JP2006260541A - Web content display device and method - Google Patents

Web content display device and method Download PDF

Info

Publication number
JP2006260541A
JP2006260541A JP2006038684A JP2006038684A JP2006260541A JP 2006260541 A JP2006260541 A JP 2006260541A JP 2006038684 A JP2006038684 A JP 2006038684A JP 2006038684 A JP2006038684 A JP 2006038684A JP 2006260541 A JP2006260541 A JP 2006260541A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
display
web content
unit
web
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006038684A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4340661B2 (en
Inventor
Jun Ozawa
順 小澤
Eiichi Naito
栄一 内藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2006038684A priority Critical patent/JP4340661B2/en
Publication of JP2006260541A publication Critical patent/JP2006260541A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4340661B2 publication Critical patent/JP4340661B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a Web content display device and a method therefor allowing Web contents to be displayed switchingly without necessitating such operations as a click and a scroll by users on the Web contents being displayed. <P>SOLUTION: The Web content display device comprises: a URL receiving section 101 for receiving URLs; a degree-of-detail-receiving section 102 for receiving the degree of detail that indicates how many subsequent pages are to be displayed; a Web content acquiring section 103 for acquiring a page of the received URL via the Internet and acquiring a page at a link destination of the page acquired based on the degree of detail; a display page selection section 104 for selecting a page to be displayed among a plurality of pages acquired; and a display control section 105 for switchingly displaying pages selected at the display page selection section 104. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、WEBコンテンツ等のインタラクティブな操作を必要とするコンテンツを表示するWEBコンテンツ表示装置に関するものである。   The present invention relates to a WEB content display device that displays content that requires interactive operation, such as WEB content.

近年、ネットワークの広帯域化によりインターネット等のネットワークを利用して閲覧するコンテンツが普及してきている。また、ユーザがインターネットを閲覧する料金に関しても、パケット量に応じた課金方式から、月単位の定額制への移行が進みつつある。また、テレビ等においても、インターネット回線に接続することで、インターネットのコンテンツを表示できるようになり、ユーザはインターネットのコンテンツをPCだけなく、テレビで閲覧することができるようになってきた。これに伴い、家庭内のデジタルテレビにより、放送だけでなく、インターネットのコンテンツを視聴するユーザが増加しつつある。   In recent years, content browsed using a network such as the Internet has become widespread due to the widening of the network. Also, with regard to the fee for the user browsing the Internet, a shift from a charging method according to the amount of packets to a flat-rate system on a monthly basis is progressing. Also, on televisions and the like, it is possible to display Internet content by connecting to the Internet line, and users can browse Internet content not only on PCs but also on televisions. Along with this, the number of users who view not only broadcasting but also Internet contents is increasing due to digital television in the home.

テレビを利用してインターネットを視聴する機能において、コンテンツの閲覧の利便性を図るために、テレビのリモコンを用いて、WEBコンテンツを閲覧する装置に関する技術が開発されている。例えば、特許文献1には、インターネットのコンテンツをテレビの番組と同様のインタフェースで選択できるようにする技術が開示されている。この技術は、テレビにおいて、仮想的なチャンネルを生成し、そのチャンネルにインターネットのコンテンツを割り当てることで、インターネットのコンテンツを視聴するものである。   In the function of viewing the Internet using a television, a technique related to an apparatus for browsing web content using a television remote control has been developed in order to make content browsing convenient. For example, Patent Document 1 discloses a technology that enables Internet content to be selected through an interface similar to that of a television program. In this technique, a virtual channel is generated on a television, and Internet content is viewed by allocating Internet content to the channel.

ところで、インターネットのコンテンツにおいては、表示されたページに対して、ユーザがクリックすることで次のページが表示される。また、画面に入りきらないページの場合には、スクロールバーをユーザが操作することで、ユーザが閲覧したい部分を閲覧することが可能である。   By the way, in the Internet content, when the user clicks on the displayed page, the next page is displayed. In addition, in the case of a page that does not fit in the screen, the user can browse a portion that the user wants to browse by operating the scroll bar.

一方、テレビは基本的に、放送コンテンツを閲覧するものである。そのため、ユーザはチャンネルを選択するだけで、次々に新たなコンテンツが表示される。すなわち、ユーザは、何も操作しなくても、画像コンテンツは流れ、新たなコンテンツを取得できる。さらには、ユーザが閲覧していなくても、放送は次々と流れていく。ユーザは興味のないコンテンツが表示された場合には、多くとも数十のチャンネルから選択するか、同じチャンネルで興味のあるコンテンツが表示されるまで待っているものである。
特開2002−281407号公報
On the other hand, a television basically browses broadcast content. Therefore, new contents are displayed one after another simply by selecting a channel. That is, even if the user does not perform any operation, the image content flows and new content can be acquired. Furthermore, even if the user is not browsing, broadcasting continues to flow. When content that is not of interest is displayed, the user selects from at most several tens of channels or waits until content of interest is displayed on the same channel.
JP 2002-281407 A

しかしながら、上記従来の技術のようにチャンネルをインターネットのコンテンツに割り当てたとしても、コンテンツが表示された画面に対して、クリックや画面のスクロール等の操作をしなければ、新たなコンテンツを表示することができない。すなわち、テレビで放送コンテンツを閲覧する場合には、ユーザは、チャンネルを選択するだけでコンテンツを閲覧することが可能でき、受動的な閲覧ができるのに対して、テレビでインターネットのコンテンツを閲覧する場合には、ユーザは、チャンネルを選択するだけでコンテンツを閲覧することはできず、受動的な閲覧ができない。   However, even if a channel is assigned to Internet content as in the conventional technology, new content is displayed unless an operation such as clicking or scrolling is performed on the screen on which the content is displayed. I can't. That is, when viewing broadcast content on a television, the user can browse the content simply by selecting a channel, and can browse the content passively, while viewing content on the Internet on the television. In some cases, the user cannot browse the content simply by selecting a channel, and cannot perform passive browsing.

そこで、本発明は上記の事情に鑑みてなされたものであり、ユーザが表示されているWEBコンテンツに対して、クリックやスクロール等の操作をしなくても、WEBコンテンツを切り替えて表示することができるWEBコンテンツ表示装置およびその方法を提供することを目的とする。   Therefore, the present invention has been made in view of the above circumstances, and the WEB content can be switched and displayed without performing an operation such as clicking or scrolling on the displayed WEB content. An object of the present invention is to provide a WEB content display device and a method thereof.

上記目的を達成するため、本発明に係るWEBコンテンツ表示装置は、WEBコンテンツを表示するWEBコンテンツ表示装置であって、WEBアドレスを受け付けるアドレス受付手段と、前記アドレス受付手段で受け付けられた前記WEBアドレスのページのWEBコンテンツを取得するとともに、取得した前記ページに含まれているリンク先のページのWEBコンテンツを取得するWEBコンテンツ取得手段と、前記WEBコンテンツ取得手段で取得された複数のページの中から表示ページを選択する表示ページ選択手段と、前記表示ページ選択手段で選択された各表示ページの表示順序および前記各表示ページのWEBコンテンツを表示する時間を決定し、決定した前記時間および前記表示順序で前記各表示ページのWEBコンテンツを切り替えて表示する表示制御手段とを備えることを特徴とする。   In order to achieve the above object, a WEB content display device according to the present invention is a WEB content display device that displays WEB content, and includes an address receiving unit that receives a WEB address and the WEB address received by the address receiving unit. WEB content acquisition means for acquiring the WEB content of the page and the WEB content acquisition means for acquiring the WEB content of the linked page included in the acquired page, and a plurality of pages acquired by the WEB content acquisition means Display page selection means for selecting a display page, display order of each display page selected by the display page selection means, and time for displaying WEB contents of each display page are determined, and the determined time and the display order WEB content of each display page Characterized in that it comprises a display control means for switching the display.

以上の説明から明らかなように、本発明に係るWEBコンテンツ表示装置およびその方法によれば、ユーザから表示されているWEBコンテンツに対してクリックやスクロール等の操作が行われなくても、WEBコンテンツを効率的に切り替えて表示することができる。よって、ユーザは、操作なしで、テレビ番組を見ているようにインターネット等のWEBコンテンツを閲覧することが可能になり、実用的価値は極めて高い。   As is clear from the above description, according to the WEB content display apparatus and method according to the present invention, the WEB content can be displayed even if the user does not perform an operation such as clicking or scrolling on the displayed WEB content. Can be switched efficiently and displayed. Therefore, the user can browse WEB contents such as the Internet as if watching a TV program without any operation, and the practical value is extremely high.

本発明の実施の形態に係るWEBコンテンツ表示装置は、WEBコンテンツを表示するWEBコンテンツ表示装置であって、WEBアドレスを受け付けるアドレス受付手段と、前記アドレス受付手段で受け付けられた前記WEBアドレスのページのWEBコンテンツを取得するとともに、取得した前記ページに含まれているリンク先のページのWEBコンテンツを取得するWEBコンテンツ取得手段と、前記WEBコンテンツ取得手段で取得された複数のページの中から表示ページを選択する表示ページ選択手段と、前記表示ページ選択手段で選択された各表示ページの表示順序および前記各表示ページのWEBコンテンツを表示する時間を決定し、決定した前記時間および前記表示順序で前記各表示ページのWEBコンテンツを切り替えて表示する表示制御手段とを備えることを特徴とする。   A WEB content display device according to an embodiment of the present invention is a WEB content display device that displays WEB content, and includes an address receiving unit that receives a WEB address, and a page of the WEB address that is received by the address receiving unit. WEB content acquisition means for acquiring WEB content and acquiring the WEB content of the linked page included in the acquired page; and a display page from among the plurality of pages acquired by the WEB content acquisition means A display page selection means to be selected, a display order of each display page selected by the display page selection means and a time for displaying the WEB content of each display page are determined, and each of the determined time and the display order Switch the web content of the display page Characterized in that it comprises a Shimesuru display control means.

これによって、ユーザから表示されているWEBコンテンツに対してクリックやスクロール等の操作が行われなくても、WEBコンテンツを効率的に切り替えて表示することができる。よって、ユーザは、操作なしで、テレビ番組を見ているようにインターネット等のWEBコンテンツを閲覧することができる。   Accordingly, even when an operation such as clicking or scrolling is not performed on the WEB content displayed by the user, the WEB content can be efficiently switched and displayed. Therefore, the user can browse WEB contents such as the Internet as if watching a TV program without any operation.

ここで、前記表示ページ選択手段は、 前記WEBコンテンツ取得手段で取得されたWEBコンテンツの記述言語を解析する解析部と、前記解析部で解析された記述言語からリンク先を抽出するリンク先抽出部と、前記リンク先抽出部で抽出されたリンク先のページにリンク元のWEBアドレスが含まれている場合に、前記リンク先のページを前記表示ページとして選択する選択部とを備えてもよい。これによって、受け付けられたWEBアドレスのページと関連するページを表示ページとして選択することができる。   Here, the display page selection unit includes an analysis unit that analyzes a description language of the WEB content acquired by the WEB content acquisition unit, and a link destination extraction unit that extracts a link destination from the description language analyzed by the analysis unit And a selection unit that selects the link destination page as the display page when the link source web address is included in the link destination page extracted by the link destination extraction unit. As a result, a page related to the page of the accepted WEB address can be selected as a display page.

また、前記WEBコンテンツ表示装置は、さらに、前記アドレス受付手段で受け付けられた前記WEBアドレスのページからどれだけの階層のリンク先のページのWEBコンテンツを取得するかを示す詳細度を受け付ける詳細度受付手段を備え、前記WEBコンテンツ取得手段は、前記詳細度受付手段で受け付けられた前記詳細度に示される階層まで、各ページに含まれているリンク先のページのWEBコンテンツを取得してもよい。これによって、ユーザの希望するリンク先のページまで、WEBコンテンツの表示を行うことができる。   Further, the WEB content display device further receives a degree of detail reception indicating a level of detail indicating how much of the WEB content of the link destination page of the WEB address is received from the page of the WEB address received by the address reception unit. And the WEB content acquisition unit may acquire the WEB content of the link destination page included in each page up to the level indicated by the level of detail received by the level of detail reception unit. As a result, the web content can be displayed up to the link destination page desired by the user.

また、前記表示制御手段は、前記表示ページ選択手段で選択されたページのWEBコンテンツの画面イメージを生成する画面イメージ生成部と、前記画面イメージ生成部で生成された画面イメージが表示画面に入らない場合に前記ページをスクロールさせると判定し、前記スクロールの速度を決定する表示制御情報決定部と、前記表示制御情報決定部で決定された前記スクロールの速度により前記ページのWEBコンテンツをスクロールさせて表示するページスクロール部とを備えてもよい。これによって、選択されたページの画面イメージが表示画面に入らない場合であっても、表示ページとして表示することができる。   The display control means generates a screen image of the WEB content of the page selected by the display page selection means, and the screen image generated by the screen image generation section does not enter the display screen. A display control information determination unit that determines that the page is to be scrolled and determines the scrolling speed, and the web content of the page is scrolled and displayed according to the scrolling speed determined by the display control information determination unit. And a page scrolling unit. Thereby, even if the screen image of the selected page does not enter the display screen, it can be displayed as a display page.

また、前記表示制御手段は、前記WEBコンテンツを表示する領域とは別の領域に放送コンテンツを表示し、前記放送コンテンツの内容に応じて前記WEBコンテンツの表示制御を行ってもよい。   The display control means may display the broadcast content in a region different from the region where the WEB content is displayed, and perform display control of the WEB content according to the content of the broadcast content.

ここで、前記WEBコンテンツ表示装置は、さらに、前記放送コンテンツの視聴履歴を蓄積する放送視聴履歴蓄積手段と、前記放送コンテンツの番組の放送日時に関連する情報を含む番組情報を蓄積する番組情報蓄積手段と、前記放送視聴履歴蓄積手段に蓄積されている視聴履歴と前記番組情報蓄積手段に蓄積されている番組情報から、習慣的に視聴されている番組を予測する視聴番組予測手段とを備え、前記表示制御手段は、前記視聴番組予測手段で予測された番組に関連するWEBコンテンツの表示制御を行ってもよい。   Here, the WEB content display device further includes broadcast viewing history storage means for storing the viewing history of the broadcast content, and program information storage for storing program information including information related to the broadcast date and time of the program of the broadcast content. And a viewing program prediction means for predicting a program that is customarily viewed from the viewing history accumulated in the broadcast viewing history accumulation means and the program information accumulated in the program information accumulation means, The display control means may perform display control of WEB content related to the program predicted by the viewing program prediction means.

また、前記WEBコンテンツ表示装置は、さらに、前記番組情報蓄積手段で蓄積されている番組情報の放送日時から、前記視聴番組予測手段で予測された番組が放送される時刻を求め、現在時刻との差分の時間を算出する視聴空き時間算出手段と、前記視聴空き時間で算出された時間を用いてWEBコンテンツを表示する時間を決定するWEB切替表示時間算出手段とを備えてもよい。   Further, the WEB content display device further obtains a time at which the program predicted by the viewing program prediction unit is broadcast from the broadcast date and time of the program information stored in the program information storage unit, Viewing free time calculating means for calculating the difference time and WEB switching display time calculating means for determining a time for displaying the web content using the time calculated as the viewing free time may be provided.

また、前記WEBコンテンツ表示装置は、さらに、前記視聴番組予測手段は、予測した番組に関連する過去の放送された番組の中で、前記放送視聴履歴蓄積手段に蓄積されている視聴履歴にない番組を視聴していない番組とし、前記表示ページ選択手段は、前記視聴していない番組に関連するWEBコンテンツを選択してもよい。   In the WEB content display device, the viewing program prediction unit may further include a program that is not in the viewing history stored in the broadcast viewing history storage unit among the previously broadcasted programs related to the predicted program. The display page selecting means may select WEB content related to the program that is not viewed.

また、前記WEBコンテンツ表示装置は、さらに、前記WEBコンテンツ取得手段で取得されたWEBコンテンツの作成日時を取得するWEBコンテンツ作成日時取得手段と、前記番組予測手段で予測された番組が、前記放送視聴履歴蓄積手段に蓄積されている前記視聴履歴にない場合に、前記予測された番組が放送された日時と前記WEBコンテンツ作成日時取得部で取得された日時とを比較する日時比較手段とを備え、前記表示ページ選択手段は、前記日時比較手段で比較された結果を用いて表示ページの選択を行ってもよい。   The WEB content display device further includes a WEB content creation date and time acquisition unit that acquires a creation date and time of the WEB content acquired by the WEB content acquisition unit, and a program predicted by the program prediction unit and the broadcast viewing A date and time comparison means for comparing the date and time when the predicted program was broadcasted with the date and time acquired by the WEB content creation date and time acquisition unit when it is not in the viewing history stored in the history storage means; The display page selection unit may select a display page using the result compared by the date and time comparison unit.

また、前記WEBコンテンツ表示装置は、さらに、表示されている前記放送コンテンツの番組に関するWEBアドレスを抽出するアドレス抽出手段を備え、前記アドレス受付手段は、前記アドレス抽出手段で抽出されたWEBアドレスを受け付けてもよい。   The WEB content display device further includes an address extracting unit that extracts a WEB address related to the displayed program of the broadcast content, and the address receiving unit receives the WEB address extracted by the address extracting unit. May be.

また、前記WEBコンテンツ表示装置は、さらに、前記放送コンテンツの視聴履歴を蓄積する放送視聴履歴蓄積手段と、前記放送コンテンツの番組の放送日時に関連する情報を含む番組情報を蓄積する番組情報蓄積手段と、前記アドレス抽出手段は、前記放送視聴履歴蓄積手段に蓄積されている視聴履歴と前記番組情報蓄積手段に蓄積されている番組情報から、現在から所定時間前までの時間において、複数のチャンネルの視聴が検出されたとき、複数の前記チャンネルの放送コンテンツからそれぞれWEBアドレスを抽出し、前記アドレス受付手段は、前記アドレス抽出手段で抽出された複数のWEBアドレスを受け付け、前記WEBコンテンツ取得手段は、前記アドレス受付手段で受け付けられた複数の前記WEBアドレスのページのWEBコンテンツをそれぞれ取得するとともに、取得した前記ページに含まれているリンク先のページのWEBコンテンツを取得し、前記表示制御手段は、複数の前記WEBアドレスに対応するWEBコンテンツを表示してもよい。   The WEB content display device further includes broadcast viewing history storage means for storing the viewing history of the broadcast content, and program information storage means for storing program information including information related to the broadcast date and time of the broadcast content program. And the address extracting means includes a plurality of channels from a viewing history accumulated in the broadcast viewing history accumulating means and program information accumulated in the program information accumulating means in a time period from the present to a predetermined time before. When viewing is detected, WEB addresses are extracted from the broadcast contents of the plurality of channels, respectively, the address receiving unit receives the plurality of WEB addresses extracted by the address extracting unit, and the WEB content acquiring unit includes: W of a plurality of pages of the WEB address received by the address receiving means The B content may be acquired, and the WEB content of the linked page included in the acquired page may be acquired, and the display control unit may display the WEB content corresponding to a plurality of the WEB addresses. .

また、前記アドレス受付手段で受け付けられた前記WEBアドレスのページのWEBコンテンツの閲覧履歴を取得する閲覧履歴取得手段を備え、前記表示ページ選択手段は、前記閲覧履歴取得手段で取得された前記閲覧履歴に基づいて、前記表示ページを選択してもよい。   Further, the browsing history acquisition means for acquiring the browsing history of the WEB content of the page of the WEB address received by the address receiving means, the display page selection means, the browsing history acquired by the browsing history acquisition means The display page may be selected based on the above.

ここで、前記表示ページ選択手段は、前記閲覧履歴取得手段で取得された前記閲覧履歴を用いて、ページ間のリンクをたどる確率を示す各ページの閲覧確率を算出する確率算出部と、前記確率算出部で算出された前記閲覧確率に基づいて、前記表示ページを選択する選択部とを備えてもよい。   Here, the display page selection means uses the browsing history acquired by the browsing history acquisition means, calculates a probability of browsing each page indicating the probability of following a link between pages, and the probability A selection unit that selects the display page based on the browsing probability calculated by the calculation unit may be provided.

これによって、閲覧確率の高いページを表示ページとして選択することができる。
また、前記WEBコンテンツ表示装置は、さらに、前記WEBコンテンツを表示する時間の指示を受け付ける再生時間受付手段を備え、前記表示制御手段は、前記再生時間受付手段で受け付けられた前記時間で、表示ページの切り替えが終了するように表示ページを制御してもよい。これによって、ユーザの希望する時間だけ、WEBコンテンツの表示を行うことができる。
Thereby, a page with a high browsing probability can be selected as a display page.
The WEB content display device further includes a reproduction time reception unit that receives an instruction of a time for displaying the WEB content, and the display control unit displays the display page at the time received by the reproduction time reception unit. The display page may be controlled so as to end the switching. As a result, the WEB content can be displayed only for the time desired by the user.

なお、本発明は、このようなWEBコンテンツ表示装置として実現することができるだけでなく、このようなWEBコンテンツ表示装置が備える特徴的な手段をステップとするWEBコンテンツ表示方法として実現したり、それらのステップをコンピュータに実行させるプログラムとして実現したりすることもできる。そして、そのようなプログラムは、CD−ROM等の記録媒体やインターネット等の伝送媒体を介して配信することができるのは言うまでもない。   The present invention can be realized not only as such a WEB content display apparatus, but also as a WEB content display method including steps characteristic of the WEB content display apparatus. It can also be realized as a program for causing a computer to execute steps. Needless to say, such a program can be distributed via a recording medium such as a CD-ROM or a transmission medium such as the Internet.

以下、本発明の各実施の形態について、それぞれ図面を参照しながら説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

(実施の形態1)
図1は、本発明の実施の形態1に係るWEBコンテンツ表示装置の構成を示すブロック図である。
(Embodiment 1)
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a WEB content display apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.

本実施の形態のWEBコンテンツ表示装置は、ユーザからWEBアドレスであるURL(Uniform Resource Locator)とそのURLに関する詳細度を受け付けてWEBコンテンツを取得し、ユーザからの操作なしにWEBコンテンツをスクロール・切り替え等を行い表示するという特徴を有する装置であり、図1に示すようにURL受付部101、詳細度受付部102、WEBコンテンツ取得部103、表示ページ選択部104、表示制御部105、および表示部106を備えている。   The WEB content display apparatus according to the present embodiment accepts a URL (Uniform Resource Locator) that is a WEB address from a user and a detail level related to the URL, acquires the WEB content, and scrolls / switches the WEB content without any operation from the user. The URL reception unit 101, the detail level reception unit 102, the WEB content acquisition unit 103, the display page selection unit 104, the display control unit 105, and the display unit as shown in FIG. 106 is provided.

図3はWEBコンテンツ表示装置の動作の大きな流れを示すフローチャートである。
WEBコンテンツ表示装置の動作の大きな流れは、図3に示すように、はじめに、表示させるWEBコンテンツのURL(以下、トップURLという)を受け付け(ステップ301)、そのトップURLのページからどれだけの階層のリンク先のページのWEBコンテンツを取得するかを示す詳細度を受け付ける(ステップ302)。次に、受け付けられたトップURLとその詳細度に応じてWEBコンテンツを取得し、その中で表示すべきWEBコンテンツを選択する(ステップ303)。次に、選択されたWEBコンテンツを切り替えて表示する(ステップ304)ことで、ユーザの操作なしで、インターネット等のWEBコンテンツを表示する。
FIG. 3 is a flowchart showing a major flow of the operation of the WEB content display apparatus.
As shown in FIG. 3, the main flow of the operation of the WEB content display device is to first accept the URL of the web content to be displayed (hereinafter referred to as the top URL) (step 301), and how many layers from the top URL page The level of detail indicating whether to acquire the WEB content of the linked page is received (step 302). Next, WEB content is acquired according to the accepted top URL and the level of detail thereof, and the WEB content to be displayed is selected (step 303). Next, the selected WEB content is switched and displayed (step 304), whereby the WEB content such as the Internet is displayed without any user operation.

次に、図1に示すWEBコンテンツ表示装置の各構成部分について説明する。
URL受付部101は、ユーザによって例えば図2に示すように表示画面201に対してリモコン202のキーで入力された、ユーザが表示を行いたいWEBコンテンツのURL203を受け付ける。なお、URL受付部101は、キーボードやマウス等のユーザインタフェースを用いて入力されたURLを受け付けてもよい。さらには、メール等で受信したコンテンツに含まれるURLを用いてもよい。
Next, each component of the WEB content display apparatus shown in FIG. 1 will be described.
The URL accepting unit 101 accepts a URL 203 of WEB content that the user wants to display, which is input by the user with the key of the remote control 202 on the display screen 201 as shown in FIG. The URL receiving unit 101 may receive a URL input using a user interface such as a keyboard or a mouse. Further, a URL included in content received by e-mail or the like may be used.

詳細度受付部102は、URL受付部101で受け付けられたURLを基本に、そのページからどれだけ先のページまでを表示するかを示す詳細度を受け付ける。例えば、ユーザは、URLと同様に図2に示すようにリモコン202等を用いて詳細度(リンクの深さ)204の入力で行う。なお、詳細度受付部102は、直接、リンク先の数を受け付けてもよい。   Based on the URL received by the URL receiving unit 101, the detail level receiving unit 102 receives a level of detail indicating how far the page is displayed from the page. For example, the user inputs the degree of detail (link depth) 204 using the remote controller 202 or the like as shown in FIG. Note that the detail level receiving unit 102 may directly receive the number of link destinations.

WEBコンテンツ取得部103は、URL受付部101と詳細度受付部102とで受け付けられたURLおよび詳細度から、インターネットを介して表示すべきページのWEBコンテンツを取得する。例えば、図2に示すように、URL受付部101で“http://www.trip.co.jp/”を受け付け、詳細度受付部102で「2」を受け付けた場合には、“http://www.trip.co.jp/”のページのWEBコンテンツを取得し、その中に含まれるリンク先のWEBコンテンツと、さらに、そのWEBコンテンツに含まれるリンク先のWEBコンテンツを取得する。このようにして、元のURLのWEBコンテンツとそのリンク先のWEBコンテンツを取得する。   The WEB content acquisition unit 103 acquires the WEB content of a page to be displayed via the Internet from the URL and the detail level received by the URL reception unit 101 and the detail level reception unit 102. For example, as shown in FIG. 2, when “http://www.trip.co.jp/” is received by the URL receiving unit 101 and “2” is received by the detail level receiving unit 102, “http: //WEB.trip.co.jp/ ”page web content is acquired, and the linked web content included in the web content and the linked web content included in the web content are acquired. In this way, the WEB content of the original URL and the WEB content of the link destination are acquired.

表示ページ選択部104は、WEBコンテンツ取得部103で取得されたWEBコンテンツのページのうち、表示すべきページを選択する。図4は表示ページ選択部104の詳細な構成を示すブロック図である。表示ページ選択部104は、WEBコンテンツ取得部103で取得されたWEBコンテンツのHTMLを解析し、その内容によって表示するページとするか否かを判断するという特徴を有し、図4に示すようにHTML解析部301、リンク先抽出部302、表示ページ判定部303、表示ページ階層構造蓄積部304を備えている。   The display page selection unit 104 selects a page to be displayed among the web content pages acquired by the web content acquisition unit 103. FIG. 4 is a block diagram showing a detailed configuration of the display page selection unit 104. The display page selection unit 104 has a feature of analyzing the HTML of the WEB content acquired by the WEB content acquisition unit 103 and determining whether or not to display a page depending on the content, as shown in FIG. An HTML analysis unit 301, a link destination extraction unit 302, a display page determination unit 303, and a display page hierarchical structure storage unit 304 are provided.

はじめに、表示ページ階層構造蓄積部304は、図5に示すように表示すべきページの階層構造を、初期階層構造としてセットする。本発明においては、図5のように表示するページの階層構造を表示ページ階層構造とよぶ。図5においては、URL受付部101で受け付けられたトップURLがRootとしてセットされている。次に、HTML解析部301は、WEBコンテンツ取得部103で取得されたトップURLのWEBコンテンツのHTMLテキストを解析する。なお、本実施の形態では、WEBコンテンツがHTMLテキストにより記述されているものとする。さらに、リンク先抽出部302は、HTML解析部301において解析されたHTMLテキストからリンク先URLを抽出する。次に、WEBコンテンツ取得部103は、リンク先抽出部302において抽出されたリンク先URLのWEBコンテンツを取得し、再び、HTML解析部301においてHTMLテキストを解析する。基本的には、図5の1階層目のページは、この操作により選択されるが、トップURLのHTMLテキストに含まれるすべてのリンク先を選択すると、トップURLとは内容的に関連のないURLも選択することになる。例えば、トップURLのページに宣伝のためのURLや、関連サイトとして、異なるドメインのサイトのURLが存在する場合がある。これらのURLは、トップURLとは直接関連のないコンテンツが含まれることが多いため、本WEBコンテンツ表示装置での自動再生コンテンツとしては適さない。   First, the display page hierarchical structure accumulation unit 304 sets the hierarchical structure of pages to be displayed as the initial hierarchical structure as shown in FIG. In the present invention, the hierarchical structure of pages displayed as shown in FIG. 5 is called a display page hierarchical structure. In FIG. 5, the top URL received by the URL receiving unit 101 is set as Root. Next, the HTML analysis unit 301 analyzes the HTML text of the WEB content of the top URL acquired by the WEB content acquisition unit 103. In this embodiment, it is assumed that the WEB content is described in HTML text. Further, the link destination extraction unit 302 extracts the link destination URL from the HTML text analyzed by the HTML analysis unit 301. Next, the WEB content acquisition unit 103 acquires the WEB content of the link destination URL extracted by the link destination extraction unit 302, and again analyzes the HTML text in the HTML analysis unit 301. Basically, the page in the first layer in FIG. 5 is selected by this operation, but if all the link destinations included in the HTML text of the top URL are selected, the URL that is not related to the top URL in terms of content. Will also choose. For example, there may be a URL for advertisement on the page of the top URL and a URL of a site of a different domain as a related site. Since these URLs often include contents not directly related to the top URL, they are not suitable as automatic reproduction contents in the present WEB content display apparatus.

そこで、表示ページ判定部303は、トップURLのHTMLテキスト内でのリンク先URLにおいて、そのリンク先においても、トップURLへのリンクがあるページのみを、表示するコンテンツとして選択する。例えば、図6において、トップURLであるページAのHTMLテキスト内にページB、ページC、ページDのURLが存在したとする。このとき、ページB、ページC、ページDのHTMLテキストを取得し、それぞれのページにおいて、ページAへのリンクがあるか否かを調べる。この結果、ページAへのリンクがあるページのみを表示するページとして、表示ページ階層構造蓄積部304において蓄積されている、図5に示す階層構造へ登録する。図6の場合には、ページB、ページCが登録され、ページDはページAへのリンクがないため図7に示すように表示ページとして選択されない。このようにして、表示ページ判定部303において表示すべきページとして判定されたページを表示ページ階層構造蓄積部304で蓄積されている表示ページ階層構造に登録していく。構築された表示ページ階層構造は、インターネットコンテンツのページ間の階層構造とは異なるものが構築される。   Therefore, the display page determination unit 303 selects only the page with the link to the top URL as the content to be displayed in the link destination URL in the HTML text of the top URL. For example, in FIG. 6, it is assumed that URLs of page B, page C, and page D exist in the HTML text of page A, which is the top URL. At this time, the HTML text of page B, page C, and page D is acquired, and it is checked whether or not there is a link to page A in each page. As a result, as a page for displaying only a page with a link to page A, the page is registered in the hierarchical structure shown in FIG. In the case of FIG. 6, page B and page C are registered, and page D is not selected as a display page as shown in FIG. 7 because there is no link to page A. In this way, the page determined as the page to be displayed by the display page determination unit 303 is registered in the display page hierarchical structure stored in the display page hierarchical structure storage unit 304. The constructed display page hierarchical structure is different from the hierarchical structure between pages of the Internet content.

詳細度受付部102で詳細度として例えば「2」が受け付けられている場合、2階層目のページを選択する。第1階層目のページとして選択されたページB、ページCに対して、トップURLと同様の処理を繰り返すことにより、図8に示すような表示のための階層構造が構築される。例えば、ページBのHTMLテキスト内に、ページB1のURLが記述されており、逆に、ページB1のHTMLテキスト内にもページBのURLが記述されている。このようにして、相互にリンク先として設定されているURLが選択されていく。   For example, when “2” is received as the level of detail in the level of detail receiving unit 102, the second level page is selected. By repeating the same processing as the top URL for the pages B and C selected as the first layer pages, a hierarchical structure for display as shown in FIG. 8 is constructed. For example, the URL of page B1 is described in the HTML text of page B, and conversely, the URL of page B is also described in the HTML text of page B1. In this way, URLs set as link destinations are selected.

この際に、表示ページ判定部303は、すでに表示ページ階層構造に登録されているページについては登録しないと判定する。例えば、ページB1のHTMLテキスト内にページCのURLがあったとしても、ページCをページB1の下の階層には設定しない。これにより、表示ページとして登録されたページは、重複するものはなくなる。   At this time, the display page determination unit 303 determines not to register a page already registered in the display page hierarchical structure. For example, even if the URL of the page C is in the HTML text of the page B1, the page C is not set to the lower layer of the page B1. As a result, there are no duplicate pages registered as display pages.

図9は、表示ページ選択部103の動作を示すフローチャートである。この図9のフローチャートは、図3の表示ページの選択処理(ステップ303)のサブフローとなっている。   FIG. 9 is a flowchart showing the operation of the display page selection unit 103. The flowchart of FIG. 9 is a subflow of the display page selection process (step 303) of FIG.

はじめに、URL受付部101で受け付けられたトップURLを、表示ページ階層構造蓄積部304に蓄積されている表示のための階層構造(図5)のRootにセットする(ステップ801)。次に、HTML解析部301は、Root(トップURL)のHTMLテキストを解析し、さらに、リンク先抽出部302においてRootのHTMLテキストから抽出され、WEBコンテンツ取得部103において取得されたリンク先URLのHTMLテキストを解析する(ステップ802)。表示ページ判定部303は、リンク先URLのHTMLテキスト内にもトップURL(リンク元)の記載があるか否かを判定する(ステップ803)。リンク元の記載がある場合(ステップ803でYES)には、表示ページ判定部303は、さらに、リンク先のページは、表示のための階層構造に選択されたページでないかを判定する(ステップ804)。はじめて選択されたページの場合(ステップ804でYES)には、表示ページ判定部303は、表示ページ階層構造蓄積部304で蓄積されている表示すべきページとして表示のための階層構造へ登録する(ステップ805)。登録した後、RootのHTMLテキストから、次のリンク先URLがあるか否かを判定する(ステップ806)。また、上記の判定において、リンク元の記載がない場合(ステップ803でNO)、または、すでに選択されたページである場合(ステップ804でNO)にも、同様に、RootのHTMLテキストから、次のリンク先URLがあるか否かを判定する(ステップ806)。この結果、他のリンク先がある場合(ステップ806でYES)には、そのURLを選択し、ステップ803へもどる(ステップ807)。一方、他のリンク先がない場合(ステップ806でNO)には、フローを終了し図3の動作フローへ戻る。以上の動作の結果、表示すべきページが、図8に示すような階層構造の形式で表現される。   First, the top URL received by the URL receiving unit 101 is set in the root of the hierarchical structure for display (FIG. 5) stored in the display page hierarchical structure storage unit 304 (step 801). Next, the HTML analysis unit 301 analyzes the HTML text of the Root (top URL), and further extracts the link destination URL extracted from the HTML text of the Root by the link destination extraction unit 302 and acquired by the WEB content acquisition unit 103. The HTML text is analyzed (step 802). The display page determination unit 303 determines whether the top URL (link source) is also described in the HTML text of the link destination URL (step 803). If there is a description of the link source (YES in step 803), the display page determination unit 303 further determines whether the link destination page is a page selected in the hierarchical structure for display (step 804). ). In the case of the page selected for the first time (YES in step 804), the display page determination unit 303 registers the page to be displayed stored in the display page hierarchical structure storage unit 304 in the hierarchical structure for display ( Step 805). After registration, it is determined from the HTML text of Root whether there is a next link destination URL (step 806). Also, in the above determination, if there is no description of the link source (NO in step 803) or if the page has already been selected (NO in step 804), the following is similarly determined from the HTML text of Root. It is determined whether there is a link destination URL (step 806). As a result, if there is another link destination (YES in step 806), the URL is selected and the process returns to step 803 (step 807). On the other hand, if there is no other link destination (NO in step 806), the flow ends and the flow returns to the operation flow of FIG. As a result of the above operation, the pages to be displayed are expressed in a hierarchical structure as shown in FIG.

表示制御部105は、表示ページ選択部104で選択され、図8に示すような階層構造で表現されたページの表示を制御する。図10は表示制御部105の詳細な構成を示すブロック図である。表示制御部105は、表示ページ選択部104で生成された表示ページの階層構造から表示するページの順序、画面サイズ、画面のスクロール速度等のWEBページを画面に表示するときの制御内容を決定する特徴を有しており、図10に示すように表示順序決定部901、表示画面イメージ生成部902、表示制御情報決定部903、時刻計測部904、ページスクロール部905、およびページ切替部906を備えている。   The display control unit 105 controls the display of pages selected by the display page selection unit 104 and expressed in a hierarchical structure as shown in FIG. FIG. 10 is a block diagram showing a detailed configuration of the display control unit 105. The display control unit 105 determines the contents of control when displaying the WEB page on the screen, such as the order of pages to be displayed, the screen size, and the screen scrolling speed, from the hierarchical structure of the display pages generated by the display page selection unit 104. As shown in FIG. 10, a display order determination unit 901, a display screen image generation unit 902, a display control information determination unit 903, a time measurement unit 904, a page scroll unit 905, and a page switching unit 906 are provided. ing.

表示順序決定部901は、表示ページ選択部104で選択されたページの表示順序を決定する。また、表示画面イメージ生成部902は、表示ページ選択部104で選択されたページを表示部106の画面に表示したときのページの画面の大きさやHTML中に含まれるフレーム、ボーダー等の位置の画面上の位置を計算する。また、表示制御情報決定部903は、表示順序決定部901で決定された順序でページを表示する際に、各ページのスクロール速度、画面のサイズ等の制御情報を決定し、蓄積する。時刻計測部904は、表示制御情報決定部903で決定されたページの表示制御情報で表示するときに、画面の表示時間、スクロール速度を制御するときに時刻を計測する。ページスクロール部905は、表示制御情報決定部903で決定された制御情報を基にページをスクロールさせる。ページ切替部906は、表示制御情報決定部903で決定されたページの制御情報を基に、時刻計測部904を用いて、ページの表示時間、所定の切替タイミングでページを切り替える。   The display order determination unit 901 determines the display order of the pages selected by the display page selection unit 104. Further, the display screen image generation unit 902 displays the screen size of the page when the page selected by the display page selection unit 104 is displayed on the screen of the display unit 106, and the position of the frame, border, etc. included in the HTML. Calculate the top position. Further, when displaying pages in the order determined by the display order determining unit 901, the display control information determining unit 903 determines and accumulates control information such as the scroll speed and the screen size of each page. The time measuring unit 904 measures the time when controlling the display time and scrolling speed of the screen when displaying the page display control information determined by the display control information determining unit 903. The page scroll unit 905 scrolls the page based on the control information determined by the display control information determination unit 903. The page switching unit 906 uses the time measurement unit 904 based on the page control information determined by the display control information determination unit 903 to switch pages at a page display time and a predetermined switching timing.

表示制御部105では、はじめに、表示順序決定部901において、図8の階層構造の表示順序を決定する。本実施の形態においては、階層が浅いものから順に、階層の深いものへと表示ページの順序を決定する。図8の例では、はじめにページAを表示し、次に、ページBを表示するが、その際、ページBがページAのどこの部分のリンク先であるかを示すため、リンク元の表示を行う。次に、ページBを表示した後は、ページBからのリンク先である、ページB1を表示する。ページB1を表示するときも、ページBを表示したときと同様に、ページBにおいて、どのリンクをたどるとページB1にいくかの表示を行う。このようにして、図11に示す順序で表示するページの順序が決定される。   In the display control unit 105, first, the display order determining unit 901 determines the display order of the hierarchical structure in FIG. In the present embodiment, the display page order is determined from the shallowest layer to the deeper layer. In the example of FIG. 8, page A is displayed first, and then page B is displayed. At that time, in order to indicate which part of page A is linked to page B, the display of the link source is displayed. Do. Next, after displaying page B, page B1, which is a link destination from page B, is displayed. When the page B1 is displayed, as in the case where the page B is displayed, which link is followed in the page B is displayed as to the page B1. In this way, the order of pages to be displayed is determined in the order shown in FIG.

表示順序決定部901は、図11に示すような表示順序を決定すると、図12に示すように、各ページを表示する内容を決定する。上述したように、各ページが表示されるときには、そのページの前後関係を示すために、リンク元のページを所定時間表示させた後に、リンク先のページを表示させる。これにより、単に、ページを切り替えて表示するのに比べて、ストーリー性を演出することが可能になる。特に、テレビ等の放送コンテンツの番組においては、ストーリー性があり、放送コンテンツを表示する端末であるテレビにおいては、このようにストーリー性(一貫性)をもたせたコンテンツを連続的に表示することは重要である。画面に表示させる際には、表示順序決定部901において決定されたページの順序を表示制御情報決定部903において蓄積し、時刻計測部904において時刻を計測しながら、ページ切替部906においてページの切替を制御する。   When the display order as shown in FIG. 11 is determined, the display order determination unit 901 determines the contents to display each page as shown in FIG. As described above, when each page is displayed, the linked page is displayed after the linked page is displayed for a predetermined time in order to show the context of the page. This makes it possible to produce a story compared to simply switching and displaying pages. In particular, in broadcast content programs such as television, there is a story, and on a television that is a terminal that displays broadcast content, it is not possible to continuously display content with such a story (consistency). is important. When displaying on the screen, the page order determined by the display order determining unit 901 is accumulated in the display control information determining unit 903, and the time is measured by the time measuring unit 904 while the page switching unit 906 switches pages. To control.

次に、表示制御部105の表示画面イメージ生成部902と表示制御情報決定部903によって、表示されるページに対する表示部106に表示できるサイズの確認を行う。例えば、図13に示すように、表示画面イメージ生成部902で生成された表示すべきページの画面イメージ401が、表示部106で表示できる1画面402に対して縦方向に入らない場合がある。このとき、画面を縦にスクロールさせることで、ユーザが全体を確認できるようにする。図13の例では、ページAについて確認したが、他の表示するページについても同様のことを行う。表示制御情報決定部903は、ページAを表示させる場合に、スクロールを行うことでページAを表示するという決定を行う。   Next, the display screen image generation unit 902 and the display control information determination unit 903 of the display control unit 105 confirm the size that can be displayed on the display unit 106 for the displayed page. For example, as shown in FIG. 13, the screen image 401 of the page to be displayed generated by the display screen image generation unit 902 may not enter the vertical direction with respect to one screen 402 that can be displayed by the display unit 106. At this time, the user can confirm the entire screen by scrolling the screen vertically. In the example of FIG. 13, the page A is confirmed, but the same is performed for other displayed pages. When displaying page A, display control information determining section 903 determines to display page A by scrolling.

また、表示制御情報決定部903は、ページをスクロールさせて表示するように決定されたものに対しては、スクロールの速度の決定も行う。例えば、ページAの表示に要する時間の計算方法について説明する。表示画面イメージ生成部902においてページAの表示イメージを作成した結果、図13に示すようにページAの上下方向は1680ピクセルであり、それに対して表示部106における表示領域の上下方向の表示量は480ピクセルであったとする。さらに、上下方向のスクロール速度は、1秒間に10ピクセルとすると、ページAを表示するのに必要な時間は、
(1680−480)/10=120(秒)
と計算できる。さらに、ページAを表示した瞬間に、5秒間ほどとめるとすると、
120+5=125(秒)
の表示時間が必要である。また、1秒間のスクロールの量は、表示されているテキストの文字数等の量に応じて変更してもよい。
In addition, the display control information determination unit 903 also determines the scrolling speed for those determined to scroll and display the page. For example, a method for calculating the time required to display page A will be described. As a result of creating the display image of page A in the display screen image generation unit 902, the vertical direction of page A is 1680 pixels as shown in FIG. Suppose that it is 480 pixels. Furthermore, if the vertical scrolling speed is 10 pixels per second, the time required to display page A is
(1680-480) / 10 = 120 (seconds)
Can be calculated. Furthermore, if you stop for about 5 seconds at the moment when page A is displayed,
120 + 5 = 125 (seconds)
Display time is required. Further, the amount of scrolling per second may be changed according to the amount of characters of the displayed text.

さらに、テキストを音声読み上げする場合には、音声読み上げの時間に応じて、ページの表示時間を決定してもよい。例えば、図14に示すように、図10の表示制御部105の構成に対して、さらに、読上げテキスト抽出部1101、読上げ音声生成部1102、音声出力部1103を付け加えることで、WEBコンテンツ内に含まれるテキスト情報を音声で読上げることが可能になる。さらに、音声で読上げる速度に応じて画面スクロールの量を制御することが可能になる。読上げテキスト抽出部1101は、ページ内に含まれるテキスト情報のうち、画面イメージ生成部902で表示されるテキスト内容を抽出する。表示されるテキスト情報は、HTMLのタグ情報から抽出することが可能である。   Further, when the text is read aloud, the display time of the page may be determined according to the voice reading time. For example, as shown in FIG. 14, by adding a reading text extraction unit 1101, a reading voice generation unit 1102, and a voice output unit 1103 to the configuration of the display control unit 105 of FIG. Text information can be read out by voice. Furthermore, it becomes possible to control the amount of screen scrolling according to the speed at which the voice is read out. The reading text extraction unit 1101 extracts the text content displayed by the screen image generation unit 902 from the text information included in the page. The displayed text information can be extracted from HTML tag information.

次に、読上げ音声生成部1102は、読上げテキスト抽出部1101で抽出されたテキストの音声を一般的な音声合成の技術により、合成音のファイルを生成する。これにより、合成音声を再生した場合の再生時間を検出することができ、その再生時間に応じて、ページをスクロールさせる速度を決定することが可能となる。このように、表示すべき各ページのスクロール量を決定する。   Next, the reading voice generation unit 1102 generates a synthesized sound file by using a general voice synthesis technique for the text voice extracted by the reading text extraction unit 1101. Thereby, it is possible to detect the reproduction time when the synthesized voice is reproduced, and it is possible to determine the page scrolling speed according to the reproduction time. In this way, the scroll amount of each page to be displayed is determined.

なお、各ページが表示されているときには、表示されているページのテキスト内容を音声にて出力する。さらに、WEBページを自動的に切り替えて表示するため、各ページの関係を切り替え時に音声案内することで、静的なコンテンツであるWEBコンテンツにストーリー性をもたせることが可能になる。例えば、あるページが表示され、そのページ内でのリンク先のページの表示に移るときには、「さらに、○○部分について詳しく説明させていただきます」と表現することで、ページ間のリンク関係を音声で表現することが可能になる。また、リンク元のページへ一旦もどるときには、「先ほどのページへ戻ります」と、新たなページでないことを音声にて伝えることが可能になる。このように、あるページからのリンク先であっても、階層構造が下位層への切り替えと、上位層への切り替えで音声案内の表現を変更することが可能である。これにより、WEBコンテンツであっても、よりストーリー性の高いコンテンツとしてユーザに提供することが可能になる。   When each page is displayed, the text content of the displayed page is output by voice. Further, since the WEB pages are automatically switched and displayed, the relationship between the pages is voice-guided at the time of switching, so that the WEB content that is static content can have a story. For example, when a certain page is displayed and the display moves to the linked page within that page, it is possible to express the link relationship between the pages by expressing the phrase “I will explain the XX part in detail”. It becomes possible to express with. In addition, when returning to the link source page, it is possible to convey by voice that the page is not a new page, “Return to the previous page”. As described above, even if the link destination is from a certain page, the expression of the voice guidance can be changed by switching the hierarchical structure to the lower layer and switching to the upper layer. Thereby, even WEB content can be provided to the user as content with higher story characteristics.

各ページに対して表示速度等の制御情報を決定した結果、図15に示すように、各ページの表示領域が設定される。図15では、ページAの上から下方向へ画面がスクロールし、ページAの最下部に達すると、次にページBを表示するため、ページBのリンク元403が画面に入るように、ページAの表示領域を移動させる。ページBのリンク元を一定期間(例えば2秒間)、表示したのちに、ページBの表示に切り替える。ページBに対しても、ページAと同様に、ページBの上から下方向へ画面をスクロールさせる。このような処理を繰り返すことにより、ユーザの操作なしで、WEBコンテンツを閲覧することが可能になる。   As a result of determining the control information such as the display speed for each page, the display area of each page is set as shown in FIG. In FIG. 15, when the screen scrolls from the top to the bottom of page A and reaches the bottom of page A, page B is displayed next, so that page B link source 403 enters the screen. Move the display area of. After displaying the link source of page B for a certain period (for example, 2 seconds), the page B is switched to the display of page B. Similarly to page A, the screen is scrolled from the top to the bottom of page B. By repeating such processing, it is possible to browse the web content without any user operation.

図13の例においては、画面を縦方向にスクロールさせるだけで、選択されたWEBコンテンツの全体を表示することが可能であった。しかしながら、例えば図16に示すように、表示画面イメージ生成部902において生成された画面イメージのWEBコンテンツの表示領域401が、横方向に関しても、表示部106の1画面402のサイズに入らない場合がある。このような場合には、表示制御情報決定部903は、まず、WEBコンテンツがフレームやテーブルタグにより、表示上の構造化がされていないかを確認する。例えば、図17に示すように、1つのページが6個のフレームから構成されているとする。この場合には、各フレームごとに、1画面への表示を行う。図17の例の場合には、フレーム1、からフレーム6の順に画面スクロールを行いながら表示を行う。フレームの表示順序は、基本的に上から下への順序で決定されるが、図17のフレーム2とフレーム3のように左右に分割されたフレームがあった場合には、左から順に表示することとする。これにより、図17のフレームの例においては、フレーム1、2、3、4、5、6の順序で表示されることとなる。   In the example of FIG. 13, it is possible to display the entire selected WEB content simply by scrolling the screen in the vertical direction. However, for example, as shown in FIG. 16, the display area 401 of the WEB content of the screen image generated by the display screen image generation unit 902 may not fit in the size of one screen 402 of the display unit 106 even in the horizontal direction. is there. In such a case, the display control information determination unit 903 first confirms whether the WEB content is structured on the display by a frame or a table tag. For example, as shown in FIG. 17, it is assumed that one page is composed of six frames. In this case, display on one screen is performed for each frame. In the case of the example in FIG. 17, display is performed while scrolling the screen in the order of frame 1 to frame 6. The display order of the frames is basically determined from the top to the bottom, but when there are frames divided into left and right like the frames 2 and 3 in FIG. 17, they are displayed in order from the left. I will do it. Thereby, in the example of the frame in FIG. 17, the frames are displayed in the order of frames 1, 2, 3, 4, 5, and 6.

図17に示すページは、表示上の構造化が行われていたため、各部分ごとに表示することが可能であったが、表示上の構造化がされていないページもある。その場合には、表示制御情報決定部903は、画像情報を縮小するか、テキストのフォントをより小さいフォントに変更する等の処理を行うことで1画面での縦方向のスクロールですむように画面表示の編集を行う。   Since the page shown in FIG. 17 has been structured on display, it can be displayed for each part, but there are also pages that are not structured on display. In such a case, the display control information determination unit 903 performs screen display processing such that the image information is reduced or the text font is changed to a smaller font so that the screen can be scrolled vertically. Edit.

図18は、表示制御部105の動作を示すフローチャートである。この図18のフローチャートは、図3の選択された表示ページの表示処理(ステップ304)のサブフローとなっている。   FIG. 18 is a flowchart showing the operation of the display control unit 105. The flowchart of FIG. 18 is a subflow of the display process (step 304) of the selected display page of FIG.

はじめに、表示順序決定部901は、図8の表示ページの階層構造を用いて、階層が浅いページから順に表示順序を決定する(ステップ1501)。その結果、図11に示すページの表示順序が決定される。表示画面イメージ生成部902は、表示順序決定部901で決定された表示順序に従い、表示するページを選択する(ステップ1502)。そして、表示画面イメージ生成部902は、選択した表示するページの描画イメージを作成し、表示部106の解像度から表示できる枠を設定する(ステップ1503)。次に、表示制御情報決定部903は、表示する各ページに対して表示するときの画面サイズ、スクロール速度を決定する。表示制御情報決定部903は、まず、横方向において、表示ページの描画イメージが、表示部106の表示画面の枠に入っているか否かを判定する(ステップ1504)。この判定の結果、1画面内に入っている場合(ステップ1504でYES)には、縦方向に画面をスクロールさせることで、表示ページの全体を順に表示する(ステップ1505)。   First, the display order determination unit 901 uses the hierarchical structure of the display pages in FIG. 8 to determine the display order in order from the page with the lowest hierarchy (step 1501). As a result, the display order of the pages shown in FIG. 11 is determined. The display screen image generation unit 902 selects a page to be displayed according to the display order determined by the display order determination unit 901 (step 1502). Then, the display screen image generation unit 902 creates a drawing image of the selected page to be displayed, and sets a frame that can be displayed based on the resolution of the display unit 106 (step 1503). Next, the display control information determination unit 903 determines the screen size and scroll speed for displaying each page to be displayed. First, the display control information determination unit 903 determines whether the drawing image of the display page is within the frame of the display screen of the display unit 106 in the horizontal direction (step 1504). If the result of this determination is that it is within one screen (YES in step 1504), the entire display page is displayed in order by scrolling the screen in the vertical direction (step 1505).

ステップ1505において表示ページを上から下へスクロールさせながら表示させ、表示ページのすべての部分を表示するまで本ステップを繰り返す(ステップ1506)。表示ページの全体を表示し終わった場合(ステップ1506でYES)には、表示制御情報決定部903は、次の表示ページがあるかを確認する(ステップ1507)。表示ページがない場合(ステップ1507でNO)には、フローを終了する。一方、次の表示ページがある場合(ステップ1507でYES)には、ステップ1502へ戻る。   In step 1505, the display page is displayed while scrolling from top to bottom, and this step is repeated until all parts of the display page are displayed (step 1506). When the display of the entire display page has been completed (YES in step 1506), the display control information determination unit 903 checks whether there is a next display page (step 1507). If there is no display page (NO in step 1507), the flow ends. On the other hand, if there is a next display page (YES in step 1507), the process returns to step 1502.

ステップ1504において、横方向において1画面内に入らない場合(ステップ1504でNO)には、表示制御情報決定部903は、表示ページがフレームまたはテーブル等の表示上の構造化がされているか否かを判定する(ステップ1508)。この判定の結果、構造化されている場合(ステップ1508でYES)には、表示制御情報決定部903は、各部分(フレーム、テーブル等)毎に、1つの表示ページとみなし(ステップ1509)、ステップ1503へもどる。なお、フレーム毎にページを表示する場合においても、表示画面イメージ生成部902において表示画面に対して表示イメージが大きい場合には、スクロールしながらWEBコンテンツを画面に表示する。一方、表示ページが構造化されていない場合(ステップ1508でNO)には、横方向において、表示ページが表示部106の1画面に入るように描画イメージを縮小または、テキスト情報の場合にはフォントを小さくすることで1画面に入るようにして(ステップ1510)、ステップ1503へ戻る。   If it is determined in step 1504 that the horizontal direction does not fall within one screen (NO in step 1504), the display control information determination unit 903 determines whether the display page is structured on a display such as a frame or a table. Is determined (step 1508). If the result of this determination is that it is structured (YES in step 1508), the display control information determination unit 903 regards each part (frame, table, etc.) as one display page (step 1509), Return to step 1503. Even when a page is displayed for each frame, if the display image is larger than the display screen in the display screen image generation unit 902, the web content is displayed on the screen while scrolling. On the other hand, if the display page is not structured (NO in step 1508), the drawing image is reduced so that the display page enters one screen of the display unit 106 in the horizontal direction, or in the case of text information, the font is used. Is made smaller so that one screen is entered (step 1510), and the process returns to step 1503.

以上の動作の結果、図8で設定された表示ページの階層構造を順に、画面スクロールとページの切り替えを行いながら表示することが可能になる。   As a result of the above operation, the hierarchical structure of the display pages set in FIG. 8 can be displayed in order while performing screen scrolling and page switching.

表示部106は、表示制御部105で表示情報が制御された内容を表示する。表示部106は、例えばプラズマディスプレイ等の大型ディスプレイや、携帯電話の小型ディスプレイ、また、車載端末のディスプレイ等である。具体的には、表示制御部105で制御された画像情報が、ビデオメモリに書き込まれ、その内容をユーザが閲覧するディスプレイに表示される。   The display unit 106 displays the content whose display information is controlled by the display control unit 105. The display unit 106 is, for example, a large display such as a plasma display, a small display of a mobile phone, a display of an in-vehicle terminal, or the like. Specifically, the image information controlled by the display control unit 105 is written in the video memory and displayed on a display on which the user browses the contents.

以上のように、ユーザからホームページのURLとそのURLからのリンクの深さだけを受け付け、ユーザから表示されているWEBコンテンツに対してクリックやスクロール等の操作が行われなくても、WEBコンテンツを効率的に切り替えて表示することができる。   As described above, only the URL of the home page and the link depth from the URL are accepted from the user, and the WEB content is displayed even if the WEB content displayed by the user is not clicked or scrolled. It can be switched and displayed efficiently.

なお、本実施の形態においては、表示ページを上から下へスクロールさせることで、画面を自動的に表示した。さらに、表示ページには、フレームやテーブル、ボーダーライン等の意味的な区切りがページ内に入れられている場合がある。そこで、縦方向にスクロールする際に、その境界にかかったときには、スクロールを一旦停止させることで、意味的な区切りをつけることが可能になる。具体的には、図19に示すように、表示制御部105に、表示するページに含まれるフレームやテーブル、ボーダー等のHTMLテキストからタグを検出する表示境界検出部1601と、表示境界検出部1601で検出された境界が画面の上端にかかったときに、画面のスクロールを一時停止するページスクロール一時停止部を付加することで実現することが可能である。   In this embodiment, the screen is automatically displayed by scrolling the display page from top to bottom. Further, the display page may include a semantic break such as a frame, a table, or a border line in the page. Therefore, when scrolling in the vertical direction, when it reaches the boundary, it is possible to make a meaningful break by temporarily stopping the scrolling. Specifically, as shown in FIG. 19, the display control unit 105 includes a display boundary detection unit 1601 that detects tags from HTML text such as frames, tables, and borders included in a page to be displayed, and a display boundary detection unit 1601. This can be realized by adding a page scroll pausing unit that pauses the scrolling of the screen when the boundary detected in (1) reaches the upper end of the screen.

例えば、図20に示すように、ページAはいくつかのフレームから構成されている。ページAに対して予め、表示境界検出部1601において表示の境界501を検出し、ページAを縦方向に自動的に画面をスクロールさせるときに、各境界501に表示領域402の上の部分が重なった瞬間で、ページスクロール一時停止部1602がスクロールを一旦停止させることで、ページの意味的な区切りを表現することが可能になる。   For example, as shown in FIG. 20, page A is composed of several frames. When the display boundary 501 is detected in advance for the page A by the display boundary detection unit 1601 and the screen is automatically scrolled vertically in the page A, the upper portion of the display area 402 overlaps each boundary 501. At the moment, the page scroll pause unit 1602 temporarily stops scrolling, so that it is possible to express a meaningful page break.

また、本実施の形態においては、ページの表示順序が決定され、各ページのスクロールの速度を決めることで、全体を表示するのに必要な時間を算出することが可能になる。例えば、図21に示すように、各ページのスクロール速度と、リンク元を表示する時間を決定することで、各ページの表示を終了するのに必要な時間を算出できる。さらに、各ページの表示時間の和を求めることで、全体の表示に必要な時間を算出できる。図21の例では、93秒で自動表示が終了する予定となっている。そこで、図22に示すように、再生を開始する前に、その再生に必要な時間をユーザに提示することが可能になる。   In this embodiment, the display order of pages is determined, and the time required to display the entire page can be calculated by determining the scrolling speed of each page. For example, as shown in FIG. 21, by determining the scroll speed of each page and the time for displaying the link source, the time required to end the display of each page can be calculated. Furthermore, by calculating the sum of the display times for each page, the time required for the entire display can be calculated. In the example of FIG. 21, the automatic display is scheduled to end in 93 seconds. Therefore, as shown in FIG. 22, before the reproduction is started, the time required for the reproduction can be presented to the user.

さらには、提示された時間に対して、ユーザが操作を行いたい場合には、前もって、表示ページから削除する等の処理を行うことで、時間の短縮を行うことも可能になる。具体的には、図23に示すように表示制御情報決定部903で決定された表示制御情報をユーザに提示する表示制御情報表示部1801、および提示された表示制御情報に対するユーザの編集指示を受け付けるユーザ指示受付部1802をさらに付け加える。例えば、図21のように決定された表示制御情報を図24に示すように、各ページを表示するのに必要な時間をユーザに提示することが可能である。このように表示されたスケジュールに対して、ユーザは、リモコン操作等により、各ページの表示の要否を入力することが可能である。   Furthermore, when the user wants to perform an operation on the presented time, it is possible to shorten the time by performing processing such as deleting from the display page in advance. Specifically, as shown in FIG. 23, the display control information display unit 1801 that presents the display control information determined by the display control information determination unit 903 to the user, and the user's editing instruction for the displayed display control information are accepted. A user instruction receiving unit 1802 is further added. For example, as shown in FIG. 24, the display control information determined as shown in FIG. 21 can be presented to the user with the time required to display each page. With respect to the schedule displayed in this way, the user can input the necessity of display of each page by remote control operation or the like.

しかしながら、図24のように、各ページに対して表示する時間を提示した場合、多数のページを表示しなければならない場合には、一覧性が悪くなり、ユーザの指示を入力することが困難である。一方、表示制御情報は、本WEBコンテンツ表示装置では、表示ページ階層構造で保持しているため、複数のページをまとめた表示所要時間を提示することが可能である。例えば、図25に示すように、ページB、B1、B2を表示するのに必要な所要時間を提示することで、表示されるWEBコンテンツの内容を簡単に把握し、ユーザの表示制御の指示を入力することも簡単になる。   However, as shown in FIG. 24, when the time to be displayed for each page is presented, if a large number of pages must be displayed, the listability is deteriorated and it is difficult to input the user's instruction. is there. On the other hand, since the display control information is held in a display page hierarchical structure in the present WEB content display device, it is possible to present a display required time in which a plurality of pages are collected. For example, as shown in FIG. 25, by presenting the time required to display pages B, B1, and B2, the contents of the displayed WEB content can be easily grasped, and the display control instruction of the user can be given. It becomes easy to input.

なお、図25においては、3つのタイトルで表示スケジュールを表現した。しかしながら、「四国旅行」に関しては、C、C1、C2、C3の4つのページから構成され各ページの表示時間の合計とその切り替え時間で43秒となっている。この場合、11秒、25秒、43秒の中で最も長い表示時間がかかるものを選択し、その中身に関しては、詳細に表示することで、表示に長い時間がかかるものに関しては、その内容を確認することが可能である。図25の場合においては、(ページA)、(ページB、B1、B2)、(ページC)、(ページC1)、(ページC2)、(ページC3)の6個の表示項目に関して表示時間をユーザに提示することになる。このように表示時間に応じて、表示時間を提示するページの詳細度を変更することで、画面サイズに応じた表示が可能になる。さらに、ユーザは、表示ページの選択が容易になる。これらの表示内容の制御は、図23における表示制御情報表示部1801において時刻計測部904で計測された時刻情報と、表示順序決定部901で表示順序を決定するために用いたページの階層構造を利用して決定される。   In FIG. 25, the display schedule is expressed by three titles. However, “Shikoku Travel” is composed of four pages C, C1, C2, and C3, and the total display time and switching time of each page is 43 seconds. In this case, select the one that takes the longest display time among 11 seconds, 25 seconds, and 43 seconds, and display the contents in detail for the items that take a long time to display. It is possible to confirm. In the case of FIG. 25, the display times for the six display items (page A), (page B, B1, B2), (page C), (page C1), (page C2), and (page C3) are set. It will be presented to the user. Thus, by changing the level of detail of the page that presents the display time according to the display time, display according to the screen size becomes possible. Furthermore, the user can easily select a display page. Control of these display contents is based on the time information measured by the time measurement unit 904 in the display control information display unit 1801 in FIG. 23 and the hierarchical structure of the pages used for determining the display order by the display order determination unit 901. It is determined using.

また、本実施の形態においては、ページが表示されているときに、ユーザからの操作がない場合について説明した。さらに、ユーザがDVD等で蓄積されたコンテンツを閲覧するときと同様の例えば図26に示すようなリモコン202を用いて、WEBコンテンツの再生を制御することも可能である。この場合、受け付けられたリモコン202の操作により、ページスクロール部905、またはページ切替部906がWEBコンテンツの再生を制御する。例えば、再生中に、早送りボタンをおすと、次のページのコンテンツを表示したり、一時停止のボタンをおすと、画面の切り替えやスクロールを停止させることも可能である。また、本実施の形態では、図27に示すように、表示されるページは階層構造で表現されているため、ページBを再生中に、ユーザによって「早送り」ボタンが押されると、ページB1に切り替えるのではなく、ページCに切り替え、再生を再開することが可能になる。このように、階層構造で表示ページを管理することで、WEBコンテンツの階層構造を考慮したスキップ操作が可能になる。   In the present embodiment, the case where there is no operation from the user when the page is displayed has been described. Furthermore, it is also possible to control the reproduction of WEB content using a remote control 202 as shown in FIG. 26, for example, similar to when the user browses content stored on a DVD or the like. In this case, the page scroll unit 905 or the page switching unit 906 controls the reproduction of the web content by the accepted operation of the remote controller 202. For example, during playback, if the fast forward button is pressed, the content of the next page can be displayed, and if the pause button is pressed, the screen switching and scrolling can be stopped. In the present embodiment, as shown in FIG. 27, since the displayed page is expressed in a hierarchical structure, when the “fast forward” button is pressed by the user during playback of page B, page B1 is displayed. Instead of switching, it is possible to switch to page C and resume playback. In this way, by managing the display page in a hierarchical structure, a skip operation considering the hierarchical structure of the WEB content can be performed.

また、本実施の形態においては、WEBコンテンツを画面全体に表示する例について述べた。さらに、テレビ等の画面においては、受信した放送コンテンツと、WEBコンテンツを図28に示すように同時に表示することも可能である。このとき、ユーザがテレビのCM以外の番組コンテンツを視聴しているときには、番組に集中して視聴している場合が多い。そこで、CMが放送された場合には、WEBコンテンツの自動再生を開始し、番組が始まったところで、WEBコンテンツの自動再生を終了してもよい。図29はこの場合のシステム構成を示す図である。図29においては、図1に示すシステム構成に対して、さらに、放送コンテンツ受信部1901、URL抽出部1902、番組情報検出部1903、および放送コンテンツ表示部1904が付加されている。   In this embodiment, an example in which WEB content is displayed on the entire screen has been described. Furthermore, on the screen of a television or the like, the received broadcast content and WEB content can be displayed simultaneously as shown in FIG. At this time, when the user is viewing program content other than TV commercials, the user is often viewing the program in a concentrated manner. Therefore, when the CM is broadcast, automatic reproduction of the WEB content may be started, and automatic reproduction of the WEB content may be terminated when the program starts. FIG. 29 is a diagram showing a system configuration in this case. 29, a broadcast content receiving unit 1901, a URL extracting unit 1902, a program information detecting unit 1903, and a broadcast content display unit 1904 are further added to the system configuration shown in FIG.

放送コンテンツ受信部1901は、番組の内容だけでなく、番組に付与されたタグ情報、さらには、番組表に関する情報、番組に関連するWEBコンテンツのURLの情報を、放送波で多重化されたストリームから受信しデコードする。   The broadcast content receiving unit 1901 is a stream obtained by multiplexing not only the contents of the program but also tag information given to the program, information on the program guide, and information on the URL of the WEB content related to the program by broadcast waves. Receive from and decode.

URL抽出部1902は、放送コンテンツ受信部1901で取得した放送コンテンツから放送されている番組に関するURLの情報を取得し、URL受付部101へ出力する。   The URL extraction unit 1902 acquires URL information related to the program being broadcast from the broadcast content acquired by the broadcast content reception unit 1901 and outputs the URL information to the URL reception unit 101.

番組情報検出部1903は、放送コンテンツ受信部1901で取得した放送コンテンツにおいて、現在、画面に表示されているコンテンツが放送かCMかの判断を行う。例えば、ステレオ放送か否かで判断する。また、新たな番組が始まったか否かを番組表情報を用いて判断する。例えば、9時55分において番組が終了し、次の番組が10時からはじまることを受信した番組表の情報から判断する。さらに、この番組情報を用いて、表示制御部105のWEBコンテンツの表示制御を行う。例えば、CM中はWEBコンテンツの自動再生を行うが、新たな番組が開始されると、WEBコンテンツの自動再生を終了するという制御が可能になる。   The program information detection unit 1903 determines whether the content currently displayed on the screen in the broadcast content acquired by the broadcast content reception unit 1901 is broadcast or CM. For example, the determination is made based on whether the broadcast is stereo. Further, it is determined using the program guide information whether a new program has started. For example, it is judged from the information of the received program guide that the program ends at 9:55 and the next program starts from 10:00. Furthermore, the display control of the web content of the display control unit 105 is performed using this program information. For example, the web content is automatically reproduced during the CM, but when a new program is started, the automatic reproduction of the WEB content can be terminated.

放送コンテンツ表示部1904は、放送コンテンツ受信部1901で受信した放送コンテンツを表示する。これによって、図28に示すように、放送コンテンツの表示と、WEBコンテンツの自動表示の両方を同時に行うことが可能になる。   The broadcast content display unit 1904 displays the broadcast content received by the broadcast content reception unit 1901. As a result, as shown in FIG. 28, both the display of broadcast content and the automatic display of WEB content can be performed simultaneously.

さらに、ユーザがリモコン202等でWEBコンテンツ視聴ボタンを押したときのみ、自動再生をはじめ、放送コンテンツ表示部1904で表示された番組に対してチャンネル変更ボタンがおされたときには、WEBコンテンツの自動再生を停止してもよい。これにより、ユーザが視聴しようとしているコンテンツ(番組またはWEB)を選択して表示することが可能になる。   Furthermore, only when the user presses the WEB content viewing button with the remote control 202 or the like, automatic playback is started. When the channel change button is pressed for the program displayed on the broadcast content display unit 1904, automatic playback of the WEB content is performed. May be stopped. This makes it possible to select and display the content (program or WEB) that the user intends to view.

また、本実施の形態においては、現在取得できるWEBコンテンツを自動的に再生する例について述べた。さらに、図30に示すように、WEBコンテンツの更新された箇所をユーザにわかるように、枠などをつけて表示することも可能である。WEBコンテンツは、放送コンテンツとは異なり時々刻々と部分的に更新されるものである。そこで、前回表示したときのWEBコンテンツを記憶しておき、今回取得したWEBコンテンツと比較することで、前回表示したときに比べて、どの部分が更新されているかを、ユーザに知らせることが可能になる。これにより、ユーザが注意して確認するべき箇所がわかる。また、更新箇所が表示されるときには、スクロールの速度を遅くしたり、スクロールを一旦停止したり、点滅を行うことで、ユーザの注意を喚起することが可能である。   Further, in the present embodiment, an example has been described in which WEB content that can be currently acquired is automatically played back. Furthermore, as shown in FIG. 30, it is also possible to display a frame or the like so that the user can know the updated location of the WEB content. Unlike broadcast content, WEB content is partially updated every moment. Therefore, it is possible to store the WEB content at the time of the previous display and compare it with the WEB content acquired this time so that the user can be notified of which part has been updated compared to the previous display. Become. Thereby, the part which a user should confirm with caution is known. Further, when an update location is displayed, it is possible to alert the user by slowing down the scrolling speed, temporarily stopping the scrolling, or blinking.

また、本実施の形態においては、ページが表示される前にページのリンク元のページの表示を行うことで、表示されているページの前後関係がユーザにわかるように表示したが、これに限られるものではない。例えば、図31に示すように、画面の一部分にリンク元のページの一部分を常に表示するようにしてもよい。図31においては、ページBのリンク元であるページAの一部分を画面の上部に表示することで、ページBの前後関係をユーザが把握することが可能になる。   In this embodiment, the page link source page is displayed before the page is displayed so that the user can understand the context of the displayed page. However, the present invention is not limited to this. It is not something that can be done. For example, as shown in FIG. 31, a part of the link source page may always be displayed on a part of the screen. In FIG. 31, by displaying a part of page A, which is the link source of page B, at the top of the screen, the user can grasp the context of page B.

さらに、例えば図32に示すように、自動的に切り替えられるページの階層構造をページのWEBコンテンツと同時に表示することで、現在、閲覧しているページのリンク関係を把握することが可能である。特に、ページの階層構造に応じて、WEBコンテンツの表示のレイアウトを変更することで、画面を有効に利用することが可能になる。具体的には、図32に示すように表示ページ選択部104で構築された図8に示すような表示ページ階層構造を画面の一部分に表示し、現在、閲覧しているページの部分505の色を変更することで、全体に対する表示ページの関係を把握することが可能になる。さらに、全部のページを表示し終わるのに必要な時間をユーザに提示することも可能である。また、表示ページ階層構造の深さの度合いが所定の値より小さいとき(浅い階層しかないとき)は、図32(a)に示すように階層構造の表示を縦方向に画面を利用し、逆に、所定の値より大きいときは、図32(b)に示すように階層構造の表示を横方向に画面を利用することが可能になる。これは、表示ページの構造を階層構造で構築していることで、可能になる。逆に、表示ページの内容に応じてページを縦長に利用すべき(図32(a))か、横長に利用すべき(図32(b))かを先に判断し、それに応じて、階層構造の表示部分を変更してもよい。表示ページが階層構造で構築されていることで、ページの階層構造のすべてを表示せずに、上位の階層だけを表示することで、画面の横方向(深さ方向)を動的に変更することが可能になる。さらに、図33(a)(b)に示すように、表示ページの階層構造の表示ページのトポロジーを変更することも可能である。   Furthermore, for example, as shown in FIG. 32, by displaying the page hierarchical structure that is automatically switched simultaneously with the WEB content of the page, it is possible to grasp the link relationship of the currently viewed page. In particular, the screen can be effectively used by changing the display layout of the WEB content according to the hierarchical structure of the page. Specifically, as shown in FIG. 32, the display page hierarchical structure as shown in FIG. 8 constructed by the display page selection unit 104 is displayed on a part of the screen, and the color of the currently viewed page part 505 is displayed. By changing, it becomes possible to grasp the relationship of the display page to the whole. Furthermore, it is possible to present the user with the time required to finish displaying all the pages. Further, when the degree of depth of the display page hierarchical structure is smaller than a predetermined value (when there is only a shallow hierarchy), as shown in FIG. On the other hand, when the value is larger than the predetermined value, it is possible to use the screen in the horizontal direction for displaying the hierarchical structure as shown in FIG. This is possible by constructing the display page structure in a hierarchical structure. Conversely, it is determined first whether the page should be used vertically (FIG. 32 (a)) or horizontally (FIG. 32 (b)) according to the contents of the display page, and the hierarchy is accordingly determined. The display part of the structure may be changed. Because the display page is constructed in a hierarchical structure, the horizontal direction (depth direction) of the screen is dynamically changed by displaying only the upper hierarchy without displaying the entire hierarchical structure of the page. It becomes possible. Further, as shown in FIGS. 33A and 33B, it is possible to change the topology of the display page in the hierarchical structure of the display page.

また、本実施の形態では、家庭内に設置されたテレビ等のディスプレイに表示し、WEBコンテンツを自動的に表示する例について述べたが、これに限られるものではない。例えば、車載端末等に本発明を適用することで、車両の運転に集中しなければならない状況で、WEBコンテンツの自動確認を行うことができ有用である。また、運転中に自動閲覧を行うことは安全上問題があるため、車両運転中は音声でコンテンツを読上げる等の処理が必要である。また、車両のサイドブレーキをかけたときのみ、WEBコンテンツの自動再生が始まるように設定させることで、運転者は、インターネットのコンテンツに対してクリック等の操作をすることなく、コンテンツの閲覧を行うことが可能になる。   In this embodiment, the example in which the WEB content is automatically displayed by displaying on a display such as a television set in the home is described, but the present invention is not limited to this. For example, by applying the present invention to an in-vehicle terminal or the like, it is useful because it is possible to perform automatic confirmation of WEB content in a situation where it is necessary to concentrate on driving the vehicle. In addition, since automatic browsing while driving is a safety issue, processing such as reading out content by voice is necessary while driving a vehicle. In addition, by setting the automatic reproduction of web content only when the vehicle side brake is applied, the driver can browse the content without performing an operation such as clicking on the internet content. It becomes possible.

また、携帯電話等に、本発明を適用することにより、屋外で歩行等の動作中であっても、コンテンツに対してクリック等の操作入力を行うことなく、WEBコンテンツを閲覧することが可能になり、有用である。また、携帯電話においては、電池の残量を考慮した上で、表示すべきWEBページの選択を行うことも有用である。   In addition, by applying the present invention to a mobile phone or the like, it is possible to view WEB content without performing an operation input such as clicking on the content even when walking or the like is being performed outdoors. Become useful. In a mobile phone, it is also useful to select a WEB page to be displayed in consideration of the remaining battery level.

(実施の形態2)
実施の形態1においては、URLとそのURLからのリンクの深さを詳細度として受け付けることで、WEBコンテンツの自動再生を行った。特に、ユーザが放送コンテンツを閲覧するテレビによって、WEBコンテンツを閲覧する際には、放送と同様に、ユーザからのクリックやスクロール等の操作なしで、WEBコンテンツを確認することが可能になる。
(Embodiment 2)
In the first embodiment, the web content is automatically reproduced by accepting the URL and the link depth from the URL as the degree of detail. In particular, when browsing web content on a television where the user browses broadcast content, the web content can be confirmed without a click or scroll operation from the user, as in broadcasting.

さらに、放送コンテンツを閲覧中に、気に入った番組がなく、番組と番組の合間にWEBコンテンツを閲覧しようとする際には、URLとWEB閲覧が可能な時間を入力するだけで、コンテンツを確認できると便利である。そこで、本実施の形態においては、URLと閲覧時間を受け付けることで、適当なWEBコンテンツを自動的に表示する場合について述べる。   Furthermore, when browsing broadcast content, there is no favorite program, and when trying to browse WEB content between programs, the content can be confirmed simply by entering the URL and the time available for WEB browsing. And convenient. Therefore, in this embodiment, a case will be described in which appropriate WEB content is automatically displayed by accepting a URL and a browsing time.

図34は、本発明の実施の形態2に係るWEBコンテンツ表示装置の構成を示すブロック図である。なお、実施の形態1と同様の構成要素については同じ符号を付し、説明を省略する。   FIG. 34 is a block diagram showing a configuration of the WEB content display apparatus according to Embodiment 2 of the present invention. In addition, the same code | symbol is attached | subjected about the component similar to Embodiment 1, and description is abbreviate | omitted.

本実施の形態のWEBコンテンツ表示装置は、ユーザからWEBアドレスであるURLと閲覧時間を受け付けてWEBコンテンツを取得し、ユーザからの操作なしにWEBコンテンツをスクロール・切り替え等を行い表示するという特徴を有する装置であり、図34に示すようにURL受付部101、WEBコンテンツ取得部2001、再生時間受付部2002、表示ページ選択部2003、表示制御部2004、閲覧履歴取得部2005、および表示部106を備えている。   The WEB content display apparatus according to the present embodiment is characterized in that it receives a WEB address URL and a browsing time from a user, acquires the WEB content, and displays the WEB content by scrolling / switching without the user's operation. As shown in FIG. 34, the apparatus has a URL reception unit 101, a WEB content acquisition unit 2001, a playback time reception unit 2002, a display page selection unit 2003, a display control unit 2004, a browsing history acquisition unit 2005, and a display unit 106. I have.

図35は、本実施の形態のハードウエア構成を示すブロック図である。図35に示すように、ユーザがリモコン202等の機器を用いてURLと、そのURLからリンクがあるページを自動的に再生したい再生時間を入力する。WEBコンテンツ表示装置はインターネット等のネットワーク2103に接続されており、ネットワーク2103を介してWEBサーバ2101に接続される。WEBサーバ2101の閲覧履歴記憶部2102にはWEBコンテンツの閲覧履歴が蓄積されている。本実施の形態においては、WEBサーバ2101に蓄積されているWEBコンテンツの閲覧履歴を用いることで、WEBコンテンツを再生する時間を制御する。   FIG. 35 is a block diagram showing a hardware configuration of the present embodiment. As shown in FIG. 35, the user uses a device such as the remote control 202 to input a URL and a reproduction time for automatically reproducing a page with a link from the URL. The WEB content display device is connected to a network 2103 such as the Internet, and is connected to the WEB server 2101 via the network 2103. The browsing history storage unit 2102 of the WEB server 2101 stores browsing history of WEB content. In this embodiment, by using the browsing history of the web content stored in the web server 2101, the time for reproducing the web content is controlled.

次に、図34に示すWEBコンテンツ表示装置の各構成要素の動作について説明する。
再生時間受付部2002は、WEBコンテンツを自動的に再生させる時間(閲覧目標時間)を受け付ける。図35は、リモコン202等によりユーザが3分(180秒)と入力している例である。なお、閲覧目標時間は、システムで設定してもよい。例えば、番組の合間の時間を設定したり、視聴している番組において、興味のないシーンがあった場合には、その時間を見計らって設定してもよい。また、番組終了後に、ユーザがWEB閲覧ボタンを押して、WEB閲覧の指示があった場合に、次の番組が開始される時刻を番組表から取得し、その時間に応じてWEBコンテンツの自動閲覧を行ってもよい。
Next, the operation of each component of the WEB content display apparatus shown in FIG. 34 will be described.
The reproduction time receiving unit 2002 receives a time (viewing target time) for automatically reproducing the WEB content. FIG. 35 shows an example in which the user inputs 3 minutes (180 seconds) using the remote control 202 or the like. The browsing target time may be set by the system. For example, the time between programs may be set, or when there is an uninteresting scene in the program being watched, the time may be set in anticipation of the time. In addition, after the program ends, when the user presses the WEB browsing button and there is an instruction to browse the web, the time when the next program is started is acquired from the program table, and the web content is automatically browsed according to the time. You may go.

WEBコンテンツ取得部2001は、実施の形態1と同様に、URL受付部101で受け付けられたURLのページのWEBコンテンツを取得し、その中に含まれるリンク先のWEBコンテンツを取得する。実施の形態1では、詳細度受付部102で受け付けられた詳細度に応じて、WEBコンテンツを取得したが、本実施の形態においては、再生時間受付部2002で受け付けられた再生時間より長くなるWEBコンテンツを取得する。   Similar to the first embodiment, the WEB content acquisition unit 2001 acquires the WEB content of the page of the URL received by the URL reception unit 101, and acquires the WEB content of the link destination included therein. In the first embodiment, the WEB content is acquired according to the level of detail received by the level of detail receiving unit 102. However, in this embodiment, the WEB becomes longer than the playback time received by the playback time receiving unit 2002. Get content.

閲覧履歴取得部2005は、URL受付部101で受け付けられたURLのページを管理するWEBサーバ2101の閲覧履歴記憶部2102からWEBコンテンツの閲覧履歴を取得する。ここで、WEBサーバ2101の閲覧履歴記憶部2102は、WEBコンテンツの閲覧履歴をコンテンツとそのアクセス時刻、そのアクセスを行ったIPアドレスを蓄積している。例えば、図36に示すような閲覧履歴が蓄積されている。閲覧履歴には、ユーザIDとしてIPアドレスをもとに、ユーザのページの推移を検出することが可能になる。例えば、図36において、IPアドレス「133.144.121.118」のユーザのユーザIDを「0001」とすると、図36の表においては、3回のアクセスが行われている。21時3分12秒にページB1をアクセスし、21時3分14秒にページB11をアクセスし、21時4分38秒にページB1を再びアクセスしていることがわかる。   The browsing history acquisition unit 2005 acquires a browsing history of WEB content from the browsing history storage unit 2102 of the WEB server 2101 that manages the page of the URL received by the URL receiving unit 101. Here, the browsing history storage unit 2102 of the WEB server 2101 stores the browsing history of the WEB content, the content, its access time, and the IP address that performed the access. For example, a browsing history as shown in FIG. 36 is accumulated. In the browsing history, it is possible to detect the transition of the user's page based on the IP address as the user ID. For example, in FIG. 36, if the user ID of the user with the IP address “133.144.121.118” is “0001”, the table in FIG. 36 is accessed three times. It can be seen that page B1 was accessed at 21: 3: 12, page B11 was accessed at 21: 3: 14, and page B1 was accessed again at 21: 4: 38.

表示ページ選択部2003は、実施の形態1と同様に取得したWEBコンテンツから自動再生を行うときに表示するページを選択する。実施の形態1においては、詳細度受付部で受け付けられたリンクの深さをもとに、ページを選択したが、本実施の形態においては、再生時間受付部2002において、再生に要する時間が受け付けられているため、その時間の情報を利用して、さらに、表示するページの選択を行う。   A display page selection unit 2003 selects a page to be displayed when automatic reproduction is performed from WEB content acquired in the same manner as in the first embodiment. In the first embodiment, the page is selected based on the link depth received by the detail level receiving unit. However, in the present embodiment, the playback time receiving unit 2002 receives the time required for playback. Therefore, the page to be displayed is further selected using the time information.

表示ページ選択部2003の具体的な動作について説明する。はじめに、図37に示すように、入力されたURLのページAをRootに設定し、ページAのHTMLテキストに含まれるURLを用いて、1階層目のページを取得する。ここでのページの取得は、実施の形態1と同様に、相互にリンクがあるものを選択することで、より関連のあるページを選択することが可能になる。第1階層目のページを取得した結果、例えば図37に示すように、ページB、ページC、ページD、ページEを取得することができたとする。さらに、各ページのテキストの量から、各ページを表示するのに必要な時間を計算することができる。図37に示す例では、ページBが15秒、ページCが4秒、ページDが15秒、ページEが10秒と計算されたとする。ページAの表示に要する時間が11秒であるため、これらのページをすべて表示するのに55秒の時間を要することになる。   A specific operation of the display page selection unit 2003 will be described. First, as shown in FIG. 37, the page A of the input URL is set as Root, and the page in the first layer is acquired using the URL included in the HTML text of the page A. In the acquisition of the page here, as in the first embodiment, it is possible to select a more relevant page by selecting ones that have links to each other. As a result of acquiring the first layer page, for example, as shown in FIG. 37, page B, page C, page D, and page E can be acquired. In addition, from the amount of text on each page, the time required to display each page can be calculated. In the example shown in FIG. 37, it is assumed that page B is calculated as 15 seconds, page C as 4 seconds, page D as 15 seconds, and page E as 10 seconds. Since the time required to display page A is 11 seconds, it takes 55 seconds to display all these pages.

ここで、再生時間受付部2002で受け付けられた時間が図35に示すように、180秒であったとする。現在の1階層目のリンクだけでは、55秒しかかからない。そこで、新たに、次の階層(2階層目)までのリンクをたどる。その結果、例えば図38に示すように、2階層目までのページが選択されるようになる。ページBの下に<80秒>と記載しているのは、ページB以下のページを表示するのに必要な時間が、15+32+33=80(秒)であることを示している。同様に、ページC、D、Eも計算され、その結果、第2階層まで表示しようとすると、合計で285秒かかかることを示している。目標再生時間が180秒であるため、285秒になると、再生時間が長すぎることになる。   Here, it is assumed that the time received by the playback time receiving unit 2002 is 180 seconds as shown in FIG. The current first level link only takes 55 seconds. Therefore, a link to the next layer (second layer) is newly traced. As a result, for example, as shown in FIG. 38, pages up to the second level are selected. The description of <80 seconds> below page B indicates that the time required to display pages after page B is 15 + 32 + 33 = 80 (seconds). Similarly, pages C, D, and E are calculated, and as a result, it is shown that it takes 285 seconds in total to display up to the second layer. Since the target playback time is 180 seconds, when 285 seconds are reached, the playback time is too long.

そこで、閲覧履歴取得部2005で取得されたユーザのページの閲覧履歴から、頻繁にアクセスされているページを選択することで、ページの削減を行う。具体的には、ユーザの閲覧履歴から、ページをたどる確率(閲覧確率)を計算し、その値が小さいもののリンクを削除する。ページをたどる確率は、ページBをアクセスしたユーザが、所定の時間(例えば3分)以内に、ページBのどのリンクをアクセスしたかを図36の表を用いて算出する。例えば、ページBをアクセスしたユーザが100人いたとする。これらのユーザのうちで、3分以内にページB1をアクセスしたユーザが10人いたとすると、ページBからページB1への閲覧確率は「0.1」となる。このようにして、多くのユーザの閲覧履歴から、ページ間のリンクをたどる確率を算出する。図38では、各ページのリンクをたどる確率をリンクの上に記載している。例えば、ページAからページBへの閲覧確率は「0.0013」である。この閲覧確率が高いということは、元ページを表示したユーザの多くは、次にリンク先の所定のページを閲覧したことになる。逆に、小さいということは、元ページを表示したユーザは、他のページにアクセスしていることを示している。例えば、あるユーザXがページBからページB1へのリンクをたどった確率PX(B→B1)は、
PX(B→B1)
=(ユーザXがページBを表示後3分以内にページB1を表示した頻度)/(ユーザXがページBを表示した頻度)
で表現される。また、一人のユーザの確率でなく、複数のユーザによる確率の平均値Pave(B→B1)は、
Pave(B→B1)=(Σx PX(B→B1))/N
で表現される。ただし、Nは確率を計算した人数である。さらに、WEBを閲覧するユーザと類似した嗜好(プロファイル)をもったユーザによる確率を利用することで、さらに精度よく、リンクをたどる確率を計算することが可能になる。また、ユーザの家族等の閲覧履歴を用いることで、家族で閲覧するリビングに設置されたテレビによるWEBの閲覧には有効である。なお、ユーザの嗜好やプロファイルは、ユーザによって登録されている「お気に入り」のホームページや、WEBの閲覧履歴から取得されたキーワードを利用することが可能である。
Therefore, the pages are reduced by selecting frequently accessed pages from the browsing history of the user's pages acquired by the browsing history acquisition unit 2005. Specifically, the probability of following a page (browsing probability) is calculated from the user's browsing history, and the link whose value is small is deleted. The probability of following a page is calculated using the table in FIG. 36 as to which link on page B the user who has accessed page B accessed within a predetermined time (for example, 3 minutes). For example, assume that there are 100 users who have accessed page B. Of these users, if there are 10 users who have accessed page B1 within 3 minutes, the browsing probability from page B to page B1 is “0.1”. In this way, the probability of following the link between pages is calculated from the browsing histories of many users. In FIG. 38, the probability of following the link of each page is described on the link. For example, the browsing probability from page A to page B is “0.0013”. This high browsing probability means that many users who have displayed the original page have next browsed a predetermined linked page. On the contrary, being small indicates that the user who displayed the original page is accessing another page. For example, the probability PX (B → B1) that a user X has followed the link from page B to page B1 is
PX (B → B1)
= (Frequency of user B displaying page B1 within 3 minutes after displaying page B) / (Frequency of user X displaying page B)
It is expressed by In addition, the average value Pave (B → B1) of the probabilities of a plurality of users, not the probability of one user, is
Pave (B → B1) = (Σx PX (B → B1)) / N
It is expressed by Here, N is the number of people whose probability has been calculated. Furthermore, by using the probability of a user having a preference (profile) similar to the user browsing the WEB, the probability of following the link can be calculated with higher accuracy. In addition, by using the browsing history of the user's family or the like, it is effective for browsing the WEB by a television set in the living room browsed by the family. The user's preference and profile can use a keyword acquired from a “favorite” homepage registered by the user or a web browsing history.

次に、表示ページ選択部2003は、リンクをたどる確率が最小のものを抽出し、そのリンクを削除する。図39の例においては、ページAからページDへの閲覧確率が最も小さく、「0.0001」である。そこで、ページAをアクセスしたユーザのほとんどは、ページD以外をアクセスしているとみなし、ページDはページAにはあまり関連しないページであると判断する。ページDを削除することで、ページD1、ページD2も同時に再生コンテンツから削除される。その結果、図40に示すように、全体を表示するのに要する時間は193秒となる。しかしながら、図40においても、まだ、目標の180秒より長い。そこで、再び、リンクをたどる確率が最小のものを選択する。図40の例においては、ページCからページC3へのリンクである。そこで、そのリンクを削除する。その結果、図41に示すように、全体表示に要する時間は185秒である。まだ、目標の180秒に到達しないため、再び、確率が小さいページEからページE2へのリンクを削除する。その結果、図42に示すように、全体を表示する時間が154秒となり、180秒より小さくなった。   Next, the display page selection unit 2003 extracts the one having the minimum probability of following the link, and deletes the link. In the example of FIG. 39, the browsing probability from page A to page D is the smallest, which is “0.0001”. Therefore, most users who have accessed page A consider that they are accessing pages other than page D, and determine that page D is a page that is not very related to page A. By deleting page D, page D1 and page D2 are also simultaneously deleted from the playback content. As a result, as shown in FIG. 40, the time required to display the whole is 193 seconds. However, in FIG. 40, it is still longer than the target of 180 seconds. Therefore, the one having the smallest probability of following the link is selected again. In the example of FIG. 40, the link is from page C to page C3. Therefore, the link is deleted. As a result, as shown in FIG. 41, the total display time is 185 seconds. Since the target of 180 seconds has not yet been reached, the link from page E to page E2 with a low probability is deleted again. As a result, as shown in FIG. 42, the entire display time is 154 seconds, which is shorter than 180 seconds.

そこで、154秒はページ全体をスクロールするのに必要な時間であるが、ページを表示する前にリンク元を表示する時間を挿入する必要がある。図42の例では、ページAを除くと、8個のページを表示する必要がある。そこで、(180−154)/8=1.875(秒)がリンク元を表示するときに必要な時間とすることで、全体を表示するのに必要な時間は180秒となる。図43は、180秒に時間調整されたページの表示時間を示す図である。図42に示す表示ページ階層構造をもとに、表示順序を決定することで、図43の表示スケジュールを決定することが可能になる。   Therefore, 154 seconds is the time required to scroll the entire page, but it is necessary to insert the time to display the link source before displaying the page. In the example of FIG. 42, it is necessary to display eight pages except for page A. Therefore, by setting (180−154) /8=1.875 (seconds) as the time required when displaying the link source, the time required to display the whole is 180 seconds. FIG. 43 is a diagram illustrating the display time of a page that is time-adjusted to 180 seconds. By determining the display order based on the display page hierarchical structure shown in FIG. 42, the display schedule of FIG. 43 can be determined.

以上の動作を図44と図45のフローチャートを用いて説明する。図44は、URLの受け付けと再生時間の受け付けからWEBコンテンツを取得して自動的に表示する全体の流れを示すフローチャートである。さらに、図45は、WEBコンテンツの閲覧履歴を用いて、ページ間のユーザのリンクをたどる確率から、ページ間の関連性を算出し、関連の少ないページを削除することで、ページの表示時間を制御するフローチャートである。   The above operation will be described with reference to the flowcharts of FIGS. FIG. 44 is a flowchart showing the overall flow of acquiring and automatically displaying WEB content from URL reception and playback time reception. Furthermore, FIG. 45 shows the display time of a page by calculating the relevance between pages from the probability of following the user's link between pages using the browsing history of WEB content, and deleting the page with less relevance. It is a flowchart to control.

はじめに、URL受付部101はトップURLを受け付ける(ステップ3001)。さらに、再生時間受付部2002は閲覧に要する時間(例えば180秒)を受け付ける(ステップ3002)。表示ページ選択部2003は、表示するリンクの階層として「1」を設定する(ステップ3003)。そして、表示ページ選択部2003は、階層を「1」として表示ページを選択する(ステップ3004)。ステップ3004では、実施の形態1の図9で記載したものと同様の処理を行う。表示するための階層構造が構築されるため、図37に示すように各ページでの表示時間を算出し、全体表示するための閲覧予想時間(55秒)を算出する(ステップ3005)。次に、閲覧予想時間が閲覧目標時間より短いか否かを判定する(ステップ3006)。この判定の結果、閲覧予想時間が短い場合(ステップ3006でYES)には、リンクの階層を「1」増やし、ステップ3004へもどる(ステップ3007)。ここでは、閲覧の目標時間が180秒であるのに対して、55秒と少ないため、ステップ3007へすすむ。   First, the URL receiving unit 101 receives a top URL (step 3001). Furthermore, the reproduction time reception unit 2002 receives a time (for example, 180 seconds) required for browsing (step 3002). The display page selection unit 2003 sets “1” as the hierarchy of links to be displayed (step 3003). Then, the display page selection unit 2003 selects a display page by setting the hierarchy to “1” (step 3004). In step 3004, processing similar to that described in FIG. 9 of the first embodiment is performed. Since the hierarchical structure for displaying is constructed, the display time for each page is calculated as shown in FIG. 37, and the estimated browsing time (55 seconds) for displaying the entire page is calculated (step 3005). Next, it is determined whether or not the estimated browsing time is shorter than the browsing target time (step 3006). If the estimated browsing time is short as a result of this determination (YES in step 3006), the link hierarchy is increased by "1" and the process returns to step 3004 (step 3007). Here, since the target time of browsing is 180 seconds, it is as short as 55 seconds, so the process proceeds to step 3007.

一方、閲覧予想時間が目標閲覧時間を越えている場合(ステップ3006でNO)には、表示ページを削減することで、再生表示時間を調整する(ステップ3008)。上記の例では、リンクの深さを「2」とし、再びWEBコンテンツを取得した結果、図38に示すように、表示時間が285秒となり、目標の180秒を超えたため、ステップ3008へすすむ。   On the other hand, if the estimated browsing time exceeds the target browsing time (NO in step 3006), the playback display time is adjusted by reducing the number of display pages (step 3008). In the above example, the link depth is set to “2”, and the WEB content is acquired again. As a result, as shown in FIG. 38, the display time is 285 seconds, which exceeds the target 180 seconds.

次に、表示ページを削減し、適切な表示時間になったら、WEBコンテンツの表示を行う(ステップ3009)。なお、ステップ3009の動作は、実施の形態1の図18と同様の処理を行うことで表示の制御を行う。   Next, the number of display pages is reduced, and when an appropriate display time is reached, WEB content is displayed (step 3009). Note that the operation in step 3009 controls display by performing the same processing as in FIG. 18 of the first embodiment.

次に、表示ページを削減する動作について図45を用いて説明する。
はじめに、閲覧目標時間を設定する(ステップ3101)。本実施の形態の場合180秒となる。閲覧履歴取得部2005で取得された図43に示すようなWEBへの閲覧履歴の表から、リンク毎の閲覧確率を計算する(ステップ3102)。閲覧確率が最小のリンクを削除する(ステップ3103)。リンクが削除されることにより、その先の表示ページを削除する(ステップ3104)。その結果、全体の再生時間を計算しなおし、閲覧予想時間が閲覧目標時間より短いか否かを判定する(ステップ3105)。この判定の結果、まだ、閲覧予想時間が長い場合(ステップ3105でNO)には、リンク先の閲覧確率が次に小さいリンクを削除し(ステップ3106)、ステップ3104へすすむ。このように、閲覧時間が、目標時間より小さくなるまで、リンクを削除し、目標時間より小さくなった時点(ステップ3105でYES)で、リンク元を表示する時間を計算する(ステップ3107)。
Next, an operation for reducing display pages will be described with reference to FIG.
First, a browsing target time is set (step 3101). In this embodiment, it is 180 seconds. The browsing probability for each link is calculated from the browsing history table as shown in FIG. 43 acquired by the browsing history acquisition unit 2005 (step 3102). The link with the smallest browsing probability is deleted (step 3103). By deleting the link, the display page ahead is deleted (step 3104). As a result, the entire reproduction time is recalculated, and it is determined whether or not the estimated browsing time is shorter than the browsing target time (step 3105). As a result of this determination, if the estimated browsing time is still long (NO in step 3105), the link having the next smallest browsing probability of the link destination is deleted (step 3106), and the process proceeds to step 3104. In this way, the link is deleted until the browsing time becomes smaller than the target time, and when the time becomes smaller than the target time (YES in step 3105), the time for displaying the link source is calculated (step 3107).

以上の動作により、受け付けられたURLと、その再生時間に応じて、WEBコンテンツを選択し、スクロールおよびページ切り替えを行って、WEBコンテンツを表示することができる。よって、ユーザは、操作なしで、テレビ番組を見ているように閲覧することが可能になる。   Through the above operation, the WEB content can be displayed by selecting the WEB content according to the accepted URL and the reproduction time thereof, scrolling and switching pages. Therefore, the user can browse as if watching a TV program without any operation.

なお、本実施の形態では、他の複数のユーザのリンクをたどった結果を閲覧履歴から算出し、ページ間のリンクをたどる確率を計算しているが、これに限られるものではない。例えば、ユーザ本人のWEBページの閲覧履歴を利用して、ページ間のリンクをたどる確率を計算してもよい。この場合、ユーザはそのページに対して複数回アクセスしていることが望ましく、ページを自動的に切り替えて表示する場合も、以前に、ユーザが訪問したことがあるページの自動閲覧機能となる。例えば、ユーザがスキー旅行に行くときに、あるスキー場付近の宿泊施設の調査を行っていた履歴があったとする。翌年、同じスキー場に行こうとした場合に、前回のWEBの閲覧履歴を利用して、昨年、調査した宿泊施設の概要を自動的に閲覧することが可能になる。このように、ユーザが以前にアクセスしたWEBページの履歴を用いて、前回の閲覧情報を再度確認するときには、本WEBコンテンツ表示装置は有効である。   In the present embodiment, the result of following links of a plurality of other users is calculated from the browsing history and the probability of following the link between pages is calculated. However, the present invention is not limited to this. For example, you may calculate the probability which follows the link between pages using the browsing history of a user's WEB page. In this case, it is desirable that the user accesses the page a plurality of times, and even when the page is automatically switched and displayed, the automatic browsing function of the page that the user has visited before is provided. For example, it is assumed that when a user goes on a ski trip, there is a history of investigating accommodation facilities near a certain ski resort. In the next year, when trying to go to the same ski resort, it is possible to automatically browse the summary of the accommodations surveyed last year using the previous WEB browsing history. As described above, when the previous browsing information is confirmed again using the history of the WEB page accessed by the user before, the present WEB content display device is effective.

また、本実施の形態では、他のユーザ(ユーザ自身でもよい)によるリンクをたどった確率を用いて、ページ間の関連性を計算したが、ページ間で共通している単語の頻度や、URLにおけるドメイン情報や、URLから得られるページのディレクトリ構造を利用して、ページ間の関連を計算してもよい。   In this embodiment, the relevance between pages is calculated using the probability of following a link by another user (or the user himself / herself). However, the frequency of words common to the pages, URL The relationship between pages may be calculated using the domain information in the URL or the directory structure of the page obtained from the URL.

また、本実施の形態においては、閲覧履歴を用いてページの選択を行っているが、これに限られるものではなく、ユーザの普段の視聴履歴を用いてページの選択を行うことも可能である。例えば、ユーザの番組やWEBコンテンツに対する視聴履歴から、番組表のテキスト情報や、WEBコンテンツのテキスト情報から、ユーザの興味を推定することが可能となる。そこで、ユーザの興味のあるページを優先的に選択し、ユーザが興味のあるキーワードが含まれないページを削除することで、ページの選択を行うことが可能になる。これにより、他のユーザのWEBの閲覧履歴を参照することなくWEBページを選択することが可能になる。また、ユーザの興味のあるページが優先的に選択される可能性が高くなる。   Further, in the present embodiment, the page is selected using the browsing history, but the present invention is not limited to this, and it is also possible to select the page using the user's usual viewing history. . For example, the user's interest can be estimated from the viewing history of the user's program or WEB content from the text information of the program guide or the text information of the WEB content. Therefore, it is possible to select a page by preferentially selecting a page that the user is interested in and deleting a page that does not include the keyword that the user is interested in. This makes it possible to select a WEB page without referring to the browsing history of another user's WEB. In addition, there is a high possibility that a page in which the user is interested is preferentially selected.

(実施の形態3)
実施の形態1、2においては、放送コンテンツと連携したWEBコンテンツを自動的に切り替えて表示する方法について説明した。一般に放送コンテンツは、放送されている時間に閲覧していなければ、その時間に放送されたコンテンツは録画していなければ、視聴することができない。しかしながら、WEBコンテンツにおいては、過去に放送したコンテンツの内容の概要を公開している場合がある。そこで、本実施の形態においては、ユーザの放送コンテンツの視聴履歴を蓄積することで、将来、ユーザが視聴する番組を予測し、その番組に関連した過去の番組を視聴していなかった場合には、その番組に関するWEBコンテンツを取得し、ユーザに対して自動的に表示切り替えを行うものである。例えば、過去の視聴履歴から、ユーザが毎週欠かさずに視聴していた「ドラマA」があったとする。これは、ユーザの視聴履歴と、過去の放送されたコンテンツの番組表の情報から判断することが可能である。しかしながら、たまたま、10月2日の午後10時からの「ドラマA」を視聴することができなかった場合に、10月9日の午後9時50分に、「ドラマA」を視聴するためにチャンネルを合わせたとする。このとき、先週の「ドラマA」を視聴していなかったことが、視聴履歴から判断することができるため、10月2日の午後10時から放送された「ドラマA」のあらすじに関する情報を、WEBコンテンツから取得し、放送が開始される10時までの10分間の間に、WEBコンテンツの自動表示切り換えを行いながら、表示を行う。これにより、ユーザは、日常的に視聴している番組に関して、視聴しそこなった場合においても、WEBコンテンツを閲覧することであらすじを理解することができるようになる。特に、WEBコンテンツをテレビ等表示装置において閲覧するときには、関連するコンテンツを自動的に切り替えて表示することで、従来までの受動型のコンテンツ(放送コンテンツ等)を視聴するスタイルでWEBコンテンツを閲覧することが可能になる。以上の動作を実現するためのシステム構成図を図46に示す。
(Embodiment 3)
In the first and second embodiments, the method of automatically switching and displaying the WEB content linked with the broadcast content has been described. In general, if the broadcast content is not viewed at the broadcast time, the content broadcast at that time cannot be viewed unless it is recorded. However, in WEB content, there is a case where an outline of the content of the content broadcast in the past is disclosed. Therefore, in the present embodiment, by accumulating the viewing history of the broadcast content of the user, a program to be viewed by the user in the future is predicted, and a past program related to the program has not been viewed. WEB content related to the program is acquired, and the display is automatically switched to the user. For example, it is assumed that there is “drama A” that the user watched without missing every week from the past viewing history. This can be determined from the viewing history of the user and the information in the program guide of the past broadcasted content. However, if you happen to be unable to watch “Drama A” from 10 pm on October 2, to watch “Drama A” at 9:50 pm on October 9 Suppose the channels are matched. At this time, since it can be determined from the viewing history that the user did not watch “Drama A” last week, information on the outline of “Drama A” broadcast from 10:00 on October 2nd, It is acquired from the WEB content, and is displayed while the automatic display switching of the WEB content is performed for 10 minutes until 10:00 when the broadcast is started. As a result, the user can understand the outline of browsing the WEB content even when he / she fails to view the program that he / she watches on a daily basis. In particular, when browsing WEB content on a display device such as a TV, the related content is automatically switched and displayed, thereby browsing the WEB content in a style of viewing conventional passive content (broadcast content and the like). It becomes possible. FIG. 46 shows a system configuration diagram for realizing the above operation.

図46は、本発明の実施の形態3に係るWEBコンテンツ表示装置の構成を示すブロック図である。なお、実施の形態1、2と同様の構成要素については同じ符号を付し、説明を省略する。本実施の形態のWEBコンテンツ表示装置は、放送コンテンツの視聴履歴と番組情報を蓄積し、ユーザの興味のある番組に関するWEBコンテンツを所定の時間内に自動的に切り替えて表示するという特徴を有する装置であり、図29に示すWEBコンテンツ表示装置の構成に加えて、図46に示すように、放送視聴履歴蓄積部4601、番組情報蓄積部4602、視聴番組予測部4603、視聴空き時間算出部4604、およびWEB切替表示時間算出部4605を備えている。   FIG. 46 is a block diagram showing a configuration of a WEB content display apparatus according to Embodiment 3 of the present invention. In addition, the same code | symbol is attached | subjected about the component similar to Embodiment 1, 2, and description is abbreviate | omitted. The WEB content display device according to the present embodiment stores a viewing history of broadcast content and program information, and automatically switches and displays WEB content related to a program that the user is interested in within a predetermined time. 29, in addition to the configuration of the WEB content display device shown in FIG. 29, as shown in FIG. 46, a broadcast viewing history accumulation unit 4601, a program information accumulation unit 4602, a viewing program prediction unit 4603, a viewing idle time calculation unit 4604, And a WEB switching display time calculation unit 4605.

各構成要素の動作について説明する。放送視聴履歴蓄積部4601では、例えば図47に示すような視聴履歴が蓄積される。この視聴履歴は、放送コンテンツを表示するテレビ等の端末による電源のON/OFFやチャンネルの切替動作の履歴から蓄積されるものである。   The operation of each component will be described. In the broadcast viewing history accumulation unit 4601, for example, a viewing history as shown in FIG. 47 is accumulated. This viewing history is accumulated from the history of power ON / OFF and channel switching operations by a terminal such as a television that displays broadcast content.

番組情報蓄積部4602は、例えば図48に示すように過去の放送された番組の番組情報および将来放送される予定の番組の番組情報が蓄積されている。これらの番組情報は、放送コンテンツと多重化されて配信される情報や、インターネット等のネットワークにより配信される情報である。例えば、各チャンネルに対して、放送される、または放送された日時、番組の開始時刻、終了時刻、番組のカテゴリー、番組のタイトル、番組の内容等について蓄積されている。   For example, as shown in FIG. 48, the program information storage unit 4602 stores program information of programs broadcast in the past and program information of programs scheduled to be broadcast in the future. These pieces of program information are information that is multiplexed with broadcast content and distributed via a network such as the Internet. For example, it is stored for each channel about the date and time when it was broadcast or broadcast, the start time and end time of the program, the category of the program, the title of the program, the content of the program, and the like.

視聴番組予測部4603は、放送視聴履歴蓄積部4601に蓄積されている視聴履歴と、番組情報蓄積部4602に蓄積されている番組情報を用いてユーザが視聴する番組を予測する。ここで、視聴する番組とは、過去の放送した番組でユーザの視聴が予測されたにもかかわらず視聴しなかった番組や、今後、放送される番組においてユーザの視聴が予測される番組である。具体的には、例えば、ユーザの視聴履歴から番組情報蓄積部4602に番組情報が蓄積されている各番組に対して、ユーザが放送時間に対してどれだけの時間視聴していたかの割合を算出する。例えば、放送時間が55分の番組に対して、48分のユーザの視聴があった場合には、48/55=87%の視聴割合であったことが計算される。この値を用いて、ユーザが、番組情報蓄積部4602に番組情報が蓄積されている番組の中でどの番組を視聴したかの判断を行う。次に各チャンネルに対して、シリーズになっている番組、関連している番組をまとめ、ユーザがどの番組を視聴したかを判定する。番組のまとめ方に関しては、ドラマ等の場合には、同一タイトルの番組でまとめたり、チャンネルと放送時間(放送された曜日)が同一であったものを一つのまとまりとなる番組とすることが可能である。このようにして、まとめられた番組に対して、ユーザが日常的に視聴しているか否かを判定する。例えば、毎週放送されるドラマの番組が10回の連続ドラマである場合に、すでに8回放送されていて、ユーザが8回とも、90%以上の視聴割合で視聴していた場合には、今後も視聴する可能性が高いと判定する。一方、8回放送されていて、7回、90%以上の視聴割合で視聴していた場合には、残りの1回は見逃したと判断することが可能である。このように、視聴履歴を用いて、ユーザの視聴習慣を抽出し、過去に放送された番組において、視聴履歴がなかった場合に、その番組を見逃したのか、興味がなくて視聴しなかったのかの判断を行うことが可能である。例えば、図49に示すように、10月7日、14日、21日、・・・と、放送されていた「エースの星」というドラマに対して、11月4日の「エースの星」のみ視聴履歴が蓄積されていなかった。現在、11月11日の場合、11月4日の「エースの星」はユーザの視聴が予測された番組であるが、何らかの理由でユーザが見逃したと判断することができる。同様に、図49の「ドキュメント」に関しても、「ドキュメント(2)」は見逃したと判断することが可能である。   The viewing program prediction unit 4603 predicts a program to be viewed by the user using the viewing history accumulated in the broadcast viewing history accumulation unit 4601 and the program information accumulated in the program information accumulation unit 4602. Here, the program to be viewed is a program that has not been viewed even though the user's viewing is predicted in a previously broadcasted program, or a program that is predicted to be viewed by the user in a future broadcasted program. . Specifically, for example, for each program in which program information is stored in the program information storage unit 4602 from the user's viewing history, the ratio of how long the user has watched with respect to the broadcast time is calculated. . For example, if a 48 minute user views a program with a broadcast time of 55 minutes, it is calculated that the viewing ratio is 48/55 = 87%. Using this value, it is determined which program the user has viewed among the programs whose program information is stored in the program information storage unit 4602. Next, a series of programs and related programs are collected for each channel, and it is determined which program the user has watched. As for how to organize programs, in the case of dramas, etc., it is possible to combine programs with the same title, or to combine programs with the same channel and broadcast time (day of broadcast) as a single program It is. In this way, it is determined whether or not the user regularly views the compiled program. For example, if a drama program broadcast every week is a series of 10 dramas, it has already been broadcast 8 times, and if the user has watched at a viewing ratio of 90% or more in all 8 times, It is determined that there is a high possibility of viewing. On the other hand, if the program is broadcast eight times and viewed seven times with a viewing ratio of 90% or more, it can be determined that the remaining one has been missed. In this way, using the viewing history, the user's viewing habits are extracted, and in the program broadcast in the past, if there was no viewing history, whether the program was missed or did not watch because it was not interested It is possible to make a judgment. For example, as shown in FIG. 49, on October 7th, 14th, 21st, and so on, the drama called “Ace Star” was broadcast on November 4th, “Ace Star”. Only viewing history was not accumulated. Currently, in the case of November 11, the “ace star” on November 4 is a program predicted to be viewed by the user, but it can be determined that the user missed for some reason. Similarly, regarding “document” in FIG. 49, it is possible to determine that “document (2)” has been missed.

視聴番組予測部4603では、放送視聴履歴蓄積部4601で蓄積されていない番組に対して、ユーザが見逃してしまった番組や、これから閲覧しようとしている番組を予測する。例えば、前述したように、過去の視聴履歴から習慣的に視聴していた番組を抽出し、その番組に関連する番組が将来放送される場合には、ユーザが視聴する可能性が高くなる。   The viewing program prediction unit 4603 predicts a program that the user has missed or a program that is about to be viewed in the future for programs that are not stored in the broadcast viewing history storage unit 4601. For example, as described above, when a program customarily viewed from a past viewing history is extracted and a program related to the program is broadcast in the future, the possibility that the user will view it is increased.

視聴空き時間算出部4604は、視聴番組予測部4603でこれからユーザによって視聴されることが予測された番組に対して、現在時刻との差分を算出し、現在時刻から視聴可能性の高い番組までの空き時間を算出する。例えば、毎週10時から所定のチャンネルで放送される番組が視聴番組予測部4603で予測された場合に、現在時刻が9時50分であったとする。このとき、10時から9時50分までの10分間が空き時間として算出される。   The viewing idle time calculation unit 4604 calculates the difference from the current time for the program predicted to be viewed by the user in the viewing program prediction unit 4603 from the current time to the program with high possibility of viewing. Calculate free time. For example, when a program broadcast on a predetermined channel from 10:00 every week is predicted by the viewing program prediction unit 4603, the current time is 9:50. At this time, 10 minutes from 10:00 to 9:50 is calculated as an idle time.

WEB切替表示時間算出部4605は、視聴空き時間算出部4604で算出された空き時間を利用して、WEBを自動的に切り替えて表示する時間を算出する。例えば、ユーザが習慣的に視聴している番組が開始される時間、その番組に関連するWEBコンテンツにある情報を選択し、自動的に表示する。   The WEB switching display time calculation unit 4605 uses the idle time calculated by the viewing idle time calculation unit 4604 to calculate the time for automatically switching and displaying the WEB. For example, when a program that a user is watching is started, information in WEB content related to the program is selected and automatically displayed.

図50は本実施の形態3の動作の流れを示すフローチャートである。視聴番組予測部4603は、番組情報蓄積部4602に番組情報が蓄積されている番組で、すでに放送された番組を選択し、各番組に対して、放送視聴履歴蓄積部4601で蓄積されている視聴履歴から、番組の放送時間に対して80%以上の視聴履歴がある番組をユーザが視聴した番組とする(ステップ5001)。視聴番組予測部4603は、ステップ5001でユーザが視聴した番組とした番組について、番組情報蓄積部4602で蓄積されている番組情報を取得する(ステップ5002)。例えば、視聴した番組が連続ドラマの番組であるか、野球のナイター中継の番組であるか等、特に、シリーズで放送されている番組であるか否かの情報を抽出する。シリーズであるか否かは、毎週、同一名称の番組名称であるか否かの情報から判断する。次に、視聴番組予測部4603は、ユーザの視聴があった番組の中で、同一チャンネルで同一時間帯での視聴番組があるか否かを判断する(ステップ5003)。同一チャンネルで同一時間帯での番組であった場合(ステップ5003でYES)には、ユーザが習慣的に視聴している番組であると判断し、今後、その続編の番組を視聴すると予測する。そして、視聴番組予測部4603は、その視聴すると予測した番組に関して、前回の番組の視聴履歴が存在するか否かを判定する(ステップ5004)。前回の視聴履歴があった場合(ステップ5004でYES)には、表示ページ選択部104は、今後、放送される番組に関連するWEBページを選択する(ステップ5005)。前回の番組の視聴履歴が存在しなかった場合(ステップ5004でNO)には、表示ページ選択部104は、前回の番組に関連するWEBページを選択する(ステップ5006)。視聴空き時間算出部4604は、現在時刻を取得し、習慣的に視聴している番組の放送が開始されるまでの時間(視聴空き時間)を算出する(ステップ5007)。WEB切替表示時間算出部4605は、視聴空き時間算出部4604で算出された時間をWEBページの自動切換え時間とし、表示ページ選択部104において、各ページの表示時間が決定される(ステップ5008)。   FIG. 50 is a flowchart showing the flow of operation of the third embodiment. The viewing program prediction unit 4603 selects a program that has already been broadcast from the programs in which the program information is stored in the program information storage unit 4602, and views the programs stored in the broadcast viewing history storage unit 4601 for each program. From the history, a program having a viewing history of 80% or more with respect to the broadcast time of the program is regarded as a program viewed by the user (step 5001). The viewing program prediction unit 4603 acquires the program information stored in the program information storage unit 4602 for the program set as the program viewed by the user in step 5001 (step 5002). For example, information on whether or not the program being watched is a series drama program or a baseball night broadcast program, in particular, whether or not the program is broadcast in a series is extracted. Whether or not it is a series is determined from information on whether or not the program name has the same name every week. Next, the viewing program prediction unit 4603 determines whether there is a viewing program in the same channel and the same time zone among the programs that the user has viewed (step 5003). If the program is in the same channel and in the same time zone (YES in step 5003), it is determined that the program is a habitual viewing by the user, and the sequel program is predicted to be viewed in the future. Then, the viewing program prediction unit 4603 determines whether or not there is a viewing history of the previous program for the program predicted to be viewed (step 5004). If there is a previous viewing history (YES in step 5004), display page selection unit 104 selects a WEB page related to a program to be broadcast in the future (step 5005). If there is no viewing history of the previous program (NO in step 5004), the display page selection unit 104 selects a WEB page related to the previous program (step 5006). The viewing available time calculation unit 4604 obtains the current time, and calculates a time (viewing available time) until broadcasting of a program that is regularly viewed is started (step 5007). The WEB switching display time calculation unit 4605 uses the time calculated by the viewing idle time calculation unit 4604 as the automatic switching time of the WEB page, and the display page selection unit 104 determines the display time of each page (step 5008).

以上の動作の結果、ユーザの視聴が予測される番組を視聴履歴から予測し、さらに、視聴履歴を用いて前回の番組に関連する情報を提示するか、これから放送される番組に関連する情報を提示するかを判定し、ユーザが興味をもっている番組に関連するWEBページを自動的に切り替えて表示することが可能になる。これにより、ユーザは、前回の番組を視聴していなかった場合には、前回の番組情報をWEBページで確認することができ、さらに、前回の番組を視聴していた場合には、今後、放送される番組に関する情報を確認することができる。特に、番組に関連するWEBコンテンツが、ユーザの操作なしで視聴することができるようになる。   As a result of the above operation, a program that is predicted to be viewed by the user is predicted from the viewing history, and further, information related to the previous program is presented using the viewing history, or information related to the program to be broadcast is displayed. It is possible to determine whether to present and automatically switch and display a WEB page related to a program that the user is interested in. As a result, when the user has not watched the previous program, the user can check the previous program information on the WEB page. The information regarding the program to be played can be confirmed. In particular, the WEB content related to the program can be viewed without the user's operation.

なお、本実施の形態では、ユーザが習慣的に視聴している番組であるにもかかわらず、過去の視聴していない番組があった場合には、その番組に関連するWEBコンテンツの自動切換え表示を行った。一方、過去に視聴していなかった番組であっても、ドラマ等でストーリーが連続的である場合があるときには、前々回の番組を視聴せず、前回の番組を視聴していた場合には、前回の番組を視聴した段階でストーリーを把握できる可能性が高い。そこで、前々回の放送を視聴していなかった場合でも、前回の番組を視聴していた場合には、ユーザは前々回のストーリーを把握できているものとみなす。よって、その場合には、今後、放送される番組に関連するWEBコンテンツの自動切換え表示を行うものとする。具体的には、図49の「ドキュメント」にあるように、これから「ドキュメント(4)」の放送が開始されるときに、たとえ、「ドキュメント(2)」の視聴履歴がなかった場合でも、「ドキュメント(3)」の視聴履歴があった場合には、「ドキュメント(4)」の番組に関するWEBコンテンツをユーザに提供するものとする。   In the present embodiment, when there is a program that has not been viewed in the past even though it is a program that the user is regularly watching, WEB content related to the program is automatically switched and displayed. Went. On the other hand, even if a program has not been viewed in the past, when the story may be continuous in a drama, etc., if the previous program was viewed without viewing the previous program, There is a high possibility that the story can be grasped at the stage of watching the program. Therefore, even if the previous broadcast was not viewed, if the previous program was viewed, it is assumed that the user can grasp the previous story. Therefore, in that case, it is assumed that automatic switching display of WEB content related to a program to be broadcast in the future is performed. Specifically, as shown in “Document” in FIG. 49, when the broadcast of “Document (4)” is started, even if there is no viewing history of “Document (2)”, “ If there is a viewing history of “document (3)”, WEB content related to the program of “document (4)” is provided to the user.

(実施の形態4)
実施の形態3においては、放送コンテンツの視聴履歴を用いて、ユーザが習慣的に視聴している番組を抽出し、その番組情報から将来、ユーザが視聴する可能性がある番組を予測している。その予測された番組がはじまる前に、関連するWEBコンテンツを自動的に切り替えて表示することにより、ユーザはテレビ画面を視聴しているだけで、画面に対する操作なしに、WEBコンテンツでも同時に視聴することが可能になる。さらに、本実施の形態においては、ユーザが習慣的に視聴している番組の放送された日時の情報と、WEBコンテンツが作成された日時の情報を用いて、どのWEBコンテンツまでを自動的に表示すべきか判定することにより、ユーザに提示すべきWEBコンテンツのみを提示することが可能になる。例えば、クイズ番組に関するWEBページが存在した場合には、クイズ番組が放送される前には、そのクイズの問題に関する内容がWEBページで公開されていることがある。しかしながら、放送終了後には、その番組で放送されたクイズの回答に関する内容がWEBコンテンツとして公開されていることがある。このような場合に、放送を視聴していないユーザであった場合には、その番組が放送される前に公開されたWEBページのみを自動的に切り替えて表示し、放送を視聴していたユーザに対しては、前回の放送を思い出させるために、放送後のWEBページを自動的に切り替えて表示すべきである。これにより、番組を視聴する前のユーザに対しては、その番組がクイズ番組であった場合には、その回答までを閲覧することがなくなり、その番組の閲覧を楽しむことが可能である。また、ドラマ等の番組の場合には、番組の結末までを確認することなくドラマを視聴できるようになる。一方、番組をすでに視聴したユーザに対しては、前回のドラマの結末までをWEBコンテンツの自動表示により確認することができ、今回のドラマの導入が容易になる。
(Embodiment 4)
In the third embodiment, using the viewing history of broadcast content, a program that a user is regularly watching is extracted, and a program that the user may watch in the future is predicted from the program information. . By automatically switching and displaying the relevant WEB content before the predicted program starts, the user can watch the WEB content at the same time only by watching the TV screen without any operation on the screen. Is possible. Further, in the present embodiment, up to which WEB content is automatically displayed by using the information on the date and time when the program that the user is habitually watching was broadcast and the information on the date and time when the WEB content was created. By determining whether to do so, it is possible to present only the WEB content to be presented to the user. For example, in the case where a WEB page related to a quiz program exists, before the quiz program is broadcast, the content related to the problem of the quiz may be disclosed on the WEB page. However, after the broadcast is over, the content related to the answer to the quiz broadcast in the program may be published as WEB content. In such a case, if the user is not watching the broadcast, only the WEB page published before the program is broadcast is automatically switched and displayed, and the user who is watching the broadcast In order to remind the previous broadcast, the post-broadcast WEB page should be automatically switched and displayed. As a result, when the program is a quiz program, the user before viewing the program does not browse the answer, and can enjoy viewing the program. In the case of a program such as a drama, the user can view the drama without checking the end of the program. On the other hand, for the user who has already watched the program, it is possible to check the end of the previous drama by automatically displaying the WEB content, and the introduction of this drama becomes easy.

特に、WEBコンテンツの自動切換え表示においては、ユーザの意図に関わらずWEBコンテンツが表示される。そのため、ユーザが閲覧したくないページまで閲覧してしまうことがある。特に、放送コンテンツの場合には、録画して、後日、じっくり視聴しようとしていた場合には、その内容や結末までがWEBコンテンツとして公開されていた場合においても、ユーザはその番組を視聴するまでは閲覧したくないものである。そこで、本実施の形態においては、ユーザの放送コンテンツに関連するWEBコンテンツの自動切換え表示を行う場合には、ユーザによる放送コンテンツの視聴履歴を用いて、表示すべきWEBコンテンツと表示すべきでないWEBコンテンツを区別する必要がある。   In particular, in the automatic switching display of WEB content, the WEB content is displayed regardless of the user's intention. Therefore, the user may browse to a page that the user does not want to browse. In particular, in the case of broadcast content, if the user intends to record and watch it carefully at a later date, even if the content and the end of the content have been released as WEB content, the user will not be able to watch the program. I don't want to browse. Therefore, in the present embodiment, when automatic switching display of WEB content related to the broadcast content of the user is performed, the WEB content to be displayed and the WEB content that should not be displayed using the viewing history of the broadcast content by the user. It is necessary to distinguish content.

図51は、本発明の実施の形態4に係るWEBコンテンツ表示装置の構成を示すブロック図である。なお、実施の形態3と同様の構成要素については同じ符号を付し、説明を省略する。   FIG. 51 is a block diagram showing a configuration of a WEB content display apparatus according to Embodiment 4 of the present invention. In addition, the same code | symbol is attached | subjected about the component similar to Embodiment 3, and description is abbreviate | omitted.

本実施の形態のWEBコンテンツ表示装置は、放送コンテンツの視聴履歴と番組情報を蓄積し、ユーザの興味のある番組に関するWEBコンテンツを所定の時間内に自動的に切り替えて表示するという特徴を有する装置であり、図46に示す実施の形態3のWEBコンテンツ表示装置の構成のWEB切替表示時間算出部4605に替えて、図51に示すように、WEBコンテンツ作成日時取得部5101、および日時比較部5102を備えている。   The WEB content display device according to the present embodiment stores a viewing history of broadcast content and program information, and automatically switches and displays WEB content related to a program that the user is interested in within a predetermined time. 46, instead of the WEB switching display time calculation unit 4605 of the configuration of the WEB content display device of the third embodiment shown in FIG. 46, as shown in FIG. 51, a WEB content creation date acquisition unit 5101 and a date comparison unit 5102 It has.

各構成要素の動作について説明する。WEBコンテンツ作成日時取得部5101は、WEBコンテンツ取得部103で取得されたWEBコンテンツの各ページが作成された日時を取得する。作成日時は、ファイルが作成されたタイムスタンプを参照することで取得が可能であり、また、HTMLコンテンツのメタタグを利用してもよい。   The operation of each component will be described. The web content creation date acquisition unit 5101 acquires the date and time when each page of the web content acquired by the web content acquisition unit 103 was created. The creation date and time can be acquired by referring to the time stamp when the file is created, and a meta tag of HTML content may be used.

日時比較部5102は、WEBコンテンツが作成された日時と番組が放送された日時の比較を行う。放送された日時のコンテンツをユーザが閲覧していなかった場合には、その後に生成されたWEBコンテンツは表示ページ選択部104では選択しないようにする。例えば、WEBコンテンツ作成日時取得部5101において、例えば図52に示すように各ページが作成された日時が取得されたとする。このとき、ユーザは放送日が10月14日の放送コンテンツを視聴していなかったとする。このとき、ページD、D1、D2、D3のWEBコンテンツは自動切換え表示のページとしては選択しないようにする。これにより、10月14日の放送を視聴したユーザに対するWEBコンテンツを表示することなく、自動切換え表示が可能になる。   A date and time comparison unit 5102 compares the date and time when the WEB content was created with the date and time when the program was broadcast. If the user has not browsed the content of the broadcast date and time, the display page selection unit 104 does not select the WEB content generated thereafter. For example, it is assumed that the date and time when each page was created is acquired by the web content creation date and time acquisition unit 5101 as shown in FIG. At this time, it is assumed that the user has not watched the broadcast content whose broadcast date is October 14. At this time, the web contents of pages D, D1, D2, and D3 are not selected as pages for automatic switching display. This enables automatic switching display without displaying the WEB content for the user who has watched the October 14 broadcast.

図53は本実施の形態のWEBコンテンツ表示装置の動作の流れを示すフローチャートである。図53のフローチャートのステップ5301からステップ5304は、図50のステップ5001からステップ5004と同様の処理であるため説明を省略する。ステップ5304において、前回の放送を閲覧していた場合(ステップ5304でYES)には、関連するWEBページをすべて自動的に切り替えて表示する(ステップ5305)。ステップ5304において、前回の放送を閲覧していなかった場合(ステップ5304でNO)には、関連するWEBページの中でも、放送日以降に作成されたWEBページを表示ページの対象から削除する(ステップ5305)。   FIG. 53 is a flowchart showing an operation flow of the WEB content display apparatus according to the present embodiment. Steps 5301 to 5304 in the flowchart of FIG. 53 are the same as steps 5001 to 5004 of FIG. If the previous broadcast is being browsed in step 5304 (YES in step 5304), all the related WEB pages are automatically switched and displayed (step 5305). In step 5304, if the previous broadcast has not been browsed (NO in step 5304), the WEB page created after the broadcast date is deleted from the display page targets among the related WEB pages (step 5305). ).

これにより、放送コンテンツを視聴していないユーザに対しては、放送日より前に公開されていたWEBページのみを自動的に切り替えて表示することができ、ユーザが閲覧したくないページは表示されないようにすることが可能である。   As a result, for users who are not viewing broadcast content, only the WEB pages that were released before the broadcast date can be automatically switched and displayed, and pages that the user does not want to view are not displayed. It is possible to do so.

なお、ユーザの放送コンテンツの視聴があらかじめ予想される場合には、放送前のWEBコンテンツを蓄積しておいても構わない。そして、その番組をユーザが録画しただけで、番組を視聴しなかった場合に、その番組に関連するWEBコンテンツを自動表示する場合には、放送前にあらかじめ取得していたWEBページの自動切換え表示を行う。これにより、放送日とWEB作成ページの日時の比較を行うことなく、放送前のWEBページと放送後のWEBページを区別して表示することが可能になる。特に、放送コンテンツを録画した場合に、その要約をWEBコンテンツの自動切換え機能を用いて確認する場合や、録画したコンテンツを視聴したことがある場合には、放送後に公開されたWEBコンテンツの自動切換え表示を行い、録画したコンテンツを視聴したことがない場合には、放送前に公開されたWEBコンテンツの自動切換え表示を行う。これにより、視聴していない番組の結末やクイズの回答を表示することなく放送コンテンツの内容を確認することが可能になる。   In addition, when viewing of the broadcast content of the user is predicted in advance, the WEB content before the broadcast may be stored. When the user only records the program and does not view the program, when automatically displaying the WEB content related to the program, the automatic switching display of the WEB page acquired in advance before the broadcast is performed. I do. This makes it possible to distinguish and display the pre-broadcast WEB page and the post-broadcast WEB page without comparing the broadcast date and the date and time of the WEB creation page. In particular, when a broadcast content is recorded, when the summary is confirmed using the automatic switching function of the WEB content, or when the recorded content has been viewed, the automatic switching of the WEB content released after the broadcasting is performed. If the recorded content has not been viewed, automatic switching display of the WEB content released before broadcasting is performed. As a result, it is possible to check the content of the broadcast content without displaying the ending of the program that is not viewed or the answer to the quiz.

なお、本実施の形態では、1つの番組に対するWEBコンテンツの自動切換え表示について説明している。しかしながら、ユーザは放送コンテンツに対してザッピングを行いながら番組を視聴することがある。例えば、好みのチャンネルが複数あるときには、それらの2つのチャンネルを切替ながら視聴することがある。このような場合には、各チャンネルのWEBコンテンツを取得し、番組の切替と連動してWEBコンテンツの自動切換えを行ってもよい。例えば、図54に示すように放送コンテンツを表示する画面ではユーザがチャンネル(番組Aおよび番組B)を切替て表示し、WEB表示画面は複数に領域を分割し、各ウインドウにユーザによって切替られたチャンネルに関連するWEBページの自動切換え表示を行うことが可能である。これは、図51において、放送視聴履歴蓄積部4601で蓄積されている履歴において、現在から所定時間前までの時間において、複数のチャンネルの閲覧が検出されたときに、URL受付部101に対して複数のURLを入力し、複数種類のWEBコンテンツを取得することで実現できる。さらに、表示制御部105において、情報表示画面を複数の画面に分割し、URL受付部101で受け付けた複数のURLに対応するWEBコンテンツを各画面において表示することで実現できる。   In the present embodiment, automatic switching display of WEB content for one program is described. However, the user may watch the program while zapping the broadcast content. For example, when there are a plurality of favorite channels, the two channels may be viewed while being switched. In such a case, WEB content of each channel may be acquired, and WEB content may be automatically switched in conjunction with program switching. For example, as shown in FIG. 54, on the screen for displaying broadcast content, the user switches and displays channels (program A and program B), and the WEB display screen is divided into a plurality of areas and switched to each window by the user. It is possible to perform automatic switching display of the WEB page related to the channel. In FIG. 51, when browsing of a plurality of channels is detected in the history accumulated in the broadcast viewing history accumulation unit 4601 in the time from the present to a predetermined time before, This can be realized by inputting a plurality of URLs and acquiring a plurality of types of WEB contents. Further, the display control unit 105 can divide the information display screen into a plurality of screens, and display the web contents corresponding to the plurality of URLs received by the URL receiving unit 101 on each screen.

また、上記にようにユーザが複数のチャンネルを閲覧していることがわかった場合に、各WEBコンテンツの自動切換え表示に対して、さらに、放送コンテンツの表示領域に表示されているチャンネルに関連するWEBページのコンテンツのみ自動的に切替、別のチャンネルのWEBページの自動切換えを停止させておく。例えば、放送コンテンツの表示領域で番組Aが視聴されている間は、番組AのWEBコンテンツは自動切換え表示を行い、番組BのWEBコンテンツの自動表示は停止させる。一方、放送コンテンツの表示領域で番組Bが視聴されている間は、番組BのWEBコンテンツは自動切換え表示を行い、番組AのWEBコンテンツの自動表示は停止させる。これにより、チャンネルを切り替える度に、WEBページの最初のページからの自動切換えが開始されることなく、途中からのWEBページの自動切換えが可能になり、繰り返し、同じWEBコンテンツを閲覧する必要がなくなる。これは、図51の表示制御部105において、番組情報検出部1903で検出された番組に関するWEBコンテンツのみを切り替え表示し、他のWEBコンテンツの自動表示を停止することで実現することが可能である。   In addition, when it is found that the user is browsing a plurality of channels as described above, the automatic switching display of each WEB content further relates to the channel displayed in the broadcast content display area. Only the contents of the WEB page are automatically switched, and the automatic switching of the WEB page of another channel is stopped. For example, while the program A is viewed in the broadcast content display area, the WEB content of the program A is automatically switched and the automatic display of the WEB content of the program B is stopped. On the other hand, while the program B is being viewed in the broadcast content display area, the WEB content of the program B is automatically switched and the automatic display of the WEB content of the program A is stopped. As a result, each time the channel is switched, automatic switching of the WEB page from the first page is not started, and automatic switching of the WEB page from the middle becomes possible, and it becomes unnecessary to repeatedly browse the same WEB content. . This can be realized by switching and displaying only the WEB content related to the program detected by the program information detecting unit 1903 and stopping the automatic display of other WEB content in the display control unit 105 of FIG. .

なお、各実施の形態において、URL受付部101はアドレス受付手段に、詳細度受付部102は詳細度受付手段に、WEBコンテンツ取得部103はWEBコンテンツ取得手段に、表示ページ選択部104、2003は表示ページ選択手段に、表示制御部105、2004は表示制御手段に、HTML解析部301は解析部に、リンク先抽出部302はリンク先抽出部に、表示ページ判定部303は選択部に、表示ページ階層構造蓄積部304は表示ページ階層構造蓄積部に、表示順序決定部901は表示制御手段に、表示画面イメージ生成部902は画面イメージ生成部に、表示制御情報決定部903は表示制御情報決定部に、ページスクロール部905はページスクロール部に、ユーザ指示受付部1802は切替受付手段にURL抽出部1902はアドレス抽出手段に、再生時間受付部2002は再生時間受付手段に、閲覧履歴取得部2005は閲覧履歴取得手段に、放送視聴履歴蓄積部4601は放送視聴履歴蓄積手段に、番組情報蓄積部4602は番組情報蓄積手段に、視聴番組予測部4603は視聴番組予測手段に、視聴空き時間算出部4604は視聴空き時間算出手段に、WEB切替表示時間算出部4605はWEB切替表示時間算出手段に、WEBコンテンツ作成日時取得部5101はWEBコンテンツ作成日時取得手段に、日時比較部5102は日時比較手段に、それぞれ相当する。   In each embodiment, the URL receiving unit 101 is an address receiving unit, the detail level receiving unit 102 is a detail level receiving unit, the WEB content acquisition unit 103 is a WEB content acquisition unit, and the display page selection units 104 and 2003 are Display page selection means, display control sections 105 and 2004, display control means, HTML analysis section 301, analysis section, link destination extraction section 302, link destination extraction section, display page determination section 303, display section The page hierarchical structure storage unit 304 is a display page hierarchical structure storage unit, the display order determination unit 901 is a display control unit, the display screen image generation unit 902 is a screen image generation unit, and the display control information determination unit 903 is a display control information determination unit. The page scroll unit 905 is a page scroll unit, and the user instruction receiving unit 1802 is a URL receiving unit. Reference numeral 1902 denotes an address extraction unit, a reproduction time reception unit 2002 to a reproduction time reception unit, a browsing history acquisition unit 2005 to a browsing history acquisition unit, a broadcast viewing history storage unit 4601 to a broadcast viewing history storage unit, and a program information storage unit 4602. Is a program information storage unit, a viewing program prediction unit 4603 is a viewing program prediction unit, a viewing idle time calculation unit 4604 is a viewing idle time calculation unit, and a WEB switching display time calculation unit 4605 is a WEB switching display time calculation unit. The content creation date acquisition unit 5101 corresponds to a WEB content creation date acquisition unit, and the date comparison unit 5102 corresponds to a date comparison unit.

以上のように、本発明に係るWEBコンテンツ閲覧装置は、URLとそのリンクの深さ、または、閲覧時間を指定するだけで、放送を受信するテレビを見ているかのように、WEBコンテンツを閲覧することが可能になり、例えば、インターネットに接続されたテレビや携帯端末等において有用である。   As described above, the WEB content browsing apparatus according to the present invention browses the WEB content as if watching the television receiving the broadcast only by specifying the URL and the depth of the link or the browsing time. For example, it is useful in a television set or a mobile terminal connected to the Internet.

本発明の実施の形態1に係るWEBコンテンツ表示装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the web content display apparatus which concerns on Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1における指示受付画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the instruction | indication reception screen in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1に係るWEBコンテンツ表示装置の動作の大きな流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the big flow of operation | movement of the WEB content display apparatus which concerns on Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1における表示ページ選択部の詳細な構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the detailed structure of the display page selection part in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1における表示ページ階層構造の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the display page hierarchical structure in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1における表示ページ階層構造を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the display page hierarchical structure in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1における表示ページ階層構造の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the display page hierarchical structure in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1における表示ページ階層構造の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the display page hierarchical structure in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1における表示ページ選択部の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the display page selection part in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1における表示制御部の詳細な構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the detailed structure of the display control part in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1における表示ページ階層構造の表示順序の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the display order of the display page hierarchical structure in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1における表示ページの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the display page in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1における表示ページの画面イメージの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the screen image of the display page in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1における変形例の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the modification in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1における表示ページの画面イメージの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the screen image of the display page in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1における表示ページの画面イメージの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the screen image of the display page in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1における表示ページの画面イメージの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the screen image of the display page in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1における表示制御部の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows operation | movement of the display control part in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1における変形例の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the modification in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1における表示ページの画面イメージの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the screen image of the display page in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1における表示ページの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the display page in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1における受付画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the reception screen in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1における変形例の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the modification in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1における表示時間の提示および指示受付の画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the screen of presentation of the display time and instruction | indication reception in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1における表示時間の提示および指示受付の画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the screen of presentation of the display time and instruction | indication reception in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1におけるリモコンの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the remote control in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1における表示ページ階層構造の表示順序の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the display order of the display page hierarchical structure in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1における画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the screen in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1における変形例の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the modification in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1における表示ページの画面イメージの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the screen image of the display page in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1における表示ページの画面イメージの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the screen image of the display page in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1における画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the screen in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態1における画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the screen in Embodiment 1 of this invention. 本発明の実施の形態2に係るWEBコンテンツ表示装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the web content display apparatus which concerns on Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施の形態2における指示受付画面の例、およびハードウエア構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the example of the instruction | indication reception screen in Embodiment 2 of this invention, and a hardware configuration. 本発明の実施の形態2におけるWEBサーバに蓄積される閲覧履歴の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the browsing history accumulate | stored in the WEB server in Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施の形態2における取得されたページの階層構造の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the hierarchical structure of the acquired page in Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施の形態2における取得されたページの階層構造の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the hierarchical structure of the acquired page in Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施の形態2における取得されたページの階層構造の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the hierarchical structure of the acquired page in Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施の形態2における取得されたページの階層構造の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the hierarchical structure of the acquired page in Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施の形態2における取得されたページの階層構造の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the hierarchical structure of the acquired page in Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施の形態2における選択されたページの階層構造の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the hierarchical structure of the selected page in Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施の形態2における表示ページの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the display page in Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施の形態2における全体の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the whole flow in Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施の形態2における表示ページの削除処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of the deletion process of the display page in Embodiment 2 of this invention. 本発明の実施の形態3に係るWEBコンテンツ表示装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the web content display apparatus which concerns on Embodiment 3 of this invention. 本発明の実施の形態3における放送視聴履歴蓄積部に蓄積される視聴履歴の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the viewing history accumulate | stored in the broadcast viewing history accumulation | storage part in Embodiment 3 of this invention. 本発明の実施の形態3における番組情報蓄積部に蓄積される番組情報の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the program information accumulate | stored in the program information storage part in Embodiment 3 of this invention. 本発明の実施の形態3における視聴番組予測部が算出する視聴割合の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the viewing-and-listening rate which the viewing-and-listening program estimation part in Embodiment 3 of this invention calculates. 本発明の実施の形態3における動作の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of operation | movement in Embodiment 3 of this invention. 本発明の実施の形態4に係るWEBコンテンツ表示装置の構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the web content display apparatus which concerns on Embodiment 4 of this invention. 本発明の実施の形態4における各ページの作成日時を含む取得表示ページ階層構造の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the acquisition display page hierarchical structure containing the creation date of each page in Embodiment 4 of this invention. 本発明の実施の形態4における動作の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of operation | movement in Embodiment 4 of this invention. 本発明の実施の形態4における変形例の画面の例を示す図である。It is a figure which shows the example of the screen of the modification in Embodiment 4 of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

101 URL受付部
102 詳細度受付部
103、2001 WEBコンテンツ取得部
104、2003 表示ページ選択部
105、2004 表示制御部
106 表示部
301 HTML解析部
302 リンク先抽出部
303 表示ページ判定部
304 表示ページ階層構造蓄積部
901 表示順序決定部
902 表示画面イメージ生成部
903 表示制御情報決定部
904 時刻計測部
905 ページスクロール部
906 ページ切替部
2002 再生時間受付部
2005 閲覧履歴取得部
2101 WEBサーバ
2102 閲覧履歴記憶部
4601 放送視聴履歴蓄積部
4602 番組情報蓄積部
4603 視聴番組予測部
4603 視聴空き時間算出部
4604 WEB切替表示時間算出部
5101 WEBコンテンツ作成日時取得部
5102 日時比較部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 101 URL reception part 102 Detail reception part 103, 2001 WEB content acquisition part 104, 2003 Display page selection part 105, 2004 Display control part 106 Display part 301 HTML analysis part 302 Link destination extraction part 303 Display page determination part 304 Display page hierarchy Structure storage unit 901 Display order determination unit 902 Display screen image generation unit 903 Display control information determination unit 904 Time measurement unit 905 Page scroll unit 906 Page switching unit 2002 Playback time reception unit 2005 Browsing history acquisition unit 2101 Web server 2102 Browsing history storage unit 4601 Broadcast viewing history accumulation unit 4602 Program information accumulation unit 4603 Viewing program prediction unit 4603 Viewing idle time calculation unit 4604 WEB switching display time calculation unit 5101 Web content creation date acquisition unit 5102較部

Claims (22)

WEBコンテンツを表示するWEBコンテンツ表示装置であって、
WEBアドレスを受け付けるアドレス受付手段と、
前記アドレス受付手段で受け付けられた前記WEBアドレスのページのWEBコンテンツを取得するとともに、取得した前記ページに含まれているリンク先のページのWEBコンテンツを取得するWEBコンテンツ取得手段と、
前記WEBコンテンツ取得手段で取得された複数のページの中から表示ページを選択する表示ページ選択手段と、
前記表示ページ選択手段で選択された各表示ページの表示順序および前記各表示ページのWEBコンテンツを表示する時間を決定し、決定した前記時間および前記表示順序で前記各表示ページのWEBコンテンツを切り替えて表示する表示制御手段と
を備えることを特徴とするWEBコンテンツ表示装置。
A web content display device for displaying web content,
Address receiving means for receiving a WEB address;
WEB content acquisition means for acquiring WEB content of the page of the WEB address received by the address reception means, and acquiring WEB content of the linked page included in the acquired page;
Display page selection means for selecting a display page from a plurality of pages acquired by the WEB content acquisition means;
The display order of each display page selected by the display page selection means and the time for displaying the WEB content of each display page are determined, and the WEB content of each display page is switched at the determined time and the display order. And a display control means for displaying the WEB content display device.
前記表示ページ選択手段は、
前記WEBコンテンツ取得手段で取得されたWEBコンテンツの記述言語を解析する解析部と、
前記解析部で解析された記述言語からリンク先を抽出するリンク先抽出部と、
前記リンク先抽出部で抽出されたリンク先のページにリンク元のWEBアドレスが含まれている場合に、前記リンク先のページを前記表示ページとして選択する選択部とを備える
ことを特徴とする請求項1記載のWEBコンテンツ表示装置。
The display page selection means includes
An analysis unit for analyzing a description language of the WEB content acquired by the WEB content acquisition unit;
A link destination extraction unit that extracts a link destination from the description language analyzed by the analysis unit;
And a selection unit that selects the link destination page as the display page when a link source web address is included in the link destination page extracted by the link destination extraction unit. Item 4. The WEB content display device according to Item 1.
前記表示ページ選択手段は、さらに、
前記選択部で選択されたページを階層構造を用いて蓄積する表示ページ階層構造蓄積部を備え、
前記表示制御手段は、前記階層構造を用いて前記表示ページの表示順序を決定する
ことを特徴とする請求項2記載のWEBコンテンツ表示装置。
The display page selection means further includes:
A display page hierarchical structure storage unit that stores the pages selected by the selection unit using a hierarchical structure;
The WEB content display device according to claim 2, wherein the display control unit determines a display order of the display pages using the hierarchical structure.
前記表示制御手段は、前記階層構造を用いて、ページのリンク先のページが存在しない場合に、リンク元のページに戻り、次のリンク先へ進む順序に前記表示ページの表示順序を決定する
ことを特徴とする請求項3記載のWEBコンテンツ表示装置。
The display control means determines the display order of the display pages by returning to the link source page and advancing to the next link destination when there is no page link destination page using the hierarchical structure. 4. The WEB content display device according to claim 3.
前記WEBコンテンツ表示装置は、さらに、
表示ページの切り替え指示を受け付ける切替受付手段を備え、
前記表示制御手段は、前記切替受付手段で受け付けられた前記切り替え指示に対して、前記階層構造を用いて、同一階層のページに切り替え先ページを決定する
ことを特徴とする請求項3記載のWEBコンテンツ表示装置。
The WEB content display device further includes:
Comprising a switching receiving means for receiving a display page switching instruction;
4. The WEB according to claim 3, wherein the display control unit determines a switching destination page to a page in the same hierarchy using the hierarchical structure in response to the switching instruction received by the switching reception unit. 5. Content display device.
前記WEBコンテンツ表示装置は、さらに、
前記アドレス受付手段で受け付けられた前記WEBアドレスのページからどれだけの階層のリンク先のページのWEBコンテンツを取得するかを示す詳細度を受け付ける詳細度受付手段を備え、
前記WEBコンテンツ取得手段は、前記詳細度受付手段で受け付けられた前記詳細度に示される階層まで、各ページに含まれているリンク先のページのWEBコンテンツを取得する
ことを特徴とする請求項1記載のWEBコンテンツ表示装置。
The WEB content display device further includes:
A level of detail receiving means for receiving a level of detail indicating how many levels of linked web pages are acquired from the page of the WEB address received by the address receiving means;
The WEB content acquisition unit acquires the WEB content of a linked page included in each page up to a level indicated by the level of detail received by the level of detail reception unit. WEB content display apparatus of description.
前記表示制御手段は、
前記表示ページ選択手段で選択されたページのWEBコンテンツの画面イメージを生成する画面イメージ生成部と、
前記画面イメージ生成部で生成された画面イメージが表示画面に入らない場合に前記ページをスクロールさせると判定し、前記スクロールの速度を決定する表示制御情報決定部と、
前記表示制御情報決定部で決定された前記スクロールの速度により前記ページのWEBコンテンツをスクロールさせて表示するページスクロール部とを備える
ことを特徴とする請求項1記載のWEBコンテンツ表示装置。
The display control means includes
A screen image generation unit that generates a screen image of the web content of the page selected by the display page selection unit;
A display control information determination unit that determines to scroll the page when the screen image generated by the screen image generation unit does not enter the display screen, and determines the scrolling speed;
The WEB content display apparatus according to claim 1, further comprising: a page scroll unit that scrolls and displays the WEB content of the page at the scroll speed determined by the display control information determination unit.
前記ページスクロール部は、前記ページのWEBコンテンツに含まれるタグ情報を用いてスクロールを制御する
ことを特徴とする請求項7記載のWEBコンテンツ表示装置。
The WEB content display device according to claim 7, wherein the page scroll unit controls scrolling using tag information included in the WEB content of the page.
前記表示制御手段は、
前記表示ページ選択手段で選択されたページのWEBコンテンツの画面イメージを生成する画面イメージ生成部と、
前記画面イメージ生成部で生成された画面イメージが表示画面に入らない場合に前記ページを縮小して表示すると判定する表示制御情報決定部とを備える
ことを特徴とする請求項1記載のWEBコンテンツ表示装置。
The display control means includes
A screen image generation unit that generates a screen image of the web content of the page selected by the display page selection unit;
The WEB content display according to claim 1, further comprising: a display control information determination unit that determines that the page is reduced and displayed when the screen image generated by the screen image generation unit does not enter the display screen. apparatus.
前記表示制御手段は、前記WEBコンテンツを表示する領域とは別の領域に放送コンテンツを表示し、前記放送コンテンツの内容に応じて前記WEBコンテンツの表示制御を行う
ことを特徴とする請求項1記載のWEBコンテンツ表示装置。
The display control means displays broadcast content in a region different from a region where the WEB content is displayed, and performs display control of the WEB content according to the content of the broadcast content. WEB content display device.
前記WEBコンテンツ表示装置は、さらに、
前記放送コンテンツの視聴履歴を蓄積する放送視聴履歴蓄積手段と、
前記放送コンテンツの番組の放送日時に関連する情報を含む番組情報を蓄積する番組情報蓄積手段と、
前記放送視聴履歴蓄積手段に蓄積されている視聴履歴と前記番組情報蓄積手段に蓄積されている番組情報から、習慣的に視聴されている番組を予測する視聴番組予測手段とを備え、
前記表示制御手段は、前記視聴番組予測手段で予測された番組に関連するWEBコンテンツの表示制御を行う
ことを特徴とする請求項10記載のWEBコンテンツ表示装置。
The WEB content display device further includes:
Broadcast viewing history storage means for storing the viewing history of the broadcast content;
Program information storage means for storing program information including information related to the broadcast date and time of the broadcast content program;
A viewing program prediction unit for predicting a program that is customarily viewed from the viewing history stored in the broadcast viewing history storage unit and the program information stored in the program information storage unit,
The WEB content display apparatus according to claim 10, wherein the display control unit performs display control of WEB content related to the program predicted by the viewing program prediction unit.
前記WEBコンテンツ表示装置は、さらに、
前記番組情報蓄積手段で蓄積されている番組情報の放送日時から、前記視聴番組予測手段で予測された番組が放送される時刻を求め、現在時刻との差分の時間を算出する視聴空き時間算出手段と、
前記視聴空き時間で算出された時間を用いてWEBコンテンツを表示する時間を決定するWEB切替表示時間算出手段とを備える
ことを特徴とする請求項11記載のWEBコンテンツ表示装置。
The WEB content display device further includes:
Viewing free time calculating means for obtaining a time at which the program predicted by the viewing program predicting means is broadcast from the broadcast date and time of the program information stored in the program information storing means, and calculating a time difference from the current time. When,
The WEB content display device according to claim 11, further comprising: a WEB switching display time calculation unit that determines a time for displaying the WEB content using the time calculated as the viewing idle time.
前記WEBコンテンツ表示装置は、さらに、
前記視聴番組予測手段は、予測した番組に関連する過去の放送された番組の中で、前記放送視聴履歴蓄積手段に蓄積されている視聴履歴にない番組を視聴していない番組とし、
前記表示ページ選択手段は、前記視聴していない番組に関連するWEBコンテンツを選択する
ことを特徴とする請求項11記載のWEBコンテンツ表示装置。
The WEB content display device further includes:
The viewing program prediction means is a program that does not view a program that is not in the viewing history stored in the broadcast viewing history storage means among the previously broadcasted programs related to the predicted program,
The WEB content display device according to claim 11, wherein the display page selection unit selects WEB content related to the program not being viewed.
前記WEBコンテンツ表示装置は、さらに、
前記WEBコンテンツ取得手段で取得されたWEBコンテンツの作成日時を取得するWEBコンテンツ作成日時取得手段と、
前記番組予測手段で予測された番組が、前記放送視聴履歴蓄積手段に蓄積されている前記視聴履歴にない場合に、前記予測された番組が放送された日時と前記WEBコンテンツ作成日時取得部で取得された日時とを比較する日時比較手段とを備え、
前記表示ページ選択手段は、前記日時比較手段で比較された結果を用いて表示ページの選択を行う
ことを特徴とする請求項11記載のWEBコンテンツ表示装置。
The WEB content display device further includes:
WEB content creation date and time acquisition means for acquiring the creation date and time of the WEB content acquired by the WEB content acquisition means;
When the program predicted by the program prediction unit is not in the viewing history stored in the broadcast viewing history storage unit, the date and time when the predicted program was broadcast and the web content creation date and time acquisition unit A date and time comparison means for comparing the date and time
The WEB content display device according to claim 11, wherein the display page selection unit selects a display page using a result of comparison by the date and time comparison unit.
前記WEBコンテンツ表示装置は、さらに、
表示されている前記放送コンテンツの番組に関するWEBアドレスを抽出するアドレス抽出手段を備え、
前記アドレス受付手段は、前記アドレス抽出手段で抽出されたWEBアドレスを受け付ける
ことを特徴とする請求項10記載のWEBコンテンツ表示装置。
The WEB content display device further includes:
An address extracting means for extracting a WEB address related to the broadcast content program being displayed;
The WEB content display device according to claim 10, wherein the address receiving unit receives the WEB address extracted by the address extracting unit.
前記WEBコンテンツ表示装置は、さらに、
前記放送コンテンツの視聴履歴を蓄積する放送視聴履歴蓄積手段と、
前記放送コンテンツの番組の放送日時に関連する情報を含む番組情報を蓄積する番組情報蓄積手段と、
前記アドレス抽出手段は、前記放送視聴履歴蓄積手段に蓄積されている視聴履歴と前記番組情報蓄積手段に蓄積されている番組情報から、現在から所定時間前までの時間において、複数のチャンネルの視聴が検出されたとき、複数の前記チャンネルの放送コンテンツからそれぞれWEBアドレスを抽出し、
前記アドレス受付手段は、前記アドレス抽出手段で抽出された複数のWEBアドレスを受け付け、
前記WEBコンテンツ取得手段は、前記アドレス受付手段で受け付けられた複数の前記WEBアドレスのページのWEBコンテンツをそれぞれ取得するとともに、取得した前記ページに含まれているリンク先のページのWEBコンテンツを取得し、
前記表示制御手段は、複数の前記WEBアドレスに対応するWEBコンテンツを表示する
ことを特徴とする請求項15記載のWEBコンテンツ表示装置。
The WEB content display device further includes:
Broadcast viewing history storage means for storing the viewing history of the broadcast content;
Program information storage means for storing program information including information related to the broadcast date and time of the broadcast content program;
The address extracting unit is configured to view a plurality of channels from a viewing history accumulated in the broadcast viewing history accumulating unit and a program information accumulated in the program information accumulating unit during a period from a present time to a predetermined time. When detected, a web address is extracted from each of the broadcast contents of the plurality of channels,
The address receiving means receives a plurality of WEB addresses extracted by the address extracting means,
The WEB content acquisition unit acquires WEB content of a plurality of pages of the WEB address received by the address reception unit, and acquires WEB content of a link destination page included in the acquired page. ,
The WEB content display device according to claim 15, wherein the display control means displays WEB content corresponding to a plurality of the WEB addresses.
前記WEBコンテンツ表示装置は、さらに、
前記アドレス受付手段で受け付けられた前記WEBアドレスのページのWEBコンテンツの閲覧履歴を取得する閲覧履歴取得手段を備え、
前記表示ページ選択手段は、前記閲覧履歴取得手段で取得された前記閲覧履歴に基づいて、前記表示ページを選択する
ことを特徴とする請求項1記載のWEBコンテンツ表示装置。
The WEB content display device further includes:
Browsing history acquisition means for acquiring browsing history of WEB content of the page of the WEB address received by the address reception means;
The WEB content display device according to claim 1, wherein the display page selection unit selects the display page based on the browsing history acquired by the browsing history acquisition unit.
前記表示ページ選択手段は、
前記閲覧履歴取得手段で取得された前記閲覧履歴を用いて、ページ間のリンクをたどる確率を示す各ページの閲覧確率を算出する確率算出部と、
前記確率算出部で算出された前記閲覧確率に基づいて、前記表示ページを選択する選択部とを備える
ことを特徴とする請求項17記載のWEBコンテンツ表示装置。
The display page selection means includes
Using the browsing history acquired by the browsing history acquisition means, a probability calculating unit that calculates the browsing probability of each page indicating the probability of following a link between pages;
The WEB content display device according to claim 17, further comprising: a selection unit that selects the display page based on the browsing probability calculated by the probability calculation unit.
前記WEBコンテンツ表示装置は、さらに、
前記WEBコンテンツを表示する時間の指示を受け付ける再生時間受付手段を備え、
前記表示制御手段は、前記再生時間受付手段で受け付けられた前記時間で、前記表示ページの切り替えが終了するように表示ページを制御する
ことを特徴とする請求項1記載のWEBコンテンツ表示装置。
The WEB content display device further includes:
Replay time accepting means for accepting an instruction of a time for displaying the WEB content;
The WEB content display apparatus according to claim 1, wherein the display control unit controls the display page so that the switching of the display page is completed at the time received by the reproduction time receiving unit.
前記アドレス受付手段で受け付けられた前記WEBアドレスのページのWEBコンテンツの閲覧履歴を取得する閲覧履歴取得手段を備え、
前記表示ページ選択手段は、前記閲覧履歴取得手段で取得された前記閲覧履歴、および前記再生時間受付手段で受け付けられた前記時間に基づいて、前記表示ページを選択し、
前記表示制御手段は、前記再生時間受付手段で受け付けられた前記時間で、前記表示ページの切り替えが終了するように表示ページを制御する
ことを特徴とする請求項19記載のWEBコンテンツ表示装置。
Browsing history acquisition means for acquiring browsing history of WEB content of the page of the WEB address received by the address reception means;
The display page selection unit selects the display page based on the browsing history acquired by the browsing history acquisition unit and the time received by the reproduction time reception unit,
The WEB content display device according to claim 19, wherein the display control unit controls the display page so that the switching of the display page is completed at the time received by the reproduction time receiving unit.
WEBコンテンツを表示するWEBコンテンツ表示方法であって、
WEBアドレスを受け付けるアドレス受付ステップと、
前記アドレス受付ステップにおいて受け付けられた前記WEBアドレスのページのWEBコンテンツを取得するとともに、取得した前記ページに含まれているリンク先のページのWEBコンテンツを取得するWEBコンテンツ取得ステップと、
前記WEBコンテンツ取得ステップにおいて取得された複数のページの中から表示ページを選択する表示ページ選択ステップと、
前記表示ページ選択ステップにおいて選択された各表示ページの表示順序および前記各表示ページのWEBコンテンツを表示する時間を決定し、決定した前記時間および前記表示順序で前記各表示ページのWEBコンテンツを切り替えて表示する表示制御ステップと
を含むことを特徴とするWEBコンテンツ表示方法。
A web content display method for displaying web content,
An address receiving step for receiving a WEB address;
Acquiring the WEB content of the page of the WEB address received in the address reception step, and acquiring the WEB content of the linked page included in the acquired page;
A display page selection step of selecting a display page from a plurality of pages acquired in the WEB content acquisition step;
The display order of each display page selected in the display page selection step and the time for displaying the WEB content of each display page are determined, and the WEB content of each display page is switched at the determined time and the display order. A WEB content display method, comprising: a display control step of displaying.
WEBコンテンツを表示するためのプログラムであって、
WEBアドレスを受け付けるアドレス受付ステップと、
前記アドレス受付ステップにおいて受け付けられた前記WEBアドレスのページのWEBコンテンツを取得するとともに、取得した前記ページに含まれているリンク先のページのWEBコンテンツを取得するWEBコンテンツ取得ステップと、
前記WEBコンテンツ取得ステップにおいて取得された複数のページの中から表示ページを選択する表示ページ選択ステップと、
前記表示ページ選択ステップにおいて選択された各表示ページの表示順序および前記各表示ページのWEBコンテンツを表示する時間を決定し、決定した前記時間および前記表示順序で前記各表示ページのWEBコンテンツを切り替えて表示する表示制御ステップとをコンピュータに実行させる
ことを特徴とするプログラム。
A program for displaying WEB content,
An address receiving step for receiving a WEB address;
Acquiring the WEB content of the page of the WEB address received in the address reception step, and acquiring the WEB content of the linked page included in the acquired page;
A display page selection step of selecting a display page from a plurality of pages acquired in the WEB content acquisition step;
The display order of each display page selected in the display page selection step and the time for displaying the WEB content of each display page are determined, and the WEB content of each display page is switched at the determined time and the display order. A program for causing a computer to execute a display control step for display.
JP2006038684A 2005-02-16 2006-02-15 WEB content display apparatus and method Expired - Fee Related JP4340661B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006038684A JP4340661B2 (en) 2005-02-16 2006-02-15 WEB content display apparatus and method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005039798 2005-02-16
JP2006038684A JP4340661B2 (en) 2005-02-16 2006-02-15 WEB content display apparatus and method

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008335014A Division JP4779008B2 (en) 2005-02-16 2008-12-26 WEB content display apparatus and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006260541A true JP2006260541A (en) 2006-09-28
JP4340661B2 JP4340661B2 (en) 2009-10-07

Family

ID=37099645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006038684A Expired - Fee Related JP4340661B2 (en) 2005-02-16 2006-02-15 WEB content display apparatus and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4340661B2 (en)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008186202A (en) * 2007-01-29 2008-08-14 Ict Solutions:Kk Push type information transmission system for providing internet information in push type or push-pull type
JP2009129020A (en) * 2007-11-20 2009-06-11 Olympus Imaging Corp Display controller, camera, display control method and display control program
JP2010048667A (en) * 2008-08-21 2010-03-04 Seiko Instruments Inc Walking meter
JP2010252119A (en) * 2009-04-16 2010-11-04 Toshiba Corp Information display device, program, and method for operation of information display device
WO2010143637A1 (en) * 2009-06-09 2010-12-16 キヤノン株式会社 Image processing apparatus, image processing method and storage medium
JP2011210170A (en) * 2010-03-30 2011-10-20 Rakuten Inc Information providing apparatus, information providing method, and information providing program
JP2013008186A (en) * 2011-06-24 2013-01-10 Kddi Corp Content display system, submission terminal, browsing terminal, content display method, and program
US9591782B2 (en) 2015-02-25 2017-03-07 Alaxala Networks Corporation Connector housing apparatus and inter-connector connecting system
CN111274105A (en) * 2018-12-04 2020-06-12 阿里巴巴集团控股有限公司 Webpage operation playback and collection method, computing device, storage medium and system

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008186202A (en) * 2007-01-29 2008-08-14 Ict Solutions:Kk Push type information transmission system for providing internet information in push type or push-pull type
JP2009129020A (en) * 2007-11-20 2009-06-11 Olympus Imaging Corp Display controller, camera, display control method and display control program
JP2010048667A (en) * 2008-08-21 2010-03-04 Seiko Instruments Inc Walking meter
JP2010252119A (en) * 2009-04-16 2010-11-04 Toshiba Corp Information display device, program, and method for operation of information display device
WO2010143637A1 (en) * 2009-06-09 2010-12-16 キヤノン株式会社 Image processing apparatus, image processing method and storage medium
US9141324B2 (en) 2009-06-09 2015-09-22 Canon Kabushiki Kaisha Outputting selective elements of a structured document
JP2011210170A (en) * 2010-03-30 2011-10-20 Rakuten Inc Information providing apparatus, information providing method, and information providing program
JP2013008186A (en) * 2011-06-24 2013-01-10 Kddi Corp Content display system, submission terminal, browsing terminal, content display method, and program
US9591782B2 (en) 2015-02-25 2017-03-07 Alaxala Networks Corporation Connector housing apparatus and inter-connector connecting system
CN111274105A (en) * 2018-12-04 2020-06-12 阿里巴巴集团控股有限公司 Webpage operation playback and collection method, computing device, storage medium and system
CN111274105B (en) * 2018-12-04 2023-04-11 阿里巴巴集团控股有限公司 Webpage operation playback and collection method, computing device, storage medium and system

Also Published As

Publication number Publication date
JP4340661B2 (en) 2009-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4340661B2 (en) WEB content display apparatus and method
JP4779008B2 (en) WEB content display apparatus and method
EP1999953B1 (en) Embedded metadata in a media presentation
US7890849B2 (en) Concurrent presentation of media and related content lists
US9535988B2 (en) Blog-based video summarization
US9787627B2 (en) Viewer interface for broadcast image content
US8615777B2 (en) Method and apparatus for displaying posting site comments with program being viewed
TWI434210B (en) A provisioning system, a method of adding information to a web page, and a recording medium on which a terminal program is recorded
KR101531004B1 (en) Program guide user interface
JP4550725B2 (en) Video viewing support system
JP4211940B2 (en) Information providing apparatus and information providing method
JP6781208B2 (en) Systems and methods for identifying audio content using interactive media guidance applications
WO2012040596A1 (en) Systems and methods for touch-based media guidance
JP2005522112A (en) Method and system for providing supplemental information for video programs
EP2431889A1 (en) Content transformation for lean-back entertainment
US9055342B2 (en) Information processing apparatus and information processing method
JP2010098730A (en) Link information providing apparatus, display device, system, method, program, recording medium, and link information transmitting/receiving system
US20140193136A1 (en) Information processing apparatus and information processing method
US20140126884A1 (en) Information processing apparatus and information processing method
JP2004199696A (en) Method for displaying information stored in multiple multimedia document
JP5229459B2 (en) Link information transmission / reception system, display device, relay device, method, program, and recording medium
JP5070269B2 (en) Information providing system, terminal device, information adding method on Web page, and terminal processing program
JP2007011893A (en) Browsing method and device for rss document, program and storage medium storing program
JP5525154B2 (en) Content display device
JP2004023787A (en) Visualization and navigation interface by television system

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081226

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090223

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20090330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090609

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090706

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4340661

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130710

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees