JP2006254466A - 低密度のパリティ検査符号を用いる通信システムにおけるチャンネルインタリービング/デインタリービング装置およびその制御方法 - Google Patents
低密度のパリティ検査符号を用いる通信システムにおけるチャンネルインタリービング/デインタリービング装置およびその制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006254466A JP2006254466A JP2006067956A JP2006067956A JP2006254466A JP 2006254466 A JP2006254466 A JP 2006254466A JP 2006067956 A JP2006067956 A JP 2006067956A JP 2006067956 A JP2006067956 A JP 2006067956A JP 2006254466 A JP2006254466 A JP 2006254466A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- parity check
- channel
- density parity
- low
- channel interleaving
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 81
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 28
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 9
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 28
- 238000013461 design Methods 0.000 description 24
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 4
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 4
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 238000007476 Maximum Likelihood Methods 0.000 description 2
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/32—Carrier systems characterised by combinations of two or more of the types covered by groups H04L27/02, H04L27/10, H04L27/18 or H04L27/26
- H04L27/34—Amplitude- and phase-modulated carrier systems, e.g. quadrature-amplitude modulated carrier systems
- H04L27/3405—Modifications of the signal space to increase the efficiency of transmission, e.g. reduction of the bit error rate, bandwidth, or average power
- H04L27/3416—Modifications of the signal space to increase the efficiency of transmission, e.g. reduction of the bit error rate, bandwidth, or average power in which the information is carried by both the individual signal points and the subset to which the individual points belong, e.g. using coset coding, lattice coding, or related schemes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F7/00—Indoor games using small moving playing bodies, e.g. balls, discs or blocks
- A63F7/02—Indoor games using small moving playing bodies, e.g. balls, discs or blocks using falling playing bodies or playing bodies running on an inclined surface, e.g. pinball games
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07F—COIN-FREED OR LIKE APPARATUS
- G07F17/00—Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services
- G07F17/32—Coin-freed apparatus for hiring articles; Coin-freed facilities or services for games, toys, sports, or amusements
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M13/00—Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
- H03M13/03—Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words
- H03M13/05—Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words using block codes, i.e. a predetermined number of check bits joined to a predetermined number of information bits
- H03M13/11—Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words using block codes, i.e. a predetermined number of check bits joined to a predetermined number of information bits using multiple parity bits
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M13/00—Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
- H03M13/25—Error detection or forward error correction by signal space coding, i.e. adding redundancy in the signal constellation, e.g. Trellis Coded Modulation [TCM]
- H03M13/251—Error detection or forward error correction by signal space coding, i.e. adding redundancy in the signal constellation, e.g. Trellis Coded Modulation [TCM] with block coding
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M13/00—Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
- H03M13/25—Error detection or forward error correction by signal space coding, i.e. adding redundancy in the signal constellation, e.g. Trellis Coded Modulation [TCM]
- H03M13/255—Error detection or forward error correction by signal space coding, i.e. adding redundancy in the signal constellation, e.g. Trellis Coded Modulation [TCM] with Low Density Parity Check [LDPC] codes
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M13/00—Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
- H03M13/27—Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes using interleaving techniques
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03M—CODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
- H03M13/00—Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
- H03M13/35—Unequal or adaptive error protection, e.g. by providing a different level of protection according to significance of source information or by adapting the coding according to the change of transmission channel characteristics
- H03M13/356—Unequal error protection [UEP]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/004—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
- H04L1/0041—Arrangements at the transmitter end
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/004—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
- H04L1/0056—Systems characterized by the type of code used
- H04L1/0057—Block codes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/004—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
- H04L1/0056—Systems characterized by the type of code used
- H04L1/0071—Use of interleaving
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/32—Carrier systems characterised by combinations of two or more of the types covered by groups H04L27/02, H04L27/10, H04L27/18 or H04L27/26
- H04L27/34—Amplitude- and phase-modulated carrier systems, e.g. quadrature-amplitude modulated carrier systems
- H04L27/3488—Multiresolution systems
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A63—SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
- A63F—CARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- A63F7/00—Indoor games using small moving playing bodies, e.g. balls, discs or blocks
- A63F7/22—Accessories; Details
- A63F7/34—Other devices for handling the playing bodies, e.g. bonus ball return means
- A63F2007/341—Ball collecting devices or dispensers
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Probability & Statistics with Applications (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Error Detection And Correction (AREA)
- Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
Abstract
【解決手段】情報データビットが入力されると、上記情報データビットを予め設定された符号化方式により符号化してLDPC符号語として生成し、上記LDPC符号語を予め設定されたチャンネルインタリービング規則に基づいてインタリービングした後、上記チャンネルインタリービングされたLDPC符号語を予め設定された変調方式により変調して変調シンボルとして生成する低密度のパリティ検査符号を用いる通信システム。
【選択図】図3
Description
図1は、通常の(8,2,4)LDPC符号のパリティ検査行列を示す図である。
図1を参照すると、まず、上記(8,2,4)LDPC符号のパリティ検査行列Hは、8列×4行よりなり、各列の重み付け値は2と均一であり、各行の重み付け値は4と均一である。このように、上記パリティ検査行列内の各列の重み付け値と各行の重み付け値が均一であるため、上記の図1に示す(8,2,4)LDPC符号は均一LDPC符号となる。
上記の図2を参照すると、上記(8,2,4)LDPC符号のファクターグラフは8個の変数ノード、すなわち、x1211と、x2213と、x3215と、x4217と、x5219と、x6221と、x7223と、x8225と、4個の検査ノード227、229、231、233と、により構成される。
上記サイクルとは、LDPC符号のファクターグラフにおいて変数ノードと検査ノードを結ぶエッジがなすループを言う。上記サイクルの長さは、上記ループを構成するエッジの数により定義される。上記サイクルが長いとは、上記LDPC符号のファクターグラフにおいてループを構成する変数ノードと検査ノードを結ぶエッジの数が多いことを示す。これに対し、上記サイクルが短いとは、上記LDPC符号のファクターグラフにおいてループを構成する変数ノードと検査ノードを結ぶエッジの数が少ないことを示す。
上記LDPC符号は、上記LDPC符号の特性から、畳み込み符号やターボ符号に比べて符号化の複雑度が高く、しかも、リアルタイム符号化が困難である。上記LDPC符号の符号化の複雑度を低めるために、繰り返し累積符号(RA(Repeat Accumulate)code)等が提案されているが、上記繰り返し累積符号もまた、上記LDPC符号の符号化の複雑度を低めるには限界がある。このため、LDPC符号の効率よい符号化を考慮することが望まれる。
一般に、均一LDPC符号よりも、不均一LDPC符号の方の性能が優れているとされているが、その理由は、上記不均一LDPC符号のファクターグラフ上の次数が種々の次数を有するからである。ここで、上記次数とは、上記LDPC符号のファクターグラフ上において各ノード、すなわち、変数ノードと検査ノードに接続されているエッジの数を示す。また、LDPC符号のファクターグラフ上の次数分布とは、特定の次数を有するノードが全体ノードのうちどれだけ存在するかを示すものである。特定の次数分布を有するLDPC符号の性能が優れていることは、Richardsonなどにより既に証明されている。
特に、本発明は上記LDPC符号を構成するビットのうち信頼度が低いビットを上記チャンネルインタリービングを通して、その信頼度を向上させることによって、フェーディングチャンネルと同じバーストエラーが発生する確率が高い無線チャンネル環境において耐久性をあげ、信頼性を向上させる。
このように、信頼性あるLDPC符号の送受信は全体システムのエラーレートを減少させて、高速の信頼性ある通信を可能にするという利点を有する。
図3を参照すると、まず、上記通信システムは、送信機300と、受信機350と、により構成される。上記送信機300は、符号化器311と、チャンネルインタリーバ313と、変調器315とを備える。また、上記受信機350は、復調器351と、チャンネルデインタリーバ353と、復号器355とを備える。
先ず、情報データビットが入力されると、上記情報データビットを上記符号化器311に伝送し、上記符号化器311は、上記伝送された情報データビットを入力し、予め設定された符号化方式により符号化して符号語として生成した後、上記チャンネルインタリーバ313に出力する。ここで、上記符号化器311はLDPC符号化器であり、このため、上記符号化器311において生成される符号語は、LDPC符号語となる。
上記送信機300から送信された信号は、受信アンテナRx.Antに受信され、上記受信アンテナに受信された信号は、上記復調器351に伝送される。上記復調器351は上記送信機300の変調器315において適用した変調方式に基づく復調方式により上記受信アンテナに受信された信号を復調した後、上記チャンネルデインタリーバ353に出力する。
上記の図4に示すように、ある変調シンボルに該当するS3,S2,S1,S0の各ビットの信頼度はそれぞれ異なる。図4中、実数値を有するi1とi2は、上記変調シンボルにおけるS3とS1に該当する。ここで、上記ビットS3は虚数軸のy軸に対称して0と1の値を有するように対応付けられるが、上記ビットS1は、y軸に近い領域は0の値を有し、上記y軸から遠い領域は1の値を有するように対応付けられ、受信機において0を1に決める確率が、1を0に決める確率よりも高くなる。このような非対称性により、上記ビットS1に対応付けられる値にはエラーが生じる確率が高くなり、その結果、信頼性が低下する。
上記の図5を参照すると、まず、x軸は、第1のビットないし第576のビットのそれぞれを示し、パリティ検査行列の第1の列から第576の列に対応する。次に、y軸は上記第1のビットないし第576のビットのそれぞれのBERを示す。
このため、本発明においては、上記サイクルサイズとノード次数の特性を考慮して上記LDPC符号のチャンネルインタリーバを設計する。そのときの設計の規則は、下記の通りである。
第1の規則:信頼度が低い次数、すなわち、低次数を有する変数ノードを変調シンボル内のビットのうち高信頼度のビットに対応付ける。
ここで、上記平均サイクルとは、上記LDPC符号語のファクターグラフ上において変数ノードに接続されている全体サイクルのサイズを加算後、上記全体サイクルの数で割った値を示す。
まず、コンポーネント符号語において、すなわち、LDPC符号語において低次数の変数ノードを変調シンボル内の高信頼度のビットに対応付けてその信頼性を一層高めることで、結果としてBER特性を高める。すなわち、LDPC符号語の符号化ビットのうちエラーが頻繁に生じる変数ノードの信頼度を高めることができる。
まず、実用的な通信システムにおいては、上記第2の規則を適用するために、上記LDPC符号語の全体のサイクルを検出する必要はない。すなわち、サイズが小さなサイクル(例えば、サイズが10以下のサイクル)のみを検出すればよく、サイズが小さなサイクルが多数ある変数ノードを変調シンボル内の高信頼度のビットに対応付ければよい。
先ず、上述したように、そのサイズが小さなサイクルに接続されている変数ノードは、信頼度が低い。このため、上記第3の規則においては、上記変数ノードの信頼度を高めるために、上記変数ノードをそれぞれ別々のサイクルに含め、これは、各変数ノードの依存度を低減する。特に、サイズが小さなサイクルに共に接続されている変数ノードは、ファクターグラフ上においてその距離が短いため、LDPC符号語上において互いに最大限に隔てることにより、その距離を最大限に大きくする。上述したように、サイズが小さなサイクルに共に接続されている変数ノードをLDPC符号語上において互いに最大限に隔てる理由は、これにより、フェーディングチャンネルなどのバーストエラーが生じるチャンネルにおいて、低信頼度のビットに続いてエラーが生じることを防ぐことができ、結果的に、該当ビットの信頼度を高めることが可能になるためである。
上記の図6は、本発明から提案する<チャンネルインタリーバの設計規則>の第1の規則を適用する場合における、チャンネルインタリーバの設計規則を概略的に示す図である。
上記の図6においては、本発明から提案する<チャンネルインタリーバの設計規則>の第1の規則を適用する場合における、チャンネルインタリーバの設計規則について説明した。以下、図7に基づき、本発明から提案する<チャンネルインタリーバの設計規則>の第2の規則および第3の規則を適用する場合における、チャンネルインタリーバの設計規則について説明する。
上記の図7を参照すると、パリティ検査行列Hは、変数ノードv1、v2、v3、すなわち、第1の列ないし第3の列が、ファクターグラフに示すようなサイクル4の構造を有するパリティ検査行列である。このように、サイクルが小さな変数ノードの場合は、上記<チャンネルインタリーバの設計規則>の第2の規則を適用して、その信頼度が高いS3とS2に対応付ける。ここで、同じサイクル4に接続される2つの変数ノードv1とv2、及びv2とv3は、上記<チャンネルインタリーバの設計規則>の第3の規則を適用してチャンネルインタリービングされた後、予め設定された距離d以上の距離だけ互いに離れていることになる。ここで、上記設定距離dは、上記LDPC符号のブロックサイズ、すなわち、符号語の長さに応じて決められる。
211、213、215、217:変数ノード
219、221、223、225:変数ノード
Claims (40)
- 通信システムにおけるチャンネルインタリービング装置であって、
情報データビットが入力されると、前記情報データビットを予め設定された符号化方式により符号化して低密度のパリティ検査(LDPC)符号語として生成する符号化器と、
前記低密度のパリティ検査符号語を予め設定されたチャンネルインタリービング規則に基づいてインタリービングするチャンネルインタリーバと、
前記チャンネルインタリービングされた低密度のパリティ検査符号語を予め設定された変調方式により変調して変調シンボルとして生成する変調器と、を備えることを特徴とするチャンネルインタリービング装置。 - 前記チャンネルインタリービング装置は、前記変調器において生成された変調シンボルを無線周波数処理して送信する送信部をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載のチャンネルインタリービング装置。
- 前記チャンネルインタリービング規則は、前記低密度のパリティ検査符号語のファクターグラフ上において低次数を有する変数ノードを前記変調シンボル内のビットのうち高信頼度のビットに対応付けるものであることを特徴とする請求項1に記載の前記チャンネルインタリービング装置。
- 前記チャンネルインタリービング規則は、前記低密度のパリティ検査符号語のファクターグラフ上において小さな平均サイクルのサイズを有する変数ノードを前記変調シンボル内のビットのうち高信頼度のビットに対応付けるものであることを特徴とする請求項1に記載のチャンネルインタリービング装置。
- 前記平均サイクルは、前記低密度のパリティ検査符号語のファクターグラフ上において前記変数ノードに接続されている全体サイクルのサイズを加算後、前記全体サイクルの数で割った値であることを特徴とする請求項4に記載のチャンネルインタリービング装置。
- 前記チャンネルインタリービング規則は、前記低密度のパリティ検査符号語のファクターグラフ上において予め設定されたサイズ未満のサイクルを構成する変数ノードは、前記チャンネルインタリービングの行われた低密度のパリティ検査符号語内においてその距離を予め設定された距離以上とするものであることを特徴とする請求項1に記載のチャンネルインタリービング装置。
- 前記設定距離は、前記低密度のパリティ検査符号のブロックサイズを考慮して決められるものであることを特徴とする請求項6に記載のチャンネルインタリービング装置。
- 前記チャンネルインタリービング規則は、前記低密度のパリティ検査符号語のファクターグラフ上において低次数を有する変数ノードを前記変調シンボル内のビットのうち高信頼度のビットに対応付け、前記低密度のパリティ検査符号語のファクターグラフ上において小さな平均サイクルのサイズを有する変数ノードを前記変調シンボル内のビットのうち高信頼度のビットに対応付け、前記低密度のパリティ検査符号語のファクターグラフ上において予め設定されたサイズ未満のサイクルを構成する変数ノードは、前記チャンネルインタリービングの行われた低密度のパリティ検査符号語内においてその距離を予め設定された距離以上とするものであることを特徴とする請求項1に記載のチャンネルインタリービング装置。
- 前記平均サイクルは、前記低密度のパリティ検査符号語のファクターグラフ上において前記変数ノードに接続されている全体サイクルのサイズを加算後、前記全体サイクルの数で割った値であることを特徴とする請求項8に記載のチャンネルインタリービング装置。
- 前記設定距離は、前記低密度のパリティ検査符号のブロックサイズを考慮して決められるものであることを特徴とする請求項8に記載のチャンネルインタリービング装置。
- 通信システムにおけるチャンネルインタリービング方法であって、
情報データビットが入力されると、前記情報データビットを予め設定された符号化方式により符号化して低密度のパリティ検査(LDPC)符号語として生成するステップと、
前記低密度のパリティ検査符号語を予め設定されたチャンネルインタリービング規則に基づいてインタリービングするステップと、
前記チャンネルインタリービングされた低密度のパリティ検査符号語を予め設定された変調方式により変調して変調シンボルとして生成するステップと、を含むことを特徴とするチャンネルインタリービング方法。 - 前記生成された変調シンボルを無線周波数処理して送信するステップをさらに含むことを特徴とする請求項11に記載のチャンネルインタリービング方法。
- 前記チャンネルインタリービング規則は、前記低密度のパリティ検査符号語のファクターグラフ上において低次数を有する変数ノードを前記変調シンボル内のビットのうち高信頼度のビットに対応付けるものであることを特徴とする請求項11に記載のチャンネルインタリービング方法。
- 前記チャンネルインタリービング規則は、前記低密度のパリティ検査符号語のファクターグラフ上において小さな平均サイクルのサイズを有する変数ノードを前記変調シンボル内のビットのうち高信頼度のビットに対応付けるものであることを特徴とする請求項11に記載のチャンネルインタリービング方法。
- 前記平均サイクルは、前記低密度のパリティ検査符号語のファクターグラフ上において前記変数ノードに接続されている全体サイクルのサイズを加算後、前記全体サイクルの数で割った値であることを特徴とする請求項14に記載のチャンネルインタリービング方法。
- 前記チャンネルインタリービング規則は、前記低密度のパリティ検査符号語のファクターグラフ上において予め設定されたサイズ未満のサイクルを構成する変数ノードは、前記チャンネルインタリービングの行われた低密度のパリティ検査符号語内においてその距離を予め設定された距離以上とするものであることを特徴とする請求項11に記載のチャンネルインタリービング方法。
- 前記設定距離は、前記低密度のパリティ検査符号のブロックサイズを考慮して決められるものであることを特徴とする請求項16に記載のチャンネルインタリービング方法。
- 前記チャンネルインタリービング規則は、前記低密度のパリティ検査符号語のファクターグラフ上において低次数を有する変数ノードを前記変調シンボル内のビットのうち高信頼度のビットに対応付け、前記低密度のパリティ検査符号語のファクターグラフ上において小さな平均サイクルのサイズを有する変数ノードを前記変調シンボル内のビットのうち高信頼度のビットに対応付け、前記低密度のパリティ検査符号語のファクターグラフ上において予め設定されたサイズ未満のサイクルを構成する変数ノードは、前記チャンネルインタリービングの行われた低密度のパリティ検査符号語内においてその距離を予め設定された距離以上とするものであることを特徴とする請求項11に記載のチャンネルインタリービング方法。
- 前記平均サイクルは、前記低密度のパリティ検査符号語のファクターグラフ上において前記変数ノードに接続されている全体サイクルのサイズを加算後、前記全体サイクルの数で割った値であることを特徴とする請求項18に記載の前記チャンネルインタリービング方法。
- 前記設定距離は、前記低密度のパリティ検査符号のブロックサイズを考慮して決められるものであることを特徴とする請求項18に記載の前記チャンネルインタリービング方法。
- 通信システムにおけるチャンネルデインタリービング装置であって、
受信信号を前記チャンネルデインタリービング装置に対応するチャンネルインタリービング装置において適用した変調方式に基づく復調方式により復調する復調器と、
前記復調された信号を前記チャンネルインタリービング装置において適用したチャンネルインタリービング方式に基づくチャンネルデインタリービング方式によりデインタリービングするチャンネルデインタリーバと、
前記チャンネルデインタリービングされた信号を前記チャンネルインタリービング装置における低密度のパリティ検査(LDPC)符号語の符号化方式に基づく復号方式により復号化して情報データビットに復元する復号器と、を備えることを特徴とするチャンネルデインタリービング装置。 - 前記チャンネルデインタリービング装置は、無線周波数信号を無線周波数処理して前記受信信号として生成する受信部をさらに備えることを特徴とする請求項21に記載のチャンネルデインタリービング装置。
- 前記チャンネルインタリービング規則は、前記低密度のパリティ検査符号語のファクターグラフ上において低次数を有する変数ノードを変調シンボル内のビットのうち高信頼度のビットに対応付けるものであり、前記変調シンボルは、前記情報データビットを前記符号化方式に基づいて符号化後、前記変調方式に基づいて変調して生成されたものであることを特徴とする請求項21に記載のチャンネルデインタリービング装置。
- 前記チャンネルインタリービング規則は、前記低密度のパリティ検査符号語のファクターグラフ上において小さな平均サイクルのサイズを有する変数ノードを変調シンボル内のビットのうち高信頼度のビットに対応付けるものであり、前記変調シンボルは、前記情報データビットを前記符号化方式に基づいて符号化後、前記変調方式に基づいて変調して生成されたものであることを特徴とする請求項21に記載のチャンネルデインタリービング装置。
- 前記平均サイクルは、前記低密度のパリティ検査符号語のファクターグラフ上において前記変数ノードに接続されている全体サイクルのサイズを加算後、前記全体サイクルの数で割った値であることを特徴とする請求項24に記載のチャンネルデインタリービング装置。
- 前記チャンネルインタリービング規則は、前記低密度のパリティ検査符号語のファクターグラフ上において予め設定されたサイズ未満のサイクルを構成する変数ノードは、前記チャンネルインタリービングの行われた低密度のパリティ検査符号語内においてその距離を予め設定された距離以上とするものであり、前記変調シンボルは、前記情報データビットを前記符号化方式に基づいて符号化後、前記変調方式に基づいて変調して生成されたものであることを特徴とする請求項21に記載のチャンネルデインタリービング装置。
- 前記設定距離は、前記低密度のパリティ検査符号のブロックサイズを考慮して決められるものであることを特徴とする請求項26に記載のチャンネルデインタリービング装置。
- 前記チャンネルインタリービング規則は、前記低密度のパリティ検査符号語のファクターグラフ上において低次数を有する変数ノードを前記変調シンボル内のビットのうち高信頼度のビットに対応付け、前記低密度のパリティ検査符号語のファクターグラフ上において小さな平均サイクルのサイズを有する変数ノードを前記変調シンボル内のビットのうち高信頼度のビットに対応付け、前記低密度のパリティ検査符号語のファクターグラフ上において予め設定されたサイズ未満のサイクルを構成する変数ノードは、前記チャンネルインタリービングの行われた低密度のパリティ検査符号語内においてその距離を予め設定された距離以上とするものであり、前記変調シンボルは、前記情報データビットを前記符号化方式に基づいて符号化後、前記変調方式に基づいて変調して生成されたものであることを特徴とする請求項28に記載のチャンネルデインタリービング装置。
- 前記平均サイクルは、前記低密度のパリティ検査符号語のファクターグラフ上において前記変数ノードに接続されている全体サイクルのサイズを加算後、前記全体サイクルの数で割った値であることを特徴とする請求項28に記載のチャンネルデインタリービング装置。
- 前記距離は、前記低密度のパリティ検査符号のブロックサイズを考慮して決められるものであることを特徴とする請求項28に記載の前記デインタリービング装置。
- 通信システムにおけるチャンネルデインタリービング方法であって、
受信信号をチャンネルインタリービング時に適用した変調方式に基づく復調方式により復調するステップと、
前記復調された信号を前記チャンネルインタリービング時に適用したチャンネルインタリービング方式に基づくチャンネルデインタリービング方式によりデインタリービングするステップと、
前記チャンネルデインタリービングされた信号を前記チャンネルインタリービング時に適用した低密度のパリティ検査(LDPC)符号語の符号化方式に基づく復号方式により復号化して情報データビットに復元するステップと、を含むことを特徴とするチャンネルデインタリービング方法。 - 無線周波数信号を無線周波数処理して前記受信信号として生成するステップをさらに含むことを特徴とする請求項31に記載のチャンネルデインタリービング方法。
- 前記チャンネルインタリービング規則は、前記低密度のパリティ検査符号語のファクターグラフ上において低次数を有する変数ノードを変調シンボル内のビットのうち高信頼度のビットに対応付けるものであり、前記変調シンボルは、前記情報データビットを前記符号化方式に基づいて符号化後、前記変調方式に基づいて変調して生成されたものであることを特徴とする請求項31に記載のチャンネルデインタリービング方法。
- 前記チャンネルインタリービング規則は、前記低密度のパリティ検査符号語のファクターグラフ上において小さな平均サイクルのサイズを有する変数ノードを変調シンボル内のビットのうち高信頼度のビットに対応付けるものであり、前記変調シンボルは、前記情報データビットを前記符号化方式に基づいて符号化後、前記変調方式に基づいて変調して生成されたものであることを特徴とする請求項31に記載のチャンネルデインタリービング方法。
- 前記平均サイクルは、前記低密度のパリティ検査符号語のファクターグラフ上において前記変数ノードに接続されている全体サイクルのサイズを加算後、前記全体サイクルの数で割った値であることを特徴とする請求項34に記載のチャンネルデインタリービング方法。
- 前記チャンネルインタリービング規則は、前記低密度のパリティ検査符号語のファクターグラフ上において予め設定されたサイズ未満のサイクルを構成する変数ノードは、前記チャンネルインタリービングの行われた低密度のパリティ検査符号語内においてその距離を予め設定された距離以上とするものであり、前記変調シンボルは、前記情報データビットを前記符号化方式に基づいて符号化後、前記変調方式に基づいて変調して生成されたものであることを特徴とする請求項31に記載のチャンネルデインタリービング方法。
- 前記距離は、前記低密度のパリティ検査符号のブロックサイズを考慮して決められるものであることを特徴とする請求項36に記載のチャンネルデインタリービング方法。
- 前記チャンネルインタリービング規則は、前記低密度のパリティ検査符号語のファクターグラフ上において低次数を有する変数ノードを前記変調シンボル内のビットのうち高信頼度のビットに対応付け、前記低密度のパリティ検査符号語のファクターグラフ上において小さな平均サイクルのサイズを有する変数ノードを前記変調シンボル内のビットのうち高信頼度のビットに対応付け、前記低密度のパリティ検査符号語のファクターグラフ上において予め設定されたサイズ未満のサイクルを構成する変数ノードは、前記チャンネルインタリービングの行われた低密度のパリティ検査符号語内においてその距離を予め設定された距離以上とするものであり、前記変調シンボルは、前記情報データビットを前記符号化方式に基づいて符号化後、前記変調方式に基づいて変調して生成されたものであることを特徴とする請求項31に記載のチャンネルデインタリービング方法。
- 前記平均サイクルは、前記低密度のパリティ検査符号語のファクターグラフ上において前記変数ノードに接続されている全体サイクルのサイズを加算後、前記全体サイクルの数で割った値であることを特徴とする請求項38に記載のチャンネルデインタリービング方法。
- 前記設定距離は、前記低密度のパリティ検査符号のブロックサイズを考慮して決められるものであることを特徴とする請求項38に記載の前記デインタリービング方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR20050020750A KR20060097503A (ko) | 2005-03-11 | 2005-03-11 | 저밀도 패리티 검사 부호를 사용하는 통신 시스템에서 채널인터리빙/디인터리빙 장치 및 그 제어 방법 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006254466A true JP2006254466A (ja) | 2006-09-21 |
JP4317196B2 JP4317196B2 (ja) | 2009-08-19 |
Family
ID=36393078
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006067956A Expired - Fee Related JP4317196B2 (ja) | 2005-03-11 | 2006-03-13 | 低密度のパリティ検査符号を用いる通信システムにおける送信装置、受信装置、信号送信方法および信号受信方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7555694B2 (ja) |
EP (1) | EP1701450A1 (ja) |
JP (1) | JP4317196B2 (ja) |
KR (1) | KR20060097503A (ja) |
CN (1) | CN1838543B (ja) |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2009069617A1 (ja) * | 2007-11-26 | 2009-06-04 | Sony Corporation | データ処理装置、及びデータ処理方法 |
WO2009069622A1 (ja) * | 2007-11-26 | 2009-06-04 | Sony Corporation | データ処理装置、及びデータ処理方法 |
WO2009069629A1 (ja) * | 2007-11-26 | 2009-06-04 | Sony Corporation | データ処理装置、及びデータ処理方法 |
WO2009069618A1 (ja) * | 2007-11-26 | 2009-06-04 | Sony Corporation | データ処理装置、及びデータ処理方法 |
WO2009069627A1 (ja) * | 2007-11-26 | 2009-06-04 | Sony Corporation | データ処理装置、及びデータ処理方法 |
WO2009069620A1 (ja) * | 2007-11-26 | 2009-06-04 | Sony Corporation | データ処理装置、及びデータ処理方法 |
WO2009069626A1 (ja) * | 2007-11-26 | 2009-06-04 | Sony Corporation | データ処理装置、及びデータ処理方法 |
WO2009069621A1 (ja) * | 2007-11-26 | 2009-06-04 | Sony Corporation | データ処理装置、及びデータ処理方法 |
WO2009069623A1 (ja) * | 2007-11-26 | 2009-06-04 | Sony Corporation | データ処理装置、及びデータ処理方法 |
WO2009069628A1 (ja) * | 2007-11-26 | 2009-06-04 | Sony Corporation | データ処理装置、データ処理方法、及びプログラム |
WO2009069625A1 (ja) * | 2007-11-26 | 2009-06-04 | Sony Corporation | データ処理装置、及びデータ処理方法 |
WO2009116204A1 (ja) * | 2008-03-18 | 2009-09-24 | ソニー株式会社 | データ処理装置、及びデータ処理方法 |
JP2011502389A (ja) * | 2007-10-31 | 2011-01-20 | ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. | トロイド構造を有するグラフおよびldpc符号を用いる量子鍵配送装置 |
US8179955B2 (en) | 2007-10-30 | 2012-05-15 | Sony Corporation | Low density parity check (LDPC) coding for a 32K mode interleaver in a digital video broadcasting (DVB) standard |
Families Citing this family (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2454193B (en) * | 2007-10-30 | 2012-07-18 | Sony Corp | Data processing apparatus and method |
GB2454195A (en) * | 2007-10-30 | 2009-05-06 | Sony Corp | Address generation polynomial and permutation matrix for DVB-T2 16k OFDM sub-carrier mode interleaver |
KR100946884B1 (ko) * | 2005-07-15 | 2010-03-09 | 삼성전자주식회사 | 저밀도 패리티 검사 부호를 사용하는 통신 시스템에서 채널인터리빙/디인터리빙 장치 및 그 제어 방법 |
US8230299B2 (en) | 2006-09-18 | 2012-07-24 | Availink, Inc. | Interleaving scheme for an LDPC coded QPSK/8PSK system |
WO2008034291A1 (en) * | 2006-09-18 | 2008-03-27 | Ming Yang | An interleaving scheme for an ldpc coded qpsk/8psk system |
KR101279711B1 (ko) * | 2006-11-07 | 2013-06-27 | 삼성전자주식회사 | 저밀도 패리티 검사 부호를 사용하는 통신 시스템에서 신호송수신 장치 및 방법 |
EP2186200B1 (en) * | 2007-08-28 | 2016-06-15 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Apparatus and method for transmitting and receiving data in a communication system using low density parity check codes |
KR101426558B1 (ko) * | 2007-11-05 | 2014-08-06 | 삼성전자주식회사 | 저밀도 패리티 검사 부호를 사용하는 통신 시스템에서데이터 송수신 장치 및 방법 |
KR101435681B1 (ko) | 2007-11-08 | 2014-09-02 | 삼성전자주식회사 | 저밀도 패리티 검사 부호를 사용하는 통신 시스템에서데이터 송수신 장치 및 방법 |
CN101488819B (zh) * | 2008-01-15 | 2013-02-27 | 华为技术有限公司 | 一种低密度奇偶校验码编码调制方法及装置 |
EP2248265B1 (en) | 2008-03-03 | 2015-05-27 | RAI RADIOTELEVISIONE ITALIANA S.p.A. | Bit permutation patterns for ldpc coded modulation and qam constellations |
WO2010024914A1 (en) * | 2008-08-29 | 2010-03-04 | Thomson Licensing | System and method for reusing dvb-s2 ldpc codes in dvb-c2 |
US7741980B2 (en) * | 2008-09-03 | 2010-06-22 | Seagate Technology Llc | Providing running digital sum control in a precoded bit stream using precoder aware encoding |
EP2525495A1 (en) * | 2011-05-18 | 2012-11-21 | Panasonic Corporation | Bit-interleaved coding and modulation (BICM) with quasi-cyclic LDPC codes |
EP2525497A1 (en) | 2011-05-18 | 2012-11-21 | Panasonic Corporation | Bit-interleaved coding and modulation (BICM) with quasi-cyclic LDPC codes |
EP2525496A1 (en) | 2011-05-18 | 2012-11-21 | Panasonic Corporation | Bit-interleaved coding and modulation (BICM) with quasi-cyclic LDPC codes |
EP2525498A1 (en) * | 2011-05-18 | 2012-11-21 | Panasonic Corporation | Bit-interleaved coding and modulation (BICM) with quasi-cyclic LDPC codes |
EP2579468B1 (en) * | 2011-10-05 | 2020-05-06 | Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) | Method and device for decoding a transport block of a communication signal |
CN102638629A (zh) * | 2012-03-30 | 2012-08-15 | 西安烽火电子科技有限责任公司 | 一种短波调制解调器及其调制解调方法 |
CN104969477B (zh) * | 2013-02-08 | 2019-06-04 | 索尼公司 | 数据处理装置和数据处理方法 |
CN103580807B (zh) * | 2013-11-05 | 2017-01-18 | 上海数字电视国家工程研究中心有限公司 | 针对特定度分布ldpc码字的bicm传输方法及系统 |
US10425110B2 (en) | 2014-02-19 | 2019-09-24 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Transmitting apparatus and interleaving method thereof |
US9602137B2 (en) * | 2014-02-19 | 2017-03-21 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Transmitting apparatus and interleaving method thereof |
KR101800409B1 (ko) * | 2014-02-19 | 2017-11-23 | 삼성전자주식회사 | 송신 장치 및 그의 인터리빙 방법 |
US9602232B2 (en) * | 2015-05-19 | 2017-03-21 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Transmitting apparatus and mapping method thereof |
US10164659B2 (en) | 2016-05-12 | 2018-12-25 | Mediatek Inc. | QC-LDPC coding methods and apparatus |
WO2018094658A1 (zh) * | 2016-11-24 | 2018-05-31 | 华为技术有限公司 | 一种数据传输的方法、发送设备及接收设备 |
US10581457B2 (en) | 2017-01-09 | 2020-03-03 | Mediatek Inc. | Shift coefficient and lifting factor design for NR LDPC code |
US10630319B2 (en) * | 2017-01-24 | 2020-04-21 | Mediatek Inc. | Structure of interleaver with LDPC code |
US10432227B2 (en) | 2017-01-24 | 2019-10-01 | Mediatek Inc. | Location of interleaver with LDPC code |
US10484011B2 (en) | 2017-05-12 | 2019-11-19 | Mediatek Inc. | Shift-coefficient table design of QC-LDPC code for larger code block sizes in mobile communications |
US10567116B2 (en) | 2017-05-12 | 2020-02-18 | Mediatek Inc. | Wireless communication using codebooks from a QC-LDPC code for shorter processing latency and improved decoder throughput efficiency |
US10484013B2 (en) | 2017-05-12 | 2019-11-19 | Mediatek Inc. | Shift-coefficient table design of QC-LDPC code for smaller code block sizes in mobile communications |
CN110190925B (zh) * | 2018-02-23 | 2022-03-08 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种数据处理方法及装置 |
US12021621B1 (en) * | 2023-01-17 | 2024-06-25 | Qualcomm Incorporated | Techniques for mapping coded bits to different channel reliability levels for low density parity check codes |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6829308B2 (en) * | 2002-07-03 | 2004-12-07 | Hughes Electronics Corporation | Satellite communication system utilizing low density parity check codes |
JP2005039585A (ja) | 2003-07-16 | 2005-02-10 | Science Univ Of Tokyo | 情報送信方法及び装置 |
KR100809619B1 (ko) | 2003-08-26 | 2008-03-05 | 삼성전자주식회사 | 이동 통신 시스템에서 블록 저밀도 패러티 검사 부호부호화/복호 장치 및 방법 |
KR100918763B1 (ko) | 2003-11-14 | 2009-09-24 | 삼성전자주식회사 | 병렬 연접 저밀도 패리티 검사 부호를 사용하는 채널 부호화/복호 장치 및 방법 |
KR100744343B1 (ko) | 2003-12-19 | 2007-07-30 | 삼성전자주식회사 | 이동 통신 시스템에서 불균일 오류 확률을 갖는 부호화에따른 데이터 송수신 방법 및 장치 |
JP3875693B2 (ja) | 2004-03-24 | 2007-01-31 | 株式会社東芝 | Lpc符号を用いた符号化ビットのマッピング方法及び送信装置 |
KR100946884B1 (ko) * | 2005-07-15 | 2010-03-09 | 삼성전자주식회사 | 저밀도 패리티 검사 부호를 사용하는 통신 시스템에서 채널인터리빙/디인터리빙 장치 및 그 제어 방법 |
KR100987692B1 (ko) * | 2006-05-20 | 2010-10-13 | 포항공과대학교 산학협력단 | 통신 시스템에서 신호 송수신 장치 및 방법 |
-
2005
- 2005-03-11 KR KR20050020750A patent/KR20060097503A/ko active IP Right Grant
-
2006
- 2006-03-08 EP EP20060004766 patent/EP1701450A1/en not_active Ceased
- 2006-03-08 US US11/370,288 patent/US7555694B2/en active Active
- 2006-03-13 JP JP2006067956A patent/JP4317196B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-03-13 CN CN200610079364.9A patent/CN1838543B/zh not_active Expired - Fee Related
Cited By (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8351541B2 (en) | 2007-10-30 | 2013-01-08 | Sony Corporation | Low density parity check (LDPC) coding for a 32k mode interleaver in a digital video broadcasting (DVB) standard |
US8179955B2 (en) | 2007-10-30 | 2012-05-15 | Sony Corporation | Low density parity check (LDPC) coding for a 32K mode interleaver in a digital video broadcasting (DVB) standard |
JP2011502389A (ja) * | 2007-10-31 | 2011-01-20 | ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. | トロイド構造を有するグラフおよびldpc符号を用いる量子鍵配送装置 |
US8332730B2 (en) | 2007-10-31 | 2012-12-11 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Data processing arrangements for use in data communication apparatus in connection with error correction |
WO2009069626A1 (ja) * | 2007-11-26 | 2009-06-04 | Sony Corporation | データ処理装置、及びデータ処理方法 |
WO2009069629A1 (ja) * | 2007-11-26 | 2009-06-04 | Sony Corporation | データ処理装置、及びデータ処理方法 |
WO2009069617A1 (ja) * | 2007-11-26 | 2009-06-04 | Sony Corporation | データ処理装置、及びデータ処理方法 |
WO2009069621A1 (ja) * | 2007-11-26 | 2009-06-04 | Sony Corporation | データ処理装置、及びデータ処理方法 |
WO2009069623A1 (ja) * | 2007-11-26 | 2009-06-04 | Sony Corporation | データ処理装置、及びデータ処理方法 |
WO2009069628A1 (ja) * | 2007-11-26 | 2009-06-04 | Sony Corporation | データ処理装置、データ処理方法、及びプログラム |
WO2009069625A1 (ja) * | 2007-11-26 | 2009-06-04 | Sony Corporation | データ処理装置、及びデータ処理方法 |
EA024941B1 (ru) * | 2007-11-26 | 2016-11-30 | Сони Корпорейшн | Устройство обработки данных и способ обработки данных |
WO2009069627A1 (ja) * | 2007-11-26 | 2009-06-04 | Sony Corporation | データ処理装置、及びデータ処理方法 |
WO2009069618A1 (ja) * | 2007-11-26 | 2009-06-04 | Sony Corporation | データ処理装置、及びデータ処理方法 |
AU2008330666B2 (en) * | 2007-11-26 | 2012-11-15 | Sony Corporation | Data processing device and data processing method |
WO2009069620A1 (ja) * | 2007-11-26 | 2009-06-04 | Sony Corporation | データ処理装置、及びデータ処理方法 |
WO2009069622A1 (ja) * | 2007-11-26 | 2009-06-04 | Sony Corporation | データ処理装置、及びデータ処理方法 |
US8489955B2 (en) | 2007-11-26 | 2013-07-16 | Sony Corporation | Data processing apparatus, data processing method and program |
US8489956B2 (en) | 2007-11-26 | 2013-07-16 | Sony Corporation | Data processing apparatus and data processing method |
US8499214B2 (en) | 2007-11-26 | 2013-07-30 | Sony Corporation | Data processing apparatus and data processing method |
US8516335B2 (en) | 2007-11-26 | 2013-08-20 | Sony Corporation | Data processing apparatus and data processing method |
AU2008330660B2 (en) * | 2007-11-26 | 2013-08-29 | Sony Corporation | Data process device and data process method |
US8578237B2 (en) | 2007-11-26 | 2013-11-05 | Sony Corporation | Data processing apparatus and data processing method |
EA021877B1 (ru) * | 2007-11-26 | 2015-09-30 | Сони Корпорейшн | Устройство и способ обработки данных |
EA022022B1 (ru) * | 2007-11-26 | 2015-10-30 | Сони Корпорейшн | Устройство и способ обработки данных |
WO2009116204A1 (ja) * | 2008-03-18 | 2009-09-24 | ソニー株式会社 | データ処理装置、及びデータ処理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4317196B2 (ja) | 2009-08-19 |
EP1701450A1 (en) | 2006-09-13 |
KR20060097503A (ko) | 2006-09-14 |
CN1838543B (zh) | 2015-09-02 |
US20060218461A1 (en) | 2006-09-28 |
CN1838543A (zh) | 2006-09-27 |
US7555694B2 (en) | 2009-06-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4317196B2 (ja) | 低密度のパリティ検査符号を用いる通信システムにおける送信装置、受信装置、信号送信方法および信号受信方法 | |
KR100946884B1 (ko) | 저밀도 패리티 검사 부호를 사용하는 통신 시스템에서 채널인터리빙/디인터리빙 장치 및 그 제어 방법 | |
US7519895B2 (en) | Channel encoding/decoding apparatus and method using a parallel concatenated low density parity check code | |
JP4555334B2 (ja) | 可変ブロック長を有するブロック低密度パリティ検査符号の符号化/復号化装置及び方法 | |
US8261152B2 (en) | Apparatus and method for channel encoding/decoding in communication system using variable-length LDPC codes | |
JP4361924B2 (ja) | 構造的低密度パリティ検査符号を用いる通信システムにおけるデータ送信/データ受信のための装置及び方法 | |
KR100987692B1 (ko) | 통신 시스템에서 신호 송수신 장치 및 방법 | |
US8028219B2 (en) | Interleaving scheme for an LDPC coded 16APSK system | |
US8230299B2 (en) | Interleaving scheme for an LDPC coded QPSK/8PSK system | |
JP2010528522A (ja) | 可変符号化率を有するldpc符号生成方法、装置及びその情報記録媒体 | |
KR20050081438A (ko) | 최대 오류 정정/오류 검출 능력을 가지는 저밀도 패리티검사 부호 부호화/복호화 장치 및 방법 | |
EP1589663A1 (en) | System, apparatus and method for transmitting and receiving data coded by low density parity check code having variable coding rate | |
US8301960B2 (en) | Interleaving scheme for an LDPC coded 32 APSK system | |
KR101413320B1 (ko) | 통신 시스템에서 채널 인터리빙/디인터리빙 장치 및 방법 | |
CN101150551B (zh) | 低密度奇偶校验编码的qpsk/8psk系统的交织方案 | |
KR20080088030A (ko) | 직렬연접 ldpc 부호기, 복호기 및 이를 이용한복호방법 | |
CN101150378A (zh) | 低密度奇偶校验编码的32apsk系统的交织方案 | |
CN101150550A (zh) | 低密度奇偶校验编码的16apsk系统的交织方案 | |
KR101354239B1 (ko) | 이동 통신 시스템에서 채널 인터리빙/디인터리빙 장치 및방법 | |
KR101426558B1 (ko) | 저밀도 패리티 검사 부호를 사용하는 통신 시스템에서데이터 송수신 장치 및 방법 | |
EP1901438A2 (en) | An interleaving scheme for a LDPC coded QPSK/8PSK system | |
KR20070075643A (ko) | 통신 시스템에서 신호 인터리빙/디인터리빙 장치 및 방법 | |
KR101531184B1 (ko) | 상하위 계층 간의 연동을 이용한 복호화 방법 및 장치와 그를 이용하여 데이터 송수신 시스템 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080701 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081001 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20081125 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090325 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20090401 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090421 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090521 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4317196 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130529 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |