JP2006332916A - 移動通信装置及びプログラム - Google Patents

移動通信装置及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2006332916A
JP2006332916A JP2005151690A JP2005151690A JP2006332916A JP 2006332916 A JP2006332916 A JP 2006332916A JP 2005151690 A JP2005151690 A JP 2005151690A JP 2005151690 A JP2005151690 A JP 2005151690A JP 2006332916 A JP2006332916 A JP 2006332916A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
access point
abstract
information
data link
point information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005151690A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Teraoka
文男 寺岡
Kazutaka Gogo
和孝 後郷
Hiroki Kamiya
弘樹 神谷
Rie Shibui
理恵 渋井
Kunitake Kaneko
晋丈 金子
Masashi Komorida
賢史 小森田
Saikiyoku Giyoku
載旭 玉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Keio University
Original Assignee
Keio University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Keio University filed Critical Keio University
Priority to JP2005151690A priority Critical patent/JP2006332916A/ja
Publication of JP2006332916A publication Critical patent/JP2006332916A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】スムーズなハンドオーバを行うことができる移動通信装置を提供すること。
【解決手段】データリンク層のデバイスドライバ内にデバイス依存の近隣アクセスポイント情報を格納するAPテーブル40を備え、近隣アクセスポイントが送信するフレームを受信してAPテーブル40を更新し、APテーブル40の内容を抽象化した抽象アクセスポイント情報を格納する抽象テーブル50を備え、抽象テーブル50内の抽象アクセスポイント情報をデータリンク層よりも上位の層に供給する。
【選択図】図2

Description

本発明は、アクセスポイントを介して通信を行う携帯機器などの移動通信装置及びプログラム、特に、スムーズなハンドオーバを行うことができる移動通信装置及びプログラムに関する。
近年、インターネットに接続可能な携帯機器が普及しつつある。この種の携帯機器はパケット通信を行って、例えば、インターネット上のサーバが提供するホームページをブラウジングしたり、当該サーバから各種コンテンツをダウンロードすることができる。ところで、携帯機器を利用した通信サービスにおいては、一般に、通信サービスエリアを多数のセルで構成するセルラ方式が採用されている。このセルラ方式では、携帯機器が異なるセルに移動する度に無線チャネルを切り換えていく処理、いわゆるハンドオーバがなされ、これにより、携帯機器は異なるセルに移動しても、通信回線を接続した状態を維持することができる。
このハンドオーバは、まずデータリンク層において、各アクセスポイントから送信されるビーコン信号の電波強度に基づいてチャネルを切り換え、つぎに、ネットワーク層において、新しいアクセスルータから送信されるメッセージ信号を受信して、移動登録要求信号を位置管理サーバに送信して、登録されることにより完了する。ここで、データリンク層は、OSI(Open Systems Interconnection)参照モデルの第2層に位置し、ネットワーク上で直結されている機器同士での通信方式を定めたものである。また、ネットワーク層は、OSI参照モデルの第3層に位置し、データリンク層以下のプロトコルを使用して接続されているネットワーク同士の通信を行うための方式を定めたものである。
このため、データリンク層でチャネル切換えされてから、ネットワーク層で移動登録されるまでの間は接続が遮断され、この間に送信されるパケットは廃棄されてしまい、再送処理が必要になってしまう。
これに対処するために、データリンク層のチャネル切換えに応答してネットワーク層において移動登録要求を送信することが提案されている(特許文献1参照)。
特開2001−258058号公報
しかし、この場合でもデータリンク層でのチャネル切換えの後にネットワーク層において移動登録要求を送信して、その後に新しい接続が完了することになり、やはりこの間に送信されるパケットは廃棄されてしまい、再送処理が必要になってしまう。
本発明は、上記問題点に鑑み、スムーズなハンドオーバを行うことができる移動通信装置及びプログラムを提供することを目的とする。
本発明の移動通信装置は、データリンク層のデバイスドライバ内にデバイス依存の近隣アクセスポイント情報を格納するAPテーブルと、近隣アクセスポイントが送信するフレームを受信して該APテーブルを更新するAPテーブル更新手段と、前記APテーブルの内容を抽象化する抽象化手段と、該抽象化手段によって抽象化された抽象アクセスポイント情報を格納する抽象テーブルと、前記抽象テーブル内の抽象アクセスポイント情報をデータリンク層よりも上位の層に供給する情報供給手段とを備えることを特徴とする。
また、前記近隣アクセスポイント情報には、電波強度及び再送回数が含まれることで、接続するのに適切なアクセスポイントに関する情報を取得することができる。
また、本発明は、コンピュータを、データリンク層のデバイスドライバ内にデバイス依存の近隣アクセスポイント情報を格納するAPテーブルと、近隣アクセスポイントが送信するフレームを受信して該APテーブルを更新するAPテーブル更新手段と、前記APテーブルの内容を抽象化する抽象化手段と、該抽象化手段によって抽象化された抽象アクセスポイント情報を格納する抽象テーブルと、前記抽象テーブル内の抽象アクセスポイント情報をデータリンク層よりも上位の層に供給する情報供給手段とを備える移動通信装置として機能させるためのプログラムである。
本発明によれば、スムーズなハンドオーバを行うことができる。
以下、添付図面を参照しながら本発明を実施するための最良の形態について詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施例に係る移動通信装置を含むシステム全体の構成を示すブロック図である。同図に示すように、このシステムは、移動通信装置である携帯機器10、アクセスポイント20、アクセスルータ30、及び位置管理サーバ35によって構成される。
携帯機器10は、無線セル100A〜100Dなどに在圏してアクセスポイント20A〜20Dなどを介してパケットデータ通信を行う。アクセスポイント20A〜20Dは、それぞれ無線セル100A〜100Dを形成し、該無線セル100A〜100Dに在圏する携帯機器10との間で無線通信を行う。アクセスルータ30A、30Bは、所定数のアクセスポイント20A〜20Dを収容し、当該アクセスポイント20A〜20Dの無線セル100A〜100Dに在圏する携帯機器10の通信に関する経路制御を行う。位置管理サーバ35は携帯機器10の現在のネットワーク層アドレスを管理するサーバである。携帯機器10は異なるアクセスルータ30A、30B間で移動するとネットワーク層アドレスが変化する。図1においては、携帯機器10が無線セル100Bと無線セル100Cの間で移動すると携帯機器10のネットワーク層アドレスは変化する。
図2は、本実施例に係る移動通信装置の構成を示すブロック図である。図2は、この移動通信装置である携帯機器10の構成をハードウエア、デバイスドライバ、及び上位層に分けて示している。デバイスドライバは、無線LANカードなどのハードウエアを制御するソフトウェアで、データリンク層に該当するオペレーティングシステムの一部である。上位層はネットワーク層などである。この携帯機器10は、APテーブル40、抽象テーブル50、フレーム受信割込部61、フレーム受信関数62、フレーム処理関数63、接続通知部64、電波強度・ノイズ情報など更新部65、APパラメータ更新部66、タイマ67、抽象化部68、切断割込部69、切断検出関数70、切断通知部71、AP検出・消失・切断予測通知部72、情報要求と取得部73、接続・断指示部74、接続・切断関数75、及びハードウエア指示部76からなる。
デバイスドライバのAPテーブル40は、受信フレームのアクセスポイントの電波強度、ノイズ情報、BSSID、ESSID、及び通信レートなどを記録する。抽象テーブル50は、通信品質、AP識別子、及び通信レートなどを記録する。ハードウエアのフレーム受信割込部61は、フレーム受信というイベントの発生及びその内容をデバイスドライバのフレーム受信関数62に通知する。フレーム受信関数62及びフレーム処理関数63は、近隣アクセスポイントが送信するフレームを受信して、近隣アクセスポイント情報を取得する。全てのアクセスポイントが同一のチャンネルを利用している状況であれば、特別な操作を必要とせず近隣の全てのアクセスポイントに関する情報を取得することができる。異なるチャンネルを使用するアクセスポイントがある状況であれば、異なるチャンネルに対してもスキャンを行うことでそれらのアクセスポイントに関する情報も取得することができる。取得する情報はビーコンフレームとプローブレスポンスフレームに格納されているアクセスポイントのパラメータに関する情報、及び受信フレームの電波強度やノイズ情報である。取得可能な情報には以下のようなものが考えられる。これ以外にもデバイス固有の情報や、各種統計情報などを取得することができる。
・ 電波強度
・ ノイズ情報
・ BSSID (アクセスポイントの識別子)
・ ESSID (無線ネットワークの識別子)
・ 使用可能な転送レート
・ 使用しているチャンネル
・ ビーコン送信間隔
フレーム受信関数62は、受信フレームの電波強度やノイズ情報を取得する。電波強度・ノイズ情報など更新部65は、電波強度やノイズ情報をAPテーブル40に記録して、更新し、その変化の履歴も保持する。フレーム処理関数63は、アクセスポイントのパラメータに関する情報を取得する。APパラメータ更新部66は、アクセスポイントのパラメータに関する情報をAPテーブル40に記録して、更新する。接続通知部64は、アソシエーションの確立を示すアソシエーションレスポンスフレームを受信したと判断される場合にアクセスポイントとの接続を上位層であるネットワーク層に通知する。切断割込部69は、アソシエーションが解除された場合や、一定数以上のビーコンフレームを受信できなかった場合などアクセスポイントとの間の無線通信が切断されたと判断される場合にそのイベントをデバイスドライバの切断検出関数70に通知する。切断検出関数70は、切断を検出して、切断通知部71が上位層であるネットワーク層に切断を通知する。
上記で集められた情報はデバイス依存の情報を含む。例えば、電波強度の算出方法はデバイスによって異なり、異なるベンダのデバイスの電波強度をそのままの形で比較することはできない。例えば、ある環境でベンダatherosのデバイスath0の[quality/signal/noise]=[ 0 70 0 ]であったのに対して、同じ環境で、ベンダlucentのデバイスwi0の[quality/signal/noise]=[ 48 115 67 ]であった。したがって、これらの数値をそのまま上位層に通知しても使うことができない。また、デバイスによってはノイズ情報を取得できない場合もある。そこで、これらの情報を上位層で扱いやすいように抽象化する。
電波強度やノイズ情報などを上位層から扱える形にするために、通信品質としてデバイス非依存な指標を定める。例えば、これは以下の5段階に表すことができる。
・ Very Good - 高品質
・ Good - やや高品質
・ Fair - 通常の品質
・ Bad - やや低品質
・ Very Bad - 低品質
電波強度やノイズ情報から共通の指標への抽象化の処理はデバイス毎に異なるが、抽象化した情報についてはデバイスに依らず比較することが可能である。
抽象化部68は、タイマ67によって、定期的にAPテーブル40内のデバイス依存の情報を、デバイス非依存の情報に抽象化して、抽象テーブル50に記録する。AP検出・消失・切断予測通知部72は、抽象化部68によって抽象化した情報の変化を検出して、接続可能なアクセスポイントの検出、アクセスポイントの消失、及び現在接続中のアクセスポイントの切断予測を上位層に通知する。これらのイベントの検出は、通信品質がある閾値を上回った、あるいは下回ったことを検出することで実現する。情報要求と取得部73は、抽象テーブル50の内容を要求して取得する。接続・切断指示部74は、上位層からデバイスドライバにアクセスポイントとの接続及び切断を指示し、接続・切断関数75は、ハードウエア指示部76を介してハードウエアにアクセスポイントとの接続及び切断を指示する。デバイスによって具体的な処理内容は異なる。そこで、デバイスドライバで行う処理を、例えばアクセスポイントへの接続指示や切断指示などのデバイス非依存な形で指示する。
これにより、上位層は、ハンドオーバに関する判断をするための情報を知ることができ、上位層の判断によって、予めハンドオーバの準備をしておいて、データリンク層のチャネル切換えと上位層の移動登録とを実質的に同時に実行することが可能となる。
この点について、従来の手順では、
1、データリンク層の判断でデータリンク層の切換えが発生
2、データリンク層の切換えが終了
3、ネットワーク層が移動を検出
4、ネットワーク層のハンドオーバ(アドレスや経路設定と位置登録)
となるのに対して、本実施例では、
1、データリンク層がネットワーク層に切断の予測を通知
2、ネットワーク層はハンドオーバの必要性と移動先を判断して準備
3、ネットワーク層がデータリンク層に切換えを指示
4、データリンク層がネットワーク層に切換え完了を通知
5、切換え完了通知を受けて、ネットワーク層のハンドオーバ
となる。これによって、ハンドオーバに伴う切断時間を短縮することができる。
図3は、本実施例において抽象アクセスポイント情報の更新の手順を示すフローチャートである。通常は受信待ちの状態にあって(ステップS1)、デバイスドライバは近隣のアクセスポイントが送信するビーコンフレームやプローブレスポンスフレームなどのブロードキャストフレームを受信する(ステップS2)。また、接続しているアクセスポイントが送信する自分宛のフレームも受信する。もしも、デバイスがプロミスキャスモードで動作していれば、それらに限らず全てのフレームを受信する。フレームを受信すると、受信フレームの電波強度やノイズ情報を取得する。APテーブル40から送信元アクセスポイントを検索し、送信元アクセスポイントに該当するエントリがあった場合には、取得した電波強度やノイズ情報を用いてエントリを更新する(ステップS3)。該当するエントリが無かった場合には新たにエントリを作成する。
受信フレームがアクセスポイントに関する情報を広告するためのビーコンフレームやプローブレスポンスフレームであった場合には(ステップS4)、受信フレームが格納するパラメータと、該当するエントリのパラメータを比較し、変更があった場合には該当するエントリを更新する(ステップS5)。
定期的にAPテーブル40の情報をチェックし(ステップS11)、一定時間フレームを受信しなかったアクセスポイントに関するエントリは削除する(ステップS12)。定期的にAPテーブル40の情報を用いて、抽象テーブル50の更新を行う(ステップS13)。抽象テーブル50の更新の際には、電波強度やノイズ情報の変化を、通信品質という形でデバイス非依存な指標へと抽象化する。この抽象化の処理はデバイスによって異なる。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではない。
本発明の移動通信装置は、コンピュータを本移動通信装置として機能させるためのプログラムでも実現される。このプログラムは、コンピュータで読み取り可能な記録媒体に格納されていてもよい。
このプログラムを記録した記録媒体は、移動通信装置のROMそのものであってもよいし、また、外部記憶装置としてCD−ROMドライブ等のプログラム読取装置が設けられ、そこに記録媒体を挿入することで読み取り可能なCD−ROM等であってもよい。
また、上記記録媒体は、磁気テープ、カセットテープ、フレキシブルディスク、ハードディスク、MO/MD/DVD等、又は半導体メモリであってもよい。
本発明の一実施例に係る移動通信装置を含むシステム全体の構成を示すブロック図である。 本実施例に係る移動通信装置の構成を示すブロック図である。 本実施例において抽象アクセスポイント情報の更新の手順を示すフローチャートである。
符号の説明
10 携帯機器
20A〜20D アクセスポイント
30A、30B アクセスルータ
35 位置管理サーバ
40 APテーブル
50 抽象テーブル
61 フレーム受信割込部
62 フレーム受信関数
63 フレーム処理関数
64 接続通知部
65 電波強度・ノイズ情報など更新部
66 APパラメータ更新部
67 タイマ
68 抽象化部
69 切断割込部
70 切断検出関数
71 切断通知部
72 AP検出・消失・切断予測通知部
73 情報要求と取得部
74 接続・切断指示部
75 接続・切断関数
76 ハードウエア指示部
100A〜100D 無線セル

Claims (3)

  1. データリンク層のデバイスドライバ内にデバイス依存の近隣アクセスポイント情報を格納するAPテーブルと、
    近隣アクセスポイントが送信するフレームを受信して該APテーブルを更新するAPテーブル更新手段と、
    前記APテーブルの内容を抽象化する抽象化手段と、
    該抽象化手段によって抽象化された抽象アクセスポイント情報を格納する抽象テーブルと、
    前記抽象テーブル内の抽象アクセスポイント情報をデータリンク層よりも上位の層に供給する情報供給手段と
    を備えることを特徴とする移動通信装置。
  2. 前記近隣アクセスポイント情報には、電波強度及び再送回数が含まれることを特徴とする請求項1記載の移動通信装置。
  3. コンピュータを、
    データリンク層のデバイスドライバ内にデバイス依存の近隣アクセスポイント情報を格納するAPテーブルと、近隣アクセスポイントが送信するフレームを受信して該APテーブルを更新するAPテーブル更新手段と、前記APテーブルの内容を抽象化する抽象化手段と、該抽象化手段によって抽象化された抽象アクセスポイント情報を格納する抽象テーブルと、前記抽象テーブル内の抽象アクセスポイント情報をデータリンク層よりも上位の層に供給する情報供給手段とを備える移動通信装置
    として機能させるためのプログラム。
JP2005151690A 2005-05-24 2005-05-24 移動通信装置及びプログラム Pending JP2006332916A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005151690A JP2006332916A (ja) 2005-05-24 2005-05-24 移動通信装置及びプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005151690A JP2006332916A (ja) 2005-05-24 2005-05-24 移動通信装置及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006332916A true JP2006332916A (ja) 2006-12-07

Family

ID=37554152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005151690A Pending JP2006332916A (ja) 2005-05-24 2005-05-24 移動通信装置及びプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006332916A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008219592A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Mitsubishi Electric Corp データ管理システム、データ検索方法およびデータ管理装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002077982A (ja) * 2000-08-28 2002-03-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 基地局装置、通信端末装置及び無線通信方法
JP2003134149A (ja) * 2001-05-11 2003-05-09 Docomo Communications Laboratories Usa Inc レイヤ3信号方式のための統合点での予測一致及び高速なipモビリティトリガリング
JP2004297157A (ja) * 2003-03-25 2004-10-21 Samsung Electronics Co Ltd 無線端末装置および無線統合システム
JP2005064722A (ja) * 2003-08-08 2005-03-10 Sony Corp 通信システム、通信方法、通信端末装置及びその制御方法並びにプログラム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002077982A (ja) * 2000-08-28 2002-03-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 基地局装置、通信端末装置及び無線通信方法
JP2003134149A (ja) * 2001-05-11 2003-05-09 Docomo Communications Laboratories Usa Inc レイヤ3信号方式のための統合点での予測一致及び高速なipモビリティトリガリング
JP2004297157A (ja) * 2003-03-25 2004-10-21 Samsung Electronics Co Ltd 無線端末装置および無線統合システム
JP2005064722A (ja) * 2003-08-08 2005-03-10 Sony Corp 通信システム、通信方法、通信端末装置及びその制御方法並びにプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008219592A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Mitsubishi Electric Corp データ管理システム、データ検索方法およびデータ管理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI465143B (zh) 鄰網路廣告
EP1486080B1 (en) Method and apparatus for alerting mobile nodes of desirable access characteristics
EP2456259B1 (en) Means and method for improving the handover characteristics of radio access networks
JP4940232B2 (ja) 無線通信端末及びネットワーク側通信装置
US20160323794A1 (en) Method and Apparatus for Performing Handover in a Wireless Communication System
JP6013372B2 (ja) 隣接セルについて伝達する方法および装置
EP1928202B1 (en) Wireless lan terminal and handover method thereof
US20090196258A1 (en) Switching of an infrastructure-less network to a fixed-infrastructure network
JP2004048334A (ja) データ転送制御装置、通信端末装置、データ通信システム、および方法、並びにコンピュータ・プログラム
US8670406B2 (en) Method and apparatus for handover between heterogeneous networks using mobile IP
US20070255834A1 (en) Coordinating a transition of a roaming client between wireless access points using another client in physical proximity
JP5524338B2 (ja) 移動局の無線アクセス技術機能に関する情報の受信
US20090119751A1 (en) Communication device
JP2001203715A (ja) ネットワーク通信システムおよび通信方法
CN102571513A (zh) 便携式装置、以及动作模式的设定方法
US8908614B2 (en) Management apparatus, control method, and program
AU2007297676B2 (en) Switching multiple link layer resources for media independent handover
JP3851587B2 (ja) 無線通信端末装置および無線通信中継装置
US20070097917A1 (en) Method for rapidly lnking mobile node and access point in wireless local area network
CN101189899B (zh) 在多模式移动站中支持切换的方法
US20100027459A1 (en) Communication system and method for controlling the same
JP2006332916A (ja) 移動通信装置及びプログラム
CN113543282B (zh) 一种无线漫游方法及系统
JP2006304118A (ja) ハンドオーバー方法、C−planeWirelessController装置、基地局および端末局
JP4650525B2 (ja) 通信端末装置、およびハンドオーバー処理方法、並びにコンピュータ・プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100616

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100809

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100901