JP2006289270A - 圧縮・切断機 - Google Patents

圧縮・切断機 Download PDF

Info

Publication number
JP2006289270A
JP2006289270A JP2005114038A JP2005114038A JP2006289270A JP 2006289270 A JP2006289270 A JP 2006289270A JP 2005114038 A JP2005114038 A JP 2005114038A JP 2005114038 A JP2005114038 A JP 2005114038A JP 2006289270 A JP2006289270 A JP 2006289270A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
compression
blade
attached
hydraulic cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005114038A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4679214B2 (ja
Inventor
Takehiko Sakamoto
武彦 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sakamoto KK
Original Assignee
Sakamoto KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sakamoto KK filed Critical Sakamoto KK
Priority to JP2005114038A priority Critical patent/JP4679214B2/ja
Publication of JP2006289270A publication Critical patent/JP2006289270A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4679214B2 publication Critical patent/JP4679214B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/62Plastics recycling; Rubber recycling

Landscapes

  • Separation, Recovery Or Treatment Of Waste Materials Containing Plastics (AREA)
  • Nonmetal Cutting Devices (AREA)
  • Crushing And Grinding (AREA)
  • Crushing And Pulverization Processes (AREA)

Abstract

【課題】1台の機械で切断および圧縮の両方の作業を行なうことができる圧縮・切断機を提供する。
【解決手段】左右の支柱部2と、この左右の支柱部2の上端間に掛け渡された横架部3と、左右の支柱部2の下端間に掛け渡された受け盤部4とからなり中央に空間部が形成されている本体1の横架部3に油圧シリンダー装置5が鉛直方向に向いて取り付けられ、この油圧シリンダー装置5の下向きのピストン5aの下端には側面形状がT型の刃物取り付け台6が取り付けられ、この刃物取り付け台6の下向きに垂下する取り付け部6aの下端に刃物7が下向きに取り付けられ、前記刃物取り付け台6の上端の板部6bに圧縮盤9の上端の板部9aを当接させ、両板部6b,9aをボルトにより脱着自在に結合させるように構成した。
【選択図】 図3

Description

本発明は、合成樹脂製、金属製、ガラス製、木製などの廃棄物、具体的には合成樹脂製あるいは金属製の容器、タイヤ、テレビジョン受像機、洗濯機、冷蔵庫、エアコン、エンジン、木質家具などを圧縮(プレス)したり圧割したり切断するための圧縮・切断機に関するものである。
従来から受け盤上に載せられた被処理物に刃物を当てて被処理物を切断する切断機や受け盤上に載せられた被処理物を受け盤と押圧板との間でプレスする圧縮機が一般に知られている。
この従来の切断機や圧縮機はそれ単独の機能しか備えておらず、切断および圧縮の両方の作業を行なう場合は両方の機械を備えなければならないという問題がある。特に、最近では分別処理が叫ばれており、OA機器、各種電気製品、家具、機械器具類は外枠と多種類の内部の部品を組み立てることにより構成されており、これらを廃棄物として処理する際、分別処理(選別)することにより金属、プラスチック、ゴム、ガラス、陶器、木材など多種類の資源が得られ、資源として再利用できるものであるが、分別処理する際、効率的に処理する方法が見つかっていない。
本発明の目的は、このような課題を解決するものであり、廃棄物を再利用しやすいように1台の機械で圧縮(圧割も含む)および切断の両方の作業を効率良く行なうことができる圧縮・切断機を提供することにある。
本発明の請求項1に記載の圧縮・切断機は、左右の支柱部と、この左右の支柱部の上端間に掛け渡された横架部と、左右の支柱部の下端間に掛け渡された受け盤部とからなり中央に空間部が形成されている本体の横架部に油圧シリンダー装置が鉛直方向に向いて取り付けられ、この油圧シリンダー装置の下向きのピストンの下端には側面形状がT型の刃物取り付け台が取り付けられ、この刃物取り付け台の下向きに垂下する取り付け部の下端に刃物が下向きに取り付けられ、前記油圧シリンダー装置により刃物取り付け台と一体に刃物を前記本体の中央の空間部内で下降させるように構成し、前記刃物取り付け台の上端の板部に圧縮盤の上端の板部に当接させ、両板部をボルトにより脱着自在に結合させるように構成し、刃物取り付け台の上端の板部に圧縮盤を取り付けた状態において前記刃物は圧縮盤の下端の板部と、圧縮盤の上端の板部と下端の板部とを繋ぎ前記刃物取り付け台の取り付け部を前後から覆うように取り付けられた上下方向に向く板部とにより隠れた状態となるように構成したことを特徴とする。
以上のように、本発明の圧縮・切断機は、被処理物を切断する場合は刃物取り付け台に圧縮盤を取り付けずに油圧シリンダー装置により刃物を下降させて被処理物を切断することができ、被処理物を圧縮あるいは破砕する場合は刃物取り付け台に圧縮盤を取り付けた状態にして油圧シリンダー装置により圧縮盤を下降させて被処理物を圧縮あるいは圧割することができ、1台の機械で切断機と圧縮機の両方の機能を果すことが可能となる。
以下、本発明の一実施の形態を、図1〜図4を用いて具体的に説明する。
図において、1は左右の支柱部2,2と、この左右の支柱部2,2の上端間に掛け渡された横架部3と、左右の支柱部2,2の下端間に掛け渡された受け盤部4とからなり中央に空間部が形成されている本体で、この本体1の横架部3には左右に2本の大型の油圧シリンダー装置5,5が鉛直方向に向いて取り付けられている。前記油圧シリンダー装置5,5の下向きのピストン5a,5aの下端には側面形状がT型の刃物取り付け台6が取り付けられており、この刃物取り付け台6の下向きに垂下する取り付け部6aの下端に刃物7が下向きに取り付けられている。8は刃物取り付け台6の昇降を案内するために刃物取り付け台6の両側位置で本体1の左右の支柱部2,2に配されているガイド軸である。
上記構成において、被処理物(図示せず)を受け盤部4上に載せ、油圧シリンダー装置5,5により前記本体1の中央の空間部内で刃物7を下降させて被処理物を切断することができる。
ところで、本実施の形態では前記刃物取り付け台6に圧縮盤9を刃物7を覆うように取り付けることができるようになっている。圧縮盤9は刃物取り付け台6の上端の板部6bの下面に重なって取り付けられる前後に分割した上端の2枚の板部9a,9aと、この板部9a,9aと平行で前記受け盤部4上面とほぼ同じ大きさの下端の1枚の板部9bと、上端の板部9a,9aと下端の板部9bとを繋ぎ前記刃物取り付け台6の取り付け部6aを前後から覆うように溶接にて取り付けられた上下方向に向く板部9c,9cと、圧縮盤9の横長さ方向適当間隔きに位置し前記板部9a,9aの下面、板部9bの上面、板部9c,9cの表面に当接して溶接にて取り付けられた補強用のリブ9dとから構成されている。そして、圧縮盤9の横長さ方向両端近傍において前記上下方向に向く板部9c,9cの下端近傍にはフォークリフト爪挿入用の孔部9eが形成されており、また圧縮盤9の横長さ方向両端近傍において上下方向に向く板部9c,9cの上端および上端の板部9a,9aには前記刃物取り付け台6の上端の板部6bの下面に設けた位置決め用の係合片6cに係合する切り欠き部9fが形成されている。
前記本体1、刃物取り付け台6、刃物7、ガイド軸8、圧縮盤9を構成する材料について説明すると、本体1は受け盤部4の上面を除いて鉄製であり、受け盤部4の上面は硬度の高い材料として特殊鋼が使用され、また刃物7およびガイド軸8も特殊鋼が使用され、圧縮盤9は鉄である。
上記のように、被処理物を切断する場合は圧縮盤9を外した状態で被処理物(図示せず)を受け盤部4上に載せ、油圧シリンダー装置5,5により刃物7を下降させて被処理物を切断することができる。
また、被処理物を圧縮盤9により圧縮あるいは圧割する場合は油圧シリンダー装置5,5により刃物7を上昇させた状態で床などの上に置いてある圧縮盤9のフォークリフト爪挿入用の孔部9eにフォークリフト爪を差し込み、圧縮盤9を受け盤部4上の定位置に載せ、かかる状態で油圧シリンダー装置5,5により刃物7と一体に刃物取り付け台6の上端の板部6bを下降させてこの板部6bの係合片6cを圧縮盤9側の切り欠き部9fに係合させて位置決めするとともに板部6bを圧縮盤9の上端の板部9a,9aに当接させ、板部6bと板部9a,9aを板部9a,9aの雌ねじ孔に上方から螺合するボルト10により脱着自在に結合させる。これにより、前記刃物7は圧縮盤9の板部9bと板部9c,9cとにより隠れた状態となる。かかる状態で、受け盤部4の上に被処理物を載せ、油圧シリンダー装置5,5により圧縮盤9を前記本体1の中央の空間部内で下降させることにより被処理物は受け盤部4と圧縮盤9との挟まれて圧縮あるいは圧割されることになる。
この状態から油圧シリンダー装置5,5により刃物7を下降させて被処理物を切断する作業が必要になった場合は、圧縮盤9取り付け時とは逆の手順で刃物取り付け台6の上端の板部6bから圧縮盤9を取り外せば良い。
以上のように本実施の形態によれば、1台の機械で切断機と圧縮機の両方の機能を果すことが可能となる。
本発明の一実施の形態における圧縮・切断機の切断機として使用する場合の斜視図である。 同圧縮盤の斜視図である。 同圧縮・切断機の圧縮機として使用する場合の斜視図である。 同圧縮・切断機の圧縮機として使用する場合の拡大断面図である。
符号の説明
1 本体
2 支柱部
3 横架部
4 受け盤部
5 油圧シリンダー装置
5a ピストン
6 刃物取り付け台
6a 取り付け部
6b 板部
6c 係合片
7 刃物
8 ガイド軸
9 圧縮盤
9a,9b,9c 板部
9d リブ
9e 孔部
9f 切り欠き部
10 ボルト

Claims (1)

  1. 左右の支柱部と、この左右の支柱部の上端間に掛け渡された横架部と、左右の支柱部の下端間に掛け渡された受け盤部とからなり中央に空間部が形成されている本体の横架部に油圧シリンダー装置が鉛直方向に向いて取り付けられ、この油圧シリンダー装置の下向きのピストンの下端には側面形状がT型の刃物取り付け台が取り付けられ、この刃物取り付け台の下向きに垂下する取り付け部の下端に刃物が下向きに取り付けられ、前記油圧シリンダー装置により刃物取り付け台と一体に刃物を前記本体の中央の空間部内で下降させるように構成し、前記刃物取り付け台の上端の板部に圧縮盤の上端の板部を当接させ、両板部をボルトにより脱着自在に結合させるように構成し、刃物取り付け台の上端の板部に圧縮盤を取り付けた状態において前記刃物は圧縮盤の下端の板部と、圧縮盤の上端の板部と下端の板部とを繋ぎ前記刃物取り付け台の取り付け部を前後から覆うように取り付けられた上下方向に向く板部とにより隠れた状態となるように構成したことを特徴とする圧縮・切断機。
JP2005114038A 2005-04-12 2005-04-12 圧縮・切断機 Active JP4679214B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005114038A JP4679214B2 (ja) 2005-04-12 2005-04-12 圧縮・切断機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005114038A JP4679214B2 (ja) 2005-04-12 2005-04-12 圧縮・切断機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006289270A true JP2006289270A (ja) 2006-10-26
JP4679214B2 JP4679214B2 (ja) 2011-04-27

Family

ID=37410448

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005114038A Active JP4679214B2 (ja) 2005-04-12 2005-04-12 圧縮・切断機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4679214B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4923962A (ja) * 1972-07-01 1974-03-02
JPS62199228A (ja) * 1986-02-26 1987-09-02 Maru Kikai Kogyo Kk V溝入れ折曲げ機
JP2005193366A (ja) * 2004-01-10 2005-07-21 Kojiro Kondo 積層シート材断裁装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4923962A (ja) * 1972-07-01 1974-03-02
JPS62199228A (ja) * 1986-02-26 1987-09-02 Maru Kikai Kogyo Kk V溝入れ折曲げ機
JP2005193366A (ja) * 2004-01-10 2005-07-21 Kojiro Kondo 積層シート材断裁装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4679214B2 (ja) 2011-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR200451555Y1 (ko) 절단기 나이프 가공용 지그
CN105312666A (zh) 一种减震器机筒的切割机
KR100712829B1 (ko) 분진방지용 목금형
KR100683000B1 (ko) 분전반용 부스바 성형장치
JP4679214B2 (ja) 圧縮・切断機
CN211590420U (zh) 一种密封垫圈冲切模具
KR200399370Y1 (ko) 전기자석형 목금형 유닛
CN106514742A (zh) 一种家用块状香肠切条机构
CN207509366U (zh) 一种专用半自动冲切机
KR100644090B1 (ko) 자석이 장착된 목금형의 구조
CN210969190U (zh) 一种用于垃圾桶加工的冲孔装置
CN111168238B (zh) 将不锈钢面板与立桶焊接在一起的激光焊接工装
KR101877689B1 (ko) 디프컵 트리밍 장치
CN209110538U (zh) 一种用于es8左、右底架的磨削和锯切专用工作站
CN220426485U (zh) 一种气动去披锋机
CN214645236U (zh) 一种用于汽车内饰去毛刺的定位装置
CN212217268U (zh) 一种数控裁板机
CN205521656U (zh) 一种汽车空滤芯切割工装
CN219195499U (zh) 一种用于纸浆模塑产品真空吸附对称侧切专机设备
CN105798670A (zh) 一种针板钻侧孔专用全自动夹持设备
CN219665236U (zh) 一种鼓风机生产加工用剪板机
KR100876578B1 (ko) 전자석 목금형
CN216065780U (zh) 用于端子加工的成型设备
CN213999619U (zh) 海绵泡沫制品推边机
CN210587482U (zh) 一种用于不锈钢餐具的料板整理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080220

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080430

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110105

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4679214

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250