JP2006331411A - 電子情報保存方法及び装置、電子情報分割保存方法及び装置、電子情報分割復元処理方法及び装置並びにそれらのプログラム - Google Patents
電子情報保存方法及び装置、電子情報分割保存方法及び装置、電子情報分割復元処理方法及び装置並びにそれらのプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006331411A JP2006331411A JP2006121280A JP2006121280A JP2006331411A JP 2006331411 A JP2006331411 A JP 2006331411A JP 2006121280 A JP2006121280 A JP 2006121280A JP 2006121280 A JP2006121280 A JP 2006121280A JP 2006331411 A JP2006331411 A JP 2006331411A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- information
- divided
- processing
- division
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/60—Protecting data
- G06F21/62—Protecting access to data via a platform, e.g. using keys or access control rules
- G06F21/6218—Protecting access to data via a platform, e.g. using keys or access control rules to a system of files or objects, e.g. local or distributed file system or database
- G06F21/6245—Protecting personal data, e.g. for financial or medical purposes
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/60—Protecting data
- G06F21/62—Protecting access to data via a platform, e.g. using keys or access control rules
- G06F21/6218—Protecting access to data via a platform, e.g. using keys or access control rules to a system of files or objects, e.g. local or distributed file system or database
- G06F21/6227—Protecting access to data via a platform, e.g. using keys or access control rules to a system of files or objects, e.g. local or distributed file system or database where protection concerns the structure of data, e.g. records, types, queries
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2221/00—Indexing scheme relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F2221/21—Indexing scheme relating to G06F21/00 and subgroups addressing additional information or applications relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F2221/2107—File encryption
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Bioethics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Storage Device Security (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Abstract
【解決手段】電子情報を保存する際に、電子情報に可逆的な分割・変換処理を行い(S8)複数の分割ファイルを生成して(S10)、多数のダミーファイルと共に保存する(S12)。そして、分割ファイルのファイル名と保存先情報及び分割・変換処理に関する処理情報を元の電子情報のデータ名と関連付けた分割復元情報を生成し(S14)保存する。電子情報を読み出す際には、分割復元情報を基に分割ファイルを収集し(S20)、分割・変換処理を逆に適用して電子情報を復元する(S22)。
【選択図】図1
Description
(1)電子情報分割復元処理の概要
図1は、第1の実施形態による電子情報分割復元処理のフローである。電子情報の分割復元処理は、フロントエンドプログラムにおいて処理のリクエストが受信されることにより開始される(S2)。フロントエンドプログラムでは、まず、リクエスト送信者のアクセス権をチェックし、アクセス権がない場合にはリクエストを拒否する。以下では、アクセス権がある場合の処理を示す。
図2は、第1の実施形態に関するシステムの全体構成図である。分割復元情報保存サーバ装置10以外の全てのサーバ装置と端末装置はネットワークN1及びN2によりLAN接続されている。分割復元情報保存サーバ装置10及びデータ分割サーバ装置11の間と、分割復元情報保存サーバ装置10及びデータ復元サーバ装置12の間には、近距離の場合はLAN接続され、遠距離の場合はWAN通信回線で接続されて、暗号化された通信経路L1及びL2によりそれぞれ送受信可能となっている。
図4は、図3に示すブロック構成図を実現したハードウェア構成例である。制御部1に対応するCPU20及びメモリ24、入力部2に対応するキーボード22及びマウス23、表示部3に対応する液晶表示パネル等のディスプレイ21、通信部4に対応するLANボード25、記憶部5に対応するハードディスク26がデータ伝送路を介して互いに接続されている。
図5は、フロントエンドサーバ装置13に関するブロック構成図を示している。フロンドエンドサーバ装置13は、上述したように、制御部131、入力部132、表示部133、通信部134及び記憶部135を備えており、制御部131は、認証部131a、リクエスト判定部131b、データ保存リクエスト処理部131c及びデータ復元リクエスト処理部131dを備えている。制御部131のこれらの機能は、記憶部135に記憶されたフロントエンドプログラムを読み込んで実現される。
図7は、データ分割サーバ装置11に関するブロック構成図を示している。データ分割サーバ装置11は、上述したように、制御部111、入力部112、表示部113、通信部114及び記憶部115を備えており、制御部111は、乱数発生部111a、分割データ生成部111b、分割ファイル生成部111c及び分割復元情報生成部111dを備えている。制御部111のこれらの機能は、記憶部115に記憶されたデータ分割プログラムを読み込んで実現される。また、記憶部115には、分割データ生成の際に用いる分割・変換規則設定リストが記憶されている。
<変換処理1>
変換名:T1(d,m,n)
変換規則1:変換前のデータ名をdとする。変換後のデータ名もdのままで変更しない。変換規則2:m番目のビットから、n番目のビットまでをzip圧縮する。
<変換処理2>
変換名:T2(d,m,n)
変換規則1:変換前のデータ名をdとする。変換後のデータ名もdのままで変更しない。変換規則2:m番目のビットから、n番目のビットまでを逆順に並べ変える。
<変換処理3>
変換名:T3(d,m,n)
変換規則1:変換前のデータ名をdとする。変換後のデータ名もdのままで変更しない。変換規則2:m番目のビットから、n番目のビットまでを、0を1に、1を0に、反転させる。
<変換処理4>
変換名:T4(d,m,n)
変換規則1:変換前のデータ名をdとする。変換後のデータ名もdのままで変更しない。変換規則2:m番目に、長さnビットのランダムなビット列を挿入する。
<変換処理5>
変換名:T5(d,x)
変換規則1:変換前のデータ名をdとする。変換後のデータ名もdのままで変更しない。変換規則2:10進数xを2進数に変換して、加算する。
<分割処理1>
分割処理名:D1(d,i,e,f,g,h,・・・,k)
分割規則1:分割前のデータ名をdとする。
分割規則2:nを0以上の整数とする。
分割規則3:元のデータのi*n番目のビットは、データeへ入れ、
分割規則4:元のデータの(i*n+1)番目のビットは、データfへ入れ、
分割規則5:元のデータの(i*n+2)番目のビットは、データgへ入れ、
分割規則6:元のデータの(i*n+3)番目のビットは、データhへ入れ、
・・・
分割規則(i+2):元のデータの(i*n+i−1)番目のビットは、データkへ入れる。
<分割処理2>
分割処理名:D2(d,x,k,m,n,p,q,・・・,s)
分割規則1:分割前のデータ名をdとする。データをk個に分割する。
分割規則2:無限小数xの10進数表記での、小数点以下第m桁から、小数点以下第n桁までを取り出し、各桁の数字からなる数列をつくる。この数列の第h項をahとする。自然数kを法とするahの剰余をbhとする。
分割規則3:分割前のデータの1番目のビットからはじめて、データ0、データ1、・・・、データ(k−1)のいずれかのデータに入れていく。
分割規則4:分割前のデータのh番目のビットを、データbhに入れる。
分割規則5:データ0の名前をデータpに変更し、データ1の名前をデータqに変更し、・・・、データ(k−1)の名前をデータsに変更する。
図9は、データ復元サーバ装置12に関するブロック構成図を示している。データ復元サーバ装置12は、上述したように、制御部121、入力部122、表示部123、通信部124及び記憶部125を備えており、制御部121は、分割ファイル収集部121a及び分割ファイル復元処理部121bを備えている。制御部121のこれらの機能は、記憶部125に記憶されたデータ復元プログラムを読み込んで実現される。また、記憶部125には、分割ファイルの復元処理の際に用いる分割・変換規則設定リストが記憶されている。
図11は、分割復元情報保存サーバ装置10に関するブロック構成図を示している。分割復元情報保存サーバ装置10は、上述したように、制御部101、入力部102、表示部103、通信部104及び記憶部105を備えており、制御部101は、リクエスト判定部101a、分割復元情報保存処理部101b及び分割復元情報読出処理部101cを備えている。制御部101のこれらの機能は、記憶部105に記憶された分割復元情報保存プログラムを読み込んで実現される。また、記憶部105には、分割復元情報を保存するデータベースとして分割復元情報DBが記憶されている。
図13は、ファイル保存サーバ装置141・・・14N及び151・・・15Mに関するブロック構成図を示している。ファイル保存サーバ装置は、上述したように、制御部141、入力部142、表示部143、通信部144及び記憶部145を備えており、制御部141は、ファイル数判定部141a、ダミーデータ生成部141b及びダミーファイル生成部141cを備えている。制御部141のこれらの機能は、記憶部145に記憶されたダミーデータ生成プログラムを読み込んで実現される。また、記憶部145には、データ分割サーバ装置11から送信された分割ファイルをダミーファイルと共に保存するファイル保存ファルダが記憶されている。
「分割復元情報」は、元の電子情報をどのように変換し分割したかを示す処理情報である「分割・変換規則」並びに各分割ファイルのファイル名及びその保存先情報である保存装置名を、元の電子情報の識別情報であるデータ名と関連付けた情報である。
「分割復元情報」は、元の電子情報及びその分割ファイルに関するデータ自体は全く含まないが、分割ファイルの特定に必要な情報及び分割ファイルから元の電子情報への復元に必要な情報を含んでおり、いわば、宝自体ではないが、宝のありかを示す地図、トレジャー・マップのようなものである。
上記実施例では、フロントエンドプログラム、データ分割プログラム及びデータ復元プログラムが異なるサーバ装置上に実装されているが、これらのプログラムを適宜組み合せて同一のサーバ装置上に実装してもよい。このようにすると、システム構築コストと管理コストを低減することができる。
フロントエンドプログラム、データ分割プログラム、データ復元プログラムを適宜組み合せて単一のプログラムとしてもよい。ただし、分割復元情報保存プログラムだけは、「分割復元情報」の漏洩防止が必要なので、他のプログラムと合体して同一のプログラムとすることはできない。
(1)電子情報分割復元処理の概要
第2実施形態による電子情報分割復元処理のフローは図1と同一であるので、説明を省略する。
図17は、第2実施形態に関するシステム構成図である。第1実施形態と異なり、サーバ装置は、分割復元情報保存サーバ装置10の1台のみで、分割復元情報保存サーバ装置10と複数の端末装置181・・・18Kとの間は、近距離の場合はLANを、遠距離の場合はWANを用いて、それぞれ暗号化通信経路L1・・・LKで接続されている。
(1)電子情報分割復元処理の概要
第3実施形態による電子情報分割復元処理のフローは、図1に示す処理フローにおいてステップS16で分割復元情報を暗号化して保存する点以外は同一であるので、説明を省略する。
第3実施形態では、1つの情報処理装置、例えば、端末装置に、フロントエンドプログラム、データ分割プログラム、データ復元プログラム、分割復元情報保存プログラム及びダミーデータ生成プログラムを実装しており、第1実施形態及び第2実施形態にようなサーバ装置を使用しない。すなわち、1つの情報処理装置ですべての処理を実行することができる。そのため、システム構築が不要で暗号化通信経路等も不要となり、通信コストもかからなくなる。
(1)電子情報分割復元処理の概要
図20は、第4実施形態による電子情報分割復元処理のフローである。図1とほぼ同様の処理フローであるが、分割・変換処理により生成された分割データをダミーデータと共にデータベースに保存する点で異なる。そのため、図1と同一の内容のフローについては、説明を省略し、データベースに保存する点を中心に説明する。
図21は、第4実施形態に関するシステムの全体構成図である。図2に示すシステム全体構成図と同じ装置については、同一の符号を付しており、その説明については重複するので省略する。
図22は、データ分割サーバ装置111に関するブロック構成図を示している。データ分割サーバ装置111は、制御部1111、入力部1112、表示部1113、通信部1114及び記憶部1115を備えており、制御部1111は、乱数発生部1111a、分割データ生成部1111b及び分割復元情報生成部1111cを備えている。制御部1111のこれらの機能は、記憶部1115に記憶されたデータ分割プログラムを読み込んで実現される。また、記憶部1115には、分割データ生成の際に用いる分割・変換規則設定リストが記憶されている。
図24は、データ復元サーバ装置112に関するブロック構成図を示している。データ復元サーバ装置112は、制御部1121、入力部1122、表示部1123、通信部1124及び記憶部1125を備えており、制御部1121は、分割データ収集部1121a及び分割データ復元処理部1121bを備えている。制御部1121のこれらの機能は、記憶部1125に記憶されたデータ復元プログラムを読み込んで実現される。また、記憶部1125には、分割ファイルの復元処理の際に用いる分割・変換規則設定リストが記憶されている。
図26は、データ保存サーバ装置1141・・・114N及び1151・・・115Mに関するブロック構成図を示している。データ保存サーバ装置は、制御部1141、入力部1142、表示部1143、通信部1144、記憶部1145及びデータ保存DB1146を備えており、制御部1141は、データ数判定部1141a、ダミーデータ生成部1141b及びデータベース管理部1141cを備えている。制御部1141のこれらの機能は、記憶部1145に記憶されたダミーデータ生成プログラム及びデータベース管理プログラムを読み込んで実現される。
(1)電子情報分割復元処理の概要
第5実施形態による電子情報分割復元処理のフローは図20と同一であるので、説明を省略する。
図28は、第5実施形態に関するシステム構成図である。第4実施形態と異なり、サーバ装置は、分割復元情報保存サーバ装置10の1台のみで、分割復元情報保存サーバ装置10と複数の端末装置1181・・・118Kとの間は、近距離の場合はLANを、遠距離の場合はWANを用いて、それぞれ暗号化通信経路L1・・・LKで接続されている。システムの全体構成は、図17に示す構成と同様である。
(1)電子情報分割復元処理の概要
第6実施形態による電子情報分割復元処理のフローは、図20に示す処理フローにおいてステップS214で分割復元情報を暗号化して保存する点以外は同一であるので、説明を省略する。
第6実施形態では、1つの情報処理装置、例えば、端末装置に、フロントエンドプログラム、データ分割プログラム、データ復元プログラム、分割復元情報保存プログラム、ダミーデータ生成プログラム及びデータベース管理プログラムを実装しており、第4実施形態及び第5実施形態にようなサーバ装置を使用しない。すなわち、1つの情報処理装置ですべての処理を実行することができる。そのため、システム構築が不要で暗号化通信経路等も不要となり、通信コストもかからなくなる。
11 データ分割サーバ装置
12 データ復元サーバ装置
13 フロントエンドサーバ装置
14 ファイル保存サーバ装置
15 ファイル保存サーバ装置
16 端末装置
17 フロントエンド・データ分割・復元サーバ装置
18 端末装置
19 情報処理装置
Claims (46)
- 保存する電子情報に対して可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで生成された分割ファイルと区別できないダミーファイルを生成するステップと、分割ファイルをダミーファイルと共に保存するステップとを含むことを特徴とする電子情報保存方法。
- 非機密性情報に対して可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで複数のダミーデータを生成するステップと、生成された各ダミーデータに対してファイル名を付与して複数のダミーファイルを生成するステップと、保存する電子情報に対して可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで生成された分割ファイルをダミーファイルと共に保存するステップとを含むことを特徴とする電子情報保存方法。
- 保存されたファイル数が所定数以上であるか否か判定するステップと、所定数より少ないと判定された場合に保存されたファイル数が所定数以上となるようにダミーファイルを生成するステップとを含むことを特徴とする請求項1又は2に記載の電子情報保存方法。
- 保存する電子情報に対してランダムに選択された可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで複数の分割データを生成するステップと、生成された各分割データに対してランダムにファイル名を付与して複数の分割ファイルを生成するステップと、生成された複数の分割ファイルを当該分割ファイルと区別できないダミーファイルと共に保存するステップと、選択されたデータ変換処理及びデータ分割処理に関する処理情報並びに各分割ファイルのファイル名及びその保存先情報を電子情報に関する識別情報に関連付けて分割復元情報として保存するステップとを含むことを特徴とする電子情報分割保存方法。
- 保存する電子情報に対してランダムに選択された可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで複数の分割データを生成するステップと、生成された各分割データに対してランダムにファイル名を付与して複数の分割ファイルを生成するステップと、非機密性情報に対して可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで複数のダミーデータを生成するステップと、生成された各ダミーデータに対してファイル名を付与して複数のダミーファイルを生成するステップと、生成された複数の分割ファイルをダミーファイルと共に保存するステップと、選択されたデータ変換処理及びデータ分割処理に関する処理情報並びに各分割ファイルのファイル名及びその保存先情報を電子情報に関する識別情報に関連付けて分割復元情報として保存するステップとを含むことを特徴とする電子情報分割保存方法。
- 前記分割復元情報を前記分割ファイルとは別の保存先に保存することを特徴とする請求項4又は5に記載の電子情報分割保存方法。
- 前記分割復元情報を暗号化処理して保存することを特徴とする請求項4又は5に記載の電子情報分割保存方法。
- 電子情報の保存要求に基づいて保存する電子情報に対しランダムに選択された可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで複数の分割データを生成するステップと、生成された各分割データに対してランダムにファイル名を付与して複数の分割ファイルを生成するステップと、生成された複数の分割ファイルを当該分割ファイルと区別できないダミーファイルと共に保存するステップと、選択されたデータ変換処理及びデータ分割処理に関する処理情報並びに各分割ファイルのファイル名及びその保存先情報を電子情報に関する識別情報に関連付けて分割復元情報として保存するステップと、電子情報の復元要求に基づいて当該電子情報に関する識別情報に対応する当該分割復元情報の中のファイル名及び保存先情報から分割ファイルを読み出すステップと、前記分割復元情報の中の処理情報に基づいて読み出された分割ファイルの復元処理を行うステップとを含むことを特徴とする電子情報分割復元処理方法。
- 電子情報の保存要求に基づいて保存する電子情報に対しランダムに選択された可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで複数の分割データを生成するステップと、生成された各分割データに対してランダムにファイル名を付与して複数の分割ファイルを生成するステップと、非機密性情報に対して可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで複数のダミーデータを生成するステップと、生成された各ダミーデータに対してファイル名を付与して複数のダミーファイルを生成するステップと、生成された複数の分割ファイルをダミーファイルと共に保存するステップと、選択されたデータ変換処理及びデータ分割処理に関する処理情報並びに各分割ファイルのファイル名及びその保存先情報を電子情報に関する識別情報に関連付けて分割復元情報として保存するステップと、電子情報の復元要求に基づいて当該電子情報に関する識別情報に対応する当該分割復元情報の中のファイル名及び保存先情報から分割ファイルを読み出すステップと、前記分割復元情報の中の処理情報に基づいて読み出された分割ファイルの復元処理を行うステップとを含むことを特徴とする電子情報分割復元処理方法。
- 保存する電子情報に対して可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで生成された複数の分割ファイルと区別できないダミーファイルを生成するダミーファイル生成手段と、分割ファイルをダミーファイルと共に保存するファイル保存手段とを備えていることを特徴とする電子情報保存装置。
- 非機密性情報に対して可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで複数のダミーデータを生成するダミーデータ生成手段と、生成された各ダミーデータに対してファイル名を付与して複数のダミーファイルを生成するダミーファイル生成手段と、保存する電子情報に対して可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで生成された複数の分割ファイルをダミーファイルと共に保存するファイル保存手段とを備えていることを特徴とする電子情報保存装置。
- 保存されたファイル数が所定数以上であるか否か判定する判定手段と、所定数より少ないと判定された場合に保存されたファイル数が所定数以上となるように前記ダミーファイル生成手段を制御してダミーファイルを生成するファイル生成制御手段とを備えていることを特徴とする請求項10又は12に記載の電子情報保存装置。
- 保存する電子情報に対して可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで複数の分割データを生成する分割データ生成手段と、生成された各分割データに対してファイル名を付与して複数の分割ファイルを生成する分割ファイル生成手段と、生成された複数の分割ファイルを当該分割ファイルと区別できないダミーファイルと共に保存するファイル保存手段と、選択されたデータ変換処理及びデータ分割処理に関する処理情報並びに各分割ファイルのファイル名及びその保存先情報を電子情報に関する識別情報に関連付けて分割復元情報として生成する分割復元情報生成手段とを備えていることを特徴とする電子情報分割保存装置。
- 保存する電子情報に対して可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで複数の分割データを生成する分割データ生成手段と、生成された各分割データに対してファイル名を付与して複数の分割ファイルを生成する分割ファイル生成手段と、非機密性情報に対して可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで複数のダミーデータを生成するダミーデータ生成手段と、生成された各ダミーデータに対してファイル名を付与して複数のダミーファイルを生成するダミーファイル生成手段と、生成された複数の分割ファイルをダミーファイルと共に保存するファイル保存手段と、選択されたデータ変換処理及びデータ分割処理に関する処理情報並びに各分割ファイルのファイル名及びその保存先情報を電子情報に関する識別情報に関連付けて分割復元情報として生成する分割復元情報生成手段とを備えていることを特徴とする電子情報分割保存装置。
- 電子情報の保存要求に基づいて保存する電子情報に対し可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで複数の分割データを生成する分割データ生成手段と、生成された各分割データに対してファイル名を付与して複数の分割ファイルを生成する分割ファイル生成手段と、生成された複数の分割ファイルを当該分割ファイルと区別できないダミーファイルと共に保存するファイル保存手段と、選択されたデータ変換処理及びデータ分割処理に関する処理情報並びに各分割ファイルのファイル名及びその保存先情報を電子情報に関する識別情報に関連付けて分割復元情報として保存する分割復元情報保存手段と、電子情報の復元要求に基づいて当該電子情報に関する識別情報に対応する当該分割復元情報の中のファイル名及び保存先情報から分割ファイルを読み出す分割ファイル収集手段と、前記分割復元情報の中の処理情報に基づいて読み出された分割ファイルの復元処理を行う復元処理手段とを備えていることを特徴とする電子情報分割復元処理装置。
- 電子情報の保存要求に基づいて保存する電子情報に対し可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで複数の分割データを生成する分割データ生成手段と、生成された各分割データに対してファイル名を付与して複数の分割ファイルを生成する分割ファイル生成手段と、非機密性情報に対して可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで複数のダミーデータを生成するダミーデータ生成手段と、生成された各ダミーデータに対してファイル名を付与して複数のダミーファイルを生成するダミーファイル生成手段と、生成された複数の分割ファイルをダミーファイルと共に保存するファイル保存手段と、選択されたデータ変換処理及びデータ分割処理に関する処理情報並びに各分割ファイルのファイル名及びその保存先情報を電子情報に関する識別情報に関連付けて分割復元情報として保存する分割復元情報保存手段と、電子情報の復元要求に基づいて当該電子情報に関する識別情報に対応する当該分割復元情報の中のファイル名及び保存先情報から分割ファイルを読み出す分割ファイル収集手段と、前記分割復元情報の中の処理情報に基づいて読み出された分割ファイルの復元処理を行う復元処理手段とを備えていることを特徴とする電子情報分割復元処理装置。
- 保存する電子情報に対して可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで生成された複数の分割ファイルを保存する電子情報保存装置を機能させるためのプログラムであって、
前記電子情報保存装置を、
前記分割ファイルと区別できないダミーファイルを生成する手段、
前記分割ファイルをダミーファイルと共に保存する手段、
として機能させるためのプログラム。 - 保存する電子情報に対して可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで生成された複数の分割ファイルを保存する電子情報保存装置を機能させるためのプログラムであって、
前記電子情報保存装置を、
非機密性情報に対して可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで複数のダミーデータを生成する手段、
生成された各ダミーデータに対してファイル名を付与して複数のダミーファイルを生成する手段、
前記分割ファイルをダミーファイルと共に保存する手段、
として機能させるためのプログラム。 - 前記電子情報保存装置を、さらに、
保存されたファイル数が所定数以上であるか否か判定する手段、
所定数より少ないと判定された場合に保存されたファイル数が所定数以上となるまでダミーファイルを生成するように制御する手段、
として機能させるための請求項17又は18に記載のプログラム。 - 電子情報を分割保存する電子情報分割保存装置を機能させるためのプログラムであって、
前記電子情報分割保存装置を、
保存する電子情報に対して可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで複数の分割データを生成する手段、
生成された各分割データに対してファイル名を付与して複数の分割ファイルを生成する手段、
生成された複数の分割ファイルを当該分割ファイルと区別できないダミーファイルと共に保存する手段、
選択されたデータ変換処理及びデータ分割処理に関する処理情報並びに各分割ファイルのファイル名及びその保存先情報を電子情報に関する識別情報に関連付けて分割復元情報として生成する手段、
として機能させるためのプログラム。 - 電子情報を分割保存する電子情報分割保存装置を機能させるためのプログラムであって、
前記電子情報分割保存装置を、
保存する電子情報に対して可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで複数の分割データを生成する手段、
生成された各分割データに対してファイル名を付与して複数の分割ファイルを生成する手段、
非機密性情報に対して可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで複数のダミーデータを生成する手段、
生成された各ダミーデータに対してファイル名を付与して複数のダミーファイルを生成する手段、
生成された複数の分割ファイルをダミーファイルと共に保存する手段、
選択されたデータ変換処理及びデータ分割処理に関する処理情報並びに各分割ファイルのファイル名及びその保存先情報を電子情報に関する識別情報に関連付けて分割復元情報として生成する手段、
として機能させるためのプログラム。 - 電子情報を分割して保存するとともに分割された電子情報を復元する電子情報分割復元処理装置を機能させるためのプログラムであって、
前記電子情報分割復元処理装置を、
電子情報の保存要求に基づいて保存する電子情報に対し可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで複数の分割データを生成する手段、
生成された各分割データに対してファイル名を付与して複数の分割ファイルを生成する手段、
生成された複数の分割ファイルを当該分割ファイルと区別できないダミーファイルと共に保存する手段、
選択されたデータ変換処理及びデータ分割処理に関する処理情報並びに各分割ファイルのファイル名及びその保存先情報を電子情報に関する識別情報に関連付けて分割復元情報として保存する手段、
電子情報の復元要求に基づいて当該電子情報に関する識別情報に対応する当該分割復元情報の中のファイル名及び保存先情報から分割ファイルを読み出す手段、
前記分割復元情報の中の処理情報に基づいて読み出された分割ファイルの復元処理を行う手段、
として機能させるためのプログラム。 - 電子情報を分割して保存するとともに分割された電子情報を復元する電子情報分割復元処理装置を機能させるためのプログラムであって、
前記電子情報分割復元処理装置を、
電子情報の保存要求に基づいて保存する電子情報に対し可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで複数の分割データを生成する手段、
生成された各分割データに対してファイル名を付与して複数の分割ファイルを生成する手段、
非機密性情報に対して可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで複数のダミーデータを生成する手段、
生成された各ダミーデータに対してファイル名を付与して複数のダミーファイルを生成する手段、
生成された複数の分割ファイルをダミーファイルと共に保存する手段、
選択されたデータ変換処理及びデータ分割処理に関する処理情報並びに各分割ファイルのファイル名及びその保存先情報を電子情報に関する識別情報に関連付けて分割復元情報として保存する手段、
電子情報の復元要求に基づいて当該電子情報に関する識別情報に対応する当該分割復元情報の中のファイル名及び保存先情報から分割ファイルを読み出す手段、
前記分割復元情報の中の処理情報に基づいて読み出された分割ファイルの復元処理を行う手段、
として機能させるためのプログラム。 - 保存する電子情報に対して可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで生成された分割データと区別できないダミーデータを生成するステップと、分割データをダミーデータと共にデータベースに保存するステップとを含むことを特徴とする電子情報保存方法。
- 非機密性情報に対して可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで複数のダミーデータを生成するステップと、保存する電子情報に対して可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで生成された分割データをダミーデータと共にデータベースに保存するステップとを含むことを特徴とする電子情報保存方法。
- データベースに保存されたデータ数が所定数以上であるか否か判定するステップと、所定数より少ないと判定された場合に保存されたデータ数が所定数以上となるようにダミーデータを生成するステップとを含むことを特徴とする請求項1又は2に記載の電子情報保存方法。
- 保存する電子情報に対してランダムに選択された可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで複数の分割データを生成するステップと、生成された複数の分割データを当該分割データと区別できないダミーデータと共にデータベースに保存するステップと、選択されたデータ変換処理及びデータ分割処理に関する処理情報並びに各分割データの格納位置情報及びその保存先情報を電子情報に関する識別情報に関連付けて分割復元情報として保存するステップとを含むことを特徴とする電子情報の分割保存方法。
- 保存する電子情報に対してランダムに選択された可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで複数の分割データを生成するステップと、非機密性情報に対して可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで複数のダミーデータを生成するステップと、生成された複数の分割データをダミーデータと共にデータベースに保存するステップと、選択されたデータ変換処理及びデータ分割処理に関する処理情報並びに各分割データの格納位置情報及びその保存先情報を電子情報に関する識別情報に関連付けて分割復元情報として保存するステップとを含むことを特徴とする電子情報の分割保存方法。
- 前記分割復元情報を前記分割データとは別の保存先に保存することを特徴とする請求項27又は28に記載の電子情報の分割保存方法。
- 前記分割復元情報を暗号化処理して保存することを特徴とする請求項27又は28に記載の電子情報の分割保存方法。
- 電子情報の保存要求に基づいて保存する電子情報に対しランダムに選択された可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで複数の分割データを生成するステップと、生成された複数の分割ファイルを当該分割データと区別できないダミーデータと共にデータベースに保存するステップと、選択されたデータ変換処理及びデータ分割処理に関する処理情報並びに各分割データの格納位置情報及びその保存先情報を電子情報に関する識別情報に関連付けて分割復元情報として保存するステップと、電子情報の復元要求に基づいて当該電子情報に関する識別情報に対応する当該分割復元情報の中の格納位置情報及び保存先情報から分割データを読み出すステップと、前記分割復元情報の中の処理情報に基づいて読み出された分割データの復元処理を行うステップとを含むことを特徴とする電子情報の分割復元処理方法。
- 電子情報の保存要求に基づいて保存する電子情報に対しランダムに選択された可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで複数の分割データを生成するステップと、非機密性情報に対して可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで複数のダミーデータを生成するステップと、生成された複数の分割データをダミーデータと共にデータベースに保存するステップと、選択されたデータ変換処理及びデータ分割処理に関する処理情報並びに各分割データの格納位置情報及びその保存先情報を電子情報に関する識別情報に関連付けて分割復元情報として保存するステップと、電子情報の復元要求に基づいて当該電子情報に関する識別情報に対応する当該分割復元情報の中の格納位置情報及び保存先情報から分割データを読み出すステップと、前記分割復元情報の中の処理情報に基づいて読み出された分割データの復元処理を行うステップとを含むことを特徴とする電子情報の分割復元処理方法。
- 保存する電子情報に対して可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで生成された複数の分割データと区別できないダミーデータを生成するダミーデータ生成手段と、分割データをダミーデータと共にデータベースに保存するデータ保存手段とを備えていることを特徴とする電子情報保存装置。
- 非機密性情報に対して可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで複数のダミーデータを生成するダミーデータ生成手段と、保存する電子情報に対して可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで生成された複数の分割データをダミーデータと共にデータベースに保存するデータ保存手段とを備えていることを特徴とする電子情報保存装置。
- データベースに保存されたデータ数が所定数以上であるか否か判定する判定手段と、所定数より少ないと判定された場合に保存されたデータ数が所定数以上となるように前記ダミーデータ生成手段を制御してダミーデータを生成するデータ生成制御手段とを備えていることを特徴とする請求項33又は34に記載の電子情報保存装置。
- 保存する電子情報に対して可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで複数の分割データを生成する分割データ生成手段と、生成された複数の分割データを当該分割データと区別できないダミーデータと共にデータベースに保存するデータ保存手段と、選択されたデータ変換処理及びデータ分割処理に関する処理情報並びに各分割データの格納位置情報及びその保存先情報を電子情報に関する識別情報に関連付けて分割復元情報として生成する分割復元情報生成手段とを備えていることを特徴とする電子情報分割保存装置。
- 保存する電子情報に対して可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで複数の分割データを生成する分割データ生成手段と、非機密性情報に対して可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで複数のダミーデータを生成するダミーデータ生成手段と、生成された複数の分割データをダミーデータと共にデータベースに保存するデータ保存手段と、選択されたデータ変換処理及びデータ分割処理に関する処理情報並びに各分割データの格納位置情報及びその保存先情報を電子情報に関する識別情報に関連付けて分割復元情報として生成する分割復元情報生成手段とを備えていることを特徴とする電子情報分割保存装置。
- 電子情報の保存要求に基づいて保存する電子情報に対し可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで複数の分割データを生成する分割データ生成手段と、生成された複数の分割データを当該分割データと区別できないダミーデータと共にデータベースに保存するデータ保存手段と、選択されたデータ変換処理及びデータ分割処理に関する処理情報並びに各分割データの格納位置情報及びその保存先情報を電子情報に関する識別情報に関連付けて分割復元情報として保存する分割復元情報保存手段と、電子情報の復元要求に基づいて当該電子情報に関する識別情報に対応する当該分割復元情報の中の格納位置情報及び保存先情報から分割データを読み出す分割データ収集手段と、前記分割復元情報の中の処理情報に基づいて読み出された分割データの復元処理を行う復元処理手段とを備えていることを特徴とする電子情報分割復元処理装置。
- 電子情報の保存要求に基づいて保存する電子情報に対し可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで複数の分割データを生成する分割データ生成手段と、非機密性情報に対して可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで複数のダミーデータを生成するダミーデータ生成手段と、生成された複数の分割データをダミーデータと共にデータベースに保存するデータ保存手段と、選択されたデータ変換処理及びデータ分割処理に関する処理情報並びに各分割データの格納位置情報及びその保存先情報を電子情報に関する識別情報に関連付けて分割復元情報として保存する分割復元情報保存手段と、電子情報の復元要求に基づいて当該電子情報に関する識別情報に対応する当該分割復元情報の中の格納位置情報及び保存先情報から分割データを読み出す分割データ収集手段と、前記分割復元情報の中の処理情報に基づいて読み出された分割データの復元処理を行う復元処理手段とを備えていることを特徴とする電子情報分割復元処理装置。
- 保存する電子情報に対して可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで生成された複数の分割データをデータベースに保存する電子情報保存装置を機能させるためのプログラムであって、
前記電子情報保存装置を、
前記分割データと区別できないダミーデータを生成する手段、
前記分割データをダミーデータと共にデータベースに保存する手段、
として機能させるためのプログラム。 - 保存する電子情報に対して可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで生成された複数の分割データをデータベースに保存する電子情報保存装置を機能させるためのプログラムであって、
前記電子情報保存装置を、
非機密性情報に対して可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで複数のダミーデータを生成する手段、
前記分割データをダミーデータと共にデータベースに保存する手段、
として機能させるためのプログラム。 - 前記電子情報保存装置を、さらに、
データベースに保存されたデータ数が所定数以上であるか否か判定する手段、
所定数より少ないと判定された場合に保存されたデータ数が所定数以上となるまでダミーデータを生成するように制御する手段、
として機能させるための請求項40又は41に記載のプログラム。 - 電子情報をデータベースに分割保存する電子情報分割保存装置を機能させるためのプログラムであって、
前記電子情報分割保存装置を、
保存する電子情報に対して可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで複数の分割データを生成する手段、
生成された複数の分割データを当該分割データと区別できないダミーデータと共にデータベースに保存する手段、
選択されたデータ変換処理及びデータ分割処理に関する処理情報並びに各分割データの格納位置情報及びその保存先情報を電子情報に関する識別情報に関連付けて分割復元情報として生成する手段、
として機能させるためのプログラム。 - 電子情報をデータベースに分割保存する電子情報分割保存装置を機能させるためのプログラムであって、
前記電子情報分割保存装置を、
保存する電子情報に対して可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで複数の分割データを生成する手段、
非機密性情報に対して可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで複数のダミーデータを生成する手段、
生成された複数の分割データをダミーデータと共にデータベースに保存する手段、
選択されたデータ変換処理及びデータ分割処理に関する処理情報並びに各分割データの格納位置情報及びその保存先情報を電子情報に関する識別情報に関連付けて分割復元情報として生成する手段、
として機能させるためのプログラム。 - 電子情報を分割してデータベースに保存するとともに分割された電子情報を復元する電子情報分割復元処理装置を機能させるためのプログラムであって、
前記電子情報分割復元処理装置を、
電子情報の保存要求に基づいて保存する電子情報に対し可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで複数の分割データを生成する手段、
生成された複数の分割データを当該分割データと区別できないダミーデータと共にデータベースに保存する手段、
選択されたデータ変換処理及びデータ分割処理に関する処理情報並びに各分割データの格納位置情報及びその保存先情報を電子情報に関する識別情報に関連付けて分割復元情報として保存する手段、
電子情報の復元要求に基づいて当該電子情報に関する識別情報に対応する当該分割復元情報の中の格納位置情報及び保存先情報から分割データを読み出す手段、
前記分割復元情報の中の処理情報に基づいて読み出された分割データの復元処理を行う手段、
として機能させるためのプログラム。 - 電子情報を分割してデータベースに保存するとともに分割された電子情報を復元する電子情報分割復元処理装置を機能させるためのプログラムであって、
前記電子情報分割復元処理装置を、
電子情報の保存要求に基づいて保存する電子情報に対し可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで複数の分割データを生成する手段、
非機密性情報に対して可逆的なデータ変換処理及び可逆的なデータ分割処理を行うことで複数のダミーデータを生成する手段、
生成された複数の分割データをダミーデータと共にデータベースに保存する手段、
選択されたデータ変換処理及びデータ分割処理に関する処理情報並びに各分割データの格納位置情報及びその保存先情報を電子情報に関する識別情報に関連付けて分割復元情報として保存する手段、
電子情報の復元要求に基づいて当該電子情報に関する識別情報に対応する当該分割復元情報の中の格納位置情報及び保存先情報から分割データを読み出す手段、
前記分割復元情報の中の処理情報に基づいて読み出された分割データの復元処理を行う手段、
として機能させるためのプログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006121280A JP3943118B2 (ja) | 2005-04-28 | 2006-04-25 | 電子情報保存方法及び装置、電子情報分割保存方法及び装置、電子情報分割復元処理方法及び装置並びにそれらのプログラム |
PCT/JP2006/308804 WO2006118171A1 (ja) | 2005-04-28 | 2006-04-27 | 電子情報保存方法及び装置、電子情報分割保存方法及び装置、電子情報分割復元処理方法及び装置並びにそれらのプログラム |
US11/919,198 US20100058476A1 (en) | 2005-04-28 | 2006-04-27 | Electronic information retention method/system, electronic information split retention method/system, electronic information split restoration processing method/system, and programs for the same |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005131110 | 2005-04-28 | ||
JP2006121280A JP3943118B2 (ja) | 2005-04-28 | 2006-04-25 | 電子情報保存方法及び装置、電子情報分割保存方法及び装置、電子情報分割復元処理方法及び装置並びにそれらのプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006331411A true JP2006331411A (ja) | 2006-12-07 |
JP3943118B2 JP3943118B2 (ja) | 2007-07-11 |
Family
ID=37307969
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006121280A Expired - Fee Related JP3943118B2 (ja) | 2005-04-28 | 2006-04-25 | 電子情報保存方法及び装置、電子情報分割保存方法及び装置、電子情報分割復元処理方法及び装置並びにそれらのプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20100058476A1 (ja) |
JP (1) | JP3943118B2 (ja) |
WO (1) | WO2006118171A1 (ja) |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008234539A (ja) * | 2007-03-23 | 2008-10-02 | Nec Corp | 情報処理装置及びファイル処理方法並びにプログラム |
JP2008250475A (ja) * | 2007-03-29 | 2008-10-16 | Brother Ind Ltd | 情報処理装置、ネットワークシステム、およびプログラム |
JP2009042851A (ja) * | 2007-08-06 | 2009-02-26 | Sb System Kk | 電子情報保存方法及び装置、電子情報分割保存方法及び装置、電子情報復元処理方法及び装置並びにそれらのプログラム |
JP2010517138A (ja) * | 2007-01-17 | 2010-05-20 | インタートラスト テクノロジーズ コーポレイション | ファイルフラグメントを共有する方法、システムおよび装置 |
JP5137046B1 (ja) * | 2012-05-31 | 2013-02-06 | 株式会社イースティル | 系列データ保護方法および系列データ保護プログラム |
JP2013222272A (ja) * | 2012-04-13 | 2013-10-28 | Lapis Semiconductor Co Ltd | 半導体装置、機密データ管理システム、及び機密データ管理方法 |
JP2013222273A (ja) * | 2012-04-13 | 2013-10-28 | Lapis Semiconductor Co Ltd | 半導体装置、機密データ管理システム、及び機密データ管理方法 |
JP2014186592A (ja) * | 2013-03-25 | 2014-10-02 | Nec Corp | 分散ストレージシステム、ノード、データ管理方法、及びプログラム |
KR101535530B1 (ko) * | 2013-06-12 | 2015-07-09 | 서울대학교산학협력단 | 일정 수 이상의 파일 조각으로 원본 파일을 복원하는 파일 관리 장치 및 그것의 파일 관리 방법 |
JP2015158935A (ja) * | 2013-10-23 | 2015-09-03 | 株式会社インテック | データ秘匿型統計処理システム、統計処理結果提供サーバ装置及びデータ入力装置、並びに、これらのためのプログラム及び方法 |
US20150278247A1 (en) * | 2014-03-28 | 2015-10-01 | Fujitsu Limited | Data access system and data access method |
JP2016186782A (ja) * | 2014-06-27 | 2016-10-27 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | データ処理方法及びデータ処理装置 |
JP2016212293A (ja) * | 2015-05-11 | 2016-12-15 | レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド | クラウド環境にデータを保存する情報処理装置、端末装置および保存方法 |
US10089481B2 (en) | 2015-09-23 | 2018-10-02 | International Business Machines Corporation | Securing recorded data |
Families Citing this family (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8402269B2 (en) * | 2004-02-24 | 2013-03-19 | Softcamp Co., Ltd. | System and method for controlling exit of saved data from security zone |
US7904475B2 (en) * | 2007-10-09 | 2011-03-08 | Cleversafe, Inc. | Virtualized data storage vaults on a dispersed data storage network |
JP2010256652A (ja) * | 2009-04-27 | 2010-11-11 | Renesas Electronics Corp | 記憶媒体暗号処理装置及び方法 |
CA2673554C (en) * | 2009-07-21 | 2017-01-03 | Ibm Canada Limited - Ibm Canada Limitee | Web distributed storage system |
US9946810B1 (en) | 2010-04-21 | 2018-04-17 | Stan Trepetin | Mathematical method for performing homomorphic operations |
US12045364B1 (en) | 2010-04-21 | 2024-07-23 | Stanley Trepetin | Mathematical method for performing homomorphic operations |
US8626749B1 (en) * | 2010-04-21 | 2014-01-07 | Stan Trepetin | System and method of analyzing encrypted data in a database in near real-time |
US8856300B2 (en) * | 2010-05-18 | 2014-10-07 | At&T Intellectual Property I, L.P. | End-to-end secure cloud computing |
US9137304B2 (en) | 2011-05-25 | 2015-09-15 | Alcatel Lucent | Method and apparatus for achieving data security in a distributed cloud computing environment |
US9507786B2 (en) * | 2012-01-31 | 2016-11-29 | International Business Machines Corporation | Retrieving data utilizing a distributed index |
GB2532039B (en) * | 2014-11-06 | 2016-09-21 | Ibm | Secure database backup and recovery |
FR3037174B1 (fr) * | 2015-06-08 | 2017-06-02 | Jean Marc Marie Joseph Rietsch | Securisation de donnees numeriques |
EP3317998B1 (en) * | 2015-07-02 | 2021-04-28 | Leading Software Limited | Resilient secret sharing cloud based architecture for data vault |
US10419225B2 (en) | 2017-01-30 | 2019-09-17 | Factom, Inc. | Validating documents via blockchain |
US10411897B2 (en) | 2017-02-17 | 2019-09-10 | Factom, Inc. | Secret sharing via blockchains |
US20180260889A1 (en) * | 2017-03-10 | 2018-09-13 | Factom | Sourcing Mortgage Documents via Blockchains |
US20180268504A1 (en) * | 2017-03-15 | 2018-09-20 | Factom | Indexing Mortgage Documents via Blockchains |
US10817873B2 (en) | 2017-03-22 | 2020-10-27 | Factom, Inc. | Auditing of electronic documents |
US10685399B2 (en) | 2017-03-31 | 2020-06-16 | Factom, Inc. | Due diligence in electronic documents |
US10270599B2 (en) | 2017-04-27 | 2019-04-23 | Factom, Inc. | Data reproducibility using blockchains |
US11170366B2 (en) | 2018-05-18 | 2021-11-09 | Inveniam Capital Partners, Inc. | Private blockchain services |
US10783164B2 (en) | 2018-05-18 | 2020-09-22 | Factom, Inc. | Import and export in blockchain environments |
US11134120B2 (en) | 2018-05-18 | 2021-09-28 | Inveniam Capital Partners, Inc. | Load balancing in blockchain environments |
US11989208B2 (en) | 2018-08-06 | 2024-05-21 | Inveniam Capital Partners, Inc. | Transactional sharding of blockchain transactions |
US11164250B2 (en) | 2018-08-06 | 2021-11-02 | Inveniam Capital Partners, Inc. | Stable cryptocurrency coinage |
US11044095B2 (en) | 2018-08-06 | 2021-06-22 | Factom, Inc. | Debt recordation to blockchains |
US11328290B2 (en) | 2018-08-06 | 2022-05-10 | Inveniam Capital Partners, Inc. | Stable cryptocurrency coinage |
US20200042982A1 (en) | 2018-08-06 | 2020-02-06 | Factom | Digital Contracts in Blockchain Environments |
JP6534478B1 (ja) * | 2018-08-16 | 2019-06-26 | 行徳紙工株式会社 | ファイルの秘匿分散システム及び秘匿分散方法 |
WO2020202454A1 (ja) | 2019-04-01 | 2020-10-08 | 佐鳥電機株式会社 | データ復元装置、データ管理サーバ、データ管理システム、データ復元方法、及びプログラム |
US11343075B2 (en) | 2020-01-17 | 2022-05-24 | Inveniam Capital Partners, Inc. | RAM hashing in blockchain environments |
US11558740B2 (en) * | 2020-09-23 | 2023-01-17 | T-Mobile Usa, Inc. | Dynamic encryption for scheduled message delivery |
US11568065B2 (en) * | 2021-01-15 | 2023-01-31 | Bank Of America Corporation | System for securing electronic data by aggregation of distributed electronic database entries |
US12008526B2 (en) | 2021-03-26 | 2024-06-11 | Inveniam Capital Partners, Inc. | Computer system and method for programmatic collateralization services |
US12007972B2 (en) | 2021-06-19 | 2024-06-11 | Inveniam Capital Partners, Inc. | Systems and methods for processing blockchain transactions |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4101975B2 (ja) * | 1998-12-02 | 2008-06-18 | オリンパス株式会社 | 可搬型記憶媒体を用いたデータ記録/再生装置 |
JP2000172548A (ja) * | 1998-12-11 | 2000-06-23 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 電子データ管理方法,装置およびそのプログラム記録媒体 |
US6468546B1 (en) * | 1998-12-17 | 2002-10-22 | Corixa Corporation | Compositions and methods for therapy and diagnosis of ovarian cancer |
US20030187196A1 (en) * | 1998-12-30 | 2003-10-02 | Genentech, Inc. | Secreted and transmembrane polypeptides and nucleic acids encoding the same |
WO2001046808A1 (fr) * | 1999-12-20 | 2001-06-28 | Dai Nippon Printing Co., Ltd. | Dispositif et systeme d'archivage reparti |
MXPA02012749A (es) * | 2000-06-30 | 2003-10-06 | Amgen Inc | Moleculas semejantes a b7 y sus usos. |
AU2001283507A1 (en) * | 2000-07-27 | 2002-02-13 | Mayo Foundation For Medical Education And Research | B7-h3 and b7-h4, novel immunoregulatory molecules |
US7257225B2 (en) * | 2003-12-29 | 2007-08-14 | American Express Travel Related Services Company, Inc. | System and method for high speed reversible data encryption |
-
2006
- 2006-04-25 JP JP2006121280A patent/JP3943118B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-04-27 WO PCT/JP2006/308804 patent/WO2006118171A1/ja active Application Filing
- 2006-04-27 US US11/919,198 patent/US20100058476A1/en not_active Abandoned
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010517138A (ja) * | 2007-01-17 | 2010-05-20 | インタートラスト テクノロジーズ コーポレイション | ファイルフラグメントを共有する方法、システムおよび装置 |
JP2008234539A (ja) * | 2007-03-23 | 2008-10-02 | Nec Corp | 情報処理装置及びファイル処理方法並びにプログラム |
JP2008250475A (ja) * | 2007-03-29 | 2008-10-16 | Brother Ind Ltd | 情報処理装置、ネットワークシステム、およびプログラム |
JP2009042851A (ja) * | 2007-08-06 | 2009-02-26 | Sb System Kk | 電子情報保存方法及び装置、電子情報分割保存方法及び装置、電子情報復元処理方法及び装置並びにそれらのプログラム |
JP4689644B2 (ja) * | 2007-08-06 | 2011-05-25 | Sbシステム株式会社 | 電子情報分割保存処理方法及び装置、電子情報分割復元処理方法及び装置並びにそれらのプログラム |
JP2013222272A (ja) * | 2012-04-13 | 2013-10-28 | Lapis Semiconductor Co Ltd | 半導体装置、機密データ管理システム、及び機密データ管理方法 |
JP2013222273A (ja) * | 2012-04-13 | 2013-10-28 | Lapis Semiconductor Co Ltd | 半導体装置、機密データ管理システム、及び機密データ管理方法 |
JP5137046B1 (ja) * | 2012-05-31 | 2013-02-06 | 株式会社イースティル | 系列データ保護方法および系列データ保護プログラム |
JP2014186592A (ja) * | 2013-03-25 | 2014-10-02 | Nec Corp | 分散ストレージシステム、ノード、データ管理方法、及びプログラム |
KR101535530B1 (ko) * | 2013-06-12 | 2015-07-09 | 서울대학교산학협력단 | 일정 수 이상의 파일 조각으로 원본 파일을 복원하는 파일 관리 장치 및 그것의 파일 관리 방법 |
JP2015158935A (ja) * | 2013-10-23 | 2015-09-03 | 株式会社インテック | データ秘匿型統計処理システム、統計処理結果提供サーバ装置及びデータ入力装置、並びに、これらのためのプログラム及び方法 |
US20150278247A1 (en) * | 2014-03-28 | 2015-10-01 | Fujitsu Limited | Data access system and data access method |
JP2015191493A (ja) * | 2014-03-28 | 2015-11-02 | 富士通株式会社 | データアクセスシステム及びデータアクセス方法 |
US10095706B2 (en) * | 2014-03-28 | 2018-10-09 | Fujitsu Limited | Data access system and data access method |
JP2016186782A (ja) * | 2014-06-27 | 2016-10-27 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | データ処理方法及びデータ処理装置 |
JP2016212293A (ja) * | 2015-05-11 | 2016-12-15 | レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド | クラウド環境にデータを保存する情報処理装置、端末装置および保存方法 |
US10089481B2 (en) | 2015-09-23 | 2018-10-02 | International Business Machines Corporation | Securing recorded data |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3943118B2 (ja) | 2007-07-11 |
WO2006118171A1 (ja) | 2006-11-09 |
US20100058476A1 (en) | 2010-03-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3943118B2 (ja) | 電子情報保存方法及び装置、電子情報分割保存方法及び装置、電子情報分割復元処理方法及び装置並びにそれらのプログラム | |
Marwaha et al. | Visual cryptographic steganography in images | |
CN107077469A (zh) | 服务器装置、检索系统、终端装置、检索方法、服务器程序以及终端程序 | |
US20080240445A1 (en) | Device, method and program for providing matching service | |
Ahmad et al. | Hybrid cryptography algorithms in cloud computing: A review | |
Nassar et al. | Secure wireless image communication using LSB steganography and chaotic baker ciphering | |
Senthilnathan et al. | An enhancing reversible data hiding for secured data using shuffle block key encryption and histogram bit shifting in cloud environment | |
Abdul-Hussein et al. | Secured Transfer and Storage Image Data for Cloud Communications. | |
Verma et al. | A secure framework for health record management using blockchain in cloud environment | |
JP2005141436A (ja) | 情報分散保管方法、情報分散保管システム、その装置、プログラム及び記録媒体 | |
JP2005141436A5 (ja) | ||
Ping | Network information security data protection based on data encryption technology | |
JP4689644B2 (ja) | 電子情報分割保存処理方法及び装置、電子情報分割復元処理方法及び装置並びにそれらのプログラム | |
Dakroury et al. | Protecting GIS data using cryptography and digital watermarking | |
Srivatsava et al. | Implementation of triple des algorithm in data hiding and image encryption techniques | |
JP4789536B2 (ja) | データ分割装置、データ分割方法およびコンピュータプログラム | |
Abbas Fadhil Al-Husainy et al. | Image Encryption using a Binary Search Tree Structure-Based Key | |
JP2014016584A (ja) | データ分割装置、データ復元装置、データ分割方法、データ復元方法、及びプログラム | |
Ezadeen et al. | Survey of Blowfish Algorithm for Cloud | |
JP4664008B2 (ja) | アクセス権管理システム、アクセス権管理装置、アクセス権管理方法、端末用プログラム、及びアクセス権管理プログラム | |
Jansi et al. | Steganographic approach to enhance secure data communication using nonograms | |
Attri et al. | Enhancing Cloud Security Using Secured Binary-DNA Approach with Impingement Resolution and Complex Key Generation | |
JP7350220B2 (ja) | 検索実行装置、検索実行方法、検索実行プログラム及び秘匿検索システム | |
JP2008186153A (ja) | 情報管理システム | |
Gupta et al. | Alternate Tiny Encryption Algorithm: A Modified Tiny Encryption Algorithm for Improved Data Security |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20060814 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060814 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20061004 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070327 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070404 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100413 Year of fee payment: 3 |
|
S201 | Request for registration of exclusive licence |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314201 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100413 Year of fee payment: 3 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100413 Year of fee payment: 3 |
|
S201 | Request for registration of exclusive licence |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314201 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100413 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100413 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130413 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140413 Year of fee payment: 7 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |