JP2006285249A - プラズマディスプレイ装置及びその駆動方法 - Google Patents

プラズマディスプレイ装置及びその駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006285249A
JP2006285249A JP2006093127A JP2006093127A JP2006285249A JP 2006285249 A JP2006285249 A JP 2006285249A JP 2006093127 A JP2006093127 A JP 2006093127A JP 2006093127 A JP2006093127 A JP 2006093127A JP 2006285249 A JP2006285249 A JP 2006285249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inductor
plasma display
capacitor
inductance
energy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006093127A
Other languages
English (en)
Inventor
Seong Hak Moon
ソンハク ムン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2006285249A publication Critical patent/JP2006285249A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/296Driving circuits for producing the waveforms applied to the driving electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/291Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes
    • G09G3/294Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes for lighting or sustain discharge
    • G09G3/2942Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes for lighting or sustain discharge with special waveforms to increase luminous efficiency
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/296Driving circuits for producing the waveforms applied to the driving electrodes
    • G09G3/2965Driving circuits for producing the waveforms applied to the driving electrodes using inductors for energy recovery
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/06Details of flat display driving waveforms
    • G09G2310/066Waveforms comprising a gently increasing or decreasing portion, e.g. ramp
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0233Improving the luminance or brightness uniformity across the screen
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2360/00Aspects of the architecture of display systems
    • G09G2360/16Calculation or use of calculated indices related to luminance levels in display data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of Gas Discharge Display Tubes (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、効率及びマージンを向上し得るプラズマディスプレイパネルのエネルギー回収装置を提供するためのものである。
【解決手段】本発明に係るプラズマディスプレイ装置においては、電極を含むプラズマディスプレイパネル及び前記電極に印加されるパルスの供給経路上に位置した可変インダクタを含むエネルギー/回収供給部を含むことを特徴とする。
【選択図】図3

Description

本発明は、ディスプレイ装置に関するもので、詳しくは、プラズマディスプレイ装置及びその駆動方法に関するものである。
一般に、ディスプレイ装置の中でプラズマディスプレイ装置においては、プラズマディスプレイパネルとプラズマディスプレイパネルを駆動するための駆動部を含む。
最近、陰極線管(Cathode Ray Tube)の短所である重さと体積を減らし得る各種の平板表示装置が開発されている。
このような平板表示装置は、液晶表示装置(Liquid Crystal Display:LCD)、電界放出表示装置(Field Emission Display:FED)、プラズマディスプレイパネル(Plasma Display Panel:以下、"PDP"と略す)及びエレクトロルミネセンス(Electro-Luminescence:EL)表示装置などがある。
この中で、PDPは、気体放電を利用した表示素子として大型パネルの製作が容易であるという長所がある。
現在、大部分のPDPは、上部基板にスキャン電極及びサステイン電極が形成され、下部基板にアドレス電極が形成された3電極交流面放電型PDPが主に使われる。
このような3電極交流面放電型PDPは、多数個のサブフィールドに分離して駆動され、各サブフィールド期間には、ビデオデータの加重値に比例した回数の発光が進行されることで、階調表示が行われるようになる。
この時、サブフィールドは、再び、初期化期間、アドレス期間及びサステイン期間に分割されて駆動される。
ここで、初期化期間は、放電セルに均一な壁電荷を形成する期間で、アドレス期間は、ビデオデータの論理値によって選択的なアドレス放電を発生する期間であり、サステイン期間は、アドレス放電が発生された放電セルで放電が維持されるようにする期間である。
このように駆動される3電極交流面放電型PDPのアドレス放電及びサステイン放電には、数百ボルト以上の高圧が必要となる。したがって、PDPにおいては、アドレス放電及びサステイン放電に必要な駆動電力を最小化するためにエネルギー回収装置が利用される。
図1は、一般的なPDPのエネルギー回収装置を示した回路図である。
図1を参照すると、'Weber(USP-5081400)'によって提案されたプラズマディスプレイパネルのエネルギー回収装置2、12は、パネルキャパシタ(Cp)を間に置いて互いに対称的に設置される。
ここで、前記パネルキャパシタ(Cp)は、PDPのスキャン電極(Y)とサステイン電極(Z)の間に形成される静電容量を等価的に示したものである。
このようなエネルギー回収装置において、第1エネルギー回収装置2は、スキャン電極(Y)にサステインパルスを供給し、第2エネルギー回収装置12は、第1エネルギー回収装置2と交番的に動作しながらサステイン電極(Z)にサステインパルスを供給する。
一般的なPDPのエネルギー回収装置2、12の構成を第1エネルギー回収装置2を参照して説明すると、次のようである。
第1エネルギー回収装置2は、エネルギー回収/供給部4、サステイン電圧供給部6及び基底電圧供給部8を含む。
前記エネルギー回収/供給部4は、サステイン期間の間にPDPで放電に寄与しなかった無効電力のエネルギーを前記パネルキャパシタ(Cp)から回収すると共に、該回収されたエネルギーを前記パネルキャパシタ(Cp)に供給する。
このようなエネルギー回収/供給部4は、回収されたエネルギーを貯蔵するためのソースキャパシタ(Cs1)、該ソースキャパシタ(Cs1)と前記サステイン電圧供給部6及び基底電圧供給部8の共通端子である第2ノード(N2)の間に接続された第1インダクタ(L1)、前記ソースキャパシタ(Cs1)に貯蔵されたエネルギーを前記パネルキャパシタ(Cp)に供給するための電流パスを形成するために前記ソースキャパシタ(Cs1)と前記第1インダクタ(L1)の間に直列に接続された第1スイッチ(SW1)及び第1ダイオード(D1)、前記パネルキャパシタ(Cp)から放電に寄与しなかった無効電力のエネルギーを回収するための電流パスを形成するために第1ダイオード(D1)と前記第1インダクタ(L1)の共通端子である第1ノード(N1)とソースキャパシタ(Cs1)の間に直列に接続された第2ダイオード(D2)及び第2スイッチ(SW2)を含む。
前記ソースキャパシタ(Cs1)は、サステイン放電時に前記パネルキャパシタ(Cp)に充電される電圧(エネルギー)を回収して充電すると共に、その内部に充電された電圧(エネルギー)を前記パネルキャパシタ(Cp)に再供給する。
このようなソースキャパシタ(Cs1)には、サステイン電圧(Vs)の半値である1/2サステイン電圧(Vs/2)が充電される。前記第1インダクタ(L1)は、一定のインダクタンス値を持って、前記パネルキャパシタ(Cp)と共に共振回路を形成する。
このために、第1スイッチ(SW1)ないし第4スイッチ(SW4)は、電流の流れを制御する。この時、前記第1スイッチ(SW1)ないし第4スイッチ(SW4)には、電流の流れを制御するための内部ダイオードが形成される。
一方、前記第1ダイオード(D1)は、前記ソースキャパシタ(Cs1)に充電された電圧が前記パネルキャパシタ(Cp)に供給される時に前記パネルキャパシタ(Cp)からの逆電流を防止し、前記第2ダイオード(D2)は、前記パネルキャパシタ(Cp)に充電された電圧が前記ソースキャパシタ(Cs1)に回収される時に前記ソースキャパシタ(Cs1)からの逆電流を防止する。
前記サステイン電圧供給部6は、リセット期間の間にセットアップ期間とサステイン期間の間に前記パネルキャパシタ(Cp)のスキャン電極(Y)にサステイン電圧(Vs)を供給する。このようなサステイン電圧供給部6は、サステイン電圧源(Vs)と第2ノード(N2)の間に接続された第3スイッチ(SW3)を含む。
前記基底電圧供給部8は、サステイン期間の間に前記パネルキャパシタ(Cp)のスキャン電極(Y)に基底電圧(GND)を供給する。このような基底電圧供給部8は、基底電圧源(GND)と第2ノード(N2)の間に接続された第4スイッチ(SW4)を含む。
図2は、図1に図示された各スイッチのオン/オフタイミングとパネルキャパシタの出力波形を示したタイミング図及び波形図である。
図2を参照すると、t1期間の以前に前記パネルキャパシタ(Cp)には、0Vの電圧が充電されると共に、前記ソースキャパシタ(Cs1)には、1/2サステイン電圧(Vs/2)が充電されていると仮定して動作過程を詳しく説明する。
t1期間には、前記第1スイッチ(SW1)がターン-オン(Turn-on)されて前記ソースキャパシタ(Cs1)、第1スイッチ(SW1)、第1ダイオード(D1)、前記第1インダクタ(L1)及びパネルキャパシタ(Cp)につながる電流パスが形成される。
これによって、前記ソースキャパシタ(Cs1)に充電された1/2サステイン電圧(Vs/2)は、前記パネルキャパシタ(Cp)のスキャン電極(Y)に供給される。この時、前記第1インダクタ(L1)とパネルキャパシタ(Cp)は、直列共振回路を形成するから、前記パネルキャパシタ(Cp)には、前記ソースキャパシタ(Cs1)から供給される電圧の2倍であるサステイン電圧(Vs)が充電される。
t2期間には、前記第1スイッチ(SW1)はターン-オフされ、第3スイッチ(SW3)がターン-オンされる。これによって、サステイン電圧源(Vs)からのサステイン電圧(Vs)が前記パネルキャパシタ(Cp)のスキャン電極(Y)に供給される。この時、前記パネルキャパシタ(Cp)は、t2期間の間にサステイン電圧(Vs)を維持する。
一方、前記パネルキャパシタ(Cp)の電圧は、t1期間にサステイン電圧(Vs)まで上昇したから、サステイン放電を起こすために外部から供給する駆動電力は最小化される。
t3期間には、前記第3スイッチ(SW3)はターン-オフされ、第2スイッチ(SW2)がターン-オンされる。これによって、前記パネルキャパシタ(Cp)、前記第1インダクタ(L1)、第2ダイオード(D2)、第2スイッチ(SW2)及びソースキャパシタ(Cs1)につながる電流パスが形成されて、前記パネルキャパシタ(Cp)に充電された電圧が前記ソースキャパシタ(Cs1)に回収される。この時、該ソースキャパシタ(Cs1)には、1/2サステイン電圧(Vs/2)が充電される。
t3期間の以後には、前記第2スイッチ(SW3)はターン-オフされ、第4スイッチ(SW4)がターン-オンされる。
これによって、前記パネルキャパシタ(Cp)のスキャン電極(Y)には、基底電圧(GND)が供給される。この時、前記パネルキャパシタ(Cp)は、サステイン電極(Z)にサステインパルスが供給される間に基底電圧(GND)を維持する。
以上の動作を繰り返して、スキャン電極にサステインパルスが供給される。
一方、前記第2エネルギー回収装置12は、前記第1エネルギー回収装置2と交番的に動作しながら前記パネルキャパシタ(Cp)のサステイン電極(Z)にサステインパルスを供給する。
したがって、前記パネルキャパシタ(Cp)には、互いに反対極性を持つサステインパルスが供給される。このように前記パネルキャパシタ(Cp)に互いに反対極性を持つサステインパルスが供給されることで、各放電セルでサステイン放電が起きる。
しかし、このような従来のPDPのエネルギー回収装置においては、前記パネルキャパシタ(Cp)にサステイン電圧(Vs)が充電される充電時間と前記パネルキャパシタ(Cp)に貯蔵されたエネルギーが放電する放電時間を制御する第1インダクタ(L1)が一定の値に固定されているため、画面のパターンやPDPのロード(Load)によって充電時間及び放電時間が変わる場合、充/放電効率が変わるか、またはPDPのマージンが減るという問題点があった。
すなわち、ある一地点で効率を最大限に調整しても画面のパターンが変わるか、またはPDPのロードが変わると、前記パネルキャパシタ(Cp)の充電時間及び放電時間が変わり、効率が変わるだけではなく、PDPのマージンが変って画面が不安になるという問題点があった。
本発明は、効率及びマージンを向上し得るプラズマディスプレイパネルのエネルギー回収装置を提供することを目的とする。
本発明の第1実施形態によるプラズマディスプレイ装置においては、電極を含むプラズマディスプレイパネル及び電極に印加されるパルスの供給経路上に位置した可変インダクタを含むエネルギー/回収供給部を含むことを特徴とする。
本発明の他の実施形態によるプラズマディスプレイ装置においては、電極を含むプラズマディスプレイパネルと前記電極にサステインパルスを印加するためのサステイン電圧を供給するサステイン電圧供給部及び前記電極に印加される前記サステインパルスの傾斜度を一定にするエネルギー回収/供給部を含むことを特徴とする。
本発明のまた他の実施形態によるプラズマディスプレイ装置においては、電極を含むプラズマディスプレイパネル及び前記電極に印加されるパルスの充/放電パス上に位置し、画面のパターンまたは前記プラズマディスプレイパネルのロードによってインダクタンスが可変するインダクタを含むエネルギー回収/供給部を含むことを特徴とする。
本発明のまた他の実施形態によるプラズマディスプレイ装置の駆動方法においては、画面パターンまたはプラズマディスプレイパネルのロードによって充/放電パス上のインダクタのインダクタンスを変化させる段階及び前記サステインパルスの上昇/下降する傾斜度を一定にする段階を含む。
本発明は、プラズマディスプレイパネルのマージンを向上し得るし、パネルキャパシタの充電時間を放電時間より速くして放電効率及びエネルギー回収効率を向上し得るという効果がある。
以下、添付の図面を参照しつつ本発明のプラズマディスプレイ装置を詳細に説明する。
本発明の第1実施形態によるプラズマディスプレイ装置においては、電極を含むプラズマディスプレイパネル及び電極に印加されるパルスの供給経路上に位置した可変インダクタを含むエネルギー/回収供給部を含む。
本発明の他の実施形態によるプラズマディスプレイ装置においては、電極を含むプラズマディスプレイパネルと前記電極にサステインパルスを印加するためのサステイン電圧を供給するサステイン電圧供給部及び前記電極に印加される前記サステインパルスの傾斜度を一定にするエネルギー回収/供給部を含む。
該エネルギー回収/供給部は、前記プラズマディスプレイパネルにエネルギーを供給及び回収するためのソースキャパシタ及び該ソースキャパシタと前記電極の間に接続され、前記サステインパルスの傾斜度を一定にするように可変インダクタを含む。
前記エネルギー回収/供給部は、前記プラズマディスプレイパネルにエネルギーを供給及び回収するためのソースキャパシタ、該ソースキャパシタと前記プラズマディスプレイパネルの電極の間に接続された第1インダクタ、前記ソースキャパシタと前記第1インダクタの間に接続された第2インダクタ及び前記ソースキャパシタと前記第1インダクタの間に前記第2インダクタと並列に接続された第3インダクタを含む。
前記第1インダクタ、前記第2インダクタ及び前記第3インダクタは、インダクタンスを可変し得る可変インダクタであることが好ましい。
前記第1インダクタ、前記第2インダクタ及び前記第3インダクタは、同一のインダクタンスを持つことが好ましい。
前記第1インダクタ、前記第2インダクタ及び前記第3インダクタは、互いに異なるインダクタンスを持つことが好ましい。
前記第2インダクタは、前記第3インダクタより大きいインダクタンスを持つことが好ましい。
前記第1インダクタは、一定のインダクタンスを持って、前記第2インダクタ及び前記第3インダクタは、インダクタンスを可変し得る可変インダクタであることが好ましい。
前記第1インダクタ、前記第2インダクタ及び前記第3インダクタは、同一のインダクタンスを持つことが好ましい。
前記第1インダクタ、前記第2インダクタ及び前記第3インダクタは、互いに異なるインダクタンスを持つことが好ましい。
前記第2インダクタは、前記第3インダクタより大きいインダクタンスを持つことが好ましい。
前記第1インダクタは、インダクタンスを可変し得る可変インダクタで、前記第2インダクタ及び前記第3インダクタは、一定のインダクタンスを持つことが好ましい。
前記第1インダクタ、前記第2インダクタ及び前記第3インダクタは、同一のインダクタンスを持つことが好ましい。
前記第1インダクタ、前記第2インダクタ及び前記第3インダクタは、互いに異なるインダクタンスを持つことが好ましい。
前記第2インダクタは、前記第3インダクタより大きいインダクタンスを持つことが好ましい。
本発明のまた他の実施形態によるプラズマディスプレイ装置においては、電極を含むプラズマディスプレイパネル及び前記電極に印加されるパルスの充/放電パス上に位置し、画面のパターンまたは前記プラズマディスプレイパネルのロードによってインダクタンスが可変するインダクタを含むエネルギー回収/供給部を含む。
該エネルギー回収/供給部は、前記プラズマディスプレイパネルにエネルギーを供給及び回収するためのソースキャパシタ、前記プラズマディスプレイパネルのエネルギーを供給する経路上に前記ソースキャパシタと前記プラズマディスプレイパネルの電極の間に接続された第2インダクタ及び前記プラズマディスプレイパネルのエネルギーを回収する経路上に前記ソースキャパシタと前記プラズマディスプレイパネルの電極の間に前記第2インダクタと並列に接続された第3インダクタを含む。
本発明のまた他の実施形態によるプラズマディスプレイ装置の駆動方法においては、画面パターンまたはプラズマディスプレイパネルのロードによって充/放電パス上のインダクタのインダクタンスを変化させる段階及び前記サステインパルスの上昇/下降する傾斜度を一定にする段階を含む。
前記インダクタは、可変インダクタであることが好ましい。
以下、本発明の第1実施形態による具体的な実施形態について添付された図面を参照して説明する。
<第1実施形態>
図3は、本発明の第1実施形態にによるプラズマディスプレイ装置の中でエネルギー回収装置を示した回路図である。
図3を参照すると、本発明の第1実施形態にによるプラズマディスプレイ装置の中でエネルギー回収装置52、62は、前記パネルキャパシタ(Cp)を間に置いて互いに対称的に設置される。
この時、前記第1エネルギー回収装置52は、スキャン電極(Y)にサステインパルスを供給し、前記第2エネルギー回収装置62は、前記第1エネルギー回収装置52と交番的に動作しながらサステイン電極(Z)にサステインパルスを供給する。
ここで、前記第1エネルギー回収装置52と第2エネルギー回収装置62は、同一の構成要素から成るから、本発明の第1実施形態にによるプラズマディスプレイ装置の中でエネルギー回収装置52、62の構成について第1エネルギー回収装置52を参照して説明する。
前記第1エネルギー回収装置52は、プラズマディスプレイパネル(Plasma Display Panel;以下、"PDP"と略す)で放電に寄与しない無効電力のエネルギーを回収すると共に、該回収されたエネルギーを前記パネルキャパシタ(Cp)に供給するエネルギー回収/供給部54、前記パネルキャパシタ(Cp)のスキャン電極(Y)にサステイン電圧(Vs)を供給するためのサステイン電圧供給部56及びパネルキャパシタ(Cp)のスキャン電極(Y)に基底電圧(GND)を供給するための基底電圧供給部58を含む。
前記エネルギー回収/供給部54は、前記パネルキャパシタ(Cp)のスキャン電極(Y)に接続され、前記パネルキャパシタ(Cp)で放電に寄与しなかった無効電力のエネルギーを回収すると共に、該回収されたエネルギーを前記パネルキャパシタ(Cp)のスキャン電極(Y)に供給する。
すなわち、前記エネルギー回収/供給部54は、サステイン電圧(Vs)によって前記パネルキャパシタ(Cp)に貯蔵されたエネルギーを回収し、該回収されたエネルギーを前記パネルキャパシタ(Cp)のスキャン電極(Y)に供給する。
このようなエネルギー回収/供給部54は、前記パネルキャパシタ(Cp)のスキャン電極(Y)から回収されたエネルギーを貯蔵するためのソースキャパシタ(Cs1)、該ソースキャパシタ(Cs1)とパネルキャパシタ(Cp)のスキャン電極(Y)の間に接続された第1インダクタ(L1)、前記ソースキャパシタ(Cs1)と前記第1インダクタ(L1)の間に並列に接続された第1スイッチ(SW1)及び第2スイッチ(SW2)、第1スイッチ(SW1)と前記第1インダクタ(L1)の間に直列に接続された第1ダイオード(D1)及び第2インダクタ(L2)、これら第1インダクタ(L1)及び第2インダクタ(L2)の共通端子である第1ノード(N1)と第2スイッチ(SW2)の間に直列に接続された第3インダクタ(L3)及び第2ダイオード(D2)を含む。
前記ソースキャパシタ(Cs1)は、前記パネルキャパシタ(Cp)に充電されたエネルギーを回収すると共に、該回収されたエネルギーを前記パネルキャパシタ(Cp)のスキャン電極(Y)に再供給する。
このようなソースキャパシタ(Cs1)には、サステイン電圧(Vs)の半値である1/2サステイン電圧(Vs/2)が充電される。
前記第1インダクタ(L1)ないし第3インダクタ(L3)は、前記第1スイッチ(SW1)及び第2スイッチ(SW2)のスイチングによって前記パネルキャパシタ(Cp)と共振ループを形成する。
この時、前記第1インダクタ(L1)及び第2インダクタ(L2)は、前記パネルキャパシタ(Cp)とのLC共振によって前記ソースキャパシタ(Cs1)から供給されるエネルギーを前記パネルキャパシタ(Cp)に供給し、前記第1インダクタ(L1)及び第3インダクタ(L3)は、前記パネルキャパシタ(Cp)とのLC共振によって前記パネルキャパシタ(Cp)に貯蔵されたエネルギーを前記ソースキャパシタ(Cs1)に回収する。
このような前記第1インダクタ(L1)ないし第3インダクタ(L3)は、同一のインダクタンス値を持つか、または互いに異なるインダクタンス値を持つ。また、前記第2インダクタ(L2)は、前記第3インダクタ(L3)と同一のインダクタンスを持つか、またはより大きいインダクタンスを持つ。
この時、前記第2インダクタ(L2)及び第3インダクタ(L3)のインダクタンスが同一であると、前記パネルキャパシタ(Cp)の充/放電時間は同一で、前記第2インダクタ(L2)が第3インダクタ(L3)より大きいインダクタンスを持つと、前記パネルキャパシタ(Cp)の充電時間が放電時間より速くなる。
ここで、前記第1インダクタ(L1)は、放電電流パス及び回収電流パス上のインダクタンスを大きくして放電効率及びエネルギー回収効率を制御し得る範囲を広げ得るようにし、前記第2インダクタ(L2)は、前記パネルキャパシタ(Cp)の充電時間を制御し、前記第3インダクタ(L3)は、前記パネルキャパシタ(Cp)の放電時間を制御する。
このような前記第1インダクタ(L1)ないし第3インダクタ(L3)は、インダクタンス値を可変し得る可変インダクタが使われる。これによって、画面のパターン(Pattern)が変わるか、または前記パネルキャパシタ(Cp)のロード(Load)が変わっても前記第1インダクタ(L1)ないし第3インダクタ(L3)のインダクタンス値を可変することで、放電効率及びエネルギー回収効率をいつも一定に維持し得るようにする。
このように本発明においては、インダクタンスの値を可変し得る前記第1インダクタ(L1)ないし第3インダクタ(L3)を使うことで、放電効率、エネルギー回収効率及び前記パネルキャパシタ(Cp)のマージンを向上し得る。
前記第1スイッチ(SW1)は、前記ソースキャパシタ(Cs1)と第1ダイオード(D1)の間に接続され、タイミングコントローラ(図示せず)から供給される第1スイチング制御信号によって前記ソースキャパシタ(Cs1)に貯蔵されたエネルギーが前記パネルキャパシタ(Cp)に供給されるように電流パスを形成する。
前記第2スイッチ(SW2)は、前記ソースキャパシタ(Cs1)と第2ダイオード(D2)の間に接続され、タイミングコントローラ(図示せず)から供給される第2スイチング制御信号によって前記パネルキャパシタ(Cp)で放電に寄与しない無効電力のエネルギーが前記ソースキャパシタ(Cs1)に供給されるように電流パスを形成する。
第1ダイオード(D1)は、前記第1スイッチ(SW1)と第2インダクタ(L2)の間に接続され、前記ソースキャパシタ(Cs1)からのエネルギーが前記パネルキャパシタ(Cp)のスキャン電極(Y)に供給される時に前記パネルキャパシタ(Cp)のスキャン電極(Y)からの逆電流を防止する。
第2ダイオード(D2)は、前記第3インダクタ(L3)と第2スイッチ(SW2)の間に接続され、前記パネルキャパシタ(Cp)からのエネルギーが前記ソースキャパシタ(Cs1)に回収される時に前記ソースキャパシタ(Cs1)からの逆電流を防止する。
サステイン電圧供給部56は、前記第2ノード(N2)に接続され、リセット期間の間にセットアップ期間とサステイン期間の間に前記パネルキャパシタ(Cp)のスキャン電極(Y)にサステイン電圧(Vs)を供給する。このようなサステイン電圧供給部56は、サステイン電圧源(Vs)及び第3スイッチ(SW3)を含む。
前記第3スイッチ(SW3)は、サステイン電圧源(Vs)と第2ノード(N2)の間に接続され、タイミングコントローラ(図示せず)から供給される第3スイチング制御信号に応答してサステイン電圧源(Vs)を第2ノード(N2)に電気的に接続させる。
これによって、リセット期間の間にセットアップ期間とサステイン期間に第2ノード(N2)には、サステイン電圧(Vs)が伝達される。
前記基底電圧供給部58は、前記第2ノード(N2)に接続され、サステイン期間の間にサステイン電圧供給部56と交番的にスキャン電極(Y)に基底電圧(GND)を供給する。このような基底電圧供給部58は、基底電圧源(GND)及び第4スイッチ(SW4)を含む。
前記第4スイッチ(SW4)は、第4ノード(N4)と基底電圧源(GND)の間に接続され、タイミングコントローラ(図示せず)から供給される第4スイチング制御信号に応答して基底電圧源(GND)を第2ノード(N2)に電気的に接続させる。
これによって、サステイン期間の間に前記第2ノード(N2)には、基底電圧(GND)が伝達される。このような第4スイッチ(SW4)は、サステイン期間の間に第3スイッチ(SW3)と交番的に動作される。すなわち、サステイン期間の間に前記第2ノード(N2)には、サステイン電圧(Vs)と基底電圧(GND)が交番的に供給される。
図4は、画面のパターンやPDPのロードによって前記パネルキャパシタの充/放電時間の変化を示した図面である。
図4を参照すると、画面のパターンや前記パネルキャパシタ(Cp)のロードが一定である場合、前記パネルキャパシタ(Cp)は、点線のような傾斜度でサステイン電圧(Vs)を充/放電する。
しかし、画面のパターンや前記パネルキャパシタ(Cp)のロードが減少する場合、a及びcのように前記パネルキャパシタ(Cp)の充/放電時間は速くなり、画面のパターンや前記パネルキャパシタ(Cp)のロードが増加する場合、b及びdのように前記パネルキャパシタ(Cp)の充/放電時間は遅くなる。
しかし、本発明の第1実施形態によるプラズマディスプレイ装置においては、前記パネルキャパシタ(Cp)の充/放電時間を制御する第1インダクタ(L1)ないし第3インダクタ(L3)のインダクタンスが可変可能であるから、画面のパターンや前記パネルキャパシタ(Cp)のロードが増加する場合、前記第1インダクタ(L1)ないし第3インダクタ(L3)のインダクタンスを増やすことで、前記パネルキャパシタ(Cp)の充/放電時間を点線の傾斜度に移動させることができる。
また、画面のパターンや前記パネルキャパシタ(Cp)のロードが減少する場合、前記第1インダクタ(L1)ないし第3インダクタ(L3)のインダクタンスを減らすことで、前記パネルキャパシタ(Cp)の充/放電時間を点線の傾斜度に移動させることができる。
この時、前記パネルキャパシタ(Cp)の充/放電時間は、前記第2インダクタ(L2)及び第3インダクタ(L3)のインダクタンスのみを変化させて前記パネルキャパシタ(Cp)の充/放電時間を点線の傾斜度で移動させることもできる。
この時、前記パネルキャパシタ(Cp)の充電時間は、放電時間より短い時間が所要されることができる。
このように、本発明の第1実施形態によるプラズマディスプレイ装置の中でエネルギー回収装置は、画面のパターンや前記パネルキャパシタ(Cp)のロードに係わらず、前記パネルキャパシタ(Cp)の充/放電時間を同一に維持させることができる。
また、第2インダクタ(L2)及び第3インダクタ(L3)のインダクタンス値をそれぞれ変更することが可能であるので、充電時間と放電時間とを独立に調節することが容易である。
<第2実施形態>
図5は、本発明の第2実施形態にによるプラズマディスプレイ装置の中でエネルギー回収装置を示した図面である。
図5を参照すると、本発明の第2実施形態にによるプラズマディスプレイ装置の中でエネルギー回収装置102、112は、前記パネルキャパシタ(Cp)を間に置いて互いに対称的に設置される。
この時、前記第1エネルギー回収装置102は、スキャン電極(Y)にサステインパルスを供給し、前記第2エネルギー回収装置112は、前記第1エネルギー回収装置102と交番的に動作しながらサステイン電極(Z)にサステインパルスを供給する。
ここで、前記第1エネルギー回収装置102と第2エネルギー回収装置112は、同一の構成要素から成るから、本発明の第2実施形態にによるプラズマディスプレイ装置の中で前記エネルギー回収装置102、112の構成について前記第1エネルギー回収装置102を参照して説明する。
前記第1エネルギー回収装置102は、PDPで放電に寄与しない無効電力のエネルギーを回収すると共に、該回収されたエネルギーを前記パネルキャパシタ(Cp)に供給するエネルギー回収/供給部104、前記パネルキャパシタ(Cp)のスキャン電極(Y)にサステイン電圧(Vs)を供給するためのサステイン電圧供給部106及び前記パネルキャパシタ(Cp)のスキャン電極(Y)に基底電圧(GND)を供給するための基底電圧供給部108を含む。
ここで、前記エネルギー回収/供給部104を除いた残りの構成要素は、本発明の第1実施形態にによるプラズマディスプレイパネルのエネルギー回収装置と同一であるから、前記エネルギー回収/供給部104を除いた残りの構成要素に対する詳細な説明は、上述した説明に代置する。
前記エネルギー回収/供給部104は、前記パネルキャパシタ(Cp)のスキャン電極(Y)に接続され、前記パネルキャパシタ(Cp)で放電に寄与しなかった無効電力のエネルギーを回収すると共に、該回収されたエネルギーを前記パネルキャパシタ(Cp)のスキャン電極(Y)に供給する。
すなわち、前記エネルギー回収/供給部104は、サステイン電圧(Vs)によって前記パネルキャパシタ(Cp)に貯蔵されたエネルギーを回収し、該回収されたエネルギーを前記パネルキャパシタ(Cp)のスキャン電極(Y)に供給する。
このようなエネルギー回収/供給部104は、前記パネルキャパシタ(Cp)のスキャン電極(Y)から回収されたエネルギーを貯蔵するためのソースキャパシタ(Cs1)、該ソースキャパシタ(Cs1)とパネルキャパシタ(Cp)のスキャン電極(Y)の間に接続された第1インダクタ(L1)、前記ソースキャパシタ(Cs1)と前記第1インダクタ(L1)の間に並列に接続された第1スイッチ(SW1)及び第2スイッチ(SW2)、第1スイッチ(SW1)と前記第1インダクタ(L1)の間に直列に接続された第1ダイオード(D1)及び第2インダクタ(L2)、前記第1インダクタ(L1)及び第2インダクタ(L2)の共通端子である第1ノード(N1)と第2スイッチ(SW2)の間に直列に接続された第3インダクタ(L3)及び第2ダイオード(D2)を含む。
前記ソースキャパシタ(Cs1)は、前記パネルキャパシタ(Cp)に充電されたエネルギーを回収すると共に、該回収されたエネルギーを前記パネルキャパシタ(Cp)のスキャン電極(Y)に再供給する。
このようなソースキャパシタ(Cs1)には、サステイン電圧(Vs)の半値である1/2サステイン電圧(Vs/2)が充電される。
前記第1インダクタ(L1)ないし第3インダクタ(L3)は、前記第1スイッチ(SW1)及び第2スイッチ(SW2)のスイチングによって前記パネルキャパシタ(Cp)と共振ループを形成する。
この時、前記第1インダクタ(L1)及び第2インダクタ(L2)は、前記パネルキャパシタ(Cp)とのLC共振によって前記ソースキャパシタ(Cs1)から供給されるエネルギーを前記パネルキャパシタ(Cp)に供給し、前記第1インダクタ(L1)及び第3インダクタ(L3)は、前記パネルキャパシタ(Cp)とのLC共振によって前記パネルキャパシタ(Cp)に貯蔵されたエネルギーを前記ソースキャパシタ(Cs1)に回収する。
このような前記第1インダクタ(L1)ないし第3インダクタ(L3)は、同一のインダクタンス値を持つか、または互いに異なるインダクタンス値を持つ。
また、前記第2インダクタ(L2)は、前記第3インダクタ(L3)と同一のインダクタンスを持つか、またはより大きいインダクタンスを持つ。この時、前記第2インダクタ(L2)及び第3インダクタ(L3)のインダクタンスが同一であると、前記パネルキャパシタ(Cp)の充/放電時間は同一で、前記第2インダクタ(L2)が第3インダクタ(L3)より大きいインダクタンスを持つと、前記パネルキャパシタ(Cp)の充電時間が放電時間より速くなる。
ここで、前記第1インダクタ(L1)は、放電電流パス及び回収電流パス上のインダクタンスを大きくして放電効率及びエネルギー回収効率を制御し得る範囲を広げ得るようにし、前記第2インダクタ(L2)は、前記パネルキャパシタ(Cp)の充電時間を制御し、前記第3インダクタ(L3)は、前記パネルキャパシタ(Cp)の放電時間を制御する。
この時、前記第1インダクタ(L1)は、一定のインダクタンス値を持って、前記第2インダクタ(L2)及び第3インダクタ(L3)は、インダクタンス値を可変し得る可変インダクタが使われる。
これによって、画面のパターンが変わるか、または前記パネルキャパシタ(Cp)のロードが変わっても前記第2インダクタ(L2)及び第3インダクタ(L3)のインダクタンスを可変して前記パネルキャパシタ(Cp)の充電時間及び放電時間を一定に調節することで、放電効率及びエネルギー回収効率をいつも一定に維持し得るようにする。
このように本発明の第2実施形態によるプラズマディスプレイ装置においては、インダクタンスの値を可変し得る第2インダクタ(L2)及び第3インダクタ(L3)を使うことで、放電効率、エネルギー回収効率及び前記パネルキャパシタ(Cp)のマージンを向上し得る。ここで、第2インダクタ(L2)及び第3インダクタ(L3)により充電時間及び放電時間を充分に調節可能である場合には、前記第1インダクタ(L1)は、除去されることができる。
前記第1スイッチ(SW1)は、前記ソースキャパシタ(Cs1)と第1ダイオード(D1)の間に接続され、タイミングコントローラ(図示せず)から供給される第1スイチング制御信号によって前記ソースキャパシタ(Cs1)に貯蔵されたエネルギーが前記パネルキャパシタ(Cp)に供給されるように電流パスを形成する。
前記第2スイッチ(SW2)は、前記ソースキャパシタ(Cs1)と第2ダイオード(D2)の間に接続され、タイミングコントローラ(図示せず)から供給される第2スイチング制御信号によって前記パネルキャパシタ(Cp)で放電に寄与しない無効電力のエネルギーが前記ソースキャパシタ(Cs1)に供給されるように電流パスを形成する。
第1ダイオード(D1)は、前記第1スイッチ(SW1)と第2インダクタ(L2)の間に接続され、前記ソースキャパシタ(Cs1)からのエネルギーが前記パネルキャパシタ(Cp)のスキャン電極(Y)に供給される時に前記パネルキャパシタ(Cp)のスキャン電極(Y)からの逆電流を防止する。
第2ダイオード(D2)は、前記第3インダクタ(L3)と第2スイッチ(SW2)の間に接続され、前記パネルキャパシタ(Cp)からのエネルギーが前記ソースキャパシタ(Cs1)に回収される時に前記ソースキャパシタ(Cs1)からの逆電流を防止する。
また、第2インダクタ(L2)及び第3インダクタ(L3)のインダクタンス値をそれぞれ変更することが可能であるので、充電時間と放電時間とを独立に調節することが容易である。
<第3実施形態>
図6は、本発明の第3実施形態にによるプラズマディスプレイ装置の中でエネルギー回収装置を示した図面である。
図6を参照すると、本発明の第3実施形態にによるプラズマディスプレイ装置の中でエネルギー回収装置152、162は、前記パネルキャパシタ(Cp)を間に置いて互いに対称的に設置される。
この時、前記第1エネルギー回収装置152は、スキャン電極(Y)にサステインパルスを供給し、前記第2エネルギー回収装置162は、前記第1エネルギー回収装置152と交番的に動作しながらサステイン電極(Z)にサステインパルスを供給する。
ここで、前記第1エネルギー回収装置152と第2エネルギー回収装置162は、同一の構成要素から成るから、本発明の第3実施形態にによるプラズマディスプレイパネルのエネルギー回収装置152、162の構成について前記第1エネルギー回収装置152を参照して説明する。
前記第1エネルギー回収装置152は、PDPで放電に寄与しない無効電力のエネルギーを回収すると共に、該回収されたエネルギーを前記パネルキャパシタ(Cp)に供給するエネルギー回収/供給部154、前記パネルキャパシタ(Cp)のスキャン電極(Y)にサステイン電圧(Vs)を供給するためのサステイン電圧供給部156及び前記パネルキャパシタ(Cp)のスキャン電極(Y)に基底電圧(GND)を供給するための基底電圧供給部158を含む。
ここで、前記エネルギー回収/供給部154を除いた残りの構成要素は、本発明の第1実施形態にによるプラズマディスプレイ装置の中でエネルギー回収装置と同一であるから、前記エネルギー回収/供給部154を除いた残りの構成要素に対する詳細な説明は、上述した説明に代置する。
前記エネルギー回収/供給部154は、前記パネルキャパシタ(Cp)のスキャン電極(Y)に接続され、前記パネルキャパシタ(Cp)で放電に寄与しなかった無効電力のエネルギーを回収すると共に、該回収されたエネルギーを前記パネルキャパシタ(Cp)のスキャン電極(Y)に供給する。
すなわち、前記エネルギー回収/供給部154は、サステイン電圧(Vs)によって前記パネルキャパシタ(Cp)に貯蔵されたエネルギーを回収し、該回収されたエネルギーを前記パネルキャパシタ(Cp)のスキャン電極(Y)に供給する。
このようなエネルギー回収/供給部154は、前記パネルキャパシタ(Cp)のスキャン電極(Y)から回収されたエネルギーを貯蔵するためのソースキャパシタ(Cs1)、該ソースキャパシタ(Cs1)とパネルキャパシタ(Cp)のスキャン電極(Y)の間に接続された第1インダクタ(L1)、前記ソースキャパシタ(Cs1)と前記第1インダクタ(L1)の間に並列に接続された第1スイッチ(SW1)及び第2スイッチ(SW2)、第1スイッチ(SW1)と前記第1インダクタ(L1)の間に直列に接続された第1ダイオード(D1)及び第2インダクタ(L2)、前記第1インダクタ(L1)及び第2インダクタ(L2)の共通端子である第1ノード(N1)と第2スイッチ(SW2)の間に直列に接続された第3インダクタ(L3)及び第2ダイオード(D2)を含む。
前記ソースキャパシタ(Cs1)は、前記パネルキャパシタ(Cp)に充電されたエネルギーを回収すると共に、該回収されたエネルギーを前記パネルキャパシタ(Cp)のスキャン電極(Y)に再供給する。このようなソースキャパシタ(Cs1)には、サステイン電圧(Vs)の半値である1/2サステイン電圧(Vs/2)が充電される。
前記第1インダクタ(L1)ないし第3インダクタ(L3)は、前記第1スイッチ(SW1)及び第2スイッチ(SW2)のスイチングによって前記パネルキャパシタ(Cp)と共振ループを形成する。
この時、前記第1インダクタ(L1)及び第2インダクタ(L2)は、前記パネルキャパシタ(Cp)とのLC共振によって前記ソースキャパシタ(Cs1)から供給されるエネルギーを前記パネルキャパシタ(Cp)に供給し、前記第1インダクタ(L1)及び第3インダクタ(L3)は、前記パネルキャパシタ(Cp)とのLC共振によって前記パネルキャパシタ(Cp)に貯蔵されたエネルギーを前記ソースキャパシタ(Cs1)に回収する。
このような前記第1インダクタ(L1)ないし第3インダクタ(L3)は、同一のインダクタンス値を持つか、または互いに異なるインダクタンス値を持つ。
また、前記第2インダクタ(L2)は、第3インダクタ(L3)と同一のインダクタンスを持つか、またはより大きいインダクタンスを持つ。この時、前記第2インダクタ(L2)及び第3インダクタ(L3)のインダクタンスが同一であると、前記パネルキャパシタ(Cp)の充/放電時間は同一で、前記第2インダクタ(L2)が第3インダクタ(L3)より大きいインダクタンスを持つと、前記パネルキャパシタ(Cp)の充電時間が放電時間より速くなる。
ここで、前記第1インダクタ(L1)は、放電電流パス及び回収電流パス上のインダクタンスを大きくして放電効率及びエネルギー回収効率を制御し得る範囲を広げ得るようにし、前記第2インダクタ(L2)は、前記パネルキャパシタ(Cp)の充電時間を制御し、前記第3インダクタ(L3)は、前記パネルキャパシタ(Cp)の放電時間を制御する。
この時、前記第2インダクタ(L2)及び第3インダクタ(L3)は、一定のインダクタンス値を持つ。そして、前記第1インダクタ(L1)は、インダクタンス値を可変し得る可変インダクタが使われ、前記第2インダクタ(L2)及び第3インダクタ(L3)は、一定のインダクタンス値を持つ。
これによって、前記第1インダクタ(L1)のインダクタンス値を可変することで、画面のパターンが変わるか、または前記パネルキャパシタ(Cp)のロードが変わっても放電電流パス及び充電電流パスのインダクタンス値が調節されるから、前記パネルキャパシタ(Cp)の充電時間及び放電時間が一定に調節し得るようになる。
これによって、放電効率及びエネルギー回収効率をいつも一定に維持される。このように本発明においては、インダクタンスの値を可変し得る前記第1インダクタ(L1)を使うことで、放電効率、エネルギー回収効率及び前記パネルキャパシタ(Cp)のマージンを向上し得る。ここで、第1インダクタ(L1)のみで充電時間及び放電時間の調節が可能な場合には、前記第2インダクタ(L2)及び第3インダクタ(L3)は、除去されることができる。
前記第1スイッチ(SW1)は、前記ソースキャパシタ(Cs1)と第1ダイオード(D1)の間に接続され、タイミングコントローラ(図示せず)から供給される第1スイチング制御信号によって前記ソースキャパシタ(Cs1)に貯蔵されたエネルギーが前記パネルキャパシタ(Cp)に供給されるように電流パスを形成する。
前記第2スイッチ(SW2)は、前記ソースキャパシタ(Cs1)と第2ダイオード(D2)の間に接続され、タイミングコントローラ(図示せず)から供給される第2スイチング制御信号によって前記パネルキャパシタ(Cp)で放電に寄与しない無効電力のエネルギーが前記ソースキャパシタ(Cs1)に供給されるように電流パスを形成する。
第1ダイオード(D1)は、前記第1スイッチ(SW1)と第2インダクタ(L2)の間に接続され、前記ソースキャパシタ(Cs1)からのエネルギーが前記パネルキャパシタ(Cp)のスキャン電極(Y)に供給される時に前記パネルキャパシタ(Cp)のスキャン電極(Y)からの逆電流を防止する。
第2ダイオード(D2)は、前記第3インダクタ(L3)と第2スイッチ(SW2)の間に接続され、前記パネルキャパシタ(Cp)からのエネルギーが前記ソースキャパシタ(Cs1)に回収される時に前記ソースキャパシタ(Cs1)からの逆電流を防止する。
また、第1インダクタ(L1)のインダクタンス値のみを調節することで、充電時間及び放電時間を調節できる。
一般的なプラズマディスプレイパネルのエネルギー回収装置を示した回路図である。 図1に図示された各スイッチのオン/オフタイミングとパネルキャパシタの出力波形を示したタイミング図及び波形図である。 本発明の第1実施形態によるプラズマディスプレイ装置の中でエネルギー回収装置を示した回路図である。 画面のパターンやPDPのロードによって前記パネルキャパシタの充/放電時間の変化を示した図面である。 本発明の第2実施形態にによるプラズマディスプレイ装置の中でエネルギー回収装置を示した回路図である。 本発明の第3実施形態にによるプラズマディスプレイ装置の中でエネルギー回収装置を示した回路図である。
符号の説明
52、62 エネルギー回収装置
54 エネルギー回収/供給部
56 サステイン電圧供給部
58 基底電圧供給部

Claims (20)

  1. 電極を含むプラズマディスプレイパネル;及び
    前記電極に印加されるパルスの供給経路上に位置した可変インダクタを含むエネルギー/回収供給部を含むことを特徴とする、プラズマディスプレイ装置。
  2. 電極を含むプラズマディスプレイパネル;
    前記電極にサステインパルスを印加するためのサステイン電圧を供給するサステイン電圧供給部;及び
    前記電極に印加される前記サステインパルスの傾斜度を一定にするエネルギー回収/供給部を含むことを特徴とする、プラズマディスプレイ装置。
  3. 前記エネルギー回収/供給部は、
    前記プラズマディスプレイパネルにエネルギーを供給及び回収するためのソースキャパシタ;及び
    該ソースキャパシタと前記電極の間に接続され、前記サステインパルスの傾斜度を一定にするように可変インダクタを含むことを特徴とする、
    請求項2記載のプラズマディスプレイ装置。
  4. 前記エネルギー回収/供給部は、
    前記プラズマディスプレイパネルにエネルギーを供給及び回収するためのソースキャパシタ;
    該ソースキャパシタと前記プラズマディスプレイパネルの電極の間に接続された第1インダクタ;
    前記ソースキャパシタと前記第1インダクタの間に接続された第2インダクタ;及び
    前記ソースキャパシタと前記第1インダクタの間に前記第2インダクタと並列に接続された第3インダクタを含むことを特徴とする、
    請求項2記載のプラズマディスプレイ装置。
  5. 前記第1インダクタ、前記第2インダクタ及び前記第3インダクタは、インダクタンスを可変し得る可変インダクタであることを特徴とする、
    請求項4記載のプラズマディスプレイ装置。
  6. 前記第1インダクタ、前記第2インダクタ及び前記第3インダクタは、同一のインダクタンスを持つことを特徴とする、請求項5記載のプラズマディスプレイ装置。
  7. 前記第1インダクタ、前記第2インダクタ及び前記第3インダクタは、互いに異なるインダクタンスを持つことを特徴とする請求項5記載のプラズマディスプレイ装置。
  8. 前記第2インダクタは、前記第3インダクタより大きいインダクタンスを持つことを特徴とする、請求項7記載のプラズマディスプレイ装置。
  9. 前記第1インダクタは、一定のインダクタンスを持って、前記第2インダクタ及び前記第3インダクタは、インダクタンスを可変し得る可変インダクタであることを特徴とする、請求項4記載のプラズマディスプレイ装置。
  10. 前記第1インダクタ、前記第2インダクタ及び前記第3インダクタは、同一のインダクタンスを持つことを特徴とする、請求項9記載のプラズマディスプレイ装置。
  11. 前記第1インダクタ、前記第2インダクタ及び前記第3インダクタは、互いに異なるインダクタンスを持つことを特徴とする、請求項9記載のプラズマディスプレイ装置。
  12. 前記第2インダクタは、前記第3インダクタより大きいインダクタンスを持つことを特徴とする請求項11記載のプラズマディスプレイ装置。
  13. 前記第1インダクタは、インダクタンスを可変し得る可変インダクタで、前記第2インダクタ及び前記第3インダクタは、一定のインダクタンスを持つことを特徴とする、
    請求項4記載のプラズマディスプレイ装置。
  14. 前記第1インダクタ、前記第2インダクタ及び前記第3インダクタは、同一のインダクタンスを持つことを特徴とする、請求項13記載のプラズマディスプレイ装置。
  15. 前記第1インダクタ、前記第2インダクタ及び前記第3インダクタは、互いに異なるインダクタンスを持つことを特徴とする、請求項13記載のプラズマディスプレイ装置。
  16. 前記第2インダクタは、前記第3インダクタより大きいインダクタンスを持つことを特徴とする、請求項15記載のプラズマディスプレイ装置。
  17. 電極を含むプラズマディスプレイパネル;及び
    前記電極に印加されるパルスの充/放電パス上に位置し、画面のパターンまたは前記プラズマディスプレイパネルのロードによってインダクタンスが可変するインダクタを含むエネルギー回収/供給部を含むことを特徴とするプラズマディスプレイ装置。
  18. 前記エネルギー回収/供給部は、
    前記プラズマディスプレイパネルにエネルギーを供給及び回収するためのソースキャパシタ;
    前記プラズマディスプレイパネルのエネルギーを供給する経路上に前記ソースキャパシタと前記プラズマディスプレイパネルの電極の間に接続された第2インダクタ;及び
    前記プラズマディスプレイパネルのエネルギーを回収する経路上に前記ソースキャパシタと前記プラズマディスプレイパネルの電極の間に前記第2インダクタと並列に接続された第3インダクタを含むことを特徴とする、
    請求項17記載のプラズマディスプレイ装置。
  19. 画面のパターンまたはプラズマディスプレイパネルのロードによって充/放電パス上のインダクタのインダクタンスを変化させる段階;及び
    前記サステインパルスの上昇/下降する傾斜度を一定にする段階、
    を含むことを特徴とするプラズマディスプレイ装置の駆動方法。
  20. 前記インダクタは、可変インダクタであることを特徴とする、請求項19記載のプラズマディスプレイ装置の駆動方法。
JP2006093127A 2005-03-30 2006-03-30 プラズマディスプレイ装置及びその駆動方法 Withdrawn JP2006285249A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050026763A KR100692832B1 (ko) 2005-03-30 2005-03-30 플라즈마 디스플레이 패널의 에너지 회수장치

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006285249A true JP2006285249A (ja) 2006-10-19

Family

ID=36609609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006093127A Withdrawn JP2006285249A (ja) 2005-03-30 2006-03-30 プラズマディスプレイ装置及びその駆動方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20060221000A1 (ja)
EP (1) EP1708161A3 (ja)
JP (1) JP2006285249A (ja)
KR (1) KR100692832B1 (ja)
CN (1) CN1841468A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3855295A1 (en) * 2020-01-24 2021-07-28 Microsoft Technology Licensing, LLC Driver circuit and method for driving a capacitive load

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0829846A3 (en) * 1996-09-17 1998-04-15 Hitachi, Ltd. Driving method and circuit for display and display apparatus using thereof
KR100222203B1 (ko) * 1997-03-17 1999-10-01 구자홍 AC 플라즈마 디스플레이 패널을 위한 에너지 리커버리(recovery) 서스테인 회로
CN1192345C (zh) * 1999-11-12 2005-03-09 松下电器产业株式会社 显示装置及其驱动方法
US7050022B2 (en) * 2000-09-13 2006-05-23 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Display and its driving method
JP3390752B2 (ja) * 2000-09-13 2003-03-31 松下電器産業株式会社 表示装置およびその駆動方法
US6850213B2 (en) * 2001-11-09 2005-02-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Energy recovery circuit for driving a capacitive load
JP2006525541A (ja) * 2003-04-29 2006-11-09 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ プラズマ表示パネル用エネルギー回復装置
JP2005316132A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Mitsubishi Electric Corp フラットパネルディスプレイ装置及びこれに用いる半導体素子

Also Published As

Publication number Publication date
KR100692832B1 (ko) 2007-03-09
US20060221000A1 (en) 2006-10-05
EP1708161A2 (en) 2006-10-04
CN1841468A (zh) 2006-10-04
EP1708161A3 (en) 2007-10-31
KR20060104529A (ko) 2006-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6906690B2 (en) Method of driving plasma display panel and apparatus thereof
US7525515B2 (en) PDP energy recovery apparatus and method and high speed addressing method using the same
JP4693625B2 (ja) プラズマ表示装置とその駆動方法
KR100646220B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 에너지 회수장치
JP2003255892A (ja) 電力回収回路を有するプラズマディスプレイパネル及びその駆動方法
JP4356024B2 (ja) エネルギー回収回路及びこれを用いたエネルギー回収方法
JP2006285249A (ja) プラズマディスプレイ装置及びその駆動方法
JP2005128530A (ja) プラズマディスプレイパネルのエネルギー回収装置
JP2007011360A (ja) プラズマディスプレイ装置及びその駆動方法
KR100666106B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
KR100658344B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 에너지 회수장치
JP2007122060A (ja) プラズマディスプレイ装置
KR100738220B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
JP4372191B2 (ja) 充放電装置、表示装置、プラズマ・ディスプレイ・パネル、および充放電の方法
KR100738218B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치 및 그의 구동 방법
KR100627410B1 (ko) 플라즈마 표시 장치 및 그 구동 방법
US20100194729A1 (en) Driving circuit of plasma display panel and driving method thereof
KR20070087735A (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
KR20070045861A (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
KR20070059330A (ko) 플라즈마 디스플레이 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090602