JP2006236354A - ホームネットワークのサービスフレームワーク及びその制御方法 - Google Patents

ホームネットワークのサービスフレームワーク及びその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006236354A
JP2006236354A JP2006046762A JP2006046762A JP2006236354A JP 2006236354 A JP2006236354 A JP 2006236354A JP 2006046762 A JP2006046762 A JP 2006046762A JP 2006046762 A JP2006046762 A JP 2006046762A JP 2006236354 A JP2006236354 A JP 2006236354A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
service
service profile
framework
middleware
profile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006046762A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyle Kim
加 一 金
Sang-Ho Lee
相 ▲ほ▼ 李
In-Ho Park
仁 昊 朴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2006236354A publication Critical patent/JP2006236354A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/15Nano-sized carbon materials
    • C01B32/158Carbon nanotubes
    • C01B32/16Preparation
    • C01B32/164Preparation involving continuous processes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2805Home Audio Video Interoperability [HAVI] networks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82BNANOSTRUCTURES FORMED BY MANIPULATION OF INDIVIDUAL ATOMS, MOLECULES, OR LIMITED COLLECTIONS OF ATOMS OR MOLECULES AS DISCRETE UNITS; MANUFACTURE OR TREATMENT THEREOF
    • B82B3/00Manufacture or treatment of nanostructures by manipulation of individual atoms or molecules, or limited collections of atoms or molecules as discrete units
    • B82B3/0004Apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of nanostructural devices or systems or methods for manufacturing the same
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/2807Exchanging configuration information on appliance services in a home automation network
    • H04L12/281Exchanging configuration information on appliance services in a home automation network indicating a format for calling an appliance service function in a home automation network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2803Home automation networks
    • H04L12/283Processing of data at an internetworking point of a home automation network
    • H04L12/2832Interconnection of the control functionalities between home networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

【課題】 複数のミドルウェアを同時に統合管理できるフレームワークを提供して、相異なる構造のデバイスプロファイルを統合管理することによりミドルウェアとミドルウェアだけではなく、ホームデバイス全体について仮想実行環境を提供して統合管理を可能にする。
【解決手段】 各被制御機器のサービスプロファイルを格納しているサービスプロファイルリスト、前記各ミドルウェアの制御ポイントで動作され、前記各ミドルウェア基盤のメッセージを前記フレームワーク基盤の共用メッセージに変換する第1インタフェース、及び前記第1変換器から伝送された前記メッセージを分析して前記各ミドルウェア基盤のデータ(ペイロード)部分を該当サービスプロファイルに変換して前記サービスプロファイルリストに格納する第2インタフェースで前記フレームワークを構成して、前記被制御機器は前記フレームワークのサービスプロファイルにより制御される。
【選択図】 図3

Description

本発明はホームネットワークに係り、特に、知能型サービス提供のためのサービスフレームワークの構造及びその使用方法に関する。
ホームネットワークシステムは宅内でPC、周辺機器、携帯電話、家電製品などを一つのネットワークで連結して統制するシステムであって、ホームネットワークシステムの構成方法としては分散されている宅内の機器にミドルウェアと呼ばれる共通の仮想コンピューティング環境を構築し、その上にアプリケーションを提供する方式が提案されているが、ホームネットワークミドルウェアはホームネットワークに連結される多様なデバイスを一般のユーザが別に知識を身につけず既存の機器を用いることと類似に制御できる環境を提供し、多様なホームネットワーク応用サービスの開発及び実行プラットホームを提供する。
すなわち、ミドルウェアとは、ホームネットワーク内で多種の機器間の通信を可能にするためのもので、今まで提案されたホームネットワークミドルウェアとしてはHAVi(ホーム AV インターオペラビリティ)、UPnP(ユニバーサルプラグアンドプレイ)、PLC(パワーラインコミュニケーション)、Jini、HWW(ホームワイドウェブ)等がある。
図1にはこのような従来のミドルウェアを使ったネットワークシステムが一例として示されている。
図1はそれぞれのミドルウェアで構成されたホームデバイスを示した図であって、UPnPネットワーク10は既存のPCと周辺機器とを連結していたプラグアンドプレイの概念を拡張して、PC周辺機器だけではなく、宅内の全装置を設置と同時に別の設定なしに一つのネットワークで構成できるソフトウェア技術であって、通信製品(IT 装置)のためのミドルウェアであり、ピアツウーピアアーキテクチャーである。
PLCネットワーク20は現在全ての宅内に電力線が普及されていて現存するインフラのうち最も広範なネットワークを構成しており、ネットワーク構成に必要な費用がほとんどかからないとの長所を持っている技術であって、電気コードさえ差し込めば家電機器と簡単にネットワークを構成できるところにその特徴がある。
HAViネットワーク30は1394を用いたAVデバイスだけを対象にしたAVネットワークソリューションにおいて通信メディアとしてIEEE1394だけ使用でき、その上で動作するAPI関数を用いて、映像データ及び映像データの制御のためのホームネットワーキングミドルウェアで動作しピアツーピアアーキテクチャーである。
JiniはJava(登録商標)を用いたクライアント/サーバアーキテクチャーのミドルウェアである。
しかし、JiniデバイスはJiniネットワークに統合されるためには構成員全員がJVM(Java(登録商標)ヴァーチャルマシン)を搭載すべき制約条件があって、ホームよりはオフィス環境に適している。UPnPネットワーク10はHTTPサーバとXMLを用いたソリューションであって、全てのホームに適用できず、HAViネットワーク30はPCと周辺機器には適用できず、家庭機器上位のOSI階層についてだけ標準案が規定されるので制限的な性格であって、アプリケーションとサービスに重点が置かれており、下部ネットワークがIEEE1394に限られてインターネット連動に問題が発生する場合がある。
PLCネットワーク20を基盤にしたホームネットワークを宅内に構築するためには、同じネットワークに接続する機器において供給するメーカ間の共通仕様の確立が求められている。
HAViネットワーク30は1394を用いたAVデバイスだけを対象にしたAVネットワークソリューションである。
前述したように既存のミドルウェアは孤立したネットワークを形成しており、デバイス間の認識と通信のための制限的なアプリケーションドメインである。
従って、一つのミドルウェア方式で統一されたネットワークは不可能な状態であり、ホームデバイスの特性を勘案した、統合されたネットワークに対するソリューションが必要である。
すなわち、多様な形態のサービスとホームリソースを用いた知能化したサービスを動的に生成するためには、全体ホーム環境に対する情報を把握し実行できる方法が必要である。
本発明は前述した従来の技術の問題点を解決するために案出されたもので、その目的はホームデバイスの特性を勘案した、統合されたネットワークに対するソリューションを提供すると同時に、多様な形態のサービスとホームリソースを用いてホーム環境に対する情報を把握し実行できる簡単な構造のサービスフレームワーク構造及びその方法を提供するところにある。
前述したような目的を達成するための本発明の一実施形態による多数の被制御機器で構成された複数のミドルウェアを統合制御するためのフレームワークは、前記各被制御機器のサービスプロファイルを格納しているサービスプロファイルリスト、前記各ミドルウェアの制御ポイントで動作され、前記各ミドルウェア基盤のメッセージを前記フレームワーク基盤の共用メッセージに変換する第1インタフェース及び前記第1変換器から伝送された前記メッセージを分析して前記各ミドルウェア基盤のデータ(ペイロード)部分を該当サービスプロファイルに変換して前記サービスプロファイルリストに格納する第2インタフェースで前記フレームワークを構成して、前記被制御機器は前記フレームワークのサービスプロファイルにより制御されるようにすることを特徴とする。
前記フレームワークのサービスクライアントで動作され、他ホームネットワークに対する接近及び情報を設定できるようにUI装置で構成されたアプリケーションをさらに含むように構成して、前記フレームワークに前記被制御機器のサービスを要請できるようにする。
前記フレームワーク内の各構成要素と前記アプリケーションとのデータ送受信は独立した標準インタフェース(オープンAPI:オープンアプリケーションプログラミングインターフェース)を使用するようにするのが望ましい。
前記フレームワークは前記第2インタフェースのサービスプロファイルを伝送され、前記サービスプロファイルリストに登録し前記サービスプロファイルに対する生成、修正、削除、検索機能などを処理するサービスアドミニストレーションをさらに含むように構成して、前記被制御機器はサービスアドミニストレーションのサービスプロファイルにより制御されるようにすることができる。
また、前記フレームワーク内で前記サービスプロファイルにより制御される仮想デバイスを設定し、前記仮想デバイスで構成された仮想デバイスリストを生成して制御するデバイスアドミニストレーションをさらに含むように構成してサービスを提供する場合、前記デバイスアドミニストレーションが前記サービスプロファイルリストで該当仮想デバイスのサービスプロファイルを判読して該当サービスを実行するように前記フレームワークを駆動することも可能である。
前記サービスアドミニストレーションは環境センサなどを通じてリアルタイムで宅内状況を監視して各種環境データを蓄積し、リアルタイムで分析及び診断して該当被制御機器を駆動するためのサービス情報を抽出して、該当知能型サービスを提供するためのサービスプロファイルを前記サービスプロファイルリストに登録して知能型サービスを提供できるようにするのが望ましい。
前記サービスアドミニストレーションで該当サービスプロファイルに対するサービスが要請されれば、第2インタフェースは該当サービスプロファイル基盤のデータ(ペイロード)部分を該当ミドルウェア基盤のデータに変換させ、前記第1インタフェースは前記変換されたデータを伝送され該当ミドルウェア基盤のメッセージに変換させ、該当ミドルウェアで前記被制御機器を制御するようにする。
一方、前述したような目的を達成するための本発明の一実施形態による多数の被制御機器で構成された複数のミドルウェアを統合制御するためのフレームワークを備え前記フレームワークのサービスクライアントで動作されるUI装置で構成されたアプリケーションを含むホームネットワークの制御方法は、前記各被制御機器のミドルウェア基盤のメッセージを前記フレームワーク基盤の共用メッセージに変換するミドルウェアメッセージ変換段階と、前記メッセージ変換段階から伝送された前記メッセージを分析して前記各ミドルウェア基盤のデータ(ペイロード)部分を該当サービスプロファイルに変換するミドルウェアペイロード変換段階と、前記サービスプロファイルを格納する格納段階、及び前記被制御機器を前記フレームワークのサービスプロファイルにより制御させる制御段階とを含んでなるようにする。
前記フレームワーク内の各構成要素と前記アプリケーションとのデータ送受信は独立的な標準インタフェースを使用するようにする。
また、環境センサなどを通じてリアルタイムで宅内状況を監視して各種環境データを蓄積し、リアルタイムで分析及び診断して該当被制御機器を駆動するためのサービス情報を抽出して、該当知能型サービスを提供するためのサービスプロファイルを前記サービスプロファイルに登録する段階をさらに含んでなるようにして知能型サービスを提供できるようにするのが望ましい。
前記制御段階は、前記フレームワーク内で前記サービスプロファイルにより制御される前記各被制御機器に対する仮想デバイスを設定する段階、前記仮想デバイスに対するサービスプロファイルを選択する段階、及び前記サービスプロファイルにより該当被制御機器を制御する段階とからなる。
また、前記被制御機器を制御する段階は、前記該当被制御機器のサービスプロファイル基盤のデータ(ペイロード)部分を該当ミドルウェア基盤のデータに変換するサービスプロファイルペイロード変換段階と、前記該当被制御機器のサービスプロファイル基盤のメッセージを該当ミドルウェア基盤のメッセージに変換するサービスプロファイルメッセージ変換段階、及び前記被制御機器を該当ミドルウェアで制御する制御段階とを含んでなるようにするのが望ましい。
以上、述べたように本発明に係るホームネットワークのサービスフレームワークを用いると、相異なる構造のデバイスプロファイルを統合管理することにより、ミドルウェアツウミドルウェア及びホームリソース全体に対する仮想ホーム環境(実行環境)を提供して統合管理が可能である。
以下、添付した図面に基づいて本発明の好適な実施形態を詳細に説明する。
(実施形態)
図2は、本発明に係るサービスフレームワーク構造を概略的に示した図である。
同図によれば、本発明の一実施形態によるホームネットワーク100は、アプリケーション110、サービスフレームワーク120、複数個のローカルネットワーク130、132、134、そして、それぞれのミドルウェアで構成されたホームデバイス130b、132b、134b群で構成される。
アプリケーション110、112、114はサービスフレームワーク120のクライアントで動作され、他ホームネットワークに対する接近及び情報を設定できるようにホームネットワークに連結されたグラフィックユーザインタフェースを有するUI装置(ユーザインタフェースデバイス)で構成される。前記UI装置に搭載されたマルチホームサービスアプリケーションと情報を変換しフレームワーク内で定義されたサービスタイプと機能により動作され、相異なるミドルウェアに含まれたデバイスにフレームワーク内のサービスプロファイルによりサービスを要請できるように構成される。
ローカルネットワーク130、132、134はそれぞれの相異なるミドルウェアで構成されたホームデバイス130b、132b、134bが相互連結されるように構成される。この際、ホームデバイス130b、132b、134bはそれぞれのミドルウェア形式に適すれば良い。すなわち、本発明によりローカルネットワーク130、132、134はそれぞれのミドルウェアによる運用性はそのまま保障されることを特徴とする。従って、それぞれのローカルネットワーク130、132、134は図1のUPnpネットワークやPLCネットワーク、そして、HAViネットワークになれる。
本発明に係るサービスフレームワーク120は各ローカルネットワーク130、132、134とアプリケーション110、112、114との間に相互通信が必要な構成素子のためのメッセージを解析及び生成するように構成される。
サービスフレームワーク120はデバイスアドミニストレーション121、サービスアドミニストレーション122、仮想デバイスリスト123、サービスプロファイルリスト124、共用メッセージ変換インタフェース126、及び各ミドルウェア環境アダプテーション130a、132a、134aを含んで構成される。
サービスアドミニストレーション122は各ホームデバイスのディスカバリ情報を用いてサービスフレームワーク120の共用プロファイルに変換されたサービスリストを基準に各サービスを制御管理する。すなわち、サービスフレームワーク120により制御可能なサービスと機能を提供するように各仮想デバイス別にサービスプロファイルを生成して、下記のプロファイルマネージャ124を介して下記のサービスプロファイルレジストリ127に前記サービスプロファイルを構築するようにし、該当デバイスをサービスプロファイルにより各ホームデバイスを制御するように構成される。そして、サービスプロファイルリスト124の各サービスプロファイルを生成、修正、削除、検索機能などを処理するように構成される。
サービスプロファイルレジストリ127は本発明のフレームワークにおいて定義したメタデータ形式のサービスプロファイルを用いて実際サービスとの連結のためのマッピングテーブルを構成する。
プロファイルマネージャ124は各ホームデバイスと仮想デバイスのサービスプロファイルを管理するように構成され、主にサービスプロファイルの生成、修正、削除、検索機能などを処理するようにサービスプロファイルレジストリ127とサービスアドミニストレーション122のインタフェースで動作するように構成される。
デバイスアドミニストレーション121は各ホームデバイスのディスカバリ情報を用いてサービスフレームワーク120の共用プロファイルに変換されたデバイスリストを基準に各デバイスを制御管理する。すなわち、各デバイスをサービスフレームワーク120内で制御するために仮想デバイスを生成し、前記仮想デバイスで構成された仮想デバイスリスト123を生成する。
そして前記仮想デバイスはサービスフレームワーク120中でサービスアドミニストレーション122により提供されたサービスプロファイルにより動作される。従って、該当デバイスのデスクリプションのために実際ホームデバイスにより提供されるサービスをマッピングするのに使用される一つ以上の仮想デバイスリストを生成、修正、削除、検索機能などを処理するように構成される。
それぞれのミドルウェアアダプテーション130a、132a、134aは各ミドルウェアでは制御ポイントで動作される。またそれぞれのミドルウェアのために各ミドルウェアの特定プロトコルによるメッセージをサービスフレームワーク120内の共用メッセージに変換する第1インタフェースで動作されるように構成される。すなわち、各ミドルウェアのプロトコルにおいてメッセージ部分をサービスフレームワーク120の共用メッセージに変換して各ミドルウェアとは独立して構成し、データ部分であるペイロードは各ミドルウェアのプロトコル特性を維持したまま、下記の共用メッセージ変換インタフェース126に伝送するように構成される。例えば、各ホームデバイスのディスカバリされた情報などを変換する。
共用メッセージ変換インタフェース126は仮想デバイスとサービスプロファイルに基づき所定サービスと関連するサービスプロファイルを伝送するのに使われる。特に、MWアダプテーション130a、132a、134aから伝送されたメッセージを受信すればミドルウェア基盤のペイロード部分を変換するためにサービスプロファイルリスト124を探索して、サービスフレームワーク120内の共用プロファイルであるサービスプロファイルを構成する第2インタフェースで動作されるように構成する。また、仮想デバイスが該当ホームデバイスの現在状態を反映できるようにサービスアドミニストレーション122がサービスプロファイルリストに関連情報を反映するように動作させる。
本発明ではミドルウェアアダプテーション130a、132a、134aで構成された第1インタフェースと共用メッセージ変換インタフェース126とに区分して変換機能を行なうように構成した。
すなわち、通常のインタフェース(UPnPを含むミドルウェア)はローカルネットワークを介して全体データを受信すればメッセージに該当する手続き内でペイロードを分析する。従って、本発明ではペイロード分析を共用メッセージ変換インタフェース126が行なうように構成したものである。
前述したように構成する理由は、ミドルウェアデバイスの種類が変わる場合、通常受信データにおいてメッセージ部分は同一であるがペイロード部分が変わるので、これを別に管理することによって新たなデバイスを追加する際サービスプロファイルリストだけ周期的にアップデートすることができるとの長所がある。
この際、各ミドルウェアに従属的なデバイスはサービスフレームワーク120内の共用プロファイルによりアプリケーション110、112、114が動作させられる仮想デバイスに設定され仮想デバイスリスト123に登録される。
未説明符号Open APIs125はサービスフレームワーク120内でアプリケーション110、112、114が各ローカルネットワークのホームデバイスの機能を制御する際使われる独立的な標準インタフェースを指す。
以下、前述した構成を用いて本発明の一実施形態によるサービスフレームワークのメッセージ流れ過程を説明する。
図3はホームデバイスとそれによるメッセージを処理する過程を説明するための図であって、同図において点線で示された部分の上部は各ホームデバイスを登録する過程を示し、その下部はサービスを要請して実際ホームデバイスがサービスを提供する過程を示した図である。
説明の便宜のため、本発明ではローカルネットワーク1(130)のUPnPネットワークで構成されたミドルウェア1のホームデバイス1がネットワークに連結されることと説明する。
一応、装置がローカルネットワーク1(130)に連結される。適切なアドレスが指定されれば検索作業を行なって、この装置が提供するサービスをローカルネットワーク上のミドルウェア1のプロトコル(UPnP Device Profile)に変換された該当ミドルウェアメッセージ(MSG)とペイロードを伝送する(S210)。通常、装置または装置が提供するサービスと関連する主な情報としては形態、識別子、XML装置説明書に対するポインタなどを含む。
段階S210において装置及びサービスを知らせる前記ミドルウェアメッセージ(MSG)とペイロードはサービスフレームワーク120の内部インタフェースであるOpen APIs125を介してMW1アダプテーション130aに伝送されれば(S220)、MW1アダプテーション130aはUPnPデバイスプロファイル基盤のミドルウェアメッセージ(MSG)をサービスフレームワーク120で支援される共用メッセージに変換して(S230)、前記UPnPデバイスプロファイル基盤のペイロードと共に共用メッセージ変換インタフェース126に伝送する(S240)。
共用メッセージ変換インタフェース126は伝送されたメッセージのうちペイロードをサービスフレームワーク120で支援されるサービスプロファイルに変換して(S250)、再びデバイスアドミニストレーション121とサービスアドミニストレーション122に伝送する(S270)。
その後、デバイスアドミニストレーション121は前記共用プロファイルにより前述したように仮想デバイスを生成して仮想デバイスリスト123に登録し、サービスアドミニストレーション122は該当デバイスのサービス内容をプロファイルマネージャ124を通じてサービスプロファイルレジストリ127に登録する。前述したような過程により各ネットワークの装置及びサービスが登録されれば、各アプリケーションでサービスを要請できるようになる。
以下、サービスフレームワークのクライアントで動作するUI基盤の各アプリケーションでサービスを要請する段階を図3を参照して説明する。
まず、各アプリケーション110、112、114においてサービスフレームワークから提供する独立した標準インタフェース(オープン API)125を介してホームデバイス1に対するサービスをデバイスアドミニストレーション121に要請する(S310、S320)。
デバイスアドミニストレーション121は要請されたホームデバイス1に対して仮想デバイスリスト123で登録された仮想デバイスを検索する。そして、検索された仮想デバイスに対するサービスプロファイルをプロファイルマネージャ124に申請すればプロファイルマネージャ124は該当デバイスに対するサービスプロファイルをサービスプロファイルレジストリ127で検索してデバイスアドミニストレーション121に伝送すれば、デバイスアドミニストレーション121は該当サービスプロファイルに対する内容を共用メッセージ変換インタフェース126に伝送する(S330)。
サービスフレームワーク基盤の共用プロファイルで構成されたサービスプロファイルを伝送された共用メッセージ変換インタフェース126は共用ファイル形態のペイロードをミドルウェアプロファイルのメッセージに変換して(S340)、MW1アダプテーション130aに伝送するようになる(S350)。
MW1アダプテーション130aは伝送されたメッセージにおいて共用ファイル形態のメッセージをミドルウェアプロファイル形態のメッセージに変換して(S360)、ミドルウェア1に伝送し(S370)、実際ホームデバイス1をサービスプロファイルによって動作されるようにする(S380)。
前述したようなメッセージ処理過程を用いると、各デバイスで構成されたサービス内容を複合的に設定して知能型サービスを提供できるように設定可能である。
すなわち、環境センサなどを通じてリアルタイムで宅内状況を監視して各種環境データを蓄積し、リアルタイムで分析及び診断して該当被制御機器を駆動するための情報を抽出してサービスプロファイルとして登録して該当サービスが行なえる。
例えば、指定された時間にDVDを視聴できるようにする仮想サービス環境を設定して、必要な場合DVD視聴に必要な該当デバイス、すなわちDVD、TV、カーテン、照明装置などを制御できるようにするものである。具体的には、DVDを視聴するための最初段階としてカーテンを閉め照明をDVD視聴に必要な適当な明るさでサービスを要請し、その動作が完了すれば再びTVをオンするようにサービスを要請して一連の知能型サービスを提供できる。
前述したように本発明によれば、各ホームデバイスが所属されているミドルウェアインタフェースを中間で情報変換のための変換器の機能を用いてフレームワークインタフェースを用いることによって簡単にホームデバイスを制御することができる。
また、本発明ではサービスを提供する場合Device Adminが該当フレームワークを駆動してサービスを提供することと説明したが、前記サービスプロファイルリストに登録された仮想デバイス情報を用いるとService Adminが主体になって該当サービスを提供できるようフレームワークを駆動することができる。
以上、本発明は記載された具体例についてだけ詳述してきたが、本発明の技術思想の範囲内で多様な変形及び修正が可能な個とは当業者にとって明らかであり、このような変形及び修正は特許請求の範囲に属することは当然である。
従来のミドルウェアを使用したネットワークシステムを概略的に示した図である。 本発明に係るサービスフレームワークの詳細な構造を示した図である。 メッセージの流れ過程を説明するための図である。
符号の説明
110、112、114 アプリケーション
120 共用サービスフレームワーク
121 デバイスアドミニストレーション
122 サービスアドミニストレーション
123 仮想デバイスリスト
124 サービスプロファイルリスト
126 共用メッセージ変換インタフェース
130、132、134 ローカルネットワーク
130a、132a、134a MWアダプテーション
130b ホームデバイス1
132b ホームデバイス2
134b ホームデバイスn

Claims (13)

  1. 多数の被制御機器で構成された複数のミドルウェアを統合制御するためのフレームワークを具備したホームネットワークにおいて、
    前記各被制御機器のサービスプロファイルを格納しているサービスプロファイルレジストリと、
    前記各ミドルウェアの制御ポイントで動作され、前記各ミドルウェア基盤のメッセージを前記フレームワーク基盤の共用メッセージに変換する第1インタフェースと、
    前記第1変換器から伝送された前記メッセージを分析して、前記各ミドルウェア基盤のデータ(ペイロード)部分を該当サービスプロファイルに変換して前記サービスプロファイルレジストリに格納する第2インタフェースと、から前記フレームワークを構成して、前記被制御機器は前記フレームワークのサービスプロファイルにより制御されるようにすることを特徴とするホームネットワークのサービスフレームワーク。
  2. 前記フレームワークのサービスクライアントで動作され、他ホームネットワークに対する接近及び情報を設定できるようにUI装置で構成されたアプリケーションをさらに含むように構成して、前記フレームワークに前記被制御機器のサービスを要請できるようにすることを特徴とする請求項1に記載のホームネットワークのサービスフレームワーク。
  3. 前記フレームワーク内の各構成要素と前記アプリケーションとのデータ送受信は独立的な標準インタフェースを使用することを特徴とする請求項2に記載のホームネットワークのサービスフレームワーク。
  4. 前記フレームワークは、
    前記第2インタフェースのサービスプロファイルを伝送され前記サービスプロファイルレジストリに登録し前記サービスプロファイルに対する生成、修正、削除、検索機能などを処理するサービスアドミニストレーションをさらに含むように構成して、前記被制御機器は前記サービスプロファイルレジストリのサービスプロファイルにより制御させることを特徴とする請求項1に記載のホームネットワークのサービスフレームワーク。
  5. 前記フレームワーク内で前記サービスプロファイルにより制御される仮想デバイスを設定し、前記仮想デバイスで構成された仮想デバイスリストを生成して制御するデバイスアドミニストレーションをさらに含むように構成してサービスを提供する場合、前記デバイスアドミニストレーションが前記サービスプロファイルレジストリで該当仮想デバイスのサービスプロファイルを判読して該当サービスを実行するように前記フレームワークを駆動させることを特徴とする請求項4に記載のホームネットワークのサービスフレームワーク。
  6. 前記サービスアドミニストレーションは、
    環境センサなどを通じてリアルタイムで宅内状況を監視して各種環境データを蓄積し、リアルタイムで分析及び診断して該当被制御機器を駆動するためのサービス情報を抽出して、該当知能型サービスを提供するためのサービスプロファイルを前記サービスプロファイルリストに登録するように構成されることを特徴とする請求項4に記載のホームネットワークのサービスフレームワーク。
  7. 前記サービスアドミニストレーションは、
    前記仮想デバイスのサービスプロファイルを管理するように構成され、主にサービスプロファイルの生成、修正、削除、検索機能などを処理するプロファイルマネージャを含むように構成して、前記第2インタフェースのサービスプロファイルを伝送されて前記サービスプロファイルレジストリに登録し、前記デバイスアドミニストレーションの要請により該当仮想デバイスのサービスプロファイルを前記サービスプロファイルレジストリから判読して伝送することを特徴とする請求項5に記載のホームネットワークのサービスフレームワーク。
  8. 前記サービスアドミニストレーションで該当サービスプロファイルに対するサービスが要請されれば、第2インタフェースは該当サービスプロファイル基盤のデータ(ペイロード)部分を該当ミドルウェア基盤のデータに変換させ、前記第1インタフェースは前記変換されたデータを伝送されて該当ミドルウェア基盤のメッセージに変換させ、該当ミドルウェアで前記被制御機器を制御させることを特徴とする請求項6に記載のホームネットワークのサービスフレームワーク。
  9. 多数の被制御機器で構成された複数のミドルウェアを統合制御するためのフレームワークを備え、前記フレームワークのサービスクライアントで動作されるUI装置で構成されたアプリケーションを含むホームネットワークの制御方法において、
    前記各被制御機器のミドルウェア基盤のメッセージを前記フレームワーク基盤の共用メッセージに変換するミドルウェアメッセージ変換段階と、
    前記メッセージ変換段階から伝送された前記メッセージを分析して前記各ミドルウェア基盤のデータ(ペイロード)部分を該当サービスプロファイルに変換するミドルウェアペイロード変換段階と、
    前記サービスプロファイルを格納する格納段階と、
    前記被制御機器を前記フレームワークのサービスプロファイルにより制御させる制御段階と、を含んでなることを特徴とするホームネットワークのサービスフレームワークの制御方法。
  10. 前記フレームワーク内の各構成要素と前記アプリケーションとのデータ送受信は独立的な標準インタフェースを使用することを特徴とする請求項9に記載のホームネットワークのサービスフレームワークの制御方法。
  11. 環境センサなどを通じてリアルタイムで宅内状況を監視して各種環境データを蓄積し、リアルタイムで分析及び診断して該当被制御機器を駆動するためのサービス情報を抽出して、該当知能型サービスを提供するためのサービスプロファイルを前記サービスプロファイルに登録する段階をさらに含んでなることを特徴とする請求項9に記載のホームネットワークのサービスフレームワークの制御方法。
  12. 前記制御段階は、
    前記フレームワーク内で前記サービスプロファイルにより制御される前記各被制御機器に対する仮想デバイスを設定する段階と、
    前記仮想デバイスに対するサービスプロファイルを選択する段階と、
    前記サービスプロファイルにより該当被制御機器を制御する段階と、をさらに含んでなることを特徴とする請求項9に記載のホームネットワークのサービスフレームワークの制御方法。
  13. 前記被制御機器を制御する段階は、
    前記該当被制御機器のサービスプロファイル基盤のデータ(ペイロード)部分を該当ミドルウェア基盤のデータに変換するサービスプロファイルペイロード変換段階と、
    前記該当被制御機器のサービスプロファイル基盤のメッセージを該当ミドルウェア基盤のメッセージに変換するサービスプロファイルメッセージ変換段階と、
    前記被制御機器を該当ミドルウェアで制御する制御段階と、を含んでなることを特徴とする請求項12に記載のホームネットワークのサービスフレームワークの制御方法。
JP2006046762A 2005-02-23 2006-02-23 ホームネットワークのサービスフレームワーク及びその制御方法 Pending JP2006236354A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050014936A KR100637080B1 (ko) 2005-02-23 2005-02-23 홈네트워크의 서비스 프레임워크

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006236354A true JP2006236354A (ja) 2006-09-07

Family

ID=36407930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006046762A Pending JP2006236354A (ja) 2005-02-23 2006-02-23 ホームネットワークのサービスフレームワーク及びその制御方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20060190571A1 (ja)
EP (1) EP1696606B1 (ja)
JP (1) JP2006236354A (ja)
KR (1) KR100637080B1 (ja)
CN (1) CN1825823B (ja)
DE (1) DE602006000915T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011101290A (ja) * 2009-11-09 2011-05-19 Samsung Electronics Co Ltd 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び情報処理システム

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005096176A1 (en) * 2004-04-01 2005-10-13 Nokia Corporation A method, a device, and a system for enabling data synchronization between multiple devices
KR100636380B1 (ko) * 2004-12-17 2006-10-19 한국전자통신연구원 이종의 홈네트워크 미들웨어상에 접속해 있는 홈디바이스들간의 상호 연동을 위한 홈네트워크 범용미들웨어 브릿지 시스템 및 그 방법
JP4712445B2 (ja) * 2005-05-31 2011-06-29 富士通株式会社 サービス制御プログラム、サービス制御装置、およびサービス制御方法
US8224939B2 (en) * 2006-03-22 2012-07-17 Core Wireless Licensing, S.a.r.l. System and method for utilizing environment information in UPnP audio/video
KR100837705B1 (ko) * 2006-12-08 2008-06-13 한국전자통신연구원 개방형 홈네트워크 프레임워크 구성 방법 및 그 운용 방법
US8707329B2 (en) * 2007-01-05 2014-04-22 Ajou University Industry Cooperation Foundation Open framework system for heterogeneous computing and service integration
CN101304350B (zh) * 2007-05-11 2013-02-13 华为技术有限公司 访问家庭网络设备的方法、系统和家庭网络接入设备
KR100912373B1 (ko) * 2007-11-01 2009-08-19 전자부품연구원 자원 공유를 위한 cib 상황인지 프레임워크 운용 장치및 방법
CN101621814B (zh) * 2009-05-11 2012-07-18 中兴通讯股份有限公司 一种ip多媒体子系统业务及网络管理方法与系统
US8359383B2 (en) 2009-09-01 2013-01-22 Electronics And Telecommunications Research Institute Ubiquitous service framework system for supporting service in multiple domain and method thereof
KR101453372B1 (ko) * 2014-04-15 2014-10-22 주식회사 스마티랩 사물인터넷 환경에서 디바이스간 이질적 데이터 교환 방식의 중재 시스템
US10824454B2 (en) * 2017-06-15 2020-11-03 At&T Intellectual Property I, L.P. 5G dynamic slice and network identity instantiation, termination, and access management system and method

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6052750A (en) * 1998-01-06 2000-04-18 Sony Corporation Of Japan Home audio/video network for generating default control parameters for devices coupled to the network, and replacing updated control parameters therewith
US6584507B1 (en) * 1999-03-02 2003-06-24 Cisco Technology, Inc. Linking external applications to a network management system
KR20020035645A (ko) 2000-07-26 2002-05-13 요트.게.아. 롤페즈 서버를 기초로한 다수 표준의 홈 네트워크 브리징
US7249100B2 (en) * 2001-05-15 2007-07-24 Nokia Corporation Service discovery access to user location
KR100493883B1 (ko) * 2003-01-02 2005-06-10 삼성전자주식회사 애플리케이션 관리 시스템 및 방법
KR100493890B1 (ko) * 2003-01-28 2005-06-10 삼성전자주식회사 다양한 디바이스의 지원이 가능한 사용자 인터페이스 변환시스템 및 방법
KR20040074713A (ko) * 2003-02-18 2004-08-26 삼성전자주식회사 효율적인 홈 네트워크 디바이스 접근이 가능한 제어포인트 서버 시스템 및 방법
US7437443B2 (en) * 2003-07-02 2008-10-14 International Business Machines Corporation Administering devices with domain state objects
US20050004968A1 (en) * 2003-07-02 2005-01-06 Jari Mononen System, apparatus, and method for a mobile information server
US7761571B2 (en) * 2003-11-25 2010-07-20 Panasonic Corporation SIP service for home network device and service mobility
KR100584712B1 (ko) * 2003-12-26 2006-05-30 한국전자통신연구원 홈 게이트웨이와 오에스지아이 플랫폼을 이용한 홈네트워크 미들웨어 간 상호운용 서비스 장치 및 그 방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011101290A (ja) * 2009-11-09 2011-05-19 Samsung Electronics Co Ltd 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び情報処理システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1696606A1 (en) 2006-08-30
CN1825823B (zh) 2011-09-07
DE602006000915D1 (de) 2008-05-29
DE602006000915T2 (de) 2008-07-17
KR100637080B1 (ko) 2006-10-23
US20060190571A1 (en) 2006-08-24
CN1825823A (zh) 2006-08-30
KR20060094202A (ko) 2006-08-29
EP1696606B1 (en) 2008-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100637080B1 (ko) 홈네트워크의 서비스 프레임워크
KR100717166B1 (ko) 홈네트워크의 서비스 프레임워크
KR101809544B1 (ko) 범용 웹 애플리케이션을 이용하여 홈 네트워크 장치를 제어하는 방법 및 장치
US8423671B2 (en) Middleware device and method of supporting compatibility of devices in home network
JP2004288187A (ja) ネットワークを介した機器情報の管理装置およびその方法
EP2840741B1 (en) Method and apparatus for using service of home network device based on remote access
JP2008130082A (ja) インターネットを通じてUPnPホームネットワークに接続されたデバイスを制御する方法及びそのためのシステム及び装置
KR20080033932A (ko) 근거리 통신망을 원격으로 액세스하는 방법과 그러한방법을 수행하기 위한 스위칭 노드
CN105409183A (zh) 用于在html5应用中实现任何网络功能客户端或服务器的系统和设备
KR20030068377A (ko) 네트워크 장치와 네트워크 장치 제어 방법
EP1693990B1 (en) Service framework for a home network
JP5214929B2 (ja) ホームネットワークでデバイスのサービスを管理する方法及び装置
JP4799005B2 (ja) 情報処理装置
KR20050078541A (ko) 홈네트워크 디바이스 모니터링 및 제어 방법
JP2003308264A (ja) ネットワーク装置とネットワーク装置制御方法
JP2010114721A (ja) ホームネットワーク内の端末から広域ネットワークへコンテンツを送信するコンテンツ送信方法及びシステム
KR101405990B1 (ko) 화상형성장치 및 서비스 제공 방법
CN101785246B (zh) 接收/发送事件消息的方法、受控设备和控制点
JP2008204269A (ja) サーバ装置、クライアント装置、通信方法およびプログラム
KR100952280B1 (ko) 댁내에 설치되는 주거 게이트웨이의 재부팅을 원격으로제어하는 방법
KR101195535B1 (ko) 제너럴 UPnP 미들웨어 어댑터 프로그램을 기록한 컴퓨터 판독 가능한 기록매체 및 이를 이용한 제어 방법
Cardoso et al. Multi-camera home appliance network: Handling device interoperability
JP4743178B2 (ja) ネットワークシステム
JP2006139429A (ja) ホームネットワークシステム、電子機器コンポーネント、プロトコル変換コンポーネント
Hoc Using Universal Plug-n-Play for Device Communication in Ad Hoc Pervasive

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081010

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081111

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090421