JP2006195928A - 光学経路とペン先が共軸の光学ペン - Google Patents

光学経路とペン先が共軸の光学ペン Download PDF

Info

Publication number
JP2006195928A
JP2006195928A JP2005029629A JP2005029629A JP2006195928A JP 2006195928 A JP2006195928 A JP 2006195928A JP 2005029629 A JP2005029629 A JP 2005029629A JP 2005029629 A JP2005029629 A JP 2005029629A JP 2006195928 A JP2006195928 A JP 2006195928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
pen
optical
pen tip
prism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005029629A
Other languages
English (en)
Inventor
Shui Chuan Chiang
水傳 姜
Shih Yuan Chang
世遠 張
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aiptek International Inc
Original Assignee
Aiptek International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aiptek International Inc filed Critical Aiptek International Inc
Publication of JP2006195928A publication Critical patent/JP2006195928A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V10/00Arrangements for image or video recognition or understanding
    • G06V10/10Image acquisition
    • G06V10/17Image acquisition using hand-held instruments
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03545Pens or stylus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V30/00Character recognition; Recognising digital ink; Document-oriented image-based pattern recognition
    • G06V30/10Character recognition
    • G06V30/14Image acquisition
    • G06V30/142Image acquisition using hand-held instruments; Constructional details of the instruments
    • G06V30/1423Image acquisition using hand-held instruments; Constructional details of the instruments the instrument generating sequences of position coordinates corresponding to handwriting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

【課題】光学経路とペン先が共軸の光学ペンを提供する。
【解決手段】本発明の光学経路とペン先が共軸の光学ペンは、ペン棒、ペン先、光源、レンズ、光センサーからなり、ペン棒は軸心方向に沿って所定の長さ延伸し、ペン先はペン棒の末端に位置し、且つ、軸心方向上に位置する。光源は光を生成し、ペン先付近の外界表面を照射して、反射画像を生成し、光学経路に沿って進行する。また、光学経路は、少なくとも一部が、軸心方向と重畳する。光センサーは、光学経路上に位置し、画像光を受信すると共に、電気信号に転換する。光学ペン捕捉画像光の光学経路とペン先は、共軸であるので、光学ペンを使用して、書き込み動作を実行する時、光センサーが捕捉する画像の進行速度、方向、距離は、ペン先と完全に相同である。
【選択図】 図4

Description

本発明は、光学経路とペン先が共軸の光学ペンに関するものであって、特に、光学マウスと手書き識別機能を整合し、且つ、捕捉する画像光の光学経路とペン先が共軸である光学ペンに関するものである。
ディスクトップ型、或いは、ノート型パソコン、PDA、スマートフォン(Smart Phone)等、各種、大量のデータ入力が必要な電子情報装置にとって、手書き入力装置は、マウスとキーボード以外の選択肢である。
公知の手書き入力装置は、例えば、特許文献1にも記載されているように、三種類に分類でき、それぞれ、圧力感応のタッチスクリーンを合わせて使用、電磁感応のデジタルパネル使用、もう一つは、光学ペンを使用するものである。このうち光学ペンは、コストが安く、どんな表面にも書き込みが出来る特性があり、現在、手書き入力装置の中で、普遍的になっている。
図1は、公知の光学ペン10を示す図である。光学ペン10というが、実際には、筆状の光学マウスのことである。筆状の本体11は、使用者が握りやすくなっており、本体11の下端の光源12、及び、光センサー13は、ペン先14付近の外界表面15上の小さい領域16の反射影像を捕捉することが出来る。光学ペン10が移動する時、捕捉した画像は、連続性、且つ、方向性の変化を生成し、これにより、光学ペン10の移動方向、及び、速度を検出する。この情報を光学ペン10が連接する電子情報装置に伝送し、処理した後、手書き入力の目的を達成する。
しかし、図1で示される公知の光学ペン10には、大きな欠点がある。図2、及び、図3は、それぞれ、図1で示される光学ペン10の光学経路とペン先14の相対位置を示す図、図1の公知の光学ペンが移動する時、光学ペン10のペン先14と光センサー13が捕捉した画像位置16の相対位置を示す図である。公知の光学ペン10のペン先14の軸心方向17と光センサー13が捕捉した画像の光学経路18(即ち、光の進行経路)は同軸ではない(つまり、非重畳)ので、ペン先14と光センサー13が捕捉した画像の位置16間に、ギャップdが生じる。使用者が光学ペン10を操作して、書き込みする時、光学ペン10は旋転運動を生じ、図3で示されるように、光センサー13が捕捉する画像の進行速度、方向、距離は、どれも、ペン先14と異なり、ペン先14は直線で行進するが、光反応器13が捕捉する画像は、湾曲弧線の画像になる。もし、ペンが転折する(非直線の書き込み動作)場合、光センサー13が捕捉する画像文字、或いは、パターンは、予期できない捻曲、或いは、ラインが不連続になる現象が生じる。
特開2004−152040号公報
本発明は、光学経路とペン先が共軸の光学ペンを提供し、書き込み動作を行い、光センサーが捕捉した画像の進行速度、方向、距離が、ペン先と完全に相同の光学ペンを提供することを目的とする。
本発明は、光学経路とペン先が共軸の光学ペンを提供し、光学マウスと手書き識別機能を整合し、且つ、光学ペンの捕捉する画像光の光学経路とペン先が共軸である光学ペンを提供することを、もう一つの目的とする。
本発明は、光学経路とペン先が共軸の光学ペンを提供し、導光素子の設置により、光源の光を、ペン先付近に導引すると共に、ペン先付近の反射画像光が、中空からペン先に進入し、光学ペン捕捉画像光の光学経路とペン先を共軸にすることを更なる目的とする。
上述の目的を達成するため、本発明の光学経路とペン先が共軸の光学ペンは、ペン棒、ペン先、光源、レンズ、光センサー、からなる。ペン棒は、軸心方向に沿って所定の長さ延伸している。ペン先は、ペン棒の末端に位置し、且つ、軸心方向上に位置する。光源は、光を生成し、ペン先付近の外界表面を照射して、反射画像を生成し、光学経路に沿って進行する。また、光学経路は、少なくとも一部が、軸心方向と重畳する。光センサーは、光学経路上に位置し、画像光を受信すると共に、電気信号に転換する。すなわち、
請求項1の発明は、光学経路とペン先が共軸の光学ペンであって、所定長さを延伸するペン棒と、前記ペン棒の末端に位置し、軸心方向上に設けたペン先と、光を生成し、前記ペン先付近の外界表面を照射して、前記外界表面の反射画像光を生成する光源と、前記ペン棒内に収納され、前記ペン先付近の前記画像光を受光すると共に、該画像光を電気信号に転換する光センサーとからなり、前記光センサーが受信する前記画像光の光進行経路中の少なくとも一部分は、前記軸心方向と一致させ重畳することを特徴とする光学ペンである。
請求項2の発明は、前記光学ペンは、更に、前記光源と前記光センサーに連接され、前記光センサーからの前記電気信号を受信すると共に、演算処理後、対応する第一制御信号を生成する制御ユニットと、前記制御ユニットに連接され、前記制御ユニットに、対応する第二制御信号を生成させるボタンと、前記ペン先に連結され、前記ペン先が外界圧力を受けて、所定距離の伸縮シフト運動を付与する弾性機構と、前記ペン棒内の前記ペン先に近接する位置に設置され、前記ペン先の伸縮シフト運動を検出すると共に、対応する第三制御信号を生成する圧力センサーと、からなることを特徴とする請求項1に記載の光学ペンである。
請求項3の発明は、前記光源は、前記ペン先に結合され、前記ペン先が伸縮シフト運動を付与する時、前記光源は、前記ペン先に付随して運動することを特徴とする請求項2に記載の光学ペンである。
請求項4の発明は、前記ペン先は、導光材質から構成され、更に、導光素子を有し、前記導光素子の一端は、前記光源に隣接し、もう一端は、前記ペン先の末端に近接し、前記光源が生成する光は、前記導光素子に入射すると共に、導引され、前記ペン先の末端から射出することを特徴とする請求項1に記載の光学ペンである。
請求項5の発明は、前記導光素子の、前記光源より遠く、且つ、前記ペン先末端に近い部分は、切除部分を有し、前記導光素子の形状は、一般のボールペンの先端部分のようであることを特徴とする請求項4に記載の光学ペンである。
請求項6の発明は、前記光学ペンは、更に、前記軸心方向に位置し、且つ、前記軸心方向と45度の角度で設置され、前記光源と前記光センサーは、それぞれ、相対する両側面に位置する半透過反射鏡を有し、前記光源が生成する光は、ほぼ、前記軸心方向と90度の角度で、前記半透過反射鏡に入射し、一部の光は、前記半透過反射鏡による反射を受けて、前記ペン先付近に射向し、前記光センサーは、前記軸心方向に位置し、前記ペン先付近から戻る画像光は、一部が、前記半透過反射鏡を透過して、前記光センサーに達することを特徴とする請求項1に記載の光学ペンである。
請求項7の発明は、前記光学ペンは、更に、軸心方向に位置しているプリズムユニットを有し、前記プリズムユニットは、第一入光面、第一出光面、第二入光面、第二出光面、からなり、前記第一入光面から、所定角度で射入する光は、前記第一出光面から射出し、前記第二入光面から、所定角度で射入する光は、前記第二出光面から射出し、また、前記第一出光面と前記第二入光面は、同一面であり、前記光源が生成する光は、ほぼ、前記軸心に沿って、前記第一入光面に射向し、光は、前記プリズムユニットを通過して、前記第一出光面から射出し、且つ、前記ペン先付近に射向し、また、前記光センサーは、前記第二出光面から、前記プリズムユニットに射入すると共に、反射後、前記第二出光面から射出して、前記光センサーに達し、前記プリズムユニットは、逆全反射(reversed total internal reflection、RTIR)プリズムで、楔形断面を有する第一プリズム、及び、直角三角形断面の第二プリズムを有し、前記第一プリズムと前記第二プリズムは、共に、所定の光屈折係数を有する透明材質からなり、前記第一プリズムと前記第二プリズムの交錯面は、単方向上で、所定角度による入射光線の全反射面となることを特徴とする請求項1に記載の光学ペンである。
本発明により、入力した文字、或いは、パターンは、捻曲せず、不連続の現象が生じることもなく、公知技術の欠点を改善することが出来る。
本発明の光学ペンは、前述したように、実際は筆状の光学マウスであり、筆跡画像の読み取り出力すのもので、本発明の光学ペンも基本的には光学マウスと同じである。以下に、本発明の光学経路とペン先が共軸の光学ペンの好適な実施例を図を参照して説明する。
まず、本発明の第一の実施例1を説明するが、図4、図5、及び、図6は、それぞれ、実施例1の光学経路とペン先が共軸の光学ペン50を示した図、実施例1の光学経路とペン先の相対位置を示す図、および、実施例1の光学ペンの移動時の、ペン先と光センサー捕捉画像位置の相対位置を示した図である。
図4で示されるように、本発明の実施例1の光学経路とペン先が共軸の光学ペン50は、ペン棒51、ペン先52、光源53、レンズ55、光センサー56、及び、導光素子57から構成されている。
そして、ペン棒51は光学ペン50の本体を構成し、光学ペン50の各素子を収納し容置する。本実施例中、ペン棒51は、長い棒状を呈し、軸心方向62に沿って、所定長さ延伸する。
ペン先52は、ペン棒51の末端(下端)に位置し、且つ、軸心方向62上にあるので、本実施例中、ペン棒51の軸心方向62は、即ち、ペン先52の軸心方向である。本実施例中、ペン先52は、導光素子57の最末端(最下端)から構成される。導光素子57は導光材質からなり、上端は、光源53に隣接し、もう一端は、ペン先52に近接し、且つ、傾斜面571を有する。傾斜面571は、反射面を形成し、例えば、外側表面に、光反射材料を塗布するか、或いは、単純に、適当な角度により、導光素子57内部の光源が、傾斜面571の反射を受けて、屈折する。
よって、光源53から生成する光は、導光素子57に入射して、導引され、即ち、導光素子57内部は、数回、反射すると共に、導光素子57の延伸方向に沿って前進し、最後に、傾斜面571による反射され、ペン先52の末端から射出する。
すなわち、導光素子57の設置により、光源53が生成する光は、外界表面63上のペン先52付近の領域631に導引、並びに、集中光されて、光線集中の作用を有する。
光源53は、光を生成して、ペン先52付近の外界表面に照射し、外界表面63の小さい領域631の反射画像光を獲得するように作用する。反射画像光の進行経路は、光学経路64と定義されるが、本実施例中、光源53は、発光ダイオード、或いは、タングステン電球である。また、反射画像光の光学経路64は、ペン先52の軸心方向62と同軸(即ち、重畳している)である。
レンズ55は、光センサー56の前に設けられ、単一のレンズ、或いは、レンズユニットである。レンズ55は、画像光を収集して、光センサー56上で、筆跡の画像を出力する。光センサー56は、ペン先52付近からの画像光を受光して、画像としての受光量を電気信号に転換する。本実施例中、光センサー56は、相補型MOSセンサー、或いは、電荷結合素子センサーである。
上述のような構成により、本発明の実施例1の光学ペン50は、反射画像光の光進行経路(即ち、光学経路64)が、図5で示されるように、軸心方向62と一致し重畳する(つまり、画像光の光学経路64とペン先52は、同軸心である)。よって、図6で示されるように、使用者が手書き入力する時、本発明の光学ペン50の光センサー56が捕捉する小さい領域631の画像の進行速度、方向、距離は、ペン先52と完全に同じである。本発明の光学ペン50は、直線書き込み、或いは、転折(非直線の書き込み)で、光学ペン50が旋転する時、入力した文字、或いは、パターンは、捻曲しないし、不連続の現象が生じることもなく、前述した公知技術の欠点を改善する。
次ぎに、本発明の実施例2を説明するが、図7は、本考案の実施例2の光学経路とペン先が共軸の光学ペン20の第二の実施例を示す図で、ペン棒21、ペン先22、光源23、第一レンズ24、第二レンズ25、光センサー26、制御ユニット27、ボタン28、弾性機構29、圧力センサー30、及び、半透過反射鏡31から構成される。
ペン棒21は、軸心方向32に沿って、所定長さ延伸し、且つ、光学ペン20の本体を構成し、光学ペン20の各素子を収納し容置する。ペン先22は、ペン棒21の末端(下端)に位置し、且つ、軸心方向32上にある。本実施例中、ペン棒21は、透明素子からなり、透明のプラスチック、アクリル、ガラス、或いは、石英等である。
光源23は、光を生成して、ペン先22付近の外界表面33に照射し、外界表面33の小さい領域の反射画像光を獲得する。
第一レンズ24は、光源23付近に設けられ、単一のレンズ、或いは、レンズユニットである。第一レンズ24は、光源23が生成する光を収集して、ペン先22付近の所定の大きさの小さい領域上に収集する。一般に、この小さい領域の面積(寸法)は、3mm×3mm〜8mm×8mmくらいが好ましい。
第二レンズ25は、光センサー26の前に設けられ、単一のレンズ、或いは、レンズユニットである。第二レンズ25は、画像光を収集して、光センサー26上で筆跡の画像を読取って出力する。
光センサー26は、ペン先22付近からの画像光を電気信号に転換する。
制御ユニット27は、光源23、及び、光センサー26に連接され、光センサー26からの電気信号を受信すると共に、演算処理後、対応する第一制御信号を生成し、有線、或いは、無線の方式で、連接する外界の電子情報装置(図示しない)に伝送し、更なる演算処理を施し、第一所定功能、例えば、カーソル位置の移動と定位の制御、或いは、手書き入力機能を実行する。
ボタン28は、制御ユニット27に連接され、ボタン28を押すことにより、制御ユニット27に対応する第二制御信号を生成させ、制御ユニット27により、連接する外界の電子情報装置に伝送して、更なる演算処理を行い、カーソルの所在位置が対応する実行機能(マウスボタンの機能に類似する)に入力するための第二所定機能を実行する。
弾性機構29はペン先22に連結され、ペン先22は外界の圧力を受けて、所定距離の伸縮シフト運動を実行するものである。同時に、圧力センサー30は、ペン棒21内のペン先22が隣接する位置に設置され、ペン先22の伸縮シフト運動(筆圧)を検出すると共に、これに対応する第三制御信号を生成する。使用者が、光学ペン20を操作し、ペン先22を下向きに、外界表面33を施圧する時、圧力センサー30は、第三制御信号を生成して、制御ユニット27により、連接する外界の電子情報装置に伝送して、圧力の大小の変化により、入力するパターンラインの太さを変更する(筆ペンの字)。或いは、画像スキャン等のその他の機能、或いは、伸縮可能なペン先22をもう一つのボタンにして使用するなど、第三所定機能を実行する。
本実施例中、光源23と光センサー26は、ペン先22で連動しないので、ペン先22が伸縮シフト運動を実行するとき、光源23と光センサー26は、ペン先22の運動に付随しない。
半透過反射鏡31は軸心方向32に位置し、且つ、軸心方向32と45度の角度で設置され、光源23と光センサー26は、それぞれ、半透過反射鏡31の相対する両側面に位置する。光源23が生成する光は、ほぼ、軸心方向32と90度の角度で、半透過反射鏡31に入射し、一部の光は、半透過反射鏡31による反射を受けて、ペン先22付近に射向する。光センサー26は、軸心方向32上に位置し、ペン先22付近から戻る画像光は、一部が、半透過反射鏡31を透過して、光センサー26に達する。よって、本実施例中、光学ペン20は、反射画像光の光進行経路(光学経路34)が、軸心方向32と重畳する(画像光の光学経路34とペン先22が同軸心である)。
図8は、本考案の光学経路とペン先が共軸の光学ペン20aの第三の実施例を示す図で、実施例3の光学ペンは、同様に、ペン棒21a、ペン先22a、光源23a、第二レンズ25a、光センサー26a、制御ユニット27a、ボタン28a(図示しない)、弾性機構29a、圧力センサー30a等の素子からなる。
実施例2と異なるのは、軸心方向32aに沿って延伸した部分に、更に、中空空間と貫通孔36を設置することで、中空空間、及び、貫通孔36は、画像光を通過させる。また、ペン先22aは導光材料からなり、更に、導光素子37を有する。導光素子37の一端は、光源23aに隣接し、もう一端は、ペン先22aの末端に隣接する。光源23aが生成する光は、導光素子37に入射すると共に、導引され、即ち、導光素子37内部は、数回、反射すると共に、導光素子37の延伸方向に沿って前進し、最後に、ペン先22aの末端から射出する。導光素子37の設置により、光源23aが生成する光は、ペン先22a付近の領域に、導引、並びに、集中されて、光線集中の効果を達成する。同時に、第一レンズの設置も省略できる。この他、本実施例において、光源23a、及び、光センサー26aは、共に、ペン先22a内に設置される。よって、ペン先22aが伸縮シフト運動を実行する時、光源23a、及び、光センサー26aは、ペン先22aに従って運動する。この種の設計では、光学ペン20aの光学経路34aの長さは、ペン先22aが押されて伸縮する影響を受けない。
図9は、本考案の光学経路とペン先が共軸の光学ペン20bの第四の実施例を示す図で、実施例4の光学ペンは、同様に、ペン棒21b、ペン先22b、光源23b、第一レンズ24b、第二レンズ25b、光センサー26b、制御ユニット27b等の素子からなる。
前述した実施例と異なるのは、ペン棒21bは、更に、プリズムユニット38を有することで、軸心方向に位置している。プリズムユニット38は、逆全反射(reversed total internal reflection、RTIR)プリズムで、楔形断面を有する第一プリズム381、及び、直角三角形断面の第二プリズム382を有する。
第一プリズム381と第二プリズム382は、共に、所定の光屈折係数を有する透明材質からなり、第一プリズム381と第二プリズム382の交錯面383は、単方向上で、所定角度による入射光線の全反射面となる。プリズムユニット38は、第一入光面384、第一出光面385、第二入光面386、第二出光面387、からなり、第一入光面384から、所定角度で射入する光は、第一出光面385から射出し、第二入光面386から、所定角度で射入する光は、第二出光面387から射出する。また、第一出光面385と第二入光面386は、同一面である。光源23bが生成する光は、ほぼ、軸心32bに沿って、第一入光面384に射向し、光は、プリズムユニット38を通過して、第一出光面385から射出し、且つ、ペン先22b付近に射向する。また、光センサー26bは、第二出光面386から、プリズムユニット38に射入すると共に、反射後、第二出光面387から射出して、光センサー26bに達する。プリズムユニット38の設置により、光源23bが発出する光の利用効率が向上する。
図10は、本考案の光学経路とペン先が共軸の光学ペン20cの第五の実施例を示す図で、実施例5の光学ペンは、同様に、ペン棒21c、ペン先22c、光源23c、第二レンズ25c、光センサー26c、制御ユニット27c、中空空間35c、導光素子37c等の素子からなる。
前述した実施例と異なるのは、ペン先22cの導光素子37cが、ペン棒21c上に固定されるので、伸縮ペン先22c機能を有さないことである。また。導光素子37cは、ペン先22c末端に近接する部分が、断面が次第に縮小する設計を呈し、光線集中の効果を強化している。
図11は、本考案の光学経路とペン先が共軸の光学ペン50aの第六の実施例を示す図で、実施例6の光学ペンは、同様に、ペン棒51a、ペン先52a、光源53a、レンズ55a、光センサー56a、導光ユニット57a等の素子からなる。また、外界表面63aの小さい領域631aが反射する画像光の光学経路64aは、同様に、ペン棒51aの軸心方向62aと共軸である。
前述した実施例と異なるのは、導光素子57aの、光源53aより遠く、且つ、領域631aに近い部分(即ち、図11の導光素子57aの右下部分)に、切除部分572を有することである。切除部分572は、導光素子57aの形状を、一般のボールペンの先端部分の構造にし、尖ったペン先52aを有し、書き込みが容易になっている。
本発明では好ましい実施例を前述の通り開示したが、これらは決して本発明に限定するものではなく、当該技術を熟知する者なら誰でも、本発明の精神と領域を脱しない範囲内で各種の変動や潤色を加えることができる。
従来公知の光学ペンを示す図である。 図1で示される光学ペンの光学経路とペン先の相対位置を示す図である。 図1の公知の光学ペンが移動する時、光学ペンのペン先と光センサーが捕捉した画像位置の相対位置を示す図である。 本発明の光学経路とペン先が共軸の光学ペンの実施例1を示す図である。 本発明の光学経路とペン先の相対位置を示す図である。 本発明の光学ペンの移動時の、ペン先と光センサー捕捉画像位置の相対位置を示す図である。 本考案の光学経路とペン先が共軸の光学ペンの実施例2を示す図である。 本考案の光学経路とペン先が共軸の光学ペンの実施例3を示す図である。 本考案の光学経路とペン先が共軸の光学ペンの実施例4を示す図である。 本考案の光学経路とペン先が共軸の光学ペンの実施例5を示す図である。 本考案の光学経路とペン先が共軸の光学ペンの実施例6を示す図である。
符号の説明
10…光学ペン
11…本体
12…光源
13…光センサー
14…ペン先
15…外界表面
16…位置
17…軸心方向
18…光学経路
20、20a、20b、20c、50、50a…光学ペン
21、21a、21b、21c、51、51a…ペン棒
22、22a、22b、22c、52、52a…ペン先
23、23a、23b、23c、53、53a…光源
24、24b…第一レンズ
25、25a、25b、25c…第二レンズ
26、26a、26b、26c、56、56a…光センサー
27、27a、27b、27c…制御ユニット
28…ボタン
29、29a…弾性機構
30、30a…圧力センサー
31…半透過反射鏡
32、32a、32b、62、62a…軸心方向
33、63、63a…外界表面
34、34a、64、64a…光学経路
35c…中空空間
36…貫通孔
37、37c、57、57a…導光素子
371…一端
38…プリズムユニット
381…第一プリズム
382…第二プリズム
383…交錯面
384…第一入光面
385…第一出光面
386…第二入光面
387…第二出光面
55、55a…レンズ
571…傾斜面
572…切除部分
631、631a…領域

Claims (7)

  1. 光学経路とペン先が共軸の光学ペンであって、
    所定の長さを延伸するペン棒と、
    前記ペン棒の末端に位置し、軸心方向上に設けたペン先と、
    光を生成し、前記ペン先付近の外界表面を照射して、前記外界表面の反射画像光を生成する光源と、
    前記ペン棒内に収納され、前記ペン先付近の前記画像光を受光すると共に、該画像光を電気信号に転換する光センサーと、からなり、
    前記光センサーが受信する前記画像光の光進行経路中の少なくとも一部分は、前記軸心方向と一致させ重畳することを特徴とする光学ペン。
  2. 前記光学ペンは、更に、
    前記光源と前記光センサーに連接され、前記光センサーからの前記電気信号を受信すると共に、演算処理後、対応する第一制御信号を生成する制御ユニットと、
    前記制御ユニットに連接され、前記制御ユニットに、対応する第二制御信号を生成させるボタンと、
    前記ペン先に連結され、前記ペン先が外界圧力を受けて、所定距離の伸縮シフト運動を付与する弾性機構と、
    前記ペン棒内の前記ペン先に近接する位置に設置され、前記ペン先の伸縮シフト運動を検出すると共に、対応する第三制御信号を生成する圧力センサーと、
    からなることを特徴とする請求項1に記載の光学ペン。
  3. 前記光源は、前記ペン先に結合され、前記ペン先が伸縮シフト運動を付与する時、前記光源は、前記ペン先に付随して運動することを特徴とする請求項2に記載の光学ペン。
  4. 前記ペン先は、導光材質から構成され、更に、導光素子を有し、前記導光素子の一端は、前記光源に隣接し、もう一端は、前記ペン先の末端に近接し、前記光源が生成する光は、前記導光素子に入射すると共に、導引され、前記ペン先の末端から射出することを特徴とする請求項1に記載の光学ペン。
  5. 前記導光素子の、前記光源より遠く、且つ、前記ペン先末端に近い部分は、切除部分を有し、前記導光素子の形状は、一般のボールペンの先端部分のようであることを特徴とする請求項4に記載の光学ペン。
  6. 前記光学ペンは、更に、前記軸心方向に位置し、且つ、前記軸心方向と45度の角度で設置され、前記光源と前記光センサーは、それぞれ、相対する両側面に位置する半透過反射鏡を有し、
    前記光源が生成する光は、ほぼ、前記軸心方向と90度の角度で、前記半透過反射鏡に入射し、一部の光は、前記半透過反射鏡による反射を受けて、前記ペン先付近に射向し、前記光センサーは、前記軸心方向に位置し、前記ペン先付近から戻る画像光は、一部が、前記半透過反射鏡を透過して、前記光センサーに達することを特徴とする請求項1に記載の光学ペン。
  7. 前記光学ペンは、更に、
    軸心方向に位置しているプリズムユニットを有し、前記プリズムユニットは、第一入光面、第一出光面、第二入光面、第二出光面、からなり、前記第一入光面から、所定角度で射入する光は、前記第一出光面から射出し、前記第二入光面から、所定角度で射入する光は、前記第二出光面から射出し、また、前記第一出光面と前記第二入光面は、同一面であり、
    前記光源が生成する光は、ほぼ、前記軸心に沿って、前記第一入光面に射向し、光は、前記プリズムユニットを通過して、前記第一出光面から射出し、且つ、前記ペン先付近に射向し、また、前記光センサーは、前記第二出光面から、前記プリズムユニットに射入すると共に、反射後、前記第二出光面から射出して、前記光センサーに達し、
    前記プリズムユニットは、逆全反射プリズムで、楔形断面を有する第一プリズム、及び、直角三角形断面の第二プリズムを有し、前記第一プリズムと前記第二プリズムは、共に、所定の光屈折係数を有する透明材質からなり、前記第一プリズムと前記第二プリズムの交錯面は、単方向上で、所定角度による入射光線の全反射面となることを特徴とする請求項1に記載の光学ペン。
JP2005029629A 2005-01-10 2005-02-04 光学経路とペン先が共軸の光学ペン Pending JP2006195928A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW094100666A TWI269995B (en) 2005-01-10 2005-01-10 An optical pen having a light path coaxial with its pen tip

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006195928A true JP2006195928A (ja) 2006-07-27

Family

ID=34548764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005029629A Pending JP2006195928A (ja) 2005-01-10 2005-02-04 光学経路とペン先が共軸の光学ペン

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7273174B2 (ja)
JP (1) JP2006195928A (ja)
DE (1) DE102005015846A1 (ja)
FR (1) FR2880701A1 (ja)
GB (1) GB2422043B (ja)
TW (1) TWI269995B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018142179A (ja) * 2017-02-28 2018-09-13 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド ペン型ポインティングデバイス

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2902207A1 (fr) * 2006-06-08 2007-12-14 Paire Yoan Le Dispositif de stylo souris telephone portable pour ordinateur
US10168801B2 (en) * 2006-08-31 2019-01-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electronic pen and electronic pen system
CN102231088A (zh) * 2009-10-20 2011-11-02 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 触控笔
TWI461967B (zh) * 2010-04-07 2014-11-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 手寫輸入電子設備
US9223418B2 (en) * 2010-12-15 2015-12-29 Microsoft Technology Licensing, Llc Pen digitizer
US9378444B2 (en) 2010-12-23 2016-06-28 Microsoft Technology Licensing, Llc Encoded micro pattern
TWI463353B (zh) * 2012-09-28 2014-12-01 Au Optronics Corp 觸控筆
KR101902924B1 (ko) 2012-11-14 2018-10-01 삼성전자주식회사 투사광의 색을 조절할 수 있는 광 방출 장치
TWI471766B (zh) * 2012-12-04 2015-02-01 Uc Logic Technology Corp A light-piercing pen tip element, and a light-sensitive stylus pen for the optical touch device comprising the polished pen tip element
CN103902065B (zh) * 2012-12-28 2017-04-26 友碁科技股份有限公司 用于光学触控装置的发光触控笔及发光触控笔的笔尖元件
USD797107S1 (en) 2015-07-02 2017-09-12 Datalogic Ip Tech S.R.L. Portable terminal
US11126278B2 (en) 2016-12-07 2021-09-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Stylus with light energy harvesting
CN108709117A (zh) * 2018-06-04 2018-10-26 芜湖徽福电子科技有限公司 一种新型高平行度同轴光源
KR101938754B1 (ko) * 2018-08-13 2019-01-15 김종길 젓가락 마우스
CN110245362B (zh) * 2019-06-19 2023-10-13 京东方科技集团股份有限公司 一种翻译装置及翻译系统
EP3822746A1 (en) * 2019-11-15 2021-05-19 Microsoft Technology Licensing, LLC Mouse input function for pen-shaped writing, reading or pointing devices
KR20230066165A (ko) * 2021-11-05 2023-05-15 삼성디스플레이 주식회사 스마트 펜 및 이를 이용하는 표시 장치

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3717518A1 (de) * 1987-05-25 1988-12-15 Siemens Ag Lichtgriffel
US5051736A (en) * 1989-06-28 1991-09-24 International Business Machines Corporation Optical stylus and passive digitizing tablet data input system
US6655597B1 (en) * 2000-06-27 2003-12-02 Symbol Technologies, Inc. Portable instrument for electro-optically reading indicia and for projecting a bit-mapped color image
JPH07210309A (ja) * 1994-01-12 1995-08-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光結合ペン形情報入力装置
US6845915B2 (en) * 1997-02-03 2005-01-25 Symbol Technologies, Inc. Extended range bar code reader
US5999666A (en) * 1997-09-09 1999-12-07 Gobeli; Garth W. Device and method for optical scanning of text
IL151213A0 (en) * 2000-12-15 2003-04-10 Finger System Inc Pen type optical mouse device and method of controlling the same
SE520806C2 (sv) * 2001-09-21 2003-08-26 Anoto Ab Optiskt system, och komponent därtill, samt en optisk penna
EP1550028A1 (en) * 2002-10-10 2005-07-06 Waawoo Technology Inc. Pen-shaped optical mouse
JP2004164142A (ja) * 2002-11-12 2004-06-10 Totoku Electric Co Ltd 光学式座標入力ペンおよび座標入力装置
US6729547B1 (en) * 2002-12-30 2004-05-04 Motorola Inc. System and method for interaction between an electronic writing device and a wireless device
US20050156915A1 (en) * 2004-01-16 2005-07-21 Fisher Edward N. Handwritten character recording and recognition device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018142179A (ja) * 2017-02-28 2018-09-13 レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド ペン型ポインティングデバイス

Also Published As

Publication number Publication date
US7273174B2 (en) 2007-09-25
GB2422043A (en) 2006-07-12
FR2880701A1 (fr) 2006-07-14
TWI269995B (en) 2007-01-01
GB2422043B (en) 2007-03-21
TW200625149A (en) 2006-07-16
DE102005015846A1 (de) 2006-08-10
GB0505650D0 (en) 2005-04-27
US20060151610A1 (en) 2006-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006195928A (ja) 光学経路とペン先が共軸の光学ペン
JP4100575B2 (ja) ペン型光マウス
JP2006252503A (ja) 光学ペンの導光構造
US7239302B2 (en) Pointing device and scanner, robot, mobile communication device and electronic dictionary using the same
US7098894B2 (en) Pen type optical mouse device and method of controlling the same
US6741234B2 (en) Optical mouse using a total reflection prism
TWI325556B (ja)
US20150338933A1 (en) Multi-function stylus for motion capture and sensory based machine control
KR100489959B1 (ko) 광학적인 펜형 포인팅 장치의 구조
KR100532929B1 (ko) 광학 펜 마우스
TW201124884A (en) Movement detection device
KR100469294B1 (ko) 펜형 광 마우스 장치 및 펜형 광 마우스 장치의 제어방법
KR20030062032A (ko) 디지털 펜 장치
US20080198133A1 (en) Pen-Type Optical Input Device
KR101397938B1 (ko) 터치 패널 및 그 패널을 포함하는 포인팅 인식장치
KR20070042858A (ko) 펜 형태의 디지털 입력 장치
KR100534388B1 (ko) 포인팅 장치 및 이를 구비하는 스캐너, 로봇,휴대통신장치, 전자사전
JP2004192066A (ja) 座標検知装置
KR20090096926A (ko) 손목 뒤틀림 보완 수직 수평형 광마우스
KR20090006313A (ko) 광 마우스용 광 유도체
KR100495686B1 (ko) 광마우스
KR20050113311A (ko) 광학 펜 마우스
KR100495688B1 (ko) 펜형 광마우스
KR100943007B1 (ko) 광학 펜형 마우스의 광 접촉 감지 모듈
TW200842680A (en) Control apparatus and method for electric equipment

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071003

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071016

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080109

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080212