JP5536285B1 - Information processing apparatus, information processing method, and information processing program - Google Patents

Information processing apparatus, information processing method, and information processing program Download PDF

Info

Publication number
JP5536285B1
JP5536285B1 JP2013532400A JP2013532400A JP5536285B1 JP 5536285 B1 JP5536285 B1 JP 5536285B1 JP 2013532400 A JP2013532400 A JP 2013532400A JP 2013532400 A JP2013532400 A JP 2013532400A JP 5536285 B1 JP5536285 B1 JP 5536285B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
acquired
posted
information processing
post
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013532400A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPWO2014103052A1 (en
Inventor
裕充 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rakuten Group Inc
Original Assignee
Rakuten Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rakuten Inc filed Critical Rakuten Inc
Application granted granted Critical
Publication of JP5536285B1 publication Critical patent/JP5536285B1/en
Publication of JPWO2014103052A1 publication Critical patent/JPWO2014103052A1/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/029Location-based management or tracking services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers
    • H04M3/42348Location-based services which utilize the location information of a target

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

情報処理装置は、携帯端末を送信元とし移動体通信ネットワークを経由して伝送された投稿データであって所定のスポットを示すキーワードを含む投稿データを取得する。また、情報処理装置は、所定のスポットを示すキーワードと当該スポットの位置を示す位置情報とを対応付けて記憶する記憶手段から、前記第1取得手段により取得された投稿データに含まれるキーワードに対応する前記位置情報を取得する。そして、情報処理装置は、上記取得した位置情報を、上記取得した投稿データが経由した前記移動体通信ネットワークに接続可能な位置を示す情報として出力する。   The information processing apparatus acquires post data including a keyword indicating a predetermined spot, which is post data transmitted via a mobile communication network with a mobile terminal as a transmission source. In addition, the information processing apparatus corresponds to the keyword included in the post data acquired by the first acquisition unit from the storage unit that stores the keyword indicating the predetermined spot and the position information indicating the position of the spot in association with each other. The position information to be acquired is acquired. Then, the information processing apparatus outputs the acquired position information as information indicating a position connectable to the mobile communication network through which the acquired post data has passed.

Description

本発明は、携帯端末が移動体通信ネットワークを介して通信可能な位置を特定することが可能な装置及び方法等の技術分野に関する。   The present invention relates to a technical field such as an apparatus and a method capable of specifying a position where a mobile terminal can communicate via a mobile communication network.

ある特定の位置においてある特定の通信キャリア(電気通信事業者)により運営される移動体通信ネットワークを介して携帯端末が通信可能か否かを事前に確認しておきたいというニーズが存在する。携帯端末が移動体通信ネットワークを介して通信可能な位置は、例えばGPS(Global Positioning System)機能が搭載された携帯端末から送信される、位置情報が付加されたデータを収集し解析することで、ある程度の精度で特定可能である。なお、GPSによる位置特定の精度を高めるための技術も提案されている(例えば、特許文献1参照)。   There is a need to check in advance whether a mobile terminal can communicate via a mobile communication network operated by a specific communication carrier (telecommunications carrier) at a specific position. The position where the mobile terminal can communicate via the mobile communication network is collected and analyzed by collecting data with location information added, for example, transmitted from a mobile terminal equipped with a GPS (Global Positioning System) function. It can be specified with a certain degree of accuracy. A technique for improving the accuracy of position identification by GPS has also been proposed (see, for example, Patent Document 1).

特開平8−36041JP-A-8-36041

しかしながら、電波を遮るような障害物に囲まれた見通しのよくない位置(例えば、屋内、地下、山奥など)では、一般にGPS衛星からの電波が受信されにくい。換言すれば、携帯端末が移動体通信ネットワークを介して通信可能か否かを事前に確認しておくニーズが高いと考えられる位置ほど、GPSが十分に機能しない可能性が高い。したがって、このような見通しのよくない位置を示す位置情報が付加されたデータは、十分に得られない。   However, it is generally difficult to receive a radio wave from a GPS satellite at a position where the line of sight is not well surrounded by an obstacle that blocks the radio wave (for example, indoors, underground, in the mountains). In other words, it is more likely that the GPS will not function sufficiently as the position where the need for confirming in advance whether the mobile terminal can communicate via the mobile communication network is high. Therefore, data to which position information indicating a position with poor visibility is added cannot be obtained sufficiently.

本発明が解決しようとする課題は、携帯端末が移動体通信ネットワークを介して通信可能な位置をGPSに依存せずに特定することである。   The problem to be solved by the present invention is to specify a position where a mobile terminal can communicate via a mobile communication network without depending on GPS.

上記課題を解決するために、請求項1に記載の発明は、携帯端末を送信元とし移動体通信ネットワークを経由して伝送された投稿データであって所定のスポットを示すキーワードを含む投稿データを取得する第1取得手段と、所定のスポットを示すキーワードと当該スポットの位置を示す位置情報とを対応付けて記憶する記憶手段から、前記第1取得手段により取得された投稿データに含まれるキーワードに対応する前記位置情報を取得する第2取得手段と、前記第1取得手段により取得された投稿データの送信時に送信元の携帯端末が存在していた位置の判定に資する、当該投稿データに関連して取得される関連情報に基づいて、当該投稿データの送信時に送信元の携帯端末が、前記第2取得手段により取得された前記位置情報が示す位置の近傍とする範囲内に存在していたか否かを判定する判定手段と、前記判定手段により前記範囲内に存在していたと判定された場合、前記第2取得手段により取得された位置情報を、前記第1取得手段により取得された投稿データが経由した前記移動体通信ネットワークに接続可能な位置を示す情報として出力する出力手段と、を備えることを特徴とする。 In order to solve the above problems, a first aspect of the present invention, posts data that a contribution data transmitted through the mobile communication network and the transmission source mobile terminal includes a keyword indicating a predetermined spot The keyword included in the post data acquired by the first acquisition unit from the first acquisition unit that acquires the keyword, the storage unit that stores the keyword indicating the predetermined spot and the position information indicating the position of the spot in association with each other Related to the posting data, which contributes to the determination of the position where the transmission source portable terminal was present when the post data acquired by the first acquisition means was transmitted; The position indicated by the position information acquired by the second acquisition unit based on the related information acquired by the second acquisition unit when the post data is transmitted Judging means for judging whether or not exist in the range of the neighborhood, if it is determined to have been present within the range by said determining means, the position information acquired by the second acquisition means, wherein And output means for outputting as information indicating a position connectable to the mobile communication network through which the posting data acquired by the first acquisition means passes.

この発明によれば、携帯端末が移動体通信ネットワークを介して通信可能な位置をGPSに依存せずに特定することができ、携帯端末が移動体通信ネットワークを介して通信可能な位置を、より精度良く特定することができるAccording to the present invention, the position where the mobile terminal can communicate via the mobile communication network can be specified without depending on the GPS, and the position where the mobile terminal can communicate via the mobile communication network can be further determined. It can be specified with high accuracy .

請求項に記載の発明は、請求項に記載の情報処理装置において、前記第1取得手段は、前記関連情報として画像データが付加された前記投稿データを取得し、前記判定手段は、前記投稿データに付加された画像データの画像撮影時と前記投稿データの送信時との間の時間差が所定値以下であるという条件を少なくとも満たす場合に、前記携帯端末が前記投稿データの送信時に前記位置の近傍とする範囲内に存在していたと判定することを特徴とする。 The invention according to claim 2, the information processing apparatus according to claim 1, wherein the first acquisition unit acquires the post data which the image data is added as the additional information, the determination means, the When the time difference between the time when the image data of the image data added to the posted data is captured and the time when the posted data is transmitted satisfies at least the condition that the time difference is equal to or less than a predetermined value, the mobile terminal transmits the position when the posted data is transmitted. It is characterized in that it is determined that it was in the range of the vicinity of.

この発明によれば、携帯端末が投稿データの送信時に上記位置の近傍とする範囲内に存在していたと判定する確度を高めることができる。   According to the present invention, it is possible to increase the accuracy with which it is determined that the mobile terminal is within the range of the position when transmitting post data.

請求項に記載の発明は、請求項に記載の情報処理装置において、前記判定手段は、前記条件を満たし、且つ、当該画像データの画像が前記スポットで撮影されたものであることを示すワード又はフレーズが投稿データに含まれる場合に、前記携帯端末が前記投稿データの送信時に前記位置の近傍とする範囲内に存在していたと判定することを特徴とする。 According to a third aspect of the present invention, in the information processing apparatus according to the second aspect , the determination means satisfies the condition and indicates that the image of the image data is taken at the spot. When the posting data includes a word or a phrase, it is determined that the portable terminal is present within a range in the vicinity of the position when the posting data is transmitted.

この発明によれば、携帯端末が投稿データの送信時に上記位置の近傍とする範囲内に存在していたと判定する確度を、より一層高めることができる。   According to the present invention, it is possible to further increase the accuracy with which it is determined that the mobile terminal is within the range of the position when the post data is transmitted.

請求項に記載の発明は、請求項に記載の情報処理装置において、前記判定手段は、前記条件を満たし、且つ、当該画像データから抽出される被写体が前記スポットで撮影可能な所定の被写体である場合に、前記携帯端末が前記投稿データの送信時に前記位置の近傍とする範囲内に存在していたと判定することを特徴とする。 According to a fourth aspect of the present invention, in the information processing apparatus according to the second aspect , the determination means satisfies a predetermined condition, and a subject extracted from the image data can be photographed with the spot. If it is, it is determined that the portable terminal is present in the vicinity of the position when the post data is transmitted.

この発明によれば、携帯端末が投稿データの送信時に上記位置の近傍とする範囲内に存在していたと判定する確度を、より一層高めることができる。   According to the present invention, it is possible to further increase the accuracy with which it is determined that the mobile terminal is within the range of the position when the post data is transmitted.

請求項に記載の発明は、請求項1乃至4の何れか一項に記載の情報処理装置において、前記判定手段は、ユーザが施設の利用予約又は宿泊予約をした予約履歴を記憶する記憶手段に、前記投稿データを投稿したユーザによる前記関連情報としての予約履歴であって、前記投稿データの送信時を含む日を利用日として前記スポットから所定範囲内の施設の利用予約をした履歴、または、前記投稿データの送信時を含む日の前日又は当日を宿泊日として当該施設の宿泊予約をした履歴が記憶されているという条件を少なくとも満たす場合に、前記携帯端末が前記投稿データの送信時に前記位置の近傍とする範囲内に存在していたと判定することを特徴とする。 According to a fifth aspect of the present invention, in the information processing apparatus according to any one of the first to fourth aspects, the determination unit stores a reservation history in which a user makes a reservation for use or accommodation of a facility. The reservation history as the related information by the user who posted the posted data, the history of making a reservation for use of the facility within the predetermined range from the spot with the date including the time when the posted data was transmitted, or In the case where at least the condition that the history of making a reservation for the facility is stored with the day before or the day including the date of transmission of the posted data as an accommodation date is stored, the portable terminal transmits the posted data when the posted data is transmitted. It is characterized in that it is determined that it is within a range that is close to the position.

この発明によれば、携帯端末が投稿データの送信時に上記位置の近傍とする範囲内に存在していたと判定する確度を高めることができる。   According to the present invention, it is possible to increase the accuracy with which it is determined that the mobile terminal is within the range of the position when transmitting post data.

請求項に記載の発明は、請求項に記載の情報処理装置において、前記判定手段は、前記条件を満たし、且つ、前記利用予約又は宿泊予約のキャンセルがなされていない場合に、前記携帯端末が前記投稿データの送信時に前記位置の近傍とする範囲内に存在していたと判定することを特徴とする。 According to a sixth aspect of the present invention, in the information processing apparatus according to the fifth aspect , when the determination unit satisfies the condition and the use reservation or the room reservation is not canceled, the portable terminal Is determined to be present in the vicinity of the position when the post data is transmitted.

この発明によれば、携帯端末が投稿データの送信時に上記位置の近傍とする範囲内に存在していたと判定する確度を、より一層高めることができる。   According to the present invention, it is possible to further increase the accuracy with which it is determined that the mobile terminal is within the range of the position when the post data is transmitted.

請求項に記載の発明は、請求項に記載の情報処理装置において、前記判定手段は、前記条件を満たし、且つ、前記利用予約又は宿泊予約に対応する料金の決済がなされている場合に、前記携帯端末が前記投稿データの送信時に前記位置の近傍とする範囲内に存在していたと判定することを特徴とする。 According to a seventh aspect of the present invention, in the information processing apparatus according to the fifth aspect , the determination means satisfies the condition and the fee corresponding to the use reservation or the accommodation reservation is settled. It is determined that the portable terminal is present within a range in the vicinity of the position when the post data is transmitted.

この発明によれば、携帯端末が投稿データの送信時に上記位置の近傍とする範囲内に存在していたと判定する確度を、より一層高めることができる。   According to the present invention, it is possible to further increase the accuracy with which it is determined that the mobile terminal is within the range of the position when the post data is transmitted.

請求項に記載の発明は、請求項1乃至7の何れか一項に記載の情報処理装置において、前記判定手段は、前記投稿データの送信時点で投稿者が前記スポットにいることを前提として表現されたワード又はフレーズが前記関連情報として当該投稿データに含まれる場合に、前記携帯端末が前記投稿データの送信時に前記位置の近傍とする範囲内に存在していたと判定することを特徴とする。 The invention according to claim 8 is the information processing apparatus according to any one of claims 1 to 7 , wherein the determination means is based on the assumption that the poster is at the spot at the time of transmission of the posted data. When the expressed word or phrase is included in the posted data as the related information, it is determined that the mobile terminal is present in the vicinity of the position when the posted data is transmitted .

この発明によれば、携帯端末が投稿データの送信時に上記位置の近傍とする範囲内に存在していたと判定する確度を高めることができる。   According to the present invention, it is possible to increase the accuracy with which it is determined that the mobile terminal is within the range of the position when transmitting post data.

請求項に記載の発明は、コンピュータにより実行される情報処理方法であって、携帯端末を送信元とし移動体通信ネットワークを経由して伝送された投稿データであって所定のスポットを示すキーワードを含む投稿データを取得する第1取得ステップと、所定のスポットを示すキーワードと当該スポットの位置を示す位置情報とを対応付けて記憶する記憶手段から、前記第1取得ステップにより取得された投稿データに含まれるキーワードに対応する前記位置情報を取得する第2取得ステップと、前記第1取得ステップにより取得された投稿データの送信時に送信元の携帯端末が存在していた位置の判定に資する、当該投稿データに関連して取得される関連情報に基づいて、当該投稿データの送信時に送信元の携帯端末が、前記第2取得ステップにより取得された前記位置情報が示す位置の近傍とする範囲内に存在していたか否かを判定する判定ステップと、前記判定ステップにより前記範囲内に存在していたと判定された場合、前記第2取得ステップにより取得された位置情報を、前記第1取得ステップにより取得された投稿データが経由した前記移動体通信ネットワークに接続可能な位置を示す情報として出力する出力ステップと、を含むことを特徴とする。 The invention according to claim 9 is an information processing method executed by a computer, and includes a keyword indicating a predetermined spot, which is posted data transmitted from a mobile terminal as a transmission source via a mobile communication network. a first acquisition step of acquiring post data including, from the storage means in association with the position information indicating the position of the keyword and the spot indicating a predetermined spot, posts data acquired by the first acquisition step A second acquisition step of acquiring the position information corresponding to the keyword included in the keyword, and a determination of a position where the transmission source portable terminal was present at the time of transmission of the post data acquired by the first acquisition step, Based on the related information acquired in association with the post data, the transmission source mobile terminal transmits the second acquisition scan when the post data is transmitted. A determination step of determining whether or not was present in a range to the vicinity of the position indicated by Tsu said position information acquired by the flop, when it is determined to have been present within the range by the determination step, the Outputting the position information acquired in the second acquisition step as information indicating a position connectable to the mobile communication network via the post data acquired in the first acquisition step. Features.

請求項10に記載の情報処理プログラムの発明は、コンピュータを、携帯端末を送信元とし移動体通信ネットワークを経由して伝送された投稿データであって所定のスポットを示すキーワードを含む投稿データを取得する第1取得手段、所定のスポットを示すキーワードと当該スポットの位置を示す位置情報とを対応付けて記憶する記憶手段から、前記第1取得手段により取得された投稿データに含まれるキーワードに対応する前記位置情報を取得する第2取得手段、前記第1取得手段により取得された投稿データの送信時に送信元の携帯端末が存在していた位置の判定に資する、当該投稿データに関連して取得される関連情報に基づいて、当該投稿データの送信時に送信元の携帯端末が、前記第2取得手段により取得された前記位置情報が示す位置の近傍とする範囲内に存在していたか否かを判定する判定手段、及び、前記判定手段により前記範囲内に存在していたと判定された場合、前記第2取得手段により取得された位置情報を、前記第1取得手段により取得された投稿データが経由した前記移動体通信ネットワークに接続可能な位置を示す情報として出力する出力手段として機能させることを特徴とする。 The invention of an information processing program according to claim 10, the computer, the post data including keywords for a contribution data transmitted through the mobile communication network and the transmission source mobile terminal a predetermined spot Corresponding to the keyword included in the posting data acquired by the first acquisition means from the storage means for storing the first acquisition means to acquire, the keyword indicating the predetermined spot and the positional information indicating the position of the spot in association with each other The second acquisition means for acquiring the position information, the acquisition related to the post data, which contributes to the determination of the position where the transmission source portable terminal was present when the post data acquired by the first acquisition means was transmitted The location information acquired by the second acquisition unit is determined based on the related information by the second acquisition unit when the post data is transmitted. Determination means for determining whether or not was present in a range to the vicinity of to the position, and the determination if it is determined to have been present within the range by means acquired by the second acquisition means located The information is made to function as an output unit that outputs information indicating a position connectable to the mobile communication network through which the post data acquired by the first acquisition unit passes.

本発明によれば、携帯端末が移動体通信ネットワークを介して通信可能な位置をGPSに依存せずに特定することができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the position which a portable terminal can communicate via a mobile communication network can be specified without depending on GPS.

本実施形態に係る情報提供システムの概要構成の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of schematic structure of the information provision system which concerns on this embodiment. (A),(B)は、携帯端末1のブラウザによりブログサイトから取得され、表示された投稿データの表示画面の一例を示す図である。(A), (B) is a figure which shows an example of the display screen of the posting data acquired from the blog site by the browser of the portable terminal 1 and displayed. (A)は、本実施形態に係る位置解析処理サーバ5の概要構成例を示す図であり、(B)は、システム制御部54における機能ブロックの一例を示す図である。(A) is a figure which shows the example of a schematic structure of the position analysis processing server 5 which concerns on this embodiment, (B) is a figure which shows an example of the functional block in the system control part 54. FIG. (A)は、キーワード対応付けデータベース521の登録内容の一例を示す図であり、(B)は、投稿管理データベース522における登録内容の一例を示す図であり、(C)は、予約管理データベース523における登録内容の一例を示す図であり、(D)は、位置管理データベース524における登録内容の一例を示す図である。(A) is a figure which shows an example of the registration content of the keyword matching database 521, (B) is a figure which shows an example of the registration content in the posting management database 522, (C) is the reservation management database 523. FIG. 4D is a diagram illustrating an example of registered content in the location management database 524. FIG. 位置解析処理サーバ5のシステム制御部54における位置解析処理を示すフローチャートである。7 is a flowchart showing a position analysis process in the system control unit 54 of the position analysis processing server 5. ステップS5における端末存在可否判定処理の具体例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the specific example of the terminal presence determination processing in step S5. ステップS5における端末存在可否判定処理の具体例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the specific example of the terminal presence determination processing in step S5. ステップS5における端末存在可否判定処理の具体例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the specific example of the terminal presence determination processing in step S5.

以下、図面を参照して本発明の実施形態について説明する。なお、以下に説明する実施の形態は、情報提供システムに対して本発明を適用した場合の実施形態である。
[1.情報提供システムの構成及び機能概要]
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. The embodiment described below is an embodiment when the present invention is applied to an information providing system.
[1. Overview of information provision system and functions]

先ず、本発明の一実施形態に係る情報提供システムSの構成及び概要機能について、図1を用いて説明する。図1は、本実施形態に係る情報提供システムSの概要構成例を示す図である。図1に示すように、情報提供システムSは、携帯端末1、ゲートウェイサーバ2、投稿処理サーバ3、予約処理サーバ4、及び位置解析処理サーバ5を含んで構成される。   First, the configuration and outline function of the information providing system S according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 1 is a diagram illustrating a schematic configuration example of an information providing system S according to the present embodiment. As shown in FIG. 1, the information providing system S includes a mobile terminal 1, a gateway server 2, a posting processing server 3, a reservation processing server 4, and a location analysis processing server 5.

携帯端末1は、通信機能を有する携帯電話機、スマートフォン、または携帯ゲーム機などの移動体通信装置である。携帯端末1は、移動体通信ネットワーク(キャリア網)MNにおける基地局からの電波の届く範囲内で当該基地局を介して移動体通信ネットワークMNに接続し、当該移動体通信ネットワークMNを経由してインターネットINに接続可能になっている。移動体通信ネットワークMNは、通信キャリアにより構築及び運営される3G通信回線を備えて構成されるネットワークである。また、無線LAN機能を有する携帯端末1の場合、携帯端末1は、無線LAN機能によりモバイルルータ(「モバイルWi-Fi(登録商標)ルータ」ともいう)と無線通信を行い、当該モバイルルータを介して移動体通信ネットワークMNに接続し、当該移動体通信ネットワークMNを経由してインターネットINに接続することも可能である。この場合、モバイルルータが基地局を介して移動体通信ネットワークMNに接続することになる。モバイルルータは、例えば、携帯端末1のユーザにより携帯端末1と共に携帯される。なお、図1の例では、1つの携帯端末1を示しているが、実際には、例えばユーザごとに存在する。1つの移動体通信ネットワークMNを示しているが、実際には通信キャリアごとに存在する。   The mobile terminal 1 is a mobile communication device such as a mobile phone, a smartphone, or a mobile game machine having a communication function. The mobile terminal 1 is connected to the mobile communication network MN via the base station within a range where radio waves from the base station reach in the mobile communication network (carrier network) MN, and via the mobile communication network MN. It can be connected to the Internet IN. The mobile communication network MN is a network configured with a 3G communication line constructed and operated by a communication carrier. Further, in the case of the mobile terminal 1 having a wireless LAN function, the mobile terminal 1 performs wireless communication with a mobile router (also referred to as “mobile Wi-Fi (registered trademark) router”) by the wireless LAN function, and via the mobile router. It is also possible to connect to the mobile communication network MN and connect to the Internet IN via the mobile communication network MN. In this case, the mobile router is connected to the mobile communication network MN via the base station. The mobile router is carried with the portable terminal 1 by the user of the portable terminal 1, for example. In the example of FIG. 1, one mobile terminal 1 is shown, but actually, for example, it exists for each user. One mobile communication network MN is shown, but actually exists for each communication carrier.

ゲートウェイサーバ2は、移動体通信ネットワークMN及びインターネットINに接続され、移動体通信ネットワークMNとインターネットINとの間で各種データ(パケット)を中継するサーバである。インターネットIN側では、例えばHTTP(Hypertext Transfer Protocol)でデータの送受信が行われる一方、移動体通信ネットワークMN側では、通信キャリアに応じた通信プロトコルで各種データの送受信が行われる。そのため、ゲートウェイサーバ2は、データ中継時にプロトコル変換などの処理を行う。携帯端末1のブラウザからインターネットIN上のWebサイトへのアクセスは、移動体通信ネットワークMN及びゲートウェイサーバ2を経由して行われる。ゲートウェイサーバ2は、例えば、通信キャリアごとに構築及び運営される。   The gateway server 2 is a server that is connected to the mobile communication network MN and the Internet IN and relays various data (packets) between the mobile communication network MN and the Internet IN. On the Internet IN side, for example, data is transmitted and received by HTTP (Hypertext Transfer Protocol), while on the mobile communication network MN side, various data is transmitted and received by a communication protocol corresponding to the communication carrier. Therefore, the gateway server 2 performs processing such as protocol conversion at the time of data relay. Access from the browser of the portable terminal 1 to a website on the Internet IN is performed via the mobile communication network MN and the gateway server 2. The gateway server 2 is constructed and operated for each communication carrier, for example.

投稿処理サーバ3は、例えばインターネットINに接続され、携帯端末1またはパーソナルコンピュータ(図示せず)からの投稿データの登録及び公開を行うWebサイトを運営するためのサーバである。このWebサイトの例としては、ブログサイト、SNS(Social Networking Service)サイト(コミュニティサイト)、ミニブログサイト(例えば、ツイッター(TWITTER(登録商標))サイトなど)、及びクチコミサイトが挙げられる。他にも、上記Webサイトの例としては、投稿データの登録及び公開を兼ねるショッピングサイト、オークションサイト、旅行予約サイト、宿泊予約サイト、及び施設利用予約サイトなどもある。投稿処理サーバ3は、例えば、これらのサイトごとに設置される。投稿処理サーバ3は、Webサーバ機能を有する1つのサーバにより構成されてもよいし、例えばWebサーバ、アプリサーバ、及びデータベースサーバなどのように機能分割された複数のサーバから構成されてもよい。なお、本実施形態では、投稿処理サーバ3は、インターネットINに接続されているサーバを例にとっているが、移動体通信ネットワークMNに接続されているサーバであってもよい。   The posting processing server 3 is a server for operating a website that is connected to the Internet IN, for example, and registers and publishes posting data from the mobile terminal 1 or a personal computer (not shown). Examples of this website include a blog site, an SNS (Social Networking Service) site (community site), a mini blog site (for example, a Twitter (TWITTER (registered trademark)) site), and a review site. Other examples of the Web site include a shopping site that also serves to register and release posted data, an auction site, a travel reservation site, an accommodation reservation site, and a facility use reservation site. The post processing server 3 is installed for each of these sites, for example. The post processing server 3 may be configured by a single server having a Web server function, or may be configured by a plurality of servers divided in function such as a Web server, an application server, and a database server. In the present embodiment, the post processing server 3 is exemplified as a server connected to the Internet IN, but may be a server connected to the mobile communication network MN.

投稿処理サーバ3は、携帯端末1またはパーソナルコンピュータから送信された投稿データを受信すると、受信した投稿データを投稿管理データベース(DB)31に登録する。投稿データには、例えば、投稿日時(投稿データの送信日時)、及び投稿内容が含まれる。投稿内容は、例えば、ブログのエントリー、ツイート、SNSのコメント(伝言)、又はクチコミなどを示す。投稿内容には、ある特定のスポット(場所)を示すキーワードが含まれる場合がある。   When the posting processing server 3 receives the posting data transmitted from the mobile terminal 1 or the personal computer, the posting processing server 3 registers the received posting data in the posting management database (DB) 31. The posted data includes, for example, posted date and time (posted data transmission date and time) and posted content. The posted content indicates, for example, a blog entry, a tweet, an SNS comment (message), or a word of mouth. The posted content may include a keyword indicating a specific spot (location).

図2(A),(B)は、携帯端末1のブラウザによりブログサイトから取得され、表示された投稿データの表示画面の一例を示す図である。例えば、図2(A)に表示された投稿データに含まれる「AAホテル」及び「ロビー」、及び図2(B)に表示された投稿データに含まれる「宝物館」は、それぞれ、スポットを示すキーワードに該当する。本実施形態では、投稿データに含まれる、スポットを示すキーワードを用いて、当該スポットの位置に対応する位置情報を特定するように構成される。   FIGS. 2A and 2B are diagrams illustrating an example of a display screen of posted data acquired and displayed from a blog site by the browser of the mobile terminal 1. For example, “AA Hotel” and “Lobby” included in the posted data displayed in FIG. 2A and “Treasure Hall” included in the posted data displayed in FIG. Corresponds to the indicated keyword. The present embodiment is configured to specify position information corresponding to the position of the spot using a keyword indicating the spot included in the posted data.

また、投稿データは、例えばHTTPリクエストのボディに含まれて投稿処理サーバ3により受信されるが、移動体通信ネットワークMN及びゲートウェイサーバ2を経由して受信されたHTTPリクエストのヘッダには、一般に、ユーザエージェント(UA)が含まれる。このユーザエージェントには、上記通信キャリア名と携帯端末1の機種名との少なくとも何れか一方を示す文字列を含まれる場合がある。この場合、投稿データを送信したHTTPリクエスト中のユーザエージェント(上記通信キャリア名と携帯端末1の機種名との少なくとも何れか一方を示す文字列を含む)と該投稿データとが対応付けられて投稿管理データベース31に登録される。なお、投稿処理サーバ3により受信された投稿データの送信元IPアドレスが該投稿データに対応付けられて投稿管理データベース31に登録されるように構成してもよい。この場合の送信元IPアドレスは、例えば、投稿データを中継したゲートウェイサーバ2のIPアドレスとなる。   The posting data is included in the body of the HTTP request and received by the posting processing server 3, for example. Generally, the header of the HTTP request received via the mobile communication network MN and the gateway server 2 includes A user agent (UA) is included. In some cases, the user agent includes a character string indicating at least one of the communication carrier name and the model name of the mobile terminal 1. In this case, the user agent (including the character string indicating at least one of the communication carrier name and the model name of the mobile terminal 1) in the HTTP request that transmitted the posted data is associated with the posted data. Registered in the management database 31. The transmission source IP address of post data received by the post processing server 3 may be registered in the post management database 31 in association with the post data. The source IP address in this case is, for example, the IP address of the gateway server 2 that relays the posted data.

また、投稿データの登録にあたりログインを要求するWebサイトの場合、投稿データを送信した携帯端末1またはパーソナルコンピュータなどのユーザのユーザIDと該投稿データとが対応付けられて投稿管理データベース31に登録される。ここで、ユーザIDは、ユーザを識別するユーザ識別情報である。このユーザIDは、例えば、投稿データに含まれる(或いは投稿データに付加される)。また、投稿データには、ユーザIDでなく、ユーザIDに対応するクッキーIDなどの識別情報が含まれる(或いは投稿データに付加される)場合もある。この場合、クッキーIDなどの識別情報がユーザ識別情報として、当該投稿データに対応付けられて投稿管理データベース31に登録されるように構成してもよい。また、携帯端末1またはパーソナルコンピュータから送信された投稿データには、画像データ(写真データ)が付加(添付)されている場合がある。この場合、投稿データに付加された画像データと該投稿データとが対応付けられて投稿管理データベース31に登録される。画像データから画像撮影日時が取得できる場合もある。また、例えば、カメラ機能及びGPS機能を有する携帯端末1の場合、カメラ機能により撮影された画像データには、GPS機能により検出された緯度及び経度を示す位置情報が付加(例えばジオタグとして付加)される場合がある。この場合、位置情報が付加された画像データと投稿データとが対応付けられて投稿管理データベース31に登録される。なお、画像データに付加された位置情報は、画像撮影地点を示す位置情報である。或いは、投稿データ自体に、GPS機能により検出される緯度及び経度を示す位置情報が付加される場合もある。この場合、投稿データに付加された緯度及び経度を示す位置情報と該投稿データとが対応付けられて投稿管理データベース31に登録される。なお、投稿データに付加された位置情報は、投稿データの送信地点を示す位置情報である。   In addition, in the case of a Web site that requires login when registering post data, the user ID of the user such as the portable terminal 1 or personal computer that transmitted the post data is associated with the post data and registered in the post management database 31. The Here, the user ID is user identification information for identifying the user. This user ID is included in the posted data (or added to the posted data), for example. Further, the post data may include identification information such as a cookie ID corresponding to the user ID instead of the user ID (or added to the post data). In this case, identification information such as a cookie ID may be registered as user identification information in the posting management database 31 in association with the posting data. In addition, image data (photo data) may be added (attached) to post data transmitted from the mobile terminal 1 or a personal computer. In this case, the image data added to the posted data and the posted data are associated with each other and registered in the posted management database 31. In some cases, the image shooting date and time can be acquired from the image data. For example, in the case of the mobile terminal 1 having a camera function and a GPS function, position information indicating the latitude and longitude detected by the GPS function is added to the image data captured by the camera function (for example, added as a geotag). There is a case. In this case, the image data to which the position information is added and the post data are associated with each other and registered in the post management database 31. Note that the position information added to the image data is position information indicating an image shooting point. Alternatively, position information indicating the latitude and longitude detected by the GPS function may be added to the posted data itself. In this case, the position information indicating the latitude and longitude added to the posted data and the posted data are associated with each other and registered in the posted management database 31. Note that the position information added to the posted data is position information indicating a transmission point of the posted data.

予約処理サーバ4は、例えばインターネットINに接続され、携帯端末1またはパーソナルコンピュータからの施設の利用予約要求又は宿泊予約要求に応じて、該施設の利用予約又は宿泊予約の登録を行うWebサイトを運営するためのサーバである。このWebサイトの例としては、旅行予約サイト、施設の宿泊予約サイト、及び施設の利用予約サイトなどが挙げられる。施設には、例えばホテル、旅館、、レストラン、料亭、コンサート会場、演劇場、イベント会場、ゴルフ場、ゴルフ等の練習場、ヘアサロン、博物館、及び映画館などが該当する。なお、これらの施設は、一例であり、これらの施設に限定されるものではない。予約処理サーバ4は、例えば、これらのサイトごとに設置される。予約処理サーバ4は、Webサーバ機能を有する1つのサーバにより構成されてもよいし、例えばWebサーバ、アプリサーバ、及びデータベースサーバなどのように機能分割された複数のサーバから構成されてもよい。なお、本実施形態では、予約処理サーバ4は、インターネットINに接続されているサーバを例にとっているが、移動体通信ネットワークMNに接続されているサーバであってもよい。   The reservation processing server 4 is connected to the Internet IN, for example, and operates a Web site that registers the use reservation or accommodation reservation of the facility in response to the use reservation request or accommodation reservation request of the facility from the mobile terminal 1 or a personal computer. It is a server to do. Examples of this Web site include a travel reservation site, a facility reservation site, and a facility use reservation site. Facilities include, for example, hotels, inns, restaurants, restaurants, concert venues, theaters, event venues, golf courses, practice fields such as golf, hair salons, museums, and movie theaters. In addition, these facilities are examples and are not limited to these facilities. The reservation processing server 4 is installed for each of these sites, for example. The reservation processing server 4 may be configured by a single server having a Web server function, or may be configured by a plurality of servers that are divided into functions such as a Web server, an application server, and a database server. In the present embodiment, the reservation processing server 4 is a server connected to the Internet IN, but may be a server connected to the mobile communication network MN.

予約処理サーバ4は、ユーザのログイン後、携帯端末1またはパーソナルコンピュータから、予約に必要な予約データを施設の利用予約要求又は宿泊予約要求と共に受信すると、当該予約データを、予約したユーザのユーザIDに対応付けて予約管理データベース(DB)41に登録する。予約データには、例えば、施設の場所(例えば、住所、または緯度及び経度を示す位置情報)、利用日時又は宿泊日、利用人数又は宿泊人数などの情報が含まれる。また、ユーザが利用予約又は宿泊予約に対応する料金の決済を行った場合、その料金の決済の情報が予約管理データベース41に登録される。また、ユーザが利用予約又は宿泊予約のキャンセルを行った場合、そのキャンセルの情報が予約管理データベース41に登録される。なお、予約管理データベース41に登録された情報は、ユーザが施設の利用予約又は宿泊予約をした予約履歴を構成する。   When the reservation processing server 4 receives the reservation data necessary for the reservation together with the facility use reservation request or the accommodation reservation request from the mobile terminal 1 or the personal computer after the user logs in, the reservation processing server 4 receives the reservation data as the user ID of the user who reserved the reservation. And registered in the reservation management database (DB) 41. The reservation data includes, for example, information such as the location of the facility (for example, location information indicating an address or latitude and longitude), the use date / time or the stay date, the number of users or the number of guests. Further, when the user settles a fee corresponding to the use reservation or the accommodation reservation, information on the fee settlement is registered in the reservation management database 41. Further, when the user cancels the use reservation or the accommodation reservation, the cancellation information is registered in the reservation management database 41. The information registered in the reservation management database 41 constitutes a reservation history in which the user has made a facility use reservation or a room reservation.

位置解析処理サーバ5は、本発明の情報処理装置の一例であり、例えばインターネットINに接続される。なお、位置解析処理サーバ5は、例えば、投稿データの登録及び公開を行うWebサイトを運営するためのサーバの1つとして組み込まれてもよい。また、位置解析処理サーバ5は、例えば、施設の利用予約又は宿泊予約の登録を行うWebサイトを運営するためのサーバの1つとして組み込まれてもよい。また、本実施形態では、位置解析処理サーバ5は、インターネットINに接続されているサーバを例にとっているが、移動体通信ネットワークMNに接続されているサーバであってもよい。   The position analysis processing server 5 is an example of an information processing apparatus of the present invention, and is connected to, for example, the Internet IN. Note that the position analysis processing server 5 may be incorporated as one of servers for operating a website that registers and publishes post data, for example. In addition, the position analysis processing server 5 may be incorporated as one of servers for operating a Web site for registering facility use reservation or accommodation reservation, for example. In the present embodiment, the location analysis processing server 5 is a server connected to the Internet IN, but may be a server connected to the mobile communication network MN.

図3(A)は、本実施形態に係る位置解析処理サーバ5の概要構成例を示す図である。図3(A)に示すように、位置解析処理サーバ5は、通信部51と、記憶部52(記憶手段の一例)と、入出力インターフェース部53と、システム制御部54と、を備えている。そして、システム制御部54と入出力インターフェース部53とは、システムバス55を介して接続されている。通信部51は、インターネットINに接続され、通常状態の制御を行う。   FIG. 3A is a diagram illustrating a schematic configuration example of the position analysis processing server 5 according to the present embodiment. As illustrated in FIG. 3A, the position analysis processing server 5 includes a communication unit 51, a storage unit 52 (an example of a storage unit), an input / output interface unit 53, and a system control unit 54. . The system control unit 54 and the input / output interface unit 53 are connected via a system bus 55. The communication unit 51 is connected to the Internet IN and controls the normal state.

記憶部52は、例えば、ハードディスクドライブなどにより構成されており、オペレーティングシステム及び位置解析処理プログラム(本発明の情報処理プログラムを含む)などの各種プログラムを記憶する。なお、位置解析処理プログラムは、例えば、所定のサーバなどからインターネットINを介してダウンロードされるようにしても良いし、CD(Compact Disc)、DVD(Digital Versatile Disc)などの記録媒体に記録されて読み込まれるようにしてもよい。   The storage unit 52 includes, for example, a hard disk drive, and stores various programs such as an operating system and a position analysis processing program (including the information processing program of the present invention). The position analysis processing program may be downloaded from a predetermined server or the like via the Internet IN, or recorded on a recording medium such as a CD (Compact Disc) or a DVD (Digital Versatile Disc). It may be read.

また、記憶部52には、キーワード対応付けデータベース(DB)521、投稿管理データベース(DB)522、予約管理データベース(DB)523、及び位置管理データベース(DB)524などが設けられる。なお、これらのデータベースは、記憶部52に設けられるのではなく、位置解析処理サーバ5とは異なる他のサーバに設けられるように構成してもよい。   The storage unit 52 includes a keyword association database (DB) 521, a posting management database (DB) 522, a reservation management database (DB) 523, a location management database (DB) 524, and the like. Note that these databases may be configured not to be provided in the storage unit 52 but to be provided in another server different from the position analysis processing server 5.

キーワード対応付けデータベース521は、所定のスポットを示すキーワードと、スポットの位置を示す位置情報とを対応付けて登録する。所定のスポットを示すキーワードと、スポットの位置を示す位置情報は、例えばシステム管理者により予め登録される。図4(A)に、キーワード対応付けデータベース521の登録内容の一例を示す。図4(A)に示すキーワード対応付けデータベース521のレコード1には、スポットを示すキーワードである「AAホテル/××駅徒歩3分/ロビー」と、当該スポットの位置を示す位置情報である「名古屋市○○区1−2、AAホテル、1階」とが対応付けられて登録されている。この例では、スポットの位置は、住所、施設名、及び階数(フロア)により特定されるが、住所に代えて、緯度及び経度であってもよい。階数は、高度(高さ)を示す情報である。これにより、この例では、位置情報は、スポットの空間位置((経度,緯度,高度)又は(住所+階数))を規定している。   The keyword association database 521 registers a keyword indicating a predetermined spot and position information indicating the position of the spot in association with each other. A keyword indicating a predetermined spot and position information indicating the position of the spot are registered in advance by a system administrator, for example. FIG. 4A shows an example of registered contents of the keyword association database 521. FIG. In the record 1 of the keyword association database 521 shown in FIG. 4A, the keyword “AA hotel / XX station 3 minutes walk / lobby” indicating the spot and the position information indicating the position of the spot are “ “Nagoya City XX District 1-2, AA Hotel, 1st Floor” is registered in association with each other. In this example, the position of the spot is specified by the address, the facility name, and the floor number (floor), but it may be a latitude and longitude instead of the address. The rank is information indicating the altitude (height). Thereby, in this example, the position information defines the spatial position ((longitude, latitude, altitude) or (address + floor)) of the spot.

投稿管理データベース522は、投稿データを登録する。図4(B)に、投稿管理データベース522における登録内容の一例を示す。投稿管理データベース522に登録される投稿データは、例えば、各Webサイトにおける投稿処理サーバ3の投稿管理データベース31から所定のタイミングで取得される。このように、投稿管理データベース522には、ブログサイト、SNSサイト、ミニブログサイトなどの様々なWebサイトに投稿された投稿データが集約される。なお、上述したように投稿管理データベース31において投稿データに対応付けられて登録されたユーザIDなどの情報は、投稿データとともに取得され、図4(B)に示すように、投稿管理データベース522に登録される。また、投稿管理データベース522に登録された投稿データのうち、後述する位置解析処理に用いられた投稿データには、処理済フラグが対応付けられて登録される。   Post management database 522 registers post data. FIG. 4B shows an example of registered contents in the post management database 522. Post data registered in the post management database 522 is acquired from the post management database 31 of the post processing server 3 at each Web site at a predetermined timing, for example. In this way, the posting management database 522 aggregates posting data posted on various websites such as a blog site, an SNS site, and a mini blog site. As described above, information such as the user ID registered in association with the post data in the post management database 31 is acquired together with the post data, and is registered in the post management database 522 as shown in FIG. Is done. In addition, among post data registered in the post management database 522, post data used for position analysis processing described later is registered in association with a processed flag.

予約管理データベース523は、ユーザが施設の利用予約又は宿泊予約をした予約履歴を登録する。予約管理データベース523に登録される予約履歴は、例えば、各Webサイトにおける予約処理サーバ4の予約管理データベース41から所定のタイミングで取得される。なお、上述したように予約管理データベース41において予約履歴に対応付けられて登録されたユーザIDは、予約履歴とともに取得され、図4(C)に示すように、予約管理データベース523に登録される。   The reservation management database 523 registers a reservation history in which a user has made a facility use reservation or a room reservation. The reservation history registered in the reservation management database 523 is acquired from the reservation management database 41 of the reservation processing server 4 at each Web site at a predetermined timing, for example. As described above, the user ID registered in the reservation management database 41 in association with the reservation history is acquired together with the reservation history, and is registered in the reservation management database 523 as shown in FIG.

位置管理データベース524は、携帯端末1が移動体通信ネットワークMNに接続可能な位置を示す情報を登録する。図4(D)に、位置管理データベース524における登録内容の一例を示す。図4(D)に示す位置管理データベース524のレコード1には、携帯端末1が移動体通信ネットワークMNに接続可能な位置を示す位置情報、当該移動体通信ネットワークMNを運営する通信キャリアを示す情報、及び当該携帯端末1のユーザのユーザIDなどが対応付けられて登録されている。   The location management database 524 registers information indicating a location where the mobile terminal 1 can connect to the mobile communication network MN. FIG. 4D shows an example of registered contents in the location management database 524. The record 1 of the location management database 524 shown in FIG. 4D includes location information indicating a location where the mobile terminal 1 can connect to the mobile communication network MN, and information indicating a communication carrier that operates the mobile communication network MN. And the user ID of the user of the mobile terminal 1 are registered in association with each other.

システム制御部54は、CPU(Central Processing Unit)54a、ROM(Read Only Memory)54b、RAM(Random Access Memory)54cなどにより構成される。図3(B)は、システム制御部54における機能ブロックの一例を示す図である。コンピュータとしてのシステム制御部54は、記憶部52に記憶された位置解析処理プログラムにしたがって、位置解析処理を実行する。このような処理において、システム制御部54は、図3(B)に示すように、投稿データ取得部541、位置情報取得部542、端末存在可否判定部543、及び位置情報出力部544などとして機能する。なお、投稿データ取得部541は、本発明における第1取得手段の一例である。位置情報取得部542は、本発明における第2取得手段の一例である。端末存在可否判定部543は、本発明における判定手段の一例である。位置情報出力部544は、本発明における出力手段の一例である。   The system control unit 54 includes a CPU (Central Processing Unit) 54a, a ROM (Read Only Memory) 54b, a RAM (Random Access Memory) 54c, and the like. FIG. 3B is a diagram illustrating an example of functional blocks in the system control unit 54. The system control unit 54 as a computer executes position analysis processing according to the position analysis processing program stored in the storage unit 52. In such processing, the system control unit 54 functions as a post data acquisition unit 541, a location information acquisition unit 542, a terminal presence / absence determination unit 543, a location information output unit 544, and the like, as shown in FIG. To do. The post data acquisition unit 541 is an example of a first acquisition unit in the present invention. The position information acquisition unit 542 is an example of a second acquisition unit in the present invention. The terminal presence / absence determination unit 543 is an example of a determination unit in the present invention. The position information output unit 544 is an example of output means in the present invention.

投稿データ取得部541は、携帯端末1を送信元とし移動体通信ネットワークMNを経由して伝送された投稿データ及びこれに対応付けられた情報を投稿管理データベース522から取得する。投稿データ取得部541が取得する投稿データには、携帯端末1を送信元とし、モバイルルータにより移動体通信ネットワークMNを経由して伝送された投稿データも含まれる。なお、投稿データ取得部541が取得する投稿データには、例えばパーソナルコンピュータから移動体通信ネットワークMNを経由せずに伝送された投稿データは含まれない。   The post data acquisition unit 541 acquires post data transmitted from the mobile terminal 1 via the mobile communication network MN and information associated therewith from the post management database 522. The post data acquired by the post data acquisition unit 541 includes post data transmitted from the mobile terminal 1 via the mobile communication network MN using the mobile terminal 1 as a transmission source. The post data acquired by the post data acquisition unit 541 does not include post data transmitted from a personal computer without passing through the mobile communication network MN, for example.

位置情報取得部542は、例えばキーワード対応付けデータベース521から、投稿データ取得部541により取得された投稿データに含まれるキーワードに対応する位置情報(つまり、スポットの位置を示す位置情報)を取得する。なお、キーワード対応付けデータベース521が位置解析処理サーバ5とは異なる他のサーバに設けられる場合、位置情報取得部542は、投稿データ取得部541により取得された投稿データに含まれるキーワードを含む検索クエリを当該他のサーバに送信することにより、当該他のサーバから、上記投稿データに含まれるキーワードに対応する上記位置情報を取得する。位置情報取得部542により、投稿データの送信元の携帯端末1が当該投稿データの送信時点で存在していたであろうスポットの位置を示す位置情報を取得することができる。ただし、この段階では、投稿データの送信元の携帯端末1が、上記スポットの位置又は当該位置の近傍に存在していない場合もありえる。そのため、投稿データの送信元の携帯端末1が当該投稿データの送信時点で当該スポットの位置又は当該位置の近傍に存在していたことを、一定以上の程度の確度をもって裏付けるために、端末存在可否判定部543を設けている。   The position information acquisition unit 542 acquires position information (that is, position information indicating the position of the spot) corresponding to the keyword included in the post data acquired by the post data acquisition unit 541 from the keyword association database 521, for example. When the keyword association database 521 is provided in another server different from the position analysis processing server 5, the position information acquisition unit 542 includes a search query including a keyword included in the post data acquired by the post data acquisition unit 541. Is transmitted to the other server, and the position information corresponding to the keyword included in the posted data is acquired from the other server. The position information acquisition unit 542 can acquire position information indicating the position of the spot that the portable terminal 1 that has transmitted the posted data would have existed at the time of transmission of the posted data. However, at this stage, there may be a case where the portable terminal 1 that is the transmission source of the posted data does not exist at the spot position or in the vicinity of the position. Therefore, in order to support the presence of the post data transmission source mobile terminal 1 at or near the position of the spot at the time of transmission of the post data with a certain degree of accuracy, the presence or absence of the terminal A determination unit 543 is provided.

端末存在可否判定部543は、投稿データ取得部541により取得された投稿データの送信時に送信元の携帯端末1が存在していた位置の判定に資する、当該投稿データに関連して取得される関連情報に基づいて、当該投稿データの送信時に送信元の携帯端末1が、位置情報取得部542により取得された位置情報に対応する位置の近傍とする範囲(以下、「近傍範囲」という)内に存在していたか否かを判定する。ここで、「関連情報」には、例えば、「投稿データに付加された画像データ」、「投稿データに付加された位置情報」、「投稿者が位置情報に対応する位置にあるスポットにいることを前提として表現されたワード又はフレーズ」、「投稿者が位置情報に対応する位置にあるスポットにいないことを前提として表現されたワード又はフレーズ」、及び「投稿データの送信元の携帯端末1のユーザのユーザIDをキーとして取得可能な予約履歴」などが該当する。「位置情報に対応する位置の近傍範囲内に存在」には、例えば、「位置情報に対応する位置から所定の距離範囲(例えば、1〜2m)内に存在」、「位置情報に対応する位置が属する所定エリア(例えば、所定の番地)内に存在」、及び「位置情報に対応する位置から所定の時間(例えば、数十秒)内で移動可能な範囲内に存在」などが該当する。「位置情報に対応する位置の近傍範囲内に存在していたか否か」の判定により、投稿データの送信時に送信元の携帯端末1が当該投稿データに含まれるキーワードに対応するスポットの位置又は当該位置の近傍に存在していた可能性が高いか否かを決定する趣旨である。端末存在可否判定部543により、当該スポットに関する投稿データの送信元である携帯端末1が送信時点で当該スポットの位置又は当該位置の近傍に存在してか否かを、当該投稿データに関連する関連情報を利用して、一定以上の程度の確度をもって特定することができる。なお、関連情報に基づいて携帯端末1の存在可否を判定する方法の詳細については後述する。   The terminal presence / absence determination unit 543 contributes to the determination of the position where the transmission source mobile terminal 1 was present when the post data acquired by the post data acquisition unit 541 was transmitted. Based on the information, within the range (hereinafter referred to as “neighboring range”) in which the mobile terminal 1 that is the transmission source at the time of transmission of the posted data is in the vicinity of the position corresponding to the position information acquired by the position information acquisition unit 542 Determine if it existed. Here, the “related information” includes, for example, “image data added to post data”, “position information added to post data”, “poster is in a spot corresponding to the position information” "Word or phrase expressed on the premise of", "word or phrase expressed on the assumption that the poster is not in a spot at a position corresponding to the position information", and "of the mobile terminal 1 of the post data transmission source “Reservation history that can be acquired using the user ID of the user as a key” or the like. For example, “exists within a range near the position corresponding to the position information” includes, for example, “exists within a predetermined distance range (for example, 1 to 2 m) from the position corresponding to the position information”, “position corresponding to the position information” “Exist in a predetermined area (for example, a predetermined address)” and “exist in a range movable within a predetermined time (for example, several tens of seconds) from the position corresponding to the position information”. Based on the determination of “whether or not it was within the vicinity range of the position corresponding to the position information”, the position of the spot corresponding to the keyword included in the posted data or the position of the spot corresponding to the keyword included in the posted data by the transmission source mobile terminal 1 This is to determine whether or not there is a high possibility that the user was present in the vicinity of the position. The terminal presence / absence determination unit 543 determines whether or not the portable terminal 1 that is the transmission source of the posted data related to the spot exists at or near the position of the spot at the time of transmission. Using information, it can be specified with a certain degree of accuracy. Details of a method for determining whether or not the mobile terminal 1 is present based on the related information will be described later.

位置情報出力部544は、端末存在可否判定部543により所定範囲内に存在していたと判定された場合、位置情報取得部542により取得された位置情報を、投稿データ取得部541により取得された投稿データが経由した移動体通信ネットワークMNに接続可能な位置を示す情報として出力する。位置情報出力部544による位置情報の出力先の例としては、例えば、位置管理データベース524、他のサーバ、管理者の端末、又は可搬型の記憶媒体などが挙げられる。なお、位置情報出力部544により出力される情報には、位置情報取得部542により取得された位置情報だけでなく、投稿データ取得部541により取得された投稿データが経由した移動体通信ネットワークMNを運営する通信キャリアを示す情報が含まれるように構成してもよい。また、位置情報出力部544により出力される情報には、投稿データ取得部541により取得された投稿データや、当該投稿データの送信元の携帯端末1のユーザのユーザIDが含まれるように構成してもよい。
[2.情報提供システムSの動作]
If the terminal presence / absence determination unit 543 determines that the location information output unit 544 is within the predetermined range, the location information output unit 544 uses the post data acquisition unit 541 to acquire the location information acquired by the location information acquisition unit 542. It is output as information indicating a position where the data can be connected to the mobile communication network MN. Examples of the location information output destination by the location information output unit 544 include a location management database 524, another server, an administrator's terminal, or a portable storage medium. The information output by the position information output unit 544 includes not only the position information acquired by the position information acquisition unit 542 but also the mobile communication network MN through which the posted data acquired by the posted data acquisition unit 541 has passed. You may comprise so that the information which shows the communication carrier to manage may be included. Further, the information output by the position information output unit 544 is configured to include the post data acquired by the post data acquisition unit 541 and the user ID of the user of the mobile terminal 1 that is the transmission source of the post data. May be.
[2. Operation of information providing system S]

次に、本実施形態に係る情報提供システムSの動作について、図5を用いて説明する。図5は、位置解析処理サーバ5のシステム制御部54における位置解析処理を示すフローチャートである。なお、以下の説明する動作の前提として、投稿管理データベース522には、投稿処理サーバ3の投稿管理データベース31から取得された投稿データが登録されているものとする。また、予約管理データベース523には、予約処理サーバ4の予約管理データベース41から取得された予約履歴が登録されているものとする。   Next, operation | movement of the information provision system S which concerns on this embodiment is demonstrated using FIG. FIG. 5 is a flowchart showing the position analysis processing in the system control unit 54 of the position analysis processing server 5. As a premise of the operation described below, it is assumed that post data acquired from the post management database 31 of the post processing server 3 is registered in the post management database 522. In addition, it is assumed that the reservation history acquired from the reservation management database 41 of the reservation processing server 4 is registered in the reservation management database 523.

図5に示す処理は、例えば、予め設定された時間間隔(例えば、24時間毎)で実行される。図5に示す処理が開始されると、投稿データ取得部541は、投稿管理データベース522に登録されている投稿データで処理済フラグが対応付けられていない投稿データの中から、携帯端末1を送信元とし移動体通信ネットワークMNを経由して伝送された投稿データを選別する(ステップS1)。例えば、投稿データ取得部541は、投稿管理データベース522に登録された投稿データに対応付けられたユーザエージェント(通信キャリアを示す文字列)または送信元IPアドレスにより、携帯端末1を送信元とし移動体通信ネットワークMNを経由して伝送された投稿データを選別する。   The process shown in FIG. 5 is executed, for example, at a preset time interval (for example, every 24 hours). When the process shown in FIG. 5 is started, the posted data acquisition unit 541 transmits the mobile terminal 1 from the posted data registered in the posted management database 522 and not associated with the processed flag. The posting data transmitted through the mobile communication network MN as a source is selected (step S1). For example, the posting data acquisition unit 541 uses the mobile terminal 1 as a transmission source by a user agent (a character string indicating a communication carrier) or a transmission source IP address associated with the posting data registered in the posting management database 522. Posting data transmitted via the communication network MN is selected.

ところで、モバイルルータにより移動体通信ネットワークMNを経由して伝送された投稿データの場合、リクエストのヘッダにユーザエージェントが含まれないことがあるため、ユーザエージェントによる選別は困難な場合がある。或いは、リクエストのヘッダにユーザエージェントが含まれる場合であっても、ユーザエージェント中の情報から通信キャリアを特定できないなどにより、携帯端末1を送信元とし移動体通信ネットワークMNを経由して伝送された投稿データを選別することが困難な場合も想定される。したがって、このような場合、例えば、投稿データに対応付けられた送信元IPアドレスにより上記投稿データを選別することがより好ましい。送信元IPアドレスのネットワーク部(ホストが所属するネットワークを示す)から通信キャリアを特定できる場合、送信元IPアドレスにより上記投稿データを選別することができる。この場合、例えば、送信元IPアドレスのネットワーク部には、投稿データを中継したゲートウェイサーバ2が所属するネットワークとして、移動体通信ネットワークMNが示されているので、これにより、上記投稿データを選別することができる。また、投稿データが、移動体通信ネットワークMNを経由する場合、送信元IPアドレスは、例えば、ゲートウェイサーバ2のIPアドレスとなる。そのため、予めゲートウェイサーバ2のIPアドレス一覧を記憶部52に記憶しておけば、投稿データ取得部541は、当該一覧を参照することにより、送信元IPアドレスにより上記投稿データを選別することができる。   By the way, in the case of post data transmitted by the mobile router via the mobile communication network MN, the user agent may not be included in the header of the request, so that selection by the user agent may be difficult. Or even if the user agent is included in the header of the request, it is transmitted via the mobile communication network MN with the mobile terminal 1 as the transmission source because the communication carrier cannot be identified from the information in the user agent. It is also assumed that it is difficult to select post data. Therefore, in such a case, for example, it is more preferable to select the posted data based on the transmission source IP address associated with the posted data. When the communication carrier can be specified from the network part of the transmission source IP address (indicating the network to which the host belongs), the posted data can be selected by the transmission source IP address. In this case, for example, since the mobile communication network MN is shown as the network to which the gateway server 2 that relays the posted data belongs in the network part of the transmission source IP address, the posted data is selected by this. be able to. Further, when the posted data passes through the mobile communication network MN, the transmission source IP address is, for example, the IP address of the gateway server 2. Therefore, if the IP address list of the gateway server 2 is stored in the storage unit 52 in advance, the posting data acquisition unit 541 can select the posting data based on the transmission source IP address by referring to the list. .

なお、投稿データ取得部541は、投稿処理サーバ3の投稿管理データベース31から投稿データを取得する際に、携帯端末1を送信元とし移動体通信ネットワークMNを経由して伝送された投稿データを選別して投稿管理データベース522に登録するように構成してもよい。この場合、上記ステップS1において投稿データを選別する必要はない。   The post data acquisition unit 541 selects post data transmitted from the mobile terminal 1 via the mobile communication network MN when acquiring post data from the post management database 31 of the post processing server 3. Then, it may be configured to be registered in the post management database 522. In this case, it is not necessary to select post data in step S1.

次いで、投稿データ取得部541は、例えばステップS1で選別した投稿データ及び当該投稿データに対応付けられた情報を投稿管理データベース522から取得する(ステップS2)。これにより、例えば、投稿データが複数取得される。次いで、位置情報取得部542は、ステップS2で取得された投稿データの中から投稿データを1つ特定する(ステップS3)。次いで、位置情報取得部542は、例えばキーワード対応付けデータベース521から、ステップS3で特定された投稿データに含まれるキーワードに対応する位置情報を取得する(ステップS4)。例えば、ステップS3で特定された投稿データに「AAホテル」及び「ロビー」が含まれているとし、図4(A)に示すキーワード対応付けデータベース521が参照されると仮定する。この場合、ステップS3で特定された投稿データから、例えば形態素解析などにより「AAホテル」及び「ロビー」というキーワードが抽出され、抽出された「AAホテル」及び「ロビー」というキーワード(キーワードの組)と一致するキーワードに対応付けられた「名古屋市○○区1−2、AAホテル、1階」という位置情報(スポットの位置を示す位置情報)が、図4(A)に示すキーワード対応付けデータベース521から取得される。   Next, the posting data acquisition unit 541 acquires, for example, the posting data selected in step S1 and information associated with the posting data from the posting management database 522 (step S2). Thereby, for example, a plurality of post data is acquired. Next, the position information acquisition unit 542 specifies one piece of post data from the post data acquired in step S2 (step S3). Next, the position information acquisition unit 542 acquires position information corresponding to the keyword included in the post data specified in step S3 from, for example, the keyword association database 521 (step S4). For example, it is assumed that “AA hotel” and “lobby” are included in the post data specified in step S3, and the keyword association database 521 shown in FIG. In this case, the keywords “AA hotel” and “lobby” are extracted from the post data specified in step S3 by, for example, morphological analysis, and the extracted keywords “AA hotel” and “lobby” (a set of keywords). The position information (position information indicating the position of the spot) “Nagoya City XX Ward 1-2, AA Hotel, 1st floor” associated with the keyword that matches the keyword is the keyword association database shown in FIG. 521.

次いで、端末存在可否判定部543は、端末存在可否判定処理を実行する(ステップS5)。端末存在可否判定処理において、端末存在可否判定部543は、ステップS3で特定された投稿データの送信時に送信元の携帯端末1が存在していた位置の判定に資する関連情報に基づいて、当該投稿データの送信時に送信元の携帯端末1が、ステップS4で取得された位置情報に対応する位置の近傍範囲内に存在していたか否かを判定する。   Next, the terminal presence / absence determination unit 543 executes terminal presence / absence determination processing (step S5). In the terminal presence / absence determination process, the terminal presence / absence determination unit 543 determines the posting based on the related information that contributes to the determination of the position where the transmission source mobile terminal 1 was present when the post data specified in step S3 was transmitted. It is determined whether or not the transmission source mobile terminal 1 was present in the vicinity of the position corresponding to the position information acquired in step S4 at the time of data transmission.

図6〜図8は、ステップS5における端末存在可否判定処理の具体例を示すフローチャートである。   6 to 8 are flowcharts showing specific examples of the terminal presence / absence determination processing in step S5.

先ず、図6に示す端末存在可否判定処理について説明する。図6に示す処理では、先ず、端末存在可否判定部543は、ステップS3で特定された投稿データに画像データが対応付けられているか否かを判定する(ステップS51)。例えば、画像データが、ステップS3で特定された投稿データに対応付けられて投稿管理データベース31に登録されている場合、当該投稿データに画像データが対応付けられていると判定される。この画像データは、投稿データに付加されて送信された画像データであるので、以下、「付加された画像データ」という。そして、端末存在可否判定部543は、ステップS3で特定された投稿データに画像データが対応付けられていると判定した場合(ステップS51:YES)、ステップS52へ進む。一方、端末存在可否判定部543は、ステップS3で特定された投稿データに画像データが対応付けられていないと判定した場合(ステップS51:NO)、“近傍範囲内でない”と判定して(ステップS58)、図5に示す処理に戻る。或いは、この場合、図7,図8(A),及び図8(B)の処理のうち、何れかの処理に移行してもよい。   First, the terminal presence / absence determination process shown in FIG. 6 will be described. In the process shown in FIG. 6, first, the terminal presence / absence determination unit 543 determines whether image data is associated with the post data specified in step S3 (step S51). For example, when the image data is registered in the posting management database 31 in association with the posting data specified in step S3, it is determined that the image data is associated with the posting data. Since this image data is image data transmitted by being added to the post data, it is hereinafter referred to as “added image data”. If the terminal presence / absence determination unit 543 determines that the image data is associated with the post data specified in step S3 (step S51: YES), the process proceeds to step S52. On the other hand, if the terminal presence / absence determination unit 543 determines that the image data is not associated with the post data specified in step S3 (step S51: NO), the terminal presence / absence determination unit 543 determines that it is “not in the vicinity” (step S51). S58), the process returns to the process shown in FIG. Alternatively, in this case, the process may be shifted to any one of the processes in FIGS. 7, 8A, and 8B.

ステップS52では、端末存在可否判定部543は、付加された画像データから画像撮影日時を取得し、且つ、ステップS3で特定された投稿データから当該投稿データの送信日時を取得する。次いで、端末存在可否判定部543は、ステップS52で取得した画像撮影日時及び送信日時に基づいて、付加された画像データの画像撮影時と、ステップS3で特定された投稿データの送信時との間の時間差が所定値(例えば、数十秒)以下であるか否かを判定する(ステップS53)。そして、端末存在可否判定部543は、付加された画像データの画像撮影時と、ステップS3で特定された投稿データの送信時との間の時間差が所定値以下でないと判定した場合(ステップS53:NO)、“近傍範囲内でない”と判定して(ステップS58)、図5に示す処理に戻る。   In step S52, the terminal presence / absence determination unit 543 acquires the image shooting date and time from the added image data, and acquires the transmission date and time of the posted data from the posted data specified in step S3. Next, the terminal presence / absence determination unit 543 determines, based on the image capturing date / time and the transmission date / time acquired in step S52, between the time of image capturing of the added image data and the time of transmitting post data specified in step S3. It is determined whether or not the time difference is equal to or less than a predetermined value (for example, several tens of seconds) (step S53). If the terminal presence / absence determination unit 543 determines that the time difference between the time when the added image data is captured and the time when the post data specified in step S3 is transmitted is not less than a predetermined value (step S53: NO), “not in the vicinity range” is determined (step S58), and the process returns to the process shown in FIG.

一方、端末存在可否判定部543は、付加された画像データの画像撮影時と、ステップS3で特定された投稿データの送信時との間の時間差が所定値以下であると判定した場合(ステップS53:YES)、ステップS54へ進む。なお、ステップS53において、付加された画像データの画像撮影時と、ステップS3で特定された投稿データの送信時との間の時間差が所定値以下であるという条件を満たす場合、携帯端末1のユーザが写真画像を撮影してそれほど移動することなく直ちに該携帯端末1から投稿データを送信した可能性があると推定できる。そのため、この場合、ステップS3で特定された投稿データの送信時に送信元の携帯端末1が、ステップS4で取得された位置情報に対応する位置の近傍範囲内に存在していたか可能性が高いと判定できることから、“近傍範囲内である”と判定して、図5に示す処理に戻るように構成してもよい。ただし、近傍範囲内であるとの確度を高めるためには、ステップS54へ進むことが、より望ましい。   On the other hand, the terminal presence / absence determination unit 543 determines that the time difference between the time when the added image data is captured and the time when the post data specified in step S3 is transmitted is equal to or smaller than a predetermined value (step S53). : YES), the process proceeds to step S54. In step S53, when the condition that the time difference between the time when the added image data is captured and the time when the posted data specified in step S3 is transmitted is equal to or smaller than a predetermined value, the user of the portable terminal 1 However, it can be estimated that there is a possibility that the posted data is immediately transmitted from the portable terminal 1 without moving so much by taking a photographic image. Therefore, in this case, it is highly likely that the transmission source portable terminal 1 was present in the vicinity of the position corresponding to the position information acquired in step S4 when the post data specified in step S3 was transmitted. Since it can be determined, it may be determined that “it is in the vicinity range” and the process returns to the process illustrated in FIG. 5. However, in order to increase the accuracy of being in the vicinity range, it is more desirable to proceed to step S54.

ステップS54では、端末存在可否判定部543は、付加された画像データに画像撮影地点の位置情報が例えばジオタグとして付加されているか否かを判定する。そして、端末存在可否判定部543は、付加された画像データに画像撮影地点の位置情報が付加されていると判定した場合(ステップS54:YES)、ステップS55へ進む。当該画像データに付加された位置情報を、以下、「画像データの位置情報」という。一方、端末存在可否判定部543は、付加された画像データに画像撮影地点の位置情報が付加されていないと判定した場合(ステップS54:NO)、ステップS56へ進む。   In step S54, the terminal presence / absence determination unit 543 determines whether or not the position information of the image shooting point is added to the added image data as, for example, a geotag. If the terminal presence / absence determination unit 543 determines that the position information of the image shooting point is added to the added image data (step S54: YES), the process proceeds to step S55. The position information added to the image data is hereinafter referred to as “image data position information”. On the other hand, if the terminal presence / absence determination unit 543 determines that the position information of the image capturing point is not added to the added image data (step S54: NO), the process proceeds to step S56.

ステップS55では、端末存在可否判定部543は、ステップS4で取得された位置情報が示す位置と、付加された画像データの位置情報が示す位置(つまり、画像撮影地点)とが近傍にあると判定される所定条件を満たすか否かを判定する。この所定条件には、例えば、ステップS4で取得された位置情報が示す位置(例えば住所、又は緯度及び経度で特定される平面位置)と、付加された画像データの位置情報が示す位置(緯度及び経度で特定される平面位置)との間の距離が所定距離内であるとの条件が該当する。或いは、この所定条件には、ステップS4で取得された位置情報が示す位置と、付加された画像データの位置情報が示す位置とが共に所定エリア内にあるとの条件が該当する。そして、端末存在可否判定部543は、上記所定条件を満たさないと判定した場合(ステップS55:NO)、“近傍範囲内でない”と判定して(ステップS58)、図5に示す処理に戻る。一方、端末存在可否判定部543は、上記所定条件を満たすと判定した場合(ステップS55:YES)、“近傍範囲内である”と判定して(ステップS59)、図5に示す処理に戻る。   In step S55, the terminal presence / absence determination unit 543 determines that the position indicated by the position information acquired in step S4 and the position indicated by the position information of the added image data (that is, the image shooting point) are in the vicinity. It is determined whether or not a predetermined condition is satisfied. The predetermined condition includes, for example, the position indicated by the position information acquired in step S4 (for example, an address or a plane position specified by latitude and longitude) and the position indicated by the position information of the added image data (latitude and latitude). The condition that the distance to the plane position specified by the longitude is within a predetermined distance is applicable. Alternatively, the predetermined condition corresponds to a condition that the position indicated by the position information acquired in step S4 and the position indicated by the position information of the added image data are both within the predetermined area. If the terminal presence / absence determination unit 543 determines that the predetermined condition is not satisfied (step S55: NO), the terminal presence / absence determination unit 543 determines that the terminal is not in the vicinity range (step S58) and returns to the process illustrated in FIG. On the other hand, if the terminal presence / absence determining unit 543 determines that the predetermined condition is satisfied (step S55: YES), the terminal presence / absence determining unit 543 determines “being in the vicinity range” (step S59) and returns to the process illustrated in FIG.

ステップS56では、端末存在可否判定部543は、付加された画像データの画像が、ステップS3で特定された投稿データに含まれるキーワードに対応するスポットで撮影されたものであることを示すワード又はフレーズが投稿データに含まれるか否かを判定する。フレーズとは、例えば、ワードが複数集まって一つの意味をなすものをいう。ワード及びフレーズは、それぞれ、センテンスの構成要素である。当該投稿データに含まれるキーワードに対応するスポットを、以下、「特定スポット」という。特定スポットで撮影されたものであることを示すフレーズの例としては、「AAホテルで撮影しました」などが該当する。ここで、「で撮影しました」というフレーズは、例えば記憶部52に予め記憶されたワードリストに登録されるように構成し、端末存在可否判定部543が、ステップS56の判定時に参照するように構成する。そして、端末存在可否判定部543は、特定スポットで撮影されたものであることを示すワード又はフレーズが、ステップS3で特定された投稿データに含まれないと判定した場合(ステップS56:NO)、ステップS57へ進む。一方、端末存在可否判定部543は、特定スポットで撮影されたものであることを示すワード又はフレーズが、ステップS3で特定された投稿データに含まれると判定した場合(ステップS56:YES)、“近傍範囲内である”と判定して(ステップS59)、図5に示す処理に戻る。   In step S56, the terminal presence / absence determination unit 543 displays a word or phrase indicating that the image of the added image data is taken at a spot corresponding to the keyword included in the post data specified in step S3. Is included in the posted data. A phrase means, for example, a group of words that make one meaning. Each word and phrase is a component of a sentence. Hereinafter, the spot corresponding to the keyword included in the posted data is referred to as a “specific spot”. An example of a phrase indicating that the photograph was taken at a specific spot is “I photographed at AA Hotel”. Here, the phrase “photographed in” is configured to be registered in, for example, a word list stored in advance in the storage unit 52, and the terminal presence / absence determination unit 543 is referred to at the time of determination in step S56. Configure. When the terminal presence / absence determination unit 543 determines that the word or phrase indicating that the image is taken at the specific spot is not included in the post data specified in step S3 (step S56: NO), Proceed to step S57. On the other hand, if the terminal presence / absence determination unit 543 determines that the post data specified in step S3 includes a word or phrase indicating that the terminal was photographed at the specific spot (step S56: YES), “ It is determined that it is within the vicinity range (step S59), and the process returns to the process shown in FIG.

ステップS57では、端末存在可否判定部543は、付加された画像データから抽出される被写体が、特定スポットで撮影可能な所定の標準被写体であるか否かを判定する。ここで、画像データからの被写体は、例えば、公知の画像認識技術により抽出される。そして、抽出された被写体の特徴抽出が行われ、特徴量が求められる。こうして求められた特徴量と、上記キーワードに対応付けて予め設定しておいた標準被写体の特徴量との差が閾値内にあれば、付加された画像データから抽出される被写体が、所定の標準被写体であると判定される。端末存在可否判定部543は、付加された画像データから抽出される被写体が、所定の標準被写体でないと判定した場合(ステップS57:NO)、“近傍範囲内でない”と判定して(ステップS58)、図5に示す処理に戻る。一方、端末存在可否判定部543は、付加された画像データから抽出される被写体が、所定の標準被写体であると判定した場合(ステップS57:YES)、“近傍範囲内である”と判定して(ステップS59)、図5に示す処理に戻る。   In step S57, the terminal presence / absence determination unit 543 determines whether or not the subject extracted from the added image data is a predetermined standard subject that can be photographed at a specific spot. Here, the subject from the image data is extracted by, for example, a known image recognition technique. Then, feature extraction of the extracted subject is performed, and a feature amount is obtained. If the difference between the feature amount thus obtained and the feature amount of the standard subject set in advance in association with the keyword is within the threshold, the subject extracted from the added image data is a predetermined standard. The subject is determined. When it is determined that the subject extracted from the added image data is not a predetermined standard subject (step S57: NO), the terminal presence / absence determination unit 543 determines that the subject is not in the vicinity range (step S58). Returning to the process shown in FIG. On the other hand, if the terminal presence / absence determination unit 543 determines that the subject extracted from the added image data is a predetermined standard subject (step S57: YES), the terminal presence / absence determination unit 543 determines that the subject is within the vicinity range. (Step S59), the process returns to the process shown in FIG.

なお、ステップS54において、付加された画像データに画像撮影地点の位置情報が付加されていない場合に、ステップS57の処理が、ステップS56の処理より優先して行われるように構成してもよい。この場合、ステップS56の処理は、付加された画像データから抽出される被写体が、所定の標準被写体でないと判定した場合に行われるように構成される。また、ステップS54において、付加された画像データに画像撮影地点の位置情報が付加されている場合であっても、ステップS56の処理またはステップS57の処理がステップS55の処理より優先して行われるように構成してもよい。   In step S54, when the position information of the image shooting point is not added to the added image data, the process of step S57 may be performed with priority over the process of step S56. In this case, the process of step S56 is configured to be performed when it is determined that the subject extracted from the added image data is not a predetermined standard subject. Further, even in the case where the position information of the image shooting point is added to the added image data in step S54, the process of step S56 or the process of step S57 is performed with priority over the process of step S55. You may comprise.

次に、図7に示す端末存在可否判定処理について説明する。図7に示す処理では、先ず、端末存在可否判定部543は、ステップS3で特定された投稿データにユーザIDが対応付けられているか否かを判定する(ステップS61)。例えば、ユーザIDが、ステップS3で特定された投稿データに対応付けられて投稿管理データベース31に登録されている場合、当該投稿データにユーザIDが対応付けられていると判定される。そして、端末存在可否判定部543は、当該投稿データにユーザIDが対応付けられていると判定した場合(ステップS61:YES)、ステップS62へ進む。一方、端末存在可否判定部543は、当該投稿データにユーザIDが対応付けられていないと判定した場合(ステップS61:NO)、“近傍範囲内でない”と判定して(ステップS66)、図5に示す処理に戻る。或いは、この場合、図6,図8(C)及び(D)の処理のうち、何れかの処理に移行してもよい。   Next, the terminal presence / absence determination process shown in FIG. 7 will be described. In the process shown in FIG. 7, first, the terminal presence / absence determination unit 543 determines whether or not a user ID is associated with the post data specified in step S3 (step S61). For example, when the user ID is associated with the posting data specified in step S3 and registered in the posting management database 31, it is determined that the user ID is associated with the posting data. If the terminal presence / absence determination unit 543 determines that the user ID is associated with the posted data (step S61: YES), the process proceeds to step S62. On the other hand, if the terminal presence / absence determination unit 543 determines that the user ID is not associated with the posted data (step S61: NO), the terminal presence / absence determination unit 543 determines that it is “not in the vicinity” (step S66), and FIG. Return to the process shown in. Alternatively, in this case, the process may be shifted to any one of the processes of FIGS. 6, 8 </ b> C, and 8 </ b> D.

ステップS62では、端末存在可否判定部543は、予約管理データベース523から、ステップS3で特定された投稿データの送信元の携帯端末1のユーザのユーザIDに対応する予約履歴(つまり、投稿データを投稿したユーザによる予約履歴)を取得する。次いで、端末存在可否判定部543は、ステップS3で特定された投稿データの送信元の携帯端末1のユーザが、「当該投稿データの送信時を含む日を利用日として特定スポットから所定範囲(例えば、10〜20m)内の施設において利用予約をした履歴」、または、「当該投稿データの送信時を含む日の前日又は当日を宿泊日として特定スポットから所定範囲(例えば、10〜20m)内の施設において利用予約又は宿泊予約をした履歴」が、ステップS62で取得された予約履歴に含まれるか否かを判定する(ステップS63)。ここで、予約履歴により示される施設が、特定スポットから所定範囲内にあるか否かは、当該特定スポットの位置を示す位置情報と、予約履歴により示される施設の場所(例えば、住所、または緯度及び経度を示す位置情報)とが比較されることで判定される。そして、端末存在可否判定部543は、特定スポットから所定範囲内の施設において利用予約又は宿泊予約をした履歴が予約履歴に含まれないと判定した場合(ステップS63:NO)、“近傍範囲内でない”と判定して(ステップS66)、図5に示す処理に戻る。   In step S62, the terminal presence / absence determination unit 543 posts a reservation history (that is, posting posted data) from the reservation management database 523 corresponding to the user ID of the user of the mobile terminal 1 that is the transmission source of the posted data specified in step S3. Reservation history by the user who has made a request). Next, the terminal presence / absence determination unit 543 determines that the user of the mobile terminal 1 that is the transmission source of the posted data specified in step S3 “a day including the time of transmission of the posted data as a usage date from a specific spot (for example, , History of making reservations at facilities within 10-20 m), or “within a predetermined range (for example, 10-20 m) from a specific spot with the day before or the day including the time of transmission of the posted data as the accommodation date. It is determined whether or not “history of use reservation or accommodation reservation in facility” is included in the reservation history acquired in step S62 (step S63). Here, whether or not the facility indicated by the reservation history is within a predetermined range from the specific spot is determined by the positional information indicating the position of the specific spot and the location of the facility indicated by the reservation history (for example, address or latitude) And position information indicating the longitude). If the terminal presence / absence determining unit 543 determines that the reservation history does not include the history of use reservation or accommodation reservation in the facility within the predetermined range from the specific spot (step S63: NO), “not in the vicinity range” "(Step S66), and the process returns to the process shown in FIG.

一方、端末存在可否判定部543は、特定スポットから所定範囲内の施設において利用予約又は宿泊予約をした履歴が予約履歴に含まれると判定した場合(ステップS63:YES)、ステップS64へ進む。なお、ステップS63において、特定スポットから所定範囲内の施設において利用予約又は宿泊予約をした履歴が予約履歴に含まれるという条件を満たす場合、投稿データの送信時に送信元の携帯端末1が、ステップS4で取得された位置情報に対応する位置の近傍範囲内に存在していたか可能性があると判定できることから、“近傍範囲内である”と判定して、図5に示す処理に戻るように構成してもよい。ただし、近傍範囲内であるとの確度を高めるためには、ステップS64へ進むことが、より望ましい。   On the other hand, if the terminal presence / absence determination unit 543 determines that the reservation history includes a history of making a use reservation or an accommodation reservation in a facility within a predetermined range from the specific spot (step S63: YES), the process proceeds to step S64. In step S63, when the condition that the reservation history includes a history of making a reservation for use or accommodation in a facility within a predetermined range from the specific spot, the transmission source mobile terminal 1 transmits the posted data at step S4. Since it can be determined that there was a possibility that it was in the vicinity range of the position corresponding to the position information acquired in step S5, it is determined that “it is in the vicinity range” and the process returns to the processing shown in FIG. May be. However, in order to increase the accuracy of being in the vicinity range, it is more desirable to proceed to step S64.

ステップS64では、端末存在可否判定部543は、ステップS62で取得された予約履歴に基づいて、特定スポットから所定範囲内の施設の利用予約又は宿泊予約に対応する料金の決済がなされているか否かを判定する。そして、端末存在可否判定部543は、特定スポットから所定範囲内の施設の利用予約又は宿泊予約に対応する料金の決済がなされていないと判定した場合(ステップS64:NO)、ステップS65へ進む。一方、端末存在可否判定部543は、特定スポットから所定範囲内の施設の利用予約又は宿泊予約に対応する料金の決済がなされていると判定した場合(ステップS64:YES)、“近傍範囲内である”と判定して(ステップS67)、図5に示す処理に戻る。   In step S64, the terminal presence / absence determination unit 543 determines whether or not the fee corresponding to the use reservation or the accommodation reservation of the facility within the predetermined range from the specific spot has been settled based on the reservation history acquired in step S62. Determine. If the terminal presence / absence determination unit 543 determines that the charge corresponding to the use reservation or accommodation reservation of the facility within the predetermined range from the specific spot has not been settled (step S64: NO), the process proceeds to step S65. On the other hand, if the terminal presence / absence determination unit 543 determines that the charge corresponding to the use reservation or accommodation reservation of the facility within the predetermined range from the specific spot has been settled (step S64: YES), “in the vicinity range” "Yes" (step S67), the process returns to the process shown in FIG.

ステップS65では、端末存在可否判定部543は、ステップS62で取得された予約履歴に基づいて、特定スポットから所定範囲内の施設の利用予約又は宿泊予約のキャンセルがなされているか否かを判定する。そして、端末存在可否判定部543は、特定スポットから所定範囲内の施設の利用予約又は宿泊予約のキャンセルがなされていないと判定した場合(ステップS65:NO)、“近傍範囲内である”と判定して(ステップS67)、図5に示す処理に戻る。一方、端末存在可否判定部543は、特定スポットから所定範囲内の施設の利用予約又は宿泊予約のキャンセルがなされていると判定した場合(ステップS65:YES)、“近傍範囲内でない”と判定して(ステップS66)、図5に示す処理に戻る。   In step S65, the terminal presence / absence determination unit 543 determines, based on the reservation history acquired in step S62, whether the use reservation for the facility within the predetermined range from the specific spot or the cancellation of the accommodation reservation has been cancelled. If the terminal presence / absence determination unit 543 determines that the use reservation or the accommodation reservation within the predetermined range from the specific spot has not been canceled (step S65: NO), the terminal presence / absence determination unit 543 determines that the facility is within the vicinity range. Then, the process returns to the process shown in FIG. On the other hand, if the terminal presence / absence determination unit 543 determines that the use reservation of the facility within the predetermined range from the specific spot or the cancellation of the accommodation reservation has been made (step S65: YES), it determines that it is “not in the vicinity range”. (Step S66), the process returns to the process shown in FIG.

なお、ステップS63において、特定スポットから所定範囲内の施設において利用予約又は宿泊予約をした履歴が予約履歴に含まれる場合に、ステップS65の処理が、ステップS64の処理より優先して行われるように構成してもよい。この場合、ステップS64の処理は、例えば、特定スポットから所定範囲内の施設の利用予約又は宿泊予約のキャンセルがなされていないと判定した場合に行われるように構成される。   In step S63, when the history of making a reservation for use or accommodation in a facility within a predetermined range from the specific spot is included in the reservation history, the process of step S65 is performed with priority over the process of step S64. It may be configured. In this case, the process of step S64 is configured to be performed, for example, when it is determined that the use reservation or the accommodation reservation within the predetermined range from the specific spot has not been canceled.

次に、図8(A)に示す端末存在可否判定処理について説明する。図8(A)に示す処理では、先ず、端末存在可否判定部543は、ステップS3で特定された投稿データの送信時点で投稿者(つまり、送信元の携帯端末1のユーザ)が特定スポットにいることを前提として表現されたワード又はフレーズが当該投稿データに含まれるか否かを判定する(ステップS71)。ここで、特定スポットにいることを前提として表現されたワード又はフレーズ(以下、総称して「肯定ワード」という)には、例えば、「今、」「今、〜です」(“〜”は特に限定されないワード又はフレーズ)、「現在」、及び「なう」などが該当する。このような肯定ワードであれば、特定スポットの面前から投稿された可能性が高いと考えることができる。なお、センテンスの前半部と後半部にそれぞれ含まれるワード又はフレーズが呼応していてもよい。例えば、「今、〜の前にいます。」のようなセンテンスの前半部“今、”と、後半部“の前にいます”とは呼応するように構成された肯定ワードである。一方、例えば、「今」だけを肯定ワードとすると、「今日は〜です」や「今治は綺麗です」など、特定スポットにいることを前提としない表現も含まれてしまうため、句読点、カンマ、ピリオドなどを含めて、肯定ワードを構成するとよい。このような肯定ワードは、例えば記憶部52に予め記憶された肯定ワードリストに登録されるように構成し、端末存在可否判定部543が、ステップS71の判定時に参照するように構成する。或いは、「今日」や「今治」などの除外ワード又は除外フレーズを登録するブラックリストを例えば記憶部52に予め記憶しておき、ブラックリストに含まれるワード又はフレーズが、ステップS3で特定された投稿データに含まれる場合、ステップS71の判定において否定(NO)するように構成してもよい。   Next, the terminal presence / absence determination process shown in FIG. In the process shown in FIG. 8A, first, the terminal presence / absence determination unit 543 determines that the poster (that is, the user of the mobile terminal 1 that is the transmission source) becomes a specific spot at the time of transmission of the post data specified in step S3. It is determined whether or not a word or phrase expressed on the premise that the post data is included in the post data (step S71). Here, words or phrases expressed on the premise of being in a specific spot (hereinafter collectively referred to as “affirmative words”) include, for example, “now,” “now, is” (“to” is particularly Non-limiting words or phrases), “present”, “now”, and the like. If it is such an affirmative word, it can be considered that there is a high possibility of posting from the front of the specific spot. Note that words or phrases included in the first half and the second half of the sentence may correspond to each other. For example, “Now,” the first half of a sentence such as “I am now in front of” and “I am in front of” the second half of a sentence are positive words configured to respond. On the other hand, for example, if only “Now” is an affirmative word, expressions that do not assume that you are in a specific spot, such as “Today is ~” or “Imabari is beautiful” are included, so punctuation marks, commas, It is good to compose a positive word including a period. Such an affirmative word is configured to be registered in, for example, an affirmative word list stored in advance in the storage unit 52, and the terminal presence / absence determination unit 543 is configured to refer to the determination in step S71. Alternatively, a blacklist for registering an excluded word or phrase such as “today” or “Imabari” is stored in advance in the storage unit 52, for example, and the word or phrase included in the blacklist is specified in step S3. If included in the data, a negative (NO) determination may be made in step S71.

そして、端末存在可否判定部543は、上記肯定ワードが、ステップS3で特定された投稿データに含まれると判定した場合(ステップS71:YES)、ステップS72へ進む。なお、この場合、“近傍範囲内である”と判定して(ステップS74)、図5に示す処理に戻るように構成してもよい。ただし、近傍範囲内であるとの確度を高めるためには、ステップS72へ進むことが、より望ましい。一方、端末存在可否判定部543は、上記肯定ワードが、ステップS3で特定された投稿データに含まれないと判定した場合(ステップS71:NO)、“近傍範囲内でない”と判定して(ステップS73)、図5に示す処理に戻る。或いは、この場合、図6,図7及び図8(B)の処理のうち、何れかの処理に移行してもよい。   If the terminal presence / absence determination unit 543 determines that the positive word is included in the posted data specified in step S3 (step S71: YES), the process proceeds to step S72. In this case, the configuration may be such that it is determined that “it is in the vicinity range” (step S74) and the processing returns to the processing shown in FIG. However, in order to increase the accuracy of being in the vicinity range, it is more desirable to proceed to step S72. On the other hand, if the terminal presence / absence determination unit 543 determines that the positive word is not included in the posted data specified in step S3 (step S71: NO), the terminal presence / absence determination unit 543 determines that the word is not in the vicinity range (step S71). S73), the process returns to the process shown in FIG. Alternatively, in this case, the process may be shifted to any one of the processes in FIGS. 6, 7 and 8B.

ステップS72では、端末存在可否判定部543は、ステップS3で特定された投稿データの送信時点で投稿者(つまり、送信元の携帯端末1のユーザ)が特定スポットにいないことを前提として表現されたワード又はフレーズが当該投稿データに含まれるか否かを判定する。ここで、特定スポットにいないことを前提として表現されたワード又はフレーズ(以下、総称して「否定ワード」という)には、例えば、「まもなく」、「もうすぐ」、「そろそろ」、及び「あと〜時間で」などが該当する。このような否定ワードは、特定スポットの近傍とはいえない位置から投稿された可能性が高いと考えることができる。このような否定ワードは、例えば記憶部52に予め記憶された否定ワードリストに登録されるように構成し、端末存在可否判定部543が、ステップS72の判定時に参照するように構成する。   In step S72, the terminal presence / absence determination unit 543 is expressed on the assumption that the poster (that is, the user of the transmission source mobile terminal 1) is not in the specific spot at the time of transmission of the post data specified in step S3. It is determined whether a word or phrase is included in the posted data. Here, words or phrases expressed on the premise that they are not in a specific spot (hereinafter collectively referred to as “negative words”) include, for example, “soon”, “coming soon”, “soon”, and “after- “By time”. It can be considered that such a negative word is likely to be posted from a position that cannot be said to be in the vicinity of the specific spot. Such negative words are configured to be registered in, for example, a negative word list stored in advance in the storage unit 52, and configured to be referred to by the terminal presence / absence determination unit 543 in the determination in step S72.

そして、端末存在可否判定部543は、上記否定ワードが、ステップS3で特定された投稿データに含まれると判定した場合(ステップS72:YES)、“近傍範囲内でない”と判定して(ステップS73)、図5に示す処理に戻る。一方、端末存在可否判定部543は、上記否定ワードが、ステップS3で特定された投稿データに含まれないと判定した場合(ステップS72:NO)、“近傍範囲内である”と判定して(ステップS74)、図5に示す処理に戻る。   If the terminal presence / absence determination unit 543 determines that the negative word is included in the post data specified in step S3 (step S72: YES), the terminal presence / absence determination unit 543 determines that the word is not in the vicinity range (step S73). ), The process returns to the process shown in FIG. On the other hand, if the terminal presence / absence determination unit 543 determines that the negative word is not included in the post data specified in step S3 (step S72: NO), the terminal presence / absence determination unit 543 determines that “there is in the vicinity range” (step S72: NO). In step S74, the process returns to the process shown in FIG.

なお、ステップS72の処理が、ステップS71の処理より優先して行われるように構成してもよい。この場合、ステップS72において、上記否定ワードが、ステップS3で特定された投稿データに含まれない場合に、ステップS71の処理が行われる。一方、上記否定ワードが、ステップS3で特定された投稿データに含まれる場合、“近傍範囲内でない”と判定して、図5に示す処理に戻る。   In addition, you may comprise so that the process of step S72 may be performed with priority over the process of step S71. In this case, if the negative word is not included in the post data specified in step S3 in step S72, the process of step S71 is performed. On the other hand, if the negative word is included in the post data specified in step S3, it is determined that the word is not in the vicinity range, and the process returns to the process shown in FIG.

次に、図8(B)に示す端末存在可否判定処理について説明する。図8(B)に示す処理では、先ず、端末存在可否判定部543は、ステップS3で特定された投稿データ自体に位置情報が対応付けられているか否かを判定する(ステップS81)。例えば、位置情報が、ステップS3で特定された投稿データに対応付けられて投稿管理データベース31に登録されている場合、当該投稿データ自体に位置情報が対応付けられていると判定される。そして、端末存在可否判定部543は、当該投稿データ自体に位置情報が対応付けられていると判定した場合(ステップS81:YES)、ステップS82へ進む。一方、端末存在可否判定部543は、当該投稿データ自体に位置情報が対応付けられていないと判定した場合(ステップS81:NO)、“近傍範囲内でない”と判定して(ステップS84)、図5に示す処理に戻る。或いは、この場合、図6,図7,及び図8(A)の処理のうち、何れかの処理に移行してもよい。   Next, the terminal presence / absence determination process shown in FIG. 8B will be described. In the process shown in FIG. 8B, first, the terminal presence / absence determination unit 543 determines whether or not position information is associated with the post data itself specified in step S3 (step S81). For example, if the position information is registered in the post management database 31 in association with the post data specified in step S3, it is determined that the position information is associated with the post data itself. If the terminal presence / absence determination unit 543 determines that position information is associated with the posted data itself (step S81: YES), the process proceeds to step S82. On the other hand, if the terminal presence / absence determining unit 543 determines that the position information is not associated with the posted data itself (step S81: NO), the terminal presence / absence determining unit 543 determines that it is “not in the vicinity range” (step S84). Returning to the process shown in FIG. Alternatively, in this case, the process may be shifted to any one of the processes in FIGS. 6, 7, and 8A.

ステップS82では、端末存在可否判定部543は、ステップS4で取得された位置情報が示す位置と、ステップS3で特定された投稿データに付加された位置情報が示す位置(つまり、投稿データの送信地点)とが近傍にあると判定される所定条件を満たすか否かを判定する。この所定条件は、ステップS55と同様である。そして、端末存在可否判定部543は、上記所定条件を満たさないと判定した場合(ステップS82:NO)、“近傍範囲内でない”と判定して(ステップS84)、図5に示す処理に戻る。一方、端末存在可否判定部543は、上記所定条件を満たすと判定した場合(ステップS82:YES)、“近傍範囲内である”と判定して(ステップS83)、図5に示す処理に戻る。   In step S82, the terminal presence / absence determination unit 543 determines the position indicated by the position information acquired in step S4 and the position indicated by the position information added to the post data specified in step S3 (that is, the transmission point of the post data). ) And whether or not a predetermined condition is determined to be in the vicinity. This predetermined condition is the same as in step S55. If the terminal presence / absence determination unit 543 determines that the predetermined condition is not satisfied (step S82: NO), the terminal presence / absence determination unit 543 determines that it is “not in the vicinity range” (step S84) and returns to the process illustrated in FIG. On the other hand, if the terminal presence / absence determining unit 543 determines that the predetermined condition is satisfied (step S82: YES), the terminal presence / absence determining unit 543 determines “being in the vicinity range” (step S83) and returns to the process illustrated in FIG.

図5に示す処理に戻り、ステップS6では、ステップS5の処理により“近傍範囲内である”と判定されたか否かが判定される。そして、“近傍範囲内である”と判定された場合(ステップS6:YES)、位置情報出力部544は、ステップS4で取得された位置情報を、ステップS3で特定された投稿データが経由した移動体通信ネットワークMNに接続可能な位置を示す情報として、例えば位置管理データベース524に出力し(ステップS7)、ステップS8へ進む。また、ステップS3で特定された投稿データに対して、処理済フラグが対応付けられて投稿管理データベース522に登録される。   Returning to the processing shown in FIG. 5, in step S <b> 6, it is determined whether or not it is determined to be “in the vicinity range” by the processing in step S <b> 5. If it is determined that “it is in the vicinity range” (step S6: YES), the position information output unit 544 moves the position information acquired in step S4 via the post data specified in step S3. As information indicating a position connectable to the body communication network MN, for example, it is output to the position management database 524 (step S7), and the process proceeds to step S8. In addition, a processed flag is associated with the post data specified in step S <b> 3 and registered in the post management database 522.

なお、図5に示す端末存在可否判定処理(ステップS5)において、端末存在可否判定部543が、上述した図6、図7、図8(A)、及び図8(B)に示す処理をすべて行った上で、図5に示す処理に戻る(つまり、ステップS6に移行する)ように構成してもよい。この構成の場合、図6、図7、図8(A)、及び図8(B)のそれぞれ処理において“近傍範囲内である”と判定した処理が、所定数以上(例えば、3つ以上または4つ以上)であることを条件として、ステップS6において“近傍範囲内である”と判定され、ステップS4で取得された位置情報が出力される。   In the terminal presence / absence determination process (step S5) shown in FIG. 5, the terminal presence / absence determination unit 543 performs all the processes shown in FIGS. 6, 7, 8A, and 8B described above. Then, the process may return to the process shown in FIG. 5 (that is, the process proceeds to step S6). In the case of this configuration, the number of processes determined to be “in the vicinity” in each of the processes in FIGS. 6, 7, 8 (A), and 8 (B) is a predetermined number or more (for example, 3 or more or 4 or more), it is determined in step S6 that it is “in the vicinity”, and the position information acquired in step S4 is output.

こうして、ステップS3で特定された投稿データが経由した移動体通信ネットワークMNに接続可能な位置情報が位置管理データベース524に登録される。ここで、位置情報出力部544により出力される情報には、ステップS4で取得された位置情報だけでなく、ステップS3で特定された投稿データが経由した移動体通信ネットワークMNを運営する通信キャリアを示す情報が含まれることが望ましい。これは、特定スポットの周辺で携帯端末1の通信機能(移動体通信ネットワークMNを経由する通信機能)が利用された実績を示すデータを、通信キャリアごとに区別して蓄積することができるからである。そして、このように蓄積されたデータに基づき、例えばホテルの利用者に対して、例えばホテルなどの施設内の特定スポットの位置又は当該位置の近傍において、携帯端末1の通信機能が利用可能か否かの判断材料を、所定のWebサイト上で提供することができる。しかも、本実施形態では、ステップS4で取得された位置情報には、特定スポットの平面位置(緯度及び経度)ばかりでなく、特定スポットの高度も含まれているので、例えば、地上と地下、或いは、地上付近と地上数百m付近、といった高度の違いが反映された実績を示すデータを、蓄積することができる。これにより、当該実績を示すデータに基づく情報提供を受けるユーザに対して、例えば、地下鉄の駅構内と地上付近、高層ビルの地上付近と展望デッキ、或いは、ホテルなどの低層階と高層階などのそれぞれで携帯端末1の通信機能(移動体通信ネットワークMNを経由する通信機能)が使えるかどうかの判断材料を提供することができる。   In this way, position information connectable to the mobile communication network MN through which the posting data specified in step S3 is passed is registered in the position management database 524. Here, the information output by the position information output unit 544 includes not only the position information acquired in step S4 but also the communication carrier that operates the mobile communication network MN through which the post data specified in step S3 has passed. It is desirable to include information to indicate. This is because data indicating the record of the use of the communication function of the portable terminal 1 (communication function via the mobile communication network MN) around a specific spot can be stored separately for each communication carrier. . Based on the accumulated data, for example, whether or not the communication function of the mobile terminal 1 can be used for a user of a hotel, for example, at the position of a specific spot in a facility such as a hotel or in the vicinity of the position. Such a determination material can be provided on a predetermined website. In addition, in the present embodiment, the position information acquired in step S4 includes not only the plane position (latitude and longitude) of the specific spot but also the altitude of the specific spot. In addition, data indicating the results reflecting the difference in altitude such as near the ground and several hundred meters above the ground can be accumulated. As a result, for users who receive information based on the data indicating the actual results, for example, in the subway station premises and near the ground, near the ground of high-rise buildings and observation decks, or low and high floors such as hotels It is possible to provide information for determining whether or not the communication function (communication function via the mobile communication network MN) of the mobile terminal 1 can be used.

一方、ステップS6において、 “近傍範囲内である”と判定されない場合(ステップS6:NO)、位置情報出力部544による上記出力は行われずに、ステップS8へ移行する。また、ステップS3で特定された投稿データに対して、処理済フラグが対応付けられて投稿管理データベース522に登録される。   On the other hand, if it is not determined in step S6 that “it is in the vicinity range” (step S6: NO), the position information output unit 544 does not perform the above output and proceeds to step S8. In addition, a processed flag is associated with the post data specified in step S <b> 3 and registered in the post management database 522.

ステップS8では、ステップS2で取得された投稿データの中で、未だ、ステップS3で特定されていない投稿データがあるか否かを判定する。そして、未だ、ステップS3で特定されていない投稿データがあると判定された場合(ステップS8:YES)、ステップS3に戻る。こうして戻ったステップS3では、未だ特定されていない投稿データが特定され、上記と同様の処理が行われる。一方、ステップS3で特定されていない投稿データがないと判定された場合(ステップS8:NO)、図5に示す処理は終了する。   In step S8, it is determined whether or not there is post data not specified in step S3 among the post data acquired in step S2. If it is determined that there is still post data not specified in step S3 (step S8: YES), the process returns to step S3. In step S3 returned in this way, post data that has not yet been specified is specified, and the same processing as described above is performed. On the other hand, when it is determined in step S3 that there is no post data not specified (step S8: NO), the process illustrated in FIG. 5 ends.

位置情報出力部544により出力された位置情報は、例えば、施設を利用する側のユーザが、利用する施設を選択する際に、自身が所持している携帯端末の上記通信機能が利用できる施設を絞り込むために使用される。また、位置情報出力部544により出力された位置情報は、例えば、施設を提供する側の事業者が、施設を利用するユーザを割り当てる(例えば、宿泊施設における部屋の割当て)際に、該ユーザが所持している携帯端末の上記通信機能が利用できる施設を決めるために利用される。その他、当該位置情報は、施設におけるサービスの向上に利用することができる。   The location information output by the location information output unit 544 is, for example, a facility where the user using the facility can use the communication function of the mobile terminal he / she owns when selecting the facility to be used. Used to narrow down. Further, the position information output by the position information output unit 544 is, for example, when the operator providing the facility assigns a user who uses the facility (for example, allocation of a room in an accommodation facility), It is used to determine a facility that can use the communication function of the portable terminal that it has. In addition, the position information can be used to improve services in the facility.

以上説明したように、上記実施形態によれば、位置解析処理サーバ5は、携帯端末1を送信元とし移動体通信ネットワークMNを経由して伝送された投稿データを取得し、且つ、当該取得した投稿データに含まれるキーワードに対応する位置情報を取得し、当該取得された位置情報を、当該取得された投稿データが経由した移動体通信ネットワークMNに接続可能な位置を示す情報として出力するように構成したので、携帯端末が移動体通信ネットワークMNを介して通信可能な位置をGPSに依存せずに特定することができる。換言すれば、本実施形態によれば、例えばGPSが十分に機能しないような見通しのよくない位置であったとしても、そのような位置を示す位置情報を十分に得ることができる。   As described above, according to the embodiment, the location analysis processing server 5 acquires post data transmitted from the mobile terminal 1 via the mobile communication network MN, and the acquired So as to acquire position information corresponding to the keyword included in the posted data and output the acquired position information as information indicating a position connectable to the mobile communication network MN through which the acquired posted data has passed. Since it comprised, the position which a portable terminal can communicate via the mobile communication network MN can be specified without depending on GPS. In other words, according to the present embodiment, for example, even if the position is not well-viewed such that the GPS does not function sufficiently, position information indicating such a position can be sufficiently obtained.

また、上記実施形態によれば、位置解析処理サーバ5は、携帯端末1を送信元とし移動体通信ネットワークMNを経由して伝送された投稿データを取得し、且つ、当該取得した投稿データに含まれるキーワードに対応する位置情報を取得し、当該取得した投稿データの送信時に送信元の携帯端末1が存在していた位置の判定に資する関連情報に基づいて、当該投稿データの送信時に送信元の携帯端末1が当該取得した位置情報に対応する位置の近傍とする近傍範囲内に存在していたと判定した場合、当該取得された位置情報を、当該取得された投稿データが経由した移動体通信ネットワークMNに接続可能な位置を示す情報として出力するように構成したので、携帯端末が移動体通信ネットワークMNを介して通信可能な位置を、より精度良く特定することができる。   Further, according to the embodiment, the location analysis processing server 5 acquires post data transmitted from the mobile terminal 1 via the mobile communication network MN, and is included in the acquired post data. Position information corresponding to the keyword to be transmitted, and based on related information that contributes to the determination of the position where the transmission source mobile terminal 1 was present when the acquired post data was transmitted, the transmission source When it is determined that the mobile terminal 1 is in the vicinity range of the position corresponding to the acquired position information, the mobile communication network through which the acquired post data passes the acquired position information Since it is configured to output as information indicating a position connectable to the MN, the position where the mobile terminal can communicate via the mobile communication network MN is more accurate. It can be identified.

1 携帯端末
2 ゲートウェイサーバ
3 投稿処理サーバ
4 予約処理サーバ
5 位置解析処理サーバ
MN 移動体通信ネットワーク
IN インターネット
S 情報提供システム
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Mobile terminal 2 Gateway server 3 Posting processing server 4 Reservation processing server 5 Location analysis processing server MN Mobile communication network IN Internet S Information provision system

Claims (10)

携帯端末を送信元とし移動体通信ネットワークを経由して伝送された投稿データであって所定のスポットを示すキーワードを含む投稿データを取得する第1取得手段と、
所定のスポットを示すキーワードと当該スポットの位置を示す位置情報とを対応付けて記憶する記憶手段から、前記第1取得手段により取得された投稿データに含まれるキーワードに対応する前記位置情報を取得する第2取得手段と、
前記第1取得手段により取得された投稿データの送信時に送信元の携帯端末が存在していた位置の判定に資する、当該投稿データに関連して取得される関連情報に基づいて、当該投稿データの送信時に送信元の携帯端末が、前記第2取得手段により取得された前記位置情報が示す位置の近傍とする範囲内に存在していたか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段により前記範囲内に存在していたと判定された場合、前記第2取得手段により取得された位置情報を、前記第1取得手段により取得された投稿データが経由した前記移動体通信ネットワークに接続可能な位置を示す情報として出力する出力手段と、
を備えることを特徴とする情報処理装置。
First acquisition means for acquiring post data including a keyword indicating a predetermined spot, which is post data transmitted from a mobile terminal as a transmission source via a mobile communication network;
The position information corresponding to the keyword included in the post data acquired by the first acquisition unit is acquired from a storage unit that stores a keyword indicating a predetermined spot and position information indicating the position of the spot in association with each other. A second acquisition means;
Based on the related information acquired in relation to the posted data, which contributes to the determination of the location where the transmission source portable terminal was present when the posted data acquired by the first acquiring means was transmitted. A determination unit that determines whether or not the portable terminal of the transmission source was within a range that is close to the position indicated by the position information acquired by the second acquisition unit at the time of transmission;
When it is determined by the determination means that the data is within the range, the position information acquired by the second acquisition means is transferred to the mobile communication network via the post data acquired by the first acquisition means. Output means for outputting information indicating a connectable position;
An information processing apparatus comprising:
前記第1取得手段は、前記関連情報として画像データが付加された前記投稿データを取得し、
前記判定手段は、前記投稿データに付加された画像データの画像撮影時と前記投稿データの送信時との間の時間差が所定値以下であるという条件を少なくとも満たす場合に、前記携帯端末が前記投稿データの送信時に前記位置の近傍とする範囲内に存在していたと判定することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
The first acquisition means acquires the post data to which image data is added as the related information,
The determination means, when the mobile terminal satisfies the condition that the time difference between when the image data added to the posted data is captured and when the posted data is transmitted is at least a predetermined value, The information processing apparatus according to claim 1, wherein the information processing apparatus determines that the data is within a range in the vicinity of the position at the time of data transmission.
前記判定手段は、前記条件を満たし、且つ、当該画像データの画像が前記スポットで撮影されたものであることを示すワード又はフレーズが投稿データに含まれる場合に、前記携帯端末が前記投稿データの送信時に前記位置の近傍とする範囲内に存在していたと判定することを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。   When the posting means includes a word or a phrase indicating that the condition is satisfied and the image of the image data is taken at the spot, the mobile terminal is The information processing apparatus according to claim 2, wherein the information processing apparatus determines that the data is within a range that is close to the position at the time of transmission. 前記判定手段は、前記条件を満たし、且つ、当該画像データから抽出される被写体が前記スポットで撮影可能な所定の被写体である場合に、前記携帯端末が前記投稿データの送信時に前記位置の近傍とする範囲内に存在していたと判定することを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。   The determination means satisfies the condition, and when the subject extracted from the image data is a predetermined subject that can be photographed at the spot, the portable terminal determines the vicinity of the position when transmitting the posted data. The information processing apparatus according to claim 2, wherein the information processing apparatus is determined to have existed within a range. 前記判定手段は、ユーザが施設の利用予約又は宿泊予約をした予約履歴を記憶する記憶手段に、前記投稿データを投稿したユーザによる前記関連情報としての予約履歴であって、前記投稿データの送信時を含む日を利用日として前記スポットから所定範囲内の施設の利用予約をした履歴、または、前記投稿データの送信時を含む日の前日又は当日を宿泊日として当該施設の宿泊予約をした履歴が記憶されているという条件を少なくとも満たす場合に、前記携帯端末が前記投稿データの送信時に前記位置の近傍とする範囲内に存在していたと判定することを特徴とする請求項1乃至4の何れか一項に記載の情報処理装置。   The determination means is a reservation history as the related information by the user who has posted the posted data in a storage means for storing a reservation history in which the user has made a use reservation or accommodation reservation of the facility, and when the posted data is transmitted A history of making a reservation for use of a facility within a predetermined range from the spot with a date including the date of use, or a history of making a reservation for the facility with the day before or the day including the time of transmission of the posted data as the stay date 5. The device according to claim 1, wherein the mobile terminal is determined to exist within a range in the vicinity of the position when the posted data is transmitted when at least a condition of being stored is satisfied. The information processing apparatus according to one item. 前記判定手段は、前記条件を満たし、且つ、前記利用予約又は宿泊予約のキャンセルがなされていない場合に、前記携帯端末が前記投稿データの送信時に前記位置の近傍とする範囲内に存在していたと判定することを特徴とする請求項5に記載の情報処理装置。   The determination means is that the mobile terminal is present in the vicinity of the position at the time of transmission of the posted data when the condition is satisfied and the use reservation or accommodation reservation is not cancelled. 6. The information processing apparatus according to claim 5, wherein the determination is performed. 前記判定手段は、前記条件を満たし、且つ、前記利用予約又は宿泊予約に対応する料金の決済がなされている場合に、前記携帯端末が前記投稿データの送信時に前記位置の近傍とする範囲内に存在していたと判定することを特徴とする請求項5に記載の情報処理装置。   The determination means is within a range in which the mobile terminal is in the vicinity of the position when transmitting the posted data when the condition is satisfied and the payment corresponding to the use reservation or the accommodation reservation is made. The information processing apparatus according to claim 5, wherein the information processing apparatus is determined to exist. 前記判定手段は、前記投稿データの送信時点で投稿者が前記スポットにいることを前提として表現されたワード又はフレーズが前記関連情報として当該投稿データに含まれる場合に、前記携帯端末が前記投稿データの送信時に前記位置の近傍とする範囲内に存在していたと判定することを特徴とする請求項1乃至7の何れか一項に記載の情報処理装置。   In the case where a word or a phrase expressed on the assumption that a poster is in the spot at the time of transmission of the posted data is included in the posted data as the related information, the determination unit includes the posted data in the posted data. 8. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the information processing apparatus determines that the data is within a range that is in the vicinity of the position at the time of transmission. コンピュータにより実行される情報処理方法であって、
携帯端末を送信元とし移動体通信ネットワークを経由して伝送された投稿データであって所定のスポットを示すキーワードを含む投稿データを取得する第1取得ステップと、
所定のスポットを示すキーワードと当該スポットの位置を示す位置情報とを対応付けて記憶する記憶手段から、前記第1取得ステップにより取得された投稿データに含まれるキーワードに対応する前記位置情報を取得する第2取得ステップと、
前記第1取得ステップにより取得された投稿データの送信時に送信元の携帯端末が存在していた位置の判定に資する、当該投稿データに関連して取得される関連情報に基づいて、当該投稿データの送信時に送信元の携帯端末が、前記第2取得ステップにより取得された前記位置情報が示す位置の近傍とする範囲内に存在していたか否かを判定する判定ステップと、
前記判定ステップにより前記範囲内に存在していたと判定された場合、前記第2取得ステップにより取得された位置情報を、前記第1取得ステップにより取得された投稿データが経由した前記移動体通信ネットワークに接続可能な位置を示す情報として出力する出力ステップと、
を含むことを特徴とする情報処理方法。
An information processing method executed by a computer,
A first acquisition step of acquiring post data including a keyword indicating a predetermined spot, which is post data transmitted from a mobile terminal as a transmission source via a mobile communication network;
The position information corresponding to the keyword included in the post data acquired in the first acquisition step is acquired from storage means that stores the keyword indicating the predetermined spot and the position information indicating the position of the spot in association with each other. A second acquisition step;
Based on the related information acquired in association with the posted data, which contributes to the determination of the location where the transmission source mobile terminal was present when the posted data acquired in the first acquiring step was transmitted. A determination step of determining whether or not the mobile terminal of the transmission source at the time of transmission was within a range that is close to the position indicated by the position information acquired by the second acquisition step;
If it is determined by the determination step that the data is within the range, the position information acquired by the second acquisition step is transferred to the mobile communication network through which the post data acquired by the first acquisition step has passed. An output step for outputting information indicating a connectable position;
An information processing method comprising:
コンピュータを、
携帯端末を送信元とし移動体通信ネットワークを経由して伝送された投稿データであって所定のスポットを示すキーワードを含む投稿データを取得する第1取得手段、
所定のスポットを示すキーワードと当該スポットの位置を示す位置情報とを対応付けて記憶する記憶手段から、前記第1取得手段により取得された投稿データに含まれるキーワードに対応する前記位置情報を取得する第2取得手段、前記第1取得手段により取得された投稿データの送信時に送信元の携帯端末が存在していた位置の判定に資する、当該投稿データに関連して取得される関連情報に基づいて、当該投稿データの送信時に送信元の携帯端末が、前記第2取得手段により取得された前記位置情報が示す位置の近傍とする範囲内に存在していたか否かを判定する判定手段、及び、
前記判定手段により前記範囲内に存在していたと判定された場合、前記第2取得手段により取得された位置情報を、前記第1取得手段により取得された投稿データが経由した前記移動体通信ネットワークに接続可能な位置を示す情報として出力する出力手段として機能させることを特徴とする情報処理プログラム。
Computer
First acquisition means for acquiring post data including a keyword indicating a predetermined spot, which is post data transmitted from a mobile terminal as a transmission source via a mobile communication network;
The position information corresponding to the keyword included in the post data acquired by the first acquisition unit is acquired from a storage unit that stores a keyword indicating a predetermined spot and position information indicating the position of the spot in association with each other. Based on related information acquired in association with the posted data, which contributes to the determination of the position where the transmission source portable terminal was present when transmitting the posted data acquired by the second acquiring means and the first acquiring means Determining means for determining whether or not the transmission source mobile terminal was present in the vicinity of the position indicated by the position information acquired by the second acquisition means when transmitting the post data; and
When it is determined by the determination means that the data is within the range, the position information acquired by the second acquisition means is transferred to the mobile communication network via the post data acquired by the first acquisition means. An information processing program that functions as an output unit that outputs information indicating a connectable position.
JP2013532400A 2012-12-28 2012-12-28 Information processing apparatus, information processing method, and information processing program Active JP5536285B1 (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/084183 WO2014103052A1 (en) 2012-12-28 2012-12-28 Information processing device, information processing method, information processing program, and recording medium whereupon information processing program is recorded

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5536285B1 true JP5536285B1 (en) 2014-07-02
JPWO2014103052A1 JPWO2014103052A1 (en) 2017-01-12

Family

ID=51020199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013532400A Active JP5536285B1 (en) 2012-12-28 2012-12-28 Information processing apparatus, information processing method, and information processing program

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5536285B1 (en)
WO (1) WO2014103052A1 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101850332B1 (en) * 2017-09-11 2018-04-19 (주)제로웹 Method For indoor location based service

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005006131A (en) * 2003-06-13 2005-01-06 Mitsubishi Electric Corp Appropriate band setting data transmitting mobile terminal, appropriate band setting device, and appropriate band setting transmission and reception system
JP2008244891A (en) * 2007-03-27 2008-10-09 Nec Corp Indoor radio quality measuring apparatus
JP2012205020A (en) * 2011-03-24 2012-10-22 Kddi Corp Server, program, and method for collecting radio qualities based on user sensory qualities

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005006131A (en) * 2003-06-13 2005-01-06 Mitsubishi Electric Corp Appropriate band setting data transmitting mobile terminal, appropriate band setting device, and appropriate band setting transmission and reception system
JP2008244891A (en) * 2007-03-27 2008-10-09 Nec Corp Indoor radio quality measuring apparatus
JP2012205020A (en) * 2011-03-24 2012-10-22 Kddi Corp Server, program, and method for collecting radio qualities based on user sensory qualities

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014103052A1 (en) 2014-07-03
JPWO2014103052A1 (en) 2017-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5245023B1 (en) Information processing apparatus, information processing method, information processing program, and recording medium on which information processing program is recorded
US8185135B2 (en) WiFi and GSM landmarks and neighborhoods for location based services
CN103891318B (en) The location Based service supplier registration that peer device is supported
JP6208654B2 (en) Method and system for pushing point of interest information
US8682349B2 (en) Location based asynchronous thread communications
JP2010287059A (en) Mobile terminal, server device, community generation system, display control method and program
CA2956772C (en) Survey (bird&#39;s-eye)-type navigation system
EP3244166A1 (en) System and method for identifying socially relevant landmarks
KR101134883B1 (en) System and method for registering open type poi
KR102149914B1 (en) Point of interest update method and apparatus based crowd sourcing
JP5536285B1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
KR101654106B1 (en) Scribble management system using NFC and method for providing scribble management service using thereof
US20180376311A1 (en) Systems and methods for communicating with a unique identifier
KR20120076038A (en) Contents information service system based on social network service and method thereof
JP6376654B2 (en) Route presentation device, mobile terminal, route presentation method, route display method, route presentation program, and route display program
JP2002359877A (en) System for providing location-related information, information-providing server, communications equipment and information transmitting medium
US9693192B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, information processing program, recording medium storing thereon information processing program
JP2014219333A (en) Submission information display system, server, terminal device, submission information display method, and program
JP6313059B2 (en) Information processing system
KR101431754B1 (en) Method and apparatus for advertisement information intermediation
JPWO2011136340A1 (en) Information providing apparatus, information providing processing program, recording medium on which information providing processing program is recorded, and information providing method
KR101135938B1 (en) System for measuring distance and providing information of area using cell phone
KR101675061B1 (en) System, server and method for managing a event based on location information
JP2013061829A (en) Probe information processing server, probe information processing method, and probe information processing system
KR20130005336A (en) Social game system using location based service and method therefor

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140128

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140331

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140422

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140423

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5536285

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250