JP2006318274A - Information distribution server, mobile terminal, information distribution system, information distribution method, and distributed information acquisition method - Google Patents

Information distribution server, mobile terminal, information distribution system, information distribution method, and distributed information acquisition method Download PDF

Info

Publication number
JP2006318274A
JP2006318274A JP2005141250A JP2005141250A JP2006318274A JP 2006318274 A JP2006318274 A JP 2006318274A JP 2005141250 A JP2005141250 A JP 2005141250A JP 2005141250 A JP2005141250 A JP 2005141250A JP 2006318274 A JP2006318274 A JP 2006318274A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
virtual sign
mobile terminal
distribution
sign post
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005141250A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shunichiro Kato
俊一郎 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2005141250A priority Critical patent/JP2006318274A/en
Publication of JP2006318274A publication Critical patent/JP2006318274A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To allow for user's easy and automatic access to desired information based on user's utilizing equipment and operation. <P>SOLUTION: An area for information distribution is divided into one or more areas, and a virtual signpost is placed in each area. Information associated with each area is associated with the signpost and accumulated in a server. When request information including virtual signpost information is received from a portable terminal, information associated with the signpost is distributed to the portable terminal. Each area size is determined based on the portable terminal's capability, moving speed, moving means, and specification by the terminal. The latitude/longitude and landmark name of a position in the area covered by the virtual signpost can be used as the virtual signpost information. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は情報配信サーバ、移動端末、情報配信システム、情報配信方法及び配信情報取得方法に関し、より詳細には位置情報を利用した情報提供サービスを提供する情報配信サーバ、移動端末、情報配信システム、情報配信方法及び配信情報取得方法に関する。   The present invention relates to an information distribution server, a mobile terminal, an information distribution system, an information distribution method, and a distribution information acquisition method, and more specifically, an information distribution server, a mobile terminal, an information distribution system, and an information distribution service that use location information. The present invention relates to an information distribution method and a distribution information acquisition method.

インターネットなどのマルチメディア通信の普及によって、ネットでの情報発信が爆発的に拡がる一方で、利用者が自分の目的にあった情報にたどり着くことが徐々に難しくなっている。   With the spread of multimedia communications such as the Internet, information transmission on the Internet has exploded, while it is becoming increasingly difficult for users to reach information that suits their purpose.

このような問題を改善する技術として、利用者が所望の地域の情報を取得することを容易にするために、目的地や通過地点のエリアに関連するコンテンツを表示する方式が考えられている。   As a technique for solving such a problem, a method of displaying contents related to a destination or an area of a passing point is considered in order to make it easy for a user to acquire information on a desired area.

例えば、位置情報を利用した携帯電話端末への情報提供サービスとして、携帯電話端末が特定のエリアに位置する場合に広告メッセージを配信する方法が知られている(例えば、特許文献1参照)。   For example, as an information providing service to a mobile phone terminal using location information, a method of distributing an advertisement message when the mobile phone terminal is located in a specific area is known (see, for example, Patent Document 1).

また、配信サーバから監視している領域内に携帯端末機器が進入した際、カテゴリ別の情報を携帯電話端末に配信する方法が知られている(例えば、特許文献2参照)。   Also, a method is known in which, when a mobile terminal device enters a region monitored from a distribution server, information by category is distributed to a mobile phone terminal (see, for example, Patent Document 2).

特開2001−359166号公報JP 2001-359166 A 特開2003−30841号公報Japanese Patent Laid-Open No. 2003-30841

しかしながら、特定のエリアに位置する携帯電話端末に広告メッセージを配信する場合、情報配信は携帯電話端末が特定エリアに位置する場合に限定されてしまうので、任意のエリアの情報配信を得ることができない。   However, when an advertisement message is distributed to a mobile phone terminal located in a specific area, information distribution is limited to the case where the mobile phone terminal is located in a specific area, so information distribution in an arbitrary area cannot be obtained. .

また、監視領域に進入した携帯端末機器に情報を配信する手法の場合も、監視している領域が限定されており、任意の領域に関しての情報配信ができない。このため限定された特定エリアに関しての情報しか配信できず、対象とするエリアが広くなると目的のカテゴリのコンテンツを網羅的に得るための操作が複雑になる。   Also, in the case of a method of distributing information to a mobile terminal device that has entered a monitoring area, the monitored area is limited, and information distribution regarding an arbitrary area cannot be performed. For this reason, only information related to a specific area can be distributed. When the target area is widened, an operation for comprehensively obtaining content of a target category becomes complicated.

また、これらの方法はエリアの進入といったユーザのプライバシーに関わる情報をサーバ側に送信する必要があるため、プライバシー対策が必要になるという問題があった。   In addition, these methods have a problem in that privacy measures are required because it is necessary to transmit information related to the user's privacy, such as entering an area, to the server side.

また、目的地や通過地点のエリアに関連するコンテンツを表示する情報配信方式の場合、例えば観光エリアのように面的に観光地点が点在しているような地域では、ユーザが希望する観光地点に関するコンテンツ情報、あるいは携帯電話端末機器の能力に応じたコンテンツ情報を網羅的に提供するサービスには適さないという問題があった。   In addition, in the case of an information distribution method for displaying content related to the destination and the area of the passing point, for example, a tourist spot desired by the user in an area where tourist spots are scattered in a plane such as a tourist area. There is a problem that it is not suitable for a service that comprehensively provides content information related to content or content information according to the capabilities of mobile phone terminals.

本発明はこのような問題に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、地域に点在する地点に関連する情報の中で、自動的にユーザが欲しい情報に簡単にアクセスすることを可能とする情報配信サーバ、移動端末、情報配信システム、情報配信方法及び配信情報取得方法を提供することにある。   The present invention has been made in view of such a problem, and an object of the present invention is to automatically access information desired by a user automatically among information related to points scattered in a region. An information distribution server, a mobile terminal, an information distribution system, an information distribution method, and a distribution information acquisition method are provided.

上記目的を達成するために、本発明に係る情報配信サーバは、地域の情報を配信する情報配信サーバであって、地域に含まれる複数の仮想サインポストの少なくとも1つを特定する仮想サインポスト情報と配信情報とを対応付けて記憶した記憶手段と、前記複数の仮想サインポストのうちの1つの位置を基準として決定されるエリアに進入した移動端末から仮想サインポスト情報を受信する受信手段と、前記受信手段により受信した仮想サインポストに対応する配信情報を前記記憶手段から抽出して配信する配信手段とを備える。   In order to achieve the above object, an information distribution server according to the present invention is an information distribution server that distributes regional information, and virtual sign post information that identifies at least one of a plurality of virtual sign posts included in the region. And storage means that stores the distribution information in association with each other, and receiving means for receiving virtual sign post information from a mobile terminal that has entered an area determined based on the position of one of the plurality of virtual sign posts; A distribution unit that extracts distribution information corresponding to the virtual sign post received by the reception unit from the storage unit and distributes the distribution information.

ここで、前記エリアの大きさは前記移動端末の能力、移動速度、または移動手段に応じて決定されるものとすることができる。   Here, the size of the area may be determined according to the capability, moving speed, or moving means of the mobile terminal.

また、前記仮想サインポスト情報は、前記エリア内の位置の緯度及び経度またはランドマーク名とすることができる。   The virtual sign post information can be a latitude and longitude of a position in the area or a landmark name.

また、前記仮想サインポスト情報は、前記移動端末のユーザの認証情報とすることができる。   The virtual sign post information can be authentication information of the user of the mobile terminal.

本発明に係る情報配信方法は、地域に設置された複数の仮想サインポストの少なくとも1つを特定する仮想サインポスト情報と配信情報とを対応付けて記憶した情報配信サーバにおける情報配信方法であって、前記複数の仮想サインポストのうちの1つの仮想サインポストの位置を基準として決定されるエリアに進入した移動端末から仮想サインポスト情報を受信するステップと、受信した前記仮想サインポストに対応する配信情報を前記記憶した配信情報から抽出して配信するステップとを備える。   An information distribution method according to the present invention is an information distribution method in an information distribution server that stores virtual sign post information specifying at least one of a plurality of virtual sign posts installed in a region and distribution information in association with each other. Receiving virtual sign post information from a mobile terminal that has entered an area determined based on the position of one virtual sign post of the plurality of virtual sign posts, and distribution corresponding to the received virtual sign post Extracting information from the stored distribution information and distributing the information.

本発明に係る移動端末は、地域の情報の配信を受ける移動端末であって、地域に設置された複数の仮想サインポストのうちの1つの位置を基準として決定されるエリアに進入したことを検出する検出手段と、前記仮想サインポストの少なくとも1つを特定する仮想サインポスト情報と配信情報とを対応付けて記憶したサーバに対し、情報の配信要求を送信する送信手段であって、前記情報の配信要求は進入を検出したエリアにおける仮想サインポスト情報を含む送信手段と、前記情報の配信要求に応答して前記サーバから配信情報を受信する受信手段とを備える。   A mobile terminal according to the present invention is a mobile terminal that receives distribution of local information, and detects that the mobile terminal has entered an area determined based on one position among a plurality of virtual sign posts installed in the area A transmission means for transmitting an information distribution request to a server that stores the virtual sign post information specifying at least one of the virtual sign posts and the distribution information in association with each other. The distribution request includes transmission means including virtual sign post information in an area where entry is detected, and reception means for receiving distribution information from the server in response to the information distribution request.

ここで、前記エリアの大きさを前記移動端末の能力、移動速度、または移動手段に応じて決定する決定手段をさらに備えたものとすることができる。   Here, it is possible to further include determining means for determining the size of the area according to the capability, moving speed, or moving means of the mobile terminal.

また、前記仮想サインポスト情報は、前記エリア内の位置の緯度及び経度またはランドマーク名とすることができる。   The virtual sign post information can be a latitude and longitude of a position in the area or a landmark name.

また、前記仮想サインポスト情報は、前記移動端末のユーザの認証情報とすることができる。   The virtual sign post information can be authentication information of the user of the mobile terminal.

また、前記仮想サインポストの順路を指定する指定手段をさらに備え、前記検出手段は前記指定手段により指定された順路に従って前記エリアへの進入を検出するものとすることができる。   The virtual signpost may further include designation means for designating a route for the virtual sign post, and the detection means may detect entry into the area according to the route designated by the designation means.

また、前記移動端末から最も近い仮想サインポストの位置を出力する出力手段をさらに備え、前記検出手段は前記出力手段により出力された位置を基準として決定されるエリアへの進入を検出するものとすることができる。   In addition, output means for outputting the position of the nearest virtual sign post from the mobile terminal is further provided, and the detection means detects entry into an area determined on the basis of the position output by the output means. be able to.

本発明に係る配信情報取得方法は、地域の情報の配信を受ける移動端末における配信情報取得方法であって、地域に設置された複数の仮想サインポストのうちの1つの位置を基準として決定されるエリアに進入したことを検出するステップと、前記仮想サインポストの少なくとも1つを特定する仮想サインポスト情報と配信情報とを対応付けて記憶したサーバに対し、情報の配信要求を送信するステップであって、前記情報の配信要求は進入を検出したエリアにおける仮想サインポスト情報を含むステップと、前記情報の配信要求に応答して前記サーバから配信情報を受信するステップとを備える。   The distribution information acquisition method according to the present invention is a distribution information acquisition method in a mobile terminal that receives distribution of regional information, and is determined based on the position of one of a plurality of virtual sign posts installed in the region. A step of detecting entry into an area, and a step of transmitting an information distribution request to a server storing virtual sign post information and distribution information specifying at least one of the virtual sign posts in association with each other. The information distribution request includes a step of including virtual sign post information in an area where entry is detected, and a step of receiving distribution information from the server in response to the information distribution request.

本発明に係る情報配信システムは、地域の情報をサーバから移動端末に配信する情報配信システムであって、前記サーバは、地域に設置された複数の仮想サインポストの少なくとも1つを特定する仮想サインポスト情報と配信情報とを対応付けて記憶した記憶手段と、前記移動端末から仮想サインポスト情報を受信する受信手段と、前記受信手段により受信した仮想サインポスト情報に対応する情報を前記記憶手段から抽出して配信する配信手段とを備え、前記移動端末は、前記複数の仮想サインポストのうちの1つの位置を基準として決定されるエリアに進入したことを検出する検出手段と、前記サーバに対し、情報の配信要求を送信する送信手段であって、前記情報の配信要求は進入を検出したエリアにおける仮想サインポスト情報を含む送信手段と、前記情報の配信要求に応答して配信情報を受信する受信手段とを備える。   An information distribution system according to the present invention is an information distribution system for distributing regional information from a server to a mobile terminal, wherein the server specifies a virtual sign that specifies at least one of a plurality of virtual sign posts installed in the region. Storage means for storing post information and distribution information in association with each other, receiving means for receiving virtual sign post information from the mobile terminal, and information corresponding to virtual sign post information received by the receiving means from the storage means A delivery means for extracting and delivering the mobile terminal to the server, detecting means for detecting that the mobile terminal has entered an area determined based on a position of one of the plurality of virtual sign posts; A transmission means for transmitting an information distribution request, wherein the information distribution request includes virtual sign post information in an area in which an entry is detected; Comprising transmitting means, and receiving means for receiving the distribution information in response to a request for distribution of the information.

ここで、前記移動端末は、前記エリアの大きさを前記移動端末の能力、移動速度、または移動手段により決定する手段をさらに備えたものとすることができる。   Here, the mobile terminal may further include means for determining the size of the area by the capability, moving speed, or moving means of the mobile terminal.

また、前記仮想サインポスト情報は、前記エリア内の位置の緯度及び経度またはランドマーク名とすることができる。   The virtual sign post information can be a latitude and longitude of a position in the area or a landmark name.

また、前記仮想サインポスト情報は、前記移動端末のユーザの認証情報とすることができる。   The virtual sign post information can be authentication information of the user of the mobile terminal.

また、前記移動端末は、前記仮想サインポストの順路を指定する指定手段をさらに備え、前記検出手段は前記指定手段により指定された順路に従って前記エリアへの進入を検出するものとすることができる。   The mobile terminal may further include a designation unit that designates a route of the virtual sign post, and the detection unit detects entry into the area according to a route designated by the designation unit.

また、前記移動端末は、前記移動端末から最も近い仮想サインポストの位置を出力する出力手段をさらに備え、前記検出手段は前記出力手段により出力された位置を基準として決定されるエリアへの進入を検出するものとすることができる。   The mobile terminal further includes output means for outputting the position of the virtual sign post closest to the mobile terminal, and the detection means enters an area determined based on the position output by the output means. It can be detected.

本発明に係る情報配信方法は、地域の情報をサーバから移動端末に配信する情報配信システムにおける情報配信方法であって、前記サーバは、地域に設置された複数の仮想サインポストの少なくとも1つを特定する仮想サインポスト情報と配信情報とを対応付けて記憶しており、前記方法は、前記移動端末において、前記複数の仮想サインポストのうちの1つの位置を基準として決定されるエリアに進入したことを検出するステップと、前記移動端末から前記サーバに対し、進入を検出したエリアにおける仮想サインポスト情報を含む情報の配信要求を送信するステップと、前記サーバにおいて、受信した前記仮想サインポスト情報に対応する情報を前記記憶した情報から抽出して配信するステップとを備える。   An information distribution method according to the present invention is an information distribution method in an information distribution system for distributing regional information from a server to a mobile terminal, and the server receives at least one of a plurality of virtual sign posts installed in the region. The virtual sign post information to be identified and the distribution information are stored in association with each other, and the method has entered the area determined based on the position of one of the plurality of virtual sign posts in the mobile terminal. And a step of transmitting a distribution request for information including virtual sign post information in the area where entry has been detected from the mobile terminal to the server, and the server receiving the virtual sign post information received by the server. Extracting the corresponding information from the stored information and delivering it.

本発明では、情報配信を行う地域を1以上のエリアに分割し、各エリア内に仮想的にサインポストを設置する。サーバには、各エリアに付随する情報をサインポストと対応付けて蓄積しておく。携帯端末から仮想サインポスト情報を含む要求情報を受信すると、サインポストに付随した情報を携帯端末に配信する。これによって配信エリアを自由に構築することができる。   In the present invention, a region where information distribution is performed is divided into one or more areas, and a sign post is virtually installed in each area. The server stores information associated with each area in association with the sign post. When request information including virtual sign post information is received from the mobile terminal, information associated with the sign post is distributed to the mobile terminal. As a result, the distribution area can be freely constructed.

また、各エリアの大きさは携帯端末の能力、移動速度、移動手段、端末からの指定により決定される。これにより、例えば歩行者、または車で移動している人に適したエリア形成及び情報配信が実現できる。また、端末の状態や端末からの指定によりエリアの形を決定することもできる。   The size of each area is determined by the capability of the mobile terminal, the moving speed, the moving means, and designation from the terminal. Thereby, for example, area formation and information distribution suitable for a pedestrian or a person moving by car can be realized. Also, the shape of the area can be determined by the state of the terminal and designation from the terminal.

また、仮想サインポスト情報として仮想サインポストがカバーするエリア内の位置の緯度経度やランドマーク名を用いることで、ランドマーク名を指定して配信情報を取得したり、現在の場所からランドマーク名を検索することが可能となる。   In addition, by using the latitude / longitude and landmark name of the location in the area covered by the virtual sign post as the virtual sign post information, you can specify the landmark name to get distribution information, or you can get the landmark name from the current location Can be searched.

本発明によれば、ユーザの利用機器や動作に基づいて仮想サインポストを描くことができる。これによって、自動的にユーザが欲しい情報に簡単にアクセスすることが可能となる。   According to the present invention, it is possible to draw a virtual sign post based on a user's device and operation. This makes it possible to automatically access information that the user wants automatically.

また、座標やIDのようにユーザにとって分かりにくい情報を使わずにコンテンツを取得することができる。これによって、情報取得の操作性や使いやすさが向上し、リアルとサイバーが連携した情報提供サービスを拡大させることができる。   In addition, content can be acquired without using information that is difficult for the user to understand, such as coordinates and IDs. As a result, the operability and ease of use of information acquisition are improved, and the information providing service in which real and cyber are linked can be expanded.

また、本発明によれば、リアルな空間に見えない空間/仮想サインポストを自由に描くことができる。したがって、情報提供ビジネスがリアルな空間と接点をもつことが可能となる。   Further, according to the present invention, it is possible to freely draw a space / virtual sign post that does not look like a real space. Therefore, it becomes possible for the information providing business to have contact with a real space.

以下、図面を参照し、本発明の好適な実施の形態について説明する。   Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

本実施の形態によるモバイル情報配信システムの構成は、例えば図1に示すように、携帯端末100、インターネット・移動通信網200、コンテンツを配信するサーバ300及びPC400を含む。   The configuration of the mobile information distribution system according to the present embodiment includes, for example, as shown in FIG. 1, a portable terminal 100, an Internet / mobile communication network 200, a server 300 for distributing contents, and a PC 400.

携帯端末100は、例えば図2に示すように、位置検出処理部101、サインポスト情報蓄積部102、演算部103、判定部104、送受信部105、アンテナ部106、コンテンツ蓄積部107、コンテンツ抽出処理部108、記憶部110、I/O部111、タイマ112及び表示部113を含む。携帯端末100におけるこれらの機能は、例えば携帯電話、携帯情報端末(PDA)、PHS、携帯ゲーム機に実装することができる。   For example, as shown in FIG. 2, the mobile terminal 100 includes a position detection processing unit 101, a sign post information storage unit 102, a calculation unit 103, a determination unit 104, a transmission / reception unit 105, an antenna unit 106, a content storage unit 107, and a content extraction process. Unit 108, storage unit 110, I / O unit 111, timer 112, and display unit 113. These functions in the mobile terminal 100 can be implemented in, for example, a mobile phone, a personal digital assistant (PDA), a PHS, and a mobile game machine.

位置検出処理部101は、GPS衛生からの情報を受信して携帯端末100の現在位置を取得し、記憶部110に記憶する。   The position detection processing unit 101 receives information from GPS hygiene, acquires the current position of the mobile terminal 100, and stores it in the storage unit 110.

なお、位置検出処理部101にRFIDタグリーダライタを用いて、現在位置の情報をRFIDタグから取得しても良い。   Note that information on the current position may be acquired from the RFID tag by using an RFID tag reader / writer for the position detection processing unit 101.

サインポスト情報蓄積部102は、仮想サインポストを特定する仮想サインポスト情報を蓄積する。仮想サインポスト情報は、仮想サインポストIDとその仮想サインポストに付随した情報を含む。   The sign post information storage unit 102 stores virtual sign post information for specifying a virtual sign post. The virtual sign post information includes a virtual sign post ID and information attached to the virtual sign post.

ここで、仮想サインポストに付随した情報として、緯度・経度情報またはランドマーク名の情報を含むことができる。   Here, as the information accompanying the virtual sign post, latitude / longitude information or landmark name information can be included.

演算部103は、ユーザにより指定された、または後述するように自動的に決定された仮想サインポストの位置と、記憶部110に記憶された現在位置の情報との間の距離を求めて判定部104に送出する。判定部104は、演算部103からの演算結果を受信して、携帯端末100が所定の仮想サインポストがカバーするエリア内に進入したか否かを判定する。送受信部105は、判定部104でエリアへの進入を検出した際の仮想サインポスト情報をアンテナ106を介して送信し、またはサーバ300からのコンテンツをアンテナ106を介して受信する。   The calculation unit 103 obtains a distance between the position of the virtual sign post designated by the user or automatically determined as described later and the current position information stored in the storage unit 110 to determine the determination unit. To 104. The determination unit 104 receives the calculation result from the calculation unit 103 and determines whether or not the mobile terminal 100 has entered the area covered by the predetermined virtual sign post. The transmission / reception unit 105 transmits the virtual sign post information when the determination unit 104 detects entry into the area via the antenna 106 or receives the content from the server 300 via the antenna 106.

コンテンツ蓄積部107は、サーバ300からインターネット・移動通信網200経由で配信され、アンテナ106、送受信部105を経由して受信されたコンテンツを蓄積する。   The content accumulation unit 107 accumulates content distributed from the server 300 via the Internet / mobile communication network 200 and received via the antenna 106 and the transmission / reception unit 105.

コンテンツ抽出処理部108は、判定部104が出力する判定結果の情報と携帯端末100が進入したエリアの仮想サインポストIDから、コンテンツ蓄積部107に蓄積したコンテンツを抽出する。I/O部111は携帯端末100の能力、移動速度、移動手段に関する情報を収集し、収集結果を記憶部110に蓄積しておく。I/O部111にはディスプレイ等により構成される表示部113、及びボタンやキー入力デバイス等の入力部114が接続される。   The content extraction processing unit 108 extracts the content stored in the content storage unit 107 from the determination result information output from the determination unit 104 and the virtual sign post ID of the area where the mobile terminal 100 has entered. The I / O unit 111 collects information related to the capability, moving speed, and moving means of the mobile terminal 100 and accumulates the collected results in the storage unit 110. Connected to the I / O unit 111 are a display unit 113 configured by a display or the like, and an input unit 114 such as a button or a key input device.

蓄積された情報は、判定部104、送受信部105、アンテナ部106を介してインターネット・移動通信網200経由でサーバ300に送信される。   The accumulated information is transmitted to the server 300 via the Internet / mobile communication network 200 via the determination unit 104, the transmission / reception unit 105, and the antenna unit 106.

なお、携帯端末の能力としては当該携帯端末のメモリサイズ、表示画面のサイズ等を用いることができる。   Note that as the capability of the mobile terminal, the memory size of the mobile terminal, the size of the display screen, and the like can be used.

また、移動手段の情報として、車椅子、公共交通機関等を示す情報を用いても良い。この場合、移動手段の情報は入力部114から入力することができる。   Moreover, you may use the information which shows a wheelchair, public transport, etc. as information of a moving means. In this case, information on the moving means can be input from the input unit 114.

また、携帯端末100の移動速度は、I/O部111を介して取得せず、後述するように位置検出処理部101の演算結果情報を用いて求めても良い。   Further, the moving speed of the portable terminal 100 may be obtained using the calculation result information of the position detection processing unit 101 as described later, without being acquired via the I / O unit 111.

サーバ300は、例えば図3に示すように、送受信部301、コンテンツ同期処理部302、コンテンツ蓄積部303、ユーザ情報検出・蓄積部304、コンテンツ編集・記憶部305、サインポスト情報蓄積部306、対応テーブル蓄積部307、登録処理部308、タイマ309及び演算部310を含む。   For example, as shown in FIG. 3, the server 300 includes a transmission / reception unit 301, a content synchronization processing unit 302, a content storage unit 303, a user information detection / storage unit 304, a content editing / storage unit 305, a sign post information storage unit 306, A table storage unit 307, a registration processing unit 308, a timer 309, and a calculation unit 310 are included.

送受信部301は、インターネット・移動通信網200を経由して携帯端末100からのデータの授受、携帯端末100への情報の配信を行う。コンテンツ同期処理部302は、タイマ309から通知されるタイムオーバで起動され、コンテンツプロバイダの端末からの指示に応じたコンテンツの更新、携帯端末100への配信情報の更新を行う。コンテンツ蓄積部303は、コンテンツプロバイダの端末から取得・更新されたコンテンツ情報を蓄積する。このコンテンツは、仮想サインポスト情報と対応付けて記憶される。ユーザ情報検出・蓄積部304は、ユーザの所持する携帯端末の移動速度、移動手段、ユーザが使用する携帯端末100の能力、ユーザの会員番号等の情報を携帯端末から受信して蓄積する。会員番号とはユーザが提供を受けるサービスの会員を識別する番号であり、例えば旅行会員、情報提供サービスの会員の会員ID等が含まれる。コンテンツ編集・記憶部305は、コンテンツ蓄積部303に蓄積したコンテンツ情報に基づきユーザ情報検出・蓄積部304の情報を参照し、ユーザの会員番号に対応させて記憶する。   The transmission / reception unit 301 exchanges data from the portable terminal 100 and distributes information to the portable terminal 100 via the Internet / mobile communication network 200. The content synchronization processing unit 302 is activated when time is notified from the timer 309, and updates content according to an instruction from the content provider terminal and updates distribution information to the mobile terminal 100. The content accumulation unit 303 accumulates content information acquired / updated from a content provider terminal. This content is stored in association with the virtual sign post information. The user information detection / accumulation unit 304 receives and accumulates information such as the moving speed of the portable terminal held by the user, the moving means, the capability of the portable terminal 100 used by the user, and the member number of the user from the portable terminal. The member number is a number for identifying a member of a service provided by the user, and includes, for example, a travel member, a member ID of an information providing service member, and the like. The content editing / storage unit 305 refers to the information in the user information detection / accumulation unit 304 based on the content information accumulated in the content accumulation unit 303 and stores the information in association with the member number of the user.

登録処理部308は、携帯端末100またはPC400等からの指示に応じて、ユーザの会員番号の登録処理を行う。例えば、携帯端末100またはPC400から受信した会員番号を、ユーザ情報検出・蓄積部304に出力する。仮想サインポスト情報蓄積部306は、登録処理部308からの仮想サインポスト情報を受信して蓄積する。対応テーブル蓄積部307は、会員番号と仮想サインポスト情報との対応関係を示すテーブルを蓄積する。演算部310はユーザ情報検出・蓄積部304の情報を用いた演算を行う。この演算として、例えばエリアサイズを移動速度に比例させる処理が行われる。   The registration processing unit 308 performs a user membership number registration process in response to an instruction from the mobile terminal 100 or the PC 400. For example, the membership number received from the mobile terminal 100 or the PC 400 is output to the user information detection / accumulation unit 304. The virtual sign post information storage unit 306 receives and stores virtual sign post information from the registration processing unit 308. The correspondence table storage unit 307 stores a table indicating the correspondence between the member number and the virtual sign post information. The calculation unit 310 performs a calculation using information in the user information detection / accumulation unit 304. As this calculation, for example, a process of making the area size proportional to the moving speed is performed.

図4は、携帯端末100が仮想サインポストがカバーするエリアへの進入を検出する手順の一例を示す。本手順は、進入する仮想サインポストの順路を指定する場合を例に挙げている。   FIG. 4 shows an example of a procedure in which the mobile terminal 100 detects entry into the area covered by the virtual sign post. In this procedure, the case of designating the route of an incoming virtual sign post is taken as an example.

まず、携帯端末出荷時あるいは初期設定時の処理として、S101で、携帯端末100のサインポスト情報蓄積部102に仮想サインポストの位置(エリア条件)を蓄積する。ここで、情報の蓄積は位置検出処理部101を用いてGPS衛星からの情報を収集することにより行うことができる。   First, as processing at the time of shipment or initial setting of the mobile terminal, the position (area condition) of the virtual sign post is stored in the sign post information storage unit 102 of the mobile terminal 100 in S101. Here, information can be accumulated by collecting information from GPS satellites using the position detection processing unit 101.

ユーザの操作に基づく処理はS102から開始する。S102で、コンテンツを表示するべき仮想サインポストの順路を記憶部110に登録する。   The process based on the user operation starts from S102. In S102, the route of the virtual sign post where the content is to be displayed is registered in the storage unit 110.

ここで、仮想サインポストの登録は、仮想サインポスト情報を使用して行うことができる。   Here, the registration of the virtual sign post can be performed using the virtual sign post information.

S103では、S102において記憶部110に保存した仮想サインポストのうち、最も表示優先順位の高い仮想サインポストの位置(エリア条件)をサインポスト情報蓄積部102から抽出して演算部103に出力する。一方、S104で、位置検出処理部101がGPS衛星やRFIDタグから取得した現在の位置情報を演算部に出力する。S105で、演算部103は、取得した仮想サインポストの位置と現在の位置情報とに基づき、仮想サインポストまでの距離を求める。S106で、判定部104は、もし仮想サインポストの位置と現在位置の距離が一定距離以内であれば仮想サインポストがカバーするエリアへ進入したものと判断し、S107へ進む。仮想サインポストの位置と現在位置の距離が一定距離以上の場合、S105の処理を再度行う。S107で、仮想サインポストがカバーするエリアへの進入に応じたコンテンツの配信要求処理を行う。   In S <b> 103, the position (area condition) of the virtual sign post having the highest display priority among the virtual sign posts stored in the storage unit 110 in S <b> 102 is extracted from the sign post information storage unit 102 and output to the calculation unit 103. On the other hand, in S104, the position detection processing unit 101 outputs the current position information acquired from the GPS satellite or the RFID tag to the calculation unit. In S105, the calculation unit 103 obtains the distance to the virtual sign post based on the acquired position of the virtual sign post and the current position information. In S106, the determination unit 104 determines that the virtual sign post has entered the area covered by the virtual sign post if the distance between the virtual sign post and the current position is within a certain distance, and proceeds to S107. If the distance between the position of the virtual sign post and the current position is a certain distance or more, the process of S105 is performed again. In S107, a content distribution request process is performed according to the entry into the area covered by the virtual sign post.

次いで、S108において記憶部102を参照して、順路指定された仮想サインポストのうち、次に進入を検出すべき仮想サインポストが指定されているかを判定する。そのような仮想サインポストがある場合はS103に戻り、次の仮想サインポストがカバーするエリアへの進入を検出する。   Next, in S108, the storage unit 102 is referred to, and it is determined whether a virtual sign post for which entry is to be detected next is specified among the virtual sign posts designated for the route. If there is such a virtual sign post, the process returns to S103 to detect the entry into the area covered by the next virtual sign post.

このような処理を行うことにより、ユーザはエリアを自由に構築して、そのエリアの情報配信を受けることができる。また、ユーザが自ら指定した順路に従わずに移動した場合(例えば順路に逆行した場合)には、新たなコンテンツが表示されないよう情報配信を制御することが可能となる。   By performing such processing, the user can freely construct an area and receive information distribution in the area. In addition, when the user moves without following the route designated by the user (for example, when the user goes back to the route), it is possible to control information distribution so that new content is not displayed.

図5は、仮想サインポストの進入の検出に関する別の手順を示す。本手順は、順路を指定しない場合に関するものである。   FIG. 5 shows another procedure for detecting the entry of a virtual sign post. This procedure relates to the case where no route is designated.

まず、携帯端末出荷時あるいは初期設定時の処理として、S201で、携帯端末100のサインポスト情報蓄積部102に仮想サインポストの位置(エリア条件)を蓄積する。 携帯端末100での処理はS202から開始する。S202では、位置検出処理部101が現在の位置情報を記憶部110に出力する。S203において、サインポスト情報蓄積部102が、出力された現在位置を基に、最も近い仮想サインポストの位置を記憶部110に出力する。ここで出力される仮想サインポストの位置がエリアへの進入検出の対象となる。   First, as processing at the time of shipment or initial setting of the mobile terminal, the position (area condition) of the virtual sign post is stored in the sign post information storage unit 102 of the mobile terminal 100 in S201. Processing in the portable terminal 100 starts from S202. In S <b> 202, the position detection processing unit 101 outputs the current position information to the storage unit 110. In step S <b> 203, the sign post information storage unit 102 outputs the closest virtual sign post position to the storage unit 110 based on the output current position. The position of the virtual sign post that is output here is the target of entry detection into the area.

なお、サインポスト情報蓄積部102は仮想サインポストの位置を、携帯端末100に近いものから順に複数出力するものとしても良い。   Note that the sign post information storage unit 102 may output a plurality of virtual sign post positions in order from the closest to the mobile terminal 100.

一方、S204では、位置検出処理部101が現在の位置情報を記憶部110に出力する。S205で、演算部103は現在位置と、S203で出力された仮想サインポストの間の距離を求める。S206で、判定部104は、求められた距離が一定距離内であるかどうか判別する。一定距離内であればその仮想サインポストがカバーするエリアに進入したものと判断し、S207でコンテンツ配信の要求処理を行う。一方、一定距離外であれば、S203の処理から再度行う。   On the other hand, in S <b> 204, the position detection processing unit 101 outputs the current position information to the storage unit 110. In S205, the calculation unit 103 obtains the distance between the current position and the virtual sign post output in S203. In S206, the determination unit 104 determines whether or not the obtained distance is within a certain distance. If it is within a certain distance, it is determined that the virtual sign post has entered the area covered, and content distribution request processing is performed in S207. On the other hand, if it is outside the fixed distance, the process is repeated from the process of S203.

図6は、携帯端末100において、仮想サインポストがカバーするエリアのサイズを変動させるために必要な、携帯端末の能力、移動速度、移動手段の情報を出力する手順を示す。ここでは、携帯端末100自身がこれらの情報を出力する方法を記載する。まず、S401で、携帯端末の能力及び移動手段を、例えば端末の操作部(図示せず)からI/O部111を介して入力して記憶部110に記憶する。S405で、記憶部110から端末能力及び移動手段を演算部103に出力する。一方、S402では、位置検出処理部101が現在位置をGPSやRFIDなどの位置検出手段を用いて取得する。S403で、取得した現在位置を記憶部110へ格納する。S404で、演算部103は移動速度を算出し、演算部103に出力する。   FIG. 6 shows a procedure for outputting information on the capability, movement speed, and movement means of the portable terminal necessary for changing the size of the area covered by the virtual sign post in the portable terminal 100. Here, a method in which the mobile terminal 100 itself outputs such information will be described. First, in step S <b> 401, the capabilities and movement means of the mobile terminal are input from the operation unit (not shown) of the terminal via the I / O unit 111 and stored in the storage unit 110. In step S <b> 405, the terminal capability and moving means are output from the storage unit 110 to the calculation unit 103. On the other hand, in S402, the position detection processing unit 101 acquires the current position using a position detection unit such as GPS or RFID. In S403, the acquired current position is stored in the storage unit 110. In S <b> 404, the calculation unit 103 calculates the movement speed and outputs it to the calculation unit 103.

ここで、移動速度は、記憶部110に格納されている現在位置と過去の位置との距離を算出し、移動にかかった時間を用いて距離/時間を計算することによって求めることができる。   Here, the moving speed can be obtained by calculating the distance between the current position and the past position stored in the storage unit 110 and calculating the distance / time using the time taken for the movement.

S406で、演算部103は携帯端末100の能力、移動速度、移動手段の3パラメータを、まとめてサーバ300に出力する。   In step S <b> 406, the calculation unit 103 outputs the three parameters of the capability, movement speed, and movement means of the mobile terminal 100 to the server 300 together.

なお、移動速度は、徒歩、車を利用、鉄道を利用等の移動手段に対応させてあらかじめ決めておいても良い。この場合、I/O部111に接続された入力部114から移動手段を入力することにより、携帯端末100は対応する移動速度を決定することができる。   The moving speed may be determined in advance corresponding to a moving means such as walking, using a car, or using a railway. In this case, the mobile terminal 100 can determine the corresponding moving speed by inputting the moving means from the input unit 114 connected to the I / O unit 111.

図7は、仮想サインポストがカバーするエリアを変動させるために必要な、携帯端末100の移動速度を通知する手順を示す。ここでは、携帯端末100とサーバ300が協調して出力する方法を説明する。この例は、携帯端末100のCPUパワーが少ない場合等に有効である。   FIG. 7 shows a procedure for notifying the moving speed of the mobile terminal 100 necessary for changing the area covered by the virtual sign post. Here, a method in which the portable terminal 100 and the server 300 output in cooperation will be described. This example is effective when the CPU power of the mobile terminal 100 is low.

S501で、携帯端末100は記憶部110に端末の能力/移動手段を記憶する。S502で記憶部110から端末の能力/移動手段を出力する。一方、S503で位置検出処理部101が現在位置を出力し記憶部110に記憶する。S504で、携帯端末100はサーバ300に移動手段の情報及び現在位置の情報を出力する。   In step S <b> 501, the portable terminal 100 stores the capability / movement means of the terminal in the storage unit 110. In step S502, the capability / movement means of the terminal is output from the storage unit 110. On the other hand, the position detection processing unit 101 outputs the current position and stores it in the storage unit 110 in S503. In step S <b> 504, the mobile terminal 100 outputs information on moving means and information on the current position to the server 300.

S505において携帯端末100からの信号を受信したサーバ300は、S506で現在位置をユーザ情報検出・蓄積部304に記憶する。S507で、格納位置情報から携帯端末100の移動速度を演算する。   The server 300 that has received the signal from the portable terminal 100 in S505 stores the current position in the user information detection / accumulation unit 304 in S506. In S507, the moving speed of the portable terminal 100 is calculated from the storage position information.

ここで、移動速度は、記憶部110に格納されている現在位置と過去の位置との距離を算出し、移動にかかった時間(位置情報の受信時刻)を用いて距離/時間を計算することによって求めることができる。   Here, the moving speed is calculated by calculating the distance between the current position and the past position stored in the storage unit 110 and calculating the distance / time using the time taken for the movement (position information reception time). Can be obtained.

また、サーバ300において移動手段と移動速度とを対応付けて記憶しておき、携帯端末100から受信した移動手段に応じて移動速度を決定しても良い。   Alternatively, the server 300 may store the moving means and the moving speed in association with each other and determine the moving speed according to the moving means received from the mobile terminal 100.

S508で、サーバ300は携帯端末100の能力/移動速度/移動手段を抽出し、ユーザ情報検出・蓄積部304に記憶する。   In step S <b> 508, the server 300 extracts the capability / movement speed / movement means of the mobile terminal 100 and stores it in the user information detection / accumulation unit 304.

次に、図8及び図9を参照し、携帯端末100からサーバ300に対してコンテンツの配信を要求する手順について説明する。   Next, with reference to FIG. 8 and FIG. 9, a procedure for requesting content distribution from the portable terminal 100 to the server 300 will be described.

図8は、仮想サインポストIDを使用して、サーバ300に対してコンテンツの配信を要求する手順の一例を示す。ここで、サーバ300はユーザを認証するための会員番号を記憶している。また、コンテンツは会員番号と対応付けて記憶される。   FIG. 8 shows an example of a procedure for requesting the server 300 to distribute content using the virtual sign post ID. Here, the server 300 stores a membership number for authenticating the user. The content is stored in association with the membership number.

まずS601で、携帯端末100が仮想サインポストがカバーするエリアへの進入を検出する。次に、S602で、仮想サインポストID及び会員番号を送信し、コンテンツを要求する。S604で、携帯端末100のタイマ112を設定する。S605で、タイムオーバか判定を行う。タイマ112は、コンテンツ取得が正常に終了しなかった場合、処理を中断し再度接続し直す役割を担う。   First, in step S601, the mobile terminal 100 detects entry into an area covered by the virtual sign post. In step S602, the virtual sign post ID and the membership number are transmitted to request the content. In S604, the timer 112 of the mobile terminal 100 is set. In step S605, it is determined whether the time is over. The timer 112 plays a role of interrupting the process and reconnecting when the content acquisition is not normally completed.

なお、S605でタイムオーバの回数をカウントし、所定回数タイムオーバとなった場合にS602からS605のループを抜け、表示部113にエラーメッセージを出力することとしても良い。   Note that the number of time-overs may be counted in S605, and when a predetermined number of time-overs occur, the loop from S602 to S605 may be exited and an error message may be output to the display unit 113.

その間サーバ300では、S603で携帯端末100から仮想サインポストID及び会員番号を取得する。この際の携帯端末100とサーバ300間の通信に関しては、HTTPプロトコルを用いて実現することも可能である。S606で、取得した会員番号を利用して、S606で会員であるか認証を行う。会員の認証が取れた場合、S607において仮想サインポスト及び、会員番号に基づいてコンテンツを検索し、S608でコンテンツを携帯端末100へ配信する。携帯端末100は、S609でコンテンツを取得する。   Meanwhile, the server 300 acquires the virtual sign post ID and the membership number from the portable terminal 100 in S603. The communication between the portable terminal 100 and the server 300 at this time can also be realized using the HTTP protocol. In S606, the acquired membership number is used to authenticate whether the member is a member in S606. If the member is authenticated, the content is searched based on the virtual sign post and the member number in S607, and the content is distributed to the portable terminal 100 in S608. The portable terminal 100 acquires content in S609.

なお、携帯端末100からコンテンツが正常に取得できたことを通知し、これによりサーバ300側でコンテンツの配信完了を確認することとしても良い。   In addition, it is good also as notifying that the content was able to be acquired normally from the portable terminal 100, and confirming the completion of delivery of content by the server 300 side by this.

本手法によれば、ユーザにコンテンツを届ける際に、ユーザが仮想サインポストに入ったときのみコンテンツを送り、必要ないコンテンツを送らないような制御を可能とする。   According to this method, when delivering content to the user, it is possible to control such that the content is sent only when the user enters the virtual sign post, and unnecessary content is not sent.

図9は、携帯端末100からサーバ300にコンテンツを要求する方法の別の例を示す。この方法では、携帯端末100は仮想サインポストID(ユーザの滞在エリア)をサーバ300に伝えずにコンテンツを取得する。本方法は、少なくとも1つの仮想サインポストを特定する仮想サインポスト情報として携帯端末のユーザの認証情報を使用する。このため、ユーザが自分の滞在エリアを通知することに関して抵抗感がある場合、ユーザの滞在エリアを伝えずにプライバシーを保護することができる。   FIG. 9 shows another example of a method for requesting content from the mobile terminal 100 to the server 300. In this method, the mobile terminal 100 acquires content without transmitting the virtual sign post ID (user stay area) to the server 300. The method uses the authentication information of the user of the mobile terminal as virtual sign post information that identifies at least one virtual sign post. For this reason, when there is a sense of resistance regarding the user notifying his / her stay area, privacy can be protected without telling the user's stay area.

ここで、サーバ300はユーザを認証するための会員番号をコンテンツと対応付けて記憶している。例えばユーザの会員番号が特定地域(例えば京都)の旅行会員であれば、この会員番号と京都に関するコンテンツ群が対応付けて記憶される。コンテンツは仮想サインポストIDと対応付けられており、このため会員番号を使用して少なくとも1つの仮想サインポストを特定することが可能である。   Here, the server 300 stores a member number for authenticating the user in association with the content. For example, if the user's membership number is a travel member in a specific area (for example, Kyoto), the membership number and a group of contents related to Kyoto are stored in association with each other. The content is associated with the virtual sign post ID, and therefore it is possible to identify at least one virtual sign post using the membership number.

まず、S701で、仮想サインポストの進入を検出し、その仮想サインポストIDを携帯端末100に保存する。次に、S702で、携帯端末100からコンテンツ配信の要求を送信する。この要求には、会員番号が含まれている。S703で、携帯端末100ではタイマ112を設定する。S704で、タイムオーバか判定を行う。タイマ112は、コンテンツ取得に問題があった場合、処理を中断し再度接続し直す役割を担う。   First, in step S <b> 701, entry of a virtual sign post is detected, and the virtual sign post ID is stored in the mobile terminal 100. In step S <b> 702, the mobile terminal 100 transmits a content distribution request. This request includes a membership number. In S703, the portable terminal 100 sets the timer 112. In step S704, it is determined whether the time is over. The timer 112 plays a role of interrupting processing and reconnecting when there is a problem in content acquisition.

その間サーバ300では、S705で携帯端末100から会員番号を取得する。この際の端末とサーバ間の通信に関しては、HTTPプロトコルを用いて実現することも可能である。S705で、会員番号を取得したサーバ300では、S706でユーザの認証を行う。会員認証が正常であれば、会員番号に該当するコンテンツをS707で検索する。S709で、サーバ300はS707で検索したコンテンツを仮想サインポストIDと対応させた形式で、携帯端末100へ送信する。S708で、サーバ300から受信した情報をコンテンツ蓄積部107に格納する。S710で、記憶部110に保存した仮想サインポストIDを基に、希望のコンテンツを表示する。   Meanwhile, the server 300 acquires the membership number from the portable terminal 100 in S705. The communication between the terminal and the server at this time can also be realized using the HTTP protocol. In S <b> 705, the server 300 that acquired the membership number authenticates the user in S <b> 706. If the member authentication is normal, the content corresponding to the member number is searched in S707. In step S709, the server 300 transmits the content searched in step S707 to the mobile terminal 100 in a format corresponding to the virtual sign post ID. In step S <b> 708, the information received from the server 300 is stored in the content storage unit 107. In S710, the desired content is displayed based on the virtual sign post ID stored in the storage unit 110.

図10は、携帯端末100が端末能力、移動速度、移動手段などによって仮想サインポストがカバーするエリアのサイズを変更した後で仮想サインポストがカバーするエリアへの進入を検出する手順を示す。ここでは、仮想サインポストの順路を指定した場合に関して説明する。   FIG. 10 shows a procedure for detecting entry into the area covered by the virtual sign post after the mobile terminal 100 changes the size of the area covered by the virtual sign post by the terminal capability, the moving speed, the moving means, and the like. Here, the case where the route of the virtual sign post is designated will be described.

まず、携帯端末出荷時あるいは初期設定時の処理として、S801で、携帯端末100のサインポスト情報蓄積部102に仮想サインポストの位置(エリア条件)を蓄積する。 以降、ユーザの操作に基づく処理が開始する。S802で、表示するべき仮想サインポストの順路を登録する。一方、S805で、携帯端末100の能力、移動速度、及び移動手段を記憶部110に出力する。S803では、S801で記憶部110に保存したサインポストの位置(エリア条件)とS805で出力した携帯端末100の能力、移動速度、及び移動手段の情報を利用して、仮想サインポストがカバーするエリアサイズを算出する。ここで、エリアサイズは仮想サインポストからの距離の情報として求めることができる。   First, as processing at the time of shipment or initial setting of the mobile terminal, the position (area condition) of the virtual sign post is stored in the sign post information storage unit 102 of the mobile terminal 100 in S801. Thereafter, processing based on the user's operation starts. In step S802, the route of the virtual sign post to be displayed is registered. On the other hand, in step S <b> 805, the capability, moving speed, and moving means of the mobile terminal 100 are output to the storage unit 110. In S803, the area covered by the virtual sign post using the information of the position (area condition) of the sign post saved in the storage unit 110 in S801 and the capability, moving speed, and moving means of the mobile terminal 100 output in S805. Calculate the size. Here, the area size can be obtained as information on the distance from the virtual sign post.

一方、S804で、位置検出処理部101は、GPSやRFIDタグから取得した位置情報を出力し、記憶部110に記憶する。S806では、携帯端末100の演算部103で、記憶した仮想サインポストの位置と、取得した位置情報との間の距離を求める。S806において、携帯端末100の判定部104で、仮想サインポストから携帯端末100までの距離がS803で求めた距離以内であるか、すなわち当該携帯端末が仮想サインポストがカバーするエリア内にあるか否かを判定する。もしエリア内であれば、S807へ進む。一方携帯端末100がエリア外にあると判定された場合はS806の処理を再度行う。S808では、仮想サインポストがカバーするエリアのコンテンツ配信を要求する。   On the other hand, in S <b> 804, the position detection processing unit 101 outputs the position information acquired from the GPS or RFID tag and stores it in the storage unit 110. In step S <b> 806, the calculation unit 103 of the mobile terminal 100 obtains the distance between the stored virtual sign post position and the acquired position information. In S806, the determination unit 104 of the mobile terminal 100 determines whether the distance from the virtual sign post to the mobile terminal 100 is within the distance obtained in S803, that is, whether the mobile terminal is within the area covered by the virtual sign post. Determine whether. If it is within the area, the process proceeds to S807. On the other hand, when it is determined that the mobile terminal 100 is out of the area, the process of S806 is performed again. In S808, the content distribution in the area covered by the virtual sign post is requested.

次いで、S809において記憶部102を参照して、順路指定された仮想サインポストのうち、次に進入を検出すべき仮想サインポストが指定されているかを判定する。そのような仮想サインポストがある場合はS803に戻り、次の仮想サインポストがカバーするエリアへの進入を検出する。   Next, in step S809, the storage unit 102 is referred to, and it is determined whether a virtual sign post for which entry is to be detected next is specified among the virtual sign posts designated for the route. If there is such a virtual sign post, the process returns to S803 to detect entry into the area covered by the next virtual sign post.

このような処理を行うことにより、ユーザはエリアを自由に構築して、そのエリアの情報配信を受けることができる。また、ユーザが自ら指定した順路に従わずに移動した場合(例えば順路に逆行した場合)には、新たなコンテンツが表示されないよう情報配信を制御することが可能となる。   By performing such processing, the user can freely construct an area and receive information distribution in the area. In addition, when the user moves without following the route designated by the user (for example, when the user goes back to the route), it is possible to control information distribution so that new content is not displayed.

図11では、携帯端末100が端末能力、移動速度、移動手段などによって仮想サインポストがカバーするエリアのサイズを変更した後に仮想サインポストがカバーするエリアへの進入を検出する方法の手順を示す。本手順は、順路を指定しない場合に関する手順である。   FIG. 11 shows a procedure of a method for detecting entry into the area covered by the virtual sign post after the portable terminal 100 changes the size of the area covered by the virtual sign post by the terminal capability, moving speed, moving means, and the like. This procedure is a procedure related to the case where no route is designated.

まず、携帯端末出荷時あるいは初期設定時の処理として、S901で、携帯端末100のサインポスト情報蓄積部102に仮想サインポストの位置(エリア条件)を蓄積する。 携帯端末100での処理はS902から開始する。S902では、位置検出処理部101が現在の位置情報を記憶部110に出力する。S903で、携帯端末100の能力、移動速度、及び移動手段を記憶部110に出力する。S904では、演算部103が、S901でサインポスト情報蓄積部102に保存したサインポストの位置(エリア条件)と、S903で記憶部110に出力した携帯端末100の能力、移動速度、及び移動手段の情報を利用して、最も近い仮想サインポストと、その仮想サインポストがカバーするエリアサイズを算出する。なお、エリアサイズは仮想サインポストからの距離の情報として求めることができる。ここで出力される仮想サインポストの位置がエリアへの進入検出の対象となる。   First, as processing at the time of shipment or initial setting of the mobile terminal, the position (area condition) of the virtual sign post is stored in the sign post information storage unit 102 of the mobile terminal 100 in S901. Processing in the portable terminal 100 starts from S902. In step S <b> 902, the position detection processing unit 101 outputs the current position information to the storage unit 110. In S903, the capability, moving speed, and moving means of the portable terminal 100 are output to the storage unit 110. In S904, the calculation unit 103 stores the sign post position (area condition) stored in the sign post information storage unit 102 in S901, the capability, movement speed, and movement means of the mobile terminal 100 output to the storage unit 110 in S903. Using the information, the nearest virtual sign post and the area size covered by the virtual sign post are calculated. The area size can be obtained as information on the distance from the virtual sign post. The position of the virtual sign post that is output here is the target of entry detection into the area.

なお、サインポスト情報蓄積部102は仮想サインポストの位置を、携帯端末100に近いものから順に複数出力するものとしても良い。   Note that the sign post information storage unit 102 may output a plurality of virtual sign post positions in order from the closest to the mobile terminal 100.

S905では、位置検出処理部101が現在の位置情報を記憶部110に出力する。S906で、演算部103は、現在位置と、仮想サインポストの位置との間の距離を求める。S907で、判定部104は、仮想サインポストから携帯端末100までの距離がS903で求めた距離以内であるか、すなわち当該携帯端末が仮想サインポストがカバーするエリア内にあるか否かを判定する。もしエリア内であれば、S908でコンテンツ配信の要求処理を行う。一方、携帯端末100がエリア外にあれば、S905の処理から再度行う。   In step S <b> 905, the position detection processing unit 101 outputs the current position information to the storage unit 110. In S906, the calculation unit 103 obtains a distance between the current position and the position of the virtual sign post. In S907, the determination unit 104 determines whether the distance from the virtual sign post to the mobile terminal 100 is within the distance obtained in S903, that is, whether the mobile terminal is within the area covered by the virtual sign post. . If it is within the area, a content distribution request process is performed in S908. On the other hand, if the portable terminal 100 is out of the area, the process is repeated from the process of S905.

図12及び図13は、携帯端末100における具体的な仮想サインポスト算出方法の手順の一例を示す。ここでは、携帯端末100の端末能力及び移動速度/移動手段に応じた仮想サインポストを算出する方法に関して説明する。   12 and 13 show an example of a procedure of a specific virtual sign post calculation method in the mobile terminal 100. FIG. Here, a method for calculating a virtual sign post corresponding to the terminal capability and the moving speed / moving means of the mobile terminal 100 will be described.

まず、図12は、携帯端末100において端末能力に応じて仮想サインポストがカバーするエリアサイズを変更する手順の一例を示す。この方法は、例えば、画面サイズが小さい場合や、ある種のファイルが再生できない場合などが生じる場合に対処できる点で有効である。本方法では、携帯端末100において仮想サインポストの可否を判定するため、付属情報を定義する。   First, FIG. 12 shows an example of a procedure for changing the area size covered by the virtual sign post in the mobile terminal 100 according to the terminal capability. This method is effective in that it can cope with, for example, a case where the screen size is small or a case where a certain type of file cannot be reproduced. In this method, in order to determine whether or not the virtual sign post is possible in the mobile terminal 100, the attached information is defined.

まず、S1001で、I/O部111から端末能力を取得し、記憶部110に記憶する。S1002で、演算部103は、取得した端末能力と確認したい能力値とを比較する。例えば、能力値として表示部113がQVGAであるか等を比較することができる。もし取得した端末能力が確認したい能力値であればS1004に移り、付属情報フラグを1と立てる。もし、取得した端末能力が確認したい能力値でなければ、S1003に移り付属情報フラグを0とする。このように設定した付属情報を利用することによって、S1005でエリアサイズを決定する。   First, in S <b> 1001, terminal capability is acquired from the I / O unit 111 and stored in the storage unit 110. In S1002, the operation unit 103 compares the acquired terminal capability with the capability value to be confirmed. For example, it is possible to compare whether the display unit 113 is QVGA as the capability value. If the acquired terminal capability is a capability value to be confirmed, the process proceeds to S1004, and the attached information flag is set to 1. If the acquired terminal capability is not the capability value to be confirmed, the process proceeds to S1003 and the attached information flag is set to 0. By using the attached information set in this way, the area size is determined in S1005.

図13は、仮想サインポストがカバーするエリアサイズの算出に関する手順の他の例を示す。これによって例えば、車で移動している人には、エリアをより大きくし大雑把なエリアガイド情報を提供したり、徒歩で移動している人に対しては、エリアをより小さく設計し、詳細な情報を提供することが可能となる。この例では、サーバ300はランドマーク名と仮想サインポストIDを対応付けて記憶している。   FIG. 13 shows another example of the procedure related to the calculation of the area size covered by the virtual sign post. For example, for people who are moving by car, the area is larger and provides rough area guide information. For people who are moving on foot, the area is designed to be smaller and detailed. Information can be provided. In this example, the server 300 stores the landmark name and the virtual sign post ID in association with each other.

S1101では、I/O部111を介して入力された移動速度及び移動手段を記憶部110に出力する。S1102では、演算部103において移動速度がある閾値以内であるか、または移動手段が例えば徒歩であるか確認する。例えば、閾値を10M/Sにすればスプリンターが走る速度なので、移動速度がこの値以上であれば乗り物に乗っていることが想定される。   In step S <b> 1101, the movement speed and movement means input via the I / O unit 111 are output to the storage unit 110. In S1102, the calculation unit 103 confirms whether the moving speed is within a certain threshold or whether the moving unit is, for example, walking. For example, if the threshold is set to 10 M / S, the speed of the sprinter runs. Therefore, if the moving speed is equal to or higher than this value, it is assumed that the user is on the vehicle.

移動速度または移動手段が条件を満たした場合はS1104に進み、あるエリアサイズ(M)に設定する。一方、条件を満たさない場合はS1103に進み、異なるエリアサイズ(N)に設定する。このようにして、移動速度や移動手段に応じてエリアのサイズを変更することができる。   If the moving speed or the moving means satisfies the condition, the process proceeds to S1104, where an area size (M) is set. On the other hand, if the condition is not satisfied, the process proceeds to S1103, and a different area size (N) is set. In this way, the area size can be changed according to the moving speed and moving means.

なお、エリアサイズは速度と比例するものとしても良い。例えば、エリアサイズを以下の式を計算して求めることとしても良い。   The area size may be proportional to the speed. For example, the area size may be obtained by calculating the following formula.

Y=A*X
ここで、Yはエリアサイズ、Aはエリアサイズ定数Xは移動速度である。
Y = A * X
Here, Y is the area size, A is the area size constant X, and the moving speed.

次に、図14を参照し、サーバ300にランドマークを指定してコンテンツの配信を要求する手順の一例を説明する。ここで、サーバ300はランドマーク名と仮想ポイントIDを対応付けてDB(図示せず)に記憶している。   Next, an example of a procedure for requesting distribution of content by specifying a landmark to the server 300 will be described with reference to FIG. Here, the server 300 stores the landmark name and the virtual point ID in association with each other in a DB (not shown).

まず、S1201で携帯端末100からサーバ300にコンテンツの配信を要求するために、ランドマーク名及び会員番号を通知する。S1202で、サーバ300は信号を受信し、S1205で会員番号に基づいて認証を行う。認証が正常に行われた場合、S1206でランドマーク名に対応するコンテンツを取得し、S1207で、コンテンツの配信を行う。S1203で、携帯端末100はタイマ112を設定する。S1204で、携帯端末100はタイムオーバか判定を行う。タイマ112は、コンテンツが正常に取得できなかった場合、処理を中断し再度接続し直す役割を担う。S1208で,携帯端末100のコンテンツ蓄積部107はコンテンツを受信し蓄積する。S1209で、携帯端末100のコンテンツ抽出処理部108はサインポスト情報蓄積部102に蓄積した仮想サインポストIDから希望のコンテンツを抽出し、表示部113に表示する。   First, in S1201, the portable terminal 100 notifies the server 300 of content distribution, and notifies the landmark name and member number. In S1202, the server 300 receives the signal, and performs authentication based on the membership number in S1205. If the authentication is successful, the content corresponding to the landmark name is acquired in S1206, and the content is distributed in S1207. In S1203, the mobile terminal 100 sets the timer 112. In step S1204, the mobile terminal 100 determines whether the time is over. The timer 112 plays a role of interrupting the process and reconnecting when the content cannot be acquired normally. In S1208, the content storage unit 107 of the mobile terminal 100 receives and stores the content. In step S <b> 1209, the content extraction processing unit 108 of the mobile terminal 100 extracts the desired content from the virtual sign post ID stored in the sign post information storage unit 102 and displays it on the display unit 113.

図15は、仮想サインポストIDを送って、ランドマーク名を取得する手順の一例を示す。ここで、サーバ300はランドマーク名と仮想ポイントIDを対応付けてDB(図示せず)に記憶している。   FIG. 15 shows an example of a procedure for acquiring a landmark name by sending a virtual sign post ID. Here, the server 300 stores the landmark name and the virtual point ID in association with each other in a DB (not shown).

まず、携帯端末100からS1301で携帯端末100からサーバ300へ仮想サインポストID及び会員番号を送信する。S1304で、サーバ300が信号の受信を行う。S1305で受信した会員番号をベースに、会員の認証を行う。認証結果が正常であればS1306に進み、サーバ300はDBから、仮想サインポストIDをベースにランドマークの検索を行う。S1307で、サーバ300は検索により見つけた仮想サインポストに対応するランドマーク名を送信する。S1308では、携帯端末S1308で、ランドマークを受信する。その際、S1302で携帯端末100のタイマ112を設定する。S1203で、タイムオーバか判定を行う。タイマ112は、コンテンツを正常に取得できなかった場合、処理を中断し再度接続し直す役割を担う。   First, the virtual sign post ID and the membership number are transmitted from the portable terminal 100 to the server 300 from the portable terminal 100 in S1301. In S1304, the server 300 receives a signal. The member is authenticated based on the member number received in S1305. If the authentication result is normal, the process advances to step S1306, and the server 300 searches the DB for landmarks based on the virtual sign post ID. In step S1307, the server 300 transmits a landmark name corresponding to the virtual sign post found by the search. In S1308, the landmark is received by the portable terminal S1308. At that time, the timer 112 of the portable terminal 100 is set in S1302. In S1203, it is determined whether the time is over. The timer 112 plays a role of interrupting the process and reconnecting when the content cannot be acquired normally.

以上述べた形態以外にも種々の変形が可能である。しかしながら、特許請求の範囲に記載された技術思想に基づくものである限り、その変形は本発明の技術範囲内となる。   Various modifications other than those described above are possible. However, as long as it is based on the technical idea described in the claims, the modifications are within the technical scope of the present invention.

本実施の一実施形態によるモバイル情報配信システムの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the mobile information delivery system by one Embodiment of this embodiment. 本発明の一実施形態による携帯端末の機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of the portable terminal by one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態によるサーバの機能構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the function structure of the server by one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態による携帯端末において仮想サインポストがカバーするエリアへの進入を検出する方法の手順を示す流れ図である。5 is a flowchart illustrating a procedure of a method for detecting entry into an area covered by a virtual sign post in a mobile terminal according to an exemplary embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態による携帯端末において仮想サインポストがカバーするエリアへの進入を検出する方法の手順を示す流れ図である。5 is a flowchart illustrating a procedure of a method for detecting entry into an area covered by a virtual sign post in a mobile terminal according to an exemplary embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態による携帯端末が端末の能力、移動速度、移動手段の情報を出力する手順を示す流れ図である。3 is a flowchart illustrating a procedure for a portable terminal according to an embodiment of the present invention to output information on terminal capabilities, moving speed, and moving means. 本発明の一実施形態による携帯端末が端末の能力、移動速度、移動手段の情報を出力する手順を示す図である。It is a figure which shows the procedure in which the portable terminal by one Embodiment of this invention outputs the capability, moving speed, and information of a moving means of a terminal. 本発明の一実施形態によるサーバにコンテンツの配信を要求する方法の手順を示す図である。It is a figure which shows the procedure of the method of requesting | requiring content delivery to the server by one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態によるサーバにコンテンツを要求する方法の手順を示す図である。It is a figure which shows the procedure of the method of requesting | requiring a content from the server by one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態による変動する仮想サインポストがカバーするエリアへの進入を検出する方法の手順を示す流れ図である。4 is a flowchart illustrating a procedure of a method for detecting an entry into an area covered by a fluctuating virtual sign post according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態による変動する仮想サインポストがカバーするエリアへの進入を検出する方法の手順を示す流れ図である。4 is a flowchart illustrating a procedure of a method for detecting an entry into an area covered by a fluctuating virtual sign post according to an embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態による携帯端末における仮想サインポスト算出方法の手順の示す流れ図である。It is a flowchart which shows the procedure of the virtual sign post calculation method in the portable terminal by one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態による携帯端末における仮想サインポスト算出方法の手順の示す流れ図である。It is a flowchart which shows the procedure of the virtual sign post calculation method in the portable terminal by one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態による携帯端末がランドマーク名を指定してコンテンツの配信を要求する方法の手順の示す流れ図である。5 is a flowchart illustrating a procedure of a method for requesting distribution of content by specifying a landmark name by the mobile terminal according to the embodiment of the present invention. 本発明の一実施形態による携帯端末がランドマーク名を指定してコンテンツの配信を要求する方法の手順の示す流れ図である。5 is a flowchart illustrating a procedure of a method for requesting distribution of content by specifying a landmark name by the mobile terminal according to the embodiment of the present invention.

符号の説明Explanation of symbols

100 携帯端末
200 移動網・インターネット網
300 サーバ
400 PC
102 サインポスト情報蓄積部
103 演算部
104 判定部
105 送受信部
106 アンテナ部
107 コンテンツ蓄積部
108 コンテンツ抽出処理部
110 記憶部
111 I/O部
112 タイマ
113 表示部
301 送受信部
302 コンテンツ同期処理部
303 コンテンツ蓄積部
304 ユーザ情報検出・蓄積部
305 コンテンツ編集・記憶部
306 サインポスト情報蓄積部
307 対応テーブル蓄積部
308 登録処理部
310 演算部
100 Mobile terminal 200 Mobile network / Internet network 300 Server 400 PC
102 sign post information storage unit 103 calculation unit 104 determination unit 105 transmission / reception unit 106 antenna unit 107 content storage unit 108 content extraction processing unit 110 storage unit 111 I / O unit 112 timer 113 display unit 301 transmission / reception unit 302 content synchronization processing unit 303 content Storage unit 304 User information detection / storage unit 305 Content editing / storage unit 306 Sign post information storage unit 307 Corresponding table storage unit 308 Registration processing unit 310 Operation unit

Claims (14)

地域の情報を配信する情報配信サーバであって、
地域に含まれる複数の仮想サインポストの少なくとも1つを特定する仮想サインポスト情報と配信情報とを対応付けて記憶した記憶手段と、
前記複数の仮想サインポストのうちの1つの位置を基準として決定されるエリアに進入した移動端末から仮想サインポスト情報を受信する受信手段と、
前記受信手段により受信した仮想サインポストに対応する配信情報を前記記憶手段から抽出して配信する配信手段とを備えたことを特徴とする情報配信サーバ。
An information distribution server that distributes local information,
Storage means for storing virtual sign post information specifying at least one of a plurality of virtual sign posts included in a region and distribution information in association with each other;
Receiving means for receiving virtual sign post information from a mobile terminal that has entered an area determined based on a position of one of the plurality of virtual sign posts;
An information distribution server comprising: distribution means for extracting distribution information corresponding to the virtual sign post received by the reception means from the storage means and distributing the distribution information.
前記エリアの大きさは前記移動端末の能力、移動速度、または移動手段に応じて決定されることを特徴とする請求項1に記載の情報配信サーバ。   The information distribution server according to claim 1, wherein the size of the area is determined according to the capability, movement speed, or movement means of the mobile terminal. 前記仮想サインポスト情報は、前記エリア内の位置の緯度及び経度またはランドマーク名であることを特徴とする請求項1または2に記載の情報配信サーバ。   The information distribution server according to claim 1, wherein the virtual sign post information is a latitude and longitude of a position in the area or a landmark name. 前記仮想サインポスト情報は、前記移動端末のユーザの認証情報であることを特徴とする請求項1または2に記載の情報配信サーバ。   The information distribution server according to claim 1, wherein the virtual sign post information is authentication information of a user of the mobile terminal. 地域に設置された複数の仮想サインポストの少なくとも1つを特定する仮想サインポスト情報と配信情報とを対応付けて記憶した情報配信サーバにおける情報配信方法であって、
前記複数の仮想サインポストのうちの1つの仮想サインポストの位置を基準として決定されるエリアに進入した移動端末から仮想サインポスト情報を受信するステップと、
受信した前記仮想サインポストに対応する配信情報を前記記憶した配信情報から抽出して配信するステップとを備えたことを特徴とする情報配信方法。
An information distribution method in an information distribution server storing virtual sign post information and distribution information specifying at least one of a plurality of virtual sign posts installed in a region,
Receiving virtual sign post information from a mobile terminal that has entered an area determined based on the position of one of the plurality of virtual sign posts;
And a step of extracting and distributing distribution information corresponding to the received virtual sign post from the stored distribution information.
地域の情報の配信を受ける移動端末であって、
地域に設置された複数の仮想サインポストのうちの1つの位置を基準として決定されるエリアに進入したことを検出する検出手段と、
前記仮想サインポストの少なくとも1つを特定する仮想サインポスト情報と配信情報とを対応付けて記憶したサーバに対し、情報の配信要求を送信する送信手段であって、前記情報の配信要求は進入を検出したエリアにおける仮想サインポスト情報を含む送信手段と、
前記情報の配信要求に応答して前記サーバから配信情報を受信する受信手段とを備えたことを特徴とする移動端末。
A mobile terminal that receives local information,
Detecting means for detecting that the vehicle has entered an area determined based on the position of one of a plurality of virtual sign posts installed in the area;
Transmitting means for transmitting an information distribution request to a server storing virtual sign post information and distribution information that identify at least one of the virtual sign posts, wherein the information distribution request A transmission means including virtual sign post information in the detected area;
A mobile terminal comprising: receiving means for receiving distribution information from the server in response to the information distribution request.
前記エリアの大きさを前記移動端末の能力、移動速度、または移動手段に応じて決定する決定手段をさらに備えたことを特徴とする請求項6に記載の移動端末。   The mobile terminal according to claim 6, further comprising a determining unit that determines the size of the area according to the capability, moving speed, or moving unit of the mobile terminal. 前記仮想サインポスト情報は、前記エリア内の位置の緯度及び経度またはランドマーク名であることを特徴とする請求項6または7に記載の移動端末。   The mobile terminal according to claim 6 or 7, wherein the virtual sign post information is a latitude and longitude of a position in the area or a landmark name. 前記仮想サインポスト情報は、前記移動端末のユーザの認証情報であることを特徴とする請求項6または7に記載の移動端末。   The mobile terminal according to claim 6 or 7, wherein the virtual sign post information is authentication information of a user of the mobile terminal. 前記仮想サインポストの順路を指定する指定手段をさらに備え、前記検出手段は前記指定手段により指定された順路に従って前記エリアへの進入を検出することを特徴とする請求項6ないし9のいずれかに記載の移動端末。   10. The apparatus according to claim 6, further comprising a designation unit that designates a route of the virtual sign post, wherein the detection unit detects entry into the area according to a route designated by the designation unit. The described mobile terminal. 前記移動端末から最も近い仮想サインポストの位置を出力する出力手段をさらに備え、前記検出手段は前記出力手段により出力された位置を基準として決定されるエリアへの進入を検出することを特徴とする請求項6ないし10のいずれかに記載の移動端末。   It further comprises output means for outputting the position of the virtual sign post that is closest to the mobile terminal, and the detection means detects entry into an area determined with reference to the position output by the output means. The mobile terminal according to claim 6. 地域の情報の配信を受ける移動端末における配信情報取得方法であって、
地域に設置された複数の仮想サインポストのうちの1つの位置を基準として決定されるエリアに進入したことを検出するステップと、
前記仮想サインポストの少なくとも1つを特定する仮想サインポスト情報と配信情報とを対応付けて記憶したサーバに対し、情報の配信要求を送信するステップであって、前記情報の配信要求は進入を検出したエリアにおける仮想サインポスト情報を含むステップと、
前記情報の配信要求に応答して前記サーバから配信情報を受信するステップとを備えたことを特徴とする配信情報取得方法。
A distribution information acquisition method in a mobile terminal that receives distribution of local information,
Detecting that the vehicle has entered an area determined based on the position of one of a plurality of virtual sign posts installed in the area;
A step of transmitting an information distribution request to a server that stores virtual sign post information specifying at least one of the virtual sign posts and distribution information in association with each other, the information distribution request detecting an entry; Including virtual sign post information in the area
Receiving the distribution information from the server in response to the information distribution request.
地域の情報をサーバから移動端末に配信する情報配信システムであって、
前記サーバは、
地域に設置された複数の仮想サインポストの少なくとも1つを特定する仮想サインポスト情報と配信情報とを対応付けて記憶した記憶手段と、
前記移動端末から仮想サインポスト情報を受信する受信手段と、
前記受信手段により受信した仮想サインポスト情報に対応する情報を前記記憶手段から抽出して配信する配信手段とを備え、
前記移動端末は、
前記複数の仮想サインポストのうちの1つの位置を基準として決定されるエリアに進入したことを検出する検出手段と、
前記サーバに対し、情報の配信要求を送信する送信手段であって、前記情報の配信要求は進入を検出したエリアにおける仮想サインポスト情報を含む送信手段と、
前記情報の配信要求に応答して配信情報を受信する受信手段とを備えたことを特徴とする情報配信システム。
An information distribution system for distributing local information from a server to a mobile terminal,
The server
Storage means for storing virtual sign post information specifying at least one of a plurality of virtual sign posts installed in a region and distribution information in association with each other;
Receiving means for receiving virtual sign post information from the mobile terminal;
Distribution means for extracting and distributing information corresponding to the virtual sign post information received by the reception means from the storage means;
The mobile terminal
Detecting means for detecting that the vehicle has entered an area determined based on a position of one of the plurality of virtual sign posts;
Transmission means for transmitting an information distribution request to the server, wherein the information distribution request includes virtual sign post information in an area where entry is detected;
An information distribution system comprising: receiving means for receiving distribution information in response to the information distribution request.
地域の情報をサーバから移動端末に配信する情報配信システムにおける情報配信方法であって、前記サーバは、地域に設置された複数の仮想サインポストの少なくとも1つを特定する仮想サインポスト情報と配信情報とを対応付けて記憶しており、前記方法は、
前記移動端末において、前記複数の仮想サインポストのうちの1つの位置を基準として決定されるエリアに進入したことを検出するステップと、
前記移動端末から前記サーバに対し、進入を検出したエリアにおける仮想サインポスト情報を含む情報の配信要求を送信するステップと、
前記サーバにおいて、受信した前記仮想サインポスト情報に対応する情報を前記記憶した情報から抽出して配信するステップとを備えたことを特徴とする情報配信方法。
An information distribution method in an information distribution system for distributing local information from a server to a mobile terminal, wherein the server specifies virtual sign post information and distribution information for identifying at least one of a plurality of virtual sign posts installed in the region Are stored in association with each other.
In the mobile terminal, detecting that the mobile terminal has entered an area determined based on a position of one of the plurality of virtual sign posts;
Transmitting a distribution request for information including virtual sign post information in an area where entry is detected from the mobile terminal to the server;
And a step of extracting information corresponding to the received virtual sign post information from the stored information and distributing the information in the server.
JP2005141250A 2005-05-13 2005-05-13 Information distribution server, mobile terminal, information distribution system, information distribution method, and distributed information acquisition method Pending JP2006318274A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005141250A JP2006318274A (en) 2005-05-13 2005-05-13 Information distribution server, mobile terminal, information distribution system, information distribution method, and distributed information acquisition method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005141250A JP2006318274A (en) 2005-05-13 2005-05-13 Information distribution server, mobile terminal, information distribution system, information distribution method, and distributed information acquisition method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006318274A true JP2006318274A (en) 2006-11-24

Family

ID=37538889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005141250A Pending JP2006318274A (en) 2005-05-13 2005-05-13 Information distribution server, mobile terminal, information distribution system, information distribution method, and distributed information acquisition method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006318274A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011509028A (en) * 2007-12-28 2011-03-17 スカイフック ワイヤレス,インク. Providing Wi-Fi location information to mobile devices to estimate the location of mobile devices
US9369884B2 (en) 2004-10-29 2016-06-14 Skyhook Wireless, Inc. Techniques for computing location of a mobile device based on observed Wi-Fi access points
US9398558B2 (en) 2004-10-29 2016-07-19 Skyhook Wireless, Inc. Continuous data optimization of moved access points in positioning systems
EP3800624A1 (en) * 2019-10-03 2021-04-07 Quandopasso S.r.l.s. Method and system for providing users with prompt information, instructions and advanced virtual road signposting about supervised road conditions

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9369884B2 (en) 2004-10-29 2016-06-14 Skyhook Wireless, Inc. Techniques for computing location of a mobile device based on observed Wi-Fi access points
US9392407B2 (en) 2004-10-29 2016-07-12 Skyhook Wireless, Inc. Method and system for selecting and providing a relevant subset of wi-fl location information to a mobile client device so the client device may estimate its position with efficient utilization of resources
US9398558B2 (en) 2004-10-29 2016-07-19 Skyhook Wireless, Inc. Continuous data optimization of moved access points in positioning systems
US9554247B2 (en) 2004-10-29 2017-01-24 Skyhook Wireless, Inc. Techniques for computing location of a mobile device based on observed Wi-Fi access points
US9918295B2 (en) 2004-10-29 2018-03-13 Skyhook Wireless, Inc. Techniques for computing location of a mobile device using calculated locations of Wi-Fi access points from a reference database
US10080208B2 (en) 2004-10-29 2018-09-18 Skyhook Wireless, Inc. Techniques for setting quality attributes of access points in a positioning system
JP2011509028A (en) * 2007-12-28 2011-03-17 スカイフック ワイヤレス,インク. Providing Wi-Fi location information to mobile devices to estimate the location of mobile devices
EP3800624A1 (en) * 2019-10-03 2021-04-07 Quandopasso S.r.l.s. Method and system for providing users with prompt information, instructions and advanced virtual road signposting about supervised road conditions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20200232798A1 (en) Method and apparatus for generating, managing, and sharing moving path
JP6208654B2 (en) Method and system for pushing point of interest information
EP2087755B1 (en) System and method for providing friend&#39;s location information
US9699616B2 (en) Mobile electronic device and method
JP2009100391A (en) Communication terminal device, communication system, and information utilizing method
JP2009105882A (en) Communication terminal device, communication system, and information using method
JP2012212225A (en) Information processing device, method, and program
JP2007089879A (en) Online game service providing system, online game service providing method and online game service providing program
JPWO2007018305A1 (en) Evacuation route information provision system, evacuation route information provision device, evacuation route information provision method, and evacuation route information provision program
JP5003307B2 (en) Congestion information provision system
JP2011048582A (en) Information collection apparatus
PH12017500132B1 (en) Survey (bird`s eye)-type navigation system
JP2006318274A (en) Information distribution server, mobile terminal, information distribution system, information distribution method, and distributed information acquisition method
KR20140107050A (en) System and method of providing tourism information using QR code
EP2916280A1 (en) Devices, systems and methods for message delivery
JP2005027275A (en) System and method for providing positional information
JP2003283664A (en) Location guide system and server
JP6164633B2 (en) Post information display system, server, terminal device, post information display method and program
JP5470016B2 (en) Customer attraction analysis apparatus and method of attraction acquisition
JP2006011546A (en) Station route retrieval program
JP2010015013A (en) Map information generating device
JP5536285B1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
KR101846076B1 (en) Method and system for providing comprehensive travel imformation guide and recommendation photographing position information using beacon and augmented reality in offline environment of smartphone
JP2006050414A (en) Information distribution system, mobile terminal, and information distribution server device
WO2015132581A1 (en) Devices, systems and methods for message delivery