JP2006281680A - Printing machine - Google Patents

Printing machine Download PDF

Info

Publication number
JP2006281680A
JP2006281680A JP2005107044A JP2005107044A JP2006281680A JP 2006281680 A JP2006281680 A JP 2006281680A JP 2005107044 A JP2005107044 A JP 2005107044A JP 2005107044 A JP2005107044 A JP 2005107044A JP 2006281680 A JP2006281680 A JP 2006281680A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
unit
camera
length
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005107044A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toshio Sakamoto
敏雄 坂本
Yoshiaki Tagami
義明 田上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Micro Tec Co Ltd
Original Assignee
Micro Tec Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Micro Tec Co Ltd filed Critical Micro Tec Co Ltd
Priority to JP2005107044A priority Critical patent/JP2006281680A/en
Publication of JP2006281680A publication Critical patent/JP2006281680A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To make it possible to inspect a printed result just after printing, especially to accurately measure the length of a printed pattern. <P>SOLUTION: How to solve the problem is performed as follows. A printing is performed under the condition that a work piece 110 (as one example of a printing object) is placed on a table 103. The inspection of a printed result is performed by forming a clearance above the table 103 through its lowering and then moving a measuring device such as a camera 755 (as one example of an image picking-up part) or the like just above the work piece 110. By moving the camera 755 by a camera unit part 750 so as to picking up the image of a measuring point by the camera from just above at all times, the length between measuring points are calculated based on the moving amount of the camera 755. By picking up the image of a reading mark for correcting an error engraved on the table 103 with the camera 755, a measuring error is calculated so as to be employed for the correction of measured values. In addition, by being measured by a distance measuring part, by measuring the distance between a printing object and the distance measuring part, the thickness of an ink (as one example of a paste) at the surface of the printing object is measured. <P>COPYRIGHT: (C)2007,JPO&INPIT

Description

本発明は、印刷機に関するものである。特に、印刷機による印刷結果の検査に関するものである。   The present invention relates to a printing press. In particular, the present invention relates to inspection of printing results by a printing press.

印刷機の印刷の品質を確保するため、印刷結果を検査することが行われる。検査は、印刷物を検査員に見える位置まで移動させて検査員の直接目視により、あるいは、印刷機とは別に設けられた検査機に印刷物を移動させて撮像し、撮像した画像を表示装置に表示して目視、もしくは撮像した画像を画像解析することにより、行われる。   In order to ensure the printing quality of the printing press, the printing result is inspected. For inspection, move the printed matter to a position where it can be seen by the inspector and either take the image directly by the inspector or move the printed matter to an inspection machine provided separately from the printing machine, and display the captured image on the display device. Then, it is performed by visual analysis or image analysis of the captured image.

また、特許文献1には、印刷前に位置合わせを行ったテーブルの上に印刷物を乗せたままで検査する方式が開示されている。
すなわち、印刷後に印刷物を乗せたテーブルを下降させ、印刷物の位置合わせに用いられるカメラをテーブルとスクリーンの間に挿入して印刷物を撮像し、画像解析によって印刷の良否を判別し、不良の場合には再印刷を行う。印刷物を移動させていないので、再び位置合わせをする必要がない。
特開2000−211108号公報
Patent Document 1 discloses a method for inspecting a printed material on a table that has been aligned before printing.
That is, after printing, the table on which the printed material is placed is lowered, a camera used for positioning the printed material is inserted between the table and the screen, the printed material is imaged, and the quality of the printing is determined by image analysis. Will reprint. Since the printed matter is not moved, there is no need to align again.
JP 2000-211108 A

印刷物を移動させてから検査する方式では、印刷後すぐに検査が行えないという課題がある。例えば、印刷後、印刷物が乾燥により収縮した場合、検査により所期の印刷結果が得られていないことが判明するが、その原因がどこにあるかを判別することが難しい場合がある。   In the method of inspecting after moving the printed matter, there is a problem that the inspection cannot be performed immediately after printing. For example, when the printed material shrinks due to drying after printing, it is found that the intended printing result is not obtained by inspection, but it may be difficult to determine where the cause is.

特許文献1に記載の検査方式は、局所的な検査を行うためのものであり、測長等、広範囲を見る必要がある検査を行えないという課題がある。   The inspection method described in Patent Document 1 is for performing a local inspection, and there is a problem in that it is not possible to perform an inspection that requires a wide range such as length measurement.

本発明は、例えば、上記のような課題を解決するためになされたもので、印刷パターン全体の寸法の測長等、広範囲を見る必要がある検査を、印刷後すぐに行うことを目的とする。   The present invention has been made to solve the above-described problems, for example, and it is an object of the present invention to perform inspections that require a wide range of inspection, such as measuring the dimensions of the entire printed pattern, immediately after printing. .

本発明に係る印刷機は、
印刷対象を撮像する撮像部と、
上記撮像部を支持し、上記撮像部を移動させる支持部と、
上記撮像部が撮像した画像を解析する解析部と、
上記解析部が解析した画像と、上記支持部が移動させた撮像部の移動量とに基づいて、上記印刷対象の表面における所定の2点間の長さを測定する長さ測定部と、
を有することを特徴とする。
The printing press according to the present invention is:
An imaging unit for imaging a print target;
A support unit that supports the imaging unit and moves the imaging unit;
An analysis unit for analyzing an image captured by the imaging unit;
A length measuring unit that measures a length between two predetermined points on the surface of the print target based on the image analyzed by the analyzing unit and the moving amount of the imaging unit moved by the support unit;
It is characterized by having.

更に、上記長さ測定部は、
上記印刷対象に印刷したパターンの長さを測定する
ことを特徴とする。
Furthermore, the length measuring unit is
The length of the pattern printed on the printing object is measured.

あるいは、更に、
上記撮像部は、更に、誤差補正用読み取りマークを有する校正板を撮像し、
上記解析部は、更に、上記撮像部が撮像した校正板の画像を解析し、
上記長さ測定部は、更に、上記解析部が解析した校正板の画像と、上記支持部が移動させた撮像部の移動量とに基づいて、上記校正板の表面における所定の2点間の長さを測定し、上記所定の2点間の既知の長さと比較して、測定誤差を算出し、上記算出した測定誤差に基づいて、上記測定した印刷対象の表面における所定の2点間の長さを補正する
ことを特徴とする。
Alternatively,
The imaging unit further images a calibration plate having an error correction reading mark,
The analysis unit further analyzes the image of the calibration plate imaged by the imaging unit,
The length measuring unit further includes a predetermined distance on the surface of the calibration plate based on the image of the calibration plate analyzed by the analysis unit and the moving amount of the imaging unit moved by the support unit. The length is measured, compared with the known length between the two predetermined points, a measurement error is calculated, and based on the calculated measurement error, between the two predetermined points on the surface of the measured print object It is characterized by correcting the length.

更に、上記校正板は、上記印刷対象を乗せるテーブルであることを特徴とする。   Further, the calibration plate is a table on which the printing object is placed.

あるいは、本発明に係る印刷機は、更に、
上記長さ測定部が測定した上記印刷対象の表面における所定の2点間の長さに基づいて、印刷条件を制御する印刷条件制御部
を有することを特徴とする。
Alternatively, the printing press according to the present invention further includes:
It has a printing condition control part which controls printing conditions based on the length between two predetermined points in the surface of the above-mentioned printing object which the above-mentioned length measurement part measured.

更に、
上記支持部は、
リニアスケールモータを有し、上記撮像部を移動させる
ことを特徴とする。
Furthermore,
The support part is
A linear scale motor is provided, and the imaging unit is moved.

本発明に係る印刷機は、
印刷対象の表面の凹凸を測定する凹凸測定部
を有することを特徴とする。
The printing press according to the present invention is:
It has the unevenness | corrugation measurement part which measures the unevenness | corrugation of the surface of printing object, It is characterized by the above-mentioned.

更に、上記凹凸測定部は、
上記印刷対象に印刷をした場合に、上記印刷対象の表面に印刷されたペーストの厚さを測定する
ことを特徴とする。
Furthermore, the unevenness measuring part is
When printing is performed on the print target, the thickness of the paste printed on the surface of the print target is measured.

あるいは、本発明に係る印刷機は、更に、
上記凹凸測定部が測定した上記印刷対象の表面におけるペーストの厚さに基づいて、印刷条件を制御する印刷条件制御部
を有することを特徴とする。
Alternatively, the printing press according to the present invention further includes:
It has a printing condition control part which controls printing conditions based on the thickness of the paste in the surface of the above-mentioned printing object which the above-mentioned unevenness measurement part measured.

本発明によれば、例えば、印刷対象を撮像する撮像部と、上記撮像部を支持し上記撮像部を移動させる支持部と、上記撮像部が撮像した画像を解析する解析部と、上記解析部が解析した画像と上記支持部が移動させた撮像部の移動量とに基づいて上記印刷対象の表面における所定の2点間の長さを測定する長さ測定部とを有することにより、印刷対象全体にわたる検査が可能であるという効果を奏する。   According to the present invention, for example, an imaging unit that images a print target, a support unit that supports the imaging unit and moves the imaging unit, an analysis unit that analyzes an image captured by the imaging unit, and the analysis unit A length measurement unit that measures a length between two predetermined points on the surface of the print target based on the image analyzed by the image sensor and the moving amount of the imaging unit moved by the support unit. There is an effect that the entire inspection is possible.

実施の形態1.
図1は、この実施の形態におけるスクリーン印刷機(印刷機の一例)の印刷部109の下部の構成を示す図である。印刷部109の上部の構成については、図2を用いて後述する。
図1は、プリンタベース108を除いた内部の構成を示している。
図1では、ラック703,704、及び、ラック703,704に係合する歯車705,706が備えられている。
歯車705,706は、同径、同歯数の歯車であり、駆動軸700に固着されている。従って、歯車705が回転する場合には、歯車706も同期して同じ角度だけ回転する。
ラック703,704は、図示していないプリンタベース108の両端部に、スクリーン印刷方向と平行になるように固定された平歯ラック又は直歯(すぐば)ラック又は斜歯(はすば)ラックであり、歯車705,706の歯と係合する歯であって、等間隔に刻まれた同形の歯が複数刻まれている。
モータ710の回転により、駆動軸係合部711を備えた駆動軸700が回転し、歯車705が矢印E1,E2方向に回転する。歯車705の矢印E1,E2の方向の回転に同期して、歯車706も矢印F1,F2方向に同じ角度だけ回転する。
歯車705,706の回転により、駆動軸700は、ラック703,704を等距離だけ矢印C1,C2方向だけ移動する。
駆動軸700は、駆動軸受け731により駆動板730に回転可能に取り付けられている。
駆動板730は、スクリーン取り付け部740を遊動可能に取り付けている(その詳細は、図7を用いて後述する)。
駆動軸700の回転により、駆動軸700が矢印C1,C2の方向に移動すると、駆動板730も矢印C1,C2の方向に移動する。その移動に伴い、スクリーン取り付け部740も矢印C1,C2方向に移動する。この移動は、レール701,702とスライダ707,708によってガイドされる。結果として、スクリーン取り付け部740は、左部Lと右部Rの両側から同時に駆動力を得て、矢印C1,C2方向に移動する。
このようにして、スクリーンがスムーズに、かつ、正確に移動可能となる。このように、左右両側から駆動力が同時にかかるため、スクリーン取り付け部740の移動が左右にぶれることなく、滑らかに行われる。また、スクリーン取り付け部740の移動は、レール701,702とスライダ707,708によってガイドされるため、更に、左右にぶれることなく、滑らかに行われる。
Embodiment 1 FIG.
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a lower part of a printing unit 109 of a screen printing machine (an example of a printing machine) according to this embodiment. The configuration of the upper part of the printing unit 109 will be described later with reference to FIG.
FIG. 1 shows an internal configuration excluding the printer base 108.
In FIG. 1, racks 703 and 704 and gears 705 and 706 that engage with the racks 703 and 704 are provided.
The gears 705 and 706 are gears having the same diameter and the same number of teeth, and are fixed to the drive shaft 700. Therefore, when the gear 705 rotates, the gear 706 also rotates synchronously by the same angle.
The racks 703 and 704 are flat-tooth racks, straight-tooth racks or straight-tooth racks fixed to both ends of the printer base 108 (not shown) so as to be parallel to the screen printing direction. And teeth that engage with the teeth of the gears 705 and 706, and a plurality of teeth of the same shape that are equally spaced are engraved.
The rotation of the motor 710 causes the drive shaft 700 provided with the drive shaft engaging portion 711 to rotate, and the gear 705 rotates in the directions of arrows E1 and E2. In synchronization with the rotation of the gear 705 in the directions of arrows E1 and E2, the gear 706 also rotates by the same angle in the directions of arrows F1 and F2.
As the gears 705 and 706 rotate, the drive shaft 700 moves the racks 703 and 704 in the directions of arrows C1 and C2 by an equal distance.
The drive shaft 700 is rotatably attached to the drive plate 730 by a drive bearing 731.
The drive plate 730 has a screen attachment portion 740 attached to be freely movable (details will be described later with reference to FIG. 7).
When the drive shaft 700 moves in the directions of arrows C1 and C2 due to the rotation of the drive shaft 700, the drive plate 730 also moves in the directions of arrows C1 and C2. Along with the movement, the screen attachment portion 740 also moves in the directions of arrows C1 and C2. This movement is guided by rails 701 and 702 and sliders 707 and 708. As a result, the screen attaching part 740 obtains driving force from both sides of the left part L and the right part R at the same time, and moves in the directions of arrows C1 and C2.
In this way, the screen can be moved smoothly and accurately. As described above, since the driving force is simultaneously applied from both the left and right sides, the movement of the screen attachment portion 740 is smoothly performed without shifting from side to side. Further, since the screen attaching portion 740 is guided by the rails 701 and 702 and the sliders 707 and 708, the screen attaching portion 740 can be smoothly moved without moving left and right.

テーブル103は、X,Y,θ方向に位置決めすることができるテーブルである。また、テーブル103は、矢印B1,B2方向、即ち、上下方向に移動することができるテーブルである。テーブル103は、矢印C1,C2方向、或いは、矢印D1,D2方向には移動せず、基台に固定されている。
テーブル103は、矢印D1,D2方向にワーク(印刷対象の一例)を移動させるローラ781を有している。ローラ781は、図示していないモータにより回転可能となっている。ワークは、矢印D1方向から搬入され、ローラ781の回転によりテーブル103の上に移動され、仮位置決めされる。この仮位置決め後、ローラ781は矢印B2方向に下降し、印刷の邪魔にならないようにする。印刷後は、ローラ781が矢印B1方向に上昇し、図示していないモータにより回転させられることによりワークを矢印D1方向、或いは、矢印D2方向に搬出する。
The table 103 is a table that can be positioned in the X, Y, and θ directions. The table 103 is a table that can move in the directions of arrows B1 and B2, that is, in the vertical direction. The table 103 does not move in the directions of arrows C1 and C2 or in the directions of arrows D1 and D2, but is fixed to the base.
The table 103 includes a roller 781 that moves a work (an example of a print target) in the directions of arrows D1 and D2. The roller 781 can be rotated by a motor (not shown). The workpiece is carried in from the direction of the arrow D1, moved onto the table 103 by the rotation of the roller 781, and temporarily positioned. After this temporary positioning, the roller 781 is lowered in the direction of the arrow B2 so as not to obstruct printing. After printing, the roller 781 rises in the direction of arrow B1 and is rotated by a motor (not shown) to carry the workpiece in the direction of arrow D1 or arrow D2.

ワークがテーブル103に仮位置決めされると、カメラユニット部750がワークに予め印刷されている位置決め用マークを撮像するために動作する。
カメラユニット部750は、カメラ755(撮像部の一例)と、支持部とを有する。支持部は、モータ751,753、アームレール752及びアーム754とを有し、カメラ755を2次元方向に移動可能に取り付けている。これにより、カメラ755はワークの任意の位置を撮像することが可能である。
カメラ755は、モータ753とアーム754により矢印D1,D2方向に移動可能となっている。
アーム754とモータ753は、モータ751とアームレール752により矢印C1,C2方向に移動可能となっている。
アームレール752は、図示していないプリンタベース108に固定されている。
カメラユニット部750は、ワークの四隅に印刷された位置決め用マークを撮像し、テーブル103をX,Y,θ方向に動かすことにより、ワークの位置決めを正確に行う。
なお、カメラユニット部750は、複数備えられていてもよい。
When the work is provisionally positioned on the table 103, the camera unit 750 operates to image a positioning mark preprinted on the work.
The camera unit unit 750 includes a camera 755 (an example of an imaging unit) and a support unit. The support unit includes motors 751 and 753, an arm rail 752, and an arm 754, and a camera 755 is attached to be movable in a two-dimensional direction. Thereby, the camera 755 can image an arbitrary position of the workpiece.
The camera 755 can be moved in the directions of arrows D1 and D2 by a motor 753 and an arm 754.
The arm 754 and the motor 753 are movable in the directions of arrows C1 and C2 by the motor 751 and the arm rail 752.
The arm rail 752 is fixed to the printer base 108 (not shown).
The camera unit 750 images the positioning marks printed at the four corners of the workpiece, and moves the table 103 in the X, Y, and θ directions to accurately position the workpiece.
A plurality of camera unit units 750 may be provided.

また、カメラユニット部750は、リニアスケールモータを用いてもよい。
リニアスケールモータとは、リニアモータの原理で直線運動をする可動子にセンサーを取りつけ、可動子の可動範囲と平行して設置したスケールを上記センサーで読み取ることにより可動子の位置を測定することによって、可動子の位置を正確に制御するものである。
その場合、モータ751及びアームレール752の代わりに、プリンタベース108に第一のリニアスケールモータを、左部L及び右部Rにそれぞれ取り付ける。更に、第一のリニアスケールモータの可動子に、第二のリニアスケールモータを、橋状に取りつける。そして、第二のリニアスケールモータの可動子にカメラ755を取りつける構成とする。
これにより、カメラをより正確に移動させることができる。また、リニアスケールモータは駆動力が大きいので、カメラをより高速に移動させることができる。
したがって、リニアスケールモータを用いると、より正確かつ高速な測長が可能となり、好ましい。
The camera unit 750 may use a linear scale motor.
With a linear scale motor, a sensor is attached to a mover that moves linearly based on the principle of a linear motor, and the position of the mover is measured by reading the scale installed in parallel with the movable range of the mover with the above sensor. The position of the mover is accurately controlled.
In that case, instead of the motor 751 and the arm rail 752, the first linear scale motor is attached to the printer base 108 at the left portion L and the right portion R, respectively. Further, the second linear scale motor is attached in a bridge shape to the mover of the first linear scale motor. The camera 755 is attached to the mover of the second linear scale motor.
Thereby, a camera can be moved more correctly. Further, since the linear scale motor has a large driving force, the camera can be moved at a higher speed.
Therefore, the use of a linear scale motor is preferable because it enables more accurate and high-speed measurement.

なお、カメラユニット部750の構成は、上記で述べたものに限らず、カメラ755を2次元方向に移動させることができれば、他の構成であっても構わない。   Note that the configuration of the camera unit 750 is not limited to that described above, and other configurations may be used as long as the camera 755 can be moved in a two-dimensional direction.

ワークの位置決めが行われた後、カメラユニット部750は、カメラ755(及びアーム754)を矢印C1,C2方向に動かし、テーブル103の矢印B1方向の移動の邪魔にならない範囲に移動させる。
テーブル103は、矢印B1方向にワークを上昇させ、印刷を行う。印刷後、テーブル103は、矢印B2方向にワークを下げ、ワークの搬出を行う。
カメラユニット部750によるワークの位置決め動作は、テーブル103がワークを搬入する度、即ち、ワークに対して印刷を行う直前に毎回行われる。
カメラユニット部750による位置決めが行われた後、物理的に動作するのはテーブル103の上昇だけである。従って、カメラユニット部750によりX,Y,θ方向に位置決めされたワークに対して正確な印刷が行える。
After the workpiece is positioned, the camera unit 750 moves the camera 755 (and the arm 754) in the directions of arrows C1 and C2, and moves the table 103 to a range that does not interfere with the movement of the table 103 in the direction of arrow B1.
The table 103 raises the workpiece in the direction of the arrow B1 and performs printing. After printing, the table 103 lowers the work in the direction of arrow B2 and carries out the work.
The workpiece positioning operation by the camera unit 750 is performed every time the table 103 carries the workpiece, that is, immediately before printing the workpiece.
After the positioning by the camera unit 750 is performed, only the table 103 is moved up physically. Therefore, accurate printing can be performed on the workpiece positioned in the X, Y, and θ directions by the camera unit 750.

スクリーン取り付け部740は、自走式にスライド可能に取り付けられているが、スクリーン印刷を行う場合には、テーブル103の上部に固定される。スクリーン取り付け部740がスライドする場合は、スクリーンの裏拭きを行う場合である。
裏拭き装置760は、スクリーン取り付け部740が矢印C1又は/及びC2方向に移動される場合に連動して動作する。裏拭き装置760は、粘着フィルム762をローラ761を介してスクリーンの裏面に粘着させることにより、スクリーンの裏拭きを行う。
粘着フィルムは、ローラ761がポスト764に対して矢印B1,B2方向に移動可能になっており、裏拭きを行う場合には、矢印B1方向に上昇させられ、粘着フィルム762をスクリーン裏面に押し当てる。巻き取り部763は、モータ765により回転させられ、粘着フィルム762を巻き取る。
裏拭き装置760による裏拭きは、必要に応じて数回繰り返される。その場合には、スクリーン取り付け部740が連続して必要な回数だけ矢印C1,C2方向に自動的に移動する。スクリーンがスライドする構成となっているため、裏拭き装置760は、スクリーン印刷機に対してオプションとして外付けできる。また、ローラの上下動という最小限の移動ができればよく、裏拭き装置760の構成が非常に簡単になる。
The screen attachment unit 740 is slidably attached in a self-propelled manner, but is fixed to the top of the table 103 when screen printing is performed. When the screen attachment part 740 slides, it is a case where the back surface of a screen is wiped.
The back wiping device 760 operates in conjunction with movement of the screen attachment portion 740 in the direction of the arrow C1 and / or C2. The back surface wiping device 760 performs back surface wiping by adhering the adhesive film 762 to the back surface of the screen via the roller 761.
The adhesive film is such that the roller 761 can move in the directions of arrows B1 and B2 with respect to the post 764, and when performing reverse wiping, the adhesive film is raised in the direction of arrow B1 and presses the adhesive film 762 against the back of the screen. . The winding unit 763 is rotated by a motor 765 to wind up the adhesive film 762.
The back wiping by the back wiping device 760 is repeated several times as necessary. In that case, the screen attachment portion 740 automatically moves in the directions of arrows C1 and C2 as many times as necessary. Since the screen slides, the back wiping device 760 can be externally attached as an option to the screen printing machine. Further, it is sufficient that the roller can be moved up and down as much as possible, and the configuration of the back wiping device 760 becomes very simple.

図2は、この発明のスクリーン印刷機の印刷部109の上部の構成を示す図である。図2は、プリンタベース108を除いた内部の構成を示している。
図2は、ストローク部116を移動させるとともに、ストローク部116を矢印A1,A2方向に回動させる構成を示す図である。ストローク部116を支点軸400を中心にして回動させ、スキージ111及びスクレッパー311の取り付け、或いは、取り外しを容易に行うことができる。
FIG. 2 is a diagram showing the configuration of the upper part of the printing unit 109 of the screen printing machine according to the present invention. FIG. 2 shows an internal configuration excluding the printer base 108.
FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration in which the stroke portion 116 is moved and the stroke portion 116 is rotated in the directions of arrows A1 and A2. The stroke part 116 can be rotated around the fulcrum shaft 400, and the squeegee 111 and the scraper 311 can be easily attached or detached.

図3は、図2に示したストローク部116の側面図である。
スキージ111は、スキージホルダ120に保持されている。
また、スクレッパー311は、スクレッパーホルダ320に保持されている。
また、図示していないエアシリンダにより、スキージホルダ120とスクレッパーホルダ320は、ストローク部116に対して上下に移動可能に取り付けられている。
ストローク部116は、支点軸400を中心にして矢印A1,A2方向に回動することができる。ストローク部116が矢印A1の方向に回動されることにより、スキージ111及びスクレッパー311をスキージホルダ120及びスクレッパーホルダ320に対して、容易に着脱することができる。
このような構成を持つスクリーン印刷機においては、支点軸400を用いてストローク部116を矢印C1,C2方向に移動させることになる。
3 is a side view of the stroke portion 116 shown in FIG.
The squeegee 111 is held by the squeegee holder 120.
The scraper 311 is held by the scraper holder 320.
Further, the squeegee holder 120 and the scraper holder 320 are attached to the stroke portion 116 so as to be vertically movable by an air cylinder (not shown).
The stroke portion 116 can rotate in the directions of arrows A1 and A2 about the fulcrum shaft 400. The squeegee 111 and the scraper 311 can be easily attached to and detached from the squeegee holder 120 and the scraper holder 320 by rotating the stroke portion 116 in the direction of the arrow A1.
In the screen printing machine having such a configuration, the stroke portion 116 is moved in the directions of arrows C1 and C2 using the fulcrum shaft 400.

更に、図2では、ラック403,404、及び、ラック403,404に係合する歯車405,406が備えられている。
歯車405,406は、同径、同歯数の歯車であり、支点軸400に固着されている。従って、歯車405が回転する場合には、歯車406も同期して同じ角度だけ回転する。
ラック403,404は、図示していないプリンタベース108の両端部に、スクリーン印刷方向と平行になるように固定された平歯ラック又はすぐばラック又ははすばラックであり、歯車405,406の歯と係合する歯であって、等間隔に刻まれた同形の歯が複数刻まれている。
スライド軸409の回転により、スライド軸係合部411を備えたスライダ407が矢印C1,C2方向に移動する。この移動に伴い歯車405が矢印E1,E2方向に回転する。歯車405の矢印E1,E2の方向の回転に同期して、歯車406も矢印F1,F2方向に同じ角度だけ回転する。歯車405,406の回転により、支点軸400は、ラック403,404を等距離だけ矢印C1,C2方向だけ移動する。この移動は、レール401,402とスライダ407,408によってガイドされる。
結果として、ストローク部116は、左部Lと右部Rの両側から同時に駆動力を得て、矢印C1,C2方向に移動する。
このようにして、ストローク部116がスムーズに、かつ、正確に移動可能となる。このように、左右両側から駆動力が同時にかかるため、ストローク部116の移動が左右ぶれることなく、滑らかに行われる。
Further, in FIG. 2, racks 403 and 404 and gears 405 and 406 engaged with the racks 403 and 404 are provided.
The gears 405 and 406 are gears having the same diameter and the same number of teeth, and are fixed to the fulcrum shaft 400. Accordingly, when the gear 405 rotates, the gear 406 also rotates by the same angle synchronously.
The racks 403 and 404 are flat-tooth racks or immediate racks or helical racks fixed to both ends of the printer base 108 (not shown) so as to be parallel to the screen printing direction. A plurality of teeth having the same shape, which are engaged with the teeth and are equally spaced.
By the rotation of the slide shaft 409, the slider 407 provided with the slide shaft engaging portion 411 moves in the directions of arrows C1 and C2. With this movement, the gear 405 rotates in the directions of arrows E1 and E2. In synchronization with the rotation of the gear 405 in the directions of arrows E1 and E2, the gear 406 also rotates by the same angle in the directions of arrows F1 and F2. The rotation of the gears 405 and 406 causes the fulcrum shaft 400 to move in the directions of arrows C1 and C2 on the racks 403 and 404 by an equal distance. This movement is guided by rails 401 and 402 and sliders 407 and 408.
As a result, the stroke part 116 simultaneously obtains driving force from both sides of the left part L and the right part R and moves in the directions of the arrows C1 and C2.
In this way, the stroke portion 116 can move smoothly and accurately. As described above, since the driving force is simultaneously applied from both the left and right sides, the movement of the stroke portion 116 is smoothly performed without shifting from side to side.

図4は、図1と図2に示した構成のY方向から見た詳細正面図(一部断面図)である。
図5は、図1と図2に示した構成のX方向から見た詳細平面図(一部断面図)である。
図6は、図1と図2に示した構成のZ方向から見た詳細側面図(一部断面図)である。
4 is a detailed front view (partial cross-sectional view) of the configuration shown in FIGS. 1 and 2 as viewed from the Y direction.
FIG. 5 is a detailed plan view (partially sectional view) of the configuration shown in FIGS. 1 and 2 viewed from the X direction.
FIG. 6 is a detailed side view (partial cross-sectional view) of the configuration shown in FIGS. 1 and 2 as viewed from the Z direction.

スクリーン印刷機は、正面から見た場合、両サイド及び下部にプリンタベース108が存在している。
プリンタベース108の中央部分にテーブル103が存在する。
テーブル103は、モータ791の回転により矢印B1,B2方向に上下移動可能となっている。モータ791の回転がベルト793によりボールネジ792に伝わり、テーブル103が上下可能となっている。
テーブル103は、図示していないX,Y,θ方向への移動機構により、テーブルの上下運動とは無関係にテーブル面を3次元方向に位置決めすることができる。
テーブルが下げられている場合には、プリンタベース108とテーブル面の間には、隙間Sが生成される。
この隙間Sは、プリンタベースを水平方向に貫通している隙間である。従って、ワーク110を隙間Sを介して矢印S1方向から搬入し、矢印S2方向に搬出することができる。この隙間Sのサイズは、ワーク110の厚さ以上の長さを有している。このように、テーブル103は、ワーク110を搬入、搬出するために移動する必要がない。従って、スクリーン印刷機の正面から見た幅Wを小さくすることができる。
プリンタベース108は、隙間Sの上部にカメラユニット部750を取り付けている。
カメラユニット部750の上部には、スクリーン取り付け部740及びスクリーン製版200がスライド可能に設けられている。
更に、その上部には、ストローク部116がスライド可能に設けられている。
印刷する場合には、テーブル103がワーク110をカメラユニット部750により正確な位置決めをした後、ワーク110を上昇させる。その際、カメラユニット部は、テーブル103の上昇を妨げないようにカメラ755及びアーム754を退避させる。
When the screen printing machine is viewed from the front, the printer base 108 exists on both sides and the lower part.
A table 103 exists in the center portion of the printer base 108.
The table 103 is movable up and down in the directions of arrows B1 and B2 by the rotation of the motor 791. The rotation of the motor 791 is transmitted to the ball screw 792 by the belt 793 so that the table 103 can be moved up and down.
The table 103 can position the table surface in a three-dimensional direction regardless of the vertical movement of the table by a moving mechanism in the X, Y, and θ directions (not shown).
When the table is lowered, a gap S is generated between the printer base 108 and the table surface.
This gap S is a gap that penetrates the printer base in the horizontal direction. Therefore, the workpiece 110 can be carried in from the direction of the arrow S1 through the gap S and carried out in the direction of the arrow S2. The size of the gap S is longer than the thickness of the workpiece 110. Thus, the table 103 does not need to move in order to carry in and out the work 110. Therefore, the width W viewed from the front of the screen printer can be reduced.
The printer base 108 has a camera unit 750 attached to the upper part of the gap S.
On the upper part of the camera unit part 750, a screen attaching part 740 and a screen plate making 200 are slidably provided.
Furthermore, the stroke part 116 is provided in the upper part so that a slide is possible.
In the case of printing, the table 103 raises the work 110 after the work 110 is accurately positioned by the camera unit 750. At that time, the camera unit retracts the camera 755 and the arm 754 so as not to prevent the table 103 from being raised.

プリンタベース108に対して、レール401,402,701,702、ラック403,404,703,704が固定されている。
レール401,402,701,702に対して、スライダ407,408,707,708がスライド可能なように取り付けられている。
スライダ407,408に対して、支点軸400がスライダ軸受け413,414を介して回転可能に取り付けられている。
ストローク部116は、ストローク部軸受け415,416を介して支点軸400に回動可能なように取り付けられている。この回動は、シリンダ451,452により自動的に行われる。シリンダ452の支点455は、スライダ軸受け413に取り付けられており、支点456は、ストローク部116に取り付けられている。
Rails 401, 402, 701, and 702 and racks 403, 404, 703, and 704 are fixed to the printer base.
Sliders 407, 408, 707, 708 are slidably attached to the rails 401, 402, 701, 702.
A fulcrum shaft 400 is rotatably attached to the sliders 407 and 408 via slider bearings 413 and 414.
The stroke portion 116 is attached to the fulcrum shaft 400 through the stroke portion bearings 415 and 416 so as to be rotatable. This rotation is automatically performed by the cylinders 451 and 452. A fulcrum 455 of the cylinder 452 is attached to the slider bearing 413, and a fulcrum 456 is attached to the stroke portion 116.

スライド軸係合部411は、スライド軸409と係合してスライド軸409の回転運動を直線運動に変えるものである。スライド軸係合部411の一例として、ロータリーライナーを用いることができる。
スライド軸係合部411は、スライダ407に固定されている。従って、スライド軸係合部411の直線運動はスライダ407に伝わり、スライダ407の直線運動が支点軸400に伝わり、更に歯車405,406の回転へとつながる。
スライド軸係合部411の取り付け位置は、レール401の真上であり、スライド軸係合部411の移動がレール401によって直接ガイドできるような構成になっている。
歯車405,406,705,706の位置は、支点軸400,駆動軸700の両端部であり、レール401,402,701,702よりも外側になっている。
このように、駆動力を発生させる歯車405,406,705,706が最端部にあることにより、ストローク部116とスクリーン取り付け部740の移動がより滑らかに行える。
The slide shaft engaging portion 411 is engaged with the slide shaft 409 to change the rotational motion of the slide shaft 409 into a linear motion. As an example of the slide shaft engaging portion 411, a rotary liner can be used.
The slide shaft engaging portion 411 is fixed to the slider 407. Accordingly, the linear motion of the slide shaft engaging portion 411 is transmitted to the slider 407, the linear motion of the slider 407 is transmitted to the fulcrum shaft 400, and further leads to rotation of the gears 405 and 406.
The mounting position of the slide shaft engaging portion 411 is directly above the rail 401, so that the movement of the slide shaft engaging portion 411 can be directly guided by the rail 401.
The positions of the gears 405, 406, 705, and 706 are at both ends of the fulcrum shaft 400 and the drive shaft 700, and are outside the rails 401, 402, 701, and 702.
As described above, since the gears 405, 406, 705, and 706 that generate the driving force are located at the extreme ends, the movement of the stroke portion 116 and the screen attachment portion 740 can be performed more smoothly.

図7は、駆動板730とスクリーン取り付け部740の詳細を示す図である。
駆動板730は、ブラケット732をスクリーン取り付け部740がスライドする方向の両端に備えている。
一方、スクリーン取り付け部740は、スライドブロック742を備えている。ブラケット732とスライドブロック742は、ガイド軸748で連結されている。スライドブロック742は、ガイド軸748に対してコイルバネ747,749によって駆動板730の正逆両移動方向に遊動可能に取り付けられている。
一方、プリンタベース108には、ショックアブソーバ811とストップピン812が備えられている。スクリーン取り付け部740が矢印C1方向に移動してきた場合、ショックアブソーバ811が移動速度を緩めるとともに、ストップピン812がスクリーン取り付け部740を正確に位置決めする。
ストップピン812とスクリーン取り付け部740が当接している間、モータ710は、駆動板730を矢印C1方向に移動させようとし続けている。スクリーン取り付け部740は、ストップピン812に当接した後は矢印C1方向には移動できないが、駆動板730は、矢印C1方向に移動しようとし続ける。この駆動力は、コイルバネ747が縮むことにより吸収される。そして、このコイルバネ747の吸収した駆動力が反発力となり、スライドブロックを矢印C1方向に押しつける。即ち、スクリーン取り付け部740が矢印C1方向に常に押された状態が保ち続けられ、ストップピンによる位置決めが正確に行われる。コイルバネ749は、スクリーン取り付け部740が矢印C2方向に移動した場合に圧縮されるバネであり、矢印C2方向に対する位置決めの場合に用いられる。
FIG. 7 is a diagram showing details of the drive plate 730 and the screen attachment portion 740.
The drive plate 730 includes brackets 732 at both ends in the direction in which the screen mounting portion 740 slides.
On the other hand, the screen attachment portion 740 includes a slide block 742. The bracket 732 and the slide block 742 are connected by a guide shaft 748. The slide block 742 is attached to the guide shaft 748 so as to be movable in both forward and reverse movement directions of the drive plate 730 by coil springs 747 and 749.
On the other hand, the printer base 108 is provided with a shock absorber 811 and a stop pin 812. When the screen attachment portion 740 has moved in the direction of the arrow C1, the shock absorber 811 reduces the moving speed, and the stop pin 812 positions the screen attachment portion 740 accurately.
While the stop pin 812 and the screen mounting portion 740 are in contact with each other, the motor 710 continues to move the drive plate 730 in the direction of the arrow C1. Although the screen attaching portion 740 cannot move in the arrow C1 direction after contacting the stop pin 812, the drive plate 730 continues to try to move in the arrow C1 direction. This driving force is absorbed when the coil spring 747 contracts. The driving force absorbed by the coil spring 747 becomes a repulsive force and presses the slide block in the direction of the arrow C1. That is, the screen mounting portion 740 is always kept pressed in the direction of the arrow C1, and positioning by the stop pin is performed accurately. The coil spring 749 is a spring that is compressed when the screen mounting portion 740 moves in the arrow C2 direction, and is used for positioning in the arrow C2 direction.

前述したように、駆動板730とスクリーン取り付け部740は、遊動可能に取り付けられているため、スクリーン取り付け部が移動している最中において、裏拭きを行う場合に不具合が生ずる可能性がある。そこで、スクリーンの移動中(裏拭き中)に駆動板730とスクリーン取り付け部740を固定する必要がある。   As described above, since the drive plate 730 and the screen attachment portion 740 are movably attached, there is a possibility that a problem may occur when the back surface is wiped while the screen attachment portion is moving. Therefore, it is necessary to fix the drive plate 730 and the screen attachment portion 740 during the movement of the screen (during wiping the back).

図8は、駆動板730とスクリーン取り付け部740を固定する固定部の構成を示す図である。
駆動板730に固定片851が固定されている。
一方、スクリーン取り付け部740には、固定片851の両側にシリンダ852が取り付けられている。
スクリーン取り付け部740がストップピン812により位置決めされている場合には、図8に示すように、シリンダは固定片を挟むことなく、駆動板730とスクリーン取り付け部740を遊動可能にしている。
スクリーン取り付け部740が移動している最中は、シリンダ852により固定片851を両側から挟み、駆動板730とスクリーン取り付け部740を固定する。このように、両者が固定された状態で裏拭き装置760が裏拭きを行うことができる。
FIG. 8 is a diagram illustrating a configuration of a fixing unit that fixes the driving plate 730 and the screen mounting unit 740.
A fixed piece 851 is fixed to the drive plate 730.
On the other hand, cylinders 852 are attached to the screen attachment portion 740 on both sides of the fixed piece 851.
When the screen mounting portion 740 is positioned by the stop pin 812, as shown in FIG. 8, the cylinder allows the drive plate 730 and the screen mounting portion 740 to move freely without sandwiching a fixed piece.
While the screen attachment portion 740 is moving, the fixing piece 851 is sandwiched from both sides by the cylinder 852, and the drive plate 730 and the screen attachment portion 740 are fixed. Thus, the back wiping device 760 can perform the back wiping in a state where both are fixed.

図9は、スクリーンとスクリーン取り付け部の正確な位置決めを行う構成を示す図である。スクリーン取り付け部740には、2つのロッドシリンダ861が固定されている。この両ロッドシリンダ861を調整することにより、スクリーン取り付け部740へのスクリーン枠211の配置位置を調整することができる。このようにして、スクリーンの位置を正確に配置することができる。両ロッドシリンダ861による位置調整を行った後、スクリーン固定部745によりスクリーンをスクリーン取り付け部740に固定する。   FIG. 9 is a diagram showing a configuration for accurately positioning the screen and the screen mounting portion. Two rod cylinders 861 are fixed to the screen attachment portion 740. By adjusting both the rod cylinders 861, the arrangement position of the screen frame 211 on the screen attachment portion 740 can be adjusted. In this way, the position of the screen can be accurately arranged. After the position adjustment by both rod cylinders 861, the screen is fixed to the screen mounting portion 740 by the screen fixing portion 745.

図10は、カメラユニット部750の詳細を示す図である。モータ751が回転することにより、ボールネジ757が回転し、アーム754を矢印C1,C2方向に移動させる。また、モータ753が回転することにより、ボールネジ756が回転し、カメラ755を矢印D1,D2方向に移動させる。
これらの構造によりカメラ755は、ワークの表面の任意の位置を撮像可能な範囲を移動することができる。
なお、図10に示す場合は、カメラユニット部は1つであるが、複数あっても構わない。
FIG. 10 is a diagram showing details of the camera unit 750. As the motor 751 rotates, the ball screw 757 rotates and moves the arm 754 in the directions of arrows C1 and C2. Further, when the motor 753 is rotated, the ball screw 756 is rotated, and the camera 755 is moved in the directions of arrows D1 and D2.
With these structures, the camera 755 can move a range in which an arbitrary position on the surface of the workpiece can be imaged.
In the case shown in FIG. 10, there is one camera unit, but there may be a plurality of camera units.

また、図10は、回転式モータを用いてカメラ755を移動させる場合について説明しているが、リニアスケールモータを用いてカメラ755を移動させてもよいし、他の方法でもよい。   FIG. 10 illustrates the case where the camera 755 is moved using a rotary motor, but the camera 755 may be moved using a linear scale motor, or another method may be used.

再び図4に戻り、スクリーン印刷機の側壁について説明する。
プリンタベース108は、上部側面901と傾斜側面902と下部側面903を備えている。下部側面903は、上部側面901よりも装置内側に設けられている。
このような構成をとることにより、装置の両サイドからワークを搬入するラインとの間に、空間を設けることができる。ライン端部がスクリーン印刷機側に突き出ている場合でも、下部側面903が内側にくぼんでいるため、ライン端部の配置を容易にすることができる。更に、スクリーン印刷機の側面において、人が作業をする場合、装置の下部がくぼんでいるため足置き場が作れ、作業がし易くなる。例えば、幅2m前後のスクリーン製版をスクリーン印刷機に取り付ける場合、左右からスクリーン製版をスクリーン取り付け部740に挿入しなければならないが、スクリーン製版を持ち上げて挿入する作業者の足場とすることができる。更に、スクリーン印刷機をトラック等で輸送する場合に、トラックに積載することができる最大幅よりも、装置の最大幅Wが大きい場合であっても、装置下部の幅Tを、トラックに積載することができる幅よりも小さくすることにより、トラックに積載することができる。
Returning to FIG. 4 again, the side wall of the screen printer will be described.
The printer base 108 includes an upper side 901, an inclined side 902, and a lower side 903. The lower side surface 903 is provided on the inner side of the apparatus than the upper side surface 901.
By adopting such a configuration, a space can be provided between the line for loading the workpiece from both sides of the apparatus. Even when the line end portion protrudes toward the screen printing machine, the lower side surface 903 is recessed inward, so that the arrangement of the line end portion can be facilitated. Furthermore, when a person works on the side of the screen printing machine, the lower part of the apparatus is recessed, so that a foothold can be created and the work becomes easy. For example, when a screen plate having a width of about 2 m is attached to the screen printer, the screen plate must be inserted into the screen attachment unit 740 from the left and right sides, but it can be used as a scaffold for an operator who lifts and inserts the screen plate. Further, when the screen printing machine is transported by truck or the like, the width T at the lower part of the apparatus is loaded on the truck even when the maximum width W of the apparatus is larger than the maximum width that can be loaded on the truck. By making it smaller than the possible width, it can be loaded on a truck.

この実施の形態の第1の特徴は、従来のスクリーン印刷機において、スクリーンを固定しておくことがスクリーン印刷の精度を上げるために必要なことであるという考え方をやめ、スクリーンを移動可能にしたという点である。スクリーンを移動させるようにしたからといって従来に比べて、印刷精度が落ちることはない。なぜなら、従来は、スクリーンを固定し、テーブルを移動していたのに対し、この発明は、スクリーンを移動可能にし、テーブルを固定しているからである。このように、スクリーンとテーブルのいずれかが移動する場合を比べると、従来に比べてこの実施の形態の方がよりよい。なぜならば、従来のテーブル移動方式であれば、ワークが印刷される度に、テーブルは必ず移動しなければならない。それに対し、この実施の形態の場合は、ワークに対して印刷が行われる度に、スクリーンを移動させる必要はない。印刷作業中にスクリーンの移動が必要な場合は、スクリーンの裏拭きを行う場合である。スクリーンの裏拭きがスクリーン印刷5回に対して1回行われるような場合には、5回の連続する印刷においては、テーブルもスクリーンも移動はしない。従って、従来のテーブルが移動する方式に比べて、この実施の形態のスクリーンが移動する方式の方が、印刷精度を向上させることができる。   The first feature of this embodiment is that in the conventional screen printing machine, the idea that fixing the screen is necessary for improving the accuracy of screen printing is stopped, and the screen can be moved. That is the point. Even if the screen is moved, the printing accuracy does not deteriorate compared to the conventional case. This is because the screen is fixed and the table is moved conventionally, but the present invention makes the screen movable and the table fixed. As described above, this embodiment is better than the conventional case when either the screen or the table moves. This is because, with the conventional table moving method, the table must move whenever the work is printed. On the other hand, in this embodiment, it is not necessary to move the screen every time printing is performed on the workpiece. When the screen needs to be moved during the printing operation, the back of the screen is wiped. In the case where the screen is wiped once for every five screen printings, neither the table nor the screen moves in five consecutive printings. Therefore, the printing accuracy can be improved in the method of moving the screen of this embodiment compared to the method of moving the table in the past.

この実施の形態は、スクリーンをマニュアルで移動させるのではなく、自動的に印刷に連動させて移動させるようにしたものである。仮に、裏拭きをマニュアルで行う場合であっても、スクリーンが所定回数印刷後、自動的にスライドして裏拭き可能な状態を作り出す。また、裏拭きが裏拭き装置により自動で行われる場合には、スクリーン印刷と裏拭きが完全に自動化され、オペレータの介在なく、連続したスクリーン印刷が行える。また、この発明は、スクリーンを移動させるようにした代わりに、テーブルを固定したものである。スクリーンとテーブルの両方が移動すると、位置決め精度が落ちる可能性があるのに対し、この実施の形態では、テーブルを固定しているため、スクリーンを移動可能にした場合においても、位置決め精度を落とすことなく、スクリーン印刷が行える。また、スクリーンを移動させる場合でも、駆動板とスクリーン取り付け部がコイルバネにより遊動可能に取り付けられた状態でストップピンにより正確に位置決めできるようになっている。   In this embodiment, the screen is not moved manually but automatically moved in conjunction with printing. Even if the back surface is manually wiped, the screen automatically slides after printing a predetermined number of times to create a state where the back surface can be wiped. Further, when the back surface wiping is automatically performed by the back surface wiping device, the screen printing and the back surface wiping are completely automated, and continuous screen printing can be performed without the intervention of an operator. In the present invention, instead of moving the screen, the table is fixed. Whereas both the screen and the table move, the positioning accuracy may drop. In this embodiment, the table is fixed, so that the positioning accuracy is lowered even when the screen can be moved. Without screen printing. Further, even when the screen is moved, the drive plate and the screen mounting portion can be accurately positioned by the stop pin in a state where the drive plate and the screen mounting portion are movably mounted by the coil spring.

この実施の形態の第2の特徴は、カメラを印刷位置に配置した点である。カメラを印刷位置に配置したことにより、テーブルを移動させる必要がなくなる。従来のカメラは、印刷部の外部に外出しで設けられていた。このため、ワークな正確な位置決めを行う場所、即ち、カメラが設置されている場所と印刷を行う場所は異なっていた。この2つの場所をテーブルが移動することにより印刷を可能にしていたが、この実施の形態は、カメラの配置位置も印刷を行う位置も同一である。従って、テーブルの前後への移動、或いは、左右への動作を必要とせず、単にテーブルの上下動のみでワークの印刷を行うことができる。テーブルが下降している状態で、テーブルとスクリーンの間にカメラを移動させて位置決めを行い、テーブルを上昇させた状態でスクリーン印刷を行うことができる。カメラの撮像位置への移動、或いは、カメラの退避は、テーブルの上下動と連動しており、これらの動作は、図示していない制御部により連動して行われる。   The second feature of this embodiment is that the camera is arranged at the printing position. By arranging the camera at the printing position, it is not necessary to move the table. Conventional cameras are provided outside the printing unit. For this reason, the location where the workpiece is accurately positioned, that is, the location where the camera is installed differs from the location where printing is performed. Although printing is possible by moving the table between these two places, in this embodiment, the position of the camera and the position of printing are the same. Therefore, it is possible to print a work by simply moving the table up and down without requiring the table to move back and forth or move left and right. With the table lowered, the camera can be moved between the table and the screen for positioning, and screen printing can be performed with the table raised. The movement of the camera to the imaging position or the retraction of the camera is interlocked with the vertical movement of the table, and these operations are interlocked with a control unit (not shown).

実施の形態2.
実施の形態2を図11〜図13を用いて説明する。
Embodiment 2. FIG.
A second embodiment will be described with reference to FIGS.

この実施の形態におけるスクリーン印刷機(印刷機の一例)の全体構成は、カメラユニット部750を除き、実施の形態1で説明したものと同一なので、説明を省略する。   The overall configuration of the screen printing machine (an example of a printing machine) in this embodiment is the same as that described in the first embodiment except for the camera unit 750, and thus the description thereof is omitted.

図11は、この実施の形態におけるカメラユニット部750の構成の一例を示す図である。
カメラユニット部750は、カメラ755(撮像部の一例)、レーザ照射部655及び受光部656(距離測定部の一例)、支持部を有する。支持部は、リニアスケールモータ652,654(可動子651,653を含む)を有する。
リニアスケールモータ652は、図示していない制御部からの指示により、可動子651を図に対して垂直方向に移動させる。リニアスケールモータ652は、可動子651の位置を測定できるスケールを有しており、可動子651の位置を正確に測定し、かつ、可動子651の位置を正確に制御することができる。
可動子651は、リニアスケールモータ654を支持する。
リニアスケールモータ652は、図の左右に設けてあり、左右の可動子651を平行に移動させることができる。左右の可動子651は、まったく同じように動くよう制御する。これにより、リニアスケールモータ654はリニアスケールモータ652に対して常に直角となり、リニアスケールモータ654の可動子653はリニアスケールモータ652の可動子651の移動方向(図に対して垂直)に対して垂直方向(図のD1,D2方向)に移動させることができる。
リニアスケールモータ654は、図示していない制御部からの指示により、可動子651を図の左右方向(D1、D2方向)に移動させる。リニアスケールモータ654は、可動子653の位置を測定できるスケールを有しており、可動子653の位置を正確に測定し、かつ、可動子653の位置を正確に制御することができる。
可動子653は、カメラ755、レーザ照射部655及び受光部656を支持する。
これにより、カメラ755、レーザ照射部655及び受光部656は、ワーク110の任意の位置の真上に移動させることができる。
FIG. 11 is a diagram showing an example of the configuration of the camera unit 750 in this embodiment.
The camera unit 750 includes a camera 755 (an example of an imaging unit), a laser irradiation unit 655, a light receiving unit 656 (an example of a distance measurement unit), and a support unit. The support unit includes linear scale motors 652 and 654 (including movers 651 and 653).
The linear scale motor 652 moves the mover 651 in a direction perpendicular to the drawing in accordance with an instruction from a control unit (not shown). The linear scale motor 652 has a scale capable of measuring the position of the mover 651, can accurately measure the position of the mover 651, and can accurately control the position of the mover 651.
The mover 651 supports the linear scale motor 654.
The linear scale motor 652 is provided on the left and right in the figure, and can move the left and right movable elements 651 in parallel. The left and right movable elements 651 are controlled to move in exactly the same way. Accordingly, the linear scale motor 654 is always perpendicular to the linear scale motor 652, and the mover 653 of the linear scale motor 654 is perpendicular to the moving direction (perpendicular to the drawing) of the mover 651 of the linear scale motor 652. It can be moved in the direction (D1, D2 direction in the figure).
The linear scale motor 654 moves the mover 651 in the left-right direction (D1, D2 direction) in accordance with an instruction from a control unit (not shown). The linear scale motor 654 has a scale that can measure the position of the mover 653, can accurately measure the position of the mover 653, and can accurately control the position of the mover 653.
The mover 653 supports the camera 755, the laser irradiation unit 655, and the light receiving unit 656.
Thereby, the camera 755, the laser irradiation part 655, and the light-receiving part 656 can be moved just above arbitrary positions of the workpiece | work 110. FIG.

なお、ここではリニアスケールモータを用いて、カメラ755、レーザ照射部655及び受光部656を移動させるカメラユニット部について説明したが、実施の形態1で説明した機構によって、カメラ755等を移動させてもよい。
あるいは、このような直交座標系によってカメラ755等を移動させるのではなく、支点を中心に回転するアームと、アームに添って移動するカメラ等とで構成し、極座標系によってカメラ等を移動させてもよい。また、他の構成によってもよい。
すなわち、カメラ755等をワーク110の任意の位置の真上に移動させることができ、その位置を正確に測定、制御できるのであれば、具体的な実現方法は問わない。
Here, the camera unit unit that moves the camera 755, the laser irradiation unit 655, and the light receiving unit 656 using a linear scale motor has been described. However, the camera 755 and the like are moved by the mechanism described in Embodiment 1. Also good.
Alternatively, the camera 755 or the like is not moved by such a rectangular coordinate system, but is configured by an arm that rotates around a fulcrum and a camera that moves along the arm, and the camera or the like is moved by a polar coordinate system. Also good. Other configurations may also be used.
That is, the specific implementation method is not limited as long as the camera 755 and the like can be moved directly above an arbitrary position of the workpiece 110 and the position can be accurately measured and controlled.

カメラ755は、ワーク110を撮像する。
レーザ照射部655は、ワーク110にレーザを照射する。
受光部656は、レーザ照射部655が照射したレーザ及びワーク110に反射したレーザを受光する。
The camera 755 images the work 110.
The laser irradiation unit 655 irradiates the workpiece 110 with a laser.
The light receiving unit 656 receives the laser irradiated by the laser irradiation unit 655 and the laser reflected on the workpiece 110.

この実施の形態では、印刷結果の検査について説明する。   In this embodiment, the inspection of the print result will be described.

印刷の品質を確保し、印刷不良をできるだけ少なくするには、印刷結果を検査することが不可欠である。
従来、印刷結果を検査するには、印刷の終わった印刷対象を印刷機から取り出して、検査を行っていた。検査の方法には、検査員が目視によって検査する場合、印刷対象を撮像し、撮像した画像を表示装置に表示して、表示結果を検査員が目視して検査する場合、あるいは、撮像した画像をコンピュータによって解析し、解析結果に基づいて検査する場合等がある。
特に、精密な検査が必要な場合には、カメラで撮像した画像を拡大表示して目視、あるいは、画像解析による検査が行われる。
In order to ensure printing quality and minimize printing defects, it is essential to inspect the printing results.
Conventionally, in order to inspect a print result, a print target that has been printed is taken out of the printer and inspected. As an inspection method, when an inspector visually inspects, a print target is imaged, the captured image is displayed on a display device, and the display result is visually inspected by the inspector, or the captured image May be analyzed by a computer and inspected based on the analysis result.
In particular, when a precise inspection is necessary, an image captured by a camera is enlarged and displayed, and inspection by visual inspection or image analysis is performed.

しかし、印刷対象を印刷機から取り出して検査する方式では、印刷機とは別に、検査機または検査用スペースを用意する必要があり、占有スペースが増大していた。
また、印刷対象を移動している間に、条件が変わってしまうので、印刷した直後の状態を検査することはできなかった。
However, in the method in which the printing object is taken out from the printing machine and inspected, it is necessary to prepare an inspection machine or an inspection space separately from the printing machine, and the occupied space increases.
In addition, since the conditions change while the printing target is moved, the state immediately after printing cannot be inspected.

例えば、インクの乾燥や、温度、湿度の変化によって、印刷対象が収縮してしまう場合がある。
従来のように、印刷対象を印刷機から取り出して検査する方式では、検査によって印刷結果が所期の寸法を有していないことが判明する。しかし、その原因を特定することが難しい場合がある。
印刷直後に印刷対象を検査すれば、印刷直後は所期の寸法を有する印刷ができていたことがわかる。その後、もう一度検査をして、所期の寸法を有していないことが判明すれば、スクリーンの不良等、印刷時に原因があるのではなく、その後の環境(温度、湿度等)の変化に原因があることがわかる。したがって、印刷時の温度、湿度を調整するなど、必要な対策を取ることが容易となる。
For example, the print target may shrink due to drying of the ink or changes in temperature and humidity.
As in the prior art, in the method of inspecting the print object from the printing machine, the inspection reveals that the print result does not have the intended dimensions. However, it may be difficult to identify the cause.
If the object to be printed is inspected immediately after printing, it can be seen that printing having the desired dimensions was made immediately after printing. After that, if another inspection is made and it is found that the dimensions are not the expected one, the cause is not due to a defective screen or the like during printing, but due to subsequent changes in the environment (temperature, humidity, etc.). I understand that there is. Therefore, it becomes easy to take necessary measures such as adjusting the temperature and humidity during printing.

このような課題を解決するには、印刷対象の位置決め用カメラを用いて印刷対象を撮像し、その画像を用いて(目視あるいは画像解析により)検査すればよい。
しかし、この方式はいくつかの課題を有している。
第一に、位置決め用カメラは、通常、印刷対象に接近して設置されているので、あまり広い範囲を撮像することができない。したがって、局所的な検査には向いているが、印刷対象の全面にわたって印刷されたパターンの長さを測定することはできない。
第二に、位置決め用カメラが印刷対象から離れて設置されているなど、検査が必要な部分を一画像で撮像することができる場合であっても、カメラの光学的特性により撮像した画像に歪みが生じる場合や、印刷結果に凹凸がある場合には、印刷されたパターンの長さを正確に測定することはできない。
In order to solve such a problem, it is only necessary to pick up an image of a print target using a positioning camera for the print target and inspect (using visual or image analysis) the image.
However, this method has several problems.
First, since the positioning camera is usually installed close to the object to be printed, it cannot capture a very wide range. Therefore, although it is suitable for local inspection, the length of the pattern printed over the entire surface of the printing target cannot be measured.
Secondly, even if the positioning camera is installed away from the object to be printed and the part that needs to be inspected can be captured with a single image, the image is distorted due to the optical characteristics of the camera. If this occurs, or if the printed result has irregularities, the length of the printed pattern cannot be measured accurately.

このような課題を解決するため、この実施の形態では、ワーク110の任意の位置を撮像できるように、カメラユニット部750がカメラ755を移動させる。カメラ755は測定点を真上から撮像し、カメラ755の移動距離から、測定点間の長さを求める。   In order to solve such a problem, in this embodiment, the camera unit 750 moves the camera 755 so that an arbitrary position of the workpiece 110 can be imaged. The camera 755 images the measurement points from directly above, and obtains the length between the measurement points from the movement distance of the camera 755.

図12は、この実施の形態におけるカメラユニット部750及び制御部500のブロック構成の一例を示す図である。
制御部500は、CPU(Central Proccessing Unit:中央制御装置)、メモリやハードディスク等の記憶装置を有している。また、操作パネル等の入力装置、LCD表示装置等の出力装置を有していてもよい。図12において、「〜部」として表現されている制御部500の機能ブロックは、メモリ等に記憶したプログラムをCPUが実行することで実現する。しかし、これらの機能の一部あるいは全部を、ハードウェアによって実現してもよい。
FIG. 12 is a diagram showing an example of a block configuration of the camera unit unit 750 and the control unit 500 in this embodiment.
The control unit 500 includes a CPU (Central Processing Unit), a storage device such as a memory and a hard disk. Further, an input device such as an operation panel and an output device such as an LCD display device may be included. In FIG. 12, the functional block of the control unit 500 expressed as “˜unit” is realized by the CPU executing a program stored in a memory or the like. However, some or all of these functions may be realized by hardware.

制御部500は、カメラ755が撮像した画像を解析する解析部501、カメラユニット部750からカメラ755の位置についての情報を受け取ってカメラの移動距離を測定する長さ測定部502、解析部501が解析した画像からワーク110表面の凹凸を測定し、印刷したインク(ペーストの一例)や半田ペースト(ペーストの一例)の厚さを測定する凹凸測定部503、長さ測定部502及び凹凸測定部503が測定した結果に基づいて所望の印刷結果を得られるように印刷条件を制御する印刷条件制御部504を有する。
制御部500は、この他にワーク110の搬入搬出、テーブル103の位置決め、印刷、スクリーンの裏拭き等、印刷に関わるすべての動作を制御するが、図12では省略されている。
The control unit 500 includes an analysis unit 501 that analyzes an image captured by the camera 755, a length measurement unit 502 that receives information on the position of the camera 755 from the camera unit unit 750, and measures a moving distance of the camera, and an analysis unit 501. An unevenness measurement unit 503, a length measurement unit 502, and an unevenness measurement unit 503 that measure the unevenness of the surface of the workpiece 110 from the analyzed image and measure the thickness of printed ink (an example of paste) or solder paste (an example of paste). Has a printing condition control unit 504 for controlling printing conditions so that a desired printing result can be obtained based on the measurement result.
In addition to this, the control unit 500 controls all operations related to printing such as loading and unloading of the workpiece 110, positioning of the table 103, printing, wiping the back of the screen, etc., which are omitted in FIG.

図13は、この実施の形態における測定手順の一例を示すフローチャート図である。   FIG. 13 is a flowchart showing an example of a measurement procedure in this embodiment.

印刷が終わった段階では、テーブル103は印刷位置まで上昇している。
測定手順において、まず、テーブル103が下降して、スクリーン201との間に隙間を生成する(S11)。
次に、テーブル103とスクリーン201との間に生成された隙間に、カメラユニット部750がカメラ755を挿入し、ワーク110を真上から撮像できる位置にカメラ755を移動させる(S12)。
そして、カメラ755がワーク110を撮像し、カメラ755が撮像した画像を解析部501が解析し、あらかじめ記憶した印刷パターンと比較して第一の測定点を探し、カメラ755が第一の測定点の真上にあるかどうかを判別する(S13)。
カメラ755が第一の測定点の真上にない場合には、解析部501が、解析した画像に基づいてカメラ755を移動させるべき移動量を算出し、カメラユニット部750が再びカメラ755を移動させる(S12)。
これを繰り返して、カメラ755が第一の測定点の真上に来たら、リニアスケールモータ652が測定した可動子651の位置(X)及びリニアスケールモータ654が測定した可動子653の位置(Y)に基づいて、長さ測定部502がカメラ755の位置(X,Y)を記憶する(S13)。
次に、カメラユニット部750がカメラ755を移動させる(S14)。
カメラ755がワーク110を撮像し、カメラ755が撮像した画像を解析部501が解析し、あらかじめ記憶した印刷パターンと比較して第二の測定点を探し、カメラ755が第二の測定点の真上にあるかどうかを判別する(S15)。
カメラ755が第二の測定点の真上にない場合には、解析部501が、解析した画像に基づいてカメラ755を移動させるべき移動量を算出し、カメラユニット部750が再びカメラ755を移動させる(S14)。
これを繰り返して、カメラ755が第二の測定点の真上に来たら、リニアスケールモータ652が測定した可動子651の位置(X)及びリニアスケールモータ654が測定した可動子653の位置(Y)に基づいて、長さ測定部502がカメラ755の位置(X,Y)を記憶する(S16)。
そして、長さ測定部502は、記憶したカメラ755の位置から、第一の測定点の真上から第二の測定点の真上までのカメラ755の移動距離L(L=(X−X+(Y−Y)を算出し、第一の測定点から第二の測定点までの長さとする(S17)。
なお、リニアスケールモータ652及び654に、可動子651及び653の移動量を測定する機能がある場合には、測定した可動子651,653の移動量に基づいて、カメラ755の移動距離Lを算出してもよい。
At the stage where printing is finished, the table 103 has moved up to the printing position.
In the measurement procedure, first, the table 103 is lowered to generate a gap with the screen 201 (S11).
Next, the camera unit 750 inserts the camera 755 into the gap generated between the table 103 and the screen 201, and moves the camera 755 to a position where the workpiece 110 can be imaged from directly above (S12).
Then, the camera 755 images the workpiece 110, the analysis unit 501 analyzes the image captured by the camera 755, compares the print pattern stored in advance with the first measurement point, and the camera 755 detects the first measurement point. It is determined whether or not it is directly above (S13).
When the camera 755 is not directly above the first measurement point, the analysis unit 501 calculates a movement amount to move the camera 755 based on the analyzed image, and the camera unit 750 moves the camera 755 again. (S12).
By repeating this, when the camera 755 comes directly above the first measurement point, the position (X 1 ) of the mover 651 measured by the linear scale motor 652 and the position (X 1 ) of the mover 653 measured by the linear scale motor 654 ( Based on Y 1 ), the length measuring unit 502 stores the position (X 1 , Y 1 ) of the camera 755 (S13).
Next, the camera unit 750 moves the camera 755 (S14).
The camera 755 images the workpiece 110, the analysis unit 501 analyzes the image captured by the camera 755, finds the second measurement point by comparing with the print pattern stored in advance, and the camera 755 determines whether the second measurement point is true. It is determined whether it is above (S15).
When the camera 755 is not directly above the second measurement point, the analysis unit 501 calculates a movement amount to move the camera 755 based on the analyzed image, and the camera unit unit 750 moves the camera 755 again. (S14).
By repeating this, when the camera 755 comes directly above the second measurement point, the position (X 2 ) of the mover 651 measured by the linear scale motor 652 and the position (X 2 ) of the mover 653 measured by the linear scale motor 654 ( Based on Y 2 ), the length measuring unit 502 stores the position (X 2 , Y 2 ) of the camera 755 (S16).
Then, the length measurement unit 502 moves the distance L (L 2 = (X 1 − −) of the camera 755 from the stored position of the camera 755 to the position immediately above the first measurement point to the position immediately above the second measurement point. X 2 ) 2 + (Y 1 −Y 2 ) 2 ) is calculated and set as the length from the first measurement point to the second measurement point (S17).
When the linear scale motors 652 and 654 have a function of measuring the movement amounts of the movers 651 and 653, the movement distance L of the camera 755 is calculated based on the measured movement amounts of the movers 651 and 653. May be.

測定すべき点が他にもある場合には、以上の手順を繰り返す。   If there are other points to be measured, the above procedure is repeated.

このように、カメラ755をワーク110の表面の任意の位置を撮像できるように、カメラ755を移動させることにより、ワーク110の任意の位置に印刷したペーストについて、検査することができる。   In this way, the paste printed at an arbitrary position on the work 110 can be inspected by moving the camera 755 so that the camera 755 can image an arbitrary position on the surface of the work 110.

また、このように、カメラ755をワーク110の真上に移動させて、カメラ755の移動量に基づいて、2点間の長さを算出することにより、カメラの光学系等に起因する画像の歪みや、印刷結果の凹凸による測定誤差を少なくすることができる。   Further, by moving the camera 755 directly above the workpiece 110 and calculating the length between the two points based on the amount of movement of the camera 755, an image caused by the optical system of the camera or the like is calculated. Measurement errors due to distortion and unevenness of printing results can be reduced.

なお、上記説明では、ワーク110がテーブル103上に水平に置かれているものと仮定して、「真上」という言葉を使用したが、これは、ワーク110表面の凹凸の影響を排除するために、正面から撮像するという意味であり、必ずしも重力方向と等しい方向である必要はない。   In the above description, the word “directly above” is used on the assumption that the workpiece 110 is placed horizontally on the table 103, but this is to eliminate the influence of unevenness on the surface of the workpiece 110. Furthermore, it means that the image is taken from the front, and the direction is not necessarily the same as the direction of gravity.

また、後述する方法で、ワーク110表面の凹凸を測定して補正できる場合、あるいは、ワーク110表面の凹凸を無視できる場合には、必ずしも真上あるいは正面から撮像する必要はない。その場合、測定点が、撮像した画像上で同一の位置に来るように、カメラ755を移動させればよい。   Further, when the unevenness on the surface of the work 110 can be measured and corrected by the method described later, or when the unevenness on the surface of the work 110 can be ignored, it is not always necessary to take an image from directly above or from the front. In that case, the camera 755 may be moved so that the measurement point comes to the same position on the captured image.

更に、カメラの光学系等に起因する画像の歪みが補正できる場合、あるいは、画像の歪みを無視できる場合には、測定点が、撮像した画像上で同一の位置にしなくてもよい。その場合には、カメラ755の移動量に加えて、画像上の位置の違いを考慮して、測定点間の長さを算出する。   Further, when the distortion of the image due to the optical system of the camera can be corrected, or when the distortion of the image can be ignored, the measurement points do not have to be at the same position on the captured image. In that case, in addition to the movement amount of the camera 755, the length between measurement points is calculated in consideration of the difference in position on the image.

従来、位置合わせ用カメラは、位置合わせ用マークの数に対応して、複数設置されている。位置合わせ用マークが印刷されている位置はほぼ決まっているので、それぞれのカメラが担当する範囲を分担する。したがって、1台のカメラがワーク表面の任意の位置を撮像できるようにはなっていない。   Conventionally, a plurality of alignment cameras are installed corresponding to the number of alignment marks. Since the position where the alignment mark is printed is almost determined, the range assigned to each camera is shared. Therefore, one camera cannot capture an arbitrary position on the workpiece surface.

この実施の形態では、1台のカメラ755がワーク110の表面の任意の位置を撮像できるので、死角がなく、どのような印刷パターンであっても、任意の測定点の間の長さを測定できる。   In this embodiment, since one camera 755 can image an arbitrary position on the surface of the workpiece 110, there is no blind spot, and the length between arbitrary measurement points is measured regardless of the print pattern. it can.

また、2点間の長さを測定する場合に、第一の測定点と第二の測定点とを撮像したカメラが異なると、異なるカメラ移動機構を用いることに起因する誤差や、カメラの光学系の特性の微妙な違いによる誤差が発生し、正確な測定ができない。   In addition, when measuring the length between two points, if the camera that captured the first measurement point and the second measurement point is different, errors caused by using different camera movement mechanisms, camera optics, etc. Errors due to subtle differences in system characteristics occur, making accurate measurements impossible.

この実施の形態では、1台のカメラ755が第一の測定点と第二の測定点との両方を撮像するので、上述のような誤差の発生を抑え、正確に測定することができる。   In this embodiment, since one camera 755 images both the first measurement point and the second measurement point, the above-described error can be suppressed and accurate measurement can be performed.

なお、この実施の形態においては、1台のカメラ755がワーク110の表面の任意の位置を撮像できることが重要であり、位置合わせ用カメラが複数存在することを妨げるものではない。   In this embodiment, it is important that one camera 755 can image an arbitrary position on the surface of the workpiece 110, and this does not prevent the presence of a plurality of alignment cameras.

テーブル103(校正板の一例)には、誤差補正用読み取りマークが刻印されている。
また、テーブル103は、温度や湿度の変化によって、大きさがほとんど変化しない素材で出来ている。例えば、石材やセラミックなどである。
An error correction reading mark is engraved on the table 103 (an example of a calibration plate).
The table 103 is made of a material that hardly changes in size due to changes in temperature and humidity. For example, stone or ceramic.

印刷を始める前、あるいは、一つのワーク110(印刷対象の一例)の印刷が終わって搬出し、次のワーク110を搬入する前には、テーブル103にワーク110が載っていない。このとき、カメラ755はテーブル103を撮像することができる。
あるいは、テーブル103にワーク110が載っている状態であっても、ワーク110はテーブルに比べて小さいので、ワーク110が載っていない場所を撮像すれば、テーブル103を撮像することができる。
そこで、テーブル103に誤差補正用読み取りマークを刻印しておき、印刷前などにカメラ755でこれを撮像する。
そして、上述した測定手順と同様の手順により、長さ測定部502がテーブル103上の測定点間の長さを、カメラ755の移動量より算出する。
The work 110 is not placed on the table 103 before printing is started or before one work 110 (an example of a print target) is printed and unloaded and the next work 110 is loaded. At this time, the camera 755 can image the table 103.
Alternatively, even when the workpiece 110 is placed on the table 103, the workpiece 110 is smaller than the table, and therefore the table 103 can be imaged by imaging a place where the workpiece 110 is not placed.
Therefore, an error correction reading mark is imprinted on the table 103, and this is imaged by the camera 755 before printing or the like.
Then, the length measurement unit 502 calculates the length between the measurement points on the table 103 from the movement amount of the camera 755 by the same procedure as that described above.

テーブル103に刻印されたマークにおいて、測定点間の長さはあらかじめわかっている。これは、長さ測定部502が記憶しているものとする。テーブル103は、温度、湿度の変化によって大きさがほとんど変化しない素材で出来ているので、測定点間の長さは、常にほぼ一定である。
あるいは、温度計、湿度計を有して、テーブル103の温度、湿度を測定し、長さ測定部502が記憶している測定点間の長さを補正することとしてもよい。
そうすれば、テーブル103の大きさが温度、湿度の変化によりわずかに変化した場合でも、それを考慮して測定誤差を算出できるので、更に正確な誤差の算出が可能となり、好ましい。
また、そうすれば、テーブル103の大きさが温度、湿度の変化により変化した場合でも、それを考慮して測定誤差を算出できるので、テーブル103の素材を、温度、湿度により大きさがほとんど変化しない素材とする必要もなくなる。これにより、より入手しやすい素材、あるいは、より安価な素材を選択することもできるので、好ましい。
The length between measurement points is known in advance in the mark engraved on the table 103. This is assumed to be stored in the length measurement unit 502. Since the table 103 is made of a material whose size hardly changes due to changes in temperature and humidity, the length between measurement points is always substantially constant.
Or it is good also as having a thermometer and a hygrometer, measuring the temperature and humidity of the table 103, and correct | amending the length between the measurement points which the length measurement part 502 has memorize | stored.
In this case, even when the size of the table 103 slightly changes due to changes in temperature and humidity, the measurement error can be calculated in consideration of this, and thus it is possible to calculate the error more accurately, which is preferable.
In this case, even if the size of the table 103 changes due to changes in temperature and humidity, the measurement error can be calculated in consideration of this, so the size of the material of the table 103 changes little depending on the temperature and humidity. It is no longer necessary to use materials that are not used. Thereby, a more easily available material or a less expensive material can be selected, which is preferable.

長さ測定部502による測定に誤差がない場合には、測定した長さと記憶した長さとが一致するはずである。しかし、測定に誤差がある場合には、両者が一致しない。   If there is no error in the measurement by the length measuring unit 502, the measured length and the stored length should match. However, if there is an error in measurement, they do not match.

そこで、測定した長さと記憶した長さとが一致しない場合には、その差を測定誤差として、長さ測定部502が記憶する。
そして、ワーク110表面における測定点間の長さを測定するにあたり、カメラ755の移動量より算出した長さを、記憶した測定誤差を用いて補正する。これにより、更に正確な測定が可能となる。
Therefore, when the measured length does not match the stored length, the length measurement unit 502 stores the difference as a measurement error.
Then, when measuring the length between measurement points on the surface of the workpiece 110, the length calculated from the movement amount of the camera 755 is corrected using the stored measurement error. Thereby, more accurate measurement is possible.

なお、誤差補正用読み取りマークは、テーブル103に必ずしも刻印されている必要はなく、印刷されていてもよい。   The error correction reading mark is not necessarily stamped on the table 103, and may be printed.

また、テーブル103とは別に、誤差補正用読み取りマークが刻印された校正板を用意して、校正板をテーブル103に載せて、測定を行うことにより、測定誤差を算出してもよい。
しかし、テーブル103に誤差補正用読み取りマークを刻印して、テーブル103を校正板として利用するほうが、必要な部品を減らすことができる。また、印刷の合間に誤差の測定が可能となり、好ましい。例えば、印刷が一時中断した場合に、自動的に誤差測定手順を開始することとすれば、常に最新の補正値を得ることができて好ましい。
In addition to the table 103, a measurement error may be calculated by preparing a calibration plate with an error correction reading mark and placing the calibration plate on the table 103 and performing measurement.
However, the necessary parts can be reduced by imprinting an error correction reading mark on the table 103 and using the table 103 as a calibration plate. In addition, it is possible to measure errors between printing, which is preferable. For example, if printing is temporarily interrupted, it is preferable to automatically start the error measurement procedure because the latest correction value can always be obtained.

このように、誤差補正用読み取りマークを有する校正板によって測定誤差を算出し、その測定誤差によって長さ測定部が測定結果を補正することにより、更に正確に測定することができる。   As described above, the measurement error is calculated by the calibration plate having the error correction reading mark, and the length measurement unit corrects the measurement result by the measurement error, so that the measurement can be performed more accurately.

以上説明したように、この実施の形態は、位置合わせに用いるカメラが印刷直後の印刷対象を真上から撮像することにより、印刷対象に印刷したパターンの長さを測定することに特徴がある。
これにより、印刷直後における印刷結果を検査することができ、所定の印刷結果が得られない原因を判別することが容易になり、印刷環境(温度、湿度等)を調整する等の必要な対策を取りやすくなるという効果を奏する。
As described above, this embodiment is characterized in that the length of the pattern printed on the printing target is measured by imaging the printing target immediately after printing by the camera used for alignment.
As a result, it is possible to inspect the printing result immediately after printing, to easily determine the reason why the predetermined printing result cannot be obtained, and to take necessary measures such as adjusting the printing environment (temperature, humidity, etc.). There is an effect that it is easy to take.

また、この実施の形態は、カメラが誤差補正用読み取りマークを有する校正板を撮像し、撮像した画像を解析して、支持部がカメラを移動させる移動量の誤差を求めることに特徴がある。
これにより、支持部がカメラを移動させる移動量に誤差がある場合であっても、それを補正できるので、測定の精度を上げることができるという効果を奏する。
In addition, this embodiment is characterized in that the camera captures a calibration plate having an error correction reading mark, analyzes the captured image, and obtains an error in the amount of movement by which the support unit moves the camera.
Thereby, even if there is an error in the amount of movement by which the support unit moves the camera, it can be corrected, so that the measurement accuracy can be improved.

また、この実施の形態は、上記校正板が、印刷時に印刷対象を載せるテーブルであることに特徴がある。
これにより、なんら付加的な部品を用意する必要がなく、また校正板の位置を合わせる必要もないので、測定誤差を算出する手順にかかる手間及び時間を削減できるという効果を奏する。
In addition, this embodiment is characterized in that the calibration plate is a table on which a printing target is placed during printing.
As a result, there is no need to prepare any additional parts, and there is no need to align the position of the calibration plate, so that it is possible to reduce the labor and time required for the procedure for calculating the measurement error.

また、この実施の形態は、上記校正板が、温度や湿度の変化によって大きさのほとんど変わらない素材(石材、セラミック等)でできていることに特徴がある。
これにより、環境の温度や湿度と関係なく、正しい測定誤差を算出できるので、常に正確な測定が可能となるという効果を奏する。
In addition, this embodiment is characterized in that the calibration plate is made of a material (stone, ceramic, etc.) whose size hardly changes with changes in temperature and humidity.
Accordingly, a correct measurement error can be calculated regardless of the temperature and humidity of the environment, and there is an effect that accurate measurement is always possible.

また、この実施の形態は、支持部がリニアスケールモータを用いて、撮像部を移動させることに特徴がある。
これにより、撮像部を高速かつ正確に移動させることができ、測定の精度を上げるとともに、測定時間を短縮できるという効果を奏する。
In addition, this embodiment is characterized in that the support unit moves the imaging unit using a linear scale motor.
As a result, the imaging unit can be moved quickly and accurately, and the measurement accuracy can be increased and the measurement time can be shortened.

実施の形態3.
実施の形態3を図11〜図12及び図14を用いて説明する。
この実施の形態におけるスクリーン印刷機(印刷機の一例)の全体構成は、実施の形態2で説明したものと同一なので、ここでは説明を省略する。
Embodiment 3 FIG.
A third embodiment will be described with reference to FIGS. 11 to 12 and FIG.
Since the overall configuration of the screen printing machine (an example of a printing machine) in this embodiment is the same as that described in the second embodiment, description thereof is omitted here.

この実施の形態では、印刷結果の検査のうち、ペーストの厚さの検査について説明する。   In this embodiment, the inspection of the thickness of the paste among the inspection of the printing result will be described.

印刷結果に不具合が生じる原因として、ペーストの量が不足していたり、多すぎたりする場合があり得る。
例えば、印刷結果に滲みが生じる場合、インク(ペーストの一例)が多すぎることが原因として考えうる。
しかし、インクが乾いてから印刷結果を検査したのでは、インクの量をどれくらいに調整したらよいか判別することが難しい場合がある。
As a cause of problems in the printing result, the amount of paste may be insufficient or too much.
For example, when bleeding occurs in the printing result, it can be considered that there is too much ink (an example of a paste).
However, if the print result is inspected after the ink has dried, it may be difficult to determine how much the ink amount should be adjusted.

そこで、この実施の形態では、印刷直後のペーストの厚さ(盛り上がり)を測定することにより、印刷結果に生じる不具合の原因を特定し、ペーストの量や印刷速度、印圧等を適切に調節することを可能にする。   Therefore, in this embodiment, by measuring the thickness (swelling) of the paste immediately after printing, the cause of the malfunction that occurs in the printing result is specified, and the paste amount, printing speed, printing pressure, etc. are adjusted appropriately. Make it possible.

図14は、この実施の形態における測定手順の一例を示すフローチャート図である。   FIG. 14 is a flowchart showing an example of a measurement procedure in this embodiment.

印刷が終わった段階では、テーブル103は印刷位置まで上昇している。
測定手順において、まず、テーブル103が下降して、スクリーンとの間に隙間を生成する(S21)。
次に、テーブル103とスクリーン201との間に生成された隙間に、カメラユニット部750がカメラ755を挿入し、ワーク110を真上から撮像できる位置にカメラ755を移動させる(S22)。
カメラ755には、レーザ照射部655及び受光部656が取りつけてあるので、カメラとともに、レーザ照射部655及び受光部656もワーク110の真上に移動する。
そして、レーザ照射部655がワーク110の表面に対して、レーザを照射する(S23)。
カメラ755がワーク110を撮像し、解析部501がその画像を解析して、レーザ照射部655が照射したレーザが、測定開始点に照射されているかを判別する(S24)。
レーザの照射されている地点が測定開始点からずれている場合には、解析部501が、解析した画像に基づいてカメラ755を移動させるべき量を算出し、カメラユニット部750が再びカメラ755を移動させる(S22)。
これを繰り返して、レーザが測定開始点に照射されたら、受光部656がレーザを受光する(S25)。
このとき、受光部656は、レーザ照射部655が照射したレーザが、ワーク110に反射してきたものを受光するとともに、レーザ照射部655が照射したレーザを直接受光する。
これにより、2つのレーザが干渉を起こす。
干渉したレーザの強度は、2つのレーザの位相差によって変化する。
2つレーザの位相差は、2つのレーザが通った経路の距離の差によって決まるので、干渉したレーザの強度を測定すれば、2つのレーザが通った経路の距離の差がわかる。
レーザ照射部655と受光部656との距離は一定なので、これにより、ワーク110に反射してきたレーザが通った経路の距離がわかる。
そこで、受光部656は、受光したレーザの強度を測定する。
解析部501は、受光部656が受光したレーザの強度を解析し、ワーク110に反射してきたレーザが通った経路の距離を算出する(S26)。
At the stage where printing is finished, the table 103 has moved up to the printing position.
In the measurement procedure, first, the table 103 is lowered to generate a gap with the screen (S21).
Next, the camera unit 750 inserts the camera 755 into the gap generated between the table 103 and the screen 201, and moves the camera 755 to a position where the workpiece 110 can be imaged from directly above (S22).
Since the laser irradiation unit 655 and the light receiving unit 656 are attached to the camera 755, the laser irradiation unit 655 and the light receiving unit 656 also move directly above the workpiece 110 together with the camera.
And the laser irradiation part 655 irradiates the surface of the workpiece | work 110 with a laser (S23).
The camera 755 images the workpiece 110, the analysis unit 501 analyzes the image, and determines whether the laser irradiated by the laser irradiation unit 655 is irradiated to the measurement start point (S24).
When the point irradiated with the laser beam is deviated from the measurement start point, the analysis unit 501 calculates an amount to move the camera 755 based on the analyzed image, and the camera unit unit 750 moves the camera 755 again. Move (S22).
When this is repeated and the laser is irradiated to the measurement start point, the light receiving unit 656 receives the laser (S25).
At this time, the light receiving unit 656 receives what the laser irradiated by the laser irradiation unit 655 has reflected on the workpiece 110 and directly receives the laser irradiated by the laser irradiation unit 655.
This causes interference between the two lasers.
The intensity of the interfered laser changes depending on the phase difference between the two lasers.
Since the phase difference between the two lasers is determined by the difference in the distance of the path through which the two lasers have passed, the difference in the distance of the path through which the two lasers have passed can be found by measuring the intensity of the laser that has interfered.
Since the distance between the laser irradiation unit 655 and the light receiving unit 656 is constant, the distance of the path through which the laser beam reflected by the workpiece 110 passes is known.
Therefore, the light receiving unit 656 measures the intensity of the received laser.
The analysis unit 501 analyzes the intensity of the laser received by the light receiving unit 656, and calculates the distance of the path through which the laser reflected on the workpiece 110 passes (S26).

次に、解析部501が測定終了点へ向けてカメラ755を移動させるべき量を算出し、カメラユニット部750がカメラ755を移動させる(S27)。
カメラ755が移動している間も、レーザ照射部655はワーク110に対してレーザを照射し続けている。
カメラ755がこれを撮像し、解析部501が解析して、レーザ照射点の移動経路が所望の経路からずれないように、解析部501はカメラユニット部750を制御する。
受光部656も、この間、レーザを受光し続けており、解析部501は、ワーク110に反射してきたレーザが通った経路の距離を算出する。
ワーク110の表面に印刷されたペーストの微妙な厚さの変化により、ワーク110に反射してきたレーザが通る経路の距離が変化する。凹凸測定部503は、解析部501が解析したレーザ照射点の移動経路、及び、ワーク110に反射してきたレーザが通った経路の距離から、ワーク110の表面の微妙な凹凸を測定する。
Next, the analysis unit 501 calculates the amount by which the camera 755 should be moved toward the measurement end point, and the camera unit 750 moves the camera 755 (S27).
While the camera 755 is moving, the laser irradiation unit 655 continues to irradiate the workpiece 110 with laser.
The camera 755 images this, and the analysis unit 501 analyzes it, and the analysis unit 501 controls the camera unit unit 750 so that the moving path of the laser irradiation point does not deviate from a desired path.
The light receiving unit 656 continues to receive the laser during this time, and the analysis unit 501 calculates the distance of the path through which the laser reflected on the workpiece 110 passes.
A subtle change in the thickness of the paste printed on the surface of the work 110 changes the distance of the path through which the laser reflected on the work 110 passes. The unevenness measuring unit 503 measures subtle unevenness on the surface of the workpiece 110 from the moving path of the laser irradiation point analyzed by the analyzing unit 501 and the distance of the path through which the laser reflected on the workpiece 110 passes.

これにより、ワーク110に印刷されたペーストの厚さを、印刷直後に測定することができる。   Thereby, the thickness of the paste printed on the workpiece 110 can be measured immediately after printing.

なお、カメラ755を移動させながら連続して測定することとせず、断続的に測定を行うこととしてもよい。   In addition, it is good also as measuring intermittently instead of measuring continuously, moving the camera 755.

また、この例では、レーザの干渉を利用してワーク表面の凹凸を測定したが、他の方法で測定しても構わない。
例えば、レーザを断続的に照射し、反射したレーザを受光するまでの時間を測定し、ワーク110の表面までの距離を求めることとしてもよい。
あるいは、レーザ照射と受光という構成によらず、他の方法で凹凸を測定してもよい。
その場合、印刷直後は印刷したインク等がまだ乾いていないことから、対象に接触せずに凹凸を測定できる方法を取ることが好ましい。
In this example, the irregularities on the workpiece surface are measured using laser interference, but other methods may be used.
For example, the distance to the surface of the workpiece 110 may be obtained by measuring the time until the laser is intermittently irradiated and the reflected laser is received.
Or you may measure an unevenness | corrugation by another method irrespective of the structure of laser irradiation and light reception.
In that case, since the printed ink or the like is not yet dried immediately after printing, it is preferable to take a method that can measure unevenness without contacting the object.

なお、この実施の形態で説明した凹凸測定手順は、実施の形態2で説明した長さ測定手順とは別に行ってもよいし、長さを測定しながら同時に凹凸を測定してもよい。   The unevenness measurement procedure described in this embodiment may be performed separately from the length measurement procedure described in Embodiment 2, or the unevenness may be measured simultaneously while measuring the length.

このように、印刷直後における印刷対象の表面の微妙な凹凸を測定することにより、印刷直後におけるペーストののり具合を観測できるので、印刷結果の不具合に対して有効な措置を取ることが可能となる。   In this way, by measuring the subtle unevenness of the surface to be printed immediately after printing, it is possible to observe the paste paste immediately after printing, so it is possible to take effective measures against defects in the printing results. .

また、このように、レーザ照射部と受光部をカメラに固定して、一体として移動させ、レーザ照射部が照射したレーザの照射位置をカメラで撮像することにより、照射位置を正確に制御できるので、印刷対象の表面の凹凸を正確に測定できる。   In addition, the irradiation position can be accurately controlled by fixing the laser irradiation unit and the light receiving unit to the camera and moving them together in this way, and imaging the laser irradiation position irradiated by the laser irradiation unit with the camera. It is possible to accurately measure the unevenness of the surface to be printed.

また、このように、レーザの干渉を利用して印刷対象の表面の凹凸を測定するので、微細な凹凸が測定可能である。   Further, as described above, since the unevenness of the surface of the printing object is measured using the interference of the laser, the fine unevenness can be measured.

以上説明したように、この実施の形態は、印刷対象の表面の凹凸を測定することに特徴がある。
これにより、印刷対象を平面的に見ただけではわからない部分についても、検査できるという効果を奏する。
As described above, this embodiment is characterized in that the unevenness on the surface of the print target is measured.
As a result, there is an effect that it is possible to inspect even a portion that is not known simply by looking at the print target in a plane.

また、この実施の形態は、印刷対象に印刷をした直後に、印刷対象の表面に印刷されたペーストの厚さを測定することに特徴がある。
これにより、ペーストの量、印刷のスピード、印圧等の印刷条件が印刷品質に与える影響を判断することが容易になるという効果を奏する。
Further, this embodiment is characterized in that the thickness of the paste printed on the surface of the printing object is measured immediately after printing on the printing object.
Thereby, it is possible to easily determine the influence of the printing conditions such as the amount of paste, the printing speed, and the printing pressure on the printing quality.

実施の形態4.
実施の形態4を図11〜図12を用いて説明する。
この実施の形態におけるスクリーン印刷機(印刷機の一例)の全体構成は、実施の形態2で説明したものと同一なので、ここでは説明を省略する。
Embodiment 4 FIG.
A fourth embodiment will be described with reference to FIGS.
Since the overall configuration of the screen printing machine (an example of a printing machine) in this embodiment is the same as that described in the second embodiment, description thereof is omitted here.

この実施の形態では、測定結果に基づいて、印刷条件を自動的に調整する場合について説明する。   In this embodiment, a case will be described in which the printing conditions are automatically adjusted based on the measurement result.

所望の印刷結果を得るためには、様々な印刷条件を制御する必要がある。例えば、印刷時にスキージ111に加える圧力、スキージ111の移動速度、スクリーン201とワーク110との距離、印刷環境の温度、湿度等、様々な条件が印刷結果に影響を与える。   In order to obtain a desired printing result, it is necessary to control various printing conditions. For example, various conditions such as the pressure applied to the squeegee 111 during printing, the moving speed of the squeegee 111, the distance between the screen 201 and the work 110, the temperature of the printing environment, and the humidity affect the printing result.

そこで、この実施の形態では、印刷直後に印刷結果を測定して検査するとともに、その検査結果に基づいて、印刷条件を自動的に調整する。   Therefore, in this embodiment, the printing result is measured and inspected immediately after printing, and the printing conditions are automatically adjusted based on the inspection result.

印刷条件制御部504は、長さ測定部502及び凹凸測定部503が測定した、印刷結果の検査結果についての情報を取得する。印刷条件制御部504は、これ以外に、例えば、印刷環境の温度や湿度を測定する温度計や湿度計から、測定した温度、湿度についての情報を受け取ってもよい。
印刷条件制御部504は、取得した情報に基づいて、印刷条件を変化させ、最良の印刷結果が得られるよう、印刷機各部を制御する。更に、印刷機の設置された部屋の空調機等を制御して、印刷環境の温度や湿度を制御することとしてもよい。
The printing condition control unit 504 acquires information about the inspection result of the printing result measured by the length measuring unit 502 and the unevenness measuring unit 503. In addition to this, the printing condition control unit 504 may receive information on the measured temperature and humidity from, for example, a thermometer and a hygrometer that measure the temperature and humidity of the printing environment.
The printing condition control unit 504 controls each part of the printing machine so as to change the printing condition based on the acquired information and obtain the best printing result. Furthermore, the temperature and humidity of the printing environment may be controlled by controlling an air conditioner or the like in the room where the printing machine is installed.

印刷条件制御部504は、あらかじめ、印刷条件をどのように変化させると印刷結果にどのような影響が出るかを記憶しており、それに基づいて印刷条件を制御する。
印刷条件制御部504は、更に、印刷条件を変化させた結果として印刷結果にどのような影響が出たかを、印刷条件を変化させて印刷を行うたびに記憶する。
印刷条件制御部504は、新たに記憶した印刷条件と印刷結果との関係をフィードバックとして、あらかじめ記憶しておいた印刷条件の制御方法を修正し、次回の印刷条件制御に反映させる。
このようにして得られた制御方法は、印刷条件制御部504にノウハウとして蓄積されていくので、印刷をすればするほど、印刷条件の制御の精度が向上していく。
更に、印刷条件制御部504が記憶したノウハウを外部に通知できるよう構成すれば、このようにして得られた制御方法を、他の印刷機と共有することができる。
例えば、印刷機をLAN(ローカルエリアネットワーク)に接続し、印刷条件制御部504が記憶した内容を、外部のコンピュータが読み出して記憶できるようにし、LANに接続した他の印刷機が読み込んで記憶できるようにする。あるいは、印刷機同士が直接情報を交換できるよう構成してもよい。
The printing condition control unit 504 stores in advance how the printing condition is changed and how the printing result is affected, and controls the printing condition based on the change.
The printing condition control unit 504 further stores the influence on the printing result as a result of changing the printing condition every time printing is performed while changing the printing condition.
The printing condition control unit 504 corrects the printing condition control method stored in advance using the relationship between the newly stored printing condition and the printing result as feedback, and reflects it in the next printing condition control.
Since the control method thus obtained is accumulated as know-how in the printing condition control unit 504, the printing condition control accuracy is improved as the printing is performed.
Furthermore, if the know-how stored in the printing condition control unit 504 can be notified to the outside, the control method thus obtained can be shared with other printing presses.
For example, the printer can be connected to a LAN (Local Area Network), the contents stored by the printing condition control unit 504 can be read and stored by an external computer, and the other printers connected to the LAN can be read and stored. Like that. Or you may comprise so that printing machines can exchange information directly.

このように、あらかじめ記憶した印刷条件の制御方法にしたがって、印刷条件を制御するので、オペレータの手を煩わせることなく、最良の印刷結果が得られるよう、自動的に印刷条件を整えることができる。   Thus, since the printing conditions are controlled according to the printing condition control method stored in advance, the printing conditions can be automatically adjusted so that the best printing result can be obtained without bothering the operator. .

また、このように、印刷条件を変化させた結果を更に検査し、これをフィードバックとして反映させて、印刷条件の制御方法を修正するので、印刷条件の制御の精度を向上させることができ、例えば、最良の印刷結果が得られるよう印刷条件を整えるまでにかかる試し刷りの回数を少なくすることができる。   Further, in this way, the result of changing the printing condition is further inspected, and this is reflected as feedback to correct the printing condition control method, so that the printing condition control accuracy can be improved, for example, Thus, the number of trial printings required until the printing conditions are adjusted to obtain the best printing result can be reduced.

更に、このように、フィードバックを反映して得られたノウハウを、他の印刷機と共有できるようにすることにより、更に、印刷条件の制御の精度を高め、印刷条件を確立することができる。   Furthermore, by making it possible to share the know-how obtained by reflecting the feedback with other printing machines in this way, it is possible to further improve the control accuracy of the printing conditions and establish the printing conditions.

また、このように、印刷直後における印刷結果の状態を測定し、それに基づいて印刷条件を制御するので、環境の変化や時間の経過の影響を排除して、精度よく印刷条件を制御することができ、最良の印刷結果を得ることができる。   In addition, as described above, since the state of the printing result immediately after printing is measured and the printing condition is controlled based on the measurement, it is possible to accurately control the printing condition by eliminating the influence of environmental changes and the passage of time. And the best printing result can be obtained.

以上説明したように、この実施の形態は、長さ測定部が測定した印刷対象の表面における所定の2点間の長さに基づいて、印刷条件を制御する印刷条件制御部を有することに特徴がある。
これにより、手動で印刷条件を調整する必要がなくなるという効果を奏する。
As described above, this embodiment has a printing condition control unit that controls printing conditions based on the length between two predetermined points on the surface of the printing target measured by the length measurement unit. There is.
As a result, there is an effect that it is not necessary to manually adjust the printing conditions.

また、この実施の形態は、凹凸測定部が測定した印刷対象の表面におけるペーストの厚さに基づいて、印刷条件を制御する印刷条件制御部を有することに特徴がある。
これにより、手動で印刷条件を調整する必要がなくなるという効果を奏する。
In addition, this embodiment is characterized in that it has a printing condition control unit that controls printing conditions based on the thickness of the paste on the surface of the printing object measured by the unevenness measuring unit.
As a result, there is an effect that it is not necessary to manually adjust the printing conditions.

さらに、この実施の形態は、長さ測定部が測定した印刷対象の表面における所定の2点間の長さと、凹凸測定部が測定した印刷対象の表面におけるペーストの厚さとの両方に基づいて、印刷条件を制御する印刷条件制御部を有することに特徴がある。
これにより、総合的に判断して印刷条件を調整することができ、より適切な印刷条件制御ができるという効果を奏する。
Furthermore, this embodiment is based on both the length between two predetermined points on the surface of the print target measured by the length measurement unit and the thickness of the paste on the surface of the print target measured by the unevenness measurement unit. It is characterized by having a printing condition control unit for controlling printing conditions.
Accordingly, it is possible to adjust the printing conditions by comprehensively judging, and there is an effect that more appropriate printing condition control can be performed.

実施の形態1〜実施の形態4における印刷部の下部の構成の一例を示す図。The figure which shows an example of a structure of the lower part of the printing part in Embodiment 1- Embodiment 4. FIG. 実施の形態1〜実施の形態4における印刷部の上部の構成の一例を示す図。The figure which shows an example of a structure of the upper part of the printing part in Embodiment 1- Embodiment 4. FIG. 実施の形態1〜実施の形態4におけるストローク部の一例を示す断面図。Sectional drawing which shows an example of the stroke part in Embodiment 1- Embodiment 4. FIG. 実施の形態1〜実施の形態4におけるスクリーン印刷機の一例を示す正面図。The front view which shows an example of the screen printer in Embodiment 1- Embodiment 4. FIG. 実施の形態1〜実施の形態4におけるスクリーン印刷機の一例を示す側面図。The side view which shows an example of the screen printer in Embodiment 1- Embodiment 4. FIG. 実施の形態1〜実施の形態4におけるスクリーン印刷機の一例を示す平面図。The top view which shows an example of the screen printer in Embodiment 1- Embodiment 4. FIG. 実施の形態1〜実施の形態4における駆動板とスクリーン取り付け部の関係の一例を示す図。The figure which shows an example of the relationship between the drive plate in Embodiment 1- Embodiment 4 and a screen attachment part. 実施の形態1〜実施の形態4における固定部の一例を示す図。The figure which shows an example of the fixing | fixed part in Embodiment 1- Embodiment 4. FIG. 実施の形態1〜実施の形態4におけるスクリーン製版の位置決め部の一例を示す図。The figure which shows an example of the positioning part of the screen platemaking in Embodiment 1- Embodiment 4. FIG. 実施の形態1におけるカメラユニット部750を示す図。FIG. 6 shows a camera unit section 750 in Embodiment 1. 実施の形態2〜実施の形態4におけるカメラユニット部750を示す図。FIG. 10 is a diagram showing a camera unit unit 750 in Embodiments 2 to 4. 実施の形態2〜実施の形態4におけるカメラユニット部750及び制御部500のブロック構成の一例を示す図。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a block configuration of a camera unit unit 750 and a control unit 500 in Embodiments 2 to 4. 実施の形態2における測定手順の一例を示すフローチャート図。FIG. 9 is a flowchart showing an example of a measurement procedure in the second embodiment. 実施の形態3における測定手順の一例を示すフローチャート図。FIG. 9 is a flowchart showing an example of a measurement procedure in the third embodiment.

符号の説明Explanation of symbols

103 テーブル、108 プリンタベース、109 印刷部、116 ストローク部、111 スキージ、120 スキージホルダ、311 スクレッパー、320 スクレッパーホルダ、201 スクリーン、211 スクリーン枠、400 支点軸、401,402,701,702 レール、403,404,703,704 ラック、405,406,705,706 歯車、407,408,707,708 スライダ、409 スライド軸、410,710 モータ、411 スライド軸係合部、413,414 スライダ軸受け、415,416 ストローク部軸受け、451,452 シリンダ、700 駆動軸、730 駆動板、731 駆動軸受け、732 ブラケット、740 スクリーン取り付け部、742 スライドブロック、750 カメラユニット部、752 アームレール、754 アーム、755 カメラ、652,654 リニアスケールモータ、651,653 可動子、655 レーザ照射部、656 受光部、760 裏拭き装置、761 ローラ、762 粘着フィルム、763 巻き取り部、811 ショックアブソーバ、812 ストップピン、851 固定片、852 シリンダ、861 ロッドシリンダ、500 制御部、501 解析部、502 長さ測定部、503 凹凸測定部、504 印刷条件制御部、110 ワーク。   103 table, 108 printer base, 109 printing section, 116 stroke section, 111 squeegee, 120 squeegee holder, 311 scraper, 320 scraper holder, 201 screen, 211 screen frame, 400 fulcrum shaft, 401, 402, 701, 702 rail, 403 , 404, 703, 704 Rack, 405, 406, 705, 706 Gear, 407, 408, 707, 708 Slider, 409 Slide shaft, 410, 710 Motor, 411 Slide shaft engaging portion, 413, 414 Slider bearing, 415 416 Stroke Bearing, 451, 452 Cylinder, 700 Drive Shaft, 730 Drive Plate, 731 Drive Bearing, 732 Bracket, 740 Screen Mount, 742 Slide Block, 7 0 camera unit, 752 arm rail, 754 arm, 755 camera, 652, 654 linear scale motor, 651, 653 mover, 655 laser irradiation unit, 656 light receiving unit, 760 back wiping device, 761 roller, 762 adhesive film, 763 Winding unit, 811 shock absorber, 812 stop pin, 851 fixed piece, 852 cylinder, 861 rod cylinder, 500 control unit, 501 analysis unit, 502 length measurement unit, 503 unevenness measurement unit, 504 printing condition control unit, 110 workpiece .

Claims (9)

印刷対象を撮像する撮像部と、
上記撮像部を支持し、上記撮像部を移動させる支持部と、
上記撮像部が撮像した画像を解析する解析部と、
上記解析部が解析した画像と、上記支持部が移動させた撮像部の移動量とに基づいて、上記印刷対象の表面における所定の2点間の長さを測定する長さ測定部と、
を有することを特徴とする印刷機。
An imaging unit for imaging a print target;
A support unit that supports the imaging unit and moves the imaging unit;
An analysis unit for analyzing an image captured by the imaging unit;
A length measuring unit that measures a length between two predetermined points on the surface of the print target based on the image analyzed by the analyzing unit and the moving amount of the imaging unit moved by the support unit;
A printing machine comprising:
上記長さ測定部は、
上記印刷対象に印刷したパターンの長さを測定する
ことを特徴とする請求項1に記載の印刷機。
The length measurement part
The printing press according to claim 1, wherein the length of the pattern printed on the printing object is measured.
上記撮像部は、更に、誤差補正用読み取りマークを有する校正板を撮像し、
上記解析部は、更に、上記撮像部が撮像した校正板の画像を解析し、
上記長さ測定部は、更に、上記解析部が解析した校正板の画像と、上記支持部が移動させた撮像部の移動量とに基づいて、上記校正板の表面における所定の2点間の長さを測定し、上記所定の2点間の既知の長さと比較して、測定誤差を算出し、上記算出した測定誤差に基づいて、上記測定した印刷対象の表面における所定の2点間の長さを補正する
ことを特徴とする請求項1に記載の印刷機。
The imaging unit further images a calibration plate having an error correction reading mark,
The analysis unit further analyzes the image of the calibration plate imaged by the imaging unit,
The length measuring unit further includes a predetermined distance on the surface of the calibration plate based on the image of the calibration plate analyzed by the analysis unit and the moving amount of the imaging unit moved by the support unit. The length is measured, compared with the known length between the two predetermined points, a measurement error is calculated, and based on the calculated measurement error, between the two predetermined points on the surface of the measured print object The printing press according to claim 1, wherein the length is corrected.
上記校正板は、上記印刷対象を乗せるテーブルであることを特徴とする請求項3に記載の印刷機。   The printing machine according to claim 3, wherein the calibration plate is a table on which the printing object is placed. 上記印刷機は、更に、
上記長さ測定部が測定した上記印刷対象の表面における所定の2点間の長さに基づいて、印刷条件を制御する印刷条件制御部
を有することを特徴とする請求項1に記載の印刷機。
The printing machine further includes:
2. The printing press according to claim 1, further comprising a printing condition control unit that controls printing conditions based on a length between two predetermined points on the surface of the printing object measured by the length measurement unit. .
上記支持部は、
リニアスケールモータを有し、上記撮像部を移動させる
ことを特徴とする請求項1に記載の印刷機。
The support part is
The printing machine according to claim 1, further comprising a linear scale motor, wherein the imaging unit is moved.
印刷対象の表面の凹凸を測定する凹凸測定部
を有することを特徴とする印刷機。
A printing machine comprising an unevenness measuring unit for measuring unevenness on a surface to be printed.
上記凹凸測定部は、
上記印刷対象に印刷をした場合に、上記印刷対象の表面に印刷されたペーストの厚さを測定する
ことを特徴とする請求項7に記載の印刷機。
The unevenness measuring part is
The printing press according to claim 7, wherein when printing is performed on the printing target, the thickness of the paste printed on the surface of the printing target is measured.
上記印刷機は、更に、
上記凹凸測定部が測定した上記印刷対象の表面におけるペーストの厚さに基づいて、印刷条件を制御する印刷条件制御部
を有することを特徴とする請求項7に記載の印刷機。
The printing machine further includes:
The printing machine according to claim 7, further comprising a printing condition control unit that controls printing conditions based on the thickness of the paste on the surface of the printing target measured by the unevenness measuring unit.
JP2005107044A 2005-04-04 2005-04-04 Printing machine Pending JP2006281680A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005107044A JP2006281680A (en) 2005-04-04 2005-04-04 Printing machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005107044A JP2006281680A (en) 2005-04-04 2005-04-04 Printing machine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006281680A true JP2006281680A (en) 2006-10-19

Family

ID=37404078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005107044A Pending JP2006281680A (en) 2005-04-04 2005-04-04 Printing machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006281680A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010046936A (en) * 2008-08-22 2010-03-04 Toyota Motor Corp Screen printing device and method
KR101115207B1 (en) 2008-06-27 2012-02-24 캐논 가부시끼가이샤 Conveying apparatus and printing apparatus
EP2522510A1 (en) 2011-05-13 2012-11-14 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Printing apparatus
CN103770450A (en) * 2012-10-25 2014-05-07 松下电器产业株式会社 Silk-screen printing device and setting method of substrate clamping position of the same

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04110810A (en) * 1990-08-30 1992-04-13 Dainippon Screen Mfg Co Ltd Image pickup system
JPH1082630A (en) * 1996-09-06 1998-03-31 Dainippon Screen Mfg Co Ltd Length-measuring apparatus and method for confirming accuracy of length-measuring apparatus
JP2000211108A (en) * 1999-01-21 2000-08-02 Sanyo Electric Co Ltd Screen printing machine
JP2002031524A (en) * 2000-07-18 2002-01-31 Toray Ind Inc Standard plate for calibrating length measuring instrument, method of calibration for instrumental error and method of manufacturing plasma display panel
JP2002160347A (en) * 2000-11-22 2002-06-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd Solder paste printing apparatus, its control method, and memory medium
JP2003048302A (en) * 2001-08-06 2003-02-18 Noritake Co Ltd Screen printing method and screen printing apparatus
JP2005028754A (en) * 2003-07-14 2005-02-03 Tokyo Process Service Kk Screen printing system

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04110810A (en) * 1990-08-30 1992-04-13 Dainippon Screen Mfg Co Ltd Image pickup system
JPH1082630A (en) * 1996-09-06 1998-03-31 Dainippon Screen Mfg Co Ltd Length-measuring apparatus and method for confirming accuracy of length-measuring apparatus
JP2000211108A (en) * 1999-01-21 2000-08-02 Sanyo Electric Co Ltd Screen printing machine
JP2002031524A (en) * 2000-07-18 2002-01-31 Toray Ind Inc Standard plate for calibrating length measuring instrument, method of calibration for instrumental error and method of manufacturing plasma display panel
JP2002160347A (en) * 2000-11-22 2002-06-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd Solder paste printing apparatus, its control method, and memory medium
JP2003048302A (en) * 2001-08-06 2003-02-18 Noritake Co Ltd Screen printing method and screen printing apparatus
JP2005028754A (en) * 2003-07-14 2005-02-03 Tokyo Process Service Kk Screen printing system

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101115207B1 (en) 2008-06-27 2012-02-24 캐논 가부시끼가이샤 Conveying apparatus and printing apparatus
JP2010046936A (en) * 2008-08-22 2010-03-04 Toyota Motor Corp Screen printing device and method
EP2522510A1 (en) 2011-05-13 2012-11-14 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Printing apparatus
CN102774129A (en) * 2011-05-13 2012-11-14 雅马哈发动机株式会社 Printing apparatus
US9044929B2 (en) 2011-05-13 2015-06-02 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Printing apparatus
CN103770450A (en) * 2012-10-25 2014-05-07 松下电器产业株式会社 Silk-screen printing device and setting method of substrate clamping position of the same
JP2014083788A (en) * 2012-10-25 2014-05-12 Panasonic Corp Screen printing apparatus and setting method of base plate clamp position in the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4869776B2 (en) Printing inspection apparatus and printing apparatus
TWI614143B (en) Position detecting device, substrate manufacturing device, position detecting method, and manufacturing method of substrate
US20090059297A1 (en) Calibration method for image rendering device and image rendering device
JP2014526140A (en) Manufacturing method and manufacturing apparatus
US7654007B2 (en) Method for improving the reproducibility of a coordinate measuring apparatus and its accuracy
JP2006281680A (en) Printing machine
JP7086862B2 (en) Screen printing machine
JPWO2019234820A1 (en) Printing equipment
CN100401014C (en) Wire width measuring device
JP2008065034A (en) Drawing device and alignment method
JP6934955B2 (en) Screen printing machine
JP6892512B2 (en) Screen printing machine
KR20210014455A (en) An apparatus for inspecting metal mask
JP4342869B2 (en) Inspection system
KR102649699B1 (en) Apparatus for inspecting metal mask
CN216926541U (en) Automatic detection device for surface of photomask
CN111512240A (en) Method and apparatus for exposing at least one stored image on a photosensitive recording medium
CN220170865U (en) Module detecting device
JP4360584B2 (en) Printed circuit board inspection equipment
JP2936618B2 (en) Screen printing method and apparatus
CN116879320A (en) Circuit board measuring device and carrier module rotation coordinate calibration method thereof
CN116087222A (en) Wafer dark field detection device and detection method
JP2023104752A (en) Mask inspection device
JP2003232614A (en) Image recording position measuring device in recording material
JPH06129993A (en) Positioning and fixing device for printed board

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091217

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20100119

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20100608

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02