JP2006281818A - Rotation slide seat device - Google Patents

Rotation slide seat device Download PDF

Info

Publication number
JP2006281818A
JP2006281818A JP2005100602A JP2005100602A JP2006281818A JP 2006281818 A JP2006281818 A JP 2006281818A JP 2005100602 A JP2005100602 A JP 2005100602A JP 2005100602 A JP2005100602 A JP 2005100602A JP 2006281818 A JP2006281818 A JP 2006281818A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
swivel
hook
seat device
slide seat
fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005100602A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Osamu Furukawa
理 古川
Yoshinobu Nakagawa
嘉信 中川
Toshiharu Endo
俊治 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motorsports and Customizing Co Ltd
Original Assignee
Autech Japan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Autech Japan Inc filed Critical Autech Japan Inc
Priority to JP2005100602A priority Critical patent/JP2006281818A/en
Publication of JP2006281818A publication Critical patent/JP2006281818A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a rotation slide seat device capable of realizing cost reduction. <P>SOLUTION: A leg upper 31 is provided on a swivel upper 14 supported on a swivel lower 13 through a rotation bearing 51 to fix a seat S. A first fixing part 101 for fixing the rotation bearing 51 is set to a portion close to a left L of the swivel upper 14 and a second fixing part 103 for fixing the rotation bearing 51 is set to a portion close to a right R of the swivel upper 14. The rotation bearing 51 can be fixed to any one of the first fixing part 101 or the second fixing part 103. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、車両に設けられたシートを回動する回転スライドシート装置に関する。   The present invention relates to a rotating slide seat device that rotates a seat provided in a vehicle.

従来、車両への乗降を支援する回転スライドシート装置が知られており(例えば、特許文献1及び特許文献2参照。)、このような回転スライドシート装置には、車両前方へ向いたシートを車両側方のドア開口部側へ向けて回動する回転機構を備えている。   2. Description of the Related Art Conventionally, a rotary slide seat device that supports getting in and out of a vehicle is known (see, for example, Patent Document 1 and Patent Document 2). A rotation mechanism that rotates toward the side door opening is provided.

その回転機構としては、図15に示すように、車体側を構成するスイベルロア801と、該スイベルロア801に回転ベアリング802を介して支持される図外のスイベルアッパとからなる構成が知られている。   As the rotation mechanism, as shown in FIG. 15, a configuration including a swivel lower 801 constituting the vehicle body side and a swivel upper (not shown) supported by the swivel lower 801 via a rotation bearing 802 is known.

前記スイベルロア801は、矩形状に形成されており、前記ベアリング802のインナレール811が固定されるインナレース固定部812が側方にずれた位置に設けられている。また、前記スイベルロア上に配置される前記スイベルアッパも、前記スイベルロア801と同様に矩形状に形成されており、当該スイベルアッパには、前記ベアリング802のアウターレース813が固定されるアウタレース固定部が、側方にずれた位置に設けられている。   The swivel lower 801 is formed in a rectangular shape, and an inner race fixing portion 812 to which the inner rail 811 of the bearing 802 is fixed is provided at a position shifted laterally. Further, the swivel upper disposed on the swivel lower is also formed in a rectangular shape like the swivel lower 801, and an outer race fixing portion to which the outer race 813 of the bearing 802 is fixed is provided on the swivel upper It is provided at a position shifted laterally.

そして、前記スイベルロア801は、前記インナレール固定部812が設けられた側部側がドア開口部側に配置された状態で固定されるように構成されており、前記スイベルアッパに支持されたシートを回動した際に、当該シートが前端部がドア開口部側へ変位するように構成されている。
特開2004−074865号公報 特開平9−039622号公報
The swivel lower 801 is configured to be fixed in a state where the side portion on which the inner rail fixing portion 812 is provided is disposed on the door opening side, and rotates the seat supported by the swivel upper. When moved, the seat is configured such that the front end is displaced toward the door opening.
Japanese Patent Laid-Open No. 2004-074865 Japanese Patent Laid-Open No. 9-039622

しかしながら、このような回転スライドシート装置にあっては、ベアリング802を一側部側に寄せて取り付ける構造上、右座席用と左座席用とで共有化することが出来なかった。   However, such a rotating slide seat device cannot be shared between the right seat and the left seat because of the structure in which the bearing 802 is mounted close to one side.

このため、仕様に応じて対応出来るように、右座席用の部品と左座席用の部品とを用意する必要があり、低コスト化の阻害要因となっていた。   For this reason, it is necessary to prepare parts for the right seat and parts for the left seat so as to be able to respond according to the specification, which has been an obstacle to cost reduction.

本発明は、このような従来の課題に鑑みてなされたものであり、低コスト化を図ることができる回転スライドシート装置を提供することを目的とするものである。   The present invention has been made in view of such a conventional problem, and an object of the present invention is to provide a rotating slide seat device capable of reducing the cost.

前記課題を解決するために本発明の請求項1の回転スライドシート装置にあっては、車両に配置した状態でドア開口部寄りの部位に回転ベアリングが固定されるスイベルロアと、該スイベルロアに前記回転ベアリングを介して回動自在に支持されるスイベルアッパとを備えた回転スライドシート装置において、前記スイベルアッパの左寄りの部位に前記回転ベアリングを固定する為の第1固定部を設定するとともに、前記スイベルアッパの右寄りの部位に前記回転ベアリングを固定する為の第2固定部を設定した。   In order to solve the above-mentioned problem, in the rotating slide seat device according to claim 1 of the present invention, a swivel lower fixed to a portion near a door opening in a state of being arranged in a vehicle, and the rotation on the swivel lower In the rotary slide seat device provided with a swivel upper supported rotatably via a bearing, a first fixing portion for fixing the rotary bearing is set at a left side portion of the swivel upper, and the swivel A second fixing portion for fixing the rotary bearing was set at a position on the right side of the upper.

すなわち、スイベルロアを車両に固定した状態でドア開口部側に設けられた回転ベアリングが左寄りに位置する場合、該回動ベアリングは、スイベルアッパの左寄りの部位に設定された第1固定部に固定される。   That is, when the rotary bearing provided on the door opening side is positioned on the left side with the swivel lower fixed to the vehicle, the rotary bearing is fixed to the first fixed portion set on the left side of the swivel upper. The

一方、車両固定時にドア開口部側に設けられた回転ベアリングが右寄りに位置する場合、該回動ベアリングは、スイベルアッパの右寄りの部位に設定された第2固定部に固定される。   On the other hand, when the rotary bearing provided on the door opening side is fixed to the right side when the vehicle is fixed, the rotary bearing is fixed to the second fixed portion set at the right side of the swivel upper.

また、請求項2の回転スライドシート装置においては、前記スイベルロアの一端を車両前方へ向けて取り付けて前記回転ベアリングを左寄りに配置した左座席取付状態と、前記スイベルロアの他端を車両前方へ向けて取り付けて前記回転ベアリングを右寄りに配置した右座席配置状態とを選択的に形成可能に構成した。   Further, in the rotary slide seat device according to claim 2, a left seat mounting state in which one end of the swivel lower is mounted toward the front of the vehicle and the rotary bearing is disposed on the left side, and the other end of the swivel lower is directed toward the front of the vehicle. A right seat arrangement state in which the rotation bearing is mounted and arranged on the right side can be selectively formed.

すなわち、回転スライドシート装置を左座席に設置する際には、スイベルロアの一端を車両前方へ向けて取り付け、回転ベアリングが左寄りに配置された左座席取付状態を形成する。これにより、スイベルアッパ回動時には、該スイベルアッパに支持されたシートの前端部をドア開口部側へ変位することができる。   That is, when the rotary slide seat device is installed in the left seat, one end of the swivel lower is attached toward the front of the vehicle, and a left seat attachment state in which the rotary bearing is arranged on the left side is formed. Thereby, when the swivel upper is rotated, the front end portion of the seat supported by the swivel upper can be displaced toward the door opening.

一方、回転スライドシート装置を右座席に設置する際には、前記スイベルロアの他端を車両前方へ向けて取り付け、前記回転ベアリングが右寄りに配置された右座席配置状態を形成する。これにより、スイベルアッパ回動時には、該スイベルアッパに支持されたシートの前端部をドア開口部側へ変位することができる。   On the other hand, when the rotary slide seat device is installed in the right seat, the other end of the swivel lower is attached toward the front of the vehicle to form a right seat arrangement state in which the rotary bearing is arranged on the right side. Thereby, when the swivel upper is rotated, the front end portion of the seat supported by the swivel upper can be displaced toward the door opening.

さらに、請求項3の回転スライドシート装置では、前記スイベルロア側に設けられた回転駆動される駆動ギアと、前記スイベルアッパ側に設けられた円弧状の回転ギアとを噛合して、前記スイベルアッパを回転駆動する回転駆動部を備え、前記回転ギアと前記スイベルアッパとを別体で構成し、該スイベルアッパへの前記回転ギアの固定位置を変更可能に構成した。   Further, in the rotary slide seat device according to claim 3, the rotationally driven drive gear provided on the swivel lower side meshes with the arcuate rotary gear provided on the swivel upper side, and the swivel upper is A rotation drive unit that rotates is provided, the rotation gear and the swivel upper are configured separately, and the fixed position of the rotation gear to the swivel upper can be changed.

すなわち、スイベルアッパ側に設けられた円弧状の回転ギアは、回転過程において、スイベルロア側に設けられた駆動ギアと常時噛合させる必要がある。しかし、回転スライドシート装置を左座席に設置した場合には、前記スイベルアッパを左回転させる必要があり、回転スライドシート装置を右座席に設置した場合には、前記スイベルアッパを右回転させる必要がある。   In other words, the arcuate rotary gear provided on the swivel upper side must always mesh with the drive gear provided on the swivel lower side during the rotation process. However, when the rotating slide seat device is installed on the left seat, it is necessary to rotate the swivel upper to the left, and when the rotating slide seat device is installed on the right seat, it is necessary to rotate the swivel upper to the right. is there.

ここで、前記回転ギアと前記スイベルアッパとは別体で構成されており、該スイベルアッパへの前記回転ギアの固定位置を変更することができる。このため、前記スイベルアッパの回転方向に応じて、該スイベルアッパへの前記回転ギアの固定角度を変更することで、前記前記スイベルアッパが左回転される場合であっても右回転される場合であっても、回転過程において、前記回転ギアと前記駆動ギアと噛合を維持することができる。   Here, the rotating gear and the swivel upper are configured separately, and the fixing position of the rotating gear to the swivel upper can be changed. For this reason, by changing the fixed angle of the rotary gear to the swivel upper according to the rotation direction of the swivel upper, the swivel upper can be rotated to the right even when it is rotated to the left. Even if it exists, in the rotation process, the meshing between the rotating gear and the driving gear can be maintained.

また、請求項4の回転スライドシート装置にあっては、前記スイベルアッパ側に設けられた回転駆動される駆動ギアと、前記スイベルロア側に設けられた円弧状の回転ギアとを噛合して、前記スイベルアッパを回転駆動する回転駆動部を備え、前記回転ギアと前記スイベルロアとを別体で構成し、該スイベルロアへの前記回転ギアの固定位置を変更可能に構成した。   Further, in the rotary slide seat device according to claim 4, the rotationally driven drive gear provided on the swivel upper side and the arcuate rotary gear provided on the swivel lower side are meshed, A rotation drive unit that rotationally drives the swivel upper is provided, the rotation gear and the swivel lower are configured separately, and the fixed position of the rotation gear to the swivel lower can be changed.

すなわち、スイベルロア側に設けられた円弧状の回転ギアは、回転過程において、スイベルアッパ側に設けられた駆動ギアと常時噛合させる必要がある。しかし、回転スライドシート装置を左座席に設置した場合には、前記スイベルアッパを左回転させる必要があり、回転スライドシート装置を右座席に設置した場合には、前記スイベルアッパを右回転させる必要がある。   That is, the arcuate rotary gear provided on the swivel lower side needs to be always meshed with the drive gear provided on the swivel upper side during the rotation process. However, when the rotating slide seat device is installed on the left seat, it is necessary to rotate the swivel upper to the left, and when the rotating slide seat device is installed on the right seat, it is necessary to rotate the swivel upper to the right. is there.

ここで、前記回転ギアと前記スイベルロアとは別体で構成されており、該スイベルロアへの前記回転ギアの固定位置を変更することができる。このため、前記スイベルアッパの回転方向に応じて、前記スイベルロアへの前記回転ギアの固定角度を変更することで、前記前記スイベルアッパが左回転される場合であっても右回転される場合であっても、回転過程において、前記回転ギアと前記駆動ギアと噛合を維持することができる。   Here, the rotating gear and the swivel lower are configured separately, and the fixing position of the rotating gear to the swivel lower can be changed. Therefore, by changing the fixed angle of the rotary gear to the swivel lower according to the rotation direction of the swivel upper, the swivel upper can be rotated to the right even when it is rotated to the left. However, in the rotation process, the meshing between the rotating gear and the driving gear can be maintained.

加えて、請求項5の回転スライドシート装置においては、前記スイベルアッパにスライド自在に支持されるレッグアッパを備え、該レッグアッパを固定する為のフックが取り付けられるフック取付ブラケットを、当該レッグアッパの左側部及び右側部に設定するとともに、前記スイベルロアの左右いずれかの側縁部に前記フックと係合するアンカーを設けた。   In addition, in the rotary slide seat device according to claim 5, a leg upper that is slidably supported by the swivel upper, and a hook mounting bracket to which a hook for fixing the leg upper is attached, a left side portion of the leg upper and An anchor that engages with the hook is provided on the right or left side edge of the swivel lower while being set on the right side.

すなわち、前記スイベルアッパにスライド自在に支持されるレッグアッパには、フックが取り付けられるフック取付ブラケットが左側部及び右側部に設けられており、いずれかのフック取付ブラケットにフックを設けることができる。   That is, the leg upper that is slidably supported by the swivel upper is provided with a hook attachment bracket to which a hook is attached on the left side and the right side, and the hook can be provided on any one of the hook attachment brackets.

これにより、スイベルロアの配置状態に応じて、前記フックと係合するアンカーの向きが変更された場合であっても、このアンカー位置に対応する前記フック取付ブラケットに前記フックを設けることで、前記アンカーへの前記フックの係合状態を確保することができる。   Thus, even if the orientation of the anchor that engages with the hook is changed according to the arrangement state of the swivel lower, the hook is provided on the hook mounting bracket corresponding to the anchor position, so that the anchor The engagement state of the hook to the can be ensured.

そして、請求項6の回転スライドシート装置にあっては、前記スイベルアッパの左右いずれかの側縁部に前記フックと係合するアンカーを設けたことを特徴とする構造において、前記フックの係合位置を、回転中心を通る車両の進行方向に対し横断する平面上に設置した。   The rotary slide seat device according to claim 6, wherein an anchor that engages with the hook is provided at either the left or right side edge of the swivel upper. The position was set on a plane crossing the traveling direction of the vehicle passing through the center of rotation.

すなわち、前記フックの係合位置は、前記回転中心を通る車両の進行方向に対し横断する平面上に設置されており、スイベルロアの他側部には、前記フックと係合するアンカーが構成されている。   That is, the engagement position of the hook is set on a plane crossing the traveling direction of the vehicle passing through the rotation center, and an anchor that engages with the hook is configured on the other side of the swivel lower. Yes.

これにより、スイベルロアの配置状態に応じて、前記フックと係合するアンカーの向きが変更された場合であっても、前記アンカーへの前記フックの係合状態を確保することができる。   Thereby, even if the direction of the anchor engaged with the hook is changed according to the arrangement state of the swivel lower, the engagement state of the hook with the anchor can be ensured.

以上説明したように本発明の請求項1の回転スライドシート装置にあっては、左方にドア開口部が設けられた左座席にスイベルロアを固定した場合、回転ベアリングが左寄りに配置される。この場合、この回動ベアリングを、スイベルアッパの左寄りの部位に設定された第1固定部に固定することができる。   As described above, in the rotary slide seat device according to the first aspect of the present invention, when the swivel lower is fixed to the left seat provided with the door opening portion on the left side, the rotary bearing is disposed on the left side. In this case, the rotation bearing can be fixed to a first fixing portion set at a left side portion of the swivel upper.

一方、右方にドア開口部が設けられた右座席にスイベルロアを固定した場合、回転ベアリングが右寄り配置される。この場合、この回動ベアリングを、スイベルアッパの右寄りの部位に設定された第2固定部に固定することができる。   On the other hand, when the swivel lower is fixed to the right seat provided with the door opening on the right side, the rotary bearing is arranged on the right side. In this case, this rotational bearing can be fixed to the second fixing portion set at the right side of the swivel upper.

このように、スイベルロアに設けられた回転ベアリングのスイベルアッパへの固定位置を変えるだけで、左右両座席に対応することができる。このため、右座席用と左座席用とでの部品の共有化を図ることができる。したがって、低コスト化を図ることができる。   Thus, it is possible to deal with both the left and right seats only by changing the fixing position of the rotary bearing provided on the swivel lower to the swivel upper. For this reason, it is possible to share parts for the right seat and the left seat. Therefore, cost reduction can be achieved.

また、請求項2の回転スライドシート装置においては、回転スライドシート装置を左座席に設置する場合と左座席に設置する場合とにおいて、車体へのスイベルロアの取り付け方向を変えるだけで、左右両座席に設定することができる。   Further, in the rotating slide seat device according to claim 2, the rotating slide seat device can be mounted on the left and right seats only by changing the mounting direction of the swivel lower to the vehicle body when the rotating slide seat device is installed on the left seat and the left seat. Can be set.

このため、右座席用と左座席用とでのスイベルロアの共有化を図ることができる。   For this reason, the swivel lower can be shared between the right seat and the left seat.

さらに、請求項3の回転スライドシート装置では、スイベルアッパへの回転ギアの固定位置を変更することで、スイベルロアに設けられた駆動ギアの設定位置を変更することなく、左右両座席への設定が可能となる。   Further, in the rotary slide seat device according to claim 3, by changing the fixed position of the rotary gear to the swivel upper, the setting to the left and right seats can be performed without changing the setting position of the drive gear provided in the swivel lower. It becomes possible.

また、請求項4の回転スライドシート装置にあっては、スイベルロアへの回転ギアの固定位置を変更することで、スイベルアッパに設けられた駆動ギアの設定位置を変更することなく、左右両座席への設定が可能となる。   In the rotary slide seat device according to the fourth aspect, by changing the fixed position of the rotary gear to the swivel lower, the left and right seats can be changed without changing the setting position of the drive gear provided in the swivel upper. Can be set.

加えて、請求項5の回転スライドシート装置においては、レッグアッパの左側部及び右側部に設定されたいずれかのフック取付ブラケットにフックを設けることで、左右両座席への設定が可能となる。   In addition, in the rotary slide seat device according to the fifth aspect of the present invention, it is possible to set the left and right seats by providing hooks on any of the hook mounting brackets set on the left side and the right side of the leg upper.

そして、請求項6の回転スライドシート装置にあっては、前記フックの係合位置は、前記回転中心を通る車両の進行方向に対し横断する平面上に設置されており、スイベルロアの他側部には、前記フックと係合するアンカーが構成されている。   In the rotary slide seat device according to claim 6, the engagement position of the hook is installed on a plane crossing the traveling direction of the vehicle passing through the rotation center, and is on the other side of the swivel lower. Is configured with an anchor that engages with the hook.

これにより、スイベルロアの配置状態に応じて、前記フックと係合するアンカーの向きが変更された場合であっても、前記アンカーへの前記フックの係合状態を確実に確保することができる。   Thereby, even if the direction of the anchor engaged with the hook is changed according to the arrangement state of the swivel lower, the engagement state of the hook with the anchor can be reliably ensured.

以下、本発明の一実施の形態を図に従って説明する。図1は、本実施の形態にかかる回転スライドシート装置1を示す図であり、該回転スライドシート装置1が車両の右座席に設置された状態が示されている。   Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing a rotating slide seat device 1 according to the present embodiment, and shows a state where the rotating slide seat device 1 is installed in a right seat of a vehicle.

すなわち、車両のフロア11には、車両前後方向に延在する固定レール12が固定されており、該固定レール12には、スイベルロア13が当該固定レール12の長さ方向に移動自在に支持されている。該スイベルロア13には、スイベルアッパ14が回動自在に支持されており、該スイベルアッパ14は、前端が車両前方FRへ向いた状態と、車両左方Lに設けられた図外のドア開口部側を向いた状態とを形成できるように構成されている。   That is, a fixed rail 12 extending in the vehicle front-rear direction is fixed to the floor 11 of the vehicle, and a swivel lower 13 is supported on the fixed rail 12 so as to be movable in the length direction of the fixed rail 12. Yes. A swivel upper 14 is rotatably supported by the swivel lower 13. The swivel upper 14 has a door opening portion (not shown) provided on the left side L of the vehicle and the front end of the swivel upper 14 facing the vehicle front FR. It is comprised so that the state which turned to the side can be formed.

前記スイベルアッパ14には、前後に延在するスライドレール21,21が設けられており、このスライドレール21,21には、昇降駆動部22で駆動される昇降駆動キャリッジ23が移動自在に支持されている。該昇降駆動キャリッジ23の両端部には、四節リンクからなるアーム24,24が設けられており、該アーム24,24は、前記昇降駆動キャリッジ23で駆動されることよって、前記スイベルアッパ14上に配置された状態と該スイベルアッパ14の先端側へ延出した状態との間で移動されるように構成されている。この移動時において、前記アーム24,24に設けられたローラ25,・・・が前記スイベルアッパ14の両側部に延設された昇降ガイドプレート26,26のカム面27,27を転動するように構成されており、前記アーム24,24は、進退駆動に応じて先端部を昇降するように構成されている。   The swivel upper 14 is provided with slide rails 21, 21 extending in the front-rear direction. A lift drive carriage 23 driven by the lift drive unit 22 is movably supported on the slide rails 21, 21. ing. Arms 24 and 24 each having a four-bar link are provided at both ends of the elevating drive carriage 23. The arms 24 and 24 are driven by the elevating drive carriage 23, so that the upper side of the swivel upper 14 It is comprised so that it may move between the state arrange | positioned in this, and the state extended to the front end side of this swivel upper 14. As shown in FIG. During this movement, the rollers 25,... Provided on the arms 24, 24 roll on the cam surfaces 27, 27 of the lifting guide plates 26, 26 extending on both sides of the swivel upper 14. The arms 24, 24 are configured to move up and down the tip in accordance with advance / retreat driving.

前記両アーム24,24の先端部には、レッグアッパ31がスライド自在に支持されている。このレッグアッパ31は、スライド駆動部32によって前記アーム24,24の先端側へ延出した状態と前記アーム24,24間に配置された状態とを形成できるように構成されており、当該レッグアッパ31を前記スイベルアッパ14上に配置した状態では、該スイベルアッパ14に対してスライド自在に支持されている。このレッグアッパ31の上部には、車両の座席を構成するシートSが取り付けられるように構成されている(図8参照)。これにより、このシートSに着座した着座者を、着座したまま車室内位置と車室外位置との間で移動できるように構成されている。   A leg upper 31 is slidably supported at the distal ends of the arms 24 and 24. The leg upper 31 is configured to be able to form a state in which the slide drive unit 32 extends to the distal end side of the arms 24, 24 and a state in which the leg upper 31 is disposed between the arms 24, 24. When placed on the swivel upper 14, the swivel upper 14 is supported so as to be slidable. An upper part of the leg upper 31 is configured such that a seat S constituting a vehicle seat is attached (see FIG. 8). Thereby, the seated person seated on the seat S can be moved between the vehicle interior position and the vehicle exterior position while seated.

前記スイベルロア13は、図2にも示すように、長方形状に形成されており、両端部には、前記固定レール12のレール部12a,12aにスライド自在に支持されるスライド部41,41が設けられている。該スライド部41,41は、前記固定レール12のいずれのレール部12a,12aにも支持できるように構成されており、当該スイベルロア13は、一端42を車両前方FRへ向けて前記固定レール12にスライド自在に取り付けた右座席取付状態43と(図1参照)、他端44を車両前方FRに向けて前記固定レール12にスライド自在に取り付けた左座席配置状態45(図9参照)とを選択的に形成可能できるように構成されている。   As shown in FIG. 2, the swivel lower 13 is formed in a rectangular shape, and slide portions 41 and 41 that are slidably supported by the rail portions 12 a and 12 a of the fixed rail 12 are provided at both ends. It has been. The slide portions 41 and 41 are configured to be supported by any of the rail portions 12a and 12a of the fixed rail 12, and the swivel lower 13 is connected to the fixed rail 12 with one end 42 facing the vehicle front FR. A right seat mounting state 43 that is slidably mounted (see FIG. 1) and a left seat arrangement state 45 that is slidably mounted on the fixed rail 12 with the other end 44 facing the vehicle front FR (see FIG. 9) are selected. It is comprised so that it can form automatically.

このスイベルロア13には、前記スイベルアッパ14を支持する回転ベアリング51が設けられている。この回転ベアリング51は、インナーレス52が前記スイベルロア13に固定されるように構成されており、前記インナレース52を固定するベアリング固定部53は、当該スイベルロア13の中央より一側部54側へずれた位置に設定されている。   The swivel lower 13 is provided with a rotary bearing 51 that supports the swivel upper 14. The rotary bearing 51 is configured such that an innerless 52 is fixed to the swivel lower 13, and a bearing fixing portion 53 that fixes the inner race 52 is shifted from the center of the swivel lower 13 toward the one side portion 54. Is set to the correct position.

前記回転ベアリング51のアウターレース61の上面には、複数のボルト穴62,・・・が設けられており、上部に配置された前記スイベルアッパ14をボルトで固定できるように構成されている。前記アウターレース61の上面には、円形状のリング板63が配設されており、該リング板63は、前記ボルトによって前記スイベルアッパ14に共締めされるように構成されている。このスイベルアッパ14に固定される前記リング板63には、円弧状の開口部64が開設されており、該開口部64の内側縁には、円弧状の回転ギア65が形成されている。   A plurality of bolt holes 62,... Are provided on the upper surface of the outer race 61 of the rotary bearing 51 so that the swivel upper 14 disposed on the upper portion can be fixed with bolts. A circular ring plate 63 is disposed on the upper surface of the outer race 61, and the ring plate 63 is configured to be fastened to the swivel upper 14 by the bolt. The ring plate 63 fixed to the swivel upper 14 is formed with an arc-shaped opening 64, and an arc-shaped rotating gear 65 is formed at the inner edge of the opening 64.

前記スイベルロア13には、前記ベアリング固定部53より他端44側の部位に、回転モータ71及び該回転モータ71で駆動される駆動ギア72からなる回転駆動部73が設けられており、前記スイベルアッパ14に固定される前記リング板63は、前記回転ギア65が前記駆動ギア72と噛合する位置で固定されるように構成されている。   The swivel lower 13 is provided with a rotation drive unit 73 including a rotation motor 71 and a drive gear 72 driven by the rotation motor 71 at a portion closer to the other end 44 than the bearing fixing unit 53. The ring plate 63 fixed to 14 is configured to be fixed at a position where the rotary gear 65 meshes with the drive gear 72.

また、前記スイベルロア13の他側部81には、側方へ延出するアンカーブラケット82が設けられており、該アンカーブラケット82には、後述するフック115がそれぞれ挿入される長穴83,83が二カ所に設けられている(図4参照)。両長穴83,83間には、前記フック115が係合する係合部84が形成されており、該係合部84は、当該スイベルロア13の長さ方向において、前記回転ベアリング51による回転中心と同じ位置に設けられている。   Further, an anchor bracket 82 extending to the side is provided on the other side portion 81 of the swivel lower 13, and elongated holes 83 and 83 into which hooks 115 to be described later are respectively inserted are provided in the anchor bracket 82. It is provided at two places (see FIG. 4). An engagement portion 84 that engages with the hook 115 is formed between the elongated holes 83, 83. The engagement portion 84 is a center of rotation by the rotary bearing 51 in the length direction of the swivel lower 13. It is provided at the same position.

つまり、後述するフック115の係合位置は、前記回転中心を通る車両の進行方向に対し横断する平面上に設置されている。これにより、当該スイベルロア13の他側部81には、前記フック115と係合するアンカー85が構成されている。   That is, the engagement position of the hook 115 described later is set on a plane that crosses the traveling direction of the vehicle passing through the rotation center. Thus, an anchor 85 that engages with the hook 115 is formed on the other side portion 81 of the swivel lower 13.

前記スイベルアッパ14は、図3にも示すように、長方形状に形成されている。該スイベルアッパ14の両側部には、上面が前記カム面27,27を構成する前記昇降ガイドプレート26,26が後端91側から前端92側に渡って延設されており、前記カム面27は、前記アーム24,24が前方へ移動されるに従ってアーム24,24先端を下方へ変位するように前下がりに形成されている。これにより、当該スイベルアッパ14は、取付方向が定められている。   The swivel upper 14 is formed in a rectangular shape as shown in FIG. On both sides of the swivel upper 14, the lifting guide plates 26, 26 whose upper surfaces constitute the cam surfaces 27, 27 are extended from the rear end 91 side to the front end 92 side, and the cam surface 27 Is formed to be forwardly lowered so that the tips of the arms 24, 24 are displaced downward as the arms 24, 24 are moved forward. Thereby, the mounting direction of the swivel upper 14 is determined.

このスイベルアッパ14の左L寄りの部位には、前記回転ベアリング51のアウターレース61を固定する為の第1固定部101が設定されており、該第1固定部101は、前記アウターレース61の前記ボルト穴62,・・・と合致する位置に設けられた複数のボルト挿入穴102,・・・によって構成されている。また、前記スイベルアッパ14の右R寄りの部位には、前記回転ベアリング51のアウターレース61を固定する為の第2固定部103が設定されており、該第2固定部103は、前記アウターレース61の前記ボルト穴62,・・・と合致する位置に設けられた複数のボルト挿入穴104,・・・によって構成されている。これにより、前記スイベルロア13の取付状態に伴って前記回転ベアリング51が左L寄りに配置された場合には、該回転ベアリング51を前記第1固定部101に固定できる一方、前記回転ベアリング51が右R寄りに配置された場合には、該回転ベアリング51を前記第2固定部103に固定できるように構成されている。   A first fixing portion 101 for fixing the outer race 61 of the rotary bearing 51 is set at a portion near the left L of the swivel upper 14, and the first fixing portion 101 is provided on the outer race 61. It is constituted by a plurality of bolt insertion holes 102 provided at positions matching the bolt holes 62. Further, a second fixing portion 103 for fixing the outer race 61 of the rotary bearing 51 is set in a portion near the right R of the swivel upper 14, and the second fixing portion 103 is configured to be the outer race. 61, a plurality of bolt insertion holes 104,... Provided at positions matching the bolt holes 62,. Accordingly, when the rotary bearing 51 is disposed closer to the left L in accordance with the mounting state of the swivel lower 13, the rotary bearing 51 can be fixed to the first fixed portion 101, while the rotary bearing 51 is In the case of being arranged near the R, the rotary bearing 51 can be fixed to the second fixing portion 103.

そして、前記レッグアッパ31の左側部には、図1に示したように、当該レッグアッパ31より左方に延出する板状の左方フック取付ブラケット111が設けられており、前記レッグアッパ31の右側部には、当該レッグアッパ31より右方に延出する板状の右方フック取付ブラケット112が設けられている。両フック取付ブラケット111,112の先端部は、下方へ延出した延出片113,113が設けられており、各延出片113,113には、フック取付穴114,114が設けられている。これにより、前記各フック取付ブラケット111,112には、図4に示すように、鉤状板からなるフック115を揺動自在に取り付けられるように構成されており、このフック115を前記スイベルロア13に設けられた前記アンカー85に係合することによって、当該レッグアッパ31に取り付けられたシートSを前記固定レール12を介して車体に拘束できるように構成されている。   As shown in FIG. 1, a plate-like left hook attachment bracket 111 extending leftward from the leg upper 31 is provided on the left side of the leg upper 31, and the right side of the leg upper 31 Is provided with a plate-like right hook mounting bracket 112 extending rightward from the leg upper 31. Extending pieces 113, 113 extending downward are provided at the tip ends of both hook mounting brackets 111, 112, and hook attaching holes 114, 114 are provided in the extending pieces 113, 113. . Accordingly, as shown in FIG. 4, the hook mounting brackets 111 and 112 are configured so that hooks 115 made of bowl-shaped plates can be swingably mounted. The hooks 115 are attached to the swivel lower 13. By engaging with the provided anchor 85, the seat S attached to the leg upper 31 can be restrained to the vehicle body via the fixed rail 12.

以上の構成にかかる本実施の形態において、この回転スライドシート装置1を車両右方Rにドア開口部が設けられた右座席に設置する際には、図4に示したように、スイベルロア13の一端42を車両前方FRへ向けた状態でフロア11に固定された固定レール12に取り付け、回転ベアリング51が右R寄りに配置された右座席配置状態43を形成する。   In the present embodiment according to the above configuration, when the rotary slide seat device 1 is installed on the right seat provided with the door opening on the right side R of the vehicle, as shown in FIG. A right seat arrangement state 43 in which the rotation bearing 51 is arranged closer to the right R is formed by attaching the one end 42 to the fixed rail 12 fixed to the floor 11 with the vehicle front FR directed.

このとき、前記スイベルロア13に設けられた前記回転ベアリング51は、ドア開口部側である右R寄りに位置している。このため、図5に示すように、前記スイベルロア13上にスイベルアッパ14を配置した状態において、該スイベルアッパ14の右R寄り設定された第2固定部103に、前記回転ベアリング51を、リング板63と共にボルトで固定する。   At this time, the rotation bearing 51 provided in the swivel lower 13 is located closer to the right R on the door opening side. Therefore, as shown in FIG. 5, in the state where the swivel upper 14 is disposed on the swivel lower 13, the rotary bearing 51 is attached to the second fixing portion 103 set near the right R of the swivel upper 14. Fix with 63 and bolt.

そして、このスイベルアッパ14に、昇降駆動キャリッジ23及びアーム24,24並びにレッグアッパ31を順次取り付け、図6に示すように、各モジュールが固定レール12上に重ねて配置された格納状態121を形成するとともに、前記レッグアッパ31にシートSを固定する。   Then, the elevating drive carriage 23, the arms 24 and 24, and the leg upper 31 are sequentially attached to the swivel upper 14 to form a retracted state 121 in which the modules are arranged on the fixed rail 12 as shown in FIG. At the same time, the sheet S is fixed to the leg upper 31.

このとき、図7に示すように、前記スイベルアッパ14の回転中心Cは、前記回動ベアリング51によって、ドア開口部が設けられた右R寄りに設定されている。このため、前記スイベルアッパ14を右回転させた際には、該スイベルアッパ14に支持されたシートSの前端部をドア開口部側へ変位することができる。   At this time, as shown in FIG. 7, the rotation center C of the swivel upper 14 is set near the right R where the door opening is provided by the rotation bearing 51. For this reason, when the swivel upper 14 is rotated to the right, the front end portion of the seat S supported by the swivel upper 14 can be displaced toward the door opening.

また、このレッグアッパ31の左側部及び右側部には、左方及び右方フック取付ブラケット111,112が設けられており、いずれのフック取付ブラケット111,112にもフック115を取り付けられるように構成されている。   Further, left and right hook mounting brackets 111 and 112 are provided on the left side and right side of the leg upper 31, and the hook 115 can be mounted on any of the hook mounting brackets 111 and 112. ing.

このため、図7及び図8に示すように、前記スイベルロア13に設けられたアンカー85が左方Lに延出する右座席取付状態43においては、左フック取付ブラケット111にフック115を選択的に取り付けることによって、前記アンカー85への前記フック115の係合状態を確保することができる。   Therefore, as shown in FIGS. 7 and 8, in the right seat mounting state 43 in which the anchor 85 provided on the swivel lower 13 extends to the left L, the hook 115 is selectively attached to the left hook mounting bracket 111. By attaching, the engagement state of the hook 115 to the anchor 85 can be ensured.

一方、図9に示すように、回転スライドシート装置1を車両左方Lにドア開口部が設けられた左座席に設置する際には、図10に示すように、スイベルロア13の他端44を車両前方FRへ向けた状態でフロア11に固定された固定レール12に取り付け、回転ベアリング51が左L寄りに配置された左座席配置状態45を形成する。   On the other hand, as shown in FIG. 9, when the rotary slide seat device 1 is installed in a left seat provided with a door opening on the left side L of the vehicle, the other end 44 of the swivel lower 13 is connected as shown in FIG. It attaches to the fixed rail 12 fixed to the floor 11 in the state toward the vehicle front FR, and the left seat arrangement | positioning state 45 in which the rotation bearing 51 is arrange | positioned at the left L side is formed.

このとき、前記スイベルロア13に設けられた前記回転ベアリング51は、ドア開口部側である左L寄りに位置している。このため、図11に示すように、前記スイベルロア13上にスイベルアッパ14を配置した状態において、該スイベルアッパ14の左L寄り設定された第1固定部101に、前記回転ベアリング51を、リング板63と共にボルトで固定する。   At this time, the rotation bearing 51 provided in the swivel lower 13 is located closer to the left L, which is the door opening side. For this reason, as shown in FIG. 11, in the state where the swivel upper 14 is disposed on the swivel lower 13, the rotary bearing 51 is connected to the first fixed portion 101 set to the left L side of the swivel upper 14. Fix with 63 and bolt.

そして、このスイベルアッパ14に、昇降駆動キャリッジ23及びアーム24,24並びにレッグアッパ31を順次取り付け、図12に示すように、各モジュールが固定レール12上に重ねて配置された格納状態121を形成するとともに、前記レッグアッパ31にシートSを固定する。   Then, the elevating drive carriage 23, the arms 24 and 24, and the leg upper 31 are sequentially attached to the swivel upper 14 to form a retracted state 121 in which the modules are arranged on the fixed rail 12 as shown in FIG. At the same time, the sheet S is fixed to the leg upper 31.

このとき、図13に示すように、前記スイベルアッパ14の回転中心Cは、前記回動ベアリング51によって、ドア開口部が設けられた左L寄りに設定されている。このため、前記スイベルアッパ14を左回転させた際には、該スイベルアッパ14に支持されたシートSの前端部をドア開口部側へ変位することができる。   At this time, as shown in FIG. 13, the rotation center C of the swivel upper 14 is set near the left L where the door opening is provided by the rotation bearing 51. Therefore, when the swivel upper 14 is rotated counterclockwise, the front end portion of the seat S supported by the swivel upper 14 can be displaced toward the door opening.

また、このレッグアッパ14の左側部及び右側部には、左方及び右方フック取付ブラケット111,112が設けられており、いずれのフック取付ブラケット111,112にもフック115を取り付けられるように構成されている。   Further, left and right hook mounting brackets 111 and 112 are provided on the left and right sides of the leg upper 14, and the hook 115 can be mounted on any of the hook mounting brackets 111 and 112. ing.

このため、図13及び図14に示すように、前記スイベルロア13に設けられたアンカー85が右方Rに延出する左座席取付状態45においては、右フック取付ブラケット112にフック115を選択的に取り付けることによって、前記アンカー85への前記フック115の係合状態を確保することができる。   Therefore, as shown in FIGS. 13 and 14, in the left seat mounting state 45 where the anchor 85 provided on the swivel lower 13 extends to the right R, the hook 115 is selectively attached to the right hook mounting bracket 112. By attaching, the engagement state of the hook 115 to the anchor 85 can be ensured.

このように、前記回転スライドシート装置1にあっては、前記スイベルロア13に設けられた回転ベアリング51の前記スイベルアッパ14への固定位置を変えるだけで、左右両座席に対応することができる。このため、右座席用と左座席用とでの部品の共有化を図ることができ、低コスト化を図ることができる。   As described above, the rotating slide seat device 1 can correspond to both the left and right seats only by changing the fixing position of the rotating bearing 51 provided on the swivel lower 13 to the swivel upper 14. For this reason, it is possible to share parts for the right seat and the left seat, and it is possible to reduce the cost.

また、前記回転スライドシート装置1を左座席に設置する場合と左座席に設置する場合とにおいて、車体に固定された固定レール12への前記スイベルロア13の取り付け方向を変えるだけで、左右両座席に対応することができる。これにより、右座席用と左座席用とにおいて、前記スイベルロア13の共有化を図ることができる。   In addition, when the rotary slide seat device 1 is installed in the left seat and in the left seat, both the left and right seats can be changed by simply changing the mounting direction of the swivel lower 13 to the fixed rail 12 fixed to the vehicle body. Can respond. Accordingly, the swivel lower 13 can be shared for the right seat and the left seat.

さらに、前記レッグアッパ31に設けられた左方又は右方フック取付ブラケット111,112のいずれかにフック115を設けることで、左右両座席への対応が可能となる。   Furthermore, by providing the hook 115 on either the left or right hook mounting bracket 111, 112 provided on the leg upper 31, it is possible to cope with both the left and right seats.

そして、前記スイベルアッパ14側に設けられた前記リング板63の回転ギア65は、回転過程において、前記スイベルロア13側に設けられた駆動ギア72と常時噛合させる必要がある。しかし、回転スライドシート装置1を左座席に設置した場合には、前記スイベルアッパ14を左回転させる必要があり、回転スライドシート装置1を右座席に設置した場合には、前記スイベルアッパ14を右回転させる必要がある。   The rotating gear 65 of the ring plate 63 provided on the swivel upper 14 side needs to be always meshed with the driving gear 72 provided on the swivel lower 13 side during the rotation process. However, when the rotating slide seat device 1 is installed in the left seat, the swivel upper 14 needs to be rotated to the left, and when the rotating slide seat device 1 is installed in the right seat, the swivel upper 14 is moved to the right. Need to rotate.

このとき、前記回転ギア65が設けられた前記リング板63と前記スイベルアッパ14とは別体で構成されており、該スイベルアッパ14への前記リング板63の固定位置を変更することができる。このため、前記スイベルアッパ14の回転方向に応じて、該スイベルアッパ14への前記リング板63の固定角度を変更することで、前記前記スイベルアッパ14が左回転される場合であっても右回転される場合であっても、回転過程において、前記回転ギア65と前記駆動ギア72との噛合状態を確保することができる。   At this time, the ring plate 63 provided with the rotating gear 65 and the swivel upper 14 are configured separately, and the fixing position of the ring plate 63 to the swivel upper 14 can be changed. Therefore, by changing the fixing angle of the ring plate 63 to the swivel upper 14 according to the rotation direction of the swivel upper 14, even if the swivel upper 14 is rotated counterclockwise Even in such a case, the meshing state of the rotary gear 65 and the drive gear 72 can be ensured in the rotation process.

したがって、前記スイベルロア13に設けられた前記駆動ギア72の設定位置を変更することなく、左右両座席への設定が可能となる。   Therefore, it is possible to set the left and right seats without changing the setting position of the drive gear 72 provided in the swivel lower 13.

なお、本実施の形態にあっては、前記スイベルロア13側に前記駆動ギア72を設けるとともに、前記スイベルアッパ側に前記回転ギア65を設けた場合を例に挙げて説明しが、これに限定されるものではなく、前記スイベルアッパ14側に前記駆動ギア72を設け、前記スイベルロア13側に前記回転ギア65を設けても良い。この場合においても、回転ギア65と前記スイベルロア13とを別体で構成し、スイベルロア13への前記回転ギア65の固定位置を変更可能とすることで、前記スイベルアッパ14に設けられた前記駆動ギア72の設定位置を変更することなく、左右両座席に対応することができる。   In the present embodiment, the case where the drive gear 72 is provided on the swivel lower 13 side and the rotation gear 65 is provided on the swivel upper side is described as an example, but the present invention is not limited thereto. Instead of this, the drive gear 72 may be provided on the swivel upper 14 side, and the rotation gear 65 may be provided on the swivel lower 13 side. Even in this case, the rotation gear 65 and the swivel lower 13 are configured separately, and the fixing position of the rotation gear 65 to the swivel lower 13 can be changed, so that the drive gear provided in the swivel upper 14 can be changed. It is possible to correspond to both the left and right seats without changing the setting position 72.

本発明の一実施の形態を示す斜視図である。It is a perspective view which shows one embodiment of this invention. 同実施の形態のスイベルロアを示す斜視図である。It is a perspective view which shows the swivel lower of the embodiment. 同実施の形態のスイベルアッパを示す斜視図である。It is a perspective view which shows the swivel upper of the embodiment. 同実施の形態のスイベルロアを右座席に設置した状態を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the state which installed the swivel lower of the embodiment in the right seat. 図4のスイベルロア上にスイベルアッパを取り付けた状態を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the state which attached the swivel upper on the swivel lower of FIG. 図5のスイベルアッパ上にレッグアッパを取り付けた状態を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the state which attached the leg upper on the swivel upper of FIG. 同実施の形態の回転スライドシート装置を右座席に設置した状態を示す平面図である。It is a top view which shows the state which installed the rotation slide seat apparatus of the embodiment in the right seat. 図7の側面図である。FIG. 8 is a side view of FIG. 7. 同実施の形態の回転スライドシート装置を左座席に設置した状態を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the state which installed the rotation slide seat apparatus of the embodiment in the left seat. 同実施の形態のスイベルロアを左座席に設置した状態を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the state which installed the swivel lower of the embodiment in the left seat. 図10のスイベルロア上にスイベルアッパを取り付けた状態を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the state which attached the swivel upper on the swivel lower of FIG. 図11のスイベルアッパ上にレッグアッパを取り付けた状態を示す斜視図である。It is a perspective view which shows the state which attached the leg upper on the swivel upper of FIG. 同実施の形態の回転スライドシート装置を左座席に設置した状態を示す平面図である。It is a top view which shows the state which installed the rotation slide seat apparatus of the embodiment in the left seat. 図13の側面図である。FIG. 14 is a side view of FIG. 13. 従来のスイベルロアを示す斜視図である。It is a perspective view which shows the conventional swivel lower.

符号の説明Explanation of symbols

1 回転スライドシート装置
13 スイベルロア
14 スイベルアッパ
31 レッグアッパ
42 一端
44 他端
51 回転ベアリング
65 回転ギア
72 駆動ギア
73 回転駆動部
85 アンカー
91 後端
92 前端
101 第1固定部
103 第2固定部
111 左方フック取付ブラケット
112 右方フック取付ブラケット
115 フック
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Rotating slide seat apparatus 13 Swivel lower 14 Swivel upper 31 Leg upper 42 One end 44 Other end 51 Rotating bearing 65 Rotating gear 72 Rotating gear 72 Rotating drive part 73 Anchor 91 Rear end 92 Front end 101 1st fixing | fixed part 103 2nd fixing | fixed part 111 Left Hook mounting bracket 112 Right hook mounting bracket 115 Hook

Claims (6)

車両に配置した状態でドア開口部寄りの部位に回転ベアリングが固定されるスイベルロアと、該スイベルロアに前記回転ベアリングを介して回動自在に支持されるスイベルアッパとを備えた回転スライドシート装置において、
前記スイベルアッパの左寄りの部位に前記回転ベアリングを固定する為の第1固定部を設定するとともに、前記スイベルアッパの右寄りの部位に前記回転ベアリングを固定する為の第2固定部を設定したことを特徴とする回転スライドシート装置。
In a rotary slide seat device comprising a swivel lower in which a rotary bearing is fixed to a portion near a door opening in a state of being arranged in a vehicle, and a swivel upper supported rotatably on the swivel lower via the rotary bearing.
The first fixing part for fixing the rotary bearing to the left part of the swivel upper is set and the second fixing part for fixing the rotary bearing is set to the right part of the swivel upper. A rotating slide sheet device as a feature.
前記スイベルロアの一端を車両前方へ向けて取り付けて前記回転ベアリングを左寄りに配置した左座席取付状態と、前記スイベルロアの他端を車両前方へ向けて取り付けて前記回転ベアリングを右寄りに配置した右座席配置状態とを選択的に形成可能に構成したことを特徴とする回転スライドシート装置。   A left seat mounting state in which one end of the swivel lower is mounted toward the front of the vehicle and the rotational bearing is disposed on the left side, and a right seat arrangement in which the other end of the swivel lower is mounted toward the front of the vehicle and the rotational bearing is disposed on the right side. A rotating slide seat device characterized in that a state can be selectively formed. 前記スイベルロア側に設けられた回転駆動される駆動ギアと、前記スイベルアッパ側に設けられた円弧状の回転ギアとを噛合して、前記スイベルアッパを回転駆動する回転駆動部を備え、
前記回転ギアと前記スイベルアッパとを別体で構成し、該スイベルアッパへの前記回転ギアの固定位置を変更可能に構成したことを特徴とする請求項1又は2記載の回転スライドシート装置。
A rotational drive unit that rotationally drives the swivel upper by meshing a rotationally driven drive gear provided on the swivel lower side and an arc-shaped rotational gear provided on the swivel upper side,
The rotating slide seat device according to claim 1 or 2, wherein the rotating gear and the swivel upper are configured separately, and the fixing position of the rotating gear to the swivel upper can be changed.
前記スイベルアッパ側に設けられた回転駆動される駆動ギアと、前記スイベルロア側に設けられた円弧状の回転ギアとを噛合して、前記スイベルアッパを回転駆動する回転駆動部を備え、
前記回転ギアと前記スイベルロアとを別体で構成し、該スイベルロアへの前記回転ギアの固定位置を変更可能に構成したことを特徴とする請求項1又は2記載の回転スライドシート装置。
A rotational drive unit that rotationally drives the swivel upper by meshing a rotationally driven drive gear provided on the swivel upper side and an arc-shaped rotational gear provided on the swivel lower side,
The rotating slide seat device according to claim 1 or 2, wherein the rotating gear and the swivel lower are separately configured, and the fixing position of the rotating gear to the swivel lower can be changed.
前記スイベルアッパにスライド自在に支持されるレッグアッパを備え、
該レッグアッパを固定する為のフックが取り付けられるフック取付ブラケットを、当該レッグアッパの左側部及び右側部に設定するとともに、前記スイベルロアの左右いずれかの側縁部に前記フックと係合するアンカーを設けたことを特徴とする請求項1から4にいずれか記載の回転スライドシート装置。
A leg upper that is slidably supported by the swivel upper;
A hook mounting bracket to which a hook for fixing the leg upper is attached is set on the left side and the right side of the leg upper, and an anchor that engages with the hook is provided on either the left or right side edge of the swivel lower. The rotating slide seat device according to any one of claims 1 to 4, wherein the rotating slide seat device is provided.
前記スイベルアッパの左右いずれかの側縁部に前記フックと係合するアンカーを設けたことを特徴とする構造において、
前記フックの係合位置を、回転中心を通る車両の進行方向に対し横断する平面上に設置したことを特徴とする請求項5記載の回転スライドシート装置。
In the structure characterized in that an anchor that engages with the hook is provided on either side edge of the swivel upper,
6. The rotating slide seat device according to claim 5, wherein the engaging position of the hook is installed on a plane that crosses the traveling direction of the vehicle passing through the center of rotation.
JP2005100602A 2005-03-31 2005-03-31 Rotation slide seat device Pending JP2006281818A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005100602A JP2006281818A (en) 2005-03-31 2005-03-31 Rotation slide seat device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005100602A JP2006281818A (en) 2005-03-31 2005-03-31 Rotation slide seat device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006281818A true JP2006281818A (en) 2006-10-19

Family

ID=37404195

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005100602A Pending JP2006281818A (en) 2005-03-31 2005-03-31 Rotation slide seat device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006281818A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011213322A (en) * 2010-04-02 2011-10-27 Autech Japan Inc Rotation unit

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0214934A (en) * 1988-06-30 1990-01-18 Kunimatsu Kogyo Kk Rotary seat for vehicle

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0214934A (en) * 1988-06-30 1990-01-18 Kunimatsu Kogyo Kk Rotary seat for vehicle

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011213322A (en) * 2010-04-02 2011-10-27 Autech Japan Inc Rotation unit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2208632B1 (en) Vehicle seat device
US9415703B2 (en) Articulated seating system
JP5104161B2 (en) Vehicle seat
JP2008105520A (en) Driving mechanism of vehicular power seat
JP2006281818A (en) Rotation slide seat device
JP2006281821A (en) Rotation slide seat device
JP5105262B2 (en) Wheelchair storage and transfer assistance device and vehicle
JP2005014670A (en) Seat device
JP2008239088A (en) Rotating seat for vehicle
JP2006281962A (en) Rotating slide seat device
JP6458701B2 (en) Gear support device
JP6584317B2 (en) Vehicle seat device
JP2010246805A (en) Vehicle seat
JP4818769B2 (en) Sheet rotating device
JP5098118B2 (en) Wheelchair storage device and vehicle
JP2010052567A (en) Door opening-closing mechanism
JP4815836B2 (en) Car movable floor equipment
JP2006281820A (en) Sliding mechanism
JPH10315825A (en) Sliding and elevating device for seat of vehicle
JP3750522B2 (en) Vehicle seat
JP2006281819A (en) Sliding mechanism
JP2007237830A (en) Slide lock releasing mechanism of vehicular seat
JP2004066981A (en) Vehicle seat
JP5104162B2 (en) Vehicle seat
JP2014088088A (en) Vehicle sheet device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20080222

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100427

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100511

A02 Decision of refusal

Effective date: 20100921

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02