JP2006259193A - 電子ドラムの取付構造 - Google Patents

電子ドラムの取付構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2006259193A
JP2006259193A JP2005076220A JP2005076220A JP2006259193A JP 2006259193 A JP2006259193 A JP 2006259193A JP 2005076220 A JP2005076220 A JP 2005076220A JP 2005076220 A JP2005076220 A JP 2005076220A JP 2006259193 A JP2006259193 A JP 2006259193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
drum head
section
electronic
electronic drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005076220A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiro Toda
次郎 戸田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP2005076220A priority Critical patent/JP2006259193A/ja
Publication of JP2006259193A publication Critical patent/JP2006259193A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

【課題】 部品点数を少なくすることができるとともに、コストを低下させることのできる電子ドラムの取付構造を提供すること。
【解決手段】 ドラムヘッド部22と、ドラムヘッド部22の振動を検出するセンサ部23と、ドラムヘッド部22とセンサ部23とを保持するボディ部24とで電子ドラム20を構成した。そして、ボディ部24を、ドラムヘッド部22の周縁部を保持するドラムヘッド保持部24aと、ドラムヘッド保持部24aと一体的に形成され、ドラムヘッド保持部部24aの外側に延びるパイプ状の取付部24bとで構成した。また、スタンド11に、取付部24bが挿通可能な挿通穴21bを備えた支持部28と、支持部28の挿通穴21bの開口状態を調節するためのねじ33とを備えた支持部材21を設けた。さらに、ドラムヘッド保持部24aと取付部24bとの境界部分に、曲面筒部25を形成した。
【選択図】 図2

Description

本発明は、電子ドラムをスタンドに取り付けるための電子ドラムの取付構造に関する。
従来から、板状のパッドで打面が構成されたドラムヘッド部と、ドラムヘッド部が打撃された際に発生する振動を検出するセンサ部と、ドラムヘッド部とセンサ部を保持するボディ部とを備え、センサ部の検出値に応じてスピーカーから打音を発生する電子ドラムが用いられている(例えば、特許文献1参照)。このような電子ドラムの中には、複数個がセットとして用いられ、これらの電子ドラムがそれぞれ取付部材を介してスタンドに取り付けられたものがある。そして、このような電子ドラムは、一般的に、クランプ構造をした部材をボディ部に取り付け、この部材とスタンド側に設けられた金属ロッド等をねじで固定することによりスタンドに取り付けられている。
特開平6−175651号公報
しかしながら、前述した従来の電子ドラムでは、スタンドに取り付けるための取付部材の部品点数が多くなるとともに、金属部材が用いられるため、コストが高くなってしまうという問題が生じていた。
本発明は、前述した問題に対処するためになされたもので、その目的は、部品点数を少なくすることができるとともに、コストを低下させることのできる電子ドラムの取付構造を提供することである。
前述した目的を達成するため、本発明に係る電子ドラムの取付構造の構成上の特徴は、打面を構成するドラムヘッド部と、ドラムヘッド部の裏面側に設けられドラムヘッド部が打撃された際に発生する振動を検出するセンサ部と、ドラムヘッド部とセンサ部とを保持するボディ部とからなる電子ドラムを、スタンドに取り付けるための電子ドラムの取付構造であって、ボディ部を、ドラムヘッド部との間にセンサ部を収容した状態で、ドラムヘッド部の周縁部を保持するドラムヘッド保持部と、ドラムヘッド保持部と一体的に形成され、ドラムヘッド保持部の外側に延びる棒状またはパイプ状の取付部とで構成し、スタンドに、取付部が挿通可能な挿通穴を備えた支持部と、取付部に対する支持部の挿通穴の締付け状態を調節するための締結部とを備えた支持部材を設けたことにある。
前述したように構成した本発明に係る電子ドラムの取付構造では、電子ドラムのボディ部を、ドラムヘッド部を保持するドラムヘッド保持部と、ドラムヘッド保持部と一体的に形成された棒状またはパイプ状の取付部とで構成している。そして、この取付部を、スタンドに設けられた支持部材に直接取り付けるようにしている。したがって、従来のように、クランプ構造の部材や金属ロッド等の部材が不要になり、電子ドラムをスタンドに取り付けるための部材は支持部材だけですむ。この結果、部品点数が少なくなり、製造コストが低減する。また、取付部の長さを長く設定することにより、スタンドに対する電子ドラムの高さを任意の高さに調節できるようになる。さらに、取付部をパイプ状に形成することにより、強度を高めることができるとともに、内部にセンサ部から延びる配線を通すことができる。
また、本発明に係る電子ドラムの取付構造の他の構成上の特徴は、ドラムヘッド保持部における取付部との境界部分を、ドラムヘッド保持部側から取付部に近づくにしたがって直径が小さくなる先細り状の曲面部に形成したことにある。これによると、ドラムヘッド保持部と取付部との境界部が角部でなくなるため、一定の部分に応力が集中することがなくなる。この結果、ボディ部が応力集中により破壊されることがなくなり、ボディ部の強度が高まる。
以下、本発明に係る電子ドラムの取付構造を図面を用いて説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る電子ドラムの取付構造を備えた電子ドラムセット10を示している。この電子ドラムセット10は、スタンド11と、スタンド11にそれぞれ着脱自在に取り付けられた複数個の電子ドラム20、電子シンバル12および音調節装置13と、床面に設置された電子バスドラム14とで構成されている。スタンド11は複数個のパイプ状の部材を組み付けて枠状に形成された台で構成されている。
このスタンド11は、L字状に組み付けられて互いに平行に対向して配置された側部15a,15bと、側部15a,15bの上部側部分に上下に間隔を保って掛け渡された水平支持部16a,16bと、側部15aの上端部から水平支持部16a,16bと反対側の水平方向に延びた長さが短い短支持部16cとで構成されている。そして、スタンド11の下端部の四隅には、それぞれスタンド11を安定した状態で支持するための支持台部17が取り付けられている。
また、電子ドラム20は、それぞれ支持部材21を介して、水平支持部16a,16bの所定部分に取り付けられている。この電子ドラム20は、図2に示したように、打面を構成する円板状のドラムヘッド部22と、ドラムヘッド部22の裏面に設けられたセンサ部23と、ドラムヘッド部22を保持するボディ部24とで構成されている。ドラムヘッド部22は、軟質のゴム材料からなるパッド22aと、硬質の樹脂材料からなる振動板22bとを積層して構成されており、演奏者がスティック(図示せず)でパッド22aを打撃することにより、振動板22bがその打撃に応じて振動する。
そして、センサ部23が、振動板22bの振動を検出する。このセンサ部23は、圧電素子で構成されており、配線(図示せず)を介して音調節装置13に接続されている。そして、センサ部23が検出した振動板22bの振動は、電気信号として音調節装置13に送信される。また、ボディ部24は、一体成形によって一体的に形成された軟質のポリプロピレンからなる部材で構成されており、ドラムヘッド部22を保持するドラムヘッド保持部24aと、円筒状に形成された取付部24bとを備えている。
すなわち、ドラムヘッド保持部24aは、上面が開口された浅い容器状に形成され、その開口縁部に、ドラムヘッド部22の周縁部が固定されている。また、ドラムヘッド保持部24aの後端部には穴部が形成され、その穴部の周壁部が、下方に行くほど細くなった略漏斗状の曲面筒部25に形成されている。そして、曲面筒部25の下端部が取付部24bに連なっている。また、曲面筒部25と取付部24bとの境界部外周面には、上下方向に延びる細い位置決め用の突部26が円周に沿って等間隔で4個(2個しか図示していない)設けられている。
支持部材21は、図3に示したように、水平支持部16a(,16b)を内部に挿通させることのできる挿通穴21aを備えた本体部27と、本体部27の前部側に設けられ、取付部24bを内部に挿通させることができる挿通穴21bを備えた支持部28とで構成されている。本体部27の後部は、対向して上下に配置された締付片27a,27bで構成されている。そして、この締付片27a,27bを互いに接近させる力を加えることにより、挿通穴21aを小さくして支持部材21を水平支持部16a(,16b)に固定することができる。
また、締付片27aの左右両側部分には、それぞれ上下に貫通する穴部(図示せず)が形成され、締付片27bの左右両側部分における締付片27aの穴部に対向する部分には、それぞれ上下に貫通するねじ穴(図示せず)が形成されている。そして、穴部にそれぞれねじ31a,31bを通し、ねじ31a,31bの先端側部分をねじ穴に螺合させることにより、支持部材21は水平支持部16a(,16b)に固定されている。また、このねじ31a,31bとねじ穴との螺合位置を変えることにより本体部27が水平支持部16a(,16b)を締め付けるための締付力を変えることができる。
支持部28の前部は、対向して左右に配置された締付片28a,28bで構成されている。そして、この締付片28a,28bを互いに接近させる力を加えることにより、挿通穴21bを小さくして取付部24bを支持部材21に固定することができる。また、締付片28aの先端における上下方向の中央部には、左右に貫通するねじ穴(図示せず)を備えた筒状の締結部32aが形成され、締付片28bの先端における上下方向の中央部には、左右に貫通する穴部(図示せず)を備えた筒状の締結部32bが形成されている。締結部32aのねじ穴と締結部32bの穴部とは同軸的に形成されている。
そして、締結部32bの穴部にねじ33を通し、ねじ33の先端側部分を締結部32aのねじ穴に螺合させることにより、取付部24bは支持部28に固定される。また、締結部32aと締結部32bとは、ねじ33を、水平支持部16a(,16b)に対して傾斜させるような配置で設けられており、ねじ33が穴部とねじ穴に取り付けられたときにその頭部(操作部)側が手前側に位置するようになっている。これによって、ねじ33の操作がし易くなる。また、このねじ33とねじ穴との螺合位置を変えることにより取付部24bを締め付けるための締付力を変えることができる。さらに、支持部28の上面は、前部側が低くなった傾斜面に形成されており、その支持部28の上面における挿通穴21bの後端縁部には、平面視が四角形の切り欠き部34が形成されている。
この切欠き部34における挿通穴21bの縁部に沿った方向の幅は、ボディ部24に設けられた突部26の幅よりも大きく設定されている。したがって、取付部24bを挿通穴21b内に通したときに、突部26のうちの一つが切欠き部34内に位置決めされ、突部26が切欠き部34内で移動できる範囲内で電子ドラム20は回転できる。また、センサ部23から延びる配線は、取付部24bの内部を通過して取付部24bの下端部から音調節装置13に延びている。なお、スタンド11、電子ドラム20および支持部材21で、本発明に係る取付構造が構成される。
電子シンバル12および音調節装置13は、所定の支持部材35a,35bを介して、水平支持部16aと短支持部16cとに固定されている。また、電子シンバル12も、センサ部や振動板を含んでおり、配線を介して音調節装置13に接続されている。電子バスドラム14は、フットペダル14a、フットペダル14aの操作により駆動するハンマー部14b、打面部14cおよびセンサ部や振動板を備えている。この電子シンバル12および電子バスドラム14も、演奏者の打撃操作によって、それぞれの振動板が振動し、センサ部が、振動板の振動を検出する。そして、センサ部は、配線を介して音調節装置13に、振動板の振動を信号として送信する。
また、音調節装置13には、スピーカー(図示せず)が配線を介して接続されている。そして、音調節装置13は、電子ドラム20等から送られてくる電気信号に基づいて、発音する音を増幅したり、音質や音程を調節したりしてスピーカーから発生させる。また、スピーカーに代えてヘッドホーンを音調節装置13に接続して、消音した状態でヘッドホーンからその音を聞くこともできる。
以上のように構成された電子ドラムセット10を演奏する場合には、ねじ31a,31bを緩めた状態で、各支持部材21を水平支持部16a(,16b)に沿って移動させて所定の位置に位置決めする。ついで、各支持部材21を水平支持部16a(,16b)の軸回り方向に回転させて上下方向の向きを所定の角度にした状態で、ねじ31a,31bを締める。つぎに、ねじ33を緩めた状態で、各電子ドラム20を取付部24bの軸回り方向に回転させて、図4に示したように、左右方向の向きを所定の向きにした状態で、ねじ33を締めて各電子ドラム20を固定する。この場合、電子ドラム20を上下に移動させて上下方向の位置を調節することもできる。
また、支持部材35a,35bの位置や角度を調節することにより、電子シンバル12および音調節装置13も操作し易い所定の位置に固定する。さらに、電子バスドラム14を床面における所定の位置に設置する。そして、電子ドラムセット10の前に椅子を置き、演奏者は、椅子に座った状態で、電子ドラム20等をスティックで打撃することにより演奏することができる。
このように、本実施形態に係る電子ドラムの取付構造では、電子ドラム20のボディ部24を、一体成形により成形されたドラムヘッド保持部24aと、パイプ状の取付部24bとで構成している。そして、この取付部24bを、水平支持部16a(,16b)に取り付けられた支持部材21に取り付けるようにしている。したがって、電子ドラム20をスタンド11に取り付けるための部材が、支持部材21だけで済み、部品点数が少なくなり、コストが低減する。また、ボディ部24を一体成形による成形品で構成することによって、構造を単純にできるとともに、コストを低下することができる。
さらに、上下方向に延びる取付部24bを支持部材21で固定することによって電子ドラム20がスタンド11に取り付けられているため、打撃中に電子ドラム20が水平支持部16a(,16b)の軸回り方向に回転することがなく、打撃方向に対する強度が高くなる。また、電子ドラム20の上下方向の位置を調節することもできる。さらに、ボディ部24には突部26が設けられているため、取付部24bが支持部材21の挿通穴21b内に必要以上入り込むことがなくなる。また、取付部24bが円筒状に形成されているため、軸回り方向の位置を自由に調節することができる。
さらに、取付部24bは、ドラムヘッド保持部24aの後端部に設けられて偏心した状態になっているため、電子ドラム20を回転させることでその位置を調節することができる。また、ねじ33が取付部24bに対して直交する水平左右方向に延びているため、操作がし易くなるとともに、締付けが確実になる。同様に、ねじ31a,31bが水平支持部16a(,16b)に対して直交する上下方向に延びているため、操作がし易くなるとともに、締付けが確実になる。また、ボディ部24が軟質のポリプロピレンで構成されているため、パッド22aが打撃された際の衝撃を吸収することができる。さらに、ドラムヘッド保持部24aと取付部24bとの境界部に曲面筒部25が形成されているため、ボディ部24の応力集中による破壊を防止することができる。
また、本発明に係る電子ドラムの取付構造は、前述した実施形態に限定するものでなく技術的範囲で適宜変更実施が可能である。例えば、前述した実施形態では、取付部24bを筒状に形成しているが、これを棒状にすることもできる。また、ねじ33が、水平支持部16a(,16b)に対して傾斜するようにして、ねじ33の頭部(操作部)が手前側に位置するようにしているが、ねじ33が水平支持部16a(,16b)に対して平行するようにすることもできる。さらに、前述した実施形態では、突部26を間隔を保って4個設けているが、これを、取付部24bの周面全体に沿って設けてもよい。また、それ以外の各部分の構成や材料等についても本発明の技術的範囲内で適宜変更して実施することができる。
本発明の一実施形態に係る電子ドラムの取付構造を備えた電子ドラムセットを示した斜視図である。 電子ドラムを示した断面図である。 水平支持部に取り付けられた支持部材を示した斜視図である。 電子ドラムの位置調節をする状態を示した斜視図である。
符号の説明
11…スタンド、16a,16b…水平支持部、20…電子ドラム、21…支持部材、21a,21b…挿通穴、22…ドラムヘッド部、22a…パッド、22b…振動板、23…センサ部、24…ボディ部、24a…ドラムヘッド保持部、24b…取付部、25…曲面筒部、28…支持部、28a,28b…締付片、32a,32b…締結部、33…ねじ。

Claims (2)

  1. 打面を構成するドラムヘッド部と、前記ドラムヘッド部の裏面側に設けられ前記ドラムヘッド部が打撃された際に発生する振動を検出するセンサ部と、前記ドラムヘッド部と前記センサ部とを保持するボディ部とからなる電子ドラムを、スタンドに取り付けるための電子ドラムの取付構造であって、
    前記ボディ部を、前記ドラムヘッド部との間に前記センサ部を収容した状態で、前記ドラムヘッド部の周縁部を保持するドラムヘッド保持部と、前記ドラムヘッド保持部と一体的に形成され、前記ドラムヘッド保持部の外側に延びる棒状またはパイプ状の取付部とで構成し、前記スタンドに、前記取付部が挿通可能な挿通穴を備えた支持部と、前記取付部に対する前記支持部の挿通穴の締付け状態を調節するための締結部とを備えた支持部材を設けたことを特徴とする電子ドラムの取付構造。
  2. 前記ドラムヘッド保持部における前記取付部との境界部分を、前記ドラムヘッド保持部側から前記取付部に近づくにしたがって直径が小さくなる先細り状の曲面部に形成した請求項1に記載の電子ドラムの取付構造。
JP2005076220A 2005-03-17 2005-03-17 電子ドラムの取付構造 Pending JP2006259193A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005076220A JP2006259193A (ja) 2005-03-17 2005-03-17 電子ドラムの取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005076220A JP2006259193A (ja) 2005-03-17 2005-03-17 電子ドラムの取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006259193A true JP2006259193A (ja) 2006-09-28

Family

ID=37098539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005076220A Pending JP2006259193A (ja) 2005-03-17 2005-03-17 電子ドラムの取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006259193A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1973097A2 (en) 2007-03-20 2008-09-24 Roland Corporation Electronic percussion instrument stand
US7557284B2 (en) 2007-01-31 2009-07-07 Roland Corporation Apparatus for supporting a musical instrument
JP2009265674A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Bassam Abdul-Salam ドラム用スタンドおよびそれに関連するドラム
US7741551B2 (en) 2007-01-10 2010-06-22 Roland Corporation Instrument stand system and methods for supporting an electronic musical instrument
JP2011501234A (ja) * 2007-10-26 2011-01-06 アール.コープランド ブライアン Midi技術を用いた打奏的ハーモニック音楽合成装置(aphams)
US7964780B2 (en) 2008-03-31 2011-06-21 Yamaha Corporation Electronic percussion instrument
US20110226931A1 (en) * 2008-03-04 2011-09-22 Voorhees Jeffry C Portable Stand and Mount for Securing a Laptop Computer to a Support Frame

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7741551B2 (en) 2007-01-10 2010-06-22 Roland Corporation Instrument stand system and methods for supporting an electronic musical instrument
US7557284B2 (en) 2007-01-31 2009-07-07 Roland Corporation Apparatus for supporting a musical instrument
EP1973097A2 (en) 2007-03-20 2008-09-24 Roland Corporation Electronic percussion instrument stand
JP2008233523A (ja) * 2007-03-20 2008-10-02 Roland Corp 電子楽器用スタンド
US7732692B2 (en) 2007-03-20 2010-06-08 Roland Corporation Electronic percussion instrument stand
EP1973097A3 (en) * 2007-03-20 2010-06-30 Roland Corporation Electronic percussion instrument stand
JP2011501234A (ja) * 2007-10-26 2011-01-06 アール.コープランド ブライアン Midi技術を用いた打奏的ハーモニック音楽合成装置(aphams)
US20110226931A1 (en) * 2008-03-04 2011-09-22 Voorhees Jeffry C Portable Stand and Mount for Securing a Laptop Computer to a Support Frame
US7964780B2 (en) 2008-03-31 2011-06-21 Yamaha Corporation Electronic percussion instrument
JP2009265674A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Bassam Abdul-Salam ドラム用スタンドおよびそれに関連するドラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7612273B2 (en) Electronic percussion instrument
JP2006259193A (ja) 電子ドラムの取付構造
US6794569B2 (en) Acoustic instrument triggering device and method
KR101607418B1 (ko) 악기의 울림판을 진동시키기 위한 액추에이터 및 그 설치 방법
US8178769B2 (en) Universal drum pedal instrument mounting stand
EP2261890B1 (en) Percussion instrument system and method
EP3176778B1 (en) Percussion instrument and cajon
JP2008170644A (ja) 電子楽器システムおよび電子楽器用スタンド
JP4721936B2 (ja) 電子打楽器
US7858859B2 (en) Stand for a drum and also relating thereto
JP2017129694A (ja) 楽器及び加振装置
CN109074793A (zh) 乐器
JP2023018089A (ja) ギター
US20080264233A1 (en) Bass drum mute
JP2014130373A (ja) 電子ドラム
TWI591618B (zh) 數位低音鼓踢擊器
JP2007249141A (ja) 電子打楽器
JP2017067913A (ja) 電子ピアノの響板スピーカ
JP4556894B2 (ja) 電子打楽器装置
JP2017068214A (ja) 発音制御装置
JP2008250275A (ja) 楽器類・音響機器類の音質向上装置
JP2018151611A (ja) 打楽器および打楽器ユニット
JPH04135788U (ja) 電子打楽器