JP2006313017A - マルチステージ電磁クラッチコイル - Google Patents

マルチステージ電磁クラッチコイル Download PDF

Info

Publication number
JP2006313017A
JP2006313017A JP2006155321A JP2006155321A JP2006313017A JP 2006313017 A JP2006313017 A JP 2006313017A JP 2006155321 A JP2006155321 A JP 2006155321A JP 2006155321 A JP2006155321 A JP 2006155321A JP 2006313017 A JP2006313017 A JP 2006313017A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
shaft
coils
pulley
electromagnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006155321A
Other languages
English (en)
Inventor
Alfred L Poy
リム ポイ アルフレッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Visteon Global Technologies Inc
Original Assignee
Visteon Global Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Visteon Global Technologies Inc filed Critical Visteon Global Technologies Inc
Publication of JP2006313017A publication Critical patent/JP2006313017A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D27/00Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor
    • F16D27/14Details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D27/00Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor
    • F16D27/10Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings
    • F16D27/108Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings with axially movable clutching members
    • F16D27/112Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor with an electromagnet not rotating with a clutching member, i.e. without collecting rings with axially movable clutching members with flat friction surfaces, e.g. discs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D27/00Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor
    • F16D2027/002Electric or electronic circuits relating to actuation of electromagnetic clutches
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D27/00Magnetically- or electrically- actuated clutches; Control or electric circuits therefor
    • F16D2027/005Details relating to the internal construction of coils or to clutches having more than one coil in the same housing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)

Abstract

【課題】電磁クラッチの電磁界強度を可変にすること
【解決手段】電磁クラッチはシャフトに接続されると共に、このシャフトに対して軸方向に移動自在なアーマチュアプレートと、シャフトに対して回転自在なロータと、複数の電磁コイルとを備え、電磁コイルのうちの少なくとも1つが附勢されると、磁界によってアーマチュアシャフトがロータに接触するようにアーマチュアシャフトが引き寄せられ、よってロータとシャフトとは回転自在に接続される。磁気コイルは磁気コイルに共通する変化しない電圧を供給するための共通電源に接続されており、マスター制御スイッチが電源から磁気コイルに電力を選択的に供給する。磁気コイルは互いに並列に接続されており、各コイルは可変強度の磁界を発生するよう、別々に、または任意の組み合わせで他のコイルと独立して各コイルを附勢できるようにするスイッチを有する。
【選択図】図2

Description

本発明はマルチステージ電磁クラッチに関し、より詳細には、本発明は独立して作動する複数の磁気コイルを有する電磁クラッチに関する。
従来の電磁クラッチは、磁界コイル内に単一のコイル巻線を使用していた。また磁界強度を変えるために、磁気コイルの両端の電圧を変えるようになっている。
しかしながら、電源電圧を変えるのに必要な電気部品および電子部品は複雑で、かつ高価であるので、複雑な電圧可変デバイスを使用することなく、電磁界を可変にできる電磁クラッチが求められている。
(発明の概要)
本発明の特徴によれば、シャフトに回転自在に接続されると共に、シャフトに対して軸方向に移動自在なアーマチュアプレートと、シャフトに対して回転自在なプーリーと、コイルハウジング内に収納された複数の電磁コイルとを備えた電磁クラッチを有するコンプレッサが提供される。電磁コイルのうちの少なくとも1つが附勢されると、磁界によりアーマチュアシャフトはプーリーに接触するように引き寄せられ、よってアーマチュアプレートとプーリーとの間の摩擦を介し、プーリーとシャフトは互いに回転自在に接続される。磁界コイルは可変強度の磁界を発生するように個々に、または任意の組み合わせで附勢できるように互いに独立して附勢される。
別の特徴によれば、磁気コイルはこれらコイルに共通する変化しない電圧を供給する共通電源に接続されている。電磁クラッチは電源から電磁クラッチの磁気コイルのすべてに選択的に給電するためのマスター制御スイッチを含む。
更に別の特徴によれば、磁気コイルは互いに並列に電気的に接続されており、各コイルは個々の各コイルを他のコイルと独立して附勢できるようにするスイッチを有する。
更に別の特徴によれば、前記複数の磁気コイルはコイルハウジング内に互いに軸方向に整合しており、更に別の特徴によれば、複数の磁気コイルはコイルハウジング内において互いに径方向に整合している。
当業者が添付図面を参照しながら、次の好ましい実施例の詳細な説明を検討すれば、本発明の上記利点およびそれ以外の利点が容易に明らかとなろう。
(実施例の説明)
図1には、本発明に係わる自動車用のコンプレッサが番号10で示されている。このコンプレッサは、ハウジング12と、プーリー14とを備え、プーリー14はコンプレッサのハウジング12に回転自在に取り付けられており、自動車のエンジンからプーリー14へ回転運動を伝達するベルトまたはチェーン(図示せず)に係合するようになっている。
図2を参照すると、コンプレッサ10は、このコンプレッサ10内に回転自在に取り付けられたシャフト16を含む。シャフト16は、コンプレッサ10の内部部品を駆動するようになっており、シャフト16はベアリング18によりコンプレッサ10内に支持されている。このベアリング18により、シャフトはコンプレッサのハウジング10に対して回転することが可能となっている。プーリー14もベアリング20によりコンプレッサのハウジング12に支持されている。このベアリング20によりプーリー16はハウジング12に対して回転することが可能となっている。
コンプレッサ10はプーリー14の回転運動をシャフト16に伝え、コンプレッサ10を駆動するように、プーリー14とシャフト16とを選択的に接続するための電磁クラッチ22を含む。この電磁クラッチ22はシャフト16の遠方端に回転自在に取り付けられたアーマチュアプレート24を含む。このアーマチュアプレート24はアーマチュアプレート24がシャフト16およびコンプレッサ10に対して軸方向に移動可能となるように取り付けられている。アーマチュアプレート24は図2に示されるように、アーマチュアプレート24とプーリー14との間に軸方向のギャップ25が形成される位置に位置できる。この位置においてプーリー14は自由に回転でき、アーマチュアプレートには回転運動が伝えられない。しかしながら、アーマチュアプレートはこのアーマチュアプレート24がプーリー14に接触する位置まで移動できる。アーマチュアプレート24がプーリー14に接触した場合、プーリー14とアーマチュアプレート24との間の摩擦によって回転運動がプーリー14からアーマチュアプレート24、従って、シャフト14に伝えられる。
プーリー14内において、コイルハウジング24の内部には複数の電磁コイル26が収納されている。電磁コイル26のうちの少なくとも1つが附勢されると、磁界が生じる。コイルハウジング24は電磁界によりアーマチュアプレート24がプーリー14に向かって軸方向に引き寄せられるように、磁界がギャップ25を横断して外側に向くようにしている。アーマチュアプレート24が一旦プーリー14に接触すると、磁界によりアーマチュアプレート24はプーリー14に接触し続けるので、摩擦によりアーマチュアプレート24とプーリー14との間で回転運動が伝えられる。
次に図2を参照する。ここには2つの磁気コイル26a、26bが示されている。本発明は特定の用途に応じて適当な数の磁気コイルで実施できる。磁気コイル26a、26bは互いに別々に附勢される。これら磁気コイル26a、26bは可変強度の磁界を発生するように別々に附勢してもよいし、または組み合わせて附勢してもよい。これによって電磁クラッチ22は、必要なとき、例えば始動中または高負荷状況中にプーリー14とアーマチュアプレート24との間に大きい係合磁力を発生することが可能となっている。これらの時間において、磁気コイル26の大部分またはすべてを附勢し、大きい強度の磁界を発生し、大きな力でアーマチュアプレート24を引き寄せ、プーリー14に接触させることができる。これに対応する大きい摩擦力が、プーリー14とアーマチュアプレート24との間に生じる。これとは異なり、低負荷状況中は磁気コイル26の一部を除勢したままにし、よって電磁クラッチ22をより効率的に作動させ、過剰な電流を消費させないようにしながら、アーマチュアシャフトとプーリー14の間で回転運動が伝えられるよう、アーマチュアシャフト24とプーリー14との接触状態を維持するために十分強力な磁界を発生させることができる。
図3を参照する。磁気コイル26a、26bは共通する変化しない電源30に接続されている。磁気コイル26a、26と電源30との間にはマスター制御スイッチ32が設けられ、電磁クラッチ22を選択的に附勢するようになっている。磁気コイル26a、26bは互いに並列に電気的に接続されており、各磁気コイル26a、26bはここの各磁気コイル26a、26bを別々に附勢できるようにするスイッチ34a、34bを有する。
図2に示されるように、磁気コイル26a、26bはコイルハウジング28内において軸方向に互いに整合している。これとは異なり、これら磁気コイル26a、26bを図4に示されるようにコイルハウジング28内にて径方向に互いに整合させることも可能である。特定の用途に適した任意の構造において、適当な数の磁気コイル26を設け、利用することもできる。
以上で、特許法の規定に従い、好ましい実施例を示すと考えられるものを参照し、本発明について説明した。しかしながら、特定して説明し、図示した実施例とは異なる態様でも本発明を実施できると理解すべきである。
本発明に係わるコンプレッサの斜視図である。 図1の2−2線に沿った側断面図である。 本発明の電磁クラッチの電気回路の略図である。 本発明の別の実施例の図2に類似した側断面図である。
符号の説明
10 コンプレッサ
12 ハウジング
14 プーリー
16 シャフト
18、20 ベアリング
22 クラッチ
24 アーマチュアプレート
25 軸方向ギャップ
26 電磁コイル
28 コイルハウジング
26a、26b 磁気コイル
30 電源

Claims (15)

  1. シャフトに回転自在に接続されていると共に、シャフトに対して軸方向に移動自在なアーマチュアプレートと、
    前記シャフトに対して回転自在なプーリーと、
    コイルハウジング内に収納された複数の電磁コイルとを備え、前記電磁コイルのうちの少なくとも1つが附勢されると、磁界によりアーマチュアシャフトが引き寄せられ、プーリーに接触し、よって前記プーリーと前記シャフトとが、アーマチュアプレートとプーリーとの間の摩擦を介し、互いに回転自在に接続されるようになっており、
    前記電磁コイルが可変強度の磁界を発生するよう、別々に、または任意の組み合わせで附勢できるように他のコイルと独立して附勢されるようになっている電磁クラッチ。
  2. 前記電磁コイルが、磁気コイルに、共通する変化しない電圧を供給する共通電源に接続されている、請求項1記載の電磁クラッチ。
  3. 電源から電磁クラッチの磁気コイルのすべてに選択的に給電するためのマスター制御スイッチを更に含む、請求項2記載の電磁クラッチ。
  4. 前記磁気コイルが、互いに並列に電気的に接続されており、各コイルが個々の各コイルを他のコイルと独立して附勢することを可能にするスイッチを有する、請求項3記載の電磁クラッチ。
  5. コイルハウジング内に前記複数の磁気コイルが互いに軸方向に整合している、請求項1記載の電磁クラッチ。
  6. コイルハウジング内に前記複数の磁気コイルが互いに径方向に整合している、請求項1記載の電磁クラッチ。
  7. シャフトに回転自在に接続されていると共に、シャフトに対して軸方向に移動自在なアーマチュアプレートと、
    前記シャフトに対して回転自在なプーリーと、
    コイルハウジング内に収納された複数の電磁コイルとを備え、前記電磁コイルのうちの少なくとも1つが附勢されると、磁界によりアーマチュアシャフトが引き寄せられ、プーリーに接触し、よって前記プーリーと前記シャフトとが、アーマチュアプレートとプーリーとの間の摩擦を介し、互いに回転自在に接続されるようになっており、
    前記磁気コイルが、共通する変化しない電圧を磁気コイルに供給する共通電源に接続されており、
    更に電源から前記電磁クラッチの磁気コイルのすべてに選択的に給電するためのマスター制御スイッチを備え、前記磁気コイルが互いに並列に電気的に接続されており、各コイルが可変強度の磁界を発生するように個々に、または任意の組み合わせで附勢できるよう、他のコイルと独立して個々の各コイルを附勢できるスイッチを有する、電磁クラッチ。
  8. コイルハウジング内に前記複数の磁気コイルが互いに軸方向に整合している、請求項7記載の電磁クラッチ。
  9. コイルハウジング内に前記複数の磁気コイルが互いに径方向に整合している、請求項7記載の電磁クラッチ。
  10. コンプレッサを駆動するための回転自在なシャフトと、自動車のエンジンの出力に係合するための回転自在なプーリーと、
    前記プーリーと前記シャフトとを選択的に接続し、プーリーからの回転運動をシャフトに伝達するようになっている電磁クラッチとを備え、
    前記電磁クラッチが、シャフトに回転自在に接続されていると共に、シャフトに対して軸方向に移動自在なアーマチュアプレートと、コイルハウジング内に収納された複数の電磁コイルとを備え、前記電磁コイルのうちの少なくとも1つが附勢されると、磁界によりアーマチュアシャフトが引き寄せられ、プーリーに接触し、よって前記プーリーと前記シャフトとが、アーマチュアプレートとプーリーとの間の摩擦を介し、互いに回転自在に接続されるようになっており、
    前記電磁コイルが可変強度の磁界を発生するよう、別々に、または任意の組み合わせで附勢できるように他のコイルと独立して附勢されるようになっているコンプレッサ。
  11. 前記電磁コイルが、磁気コイルに、共通する変化しない電圧を供給する共通電源に接続されている、請求項10記載のコンプレッサ。
  12. 電源から電磁クラッチの磁気コイルのすべてに選択的に給電するためのンスター制御スイッチを更に含む、請求項11記載のコンプレッサ。
  13. 前記磁気コイルが、互いに並列に電気的に接続されており、各コイルが個々の各コイルを他のコイルと独立して附勢することを可能にするスイッチを有する、請求項12記載のコンプレッサ。
  14. コイルハウジング内に前記複数の磁気コイルが互いに軸方向に整合している、請求項10記載のコンプレッサ。
  15. コイルハウジング内に前記複数の磁気コイルが互いに径方向に整合している、請求項10記載のコンプレッサ。
JP2006155321A 2005-05-04 2006-05-08 マルチステージ電磁クラッチコイル Pending JP2006313017A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/121,774 US7467701B2 (en) 2005-05-04 2005-05-04 Multiple-stage magnetic clutch coil

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006313017A true JP2006313017A (ja) 2006-11-16

Family

ID=37295603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006155321A Pending JP2006313017A (ja) 2005-05-04 2006-05-08 マルチステージ電磁クラッチコイル

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7467701B2 (ja)
JP (1) JP2006313017A (ja)
DE (1) DE102006021724A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013136560A1 (ja) * 2012-03-14 2013-09-19 株式会社デンソー 電磁クラッチ
KR101902771B1 (ko) 2012-06-18 2018-10-01 한온시스템 주식회사 압축기용 전자클러치의 디스크 및 허브 조립체
KR101899779B1 (ko) 2012-08-31 2018-11-02 한온시스템 주식회사 압축기용 전자클러치

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITMI20131176A1 (it) * 2013-07-12 2015-01-13 Baruffaldi Spa Pompa di ricircolo di un fluido di raffreddamento di motori termici con comando a frizione elettromagnetica con doppia bobina e motore elettrico
BR112016025520B1 (pt) * 2014-04-30 2022-11-08 Fpt Industrial S.P.A Conjunto de bomba para recircular um fluido de arrefecimento de um motor térmico
US9546729B2 (en) 2015-06-02 2017-01-17 Ford Global Technologies, Llc Electro-mechanical one-way-clutch and method of operation
KR102654757B1 (ko) * 2019-02-07 2024-04-04 현대자동차주식회사 클러치 전류 제어 회로 및 이를 구비한 전자제어밸브

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US727689A (en) * 1902-10-03 1903-05-12 Gen Electric Magnetic clutch.
US727641A (en) * 1902-10-03 1903-05-12 Gen Electric Magnetic clutch.
US1252312A (en) * 1913-03-07 1918-01-01 Lombard Governor Company Electromagnetic actuator.
US1671057A (en) * 1923-03-26 1928-05-22 Allis Chalmers Mfg Co Electromagnetic clutch
US2605877A (en) * 1949-12-13 1952-08-05 Martin P Winther Magnetic clutch
US2807147A (en) * 1954-11-29 1957-09-24 Gen Motors Corp Vehicle refrigerating apparatus
US2881597A (en) * 1955-05-26 1959-04-14 Gen Motors Corp Two speed drive and control means for refrigerating apparatus
US2848085A (en) * 1956-04-28 1958-08-19 Mannaioni Righetto Electromagnets and more particularly in electromagnetic clutches
US3366207A (en) * 1963-07-15 1968-01-30 Jasper Willsea Electromagnetic clutch or brake
US3400797A (en) * 1966-07-05 1968-09-10 Bendix Corp Electromagnetic clutch or brake with dual coils
US3425529A (en) * 1966-07-07 1969-02-04 Toyoda Automatic Loom Works Magnetic clutch for a car cooler compressor
US3429192A (en) * 1966-11-10 1969-02-25 Gen Motors Corp Accessory drive
US3675747A (en) * 1970-11-09 1972-07-11 Warner Electric Brake & Clutch Two speed magnetic clutch drive
US4169360A (en) * 1977-05-16 1979-10-02 Sankyo Electric Company Limited Refrigerant compressors for automotive air conditioning refrigerating systems
JPS55119229A (en) 1979-03-05 1980-09-12 Shinchiyuuou Kogyo Kk Double acting electromagnetic clutch
US4376476A (en) * 1980-02-05 1983-03-15 Diesel Kiki Co. Ltd. Driving circuit for magnetic clutches for use with refrigerant compressors
DE3033140C2 (de) * 1980-09-03 1985-06-27 Süddeutsche Kühlerfabrik Julius Fr. Behr GmbH & Co. KG, 7000 Stuttgart Elektromagnetische Zweistufenkupplung
JPS58144687A (ja) * 1982-02-24 1983-08-29 Nissan Motor Co Ltd 可変容量ロ−タリ−コンプレツサ
JPS59196920A (ja) 1983-04-22 1984-11-08 Hitachi Ltd 自動車用機関のフアン駆動装置
US4564092A (en) * 1983-12-15 1986-01-14 Pitts Industries, Inc. Two speed, two pulley compressor drive clutch
US4734817A (en) * 1984-11-09 1988-03-29 Pt Components, Inc. Magnetic clutch
US5159522A (en) * 1990-02-27 1992-10-27 Dana Corporation Electric clutch actuator
JP2786302B2 (ja) * 1990-03-30 1998-08-13 サンデン株式会社 電磁クラッチ
US5195625A (en) * 1992-05-29 1993-03-23 General Motors Corporation Torque cushion for electromagnetic clutch
JPH09242556A (ja) * 1996-03-08 1997-09-16 Toyota Autom Loom Works Ltd 補機の車両搭載方法及び動力伝達装置
US6199391B1 (en) * 1997-08-29 2001-03-13 American Cooling Systems, Llc Magnetic clutch method and apparatus for driving a vehicle air conditioner
US6460671B1 (en) * 2000-11-30 2002-10-08 Warn Industries, Inc. Vehicle drive clutch control
US6950236B2 (en) * 2001-04-10 2005-09-27 Fuji Photo Film Co., Ltd. Antireflection film, polarizing plate, and apparatus for displaying an image
JP3897280B2 (ja) * 2001-09-12 2007-03-22 本田技研工業株式会社 電磁摩擦係合装置の構造
WO2003055679A1 (fr) * 2001-12-26 2003-07-10 Tdk Corporation Article possedant une couche de revetement dur composite et procede de formation de cette couche
WO2003102500A1 (fr) * 2002-06-04 2003-12-11 Olympus Corporation Procede d'obtention de coordonnees 3 d
EP1520689A4 (en) * 2002-06-27 2009-06-24 Tdk Corp OBJECT HAVING A HARD COMPOSITE COATING LAYER AND METHOD FOR PRODUCING SUCH A LAYER
JP2006342937A (ja) * 2005-06-10 2006-12-21 Hitachi Ltd 電磁クラッチ装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013136560A1 (ja) * 2012-03-14 2013-09-19 株式会社デンソー 電磁クラッチ
JP2013190065A (ja) * 2012-03-14 2013-09-26 Denso Corp 電磁クラッチ
US9482293B2 (en) 2012-03-14 2016-11-01 Denso Corporation Electromagnetic clutch
KR101902771B1 (ko) 2012-06-18 2018-10-01 한온시스템 주식회사 압축기용 전자클러치의 디스크 및 허브 조립체
KR101899779B1 (ko) 2012-08-31 2018-11-02 한온시스템 주식회사 압축기용 전자클러치

Also Published As

Publication number Publication date
US7467701B2 (en) 2008-12-23
DE102006021724A1 (de) 2006-11-16
US20060249348A1 (en) 2006-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006313017A (ja) マルチステージ電磁クラッチコイル
US10734851B2 (en) Outer rotor type brushless motor
US7332842B2 (en) Fan motor
JP4623155B2 (ja) 動力伝達装置
JP2016517938A (ja) 双方向クラッチのための電磁アクチュエータ
JP2007244027A (ja) 回転電機
US11025133B2 (en) Electric motor brake
JP2015006126A (ja) 統合ブレーキ及び駆動回路を有するステッピングモータ
KR20150057784A (ko) 벨트 구동형 시동 발전기
WO2014076867A1 (ja) クラッチ機構
EP3291413A1 (en) Brushless motor
US20060086585A1 (en) Device for transmitting the rotating movement to a driven shaft, in particular for fluid recirculating pumps
EP1630945B1 (en) Stopping noise reduction circuit for start motor using resistor
EP2097309B1 (en) Bicycle generator
CN109565219B (zh) 电动机装置
WO2008078608A1 (ja) アクチュエータ及びカメラ用羽根駆動装置
TW200711264A (en) Axial type motor
US20070209896A1 (en) Rotational coupling device
CN210167906U (zh) 电机组件、食物处理机和送风装置
CN112421871A (zh) 电机组件、食物处理机和送风装置
JP4446095B2 (ja) 回転伝達装置、発電装置及び移動装置
WO2013186935A1 (ja) モータ装置
CN112421872A (zh) 电机组件、食物处理机和送风装置
JP2005331028A (ja) ソレノイド形電磁クラッチ
KR20170004130A (ko) 영구자석 커플링의 거리를 조절하는 변속 클러치 장치 또는 팬 클러치 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090629