JP2006323537A - Communication system and server device - Google Patents

Communication system and server device Download PDF

Info

Publication number
JP2006323537A
JP2006323537A JP2005144620A JP2005144620A JP2006323537A JP 2006323537 A JP2006323537 A JP 2006323537A JP 2005144620 A JP2005144620 A JP 2005144620A JP 2005144620 A JP2005144620 A JP 2005144620A JP 2006323537 A JP2006323537 A JP 2006323537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identifier
medium
content
mobile device
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005144620A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Fumio Kondo
文夫 近藤
Hirobumi Kobayashi
博文 小林
Tetsuya Miyoshi
哲也 三好
Tomoyasu Kato
智康 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIGITAL GAIN CO Ltd
Docomo Technology Inc
Original Assignee
DIGITAL GAIN CO Ltd
Docomo Technology Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DIGITAL GAIN CO Ltd, Docomo Technology Inc filed Critical DIGITAL GAIN CO Ltd
Priority to JP2005144620A priority Critical patent/JP2006323537A/en
Publication of JP2006323537A publication Critical patent/JP2006323537A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a mechanism capable of simplifying user's operating procedures and of giving a higher expected sales promotion effect than before. <P>SOLUTION: A unique memory ID and a URL are stored in each memory card 5. A mobile 1 transmits the memory ID and an equipment ID using the URL acquired from the memory card 5 as an address. When receiving the memory ID and the equipment ID transmitted from the mobile 1, a WWW server device 4 stores the received memory ID with correlating the memory ID to the equipment ID which is received with the memory ID concerned. The WWW server device performs processing for offering privilege to the mobile of the equipment ID corresponding to the memory ID concerned when the number of the stored memory IDs exceeds a threshold. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、移動機などの移動通信端末にコンテンツを提供しつつ、その移動機のユーザに各種のサービスを提供するための技術に関する。   The present invention relates to a technique for providing various services to a user of a mobile device while providing content to a mobile communication terminal such as a mobile device.

携帯電話機を各種の電子商取引や電子サービスに利用するための仕組みが提案されている。たとえば、特許文献1には、商品に割り当てられた商品番号と、その商品情報の格納場所を示すURL(Uniform Resource Locator)とをテレビやラジオあるいは電子メール等の媒体によりユーザに告知し、ユーザがこのURLと商品番号とを携帯電話機に入力してWWW(World Wide Web)サーバ装置にアクセスすると、WWWサーバ装置から商品番号に対応した商品の情報が携帯電話機に提供される、というシステムが開示されている。また別の例として、特許文献2には、広告情報を蓄積したWWWサーバ装置に携帯電話機がアクセスした回数をカウントし、そのカウント値に応じて景品をユーザに提供する、という仕組みが提案されている。
特開2003−150834号公報 特開2002−203179号公報
A mechanism for using a mobile phone for various electronic commerce and electronic services has been proposed. For example, in Patent Document 1, a product number assigned to a product and a URL (Uniform Resource Locator) indicating a storage location of the product information are notified to the user through a medium such as a television, radio, or e-mail, and the user A system is disclosed in which, when the URL and the product number are input to a mobile phone and a WWW (World Wide Web) server device is accessed, product information corresponding to the product number is provided to the mobile phone from the WWW server device. ing. As another example, Patent Document 2 proposes a mechanism that counts the number of times a mobile phone accesses a WWW server device that stores advertisement information and provides a user with a free gift according to the count value. Yes.
JP 2003-150834 A JP 2002-203179 A

最近では、携帯電話機を用いることによって商品の販売促進効果を向上させる仕組みを構築することが望まれている。そこで、上記のような特許文献1、2のような技術を応用することが考えられる。つまり、商品情報の格納場所を示すURLをユーザに告知し、ユーザがこのURLにアクセスすると、WWWサーバ装置から各種の商品情報が携帯電話機に提供されるほか、そのアクセス数に応じて何らかの特典をユーザに与える、といった具合である。   Recently, it has been desired to construct a mechanism for improving the sales promotion effect of products by using a mobile phone. Therefore, it is conceivable to apply the techniques as described above in Patent Documents 1 and 2. In other words, the URL indicating the storage location of the product information is notified to the user, and when the user accesses this URL, various product information is provided to the mobile phone from the WWW server device, and some privilege is given according to the number of accesses. It is given to the user.

しかし、この場合には次のような問題が考えられる。
まず、特許文献1に記載された技術では、商品に割り当てられた商品番号とその商品情報を蓄積しているURLとをユーザが携帯電話機に入力しなければならないので、その手間が煩雑である。また、特許文献2に記載された技術では、ユーザが景品を入手することのみを目的として、同一のURLに何回もアクセスするだけでアクセス数が増加することになるので、そのようなユーザに対しては広告の効果(つまり販売促進効果)をあまり期待できない。
However, in this case, the following problems can be considered.
First, in the technique described in Patent Document 1, since the user has to input the product number assigned to the product and the URL storing the product information to the mobile phone, the trouble is complicated. Moreover, in the technique described in Patent Document 2, the number of accesses increases only by accessing the same URL many times for the purpose of only obtaining a premium by the user. On the other hand, the effect of advertising (that is, sales promotion effect) cannot be expected very much.

そこで、本発明の目的は、ユーザの操作手順を簡略化するとともに、従来よりも高い販売促進効果を期待することができる仕組みを提供することにある。   Therefore, an object of the present invention is to provide a mechanism that can simplify the user's operation procedure and can expect a higher sales promotion effect than before.

上述した課題を解決するため、本発明は、それぞれに固有の媒体識別子と、所定の通信アドレスとを記憶した記憶媒体と、それぞれに固有の機器識別子を記憶した記憶手段と、前記記憶媒体から前記媒体識別子と前記通信アドレスとを取得する取得手段と、取得した前記通信アドレスを宛先として前記媒体識別子と前記記憶手段に記憶されている機器識別子とを送信する送信手段とを備えた移動機と、前記移動機から送信されてくる前記媒体識別子及び機器識別子を受信する受信手段と、受信した媒体識別子を当該媒体識別子とともに受信した前記機器識別子に対応づけて記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶されている媒体識別子の数が閾値を超えた場合には、当該媒体識別子に対応する機器識別子の移動機に対して特典を提供するための処理を行う処理手段とを備えたサーバ装置とを具備する通信システムを提供する。   In order to solve the above-described problems, the present invention provides a storage medium storing a unique medium identifier and a predetermined communication address, storage means storing a unique device identifier, and the storage medium. A mobile unit comprising: acquisition means for acquiring a medium identifier and the communication address; and transmission means for transmitting the medium identifier and the device identifier stored in the storage means with the acquired communication address as a destination; Receiving means for receiving the medium identifier and device identifier transmitted from the mobile device, storage means for storing the received medium identifier in association with the device identifier received together with the medium identifier, and storing in the storage means If the number of medium identifiers exceeds the threshold, a privilege is provided to the mobile device having the device identifier corresponding to the medium identifier. It provides a communication system comprising a server device and a processing means for performing processing.

この通信システムにおいて、記憶媒体は、商品の宣伝広告を目的とした展示会などで移動機のユーザに配布されたり、雑誌やお菓子等の商品のおまけとして移動機のユーザに配布されたりするものであり、無償で配布されるか有償で配布されるかはどちらでもよい。移動機は、記憶媒体に記憶されている通信アドレスにアクセスして媒体識別子を送信するが、この際、通信アドレスや媒体識別子は移動機によって記憶媒体から取得されるので、従来のようにユーザが通信アドレス等を覚えておいてそれらを移動機に手入力するというような手間が不要である。また、サーバ装置は、自装置に頻繁にアクセスしてきた移動機に対して特典を提供するための処理を行うから、この特典を目当てにサーバ装置にアクセスしてくる移動機(ユーザ)は増加する。よって販売促進効果の向上を期待することができる。さらに、この場合、各々の記憶媒体から取得される媒体識別子の数をアクセス数としてカウントするようにしているので、ユーザはアクセス数を増加させるためには、まず商品に関連して配布される記憶媒体をいくつも入手しなければならない。よって、従来のようにユーザが特典を入手することのみを目的として同一の通信アドレスに何回もアクセスするだけになり、結局、販売促進効果が上がらない、というような不都合が解消することが期待できる。   In this communication system, the storage medium is distributed to the user of the mobile device at an exhibition for the purpose of advertising the product, or distributed to the user of the mobile device as a bonus for a product such as a magazine or candy. It can be distributed free of charge or paid. The mobile device accesses the communication address stored in the storage medium and transmits the medium identifier. At this time, since the communication address and the medium identifier are acquired from the storage medium by the mobile device, the user can There is no need to remember the communication address and manually input them into the mobile device. In addition, since the server device performs a process for providing a privilege to the mobile device that has frequently accessed the device itself, the number of mobile devices (users) that access the server device for the benefit increases. . Therefore, improvement of sales promotion effect can be expected. Further, in this case, since the number of medium identifiers acquired from each storage medium is counted as the number of accesses, in order to increase the number of accesses, the user first stores the memory distributed in relation to the product. You have to get a lot of media. Therefore, it is expected that the conventional inconvenience that the user only accesses the same communication address several times only for the purpose of obtaining the privilege as before, and the sales promotion effect is not improved in the end. it can.

好ましい態様においては、前記記憶媒体には、前記媒体識別子及び前記通信アドレスに加えて、コンテンツを表すコンテンツデータと、そのコンテンツに割り当てられたコンテンツ識別子とが記憶されており、前記移動機の取得手段は、前記記憶媒体から前記媒体識別子及び前記通信アドレスに加えて、前記コンテンツデータと前記コンテンツ識別子とを取得し、前記移動機の送信手段は、取得した前記通信アドレスを宛先として前記媒体識別子及び前記機器識別子に加えて前記コンテンツ識別子を送信し、さらに、前記移動機は取得したコンテンツデータを表示する表示手段を備え、前記サーバ装置は、前記移動機から前記コンテンツ識別子を受信するたびに、その受信回数をコンテンツ識別子毎にカウントするカウント手段と、前記カウント手段によるカウント値に基づいて、各々のコンテンツに対するアクセス頻度を表す情報を出力する出力手段とを備える。また、本発明は、移動機から送信されてくる媒体識別子及び機器識別子を受信する受信手段と、受信した媒体識別子を、当該媒体識別子とともに受信した前記機器識別子に対応づけて記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶されている媒体識別子の数が閾値を超えた場合には、当該媒体識別子に対応する機器識別子の移動機に対して特典を提供するための処理を行う処理手段とを具備するサーバ装置を提供する。好ましい態様においては、前記移動機から前記コンテンツ識別子を受信するたびに、その受信回数をコンテンツ識別子毎にカウントするカウント手段と、前記カウント手段によるカウント値に基づいて各々のコンテンツに対するアクセス頻度を表す情報を出力する出力手段とを備える。   In a preferred aspect, in addition to the medium identifier and the communication address, the storage medium stores content data representing the content and a content identifier assigned to the content, and the acquisition unit of the mobile device Acquires the content data and the content identifier in addition to the medium identifier and the communication address from the storage medium, and the transmission unit of the mobile device uses the acquired communication address as a destination to transmit the medium identifier and the content identifier. The content identifier is transmitted in addition to the device identifier, and the mobile device further includes display means for displaying the acquired content data, and the server device receives the content identifier every time the content identifier is received from the mobile device. Counting means for counting the number of times for each content identifier; Based on the count value by preparative means, and output means for outputting information representing the access frequency to each content. The present invention also includes a receiving means for receiving a medium identifier and a device identifier transmitted from a mobile device, a storage means for storing the received medium identifier in association with the device identifier received together with the medium identifier, And a processing unit that performs processing for providing a privilege to the mobile device having the device identifier corresponding to the medium identifier when the number of medium identifiers stored in the storage unit exceeds a threshold. A server device is provided. In a preferred aspect, each time the content identifier is received from the mobile device, the counting means for counting the number of times of reception for each content identifier, and information representing the access frequency to each content based on the count value by the counting means Output means for outputting.

次に、本発明を実施するための最良の形態について説明する。
(1)構成
図1は、本実施形態の通信システム100の全体構成を示す図である。
複数の移動機1は、例えばIMT−2000(International Mobile Telecommunications-2000)などの通信方式に従って、移動通信網2を構成する基地局と無線通信を行う。移動通信網2は、図示せぬゲートウェイ設備を介してインターネット3に接続されている。インターネット3には複数のWWWサーバ装置4が接続されている。移動機1にはWWWブラウザプログラムが記憶されており、移動機1はこのWWWブラウザプログラムを実行することにより、移動通信網2及びインターネット3を介して、WWWサーバ装置4との間でHTTP(Hypertext Transfer Protocol)メッセージを遣り取りすることができるようになっている。
Next, the best mode for carrying out the present invention will be described.
(1) Configuration FIG. 1 is a diagram illustrating an overall configuration of a communication system 100 according to the present embodiment.
The plurality of mobile devices 1 perform wireless communication with base stations constituting the mobile communication network 2 according to a communication method such as IMT-2000 (International Mobile Telecommunications-2000). The mobile communication network 2 is connected to the Internet 3 via gateway equipment (not shown). A plurality of WWW server devices 4 are connected to the Internet 3. The mobile device 1 stores a WWW browser program, and the mobile device 1 executes HTTP (Hypertext) with the WWW server device 4 via the mobile communication network 2 and the Internet 3 by executing the WWW browser program. Transfer Protocol) messages can be exchanged.

メモリカード5は、各種の情報が記憶されている記憶媒体である。このメモリカード5は、街頭や展示会などで移動機1のユーザに配布されたり、雑誌の付録やお菓子のおまけとして移動機1のユーザに配布されたりするものであり、無償で配布されるか有償で配布されるかはどちらでもよい。移動機1は、このメモリカード5と通信接続し得るように構成されている。ユーザは配布されたメモリカード5を自身の移動機1と通信接続させることで、移動機1はメモリカード5に記憶された情報を読み出す(取得)することができる。   The memory card 5 is a storage medium that stores various types of information. This memory card 5 is distributed to users of the mobile device 1 at streets, exhibitions, etc., or distributed to the user of the mobile device 1 as magazine supplements or confectionery bonuses, and is distributed free of charge. It can be either distributed or paid. The mobile device 1 is configured to be able to communicate with the memory card 5. The user can read (acquire) information stored in the memory card 5 by connecting the distributed memory card 5 to the user's own mobile device 1 by communication.

ここで、図2は、移動機1とメモリカード5の構成を示すブロック図である。制御部11は、例えばCPU(Central Processing Unit)など演算装置や、ROM(Read Only Memory)やRAM(Random Access Memory)などの各種メモリを備えている。制御部11は、自身のメモリや不揮発性メモリ12に記憶されているコンピュータプログラムを読み出して実行することにより、移動機1の各部を制御する。無線通信部13は、図示せぬアンテナや通信制御回路からなり、移動通信網2の基地局と無線通信を行う。操作部14は、ユーザが各種入力操作を行うためのキーパッドを有しており、ユーザが押圧したキーに応じた信号を制御部11に供給する。表示部15は液晶ディスプレイや液晶駆動回路を備えており、制御部11から供給される信号に基づいて画像を表示する。また、通話部16は、音を収音するマイクロホンと、音を放音するスピーカとを備えている。   Here, FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the mobile device 1 and the memory card 5. The control unit 11 includes an arithmetic device such as a CPU (Central Processing Unit) and various memories such as a ROM (Read Only Memory) and a RAM (Random Access Memory). The control unit 11 controls each unit of the mobile device 1 by reading and executing a computer program stored in its own memory or the non-volatile memory 12. The wireless communication unit 13 includes an antenna and a communication control circuit (not shown), and performs wireless communication with the base station of the mobile communication network 2. The operation unit 14 has a keypad for the user to perform various input operations, and supplies a signal corresponding to the key pressed by the user to the control unit 11. The display unit 15 includes a liquid crystal display and a liquid crystal drive circuit, and displays an image based on a signal supplied from the control unit 11. The calling unit 16 includes a microphone that collects sound and a speaker that emits sound.

不揮発性メモリ12は例えばEEPROM(Electrically Erasable and Programmable Read Only Memory)であり、WWWブラウザプログラムやOS(オペレーティングシステム)などのコンピュータプログラムを記憶している。また、不揮発性メモリ12には、それぞれの移動機1に固有の機器ID(機器識別子)が記憶されている。この機器IDは、例えば移動機1の電話番号やIMSI(International Mobile Subscriber Identity;加入者識別番号)などである。カードインタフェース17は、メモリカード5に備えられたインタフェース52に有線または無線により通信接続される。具体的には、例えば移動機1にはメモリカード5を挿入するためのカードスロットが設けられており、このカードスロット内にカードインタフェース17が設けられている。移動機1の制御部11は、カードインタフェース17を介して、カードスロットに挿入されたメモリカード5から各種の情報を読み出すことができる。   The nonvolatile memory 12 is, for example, an EEPROM (Electrically Erasable and Programmable Read Only Memory), and stores a computer program such as a WWW browser program or an OS (operating system). The nonvolatile memory 12 stores a device ID (device identifier) unique to each mobile device 1. The device ID is, for example, a telephone number of the mobile device 1 or an IMSI (International Mobile Subscriber Identity). The card interface 17 is connected to the interface 52 provided in the memory card 5 by wired or wireless communication. Specifically, for example, the mobile device 1 is provided with a card slot for inserting a memory card 5, and a card interface 17 is provided in the card slot. The control unit 11 of the mobile device 1 can read various information from the memory card 5 inserted into the card slot via the card interface 17.

メモリカード5の記憶部51には、各々のメモリカードに固有のメモリID(媒体識別子)と、コンテンツを表すコンテンツデータと、そのコンテンツに割り当てられたコンテンツIDと、WWWサーバ装置4のURL(Uniform Resource Locator;通信アドレス)とが予め記憶されている。コンテンツデータは、販売者が販売を促進したいと考えている商品に関するコンテンツデータである。具体的には、音楽や映画あるいはゲームのお試し版であったり、着信メロディや待ち受け画面などのコンテンツを表すものであったり、各種商品の宣伝広告に関するコンテンツなどを表すものである。移動機1のユーザが、例えばこれらのコンテンツに関してさらに詳細な情報を知りたいとか、紹介されている商品を購入したいといったような場合には、移動機1を操作し、メモリカード5の記憶部51に記憶されているURLにその移動機1をアクセスさせるようにする。WWWサーバ装置4は、移動機1に配信可能な情報を、HTML(Hypertext Markup Language)のファイル形式で記憶しており、上記アクセスに応答して、これらのHTMLファイルを移動機1に送信する。   The storage unit 51 of the memory card 5 includes a memory ID (medium identifier) unique to each memory card, content data representing content, a content ID assigned to the content, and a URL (Uniform) of the WWW server device 4. Resource Locator (communication address) is stored in advance. The content data is content data related to products that the seller wants to promote sales. Specifically, it represents a trial version of music, a movie, or a game, represents a content such as an incoming melody or a standby screen, or represents content related to advertisements of various products. For example, when the user of the mobile device 1 wants to know more detailed information about these contents, or purchases the introduced product, the mobile device 1 is operated and the storage unit 51 of the memory card 5 is operated. The mobile device 1 is made to access the URL stored in the URL. The WWW server device 4 stores information that can be distributed to the mobile device 1 in a file format of HTML (Hypertext Markup Language), and transmits these HTML files to the mobile device 1 in response to the access.

さらに、WWWサーバ装置4は、自装置に頻繁にアクセスしてきた移動機1のユーザに対しては、何らかの特典を与えるようになっている。具体的には、例えば景品をユーザに発送したり、ユーザにポイントを付与するいった具合である。従って、移動機1のユーザはメモリカードに記憶されたコンテンツを参照した後などにWWWサーバ装置にアクセスして商品に関連する情報を入手して見ることになるので、商品の販売者からみればユーザに対する販売促進効果を期待することができる。   Furthermore, the WWW server device 4 gives some privilege to the user of the mobile device 1 that has frequently accessed the device itself. Specifically, for example, a prize is sent to the user or points are given to the user. Therefore, since the user of the mobile device 1 accesses the WWW server device after referring to the content stored in the memory card and obtains information related to the product, it can be viewed from the product seller. A sales promotion effect for the user can be expected.

ただし、従来のようにユーザが同一のURLに何回もアクセスするだけでアクセス数を増加させるようにしてしまうと、販売促進効果をあまり期待できないことになる。そこで、本実施形態では、後述するように、各々のメモリカード5について移動機1からのアクセスを1回だけカウントするようにしている。このようにすれば、ユーザはアクセス数を増加させるために、まずメモリカードを入手しなければならない。よって、例えばメモリカードが商品のおまけとして配布される場合には、ユーザはまず最初にその商品を多数購入しなければならなくなり、これによって商品の販売数が増加することになる。よって、販売促進効果が向上する。   However, if the number of accesses is increased only by the user accessing the same URL many times as in the prior art, the sales promotion effect cannot be expected so much. Therefore, in this embodiment, as will be described later, each memory card 5 is counted only once from the mobile device 1. In this way, the user must first obtain a memory card in order to increase the number of accesses. Thus, for example, when a memory card is distributed as a product bonus, the user must first purchase a large number of the product, which increases the number of products sold. Therefore, the sales promotion effect is improved.

次に、図3に示すブロック図を参照しながら、WWWサーバ装置4の構成について説明する。図3に示す制御部41は、例えばCPUなど演算装置や、ROMやRAMなどの各種メモリを備えている。制御部41は、これらのメモリや不揮発性記憶部43に記憶されているコンピュータプログラムを読み出して実行することにより、WWWサーバ装置4の各部を制御する。通信部42は、インターネット3に接続されており、制御部41による制御の下でインターネット3及び移動通信網2を介して移動機1とデータ通信を行う。   Next, the configuration of the WWW server apparatus 4 will be described with reference to the block diagram shown in FIG. The control unit 41 illustrated in FIG. 3 includes an arithmetic device such as a CPU and various memories such as a ROM and a RAM. The control unit 41 controls each unit of the WWW server device 4 by reading out and executing the computer programs stored in these memories and the non-volatile storage unit 43. The communication unit 42 is connected to the Internet 3 and performs data communication with the mobile device 1 through the Internet 3 and the mobile communication network 2 under the control of the control unit 41.

不揮発性記憶部43は、例えばハードディスクなどの大容量の記憶装置である。この不揮発性記憶部43には、後述する処理手順が記述されたWWWサーバアプリケーションプログラムや、上述したHTMLファイル群が記憶されている。さらに、記憶部43には、移動機1からのアクセス状況を把握するためのテーブル群が記憶されている。   The nonvolatile storage unit 43 is a large-capacity storage device such as a hard disk. The nonvolatile storage unit 43 stores a WWW server application program in which a processing procedure described later is described, and the above-described HTML file group. Further, the storage unit 43 stores a table group for grasping the access status from the mobile device 1.

ここで、図4は、上記テーブル群の構成を概念的に示す図である。
図4の点線の矩形内に示したように、機器ID管理テーブルはコンテンツID単位に設けられている。例えば、コンテンツID「CID0001」に対応する機器ID管理テーブルには、機器ID「UID0001」、「UID0002」、「UID0003」、「UID0004」、「UID0005」、「UID0006」・・・が登録されている。これは、コンテンツID「CID0001」が示すコンテンツに関する商品の情報に対し、上記機器IDの移動機1からアクセスがあったことを意味している。
Here, FIG. 4 is a diagram conceptually showing the structure of the table group.
As shown in the dotted rectangle in FIG. 4, the device ID management table is provided for each content ID. For example, device IDs “UID0001”, “UID0002”, “UID0003”, “UID0004”, “UID0005”, “UID0006”,... Are registered in the device ID management table corresponding to the content ID “CID0001”. . This means that the mobile device 1 with the device ID has accessed the product information regarding the content indicated by the content ID “CID0001”.

さらに、図4には、機器ID「UID0001」に対応するメモリID管理テーブルが不揮発性記憶部43のメモリアドレス「add000001」に格納されていることが示されている。そして、この機器ID「UID0001」に対応するメモリID管理テーブルには、メモリID「GID0001」、「GID0012」、「GID0152」、「GID0004」が登録されている。これらのメモリIDは、移動機1によってメモリカード5から読み出されてからWWWサーバ装置4に通知されたメモリIDである。このメモリID管理テーブルに登録されているメモリIDの数が閾値(例えば10個)を超えると、そのメモリID管理テーブルに対応する機器IDの移動機1(ユーザ)になんらかの特典が与えられることになる。   Further, FIG. 4 shows that the memory ID management table corresponding to the device ID “UID0001” is stored at the memory address “add000001” of the nonvolatile storage unit 43. In the memory ID management table corresponding to the device ID “UID0001”, memory IDs “GID0001”, “GID0012”, “GID0152”, and “GID0004” are registered. These memory IDs are memory IDs that are read from the memory card 5 by the mobile device 1 and are notified to the WWW server device 4. When the number of memory IDs registered in the memory ID management table exceeds a threshold value (for example, 10), some privilege is given to the mobile device 1 (user) of the device ID corresponding to the memory ID management table. Become.

(2)動作
次に、上記構成による通信システム100の動作を説明する。
図5は、通信システム100におけるの動作を示すシーケンスチャートである。図5において、移動機1は、メモリカード5と通信接続された状態になると、そのメモリカード5からメモリID、コンテンツデータ、コンテンツID及びURLを取得する(ステップS1)。次いで、移動機1は、取得したコンテンツデータを解釈して表示部15にコンテンツを表示する(ステップS2)。このコンテンツには、商品に関する情報のほか、「さらに詳細を知りたい場合はここを選択してください。」とか、「この商品を購入したい場合にはここをクリック」などのメッセージが含まれている。
(2) Operation Next, the operation of the communication system 100 configured as described above will be described.
FIG. 5 is a sequence chart showing the operation in the communication system 100. In FIG. 5, when the mobile device 1 is connected to the memory card 5, the mobile device 1 acquires the memory ID, content data, content ID, and URL from the memory card 5 (step S1). Next, the mobile device 1 interprets the acquired content data and displays the content on the display unit 15 (step S2). In addition to information about the product, this content includes a message such as "Please select here for more details" or "Click here to purchase this product" .

ユーザが操作部14を用いてこれらメッセージ中の「ここ」という文字列を選択すると(ステップS3;Yes)、移動機1はこの文字列にアンカータグで関連づけられているURLに対してHTTPリクエストを送信する(ステップS4)。このHTTPリクエストには、移動機1の不揮発性メモリ12に記憶されている機器IDと、移動機1がメモリカード5から取得したコンテンツIDとメモリIDとが含まれている。   When the user selects the character string “here” in these messages using the operation unit 14 (step S3; Yes), the mobile device 1 sends an HTTP request to the URL associated with the character string by an anchor tag. Transmit (step S4). This HTTP request includes the device ID stored in the nonvolatile memory 12 of the mobile device 1, the content ID acquired by the mobile device 1 from the memory card 5, and the memory ID.

WWWサーバ装置4の制御部41は、上記HTTPリクエストを受信すると、ステップS5において図6に示すような処理を実行する。図6において、制御部41は上記HTTPリクエストを受信すると(ステップS11;Yes)、受信したHTTPリクエストに含まれている機器ID、コンテンツID及びメモリIDを取得する(ステップS12)。そして、制御部41は、取得したコンテンツID及び機器IDに対応したメモリID管理テーブルが不揮発性記憶部43に記憶されているか否かを判断する(ステップS13)。これが記憶されていなければ(ステップS13;No)、制御部41は、取得したコンテンツID及び機器IDに対応したメモリID管理テーブルを作成し(ステップS14)、そのテーブルに、ステップS12で取得した機器IDを登録する(ステップS15)。   When receiving the HTTP request, the control unit 41 of the WWW server device 4 executes processing as shown in FIG. 6 in step S5. In FIG. 6, when the control unit 41 receives the HTTP request (step S11; Yes), the control unit 41 acquires a device ID, a content ID, and a memory ID included in the received HTTP request (step S12). Then, the control unit 41 determines whether or not a memory ID management table corresponding to the acquired content ID and device ID is stored in the nonvolatile storage unit 43 (step S13). If this is not stored (step S13; No), the control unit 41 creates a memory ID management table corresponding to the acquired content ID and device ID (step S14), and the device acquired in step S12 is stored in the table. ID is registered (step S15).

また、ステップS13において、制御部41がコンテンツID及び機器IDに対応したメモリID管理テーブルが不揮発性記憶部43に記憶されていると判断すると(ステップS13;Yes)、そのメモリID管理テーブルに、ステップS12で取得した機器IDが登録されているか否かを判断する(ステップS16)。ここで、登録されていれば(ステップS16;Yes)、制御部41は、既にメモリIDが登録済みである旨のメッセージが記述されたHTMLファイルを不揮発性記憶部43から読み出し(ステップS17)、これを移動機1に送信する(ステップS21)。このように、一度登録されたメモリIDは2回以上登録されることがないようにしているから、同じメモリカード5を用いた移動機1からのアクセスにより、そのアクセス数が2重にカウントされるのを防止することができる。   In step S13, if the control unit 41 determines that the memory ID management table corresponding to the content ID and the device ID is stored in the nonvolatile storage unit 43 (step S13; Yes), the memory ID management table includes It is determined whether or not the device ID acquired in step S12 is registered (step S16). If registered (step S16; Yes), the control unit 41 reads an HTML file in which a message indicating that the memory ID has already been registered is read from the nonvolatile storage unit 43 (step S17). This is transmitted to the mobile device 1 (step S21). As described above, since the memory ID registered once is not registered more than once, the number of accesses is counted twice by the access from the mobile device 1 using the same memory card 5. Can be prevented.

また、ステップS16において、制御部41が取得した機器IDがメモリID管理テーブルに登録されていないと判断すると(ステップS16;No)、制御部41はメモリID管理テーブルに、ステップS12で取得した機器IDを登録する(ステップS15)。ステップS15における登録処理が完了すると、制御部41は、登録されている機器IDの数が閾値を超えたか否かを判断する(ステップS18)。ここで閾値を超えていなければ(ステップS18;No)、制御部41は、メモリIDを登録した旨のメッセージが記述されたHTMLファイルを不揮発性記憶部43から読み出し(ステップS19)、これを移動機1に送信する(ステップS21)。   If it is determined in step S16 that the device ID acquired by the control unit 41 is not registered in the memory ID management table (step S16; No), the control unit 41 stores the device ID acquired in step S12 in the memory ID management table. ID is registered (step S15). When the registration process in step S15 is completed, the control unit 41 determines whether or not the number of registered device IDs exceeds the threshold (step S18). If the threshold value is not exceeded (step S18; No), the control unit 41 reads out an HTML file in which a message indicating that the memory ID has been registered is read from the nonvolatile storage unit 43 (step S19), and moves it. It transmits to the machine 1 (step S21).

一方、閾値を超えていれば(ステップS18;Yes)、制御部41は、移動機1のユーザに対して特典を与える旨のメッセージが記述されたHTMLファイルを不揮発性記憶部43から読み出し(ステップS20)、これをHTTPレスポンスとして移動機1に送信する(ステップS21)。この後、制御部41はユーザに特典を提供するための処理を行う。例えば、景品をユーザに発送するための郵送処理を行ったり、ユーザにポイントを付与する処理を行ったりする。このようにしてWWWサーバ装置4から移動機1にHTMLファイルが送信されると(図5のステップS6)、移動機1はWWWサーバ装置4から送信されてくるHTMLファイルを解釈して表示部15に表示する(ステップS7)。   On the other hand, if the threshold value is exceeded (step S18; Yes), the control unit 41 reads from the nonvolatile storage unit 43 an HTML file in which a message that gives a privilege to the user of the mobile device 1 is described (step S18). This is transmitted to the mobile device 1 as an HTTP response (S20) (step S21). Then, the control part 41 performs the process for providing a privilege to a user. For example, a mailing process for sending a prize to the user is performed, or a process of giving points to the user is performed. When the HTML file is thus transmitted from the WWW server device 4 to the mobile device 1 (step S6 in FIG. 5), the mobile device 1 interprets the HTML file transmitted from the WWW server device 4 and displays the display unit 15 (Step S7).

以上の実施形態によれば、移動機1のユーザが、メモリカード5に記憶されているコンテンツに関してさらに詳細な情報を知りたいとか、紹介されている商品を購入したいといったような場合に、移動機1を操作してメモリカード5の記憶部51に記憶されているURLにその移動機1をアクセスさせる。この際、URLやコンテンツIDはメモリカードに事前に記憶されているので、従来のようにユーザがURLやコンテンツID(商品番号)を覚えておいてそれらを手入力する、というような手間が不要である。   According to the above embodiment, when the user of the mobile device 1 wants to know more detailed information about the content stored in the memory card 5 or purchases the introduced product, the mobile device 1 1 is operated to cause the mobile device 1 to access the URL stored in the storage unit 51 of the memory card 5. At this time, since the URL and content ID are stored in advance in the memory card, there is no need for the user to memorize the URL and content ID (product number) and manually input them as in the past. It is.

また、WWWサーバ装置4は、自装置に頻繁にアクセスしてきた移動機1のユーザに対しては、何らかの特典を与えるようになっている。従って、移動機1のユーザはメモリカード5に記憶されたコンテンツを参照した後などにWWWサーバ装置4にアクセスして商品に関連する情報を入手して見ることになるので、商品の販売者からみればユーザに対する販売促進効果を期待することができる。さらに、この場合、各々のメモリカード5について移動機1からのアクセスを1回だけカウントするようにしているので、ユーザはアクセス数を増加させるためには、まずメモリカードを何個も入手しなければならない。よって、従来のようにユーザが景品を入手することのみを目的として同一のURLに何回もアクセスするだけになり、結局、販売促進効果が上がらない、という不都合が解消する。   In addition, the WWW server device 4 gives some privilege to the user of the mobile device 1 that has frequently accessed the device itself. Accordingly, since the user of the mobile device 1 accesses the WWW server device 4 after referring to the content stored in the memory card 5 to obtain and view information related to the product, the product seller If it sees, the sales promotion effect with respect to a user can be anticipated. Further, in this case, since each memory card 5 is accessed only once from the mobile device 1, in order to increase the number of accesses, the user must first obtain several memory cards. I must. As a result, the user simply accesses the same URL several times only for the purpose of obtaining a free gift, and the inconvenience that the sales promotion effect is not improved is eliminated.

(3)変形例
本発明は上述した実施形態に限定されず、次のような変形が可能である。
WWWサーバ装置4は、コンテンツ毎にその人気の程度を算出し、その算出結果を出力するようにしてもよい。具体的には制御部41は、移動機1からコンテンツIDを受信するたびに、その受信回数をコンテンツID毎にカウントしておき、そのカウント値に基づいて各々のコンテンツに対するアクセス頻度を、例えばアクセス頻度が大、中、小などのというなレベル分けで出力する。このようにすれば、コンテンツに関係する商品ごとの人気を知ることができ、マーケティング等に役立てることも可能となる。
(3) Modifications The present invention is not limited to the above-described embodiments, and the following modifications are possible.
The WWW server device 4 may calculate the degree of popularity for each content and output the calculation result. Specifically, every time the content ID is received from the mobile device 1, the control unit 41 counts the number of times of reception for each content ID, and determines the access frequency for each content based on the count value, for example, access Output in levels such as high, medium, and small. In this way, the popularity of each product related to the content can be known, which can be used for marketing and the like.

移動機1は、例えばPDC(Personal Digital Cellular)方式、GSM(Global System for Mobile Communications )方式の携帯電話機であってもよいし、PHS(Personal Handyphone System:登録商標)方式の簡易携帯電話機であってもよいし、これらの通信方式で無線通信を行うPDA(Personal Digital Assistants)であってもよい。また、WWWサーバ装置4は、単体のサーバ装置によって構成される必要はなく、複数のサーバ装置群によって構成されていてもよい。また、WWWサーバ装置4は、インターネット3に接続されるのではなく、移動通信網2に専用線で接続されていてもよい。また、上述したWWWサーバ装置4や移動機1において実行されるコンピュータプログラムは、磁気テープ、磁気ディスク、フロッピーディスク(登録商標)、光記録媒体、光磁気記録媒体、CD(Compact Disk)、DVD(Digital Versatile Disk)、RAMなどの記録媒体に記録した状態で提供し得る。   The mobile device 1 may be, for example, a PDC (Personal Digital Cellular) or GSM (Global System for Mobile Communications) mobile phone, or a PHS (Personal Handyphone System: registered trademark) mobile phone. Alternatively, PDA (Personal Digital Assistants) that performs wireless communication using these communication methods may be used. Moreover, the WWW server device 4 does not need to be configured by a single server device, and may be configured by a plurality of server device groups. Further, the WWW server device 4 may be connected to the mobile communication network 2 via a dedicated line instead of being connected to the Internet 3. The computer program executed in the WWW server device 4 and the mobile device 1 described above is a magnetic tape, a magnetic disk, a floppy disk (registered trademark), an optical recording medium, a magneto-optical recording medium, a CD (Compact Disk), a DVD ( Digital Versatile Disk) and a recording medium such as a RAM can be provided.

本発明の実施形態に係る通信システムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the communication system which concerns on embodiment of this invention. 同実施形態における移動機とメモリカードの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the mobile apparatus and memory card in the same embodiment. 同実施形態におけるWWWサーバ装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the WWW server apparatus in the embodiment. 同実施形態におけるWWWサーバ装置が記憶しているテーブル群の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the table group which the WWW server apparatus in the embodiment has memorize | stored. 同実施形態におけるシステムの動作例を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the operation example of the system in the embodiment. 同実施形態におけるWWWサーバ装置の制御部の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the control part of the WWW server apparatus in the embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

100…通信システム、1…移動機、2…移動通信網、3…インターネット3…WWWサーバ装置、5…メモリカード。 DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 ... Communication system, 1 ... Mobile device, 2 ... Mobile communication network, 3 ... Internet 3 ... WWW server apparatus, 5 ... Memory card.

Claims (4)

それぞれに固有の媒体識別子と、所定の通信アドレスとを記憶した記憶媒体と、
それぞれに固有の機器識別子を記憶した記憶手段と、前記記憶媒体から前記媒体識別子と前記通信アドレスとを取得する取得手段と、取得した前記通信アドレスを宛先として前記媒体識別子と前記記憶手段に記憶されている機器識別子とを送信する送信手段とを備えた移動機と、
前記移動機から送信されてくる前記媒体識別子及び機器識別子を受信する受信手段と、受信した媒体識別子を当該媒体識別子とともに受信した前記機器識別子に対応づけて記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶されている媒体識別子の数が閾値を超えた場合には、当該媒体識別子に対応する機器識別子の移動機に対して特典を提供するための処理を行う処理手段とを備えたサーバ装置と
を具備する通信システム。
A storage medium storing a unique medium identifier and a predetermined communication address,
Each of the storage means storing a unique device identifier, the acquisition means for acquiring the medium identifier and the communication address from the storage medium, and the acquired communication address as a destination are stored in the medium identifier and the storage means. A mobile device comprising a transmitting means for transmitting a device identifier,
Receiving means for receiving the medium identifier and device identifier transmitted from the mobile device, storage means for storing the received medium identifier in association with the device identifier received together with the medium identifier, and storing in the storage means A server device comprising processing means for performing a process for providing a privilege to a mobile device having a device identifier corresponding to the medium identifier when the number of medium identifiers exceeds a threshold value. Communication system.
前記記憶媒体には、前記媒体識別子及び前記通信アドレスに加えて、コンテンツを表すコンテンツデータと、そのコンテンツに割り当てられたコンテンツ識別子とが記憶されており、
前記移動機の取得手段は、前記記憶媒体から前記媒体識別子及び前記通信アドレスに加えて、前記コンテンツデータと前記コンテンツ識別子とを取得し、
前記移動機の送信手段は、取得した前記通信アドレスを宛先として前記媒体識別子及び前記機器識別子に加えて前記コンテンツ識別子を送信し、
さらに、前記移動機は取得したコンテンツデータを表示する表示手段を備え、
前記サーバ装置は、
前記移動機から前記コンテンツ識別子を受信するたびに、その受信回数をコンテンツ識別子毎にカウントするカウント手段と、
前記カウント手段によるカウント値に基づいて、各々のコンテンツに対するアクセス頻度を表す情報を出力する出力手段と
を備える請求項1記載の通信システム。
In addition to the medium identifier and the communication address, the storage medium stores content data representing content, and a content identifier assigned to the content,
The acquisition unit of the mobile device acquires the content data and the content identifier in addition to the medium identifier and the communication address from the storage medium,
The transmission unit of the mobile device transmits the content identifier in addition to the medium identifier and the device identifier with the acquired communication address as a destination,
Further, the mobile device includes display means for displaying the acquired content data,
The server device
Each time the content identifier is received from the mobile device, the counting means for counting the number of receptions for each content identifier;
The communication system according to claim 1, further comprising: an output unit that outputs information representing an access frequency for each content based on a count value by the counting unit.
移動機から送信されてくる媒体識別子及び機器識別子を受信する受信手段と、
受信した媒体識別子を、当該媒体識別子とともに受信した前記機器識別子に対応づけて記憶する記憶手段と、
前記記憶手段に記憶されている媒体識別子の数が閾値を超えた場合には、当該媒体識別子に対応する機器識別子の移動機に対して特典を提供するための処理を行う処理手段と
を具備するサーバ装置。
Receiving means for receiving a medium identifier and a device identifier transmitted from a mobile device;
Storage means for storing the received medium identifier in association with the device identifier received together with the medium identifier;
And a processing unit that performs a process for providing a privilege to the mobile device having the device identifier corresponding to the medium identifier when the number of medium identifiers stored in the storage unit exceeds a threshold. Server device.
前記移動機から前記コンテンツ識別子を受信するたびに、その受信回数をコンテンツ識別子毎にカウントするカウント手段と、
前記カウント手段によるカウント値に基づいて各々のコンテンツに対するアクセス頻度を表す情報を出力する出力手段と
を備える請求項3記載のサーバ装置。
Each time the content identifier is received from the mobile device, the counting means for counting the number of receptions for each content identifier;
The server apparatus according to claim 3, further comprising: an output unit that outputs information representing an access frequency for each content based on a count value by the counting unit.
JP2005144620A 2005-05-17 2005-05-17 Communication system and server device Pending JP2006323537A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005144620A JP2006323537A (en) 2005-05-17 2005-05-17 Communication system and server device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005144620A JP2006323537A (en) 2005-05-17 2005-05-17 Communication system and server device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006323537A true JP2006323537A (en) 2006-11-30

Family

ID=37543184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005144620A Pending JP2006323537A (en) 2005-05-17 2005-05-17 Communication system and server device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006323537A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019215689A (en) * 2018-06-12 2019-12-19 信行 千葉 Information carrier and information processing system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019215689A (en) * 2018-06-12 2019-12-19 信行 千葉 Information carrier and information processing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1262968C (en) Information terminal
US7305442B1 (en) Asynchronous user-authorized advertising
US20140143715A1 (en) Method and apparatus for providing online advertisement
EP1628232A2 (en) Information providing system, information providing apparatus, information providing method, portable terminal, information outputting method, and computer program
US20060075026A1 (en) Contents and information providing service system for using a code, user terminal, communication agency platform, operating agency platform, on-line relation member module, and the method from the same
JP2002163386A (en) System and method for transmitting/receiving data
JP2004506358A (en) Mobile micro portal
JP2002140272A (en) Advertisement method by mail
JP2007163621A (en) Advertisement distributing system, advertisement distributing method, advertisement distributing device, and advertisement receiving terminal
JP5914415B2 (en) Call management system, call management method, and call management program
JP2004140823A (en) Information providing system using code information
KR20020023512A (en) Method for providing advertising service on mobile system
JP2002150140A (en) Voice banner advertising system and voice banner advertising method
US20080151836A1 (en) Portable device and communication system thereof
JP2006323537A (en) Communication system and server device
KR20020005132A (en) Apparatus and method for moving picture goods advertising by using WAP
KR100473147B1 (en) Method for Providing Multimedia Messages
EP1854090B1 (en) An electronic device and a method for transfer of data
KR100716711B1 (en) Portable terminal for providing service of advertisement and the same method
JP2002203179A (en) Advertisement method, server, and terminal
JP3726149B2 (en) Representative purchase system, representative purchase program and representative purchase method
KR100884111B1 (en) Notice apparatus by using mobile phone
JP2005293078A (en) Automatic character code recognition and display system, method, and program using portable telephone set
JP2007310743A (en) Auction system, auction processor, member information registration method, and member information registration process program
JP2009089297A (en) Content acquisition system and mobile terminal equipment