JP2006221248A - プリンタおよびプリンタドライバ - Google Patents

プリンタおよびプリンタドライバ Download PDF

Info

Publication number
JP2006221248A
JP2006221248A JP2005031739A JP2005031739A JP2006221248A JP 2006221248 A JP2006221248 A JP 2006221248A JP 2005031739 A JP2005031739 A JP 2005031739A JP 2005031739 A JP2005031739 A JP 2005031739A JP 2006221248 A JP2006221248 A JP 2006221248A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
size
paper
display
paper size
printer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005031739A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Inoue
穣 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2005031739A priority Critical patent/JP2006221248A/ja
Publication of JP2006221248A publication Critical patent/JP2006221248A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

【課題】 プリンタドライバのパネル上において、設定変更を反映した用紙イメージ表示と、現在選択されている用紙サイズ情報とを、どのプリンタドライバパネルにおいても、まとめて効率よく表示できなかった。
【解決手段】 原稿用紙サイズおよび出力用紙サイズの外形サイズおよびマージンに連動して用紙イメージの大きさや形状や向きなどを変える手段と、指定された原稿用紙サイズおよび出力用紙サイズの外形サイズおよび上下左右マージンを数値で表示する手段と、用紙イメージ表示とサイズおよびマージンの数値表示とを1つのプリントダイアログ(またはパネル)内にまとめて表示し、タブやボタンのクリックによって用紙イメージ表示とサイズおよびマージンの数値表示とを切り替える手段を備える。
【選択図】 図1

Description

本発明は、指定用紙サイズに関する情報をイメージと数値とをまとめて、無理なく表示するためのプリンタドライバGUIに関するものである。
オフィスプリンタのようなA4、A3サイズやレターサイズなど、ある程度決まった用紙サイズを扱うプリンタでは、用紙サイズにおけるサイズ表示やマージン表示といったものがあまり必要でないが、A2やA1などの比較的大きいサイズに出力可能なプリンタにおいては、用途も線画出力向けやアート、フォトプリントなど多岐にわたっている。
このようなプリンタで出力する場合、用紙サイズもオペレータによって様々であり、最近はフチなし印刷やオーバーサイズ印刷といった特殊な用紙サイズの存在、さらにはロール紙を扱える場合にはロール紙での給紙方法とカット紙使用のときの給紙方法とで用紙の先端もしくは後端マージンが変化する場合があり、用紙外形サイズと用紙のマージンとがプリンタドライバの指定によって変化する。
従来の発明には、指定された用紙サイズ情報を保持し、UI上に表示させ、ユーザ定義サイズを作成する画面でマージン(余白)の値を表示し、それとは別に用紙のイメージおよび用紙サイズを表示する機能をもつような、個別の表示部を有するものがある(例えば、特許文献1参照。)。また、用紙として印刷対象文書に対応づけられた用紙の形状やパンチ穴をイメージ表示するものもある(例えば、特許文献2参照。)。
さらに拡大縮小機能をサポートしている場合には出力用紙サイズが変化することもあるが、設定変更した項目についてプリンタドライバ上でオペレータに対して何を変更したか、現在設定している用紙サイズ情報はどうであるか、ということを限られたスペースの中でピックアップして表示をしていた。
特開平10−329382号公報 特開2000−168186号公報
しかしながら、これらすべての情報をプリンタドライバ上で表示させるには表示スペースが限られているため、設定変更を反映した用紙イメージと用紙サイズ名称やサイズやマージンをすべて表示させることはできなかった。
また用紙イメージの表示スペースにマウスのカーソルを持っていくと、用紙サイズ情報が注釈のようにポップアップ表示するツールチップもしくはそれに似たもので表示する場合があるが、マウスのカーソルを他の設定変更のために移動すると、表示も消えてしまうということがあった。
上記課題を解決するために、本発明のプリンタドライバは、複数の用紙サイズを扱う手段を備え、1つの定型用紙サイズについてフチなしサイズ・ロール紙サイズ・カット紙サイズのように用紙外形サイズおよびマージン(用紙外形サイズから印字領域を差し引いたサイズ)が異なる用紙サイズをあらかじめ登録して使用できる手段を備え、原稿用紙サイズとして用紙サイズを選択した場合にはアプリケーションが描画する描画サイズを指定し、出力用紙サイズとして用紙サイズを選択した場合には前記プリンタから排紙される用紙サイズを指定する手段を備え、原稿用紙サイズと出力用紙サイズとが異なるように指定した場合には出力用紙サイズへの拡大縮小機能を備え、ロール紙の用紙節約のための用紙イメージの90度回転機能を備え、給紙方法を違わせることによって用紙先端または後端マージンが異なるようにする手段を備え、用紙サイズおよびマージンのコマンドを印刷ジョブ生成する際に作成し、プリンタに対して送信する手段を備えている。
そして、本発明のプリンタドライバは、原稿用紙サイズおよび出力用紙サイズの外形サイズおよびマージンに連動して用紙イメージの大きさや形状や向きなどを変える手段と、指定された原稿用紙サイズおよび出力用紙サイズの外形サイズおよび上下左右マージンを数値で表示する手段と、かかる数値表示における単位表示としてインチまたはミリ(センチメートル)を表示する手段と、用紙イメージ表示とサイズおよびマージンの数値表示とを1つのプリントダイアログ(またはパネル)内にまとめて表示し、タブやボタンのクリックによって用紙イメージ表示とサイズおよびマージンの数値表示とを切り替える手段を備えている。
通常は、限られたスペース内に、様々な設定項目を反映させた用紙イメージと用紙サイズ/マージンの数値情報とが混在して見づらくなってしまうが、本発明により、タブ形式もしくはボタンによる切り替えによって表示部を複数もつことによって用紙のイメージや用紙サイズ情報などの数値情報も無理なく表示させることが可能になり、用紙のイメージを見ながら、あるいは用紙の数値情報を見ながら、他の設定項目の変更が可能になる。
以下は本発明の実施の形態である。
本発明においての実施の形態として、用紙のイメージ表示およびサイズ表示の切り替えの支持が合った場合に行う表示処理を、ライブラリ化し、プリンタドライバのどのパネル(ダイアログ、タブシートという場合あり。)からコールすることで使用可能なようにすることが本実施例の特徴である。
これにより、どのパネルから用紙イメージ/サイズを見ても、同じ表示を行うことが可能である。
図1について、プリンタとプリンタドライバの関係を示したものである。
プリンタ2とホスト3とがローカル接続もしくはネットワーク接続されている。
ホスト内では、最初にインストールされるファイルセットとしてのプリンタドライバ4があり、オペレータがプリンタドライバを使用してプリンタ選択を行うと、プリンタドライバはI/F通信部を通り、プリンタに対してプリンタ情報の取得要求を行う。
その結果得られたプリンタ情報を、プリンタドライバはプリンタ情報ファイル9として保持しておく。
プリンタドライバのユーザーインターフェイス表示部5において、用紙の種類を選択し、印刷実行を行うと、用紙の種類と印刷品質に対応した色処理テーブルを使用してRBGaR’G’B’変換およびCMYK変換を行う。
また、ユーザーインターフェイス表示部5において、用紙イメージ/サイズ表示部分は含まれており、用紙イメージ/サイズ表示ライブラリ6をコールして実現する。
図2は、用紙イメージ/サイズ表示に反映するプリンタドライバの項目の構成を示したものである。
「用紙イメージ」は用紙イメージタブで表示し、「用紙サイズ」は用紙サイズタブで表示する。それぞれの表示エリアにおいて、プリンタドライバ上での各項目の設定変更が表示上に反映されるかを○×で示している。(○は表示反映項目。)
また、この反映がすべて行えるよう、表示バリエーションに応じた用紙イメージビットマップを用意しておくこととなる。
図3は、用紙イメージ/サイズ表示ライブラリ関数であり、プリンタドライバパネルからコールし、セットすべき引数情報を表す。
引数の中にあるプリンタで表示するパネル1〜4は、プリンタドライバ上で表示すべきパネル分だけ用意されているもので、プリンタドライバのパネルごとに表示する項目が異なるので、各々構造体も異なることになる。
プリンタドライバパネル側は、用紙イメージ/サイズ表示ライブラリをコールし、設定項目を変更した際に引数情報に変更後の値をセットするようにして使用する。
図4は、用紙イメージ/サイズ表示ライブラリをコールした際のフローを表す。
次に、図4に示した各フローの説明を示す。S1ではプリンタドライバのパネル上で、用紙イメージ/サイズを表示するタブシートを作成する。S2では用紙イメージか用紙サイズのどちらが選択されたかを示す。S3ではプリンタドライバから、用紙イメージ表示のために、用紙イメージ/サイズ表示ライブラリをコールする。S4ではライブラリにおいて、セットされた引数から情報を取得する。S5ではライブラリにおいて、確定情報から用紙イメージ表示を行う。S6ではプリンタドライバのパネル上で、用紙イメージ表示を行う。S7ではプリンタドライバから、用紙サイズ表示のために、用紙イメージ/サイズ表示ライブラリをコールする。S8ではライブラリにおいて、セットされた引数から情報を取得する。S9では表示するべきサイズ表示単位をmmにするかinchにするかの判定する。S10ではライブラリにおいて、確定情報から用紙サイズ表示を行う。S11ではプリンタドライバのパネル上で、用紙サイズ表示を行う。
図4に示した各フローに従って次のような動作が行われる。
プリンタドライバのパネル上では用紙イメージおよび用紙サイズ表示を行うためのタブ形式の表示部を作成する。用紙イメージ/サイズ表示ライブラリでは、用紙イメージを表示するか、用紙サイズを表示するかの指示を受け、以降の用紙イメージ表示を行うか、用紙サイズ表示を行うかの処理を分岐させる。(S2)用紙イメージ表示の場合には、ライブラリ側でプリンタドライバのパネルごとの設定値を取得し、イメージ描画の処理に反映させる。そのイメージをプリンタドライバのパネル上にそのまま使用する。
S2において、用紙サイズ表示が選択された場合には、同様にライブラリ側でプリンタドライバのパネルごとの設定値を取得し、選択されている原稿用紙サイズおよび出力用紙サイズのサイズ/マージン情報を取得し、その後表示単位をmmで行うか、inchで行うかの判定も行って、サイズ描画の処理を行う。そのサイズイメージをプリンタドライバのパネル上にそのまま使用する。
図5は、プリンタドライバのパネル上で表示する具体的な用紙イメージ/サイズ表示部である。
前図2で示した用紙イメージ/サイズ表示に反映する項目が、図5で示す表示部で表示される。各反映項目の組み合せに従って、表示で使用するビットマップをすべて用意し、その組み合せに応じてビットマップを表示する。
プリンタとプリンタドライバの関係を示した図を示す。 用紙イメージ/サイズ表示に反映するプリンタドライバの項目一覧を示す。 用紙イメージ/サイズ表示ライブラリ関数において、プリンタドライバパネルからコールし、セットすべき引数情報を表す。 用紙イメージ/サイズ表示ライブラリをコールした際のフローを表す。 プリンタドライバのパネル上で表示する具体的な用紙イメージ/サイズ表示部。
符号の説明
1 ホストとプリンタとの接続形態(ローカル接続およびネットワーク接続)
2 プリンタ
3 プリンタドライバから印刷ジョブをプリンタに送信可能なホスト
4 印刷ジョブを作成し、プリンタに送信可能なプリンタドライバ
5 プリンタドライバのユーザーインターフェイス部
6 プリンタドライバのユーザーインターフェイス表示からコールされる用紙イメージ/サイズ表示ライブラリ
7 用紙の種類と印刷品質の組み合せに応じたRBGaR’G’B’変換およびCMYK変換を行うための色処理テーブル
8 印刷ジョブを生成する箇所
9 ローカル接続またはネットワーク接続が動作可能になるようなインターフェイス部、プリンタへのアクセスはこの箇所を通る
10 プリンタから取得したプリンタ情報保存ファイル

Claims (4)

  1. 複数の用紙サイズの給紙および排紙を行う特徴を有し、給紙方法によって用紙先端または後端マージンが異なる可能性を有し、1つの定型用紙サイズについてフチなしサイズ・ロール紙サイズ・カット紙サイズのように用紙外形サイズおよびマージン(用紙外形サイズから印字領域を差し引いたサイズ)が異なることを前提とした印刷機能を特徴とするプリンタ。
  2. 複数の用紙サイズを扱う手段を備え、1つの定型用紙サイズについてフチなしサイズ・ロール紙サイズ・カット紙サイズのように用紙外形サイズおよびマージン(用紙外形サイズから印字領域を差し引いたサイズ)が異なる用紙サイズをあらかじめ登録して使用できる手段を備え、原稿用紙サイズとして用紙サイズを選択した場合にはアプリケーションが描画する描画サイズを指定し、出力用紙サイズとして用紙サイズを選択した場合には前記プリンタから排紙される用紙サイズを指定する手段を備え、原稿用紙サイズと出力用紙サイズとが異なるように指定した場合には出力用紙サイズへの拡大縮小機能を備え、ロール紙の用紙節約のための用紙イメージの90度回転機能を備え、給紙方法を違わせることによって用紙先端または後端マージンが異なるようにする手段を備え、用紙サイズおよびマージンのコマンドを印刷ジョブ生成する際に作成し、プリンタに対して送信する手段を備えたプリンタドライバ。
  3. 原稿用紙サイズおよび出力用紙サイズの外形サイズおよびマージンに連動して用紙イメージの大きさや形状や向きなどを変える手段と、かかる手段において仮想用紙プレビューとしてUI上で確認できる用紙プレビュー表示することを目的とする特徴と、指定された原稿用紙サイズおよび出力用紙サイズの外形サイズおよび上下左右マージンを数値で表示する手段と、かかる数値表示における単位表示としてインチまたはミリ(センチメートル)を表示する手段を有するプリンタドライバ。
  4. 請求項3のプリンタドライバにおいて、用紙イメージ表示とサイズおよびマージンの数値表示とを1つのプリントダイアログ(またはパネル)内にまとめて表示し、タブやボタンのクリックによって用紙イメージ表示とサイズおよびマージンの数値表示というように複数の表示部を切り替える手段を備えたプリンタドライバ。
JP2005031739A 2005-02-08 2005-02-08 プリンタおよびプリンタドライバ Withdrawn JP2006221248A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005031739A JP2006221248A (ja) 2005-02-08 2005-02-08 プリンタおよびプリンタドライバ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005031739A JP2006221248A (ja) 2005-02-08 2005-02-08 プリンタおよびプリンタドライバ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006221248A true JP2006221248A (ja) 2006-08-24

Family

ID=36983565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005031739A Withdrawn JP2006221248A (ja) 2005-02-08 2005-02-08 プリンタおよびプリンタドライバ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006221248A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10630850B2 (en) 2011-04-28 2020-04-21 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10630850B2 (en) 2011-04-28 2020-04-21 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6074444B2 (ja) 印刷制御装置、方法及びプログラム
JP2006259986A (ja) アイコン制御プログラム、コンピュータ、方法
US20120140278A1 (en) Document information display control device, document information display method, and computer-readable storage medium for computer program
US8098398B2 (en) Printing system, printing apparatus, and preview method for printing system
US9477915B2 (en) Print control apparatus, method for controlling print apparatus, and storage medium, with notification of rotation result
JP2013041419A (ja) 印刷制御装置及び印刷方法
US9264582B2 (en) Printing apparatus, information processing apparatus, method for controlling printing apparatus, method for controlling information processing apparatus, and storage medium
JP2011140172A (ja) 印刷装置、印刷方法、および、プログラム
JP2023179561A (ja) 表示制御装置、情報機器及び表示制御プログラム
US20040057063A1 (en) Printing system, controller and display method
US9134938B2 (en) Information processing apparatus and method for setting printing information
JP2006221248A (ja) プリンタおよびプリンタドライバ
US20100245892A1 (en) Printing Method for Screen Image
JP5483128B2 (ja) 操作受付装置、画像形成装置及びプログラム
US20060139676A1 (en) Printing control apparatus and method thereof
JP2005050119A (ja) 文書処理装置
KR20160076924A (ko) 위젯을 이용한 작업의 수행 방법 및 이를 수행하기 위한 화상형성장치
JP2015168109A (ja) 画像処理装置、画像処理方法
JP4665806B2 (ja) 印刷装置、印刷方法、および印刷プログラム
JP2000227849A (ja) 仕上りレイアウト作成装置
JP2010211812A (ja) 印刷制御システム、プリンタ及びプリンタ制御用プログラム
JP4623018B2 (ja) 印刷制御システム、プリンタ及びプリンタ制御用プログラム
JP2003208301A (ja) 印刷情報設定装置およびその方法
JP2000231462A (ja) 印刷制御方法及び装置及び記録媒体
JP2005092586A (ja) 印刷制御装置および出力印刷データ生成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080513