JP2006309240A - シールデバイス - Google Patents

シールデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2006309240A
JP2006309240A JP2006122235A JP2006122235A JP2006309240A JP 2006309240 A JP2006309240 A JP 2006309240A JP 2006122235 A JP2006122235 A JP 2006122235A JP 2006122235 A JP2006122235 A JP 2006122235A JP 2006309240 A JP2006309240 A JP 2006309240A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
toner particles
developer
toner
photoconductive surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006122235A
Other languages
English (en)
Inventor
Ajay Kumar
クマー エージェイ
Keith A Nau
エー. ノー キース
Hirotsugu Oba
オオバ ヒロツグ
Jonathan D Sadik
ディー. サディック ジョナサン
David A Reed
エー. リード デイヴィッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JP2006309240A publication Critical patent/JP2006309240A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0896Arrangements or disposition of the complete developer unit or parts thereof not provided for by groups G03G15/08 - G03G15/0894
    • G03G15/0898Arrangements or disposition of the complete developer unit or parts thereof not provided for by groups G03G15/08 - G03G15/0894 for preventing toner scattering during operation, e.g. seals
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/09Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer using magnetic brush
    • G03G15/0942Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer using magnetic brush with means for preventing toner scattering from the magnetic brush, e.g. magnetic seals

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

【課題】現像物質の漏れを防ぐ現像剤システム用のシールデバイスを提供する。
【解決手段】このシールデバイスには、トナー粒子を含む現像剤ハウジング38と、処理方向に移動する受光部材上の潜像にトナー粒子を転写する、ハウジングに回転可能に取り付けられたドナー部材と、真空状態でトナー粒子を収集するトナー放出システムと、ハウジングの各端部に取り付けられ、受光部材と接触するシール部材102,104であって、横方向に移動するトナー粒子を保持してハウジングの各端部から漏れるのを防ぎ、ハウジングを越えて放出されるトナー粒子を大幅に減少させる、シール部材102,104と、が設けられる。
【選択図】図4

Description

本発明は概して静電像の現像に関し、より詳細には、現像剤シールシステムと、該システムからの空中浮遊粒子の漏れを最小にするアクティブ・エアフロー(active airflow)システムとを有する現像装置に関する。
一般に、電子写真印刷法は、光導電性表面をほぼ均一の電位に帯電することによる光導電性表面の感光を含む。電荷は、所望の画像に対応するアクティブ化のパターンに従って選択的に消散される。電荷の選択的な消散によって静電電荷パターンが残り、このパターンは現像剤物質との接触によって現像される。この工程によってトナー粉末画像が光導電性表面上に形成され、この画像は続いてコピーシートに転写される。最後に、この粉末画像は加熱され、永久にコピーシートに像様に固着される。
二成分と単一成分の現像剤物質がよく使用されている。一般的な二成分現像剤物質は、トナー粒子が摩擦電気によって付着した磁性キャリヤ粒子を含む。単一成分現像剤物質は一般に静電電荷を有するトナー粒子を含み、これによってトナー粒子は光導電性表面上の潜像に引き寄せられ、これに付着する。
光導電性表面上の潜像にトナー粒子を導く種々の公知の現像システムがある。単一成分現像システムはドナーロールを用い、ドナーロールと光導電性表面によって定められたニップへ帯電トナーを移動させる。機械的なスカベンジレス現像の組み合わせにより、光導電性表面に記録された潜像がトナーによって現像される。スカベンジレス現像システムは、現像ゾーンにおいて、ドナーロールと、ドナーロールに近接して配置された複数の電極線を用いている。AC電圧を電極線に印加することでトナーがドナーロールから離れ、現像ゾーンにトナー粉末雲が形成される。潜像によって生じた静電場がトナー雲からトナーを引き寄せ、潜像が現像される。
他の種類のスカベンジレスシステムでは、磁気現像剤ロールがリザーバから現像剤を引き寄せる。現像剤はキャリヤ及びトナーを含む。トナーはキャリヤからドナーロールに引き寄せられる。その後、ドナーロールはトナーを保持し、トナーを潜像に接近させる。
いずれの現像システムにおいても、最も直接的に関連する問題は現像物質の不慮の漏れ、特に乾式トナー粒子の現像剤ハウジングからの漏れである。静電電荷を保持する空中浮遊トナー粒子は、静電複写装置内で現像剤ハウジングの外側にある種々の表面に容易に引き寄せられ、これにより種々の処理ステーションやマシン構成要素が汚染される場合がある。また、トナー粒子上の電荷は制御されていないため、漏れたトナー粒子が受光体上で現像され、画像の複写の際に背景画像を生じてしまう場合がある。現像物質の漏れによって生じる汚染はマシンの信頼性や性能、そして印刷品質に悪影響を与え、熟達したフィールドサービス技術者による予定外の保守や修理を生じてしまう。
現像物質の漏れに関する問題やこれに関連して生じる問題は、静電複写印刷の分野ではよく知られている。よって、一般に、典型的な現像剤ハウジングは、現像物質が現像剤ハウジングの外側に移動するのを防ぐシールや他の物理的なバリヤを含む。しかし、現像物質に特有の特性や、受光部材の光導電性表面を保護するための一般的な要件により、現像剤物質や他の空中浮遊汚染物質が現像剤ハウジングから漏れるのを防ぐ有効なバリヤを提供しうる多くの構成や既存の材料の使用が妨げられている。
現像物質の漏れや汚染の問題に対処する種々の解決法が提案され、使用されている。これらの解決法において、現像剤ハウジングは静電複写マシンの周囲環境に対して負圧に保たれており、現像剤ハウジングから出るように方向づけられたエアフローを生じている。
一般に、負圧を提供するこのようなシステムは、生じたエアフローをフィルタや他の安全な領域に向ける空気ダクト装置も含んでいる。このようなシステムは、現像剤ハウジングからの空中浮遊粒子の漏れを防止し、静電複写マシンにおける現像物質の汚染の問題を解決するのに大きく貢献している。
しかし、負圧を提供するこのようなシステムは、7.0μmよりも大きいトナー粒子には非常に効果的であるものの、サイズが7.0μm以下であるEAタイプのトナーの性能をやや悪化させてしまい、負圧のみを用いて漏れたトナーを収集する能力が不適切になっていることを出願人は見出した。
電子写真印刷マシン内の現像剤システム用のシールデバイスが提供される。
このシールデバイスは、トナー粒子を含む現像剤ハウジングと、処理方向に移動する受光部材上の潜像にトナー粒子を転写する、ハウジングに回転可能に取り付けられたドナー部材と、真空状態でトナー粒子を収集するトナー放出システムと、ハウジングの各端部に取り付けられ、受光部材と接触するシール部材であって、横方向に移動するトナー粒子を保持してハウジングの各端部から漏れるのを防ぎ、ハウジングを越えて放出されるトナー粒子を大幅に減少させる、シール部材と、を含む。
本発明を好適な実施の形態に関連して説明するが、本発明をこの実施の形態に限定する意図ではないことが理解されるであろう。むしろ、本発明は、添付の請求の範囲によって定義されるような本発明の趣意及び範囲内に含まれうる代替物、変更物及び同等物を全て含むものと意図される。
電子写真印刷の技術は周知であるため、図1の印刷マシンに用いられる種々の処理ステーションを概略的に示し、図1の印刷マシンを参照しながらそれらの動作を簡潔に説明する。
まず図1を参照すると、本発明の現像装置を組み込んだ例示的な電子写真印刷マシンが示されている。この電子写真印刷マシンは、光導電性表面12が導電基板上に配置されたベルト10を用いている。光導電性表面12はセレン合金からなることが好ましい。導電基板は接地したアルミニウム合金からなることが好ましい。いずれの好適な光導電性ベルトを使用してもよいことを当業者は理解するであろう。ベルト10は矢印16の方向に移動し、ベルトの移動経路全体にわたって配置された種々の処理ステーションを連続的に通過するように光導電性表面12の連続部分を進める。モータ24はベルト10を矢印16の方向に回転させる。ローラ22は、駆動ベルトなどの適切な手段によってモータ24に結合されている。
まず、ベルト10の一部分が帯電ステーションAを通過する。帯電ステーションAでは、全体として参照番号26で示されるコロナ発生デバイスが光導電性表面12を比較的高いほぼ均一の電位に帯電する。高圧電源28がコロナ発生デバイス26に結合されており、ベルト10の光導電性表面12を帯電する。ベルト10の光導電性表面12が帯電されると、帯電部分は露光ステーションBに進められる。
露光ステーションBでは、原稿30が透明なプラテン32上に下向きに配置される。ランプ34が原稿30に光線を当てる。原稿30から反射した光線はレンズ36を介して透過され、原稿の光画像が形成される。レンズ36はこの光画像を光導電性表面12の帯電部分上に結像させ、帯電部分上の電荷を選択的に消散させる。これにより、原稿30内に含まれる情報領域に対応する静電潜像が光導電性表面12上に記録される。
静電潜像が光導電性表面12上に記録されると、ベルト10はこの潜像を現像ステーションCに進める。現像ステーションCでは、全体として参照番号38で示される現像剤ユニットが光導電性表面上に記録された潜像を現像する。現像剤ユニット38は、ドナーロール40及び41、ならびに電極線42を含むことが好ましい。電極線42は、ドナーロール40及び41からトナーを引き離すようにドナーロール40及び41に対してバイアスをかけられており、これによってドナーロールと光導電性表面との間の間隙にトナー粉末雲43が形成される。潜像はトナー粉末雲43からトナー粒子を引き寄せ、潜像上にトナー粉末画像が形成される。ドナーロール40及び41は、現像剤ハウジングのチャンバ内に少なくとも部分的に取り付けられている。現像剤ハウジング内のチャンバは現像剤物質を蓄えている。1つの実施の形態では、現像剤物質はトナー粒子からなる単一成分の現像物質であり、他の実施の形態では、現像剤物質は少なくともトナー及びキャリヤを含む。
引き続き図1を参照すると、静電潜像が現像された後、ベルト10はトナー粉末画像を転写ステーションDに進める。コピーシート70が、シートフィード(送り)装置72によって転写ステーションDに進められる。シートフィード装置72は、スタック76の最上シートと接触してシュート78に送り込むフィードロール74を含むことが好ましい。シュート78は、前進する支持材料のシートを方向づけてタイミングの合ったシーケンスでベルト10の光導電性表面12と接触させ、これにより、光導電性表面12上に現像されたトナー粉末画像は転写ステーションDで前進シートと接触する。転写ステーションDは、シート70の裏面にイオンを吹き付けるコロナ発生デバイス80を含む。これにより、トナー粉末画像は光導電性表面12からシート70に引き寄せられる。転写の後、シート70は矢印82の方向に移動し続け、シート70をフュージングステーションEに進めるコンベヤ(図示せず)にのる。
フュージングステーションEは全体として参照番号84で示されるフューザアセンブリを含み、このアセンブリは転写された粉末画像をシート70に永久的に固着させる。フューザアセンブリ84は、加熱フューザローラ86及びバックアップローラ88を含む。シート70はフューザローラ86とバックアップローラ88との間を通過し、トナー粉末画像はフューザローラ86と接触する。このようにして、トナー粉末画像はシート70に永久的に固着される。フュージングの後、シート70はシュート92を介してキャッチトレイ94に進み、オペレータによって印刷マシンから取り除かれる。
コピーシートがベルト10の光導電性表面12から分離されると、光導電性表面12に付着した残留トナー粒子がクリーニングステーションFにおいて光導電性表面12から除去される。クリーニングステーションFは、光導電性表面12と接触する回転可能に取り付けられた繊維ブラシ96を含む。粒子は、ブラシ96が光導電性表面12と接触して回転することによって光導電性表面12から除去される。クリーニングの後、放電ランプ(図示せず)が光導電性表面12に光を照らし、次の連続する画像形成サイクルのための帯電を行う前に光導電性表面上に残っている残留静電電荷を消散させる。
ここで図2を参照すると、本開示物の実施の形態が更に詳しく示されている。現像システム38はSCMB現像システムであり、ドナーロール40及び41、ならびに磁気計量ロール46を含む。ロール46は帯電したトナーをドナーロール40及び41に供給する。ドナーロール40及び41を、ベルト10の移動方向と同一か又はこれと反対の方向に回転させることができる。ドナーロールは矢印の方向に回転するように示されている。オーガ88及び86は現像剤物質を混合し、混合された現像剤物質は磁気ロール46に供給される。
現像剤装置38は現像電極を更に有する。電気バイアスが電源(図示せず)によって現像に印加される。このバイアスにより、ドナーロールの表面からトナーを引き離してトナー雲43を形成するのに有効な静電場が形成される。
DCバイアス電源(図示せず)が光導電性表面12とドナーロール40及び41との間に静電場を形成し、引き離されたトナー粒子を雲から光導電性表面12上の潜像に引き寄せる。DCバイアス電源(図示せず)が磁気ロール46とドナーロールとの間に静電場を形成し、トナー粒子を磁気ロールからドナーロールに引き寄せる。計量ブレード部分100を磁気ロール46にぴったりと隣接するように配置し、磁気ロール46上で現像剤物質の圧縮されたパイルの高さを所望の高さに保つことができる。
静電潜像が連続して現像されるにつれ、現像剤物質内のトナー粒子が枯渇してくる。オーガが、新たなトナー粒子を残りの現像剤物質と混合するように回転可能に取り付けられており、これによって生じる現像剤物質はほぼ均一になり、トナー粒子の濃度は最適にされる。
前述の説明は、本開示物の現像装置を組み込んだ電子写真印刷マシンの一般的な動作を本願のために例示するには十分であると思われる。
図2に戻ると、現像剤ハウジングは、マニホールド501及び502を含むトナー放出システムも含んでいる。この2つのマニホールドのプレナム入口は、上部ドナーロールの上方及び下部ドナーロールの下方に位置する。各マニホールドはブロワに接続されており、ブロワは真空を生じ、トナー雲を越えて漏れるトナーを収集する。
出願人は、現像ゾーンでのトナーのフローパターンに関して広範囲な研究を行い、現像剤システムが8μm以上のサイズのトナー粒子を用いた場合の印刷マシンを研究し、これに対して、同一の現像剤システムを用いたが7μm以下のサイズのトナー粒子を用いた場合の印刷マシンも研究した。その結果、8μm以上のサイズのトナー粒子を用いた現像剤システムではさほど大きなトナーの汚染問題はなかったことが出願人によって観察された。しかし、7μm以下のサイズのトナー粒子を用いた現像剤システムで漏れたトナーの量は、目的を果たすのに十分であることが出願人によって見出された。
7μm以下のサイズのトナー粒子を用いた現像剤システムの研究では、現像剤システムにおいて、上部及び底部に移動するトナー雲のいずれも上部及び下部のマニホールドによって捕らえられることが出願人によって見出された。しかし、現像剤が上部ドナーロールから下部ドナーロールに移動する際にもトナー雲が生じる。ロール間のトナー雲は、ドナーロールと受光体の接触によって生じる物理的なバリヤのために上下に移動することができない。よって、このトナー雲は「横方向に」移動する傾向があり、トナー雲に対処する「空気マニホールド」がないためにトナーが漏れる可能性がある。
この「横方向に」移動するトナーの問題を解決するため、出願人は図3に示すように内側ブラケット106及び外側ブラケット100にシール102及び104をそれぞれ組み込んだ。内側ブラケット106及び外側ブラケット100は、ドナーロール41及び42を現像剤ハウジング内に保持する。内側ブラケット106及び外側ブラケット100には、光導電性表面に接触しない一体型のリブが形成されている。ウレタンフィルム材料で構成することのできるシール102及び104は、図4に示すように光導電性表面に干渉する。シールは、0.13±0.03の厚さのウレタンであり、0.13の厚さの透明なポリエステルキャリヤストリップと、それぞれ0.13の厚さである2つの接着剤層とを有することが好ましい。シール(角度、受光体への干渉)は、受光体上のかき傷を防ぎ、公差と比較して丈夫であるように最適化される。これによってトナー雲の側方移動が防止され、汚染が防止される。
従って、前述の目的及び利点を十分に達成するデバイスが本発明によって提供されたことが明らかである。本発明を特定の実施の形態に関連させて説明したが、多くの代替物、変更物及び変形物が当業者に理解できることは明らかである。従って、添付の請求の範囲の趣意や広い範囲内に含まれる代替物、変更物及び変形物を全て含むように意図される。
本発明の特徴を有する現像剤ユニットを組み込んだ例示的な電子写真印刷マシンの略立面図である。 図1の印刷マシンに用いられる現像剤ユニットの1つの実施の形態を示す略立面図である。 本開示物の拡大図である。 図2に用いられる現像剤ユニットの上面図である。
符号の説明
10 ベルト
12 光導電性表面
38 現像剤ユニット
100 外側ブラケット
102、104 シール
106 内側ブラケット

Claims (3)

  1. 電子写真印刷マシン内の現像剤システム用のシールデバイスであって、
    トナー粒子を含む現像剤ハウジングと、
    処理方向に移動する受光部材上の潜像に前記トナー粒子を転写する、前記ハウジングに回転可能に取り付けられたドナー部材と、
    真空状態でトナー粒子を収集するトナー放出システムと、
    前記ハウジングの各端部に取り付けられ、前記受光部材と接触するシール部材であって、横方向に移動するトナー粒子を保持して前記ハウジングの各端部から漏れるのを防ぎ、前記ハウジングを越えて放出される前記トナー粒子を大幅に減少させる、シール部材と、
    を含むシールデバイス。
  2. 前記シールがウレタンフィルムを含む低摩擦材料を含む、請求項1に記載のシールデバイス。
  3. 前記ハウジングに取り付けられた前記ドナー部材の各端部を保持する第1及び第2の取り外し可能なサイドブラケットを更に含み、該第1及び第2の取り外し可能サイドブラケットには前記シール部材が取り付けられている、請求項1に記載のシールデバイス。
JP2006122235A 2005-04-26 2006-04-26 シールデバイス Withdrawn JP2006309240A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/114,496 US20060239710A1 (en) 2005-04-26 2005-04-26 Emissions elimination for small sized toner

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006309240A true JP2006309240A (ja) 2006-11-09

Family

ID=37187041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006122235A Withdrawn JP2006309240A (ja) 2005-04-26 2006-04-26 シールデバイス

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20060239710A1 (ja)
JP (1) JP2006309240A (ja)
CN (1) CN1854931A (ja)
BR (1) BRPI0601412A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010139971A (ja) * 2008-12-15 2010-06-24 Fuji Xerox Co Ltd 現像装置および画像形成装置
JP2011070229A (ja) * 2011-01-07 2011-04-07 Fuji Xerox Co Ltd 現像装置および画像形成装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021086020A (ja) * 2019-11-28 2021-06-03 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー.Hewlett‐Packard Development Company, L.P. 現像室用通気路を有する画像形成システム

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3883240A (en) * 1970-03-11 1975-05-13 Canon Kk Electrophotographic copying machine
DE3117296C2 (de) * 1981-04-30 1984-01-19 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Entwicklerstation zur Entwicklung von auf einem Ladungsbildträger erzeugten Ladungsbilder
JP2001042646A (ja) * 1999-08-04 2001-02-16 Canon Inc 画像形成装置
EP1422577A3 (en) * 2002-11-20 2006-12-06 Seiko Epson Corporation Developer carrier with a reduced development gap at its longitudinal edges

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010139971A (ja) * 2008-12-15 2010-06-24 Fuji Xerox Co Ltd 現像装置および画像形成装置
US8135301B2 (en) 2008-12-15 2012-03-13 Fuji Xerox Co., Ltd. Developing device and image forming apparatus
JP2011070229A (ja) * 2011-01-07 2011-04-07 Fuji Xerox Co Ltd 現像装置および画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1854931A (zh) 2006-11-01
BRPI0601412A (pt) 2006-12-26
US20060239710A1 (en) 2006-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5416572A (en) Cleaning apparatus for an electrophotographic printing machine
US5253016A (en) Contaminant control for scavengeless development in a xerographic apparatus
JP4970891B2 (ja) 溜まり内質量変動許容型現像器ハウジング
EP0098178A2 (en) Toner containment method and apparatus
CA1159891A (en) Charged particle containment apparatus
JPH0274973A (ja) 改良型現像装置を備えた電子写真式複写機
JP2005208637A (ja) 現像ハウジングのためのシール装置
JP2006309240A (ja) シールデバイス
US5138382A (en) Apparatus and method for creating a developer housing seal via a curtain of carrier beads
US5697018A (en) Air handling system for a development housing
US7668481B2 (en) Developing device and image forming device including a seal member
US7027753B2 (en) Image forming apparatus for preventing image deterioration caused by fallen conductive brush and scatter of developer
US5999769A (en) Filtering system for removing toner from an air stream in a development housing
US5995780A (en) Electrostatic filtering system for removing toner from a development housing
US6055393A (en) Filtering system for removing toner from an air stream in a development housing
JP2011018043A (ja) クリーニング装置及び画像形成装置ならびにクリーニング方法
JPH0695263B2 (ja) トナ−粒子の散逸防止装置
US5649271A (en) Air handling system for a development housing
US6522859B1 (en) Fiber removal device
JP2014240959A (ja) 転写筋を除去するための空気軸受感光体バッカーバー
JP4093868B2 (ja) 現像装置及びその現像装置を備えた画像形成装置
JPH1195551A (ja) 画像形成装置
US7257357B2 (en) Photoreceptor charging systems and methods
JPH11143223A (ja) 現像装置及び画像形成装置
JPH07325452A (ja) 多色電子写真装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090707