JP2006312782A - 翼形部先端のマイクロ波による製造方法 - Google Patents

翼形部先端のマイクロ波による製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006312782A
JP2006312782A JP2006121521A JP2006121521A JP2006312782A JP 2006312782 A JP2006312782 A JP 2006312782A JP 2006121521 A JP2006121521 A JP 2006121521A JP 2006121521 A JP2006121521 A JP 2006121521A JP 2006312782 A JP2006312782 A JP 2006312782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
preform
alloy
metal powder
squealer tip
binder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006121521A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5247990B2 (ja
JP2006312782A5 (ja
Inventor
Thomas J Kelly
トーマス・ジョセフ・ケリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2006312782A publication Critical patent/JP2006312782A/ja
Publication of JP2006312782A5 publication Critical patent/JP2006312782A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5247990B2 publication Critical patent/JP5247990B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/14Form or construction
    • F01D5/20Specially-shaped blade tips to seal space between tips and stator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F7/00Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression
    • B22F7/06Manufacture of composite layers, workpieces, or articles, comprising metallic powder, by sintering the powder, with or without compacting wherein at least one part is obtained by sintering or compression of composite workpieces or articles from parts, e.g. to form tipped tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P15/00Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass
    • B23P15/02Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass turbine or like blades from one piece
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P15/00Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass
    • B23P15/04Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass turbine or like blades from several pieces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P6/00Restoring or reconditioning objects
    • B23P6/002Repairing turbine components, e.g. moving or stationary blades, rotors
    • B23P6/005Repairing turbine components, e.g. moving or stationary blades, rotors using only replacement pieces of a particular form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P6/00Restoring or reconditioning objects
    • B23P6/002Repairing turbine components, e.g. moving or stationary blades, rotors
    • B23P6/007Repairing turbine components, e.g. moving or stationary blades, rotors using only additive methods, e.g. build-up welding
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/005Repairing methods or devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2230/00Manufacture
    • F05D2230/20Manufacture essentially without removing material
    • F05D2230/22Manufacture essentially without removing material by sintering
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49316Impeller making
    • Y10T29/49318Repairing or disassembling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49316Impeller making
    • Y10T29/49336Blade making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49718Repairing
    • Y10T29/49732Repairing by attaching repair preform, e.g., remaking, restoring, or patching
    • Y10T29/49734Repairing by attaching repair preform, e.g., remaking, restoring, or patching and removing damaged material
    • Y10T29/49737Metallurgically attaching preform
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49718Repairing
    • Y10T29/49732Repairing by attaching repair preform, e.g., remaking, restoring, or patching
    • Y10T29/49742Metallurgically attaching preform

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Abstract

【課題】金属構成部品を製造する方法を提供する。
【解決手段】本方法は、第1の合金で作られた本体を準備する段階と、第2の合金で作られた金属粉末を含みかつ本体の延長部の形状に形成されたプリフォーム(36)を準備する段階と、プリフォーム(36)をマイクロ波エネルギーで加熱して、金属粉末を互いに焼結しかつ該プリフォーム(36)を本体に結合する段階とを含む。本方法は、新たな構成部品を製造するのにも、また既存の構成部品を修理又は改造するのにも用いることができる。
【選択図】 図3

Description

本発明は、総括的にはガスタービンエンジン用の耐熱構成部品に関し、より具体的には、タービン翼形部に関する。
ガスタービンエンジン翼形部の前縁及び後縁並びに先端に加わる熱的及び機械的負荷は、翼形部の有効寿命に悪影響を及ぼす可能性がある。ガスタービンエンジンの翼形部は、その先端において、熱誘発応力による割れ並びに酸化及び摩擦による材料喪失の形態での耐久性の問題を受ける。この問題は、環境酸化及び腐食に対して高い耐性をもつ合金を使用することによって解決することができる。しかしながら、翼形部全体をより高い耐熱性及び耐酸化性の合金に改善することは、構成部品の費用及びおそらく重量を増加させるので、望ましくない。
従来型の超合金よりも優れた耐熱性能を有する材料は、入手可能である。しかしながら、従来型の超合金に比べてその密度及び費用が高いことが、完全なガスタービン構成部品を製造するのにこれらの材料を使用することを躊躇させ、従ってこれらの材料は通常、構成部品の皮膜又はごく一部分として使用される。これらの高い耐環境性の材料は、この耐環境性合金(より高い液相線及び固相線)と構成部品の合金(より低い液相線及び固相線)との間の液相線及び固相線温度における不一致により、基体の翼形部合金に付着させることが困難であることが判っている。この不一致は、耐環境性合金の固相線に達するまでに構成部品合金の液相線温度をはるかに越え、その結果構成部品の融解を生じるのに十分なほど大きい。ブレード合金を先端合金に接合するこれまでの処理法では、接合部に明確な中心線が形成される。このタイプの接合部は疲労又は破断のいずれかで破損し易いことが経験から予測される。
米国特許公開第20030012677号公報 米国特許公開第20030062660号公報
従って、耐環境性合金を従来型の超合金に付着させる方法に対する要求がある。
上述の要求は本発明によって満たされ、本発明は、1つの態様によると金属構成部品を製造する方法を提供し、本方法は、第1の合金で作られた本体を準備する段階と、第2の合金で作られた金属粉末を含みかつ本体の延長部の形状に形成されたプリフォームを準備する段階と、プリフォームをマイクロ波エネルギーで加熱して金属粉末を互いに焼結しかつ該プリフォームを本体に結合する段階とを含む。
本発明の別の態様によると、翼形部を製造する方法は、第1の合金で作られかつ湾曲した正圧及び負圧側面、正圧及び負圧側面間でその半径方向外端部に配置された先端キャップ、並びに先端キャップから半径方向外側に延びる部分高さのスキーラ先端を有する翼形部本体を準備する段階と、第1の合金とは異なる第2の合金の金属粉末を含みかつスキーラ先端の延長部の形状に形成されたプリフォームを準備する段階と、プリフォームをスキーラ先端上に位置決めする段階と、プリフォームをマイクロ波エネルギーで加熱して、圧密化させたスキーラ先端延長部内で金属粉末を互いに焼結しかつ該スキーラ先端延長部を本体に結合する段階とを含む。
本発明の別の態様によると、翼形部を改造する方法は、第1の合金で作られかつ湾曲した正圧及び負圧側面、正圧及び負圧側面間でその半径方向外端部に配置された先端キャップ、並びに先端キャップから半径方向外側で延びているスキーラ先端を有する翼形部本体を準備する段階と、スキーラ先端の一部分をその半径方向高さを減少させるように除去する段階と、第1の合金とは異なる第2の合金の金属粉末を含みかつスキーラ先端の延長部の形状に形成されたプリフォームを準備する段階と、プリフォームをスキーラ先端上に配置する段階と、プリフォームをマイクロ波エネルギーで加熱して、圧密化させたスキーラ先端延長部内で金属粉末を互いに焼結しかつ該スキーラ先端延長部を本体に結合する段階とを含む。
本発明は、添付図面の図に基づいて行った以下の説明を参照することによってよく理解することができる。
複数の図につき同一の参照符号で同様の要素を表している図面を参照すると、図1は、ガスタービンエンジン用の例示的なタービンブレード10を示す。本発明は、固定タービンベーン、フレーム、燃焼器などのような他のタイプの金属構成部品の製作にも同様に適用可能である。タービンブレード10は、前縁14、後縁16、先端18、プラットホーム20、凸状負圧側壁22及び凹状正圧側壁24を有する翼形部12を含む。弓形内側プラットホーム26は、翼形部12のプラットホーム20に取付けられる。
翼形部12の製造において、正圧及び負圧側壁24及び22、先端キャップ28並びに部分高さのスキーラ先端30は、単一部品の翼形部本体32として一体形に鋳造される。翼形部本体32は一般的に、対象とする作動条件に適した高温強度特性を有する公知のタイプのニッケル基又はコバルト基超合金で鋳造される。翼形部本体32を製作するための公知の材料の実施例には、RENE 77、RENE 80、RENE 142並びにRENE N4及びN5ニッケル基合金が含まれる。
スキーラ先端延長部34は、部分高さのスキーラ先端30に結合される。スキーラ先端延長部34は、翼形部本体32の基体合金に比べて優れた耐高温酸化性を示す合金を含むのが好ましい。
この目的に適した材料の1つの実施例はロジウム基合金であり、このロジウム基合金は、約3原子百分率(原子%)〜約9原子%の、ジルコニウム、ニオビウム、タンタル、チタン、ハフニウム及びそれらの混合物からなる群から選択された少なくとも1つの析出強化金属、最大約4原子%までの、モリブデン、タングステン、レニウム及びそれらの混合物からなる群から選択された少なくとも1つの溶体強化金属、約1原子%〜約5原子%のルテニウム、最大約10原子%までのプラチナ、最大約10原子%までのパラジウム、並びに残部のロジウムを含み、この合金はさらに、面心立方相及びL1構造相を含む。
スキーラ先端延長部34に適した別の材料は、ロジウム、プラチナ及びパラジウムを含む第2のロジウム基合金であり、この場合、合金は、約1000℃よりも高い温度で本質的にL1構造相がない微細構造を含む。より具体的には、Pdは約1原子%〜約41原子%の範囲の量で存在し、Ptは、パラジウムの量に応じた量で、例えばa)パラジウムの量が約1原子%〜約14原子%の範囲にある場合には、プラチナは式(40+X)原子%(この式で、Xは原子%で表したパラジウムの量である)によって定まるおよその量まで、b)パラジウムの量が約15原子%〜約41原子%の範囲にある場合には、プラチナは最大約54原子%までの量で存在し、また残部はロジウムを含み、この場合、ロジウムは少なくとも24原子%の量で存在する。
不都合なことに、スキーラ先端延長部34と翼形部本体32との間の融点の不一致が、耐環境性合金の固相線に達するまでに翼形部本体合金の液相線温度をはるかに越え、その結果翼形部本体32の融解を生じるのに十分なほど大きくなる。
図3は、本発明で用いる、スキーラ先端延長部用のプリフォーム36を示す。プリフォーム36は実質的に、部分高さのスキーラ先端30の外周形状に一致し、半径方向高さ「H」を有する。半径方向高さHは、使用する材料の量を最小にしながら、翼形部本体32に対して高温酸化からの適切な保護を与えるように選択される。半径方向高さ「H」は、約0.127mm(0.005インチ)の薄くかつフォイル状の寸法とするか、又はさらに実質的に厚くすることができる。図示した実施例では、半径方向高さ「H」は、約1.27mm(0.050インチ)である。
プリフォーム36は、様々な方法で製作することができる。例えば、プリフォーム36は、金属粉末を潤滑剤と混合しかつ高圧力下で金型内に圧縮成形する公知の粉末冶金(PM)法によって調製することができる。それに代えて、プリフォーム36は、微細な金属粉末をプラスチック結合剤と混合しかつプラスチック成形装置を用いて所望の形状に押出す金属射出成形(MIM)法によって製作することができる。得られたプリフォームは、次の焼結工程の前に粉末からプラスチックの大部分を除去するように化学的に洗浄される。プリフォームを製作するに用いる処理法に関係なく、金属粉末の粒径は、以下で説明するマイクロ波焼結法との適合性を保証するために、その直径を約100マイクロメートルよりも小さくすべきである。
図4に、プリフォーム36を翼形部本体32に付着させる処理法を示す。プリフォーム36は、部分高さのスキーラ先端30上に配置される。必要に応じて、固定具を使用してプリフォーム36を所定の位置に一時的に保持することができる。翼形部本体32は次に、付着工程の間におけるプリフォーム36の望ましくない酸化又はその他の反応を防止するのに適した雰囲気を形成する手段を含むチャンバ38内に配置される。図示した実施例では、アルゴンのような不活性ガスの供給源40が、チャンバ38の内部に接続される。チャンバ38と伝達可能に、マイクロ波周波数帯域の出力を有する公知のタイプの空洞マグネトロンのようなマイクロ波源42が取付けられる。マイクロ波スペクトルは、約1GHz〜300GHzの範囲にわたる。このスペクトルの範囲内で、約2.4GHzの出力周波数は、固体金属を貫通せずに金属粒子と結合しかつ該金属粒子を加熱することが知られている。
マイクロ波源42は、プリフォーム36を照射するように作動する。図示した実施例では、マイクロ波源42は、プリフォーム36全体への直視線を有するものとして示している。しかしながら、プリフォーム36が直接及び反射マイクロ波の組合せによって加熱されることとなるように、(一般的には金属製である)チャンバ38を構成することもまた可能である。プリフォーム36内の金属粒径が小さいので、マイクロ波は粒子と結合しかつこれらを加熱する。プリフォーム36は、金属粉末の液相線温度以下でかつ金属粉末粒子を互いに融着して圧密化するのに十分なほど高い温度に加熱される。高温はまた、あらゆる残留結合剤を融解しかつ駆逐する。マイクロ波エネルギーは、翼形部本体32のバルク材料に結合することはないので、翼形部本体32の加熱は、プリフォーム36を通しての伝導によってのみ発生することになる。このことにより、焼結工程の間に十分な熱が生成され、翼形部本体32は毛管作用によってそれ自体がプリフォーム36にロウ付けされることになる。
プリフォーム36は、圧密化されたスキーラ先端延長部34を形成しかつスキーラ先端延長部34を翼形部本体32にしっかりと結合するのに十分な長さに選択された時間にわたって、所望の温度に保持される。加熱速度(すなわち、マイクロ波源の出力ワット数)は、プリフォーム36の質量、チャンバ38の形状及び焼結工程の所望のサイクル時間のような変数に応じて選択される。
焼結サイクルが完了すると、タービンブレード10は、チャンバ38から取出して冷却することができる。必要であれば、タービンブレード10は、公知の方法で最終機械加工、被覆、検査などの追加の処理を施すことができる。
図5は、プリフォーム36’を製作する別の方法を示す。型具又はダム43が、翼形部本体32の半径方向外端部の周りに形成される。ダム43内にコア44を挿入して、内周部を定めることができる。プリフォーム36’は次に、図示した押出装置46を用いて金属射出成形(MIM)法によって形成される。プリフォーム36’を所定の位置に製作した後に、上述のようにプリフォーム36’をマイクロ波焼結して、該プリフォーム36’を圧密しかつ翼形部本体32に結合させる。ダム43をマイクロ波透過材料で製作した場合には、プリフォーム36’は、ダム43を除去せずに焼結することができる。
プリフォーム36をどのように製作したかには関係なく、翼形部本体32及びスキーラ先端延長部34は、スキーラ先端延長部が実質的に100%緻密化されるのを保証するために、公知の高温等方加圧(「HIP」)法を用いて更なる圧密化を施すことができる。
スキーラ先端延長部の上述の付着方法は、新たな製造及び既存の構成部品の修理又は改造の両方に同様に適用可能である。例えば、従来型のスキーラ先端延長部34を有するタービンブレードは、スキーラ先端延長部を除去し次に上述のように新たなスキーラ先端延長部を付着させることによって修理又は改善することができる。
上記では、翼形部先端の製造又は修理法を説明してきた。本発明の特定の実施形態を説明したが、本発明の技術思想及び技術的範囲から逸脱することなく、これらの実施形態に様々な変更を加えることができることは、当業者には明らかであろう。従って、本発明の好ましい実施形態及び本発明を実施するための最良の形態の前述の説明は、限定の目的ではなくて例示の目的としてのみ示したものであり、本発明は、特許請求の範囲によって定まる。
例示的な従来技術のタービンブレードの斜視図。 そのスキーラ先端を示す、図1のタービンブレードの一部分の断面図。 スキーラ先端用のプリフォームの斜視図。 マイクロ波チャンバ内でのプリフォームの概略断面図。 スキーラ先端プリフォームを翼形部に付着させる別の処理法の概略側面図。
符号の説明
10 タービンブレード
12 翼形部
14 前縁
16 後縁
18 先端
20 プラットホーム
22 凸状負圧側面
24 凹状正圧側面
26 弓形内側プラットホーム
28 先端キャップ
30 スキーラ先端
32 翼形部本体
34 スキーラ先端延長部
36 プリフォーム
38 チャンバ
40 供給源
42 マイクロ波源
43 ダム
44 コア

Claims (10)

  1. 金属構成部品を製造する方法であって、
    第1の合金で作られた本体を準備する段階と、
    第2の合金で作られた金属粉末を含みかつ前記本体の延長部の形状に形成されたプリフォーム(36)を準備する段階と、
    前記プリフォーム(36)をマイクロ波エネルギーで加熱して、前記金属粉末を互いに焼結させかつ該プリフォーム(36)を前記本体に結合する段階と、
    を含む方法。
  2. 前記プリフォーム(36)が、
    第2の合金の金属粉末と結合剤との混合物を準備する段階と、
    前記結合剤を溶融しかつ前記混合物を型具内に鋳造して該プリフォーム(36)を形成する段階と、
    前記プリフォーム(36)を洗脱して余分の結合剤を除去する段階と、
    によって製作される、請求項1記載の方法。
  3. 前記結合剤の大部分が、該結合剤を溶解するが前記金属粉末は溶解しないように選択された溶剤で前記プリフォーム(36)を洗浄することによって除去される、請求項1記載の方法。
  4. 前記プリフォーム(36)が、
    第2の合金の金属粉末を準備する段階と、
    前記金属粉末を型具内に圧力下で押し固めて該プリフォーム(36)を形成する段階と、
    によって製作される、請求項1記載の方法。
  5. 翼形部(12)を製造する方法であって、
    湾曲した正圧及び負圧側面、前記正圧及び負圧側面間でその半径方向外端部に配置された先端キャップ(28)、並びに前記先端キャップ(28)から半径方向外側に延びる部分高さのスキーラ先端(30)を備え第1の合金から作られた翼形部(12)本体を準備する段階と、
    前記第1の合金とは異なる第2の合金の金属粉末を含みかつ前記スキーラ先端(30)の延長部の形状に形成されたプリフォーム(36)を準備する段階と、
    前記プリフォーム(36)を前記スキーラ先端(30)上に位置決めする段階と、
    前記プリフォーム(36)をマイクロ波エネルギーで加熱して、圧密化させたスキーラ先端延長部(34)内で前記金属粉末を互いに焼結しかつ該スキーラ先端延長部(34)を前記本体に結合する段階と、
    を含む方法。
  6. 前記プリフォーム(36)が、
    第2の合金の金属粉と結合剤との混合物を準備する段階と、
    前記結合剤を溶融しかつ前記混合物を型具内に鋳造して該プリフォーム(36)を形成段階と、
    前記プリフォーム(36)を洗脱して余分な結合剤を除去する段階と、
    によって製作される、請求項5記載の方法。
  7. 前記結合剤の大部分が、該結合剤を溶解するが前記金属粉末は溶解しないように選択された溶剤で前記プリフォーム(36)を洗浄することによって除去される、請求項5記載の方法。
  8. 前記プリフォーム(36)が、
    第2の合金の金属粉末を準備する段階と、
    前記金属粉末を型具内に圧力下で押し固めて該プリフォーム(36)を形成する段階と、
    によって製作される、請求項5記載の方法。
  9. 前記プリフォーム(36)及び本体が、前記加熱する段階の間、制御された組成雰囲気を備えるチャンバ(38)内に配置される、請求項5記載の方法。
  10. 翼形部(12)を修正する方法であって、
    第1の合金で作られかつ湾曲した正圧及び負圧側面、前記正圧及び負圧側面間でその半径方向外端部に配置された先端キャップ(28)、並びに前記先端キャップ(28)から半径方向外側に延びるスキーラ先端(30)を有する翼形部本体(32)を準備する段階と、
    前記スキーラ先端(30)の一部分をその半径方向高さを減少させるように除去する段階と、
    前記第1の合金とは異なる第2の合金の金属粉末を含みかつ前記スキーラ先端(30)の延長部の形状に形成されたプリフォーム(36)を準備する段階と、
    前記プリフォーム(36)を前記スキーラ先端(30)上に配置する段階と、
    前記プリフォーム(36)をマイクロ波エネルギーで加熱して、圧密化させたスキーラ先端延長部(34)内で前記金属粉末を互いに焼結しかつ該スキーラ先端延長部(34)を前記本体に結合する段階と、
    を含む方法。
JP2006121521A 2005-05-05 2006-04-26 金属構成部品を製造する方法 Expired - Fee Related JP5247990B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/908,293 2005-05-05
US10/908,293 US7282681B2 (en) 2005-05-05 2005-05-05 Microwave fabrication of airfoil tips

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006312782A true JP2006312782A (ja) 2006-11-16
JP2006312782A5 JP2006312782A5 (ja) 2009-05-28
JP5247990B2 JP5247990B2 (ja) 2013-07-24

Family

ID=36677158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006121521A Expired - Fee Related JP5247990B2 (ja) 2005-05-05 2006-04-26 金属構成部品を製造する方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7282681B2 (ja)
EP (1) EP1721699A1 (ja)
JP (1) JP5247990B2 (ja)
BR (1) BRPI0601722A (ja)
CA (1) CA2545200A1 (ja)
SG (1) SG126900A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014169500A (ja) * 2013-02-28 2014-09-18 Alstom Technology Ltd ハイブリッド部品の製造方法
JP2016117276A (ja) * 2014-12-18 2016-06-30 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ ハイブリッド部品用のハイブリッド積層造形された特徴を用いたハイブリッド積層造形方法
JP2022527776A (ja) * 2019-03-29 2022-06-06 シーメンス エナジー インコーポレイテッド 複合先端ホウ素ベースの予備焼結プリフォームを使用するタービンコンポーネントの先端補修

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20070274854A1 (en) * 2006-05-23 2007-11-29 General Electric Company Method of making metallic composite foam components
US7845549B2 (en) * 2006-05-31 2010-12-07 General Electric Company MIM braze preforms
US20070295785A1 (en) * 2006-05-31 2007-12-27 General Electric Company Microwave brazing using mim preforms
GB0705696D0 (en) * 2007-03-24 2007-05-02 Rolls Royce Plc A method of repairing a damaged abradable coating
US20080237403A1 (en) * 2007-03-26 2008-10-02 General Electric Company Metal injection molding process for bimetallic applications and airfoil
US8146250B2 (en) * 2008-05-30 2012-04-03 General Electric Company Method of replacing a composite airfoil
US8087565B2 (en) * 2008-09-08 2012-01-03 General Electric Company Process of filling openings in a component
US20120000072A9 (en) * 2008-09-26 2012-01-05 Morrison Jay A Method of Making a Combustion Turbine Component Having a Plurality of Surface Cooling Features and Associated Components
FR2949366B1 (fr) * 2009-08-31 2011-11-18 Snecma Realisation par procede mim d'un morceau de piece pour la reparation d'une aube de distributeur de turbine
CN102844848A (zh) 2010-03-05 2012-12-26 应用材料公司 通过自由基成分化学气相沉积的共形层
EP2366476B1 (en) * 2010-03-10 2014-07-02 General Electric Company Method for Fabricating Turbine Airfoils and Tip Structures Therefor
US20130104397A1 (en) * 2011-10-28 2013-05-02 General Electric Company Methods for repairing turbine blade tips
US9283621B2 (en) * 2012-06-21 2016-03-15 Deere & Company Method for forming a composite article
US9737933B2 (en) 2012-09-28 2017-08-22 General Electric Company Process of fabricating a shield and process of preparing a component
US9700941B2 (en) * 2012-10-03 2017-07-11 Siemens Energy, Inc. Method for repairing a component for use in a turbine engine
US9863249B2 (en) 2012-12-04 2018-01-09 Siemens Energy, Inc. Pre-sintered preform repair of turbine blades
US9682449B2 (en) * 2014-05-09 2017-06-20 United Technologies Corporation Repair material preform
US10072506B2 (en) 2014-06-30 2018-09-11 Rolls-Royce Corporation Coated gas turbine engine components
US9777574B2 (en) * 2014-08-18 2017-10-03 Siemens Energy, Inc. Method for repairing a gas turbine engine blade tip
US20160069184A1 (en) * 2014-09-09 2016-03-10 Rolls-Royce Corporation Method of blade tip repair
FR3037974B1 (fr) * 2015-06-29 2017-07-21 Snecma Procede de fabrication d'une aube comportant une baignoire integrant un muret
US10029299B2 (en) 2015-07-09 2018-07-24 General Electric Company Three-dimensional manufacturing methods and systems for turbine components
US10767501B2 (en) * 2016-04-21 2020-09-08 General Electric Company Article, component, and method of making a component
US10900363B2 (en) 2018-08-01 2021-01-26 Honeywell International Inc. Laser tip cladding to net-shape with shrouds
EP3907022A1 (de) 2020-05-08 2021-11-10 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur herstellung einer materiallage

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003268465A (ja) * 2002-03-12 2003-09-25 Daido Metal Co Ltd 銅系焼結軸受材料の製造方法

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4060212A (en) * 1976-04-01 1977-11-29 System Development Corporation Deicing apparatus and method
US4214355A (en) * 1977-12-21 1980-07-29 General Electric Company Method for repairing a turbomachinery blade tip
GB2042648B (en) * 1979-02-24 1983-05-05 Rolls Royce Gas turbine engine hollow blades
US4390320A (en) * 1980-05-01 1983-06-28 General Electric Company Tip cap for a rotor blade and method of replacement
US4587700A (en) 1984-06-08 1986-05-13 The Garrett Corporation Method for manufacturing a dual alloy cooled turbine wheel
US4726104A (en) * 1986-11-20 1988-02-23 United Technologies Corporation Methods for weld repairing hollow, air cooled turbine blades and vanes
US5048183A (en) * 1988-08-26 1991-09-17 Solar Turbines Incorporated Method of making and repairing turbine blades
US4874290A (en) * 1988-08-26 1989-10-17 Solar Turbines Incorporated Turbine blade top clearance control system
SE463855B (sv) 1989-06-01 1991-02-04 Abb Stal Ab Saett foer rekonstruktion av skovlar och ledskenor i aangturbiner vid erosionsskador
DE69321298T2 (de) 1992-06-05 1999-04-08 Gec Alsthom Electromecanique S.A., Paris Verfahren zur Herstellung eines Einsatzes auf einem zu beschichtenden Formkörper aus Stahl oder aus Titanlegierung
US5359770A (en) * 1992-09-08 1994-11-01 General Motors Corporation Method for bonding abrasive blade tips to the tip of a gas turbine blade
US5615849A (en) * 1995-04-14 1997-04-01 Salisbury; Jonathan T. Microwave deicing and anti-icing system for aircraft
US5794338A (en) * 1997-04-04 1998-08-18 General Electric Company Method for repairing a turbine engine member damaged tip
US5822852A (en) * 1997-07-14 1998-10-20 General Electric Company Method for replacing blade tips of directionally solidified and single crystal turbine blades
DE19750198C2 (de) * 1997-11-13 1999-10-21 Karlsruhe Forschzent Enteisung von Flugzeugen mit Mikrowellen
US6183689B1 (en) 1997-11-25 2001-02-06 Penn State Research Foundation Process for sintering powder metal components
US6468040B1 (en) * 2000-07-24 2002-10-22 General Electric Company Environmentally resistant squealer tips and method for making
US6558119B2 (en) * 2001-05-29 2003-05-06 General Electric Company Turbine airfoil with separately formed tip and method for manufacture and repair thereof
US20030012677A1 (en) 2001-07-11 2003-01-16 Senini Robert J. Bi-metallic metal injection molded hand tool and manufacturing method
US20030062660A1 (en) 2001-10-03 2003-04-03 Beard Bradley D. Process of metal injection molding multiple dissimilar materials to form composite parts
US6908288B2 (en) * 2001-10-31 2005-06-21 General Electric Company Repair of advanced gas turbine blades
DE10343782A1 (de) 2003-09-22 2005-04-14 Mtu Aero Engines Gmbh Verfahren zur Herstellung von Bauteilen
US7278829B2 (en) * 2005-02-09 2007-10-09 General Electric Company Gas turbine blade having a monocrystalline airfoil with a repair squealer tip, and repair method

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003268465A (ja) * 2002-03-12 2003-09-25 Daido Metal Co Ltd 銅系焼結軸受材料の製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014169500A (ja) * 2013-02-28 2014-09-18 Alstom Technology Ltd ハイブリッド部品の製造方法
US9764423B2 (en) 2013-02-28 2017-09-19 Ansaldo Energia Ip Uk Limited Method for manufacturing a hybrid component
JP2016117276A (ja) * 2014-12-18 2016-06-30 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ ハイブリッド部品用のハイブリッド積層造形された特徴を用いたハイブリッド積層造形方法
JP2022527776A (ja) * 2019-03-29 2022-06-06 シーメンス エナジー インコーポレイテッド 複合先端ホウ素ベースの予備焼結プリフォームを使用するタービンコンポーネントの先端補修
JP7259080B2 (ja) 2019-03-29 2023-04-17 シーメンス エナジー インコーポレイテッド 複合先端ホウ素ベースの予備焼結プリフォームを使用するタービンコンポーネントの先端補修

Also Published As

Publication number Publication date
JP5247990B2 (ja) 2013-07-24
US7282681B2 (en) 2007-10-16
EP1721699A1 (en) 2006-11-15
US20060289496A1 (en) 2006-12-28
CA2545200A1 (en) 2006-11-05
SG126900A1 (en) 2006-11-29
US7685711B2 (en) 2010-03-30
BRPI0601722A (pt) 2007-08-14
US20090311121A1 (en) 2009-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5247990B2 (ja) 金属構成部品を製造する方法
US20080237403A1 (en) Metal injection molding process for bimetallic applications and airfoil
JP5318372B2 (ja) 金属複合材発泡体構成部品を製造する方法及び金属複合材構成部品のためのプリフォーム
JP7386968B2 (ja) 高温ガスタービン部品を修復するためのシステム及び方法
CA2645380C (en) Monolithic and bi-metallic turbine blade dampers and method of manufacture
US20090304497A1 (en) Guide blade segment of a gas turbine and method for its production
US12036627B2 (en) Techniques and assemblies for joining components
JP2006312784A (ja) Mimプリフォームをマイクロ波処理する方法
JP2022503567A (ja) タービン翼の金属ろう付けプリフォームを用いたセクション置換
EP1780377A2 (en) Method for coating a turbine shroud
US11795832B2 (en) System and method for repairing high-temperature gas turbine components

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090410

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090410

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090413

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090413

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120321

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120619

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120622

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120919

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130312

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130410

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160419

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees