JP2006235609A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006235609A5
JP2006235609A5 JP2006012900A JP2006012900A JP2006235609A5 JP 2006235609 A5 JP2006235609 A5 JP 2006235609A5 JP 2006012900 A JP2006012900 A JP 2006012900A JP 2006012900 A JP2006012900 A JP 2006012900A JP 2006235609 A5 JP2006235609 A5 JP 2006235609A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrically connected
transistor
electrode
emitting element
drain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006012900A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5105744B2 (ja
JP2006235609A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2006012900A priority Critical patent/JP5105744B2/ja
Priority claimed from JP2006012900A external-priority patent/JP5105744B2/ja
Publication of JP2006235609A publication Critical patent/JP2006235609A/ja
Publication of JP2006235609A5 publication Critical patent/JP2006235609A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5105744B2 publication Critical patent/JP5105744B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (4)

  1. 走査線と、
    データ線と、
    第1の電源線と、
    第2の電源線と、
    第3の電源線と、
    前記第1の電源線に第1の電極が電気的に接続された第1の発光素子と、
    前記第2の電源線に第1の電極が電気的に接続され、前記第1の発光素子が有する第2の電極と第2の電極が電気的に接続された第2の発光素子と、
    前記走査線にゲートが電気的に接続され、ソースまたはドレインの一方が前記データ線に接続された第1のトランジスタと、
    前記第1のトランジスタのソースまたはドレインの他方とゲートが電気的に接続され、前記第3の電源線にソースまたはドレインの一方が電気的に接続され、他方が前記第1の発光素子の第2の電極及び前記第2の発光素子の第2の電極に電気的に接続された第2のトランジスタと、を有することを特徴とする発光装置。
  2. 走査線と、
    データ線と、
    第1の電源線と、
    第2の電源線と、
    前記第1の電源線に第1の電極が電気的に接続された第1の発光素子と、
    前記第2の電源線に第1の電極が電気的に接続された第2の発光素子と、
    前記走査線にゲートが電気的に接続され、ソースまたはドレインの一方が前記データ線に電気的に接続された第1のトランジスタと、
    前記第1のトランジスタのソースまたはドレインの他方とゲートが電気的に接続され、前記第1の電源線及び前記第1の発光素子が有する第1の電極にソースまたはドレインの一方が電気的に接続され、他方が前記第の発光素子の第2の電極に電気的に接続された第2のトランジスタと、
    前記第1のトランジスタのソースまたはドレインの他方とゲートが電気的に接続され、前記第2の電源線及び前記第2の発光素子にソースまたはドレインの一方が電気的に接続され、他方が前記第の発光素子の第2の電極に電気的に接続された第3のトランジスタと、を有することを特徴とする発光装置。
  3. 第1の走査線と、
    第2の走査線と、
    データ線と、
    第1の電源線と、
    第2の電源線と、
    前記第1の電源線に第1の電極が電気的に接続された第1の発光素子と、
    前記第2の電源線に第1の電極が電気的に接続された第2の発光素子と、
    前記走査線にゲートが電気的に接続され、ソースまたはドレインの一方が前記データ線に電気的に接続された第1のトランジスタと、
    前記第1のトランジスタのソースまたはドレインの他方とゲートが電気的に接続され、前記第1の電源線及び前記第1の発光素子が有する第1の電極にソースまたはドレインの一方が電気的に接続され、他方が前記第の発光素子の第2の電極に電気的に接続された第2のトランジスタと、
    前記第1のトランジスタのソースまたはドレインの他方とゲートが電気的に接続され、前記第2の電源線及び前記第2の発光素子にソースまたはドレインの一方が電気的に接続され、他方が前記第の発光素子の第2の電極に電気的に接続された第3のトランジスタと、
    前記第のトランジスタのゲートに第1の電極が電気的に接続され、第2の電極に前記第2のトランジスタのソースまたはドレインの一方が電気的に接続された第1の容量素子と、
    前記第のトランジスタのゲートに第1の電極が電気的に接続され、第2の電極に前記第3のトランジスタのソースまたはドレインの一方が電気的に接続された第2の容量素子と、
    前記第2の走査線と、前記第1のトランジスタのソースまたはドレインの他方とに電気的に接続され、前記第1の容量素子または前記第2の容量素子に保持された前記電圧を消去する消去用素子を有することを特徴とする発光装置。
  4. 請求項1乃至請求項のいずれか一において、前記第1の発光素子または前記第2の発光素子のいずれか一方に順バイアス電圧が印加されると共に、他方には、逆バイアス電圧が印加されること特徴とする発光装置。
JP2006012900A 2005-01-31 2006-01-20 発光装置 Expired - Fee Related JP5105744B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006012900A JP5105744B2 (ja) 2005-01-31 2006-01-20 発光装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005024345 2005-01-31
JP2005024345 2005-01-31
JP2006012900A JP5105744B2 (ja) 2005-01-31 2006-01-20 発光装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006235609A JP2006235609A (ja) 2006-09-07
JP2006235609A5 true JP2006235609A5 (ja) 2009-03-05
JP5105744B2 JP5105744B2 (ja) 2012-12-26

Family

ID=37043246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006012900A Expired - Fee Related JP5105744B2 (ja) 2005-01-31 2006-01-20 発光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5105744B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008107785A (ja) * 2006-09-29 2008-05-08 Seiko Epson Corp 電気光学装置および電子機器
CN101154348B (zh) * 2006-09-29 2012-09-05 精工爱普生株式会社 电光学装置和电子设备
JP2008134625A (ja) * 2006-10-26 2008-06-12 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置、表示装置及び電子機器
TWI442368B (zh) 2006-10-26 2014-06-21 Semiconductor Energy Lab 電子裝置,顯示裝置,和半導體裝置,以及其驅動方法
JP2008122836A (ja) * 2006-11-15 2008-05-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd エレクトロルミネッセンス素子、画素回路、表示装置、および露光装置
KR101471553B1 (ko) * 2008-08-14 2014-12-10 삼성디스플레이 주식회사 게이트 구동 회로 및 이를 갖는 표시 장치
KR101341906B1 (ko) 2008-12-23 2013-12-13 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시장치의 구동장치와 그 구동방법
WO2012124603A1 (ja) * 2011-03-15 2012-09-20 シャープ株式会社 半導体基板および有機el表示装置
JP6050054B2 (ja) 2011-09-09 2016-12-21 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置
KR102237117B1 (ko) * 2014-09-01 2021-04-08 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 표시 장치
CN113439348B (zh) * 2019-02-21 2024-04-05 夏普株式会社 发光元件以及显示装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5748160A (en) * 1995-08-21 1998-05-05 Mororola, Inc. Active driven LED matrices
JP4869497B2 (ja) * 2001-05-30 2012-02-08 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置
JP2002358031A (ja) * 2001-06-01 2002-12-13 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置及びその駆動方法
JP2003122306A (ja) * 2001-10-10 2003-04-25 Sony Corp アクティブマトリクス型表示装置およびアクティブマトリクス型有機エレクトロルミネッセンス表示装置
JP2003345308A (ja) * 2002-05-29 2003-12-03 Pioneer Electronic Corp 表示パネル及び表示装置
JP2005017485A (ja) * 2003-06-24 2005-01-20 Seiko Epson Corp 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法、及び電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006235609A5 (ja)
JP2020057016A5 (ja)
JP2009163268A5 (ja)
JP2023153188A5 (ja) 半導体装置
JP2009175716A5 (ja)
JP2007108689A5 (ja)
JP2012238028A5 (ja) 発光装置の駆動方法
EP1863003A3 (en) Unit circuit, electro-optical device, and electronic apparatus
EP2278622A3 (en) Organic light emitting diode display
JP2008151963A5 (ja)
EP1840866A3 (en) Pixel and organic light emitting display device using the pixel
JP2002333862A5 (ja)
JP2017116927A5 (ja)
JP2009122657A5 (ja)
JP2013077814A5 (ja) 発光装置
JP2011181905A5 (ja)
JP2011100723A5 (ja) 表示装置
EP2031658A3 (en) Organic light emitting display apparatus
JP2013012483A5 (ja) 発光装置
JP2009193063A5 (ja)
JP2016126343A5 (ja) 半導体装置
JP2007140490A5 (ja)
JP2009206505A5 (ja)
JP2009169410A5 (ja)
EP2189967A3 (en) Pixel and organic light emitting display device using the same