JP2006334428A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006334428A5
JP2006334428A5 JP2006229600A JP2006229600A JP2006334428A5 JP 2006334428 A5 JP2006334428 A5 JP 2006334428A5 JP 2006229600 A JP2006229600 A JP 2006229600A JP 2006229600 A JP2006229600 A JP 2006229600A JP 2006334428 A5 JP2006334428 A5 JP 2006334428A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lottery
winning
profit
ball
condition device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006229600A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006334428A (ja
JP4126440B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2006229600A priority Critical patent/JP4126440B2/ja
Priority claimed from JP2006229600A external-priority patent/JP4126440B2/ja
Publication of JP2006334428A publication Critical patent/JP2006334428A/ja
Publication of JP2006334428A5 publication Critical patent/JP2006334428A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4126440B2 publication Critical patent/JP4126440B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (3)

  1. 始動入賞に基づいて抽選を行う抽選手段を有し、該抽選手段による抽選にて所定の結果が得られた場合は遊技者に利益を付与可能な遊技機において、
    前記抽選手段による抽選の結果には、条件装置の作動を伴う当りと、条件装置の作動を伴わない当りとが含まれており、
    前記抽選手段による抽選に際し、前記条件装置の作動を伴う当りの当選確率を相対的に低く設定した第1遊技様態と、この第1遊技様態よりも前記条件装置の作動を伴う当りの当選確率を倍以上に高く設定した第2遊技様態とを、前記条件装置の作動を伴う当りに当選されたことを条件に相互に変更可能とする当選確率変更手段と、
    遊技者に利益を付与するための1つの動作として、所定の可動体の作動によって遊技球の受け入れが容易化される球入賞手段と、
    前記抽選手段による抽選の結果、前記条件装置の作動を伴う当りのうちの第1当りが当選された場合、前記当選確率変更手段による前記第2遊技様態への変更と、前記可動体の作動による前記球入賞手段での遊技球の受け入れの容易化により賞球を得る機会とを提供する第1の利益を遊技者に付与する第1利益付与手段と、
    前記抽選手段による抽選の結果、前記条件装置の作動を伴う当りのうちの第2当りが当選された場合、前記当選確率変更手段による前記第2遊技様態への変更を行うとともに、前記球入賞手段にて前記可動体を作動させるにもかかわらず、前記第1利益付与手段の場合とは異なり前記球入賞手段での遊技球の受け入れが困難な態様で前記可動体を作動させて賞球を得る機会を提供することにより、前記第1の利益よりも価値の低い第2の利益を遊技者に付与する第2利益付与手段と、
    前記抽選手段による抽選の結果、前記条件装置の作動を伴わない第3当りが当選された場合、前記当選確率変更手段による遊技様態の変更が行われることなく、前記第2利益付与手段と同一か、もしくは近似した前記遊技球の受け入れが困難な態様で前記可動体を作動させて賞球を得る機会を提供する前記第2の利益とは異なる第3の利益を遊技者に付与する第3利益付与手段と
    を備えることを特徴とする遊技機。
  2. 前記抽選手段は、前記始動入賞があったときに取得される乱数値に基づいて前記抽選を行うものである
    ことを特徴とする請求項1に記載の遊技機。
  3. 前記抽選手段は、前記第1遊技様態にあるときは、前記第2当りよりも前記第3当りのほうが高い確率で当選されるように前記抽選を行う
    ことを特徴とする請求項1または2に記載の遊技機。
JP2006229600A 2006-08-25 2006-08-25 遊技機 Active JP4126440B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006229600A JP4126440B2 (ja) 2006-08-25 2006-08-25 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006229600A JP4126440B2 (ja) 2006-08-25 2006-08-25 遊技機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004194223A Division JP4010363B2 (ja) 2004-06-30 2004-06-30 遊技機

Related Child Applications (6)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007173240A Division JP4126442B2 (ja) 2007-06-29 2007-06-29 遊技機
JP2007241220A Division JP4126443B2 (ja) 2007-09-18 2007-09-18 遊技機
JP2008029694A Division JP4126445B2 (ja) 2008-02-08 2008-02-08 遊技機
JP2008029702A Division JP4126446B2 (ja) 2008-02-08 2008-02-08 遊技機
JP2008029566A Division JP4126444B2 (ja) 2008-02-08 2008-02-08 遊技機
JP2008062507A Division JP4161112B2 (ja) 2008-03-12 2008-03-12 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006334428A JP2006334428A (ja) 2006-12-14
JP2006334428A5 true JP2006334428A5 (ja) 2008-04-24
JP4126440B2 JP4126440B2 (ja) 2008-07-30

Family

ID=37555434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006229600A Active JP4126440B2 (ja) 2006-08-25 2006-08-25 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4126440B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5024535B2 (ja) * 2007-06-29 2012-09-12 株式会社大一商会 遊技機
JP5093579B2 (ja) * 2007-06-29 2012-12-12 株式会社大一商会 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007075217A5 (ja)
JP2008529665A5 (ja)
JP2007075216A5 (ja)
JP2008206870A5 (ja)
JP2005118417A5 (ja)
JP2006101978A5 (ja)
JP2013111138A5 (ja)
JP2006334428A5 (ja)
JP2010082472A5 (ja)
JP2022098264A5 (ja)
JP2010075756A5 (ja)
JP2007237003A5 (ja)
JP2007330817A5 (ja)
JP2010259894A5 (ja)
JP2009247589A5 (ja)
JP2010035593A5 (ja)
JP2009165900A5 (ja)
JP2010259865A5 (ja)
JP2010259868A5 (ja)
JP2010259908A5 (ja)
JP2010172636A5 (ja)
JP2009254424A5 (ja)
JP2010259899A5 (ja)
JP2010259900A5 (ja)
JP2015180452A5 (ja)