JP2006251896A - ディスク管理装置及びディスク負荷情報取得方法 - Google Patents

ディスク管理装置及びディスク負荷情報取得方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006251896A
JP2006251896A JP2005064002A JP2005064002A JP2006251896A JP 2006251896 A JP2006251896 A JP 2006251896A JP 2005064002 A JP2005064002 A JP 2005064002A JP 2005064002 A JP2005064002 A JP 2005064002A JP 2006251896 A JP2006251896 A JP 2006251896A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
data
access
information
size
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005064002A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4728667B2 (ja
Inventor
Noboru Sakahara
昇 坂原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2005064002A priority Critical patent/JP4728667B2/ja
Publication of JP2006251896A publication Critical patent/JP2006251896A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4728667B2 publication Critical patent/JP4728667B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract


【課題】 より簡易な構成でディスクの負荷情報を取得することができる。
【解決手段】 ある時間的起点以後に発生する所定回数のディスクアクセスについて、アクセス位置記録部12は、ディスクのアクセス位置の情報をアクセス位置ディスク16に記憶し、データ複製部13は、処理対象の読み込みデータ又は書き込みデータの複製データを生成して複製データディスク17に記憶し、データサイズ記録部14は、生成された複製データのサイズの情報を取得してデータサイズディスク18に記憶する。アクセス制御部11は、アクセス位置ディスク16に記憶されたアクセス位置の情報と、データサイズディスク18に記憶されたデータサイズの情報と、をアクセス毎に対応付けて出力する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、複数のディスクを備えるディスクアレイ装置等のディスク管理装置に関し、特に、ディスクアクセスによる負荷に関する情報を取得するためのディスク管理装置等に関する。
ハードディスクなどの記憶装置を複数台用いることにより、高速・大容量で信頼性の高いディスク装置を実現するディスクアレイ装置が知られている。ディスクアレイ装置では、搭載する一部のディスクに過剰にアクセスが収集すると、アクセスが遅くなったり、CPUに過度の負荷がかかったりしていしまい、システム全体に大きな影響を及ぼす。このため、一部のディスクへのアクセスが集中することを防止することを目的として、ディスクへのアクセス状況を知るための技術が開発されている。
例えば、複数のディスク装置を備え、ホストコンピュータからの書き込み要求の負荷を書込負荷監視部で監視する装置もある(特許文献1)。
特開2000−207134号公報(第3頁、第1図)
従来、複数のディスク装置を備えるディスクアレイ装置等では、ディスクアクセスによる負荷状況を知るためには、サーバコンピュータ等における負荷検出用ツールを使用しなければならないという制約があった。また、このような従来の負荷検出用ツールでは、ディスクの使用量や使用率等の計測・監視等の複雑な処理が行われていた。
本発明は、上記実状に鑑みてなされたものであり、より簡易な構成でディスクの負荷情報を取得することができるディスク負荷情報取得装置等を提供することを目的とする。
また、本発明は、より効率的に負荷情報を取得することができるディスク負荷情報取得装置等を提供することを他の目的とする。
上記目的を達成するため、この発明の第1の観点に係るディスク管理装置は、
ディスクアクセスにおけるアクセス位置の情報が記憶されるアクセス位置記憶手段と、
ディスクアクセスにおける処理対象データのサイズの情報が記憶されるデータサイズ記憶手段と、
ディスクへのアクセス要求に応答して、当該ディスクのアクセス位置の情報を前記アクセス位置記憶手段に記憶する位置記録手段と、
前記ディスクへのアクセス要求に応答して、処理対象の読み込みデータ又は書き込みデータの複製データを生成して複製データ用のディスクに記憶する複製手段と、
前記複製手段により生成された複製データのサイズの情報を取得して前記データサイズ記憶手段に記憶するサイズ記録手段と、
前記アクセス位置記憶手段に記憶されたアクセス位置の情報と、前記データサイズ記憶手段に記憶されたデータサイズの情報と、をアクセス毎に対応付けて出力する手段と、
を備えることを特徴とする。
前記位置記録手段によるアクセス位置の情報の記憶と、前記複製手段による複製データの生成・記憶と、前記サイズ記録手段による複製データのサイズの情報の記憶は、予め設定されたタイミング以後に発生した所定回数のディスクアクセスについて行ってもよい。
また、この発明の第2の観点に係るディスク負荷情報取得方法は、
複数のディスクを備えるディスク管理装置におけるディスク負荷情報取得方法であって、
ディスクへのアクセス要求に応答して、当該ディスクのアクセス位置の情報を記憶する位置記録ステップと、
前記ディスクへのアクセス要求に応答して、処理対象の読み込みデータ又は書き込みデータの複製データを生成して複製データ用のディスクに記憶する複製ステップと、
前記複製ステップにより生成された複製データのサイズの情報を取得して記憶するサイズ記録ステップと、
前記位置記録ステップにより記憶されたアクセス位置の情報と、前記サイズ記録ステップにより記憶されたデータサイズの情報と、をアクセス毎に対応付けて出力するステップと、
を備えることを特徴とする。
前記位置記録ステップによるアクセス位置の情報の記憶と、前記複製ステップによる複製データの生成・記憶と、前記サイズ記録ステップによる複製データのサイズの情報の記憶は、予め設定されたタイミング以後に発生した所定回数のディスクアクセスについて行ってもよい。
本発明によれば、より簡易な構成でディスクの負荷情報を取得することができる。
以下、本発明の実施形態に係るディスク管理装置について図面を参照して説明する。
本実施形態に係るディスク管理装置は例えばディスクアレイ装置から構成され、複数のディスク装置と、各ディスク装置に接続され、CPU、メモリ等を有するコントローラと、を備える。
図1は、本実施形態に係るディスク管理装置の機能構成図である。ディスク管理装置1は、アクセス制御部11、アクセス位置記録部12、データ複製部13、データサイズ記録部14、業務ディスク15、アクセス位置ディスク16、複製データディスク17、データサイズディスク18、を備える。このうち、アクセス制御部11、アクセス位置記録部12、データ複製部13、データサイズ記録部14は、例えばコントローラにより実現される。また、ディスク管理装置1は、業務アプリケーション部21を有するコンピュータ2に接続されている。
アクセス制御部11は、コンピュータ2の業務アプリケーション部21からの業務ディスク15に対するアクセス要求(書き込み要求、読み込み要求)を受信し、これに応答して、業務ディスク15についてのデータの書き込み/読み込みを行う。
また、アクセス制御部11は、予め設定された時間的起点(処理開始起点)以後に業務アプリケーション部21から受信した所定回数分のアクセス要求について、業務ディスク15へのアクセス位置とアクセスデータのサイズの情報を取得するための処理をさらに行う。
具体的には、業務アプリケーション21から業務ディスク15へのアクセス要求を受信すると、これに応答して、そのアクセス要求に対応する業務ディスク15のアクセス位置の情報、即ち、業務ディスク15におけるデータの書き込み位置又は読み込み位置の情報をアクセス位置記録部12に渡す。また、業務アプリケーション部21からのアクセス要求が生じた旨をデータ複製部13に通知して、アクセス要求に対応する処理対象データ、即ち、業務ディスク15への書き込みデータ又は業務ディスク15からの読み込みデータ、の複製データを生成・記憶させる。
また、アクセス制御部11は、例えばコンピュータ2が情報表示コマンドの入力に応じてディスク管理装置1に対して発行する情報表示要求等に応答して、アクセス位置ディスク16に記憶されているアクセス位置情報とデータサイズディスク18に記憶されているデータサイズ情報とをアクセス毎に対応付けてコンピュータ2に出力(送信)する。コンピュータ2では、受信したアクセス毎のアクセス位置とデータサイズ情報とが表示部に表示等される。
アクセス位置記録部12は、処理開始起点以後に発生した所定回数分の業務ディスク15へのアクセス要求について、各アクセス要求に対応する業務ディスク15のアクセス位置の情報(業務ディスク15におけるデータの書き込み位置(更新位置)又は読み込み位置の情報)をアクセス制御部11から受け取ると、そのアクセス位置の情報(アクセス位置情報)をアクセス毎にアクセス位置ディスク16に記憶する。
データ複製部13は、処理開始起点以後に発生した所定回数分の業務ディスク15へのアクセス要求について、アクセス制御部11からの通知に応答して、業務アプリケーション部21からのアクセス要求に対応する処理対象データ(業務ディスク15への書き込みデータ又は業務ディスク15からの読み込みデータ)の複製データを生成し、その複製データを複製データディスク17に記憶する。なお、書き込みデータの複製方法は任意であり、例えば、書き込み直前のデータとの差分データを複製してもよく、また、書き込みデータ全体を複製してもよい。
データサイズ記録部14は、処理開始起点以後に発生した所定回数分の業務ディスク15へのアクセス要求について、データ複製部13により複製データディスク17に記憶された複製データのデータサイズを取得し、取得したデータサイズの情報(データサイズ情報)をデータサイズディスク18にアクセス毎に記憶する。
業務ディスク15は、業務アプリケーション部21によるデータの書き込みやデータの読み込みが実行されるディスク装置である。
アクセス位置ディスク16は、アクセス位置記録部12によりアクセス位置情報が記録されるディスク装置である。
複製データディスク17は、例えば複数のディスク装置から構成され、データ複製部13により複製データが記録される。
データサイズディスク18は、データサイズ記録部14によりデータサイズ情報が記録されるディスク装置である。
なお、コンピュータ2は、制御部、表示部、入力部、記憶部、通信部等を備え、制御部が記憶部に記憶されている動作プログラムを実行することにより、業務ディスク15に対するデータの書き込み要求やデータのデータの読み込み要求を発行する業務アプリケーション部21を実現する。
次に、本発明の実施形態に係るディスク管理装置におけるディスク負荷情報取得処理について図2を参照して説明する。
アクセス制御部11は、予め設定されたタイミング(時刻等)を検知すると、動作カウントm=1とする初期化処理を行う(ステップS1)。
次に、業務ディスク15に対するアクセス要求を受信すると、これに応答して、アクセス制御部11はそのアクセス位置を示すアクセス位置情報をアクセス位置記録部12に渡し、アクセス位置記録部12はアクセス位置情報を、アクセスを識別するための情報(例えば、動作カウント値等)とともにアクセス位置ディスク16に記憶する(ステップS2)。ここで、アクセス位置情報とは、アクセス要求が書き込み要求の場合には、業務ディスク15の書き込み位置(変更位置)を示し、アクセス要求が読み込み要求の場合には、業務ディスク15の読み込み位置を示す。
また、アクセス制御部11はデータ複製部13に対して所定の通知を送り、データ複製部13は、アクセス制御部11からの通知に応答して、アクセス要求に対応する処理対象データ(アクセスデータ)の複製データを生成し、複製データを、アクセスを識別するための情報(例えば、動作カウント値等)とともに複製データディスク17に記憶する(ステップS3)。ここで、アクセス要求に対応する処理対象データとは、アクセス要求が書き込み要求の場合には、業務ディスク15への書き込みデータを示し、アクセス要求が読み込み要求の場合には、業務ディスク15からの読み込みデータを示す。
データサイズ記録部14は、データ複製部13により複製データディスク17に記憶された複製データのデータサイズ情報を取得して、アクセスを識別するための情報(例えば、動作カウント値等)とともにデータサイズディスク18に記憶する(ステップS4)。
次に、アクセス制御部11は、現在の動作カウントmが、予め設定されたnより小さいかを判別する(ステップS5)。ここでnは、データ位置情報及びデータサイズ情報の取得数であり、例えばn=10と設定されている場合には、処理開始起点以後に発生した10回のディスクアクセスについて、アクセス位置情報、データサイズ情報を取得することとなる。
ステップS5において、n>mを満たす場合(ステップS5:YES)、アクセス制御部11は、動作カウントmに1を加算する(ステップS6)。そして、フローはステップS2に戻り、次のディスクアクセスについて上述の処理を行う。
また、ステップS5において、n>mを満たさない場合(ステップS5:NO)、動作カウントmがnに達したとして、ディスク負荷情報取得処理を終了する。
このディスク負荷情報取得処理の終了後、例えば情報表示コマンドを発行し、アクセス位置ディスク16に記憶されたアクセス位置情報とデータサイズディスク18に記憶されたデータサイズ情報とを参照することにより、ディスクアクセス毎に負荷がかかるディスク上のデータ位置とデータサイズを随時把握することができる。
なお、アクセス制御部11は、例えば、アクセス位置ディスク16に記憶されたアクセス位置情報と、データサイズディスク18に記憶されたデータサイズ情報と、をアクセスを識別するための情報(例えば、動作カウント値等)により対応付けて出力してもよい。
以上説明したように、本発明によれば、ディスクアレイ装置等のディスク管理装置において、ディスクアクセスに応答して、アクセス位置とアクセスデータのデータサイズの情報を取得して各ディスクに記録することにより、サーバ上のリソースを使用することなく、より簡易な構成でより効率的にディスクの負荷情報を取得することができる。
なお、本発明は種々の変形及び応用が可能である。
図2のフローチャートを参照して説明したディスク負荷情報取得処理では、アクセス位置ディスク16へのアクセス位置情報の記録と、複製データディスク17への複製データの記録と、データサイズディスク18へのデータサイズ情報の記録と、を一連の処理として所定回数nだけ繰り返すようにしているが、これに限定されず、例えば、アクセス位置ディスク16へのアクセス位置情報の記録と、複製データディスク17への複製データの記録と、を所定回数nだけ行った後、複製データディスク17に記憶されたn回分の各複製データについてデータサイズ情報を取得し、データサイズディスク18に記録するような処理手順を用いてもよい。
また、アクセス位置情報とデータサイズ情報については、ディスク装置以外の記憶部(メモリ等)に記録するようにしてもよい。
また、複製データディスクを構成するディスク装置の数は任意である。
また、上記実施形態では、業務アプリケーション部21が業務ディスク15にアクセスする場合について説明しているがこれは一例であり、ディスクにアクセスするアプリケーションの内容は業務に関するものに限定されず任意である。
なお、上述の処理動作を実行するためのプログラムをコンピュータ読み取り可能な記録媒体(FD、CD−ROM、DVD等)に格納して配布し、該プログラムをコンピュータ(ディスクアレイ装置)にインストールすることにより、上述の処理を実行するディスク管理装置を構成してもよい。また、インターネット等のネットワーク上のサーバ装置が有するディスク装置に格納しておき、例えばコンピュータ(ディスクアレイ装置)にダウンロード等するようにしてもよい。
本発明の実施形態に係るディスク管理装置の構成例を示す図である。 ディスク負荷情報取得処理を説明するためのフローチャートである。
符号の説明
1 ディスク管理装置
11 アクセス制御部
12 アクセス位置記録部
13 データ複製部
14 データサイズ記録部
15 業務ディスク
16 アクセス位置ディスク
17 複製データディスク
18 データサイズディスク
2 コンピュータ
21 業務アプリケーション部

Claims (4)

  1. ディスクアクセスにおけるアクセス位置の情報が記憶されるアクセス位置記憶手段と、
    ディスクアクセスにおける処理対象データのサイズの情報が記憶されるデータサイズ記憶手段と、
    ディスクへのアクセス要求に応答して、当該ディスクのアクセス位置の情報を前記アクセス位置記憶手段に記憶する位置記録手段と、
    前記ディスクへのアクセス要求に応答して、処理対象の読み込みデータ又は書き込みデータの複製データを生成して複製データ用のディスクに記憶する複製手段と、
    前記複製手段により生成された複製データのサイズの情報を取得して前記データサイズ記憶手段に記憶するサイズ記録手段と、
    前記アクセス位置記憶手段に記憶されたアクセス位置の情報と、前記データサイズ記憶手段に記憶されたデータサイズの情報と、をアクセス毎に対応付けて出力する手段と、
    を備えることを特徴とするディスク管理装置。
  2. 前記位置記録手段によるアクセス位置の情報の記憶と、前記複製手段による複製データの生成・記憶と、前記サイズ記録手段による複製データのサイズの情報の記憶は、予め設定されたタイミング以後に発生した所定回数のディスクアクセスについて行う、
    ことを特徴とする請求項1に記載のディスク管理装置。
  3. 複数のディスクを備えるディスク管理装置におけるディスク負荷情報取得方法であって、
    ディスクへのアクセス要求に応答して、当該ディスクのアクセス位置の情報を記憶する位置記録ステップと、
    前記ディスクへのアクセス要求に応答して、処理対象の読み込みデータ又は書き込みデータの複製データを生成して複製データ用のディスクに記憶する複製ステップと、
    前記複製ステップにより生成された複製データのサイズの情報を取得して記憶するサイズ記録ステップと、
    前記位置記録ステップにより記憶されたアクセス位置の情報と、前記サイズ記録ステップにより記憶されたデータサイズの情報と、をアクセス毎に対応付けて出力するステップと、
    を備えることを特徴とするディスク負荷情報取得方法。
  4. 前記位置記録ステップによるアクセス位置の情報の記憶と、前記複製ステップによる複製データの生成・記憶と、前記サイズ記録ステップによる複製データのサイズの情報の記憶は、予め設定されたタイミング以後に発生した所定回数のディスクアクセスについて行う、
    ことを特徴とする請求項3に記載のディスク負荷情報取得方法。
JP2005064002A 2005-03-08 2005-03-08 ディスク管理装置及びディスク負荷情報取得方法 Active JP4728667B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005064002A JP4728667B2 (ja) 2005-03-08 2005-03-08 ディスク管理装置及びディスク負荷情報取得方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005064002A JP4728667B2 (ja) 2005-03-08 2005-03-08 ディスク管理装置及びディスク負荷情報取得方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006251896A true JP2006251896A (ja) 2006-09-21
JP4728667B2 JP4728667B2 (ja) 2011-07-20

Family

ID=37092364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005064002A Active JP4728667B2 (ja) 2005-03-08 2005-03-08 ディスク管理装置及びディスク負荷情報取得方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4728667B2 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07244562A (ja) * 1994-03-07 1995-09-19 N T T Data Tsushin Kk ミラ−ディスクアクセス制御方法
JP2001092693A (ja) * 1999-09-22 2001-04-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 処理遅延性能見積もり装置
JP2001154811A (ja) * 1999-11-30 2001-06-08 Toshiba Corp 計算機システム
JP2004005634A (ja) * 2002-05-08 2004-01-08 Hewlett-Packard Development Co Lp 記憶装置アレイ内の複数の記憶媒体にわたり負荷を均等に分散させる方法
JP2004341725A (ja) * 2003-05-14 2004-12-02 Hitachi Ltd コンピュータの制御方法、コンピュータ、ストレージ制御装置、プログラム、及び記録媒体
JP2005056077A (ja) * 2003-08-01 2005-03-03 Hitachi Ltd データベース制御方法
JP2006522961A (ja) * 2003-01-21 2006-10-05 イコールロジック, インク. データ記憶管理システム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07244562A (ja) * 1994-03-07 1995-09-19 N T T Data Tsushin Kk ミラ−ディスクアクセス制御方法
JP2001092693A (ja) * 1999-09-22 2001-04-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 処理遅延性能見積もり装置
JP2001154811A (ja) * 1999-11-30 2001-06-08 Toshiba Corp 計算機システム
JP2004005634A (ja) * 2002-05-08 2004-01-08 Hewlett-Packard Development Co Lp 記憶装置アレイ内の複数の記憶媒体にわたり負荷を均等に分散させる方法
JP2006522961A (ja) * 2003-01-21 2006-10-05 イコールロジック, インク. データ記憶管理システム
JP2004341725A (ja) * 2003-05-14 2004-12-02 Hitachi Ltd コンピュータの制御方法、コンピュータ、ストレージ制御装置、プログラム、及び記録媒体
JP2005056077A (ja) * 2003-08-01 2005-03-03 Hitachi Ltd データベース制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4728667B2 (ja) 2011-07-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4714778B2 (ja) アーカイブ装置、変換装置および変換プログラム
JP2005301497A (ja) ストレージ管理装置、リストア方法及びそのプログラム
JP4941556B2 (ja) 暗号化装置、暗号化方法および暗号化プログラム
JP6870466B2 (ja) 制御プログラム、制御方法、制御装置、及びデータベースサーバ
JP4225378B2 (ja) 複製装置、複製方法、複製プログラム、ブロック識別情報取得プログラム、及び記録媒体
US9262219B2 (en) Distributed processing system, distributed processing method, and distributed processing program
CN106528338A (zh) 一种远程数据复制方法、存储设备及存储系统
US20090187603A1 (en) File management method, file management device, and program
JPWO2007049337A1 (ja) 印刷画像生成プログラムおよびその記録媒体並びに印刷画像生成方法
CN106339473A (zh) 文件复制方法及装置
JP4728667B2 (ja) ディスク管理装置及びディスク負荷情報取得方法
JP5577471B2 (ja) サーバ計算機、サーバ計算機システム、及びサーバ計算機制御方法
TW201005734A (en) Data storage method, apparatus and system for interrupted write recovery
JP2010176512A (ja) ストレージ装置、ストレージ装置制御方法およびストレージ装置制御プログラム
JP2011048742A (ja) ミラーリング制御装置、ミラーリング制御回路、ミラーリング制御方法およびそのプログラム
US7219256B2 (en) Method and apparatus for controlling data storage within a data storage system
JP2005208697A (ja) デフラグ方法
JP2006172316A (ja) コンテキスト維持方法、情報処理装置及び割り込み発生装置
US8549221B2 (en) RAID management apparatus, RAID management method, and computer product
JP2019159416A (ja) データ管理装置、ファイルシステム、データ管理方法、及びプログラム
JP2008287512A (ja) 計算機及び分散データ処理システム及びデータ処理方法及びプログラム
JP5941494B2 (ja) インメモリ管理システムおよびインメモリ管理用プログラム
JP2006227668A (ja) メモリモデルとプログラムと論理回路検証方法
JP2009163305A (ja) ログ出力装置、ログ出力方法及びログ出力プログラム
JP2005044182A (ja) ディスクアレイ装置およびプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070126

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090306

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090609

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110415

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4728667

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422

Year of fee payment: 3