JP2006305361A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006305361A5
JP2006305361A5 JP2006121021A JP2006121021A JP2006305361A5 JP 2006305361 A5 JP2006305361 A5 JP 2006305361A5 JP 2006121021 A JP2006121021 A JP 2006121021A JP 2006121021 A JP2006121021 A JP 2006121021A JP 2006305361 A5 JP2006305361 A5 JP 2006305361A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
icon
catheter
image
ultrasonic
orientation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006121021A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006305361A (ja
JP5622995B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US11/115,013 external-priority patent/US7604601B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2006305361A publication Critical patent/JP2006305361A/ja
Publication of JP2006305361A5 publication Critical patent/JP2006305361A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5622995B2 publication Critical patent/JP5622995B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

トランスデューサ40は、フェーズドアレイとして動作し、窓41を介してフェーズドアレイの開口から超音波ビームを合同で送信する(トランスデューサは、線形アレイ構造に配列されて示されているが、円形や凸状構造などの他のアレイ構造を用いることもできる)。一実施形態では、アレイは、短いバーストの超音波エネルギーを送信し、次いで、受信モードに切り替わって周囲組織から反射される超音波信号を受け取る。一般に、トランスデューサ40は、所望の方向に超音波ビームを案内するために、制御下で個々に駆動される。トランスデューサの適切なタイミングにより、トランスデューサアレイから所定の距離に超音波ビームを集束させるために、生成される超音波ビームを同心円上に湾曲した波面にすることができる。したがって、システム20は、フェーズドアレイとしてトランスデューサアレイを用い、2D超音波イメージを生成するために、超音波ビームの案内および集束を可能にする送信/受信スキャニング機構を実現している。
ポジションセンサ32は通常、電極46およびトランスデューサ40に近接したカテーテル28の先端部内に配置される。一般に、ポジションセンサ32、電極46、および超音波センサのトランスデューサ40の間の相互のポジションおよび向きのオフセットは一定である。このようなオフセットは通常、ポジションセンサ32の測定されたポジションから、超音波センサおよび電極46の座標を導出するために位置決定プロセッサ36によって用いられる。別の実施形態では、カテーテル28は、電極46およびトランスデューサ40に対して一定のポジションおよび向きにそれぞれオフセットされた2つ以上のポジションセンサ32を含む。一部の実施形態では、このようなオフセット(または同等の較正パラメータ)は、予め調整され、位置決定プロセッサ36に保存される。別法では、このオフセットは、カテーテル28のハンドル29内に組み込まれたメモリ素子(電気的にプログラム可能な読取り専用メモリまたはEPROMなど)に保存することができる。
図面の中心における等角表示は、ポジションセンサ32のポジション測定値に従って3D空間のイメージ85の平面に向けて投射されて生成された投射イメージ87を示している。通常はイメージングされた解剖学的構造(この例では心臓)の形状を有する方位アイコン81が、カテーテル28が患者の体内を移動する時にリアルタイムで投射されるイメージ87と同じ向きに表示される。アイコン81は、医師が、投射されるイメージの3Dの向きを理解するのに役立つ。
超音波ビームによってスキャンされた領域をマークするために投射された2Dイメージ87とともにビームアイコン83が用いられている。したがって、アイコン83は、カテーテル28が患者の体内を移動する時にリアルタイムで投射されるイメージ87と同じ平面(同じ向き)に向けられて表示される。アイコン83は、好ましくは赤などの色でウエブ形または扇形の線形表示を含むことができる。別法では、アイコン83は、イメージ87を生成するためにビームによってスキャンされた領域の周辺をマークするカラーの線、または超音波ビームのポジションおよび向きを視覚化するための他の任意の好適な手段を含むことができる。図6の例では、アイコン83は、超音波ビームによって画定された角度セクターを示す2本の直線を含む。一部の実施形態では、カテーテル28の先端部の位置およびポジションをマークする別のアイコン99すなわちカテーテル先端アイコン99も表示される。例えば、カテーテル28の先端部が、任意の他のイメージ処理を用いて3Dイメージすなわちフレームに対して2D超音波イメージすなわち扇形87の向きを合わせるか、または2D超音波イメージを重ね合わせるかに係わらず、カテーテル28によって得られた超音波イメージの位置および向きをシステム20のユーザーすなわち医師が理解できるようにカテーテル先端アイコン99として表示される。医師すなわちシステム20のユーザーは、所望の方向および/または向きに超音波ビームを向けるすなわち案内するためにアイコン99を用いることもできる。例えば、カテーテル先端アイコン99は、超音波ビームの方向のより正確な推定を容易にするために、心臓の既知の印に近接してカテーテル28の先端部を配置する際に用いることができる。
JP2006121021A 2005-04-26 2006-04-25 超音波システム用のビーム方向を用いたカテーテル先端部の表示 Active JP5622995B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/115,013 US7604601B2 (en) 2005-04-26 2005-04-26 Display of catheter tip with beam direction for ultrasound system
US11/115,013 2005-04-26

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006305361A JP2006305361A (ja) 2006-11-09
JP2006305361A5 true JP2006305361A5 (ja) 2012-03-08
JP5622995B2 JP5622995B2 (ja) 2014-11-12

Family

ID=37461184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006121021A Active JP5622995B2 (ja) 2005-04-26 2006-04-25 超音波システム用のビーム方向を用いたカテーテル先端部の表示

Country Status (8)

Country Link
JP (1) JP5622995B2 (ja)
KR (1) KR20060112244A (ja)
AT (1) ATE445171T1 (ja)
AU (1) AU2006201646B2 (ja)
BR (1) BRPI0601458A (ja)
DE (1) DE602006009577D1 (ja)
IL (1) IL175192A (ja)
MX (1) MXPA06004656A (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7831076B2 (en) * 2006-12-08 2010-11-09 Biosense Webster, Inc. Coloring electroanatomical maps to indicate ultrasound data acquisition
US8702609B2 (en) * 2007-07-27 2014-04-22 Meridian Cardiovascular Systems, Inc. Image-guided intravascular therapy catheters
US20090177089A1 (en) * 2008-01-04 2009-07-09 Assaf Govari Three-dimensional image reconstruction using doppler ultrasound
US10835207B2 (en) * 2009-12-23 2020-11-17 Biosense Webster (Israel) Ltd. Fast anatomical mapping using ultrasound images
US20120165671A1 (en) * 2010-12-27 2012-06-28 Hill Anthony D Identification of objects in ultrasound
US20120172724A1 (en) * 2010-12-31 2012-07-05 Hill Anthony D Automatic identification of intracardiac devices and structures in an intracardiac echo catheter image
CA2895975A1 (en) * 2012-12-21 2014-06-26 Volcano Corporation Display control for a multi-sensor medical device
US10448861B2 (en) 2013-09-06 2019-10-22 Covidien Lp System and method for light based lung visualization
JP6461159B2 (ja) 2013-09-06 2019-01-30 コビディエン エルピー マイクロ波アブレーションカテーテル、ハンドル、及びシステム
US10201265B2 (en) 2013-09-06 2019-02-12 Covidien Lp Microwave ablation catheter, handle, and system
US10098566B2 (en) 2013-09-06 2018-10-16 Covidien Lp System and method for lung visualization using ultrasound
EP3157436B1 (en) * 2014-06-18 2021-04-21 Koninklijke Philips N.V. Ultrasound imaging apparatus
KR101599890B1 (ko) 2014-07-22 2016-03-04 삼성전자주식회사 의료 영상 처리 장치 및 방법
TWI605795B (zh) 2014-08-19 2017-11-21 鈦隼生物科技股份有限公司 判定手術部位中探針位置之方法與系統
US10814128B2 (en) 2016-11-21 2020-10-27 Covidien Lp Electroporation catheter
JP7157074B2 (ja) * 2016-12-20 2022-10-19 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ 医療機器、特に心臓カテーテルのためのナビゲーション・プラットフォーム
US10492760B2 (en) 2017-06-26 2019-12-03 Andreas Hadjicostis Image guided intravascular therapy catheter utilizing a thin chip multiplexor
US11109909B1 (en) 2017-06-26 2021-09-07 Andreas Hadjicostis Image guided intravascular therapy catheter utilizing a thin ablation electrode
US10188368B2 (en) 2017-06-26 2019-01-29 Andreas Hadjicostis Image guided intravascular therapy catheter utilizing a thin chip multiplexor
CN216675901U (zh) 2020-07-21 2022-06-07 巴德阿克塞斯系统股份有限公司 用于跟踪超声探头以创建三维(3d)可视化的基于磁的跟踪系统
WO2022031762A1 (en) 2020-08-04 2022-02-10 Bard Access Systems, Inc. System and method for optimized medical component insertion monitoring and imaging enhancement
CN114073548A (zh) 2020-08-10 2022-02-22 巴德阿克塞斯系统股份有限公司 用于在混合现实/虚拟现实中生成脉管表示的系统和方法
WO2022072727A2 (en) 2020-10-02 2022-04-07 Bard Access Systems, Inc. Ultrasound systems and methods for sustained spatial attention
WO2022081904A1 (en) 2020-10-15 2022-04-21 Bard Access Systems, Inc. Ultrasound imaging system for generation of a three-dimensional ultrasound image
US12102481B2 (en) 2022-06-03 2024-10-01 Bard Access Systems, Inc. Ultrasound probe with smart accessory
US12137989B2 (en) 2022-07-08 2024-11-12 Bard Access Systems, Inc. Systems and methods for intelligent ultrasound probe guidance
JP2024051351A (ja) * 2022-09-30 2024-04-11 テルモ株式会社 画像処理装置、画像表示システム、画像表示方法、及び画像処理プログラム

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3349233B2 (ja) * 1993-12-28 2002-11-20 オリンパス光学工業株式会社 超音波診断装置
WO1996025882A1 (en) * 1995-02-22 1996-08-29 Groenningsaeter Aage Method for ultrasound guidance during clinical procedures
US5876345A (en) * 1997-02-27 1999-03-02 Acuson Corporation Ultrasonic catheter, system and method for two dimensional imaging or three-dimensional reconstruction
US6607488B1 (en) * 2000-03-02 2003-08-19 Acuson Corporation Medical diagnostic ultrasound system and method for scanning plane orientation
JP4652528B2 (ja) * 2000-05-23 2011-03-16 アロカ株式会社 超音波診断装置
DE10210650B4 (de) * 2002-03-11 2005-04-28 Siemens Ag Verfahren zur dreidimensionalen Darstellung eines Untersuchungsbereichs eines Patienten in Form eines 3D-Rekonstruktionsbilds und medizinische Untersuchungs- und/oder Behandlungseinrichtung
JP4551051B2 (ja) * 2002-04-17 2010-09-22 オリンパス株式会社 超音波診断装置
US7477763B2 (en) * 2002-06-18 2009-01-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Computer generated representation of the imaging pattern of an imaging device
DE60330858D1 (de) * 2002-09-27 2010-02-25 Olympus Corp Ultraschallgerät
JP4276825B2 (ja) * 2002-10-01 2009-06-10 オリンパス株式会社 超音波診断装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006305361A5 (ja)
KR101182880B1 (ko) 영상 지시자를 제공하는 초음파 시스템 및 방법
JP5394299B2 (ja) 超音波診断装置
JP5889874B2 (ja) 介入器具に搭載される超音波トランスデューサの超音波トラッキング
AU2006235774B2 (en) Controlling direction of ultrasound imaging catheter
JP5895152B2 (ja) 超音波検査装置及び超音波検査方法
JP6165244B2 (ja) 複数の侵襲デバイスの3次元超音波ガイダンス
JP6054089B2 (ja) 超音波診断装置、医用画像処理装置および医用画像処理プログラム
US20090287223A1 (en) Real-time 3-d ultrasound guidance of surgical robotics
JP6050487B2 (ja) 三次元での超音波ガイド下生検
JP2005529701A (ja) 撮像装置の撮像パターンのコンピュータで生成した表示
JP2010068923A (ja) 超音波診断装置
JP2002306473A (ja) カテーテルの位置を決定する方法及び超音波撮像システム
JP2008154833A (ja) 超音波診断装置及びレポート画像作成方法
JP3614288B2 (ja) 治療器具用焦点追跡装置
JP2013118998A (ja) 医用画像診断装置、超音波診断装置及びプログラム
JP2017225645A (ja) 超音波画像表示装置及び方法、並びにプログラムを格納した記録媒体
JP4394945B2 (ja) 三次元組織移動計測装置及び超音波診断装置
JP2010063647A (ja) 超音波プローブ及びそれを用いた超音波診断装置
JP5202916B2 (ja) 超音波画像診断装置およびその制御プログラム
EP4454569A1 (en) Ultrasonic scanner, and ultrasonic signal correction method for ultrasonic scanner
KR20110078274A (ko) 이미지 정합을 이용한 혈관 치료용 마이크로 로봇의 위치 추적 방법
JP2007222322A (ja) 超音波診断装置
JP4264543B2 (ja) 放射線治療システム
KR20110078271A (ko) 전자기 센서를 통합한 혈관 내 초음파 프로브