JP2006252562A - 画像認識方法 - Google Patents

画像認識方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006252562A
JP2006252562A JP2006066354A JP2006066354A JP2006252562A JP 2006252562 A JP2006252562 A JP 2006252562A JP 2006066354 A JP2006066354 A JP 2006066354A JP 2006066354 A JP2006066354 A JP 2006066354A JP 2006252562 A JP2006252562 A JP 2006252562A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
feature
predetermined
image data
position information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006066354A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Fuchigami
隆博 渕上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba Corp
Publication of JP2006252562A publication Critical patent/JP2006252562A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/40Extraction of image or video features
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/95Pattern authentication; Markers therefor; Forgery detection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

【課題】入力画像データなどから所定の図形やパターンを簡便かつ高速に検出する。
【解決手段】デジタルカラー複写機のパターン認識部において、位置解析部は、位置情報メモリに格納されている矩形領域の位置情報を所定数ずつ順次選択し、各矩形領域間の距離を算出し、距離の組み合わせが検出対象パターンのものと一致するか否かを判定する。その結果、位置解析部は、検出対象パターンと一致した場合に後段のページメモリをリセットするための制御信号をページメモリに出力する。
【選択図】図1

Description

この発明は、デジタルカラー複写機等の画像形成装置において所定パターンの画像を認識する画像認識方法に関する。
従来、入力画像データに対し、検出対象パターン全体についてマッチングを行うのが一般的である。
あるいは、複写禁止マークの検出方法については、入力画像から同一形状の小マークを複数個検出して、それらがある図形の外周上に存在する個数によって判定する方法等がある(例えば特許文献1)。
しかしながら、検出対象パターン全体についてのマッチングの場合、パターン全体のサイズが大きいと演算量が膨大になってしまうという問題があった。
また、同一形状の小マークがある図形の外周上に存在する個数を計数する場合、外周図形が複雑になると検出パターンの一意性を保てなくなってしまう可能性があった。
特許第2893080号公報
この発明の目的は、入力画像データなどから所定の図形やパターンを簡便かつ高速に検出することのできる画像認識方法を提供することである。
この発明の画像認識方法は、入力画像データにおける特定パターンを検出する画像認識方法であって、該特定パターンの構成要素である所定数の特徴領域に似た領域を前記入力画像データからそれぞれ検出し、この検出した各特徴領域の位置情報をそれぞれ記憶し、この記憶した位置情報に基づき、前記検出した各特徴領域間の距離に相当する値をそれぞれ算出し、この算出した各特徴領域間の距離相当値がそれぞれ対応する所定の距離相当値と一致するか否か、もしくは対応する所定の範囲内にあるか否かを判定し、この距離判定の結果が全て真となるような所定数の特徴領域の組み合わせが存在する場合に、該所定数の特徴領域を包括する領域を特定パターンの領域であると判定するようにしたことを特徴とする。
本発明の画像認識方法は、入力画像データなどから所定の図形やパターンを簡便かつ高速に検出するが可能となる。
以下、図面を参照して、この発明の実施の形態について詳細に説明する。
図1は、この発明の画像認識方法に係るデジタルカラー複写機の概略構成を示すものである。このデジタルカラー複写機は、スキャナ101、パターン認識部102、ページメモリ103、ハードディスク装置(HDD)104、画像処理部105、及びプリンタ106とから構成されている。
スキャナ101は、原稿の画像(RGB画像)を読み取る。
パターン認識部102は、詳しくは後述するが所定パターンの検出を行う。
ページメモリ103は、画像データをページ単位で一時記憶する。
HDD104は、画像データを記憶する。なお、HDD104は、図示しないネットワークインターフェースを通じてLAN(Local Area Network)107に接続されている。
画像処理部105は、画像データに諸々の画像処理を行う。
プリンタ106は、画像データに基づいて紙に画像を形成する。
次に、このような構成においてデジタルカラー複写機の動作を説明する。
スキャナ101で読み取られた原稿の画像(RGB画像)データは、まず、パターン認識部102に入力され、所定のパターン(複写禁止マーク等)の検出が行われる。
パターン認識部102で所定のパターンが検出されない場合は、画像データがページメモリ103に逐次格納される。また、パターン認識部102で所定のパターンが検出された場合は、その時点でページメモリ103がリセットされる。
そして、ページメモリ103内に画像データが全て格納された際、必要に応じて画像データは、HDD104にダウンロードされる。その際、LAN(Local Area Network)に接続されたサーバPCやクライアントPCと画像データの送受信を行うことができる。
また、ページメモリ103に格納された画像データ(HDD104からアップロードされた画像データを含む)は、画像処理部105へ入力され、諸々の画像処理が施されてプリンタ106に入力される。プリンタ106は、入力された画像データに基づいて紙に印刷する。
図2は、本発明に係るパターン認識部102の処理ブロックを示すものである。パターン認識部102は、領域分割部201、パターンマッチング部202、位置情報メモリ203、及び位置解析部204とから構成されている。
領域分割部201は、入力されたRGB画像信号(画像データ)の各画素についてR,G,B各値の上限値と下限値を設けることにより、特定の色の画素を抽出する。
パターンマッチング部202は、領域分割部201の出力信号をNライン分のFIFO(First In First Out)メモリ(図示せず)にバッファリングし、M×N画素の矩形を切り出して予め記憶されているM×N画素のテンプレート画像との類似度を逐次求め、所定の閾値との比較による判定を行う。
この類似度としては、次式によって表される値S等が広く用いられている。
Figure 2006252562
ここで、Pi,jおよびPTi,jは、それぞれ入力画像からの切り出し領域およびテンプレート画像の画素値を表す。
パターンマッチング部202は、判定の結果、テンプレートと一致すると判定した場合、当該矩形の左上画素の座標値を位置情報メモリ203に格納する。
位置解析部204は、位置情報メモリ203に格納されている矩形領域の位置情報を所定数ずつ順次選択し、各矩形領域間の距離を算出し、距離の組み合わせが検出対象パターンのものと一致するか否かを判定する。位置解析部204は、検出対象パターンと一致した場合、後段のページメモリ103をリセットするための制御信号をページメモリ103に出力する。
図3、4は、検出対象のパターン例を示すものである。図3は大きな図形の一部分が特徴領域となる場合であり、図4は特徴領域となるのは小さな図形であり、そられを組み合わせたパターンが検出対象となる場合である。それぞれ、3つの特徴領域を持つため、特徴領域間の距離も3つあり、それら3つの距離を要素とするベクトルの一致度を解析することによりパターンが検出される。
なお、特徴領域数や距離のベクトルの次元数が「3」であるのは、あくまで一例である。一般的には、特徴領域数をL個とした場合、距離のベクトルの次元数は「」となる。「」は、L個のサンプルから2個を選択する場合の組み合わせ数を表す。
次に、位置解析部204の処理動作を図5のフローチャートを参照して説明する。
位置解析部204は、位置情報メモリ203に格納された位置情報から所定数(ここでは3つ)の特徴領域の候補A,A,Aを選択する(S501)。
位置解析部204は、選択した特徴領域候補の座標値から各領域間の距離D12,D23,D31を次式により算出する(S502)。
Figure 2006252562
ここで、(x,y),(x,y)は、それぞれ特徴領域候補A,A(i,jは整数)の座標値である。
位置解析部204は、算出した距離により距離ベクトル(D12,D23,D31)を構成し、この距離ベクトルが所定ベクトル(DT12,DT23,DT31)とどの程度一致するかを判定する(S503)。
この判定方法としては、
a.要素毎の差をそれぞれ所定の閾値と比較して判定し結果の論理積をとる。
(D12<TH12)∧(D23<TH23)∧(D31<TH31)⇒一致
b.要素毎の差の2乗和を算出して所定の閾値より小さい場合に一致と判定する。
{(D12−DT12+(D22−DT23+(D31−DT31}<TH⇒一致
c.式(1)と同様の計算式による距離ベクトルと所定ベクトルとの類似度が所定の閾値以上で、かつ距離ベクトルの要素の1つが所定の範囲内である場合に一致と判定する。
[(D12×DT12+D22×DT23+D31×DT31)/{√(D12 +D22 +D31 )×√(DT12 +DT23 +DT31 )}≧TH]∧(MIN12≦D12≦MAX12)⇒一致
などが考えられる。
位置解析部204は、判定の結果が「一致」である場合、3つの特徴領域の座標値から次式により位置関係特徴量F123を算出する(S504)。
Figure 2006252562
この式は、直線Aに対して点Aがどの位置にあるかを表す。
位置解析部204は、この位置関係特徴量F123を所定の閾値と比較する(S505)。それによってパターンの表裏を判定することができる。
すなわち、図3または図4のような位置関係の場合は正の値となり、図3または図4のパターンを表裏逆にしたようなパターンについては負の値となる。
そこで位置解析部204は、ステップS503およびS505の各判定結果がともに真であれば、最終的に特定パターンであると判定する(S506)。
また、位置解析部204は、ステップS503またはステップS505のどちらかの判定結果が偽であれば、位置情報メモリ203から別の組み合わせの特徴領域候補を選択してステップS502〜S507の処理を繰り返す。
以上説明したように上記発明の実施の形態によれば、パターンマッチングを特徴領域のみに対して行うことにより、演算量を大幅に削減することできる。
また、ある外周図形上に存在する小マークの個数を計数する方式と比較して、より複雑なパターンの検出も可能となる。
なお、本願発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、実施段階ではその要旨を逸脱しない範囲で種々に変形することが可能である。また、各実施形態は可能な限り適宜組み合わせて実施してもよく、その場合組み合わせた効果が得られる。さらに、上記実施形態には種々の段階の発明が含まれており、開示される複数の構成要件における適宜な組み合わせにより種々の発明が抽出され得る。例えば、実施形態に示される全構成要件から幾つかの構成要件が削除されても、発明が解決しようとする課題の欄で述べた課題が解決でき、発明の効果の欄で述べられている効果が得られる場合には、この構成要件が削除された構成が発明として抽出され得る。
この発明の画像認識方法に係るデジタルカラー複写機の概略構成を示すブロック図。 パターン認識部の処理ブロックを示す図。 検出対象のパターン例を示す図。 検出対象のパターン例を示す図。 位置解析部の処理動作を説明するためのフローチャート。
符号の説明
101…スキャナ、102…パターン認識部、103…ページメモリ、104…ハードディスク装置(HDD)、105…画像処理部、106…プリンタ、201…領域分割部、202…パターンマッチング部、203…位置情報メモリ、204…位置解析部。

Claims (2)

  1. 入力画像データにおける特定パターンを検出する画像認識方法であって、
    該特定パターンの構成要素である所定数の特徴領域に似た領域を前記入力画像データからそれぞれ検出し、
    この検出した各特徴領域の位置情報をそれぞれ記憶し、
    この記憶した位置情報に基づき、前記検出した各特徴領域間の距離に相当する値をそれぞれ算出し、
    この算出した各特徴領域間の距離相当値がそれぞれ対応する所定の距離相当値と一致するか否か、もしくは対応する所定の範囲内にあるか否かを判定し、
    この距離判定の結果が全て真となるような所定数の特徴領域の組み合わせが存在する場合に、該所定数の特徴領域を包括する領域を特定パターンの領域であると判定するようにしたことを特徴とする画像認識方法。
  2. 入力画像データにおける特定パターンを検出する画像認識方法であって、
    該特定パターンの構成要素である所定数の特徴領域に似た領域を前記入力画像データからそれぞれ検出し、
    この検出した各特徴領域の位置情報をそれぞれ記憶し、
    この記憶した位置情報に基づき、前記検出した各特徴領域間の距離に相当する値をそれぞれ算出し、
    この算出した各特徴領域間の距離に相当する値のうちの所定数を選択して並べたベクトルと、同じ次元数を持つ所定の基準ベクトルとの一致度を算出し、
    この算出した一致度を所定の閾値と比較することにより、該所定数の特徴領域を包括する領域が特定パターンの領域であるか否かを判定するようにしたことを特徴とする画像認識方法。
JP2006066354A 2005-03-11 2006-03-10 画像認識方法 Pending JP2006252562A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/076,848 US7386172B2 (en) 2005-03-11 2005-03-11 Image recognition method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006252562A true JP2006252562A (ja) 2006-09-21

Family

ID=36970971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006066354A Pending JP2006252562A (ja) 2005-03-11 2006-03-10 画像認識方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7386172B2 (ja)
JP (1) JP2006252562A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011188489A (ja) * 2010-03-04 2011-09-22 Toshiba Corp 画像処理装置及び画像処理方法
WO2012090752A1 (ja) * 2010-12-28 2012-07-05 太陽インキ製造株式会社 光硬化性樹脂組成物

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5098504B2 (ja) * 2007-08-09 2012-12-12 富士通株式会社 文字認識プログラム、文字認識装置および文字認識方法
US8184910B2 (en) * 2008-03-18 2012-05-22 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Image recognition device, image recognition method, and image scanning apparatus having image recognition device
CN111339344B (zh) * 2020-02-25 2023-04-07 北京百度网讯科技有限公司 室内图像检索方法、装置及电子设备

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2893080B2 (ja) 1994-02-25 1999-05-17 オムロン株式会社 画像処理方法及び装置並びにそれを用いた複写機,スキャナー,プリンター
JP2001320582A (ja) * 2000-05-12 2001-11-16 Minolta Co Ltd 画像処理装置および方法
JP2002077609A (ja) * 2000-09-05 2002-03-15 Canon Inc 画像判別装置及び複写機及び画像判別方法
US7365880B2 (en) * 2003-04-04 2008-04-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Image processing apparatus and image processing method
US20040234134A1 (en) * 2003-05-19 2004-11-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Image processing apparatus and image processing method
US7190834B2 (en) * 2003-07-22 2007-03-13 Cognex Technology And Investment Corporation Methods for finding and characterizing a deformed pattern in an image

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011188489A (ja) * 2010-03-04 2011-09-22 Toshiba Corp 画像処理装置及び画像処理方法
WO2012090752A1 (ja) * 2010-12-28 2012-07-05 太陽インキ製造株式会社 光硬化性樹脂組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US20060204105A1 (en) 2006-09-14
US7386172B2 (en) 2008-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9754164B2 (en) Systems and methods for classifying objects in digital images captured using mobile devices
JP4310288B2 (ja) 画像処理装置及びその方法、プログラム並びに記憶媒体
TW201437925A (zh) 物體識別裝置、方法及電腦程式產品
JP5934174B2 (ja) 印刷文書を認証するための方法及びプログラム
JP6900164B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
EP2889835A1 (en) Object discrimination device, object discrimination method, and program
JP4694613B2 (ja) 原稿方向判定装置、原稿方向判定方法、プログラムおよびその記録媒体
RU2619712C1 (ru) Оптическое распознавание символов серии изображений
WO2014160433A2 (en) Systems and methods for classifying objects in digital images captured using mobile devices
EP2608104B1 (en) Image processing device, image processing method, and image processing program
US20150220810A1 (en) Object identification apparatus, object identification method, and program
EP2701118B1 (en) Device and method for data processing of a tenprint card and a storage medium
JP2006252562A (ja) 画像認識方法
JP2018206252A (ja) 画像処理システム、評価モデル構築方法、画像処理方法及びプログラム
US8848984B2 (en) Dynamic thresholds for document tamper detection
US20130050765A1 (en) Method and apparatus for document authentication using image comparison on a block-by-block basis
US9378428B2 (en) Incomplete patterns
JP5347793B2 (ja) 文字認識装置、文字認識プログラムおよび文字認識方法
US10360471B2 (en) Image retrieving device, image retrieving method, and recording medium
JP3780181B2 (ja) 画像処理装置及びデータ処理装置とその方法及び記憶媒体
JP2000151992A (ja) 画像処理装置および画像処理方法、画像形成装置
US11557108B2 (en) Polygon detection device, polygon detection method, and polygon detection program
JP2017138743A (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP6724547B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及び情報処理プログラム
JP2008158626A (ja) テンプレート作成装置,テンプレート作成方法,その方法を実装したテンプレート作成プログラム,そのプログラムを格納した記憶媒体と、テンプレートマッチング装置,テンプレートマッチング方法,その方法を実装したテンプレートマッチングプログラム,そのプログラムを格納した記憶媒体