JP2006319224A - 白色発光ダイオード - Google Patents

白色発光ダイオード Download PDF

Info

Publication number
JP2006319224A
JP2006319224A JP2005141998A JP2005141998A JP2006319224A JP 2006319224 A JP2006319224 A JP 2006319224A JP 2005141998 A JP2005141998 A JP 2005141998A JP 2005141998 A JP2005141998 A JP 2005141998A JP 2006319224 A JP2006319224 A JP 2006319224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light emitting
emitting diode
white
white light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005141998A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayoshi Kanamori
正芳 金森
Sadato Imai
貞人 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Electronics Co Ltd
Original Assignee
Citizen Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Electronics Co Ltd filed Critical Citizen Electronics Co Ltd
Priority to JP2005141998A priority Critical patent/JP2006319224A/ja
Publication of JP2006319224A publication Critical patent/JP2006319224A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Led Device Packages (AREA)

Abstract

【課題】 発光効率を維持して良好な白色光を得る。
【解決手段】 基板2上に青色光を発光するLED素子1が実装されている。LED素子1の回りをYAG蛍光体封入樹脂である封止樹脂3が封止している。LED素子1の発光方向に集光用のレンズ4が配設されている。レンズ4の中に光拡散剤5が混合してある。青色発光LED素子1とYAG蛍光体を組み合わせた白色LED10は、LED素子1からの青色光とその青色光がYAG蛍光体を励起することによって得られる黄色光との混色により白色光を得ている。
【選択図】 図1

Description

本発明は、一般照明用光源、自動車用ヘッドライトなどに使用する白色発光ダイオードに関する。
近年、青色LED及びYAG蛍光体の組み合わせにより白色発光ダイオード(以下白色LEDと略す)が開発され、次世代の省エネルギー型照明用光源として使われるようになっている。図2は従来の白色LEDを示す断面図である。図2において、50は白色LEDを示している。1は青色光を発光するLED素子を示しており、2はLED素子1が実装されている基板を示している。3はLED素子1をYAG蛍光体封入樹脂で封止している封止部を示している。54はLED素子1の発光方向に配設された集光用のレンズを示している。青色発光LED素子1とYAG蛍光体を組み合わせた白色LED50は、LED素子1からの青色光とその青色光がYAG蛍光体を励起することによって得られる黄色光との混色により白色光を得ている。良好な白色光を得るためには、この二色をムラ無く混合させる必要があり、一般的には蛍光体封入樹脂内にガラス粉末などの透明微粒子から成る光拡散剤を混合することによって対応している(例えば、特許文献1、特許文献2、特許文献3参照)。
実開昭59−050455号公報(第3図、第4頁−第7頁) 特開平06−296043号公報(図6、段落番号0008) 特開2004−274087号公報(図1、段落番号0027)
しかし、LED素子前面にレンズを設置して、ある程度指向性を持つ白色光を得ようとすると、照射光中に色の分離(ハロー効果)が発生する。これは青色光とその青色光がYAG蛍光体を励起することによって得られる黄色光との補色関係により得られた白色光であるために、単色光では1点に像が結んだとしても白色光では波長によりピントの異なった像の重ねあわせとなって、像がぼやけたり縁に色がついたりしてしまうことがあった。これは、ガラスやプラスチックの屈折率が波長に応じて変化(分散)するため、レンズに白色光を入射させると波長により焦点距離が異なってしまうためであり、レンズを通して照射光に指向性を与えると色の分離はより一層顕著に現れる。
上記発明は、このような従来の問題を解決するためになされたものであり、その目的は、ハロー効果も光の透過率の低下もともに防ぐことのできる白色LEDを提供することである。
前記課題を解決するための本発明の手段は、複数波長の光の混色より白色光を得ている発光ダイオードと前記発光ダイオードの発光方向に配設された集光用のレンズとから成る白色発光ダイオードにおいて、前記レンズ内に光拡散剤を均等に分散しかつ重量比数%以下に混合することによってハロー効果低減機能を持たせたことを特徴とする。
また、前記レンズをアクロマチック・レンズにしたことを特徴とする。
また、前記レンズと前記封止部とは別々に形成されたものであることを特徴とする。
また、前記複数波長の光には、青色光を発光する発光ダイオード素子の青色光と、この青色光により励起されたYAG蛍光体からの黄色光とが含まれていることを特徴とする。
本発明によれば、複数波長の混色より白色光を得ている発光ダイオードと前記発光ダイオードの発光方向に配設された集光用のレンズとから成る白色発光ダイオードにおいて、前記レンズ内に光拡散剤を数%以下混合することによってハロー効果低減機能を持たせたので、ハロー効果の低減と光の透過率維持を同時に実現することができて、良好な白色光を得ることができた。白色発光LEDは光量とともに白色光の質を問われる段階に入っており、本発明の産業的価値は高い。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。まず、本発明の実施の形態である白色LEDの構成について説明する。図1は本発明の実施の形態である白色LEDの断面図である。
図1において、10は複数波長の光の混色より白色光を得ている白色LEDを示しており、前記複数波長の光には、青色光を発光する発光ダイオード素子の青色光と、この青色光により励起されたYAG蛍光体からの黄色光とが含まれている。4は集光するための樹脂製のレンズを示しており、封止部3とは別々に形成されたものである。レンズ4をアクロマチックレンズとするとよい。レンズ4は接着剤によって封止部3に接着されるか、あるいは封止樹脂の硬化と同時に封止部3に接着される。5はレンズ4内に均等に分散しており、かつ重量比数%以下混合された光拡散剤を示している。光拡散剤は封止部3の封止樹脂内にも混合されている。レンズ4中の光拡散剤の量がより少ない。その他の構成は従来の白色LED50と同じなので同じ構成要素には同じ符号と名称とを付与して詳細な説明を省略する。
次に、本発明の実施の形態である白色発光LEDの作用効果について説明する。封止樹脂内の光拡散剤濃度を上げる代わりにレンズ4内に光拡散剤5を重量比数%以下混合することによって、封止樹脂内の光拡散剤の濃度は低濃度で済む。このために、光の透過率を低下させることがなく、その全般拡散光はパッケージ外に放出されやすくなる。照射光におけるハロー効果を低減する上で光拡散剤を用いるのは有効な方法であるが、その際蛍光体封入樹脂内の光拡散剤濃度を上げるのではなくレンズ内に光拡散剤を追加することによって、光の透過率の低下を抑えつつ、ハロー効果を低減することができる。レンズ4をアクロマチックレンズとすることで、一層ハロー効果を減ずることができる。レンズ4と封止部3とが別々に作られるので光拡散剤の濃度が違ってもそれらを問題なく作れる。
本発明の白色LEDは一般照明用光源、自動車ヘッドライト光源などとして広く適用されるものである。
本発明の実施の形態である白色LEDの断面図である。 従来の白色LEDを示す断面図である。
符号の説明
1 LED素子
2 基板
3 封止部
4 レンズ
5 光拡散剤
10 白色LED

Claims (4)

  1. 複数波長の光の混色より白色光を得ている発光ダイオードと前記発光ダイオードの発光方向に配設された集光用のレンズとから成る白色発光ダイオードにおいて、前記レンズ内に光拡散剤を均等に分散しかつ重量比数%以下に混合することによってハロー効果低減機能を持たせたことを特徴とする白色発光ダイオード。
  2. 前記レンズをアクロマチックレンズにしたことを特徴とする請求項1に記載の白色発光ダイオード。
  3. 前記レンズと前記封止部とは別々に形成されたものであることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の白色発光ダイオード。
  4. 前記複数波長の光には、青色光を発光する発光ダイオード素子の青色光と、この青色光により励起されたYAG蛍光体からの黄色光とが含まれていることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の白色発光ダイオード。
JP2005141998A 2005-05-13 2005-05-13 白色発光ダイオード Pending JP2006319224A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005141998A JP2006319224A (ja) 2005-05-13 2005-05-13 白色発光ダイオード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005141998A JP2006319224A (ja) 2005-05-13 2005-05-13 白色発光ダイオード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006319224A true JP2006319224A (ja) 2006-11-24

Family

ID=37539605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005141998A Pending JP2006319224A (ja) 2005-05-13 2005-05-13 白色発光ダイオード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006319224A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008244220A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Kyocera Corp 発光装置
JP2008251938A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Rohm Co Ltd 半導体発光装置
JP2013516785A (ja) * 2010-01-07 2013-05-13 ソウル セミコンダクター カンパニー リミテッド 非球面ledレンズ及びそれを含む発光装置
JP2014164876A (ja) * 2013-02-22 2014-09-08 Stanley Electric Co Ltd 車両用前照灯及び投影レンズ
CN105895787A (zh) * 2016-06-06 2016-08-24 青岛海信电器股份有限公司 Led、led封装方法、直下式背光模组和液晶电视
CN107726235A (zh) * 2017-09-25 2018-02-23 焦荣 一种led白光光源装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04137570A (ja) * 1990-09-27 1992-05-12 Sanyo Electric Co Ltd 発光ダイオードランプ
JP2002289926A (ja) * 2001-03-26 2002-10-04 Sanyo Electric Co Ltd 白色表示器
JP2004172806A (ja) * 2002-11-19 2004-06-17 Canon Inc 画像読取り装置
JP2005093913A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Nichia Chem Ind Ltd 発光装置
JP2006237191A (ja) * 2005-02-24 2006-09-07 Asahi Rubber:Kk 発光ダイオード用レンズ及び発光ダイオード光源装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04137570A (ja) * 1990-09-27 1992-05-12 Sanyo Electric Co Ltd 発光ダイオードランプ
JP2002289926A (ja) * 2001-03-26 2002-10-04 Sanyo Electric Co Ltd 白色表示器
JP2004172806A (ja) * 2002-11-19 2004-06-17 Canon Inc 画像読取り装置
JP2005093913A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Nichia Chem Ind Ltd 発光装置
JP2006237191A (ja) * 2005-02-24 2006-09-07 Asahi Rubber:Kk 発光ダイオード用レンズ及び発光ダイオード光源装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008244220A (ja) * 2007-03-28 2008-10-09 Kyocera Corp 発光装置
JP2008251938A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Rohm Co Ltd 半導体発光装置
US8334548B2 (en) 2007-03-30 2012-12-18 Rohm Co., Ltd. Semiconductor light emitting device
JP2013516785A (ja) * 2010-01-07 2013-05-13 ソウル セミコンダクター カンパニー リミテッド 非球面ledレンズ及びそれを含む発光装置
JP2014164876A (ja) * 2013-02-22 2014-09-08 Stanley Electric Co Ltd 車両用前照灯及び投影レンズ
CN105895787A (zh) * 2016-06-06 2016-08-24 青岛海信电器股份有限公司 Led、led封装方法、直下式背光模组和液晶电视
CN107726235A (zh) * 2017-09-25 2018-02-23 焦荣 一种led白光光源装置
CN107726235B (zh) * 2017-09-25 2020-11-10 新沂市中振电器科技有限公司 一种led白光光源装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8593063B2 (en) White light emitting device
US7810947B2 (en) White LED light source device and LED backlight using the same
CN1276298C (zh) 小型照明系统及显示装置
US8277064B2 (en) Light source and illumination system having a predefined external appearance
KR101955188B1 (ko) 조명 장치
US10203547B2 (en) Quantum dot light emitting device, backlight module, and liquid crystal display device
US20140197432A1 (en) Multicolor light emitting diodes
JP2008235439A (ja) 白色光源装置
US20140340918A1 (en) Laser and phosphor based light source for improved safety
JP2006135002A (ja) 発光デバイス及び車両用灯具
CN104749865A (zh) 波长转换装置及投影机
JP2004363055A (ja) Led照明装置
US20140160728A1 (en) Light emitting apparatus
JP2006319224A (ja) 白色発光ダイオード
US20160349432A1 (en) Backlight module and liquid crystal display device
JP2009038334A (ja) 発光ダイオードパッケージとダイレクト型バックライトモジュールおよびエッジ型バックライトモジュール
KR20120127077A (ko) 색 변환 소자 및 그 제조 방법
JP6894893B2 (ja) 光源装置とそれを利用した電子装置
JP2007025285A (ja) 液晶用バックライト
JP2006310568A (ja) 発光装置
JP2008034321A (ja) 照明装置および撮像装置
JP2009036989A (ja) 面発光表示装置
JP2006321689A (ja) 結晶化ガラス複合体
JP5798216B2 (ja) 青色光合成方法及び青色光合成装置
JP2009032524A (ja) Led照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080402

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101012

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101206

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110217

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120528