JP2006195723A - Control method for image forming system - Google Patents

Control method for image forming system Download PDF

Info

Publication number
JP2006195723A
JP2006195723A JP2005006375A JP2005006375A JP2006195723A JP 2006195723 A JP2006195723 A JP 2006195723A JP 2005006375 A JP2005006375 A JP 2005006375A JP 2005006375 A JP2005006375 A JP 2005006375A JP 2006195723 A JP2006195723 A JP 2006195723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image forming
unit
printer
controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005006375A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Kan Kurakata
敢 倉方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2005006375A priority Critical patent/JP2006195723A/en
Publication of JP2006195723A publication Critical patent/JP2006195723A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a control method for an image forming system that can ensure optimum performance by switching image forming modes according to printing conditions when outputting PDL images in an image forming system having a plurality of image forming modes. <P>SOLUTION: The image forming system comprises in combination an image control device and an image output device. The image control device and the image output device are connected by a communication means. The image output device has a plurality of image forming modes. A host computer has an image forming mode specification means, and in addition to creating PDL data, sends image forming mode specification information by the image forming mode specification means. The image control device has an image mode decision means for deciding an image forming mode according to the image forming mode specification information and output conditions. The image mode decision means switches the image forming modes to ensure optimum performance. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、コピー、プリンタ、ファックスなどの画像形成システムの制御方法に関するもので、特にカラー画像出力可能な画像形成装置に特有な、条件に応じて動作切り替えが必要な装置の制御方法に関するものである。   The present invention relates to a method for controlling an image forming system such as a copy, a printer, or a fax machine, and more particularly to a method for controlling an apparatus that is specific to an image forming apparatus capable of outputting a color image and requires operation switching according to conditions. is there.

カラーの画像形成システムには、ハイエンドの高速4ドラムプリンタから、ローエンドのコストを抑えた1ドラムプリンタまで多数存在し、それぞれに画像形成のための制御が異なる。この中の特徴的なものの1つに、1ドラムカラープリンタがある。1ドラムカラープリンタにはドラムの外周に対して1ページの画像サイズが半分以下の場合に、ドラム上に2ページ分の画像を同時に形成する制御が存在する(例えば、特許文献1参照。)。この制御を2枚貼りと呼ぶ。2枚貼りを行うことにより、パフォーマンスの向上がはかれる。従来、2枚貼りを行えるサイズの時には最初から常に2枚貼りでの動作を行っていた。
特開平08−194390号公報
There are many color image forming systems ranging from a high-end, high-speed four-drum printer to a one-drum printer with low-end cost reduction, each of which has different control for image formation. One of the characteristic features is a one-drum color printer. A one-drum color printer has a control for simultaneously forming two pages of images on a drum when the image size of one page is less than half of the outer periphery of the drum (see, for example, Patent Document 1). This control is called two-sheet pasting. By pasting two sheets, performance can be improved. Conventionally, when the size is such that two sheets can be pasted, the operation of two sheets has always been performed from the beginning.
Japanese Patent Laid-Open No. 08-194390

しかしながら、2枚貼りの制御をすることによって、ファーストプリントアウトタイムが長くなってしまう。また、条件によっては最初から2枚貼りを行うことが効果的でない場合もある。例をあげて説明する。図8,図9はそれぞれ2枚出力時、3枚出力時における1枚貼り(2枚貼りに対し、ドラム上に1ページ分の画像を形成する制御を1枚貼りと呼ぶ)、2枚貼りの組み合わせにより動作する状況を示す図である。カラー画像形成システムでは画像転送準備が終了することによってプリント動作を開始することになる。また、1枚貼り、2枚貼りともに4色分のデータを載せるため、それぞれにかかる時間は同じである。図8にある2枚の出力を行う場合では、(2)のように2枚目の画像転送準備完了を待ち、最初から2枚貼りを行うことによって、全体のパフォーマンスがあがる。しかし、図9にある3枚の出力を行う場合、(2)のように2枚貼り、1枚貼りの順番で出力を行うと、最初の2枚貼りをするために2枚の画像転送準備が終了するのを待たなければならず、全体としてパフォーマンスは落ち、さらにファーストプリントアウトタイムまで長くなってしまう。   However, by controlling the pasting of two sheets, the first printout time becomes longer. Depending on the conditions, it may not be effective to apply two sheets from the beginning. An example will be described. FIGS. 8 and 9 show that when two sheets are output, one sheet is pasted at the time of outputting three sheets (the control for forming an image for one page on the drum is referred to as one sheet pasting for two sheets pasting), and two sheets are pasted. It is a figure which shows the condition which operate | moves by the combination of. In the color image forming system, the printing operation is started when the image transfer preparation is completed. In addition, since data for four colors is placed on both one and two sheets, the time required for each is the same. In the case of performing the two-sheet output shown in FIG. 8, the entire performance is improved by waiting for the completion of the second image transfer preparation and pasting the two sheets from the beginning as shown in (2). However, in the case of outputting three sheets as shown in FIG. 9, if two sheets are pasted in the order of one sheet as shown in (2), two sheets are prepared for image transfer in order to paste the first two sheets. Will have to wait for it to finish, the overall performance will drop, and even the first printout time will be longer.

本発明は、上述の問題点に着目してなされたものであって、複数の画像形成モードを持つ画像形成システムで、PDL画像を出力する際、それぞれのプリント条件において、画像形成モードを切り替えることにより、最適のパフォーマンスを得ることのできる画像形成システムの制御方法を提供することを目的とする。   The present invention has been made paying attention to the above-described problems. When an image forming system having a plurality of image forming modes outputs a PDL image, the image forming mode is switched under each print condition. Accordingly, an object of the present invention is to provide a method for controlling an image forming system capable of obtaining optimum performance.

本発明では、前述の課題を解決するために、画像制御装置と、画像出力装置とを組み合わせて構成される画像形成システムであって、前記画像制御装置と前記画像出力装置とは通信手段によって接続され、前記画像出力装置は、画像形成モードを複数有し、ホストコンピュータには画像形成モード指定手段をもち、PDLデータ作成とともに、前記画像形成モード指定手段により画像形成モード指定情報を送信し、画像制御装置は、前記画像形成モード指定情報と出力条件から画像形成モードを決定する画像モード決定手段を有し、前記画像モード決定手段によって画像形成モードを切り替えて、最適のパフォーマンスが得られることを特徴とする。   In order to solve the above-described problems, the present invention provides an image forming system configured by combining an image control device and an image output device, wherein the image control device and the image output device are connected by communication means. The image output apparatus has a plurality of image formation modes, the host computer has image formation mode designation means, and, together with the PDL data creation, transmits image formation mode designation information by the image formation mode designation means, The control device includes an image mode determination unit that determines an image formation mode from the image formation mode designation information and output conditions, and an optimum performance is obtained by switching the image formation mode by the image mode determination unit. And

PC上にインストールされているのドライバソフトウェアが2枚貼りの指定を行い、その通知を制御装置110が受け取り、その他の条件とともに判断することにより、最初から2枚貼りをする制御、最初は1枚貼りにする制御、を切り替えることできる。これにより、それぞれの条件で最適のパフォーマンスを得ることができ、また、ファーストプリントアウトタイムも最適になる。   The driver software installed on the PC specifies that two sheets are to be pasted, and the control device 110 receives the notification and judges it together with other conditions. It is possible to switch the control for pasting. As a result, optimum performance can be obtained under each condition, and the first printout time is also optimized.

以下本発明を実施するための最良の形態を、実施例により詳しく説明する。   Hereinafter, the best mode for carrying out the present invention will be described in detail with reference to examples.

まず、本発明の実施例にかかわる画像形成システムの全体構成を、図1を参照しながら説明する。リーダー部(画像入力装置)200は、原稿画像を光学的に読み取り、画像データに変換する。リーダー部200は、原稿を読み取るための機能を持つスキャナユニット210と、原稿用紙を搬送するための機能を持つ原稿給紙ユニット250とで構成され、スキャナユニット内に存在するスキャナコントローラが制御を行う。プリンタ部(画像出力装置)300は、記録紙を搬送し、その上に画像データを可視画像として印字して装置外に排紙する。プリンタ部300は、複数種類の記録紙カセットを持つ給紙ユニット360と、画像データを記録紙に転写、定着させる機能を持つマーキングユニット310と、印字された記録紙をソート、ステイプルして機外へ出力する機能を持つ排紙ユニット370とで構成され、マーキングユニット内に存在するプリンタコントローラがこれらの制御を行う。   First, the overall configuration of an image forming system according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. A reader unit (image input device) 200 optically reads a document image and converts it into image data. The reader unit 200 includes a scanner unit 210 having a function for reading a document and a document feeding unit 250 having a function for transporting document paper, and a scanner controller existing in the scanner unit performs control. . A printer unit (image output device) 300 conveys recording paper, prints image data as a visible image thereon, and discharges the recording paper out of the device. The printer unit 300 includes a paper feed unit 360 having a plurality of types of recording paper cassettes, a marking unit 310 having a function of transferring and fixing image data to the recording paper, and sorting and stapling the printed recording papers. A printer controller that has a function of outputting to the printer unit, and a printer controller existing in the marking unit performs these controls.

制御装置(コントローラ)110は、リーダー部200、プリンタ部300と電気的に接続され、さらにネットワーク400を介して、ホストコンピュータ401,402と接続されている。制御装置110は、リーダー部200を制御して、原稿の画像データを読込み、プリンタ部300を制御して画像データを記録用紙に出力してコピー機能を提供する。また、リーダー部200から読み取った画像データを、コードデータに変換し、ネットワーク400を介してホストコンピュータへ送信するスキャナ機能、ホストコンピュータからネットワーク400を介して受信したコードデータを画像データに変換し、プリンタ部300に出力するプリンタ機能を提供する。   The control device (controller) 110 is electrically connected to the reader unit 200 and the printer unit 300, and is further connected to host computers 401 and 402 via the network 400. The control device 110 controls the reader unit 200 to read image data of a document, and controls the printer unit 300 to output the image data to a recording sheet to provide a copy function. Further, the image data read from the reader unit 200 is converted into code data and transmitted to the host computer via the network 400. The code data received from the host computer via the network 400 is converted into image data. A printer function for outputting to the printer unit 300 is provided.

操作部150は、もうひとつのユーザ設定入力手段であり、制御装置110に接続され、液晶タッチパネルで構成され、画像印字装置を操作するためのユーザI/Fを提供する。   The operation unit 150 is another user setting input unit, is connected to the control device 110, is configured with a liquid crystal touch panel, and provides a user I / F for operating the image printing apparatus.

図2はカラー1ドラムプリンタエンジンとスキャナエンジンの外観図である。801は原稿を光学的に読み取る部分まで搬送するための原稿給送装置であり、802は光学読み取り装置である。805は原稿台ガラスである。該原稿給送装置は該光学読み取り装置と同期して駆動され、該給送装置801によって原稿画像が該原稿台ガラス上に移送されると、該光学読み取り装置は図の左右方向に移動しながら画像を走査し、適当な光学処理を加えた反射光を光電変換部804に送る。803はプリンタ本体である。   FIG. 2 is an external view of a color 1 drum printer engine and a scanner engine. Reference numeral 801 denotes a document feeder for transporting a document to a portion for optically reading, and reference numeral 802 denotes an optical reader. Reference numeral 805 denotes a platen glass. The document feeder is driven in synchronism with the optical reading device. When the document image is transferred onto the platen glass by the feeding device 801, the optical reading device moves in the horizontal direction in the figure. The image is scanned, and reflected light to which appropriate optical processing is applied is sent to the photoelectric conversion unit 804. Reference numeral 803 denotes a printer main body.

次に、プリンタコントローラが制御するプリンタの詳細について図4を用いて説明する。図4はプリンタを前面から見た図である。401は、スキャナであり、プリンタコントローラから送られてきた画像信号を受け取り、レーザー光に変換したのち、402で示す感光体に照射し、感光体上に画像を形成する。感光体は反時計回りに回転しながら、403の色現像器や404の黒現像器に到達する。403、404の現像器は感光体上に帯電された電荷に応じてトナーを感光体上にのせる(現像させる)働きをする。画像が白黒の時は、404の現像器のみが動作し、カラーの時は、403と404の両方の現像器が使用される。次に、感光体に生成された画像は、405の時計回りに回転している中間転写体に転写される。この中間転写体は、白黒の場合は1回転、カラーの場合は4回転して画像生成を中間転写体上に完了する。従来の技術で説明したページ形成モードの指定が1ページモードの場合には、この転写体上に1枚の画像が形成され、2ページモードを指定した場合には、2枚の画像が形成されることになる。   Next, details of the printer controlled by the printer controller will be described with reference to FIG. FIG. 4 is a view of the printer as viewed from the front. Reference numeral 401 denotes a scanner that receives an image signal sent from the printer controller, converts the image signal into a laser beam, and irradiates the photosensitive member indicated by 402 to form an image on the photosensitive member. The photoconductor reaches the color developing unit 403 and the black developing unit 404 while rotating counterclockwise. Developers 403 and 404 function to place (develop) toner on the photoconductor in accordance with the electric charge charged on the photoconductor. When the image is black and white, only the developing unit 404 operates. When the image is color, both the developing units 403 and 404 are used. Next, the image generated on the photosensitive member is transferred to an intermediate transfer member 405 rotating clockwise. This intermediate transfer member completes image formation on the intermediate transfer member by one rotation for black and white and four rotations for color. When the page formation mode specified in the prior art is the one-page mode, one image is formed on the transfer body, and when the two-page mode is specified, two images are formed. Will be.

一方で、408の上段カセット、あるいは409の下段カセットから411あるいは412のピックアップローラで給紙された記録紙が、413あるいは414の給紙ローラに従って搬送され、415の搬送ローラでさらにレジ前まで搬送されていく。   On the other hand, the recording paper fed from the upper cassette of 408 or the lower cassette of 409 by the pickup roller of 411 or 412 is conveyed according to the feeding roller of 413 or 414, and further conveyed by the 415 conveyance roller to before registration. It will be done.

そして、前述した中間転写体で画像形成が終了するタイミングで405の中間転写体と406の転写ベルトの間にくるようなタイミングに制御されている。ここに記録紙が到達したところで、転写ベルトが中間転写体に接して、トナーが記録紙に転写される。記録紙に転写された画像は、407の定着ローラで、熱と加圧により記録紙に定着される。   The timing is controlled so as to be between the 405 intermediate transfer body and the 406 transfer belt at the timing when the image formation is completed on the intermediate transfer body described above. When the recording paper reaches here, the transfer belt comes into contact with the intermediate transfer member, and the toner is transferred to the recording paper. The image transferred to the recording paper is fixed on the recording paper by heat and pressure by a fixing roller 407.

画像が定着された記録紙は、プリンタコントローラによりあらかじめ指定されていた417で示すフェイスアップ排紙口か418で示すフェイスダウン排紙口のいずれかに搬送され、排紙される。以上で、プリンタコントローラから送られてきた画像情報を出力することができる。   The recording sheet on which the image is fixed is conveyed to either a face-up discharge port indicated by 417 or a face-down discharge port indicated by 418, which has been designated in advance by the printer controller, and is discharged. Thus, the image information sent from the printer controller can be output.

<制御装置の説明>
制御装置110の機能を、図3に示すブロック図をもとに説明する。
<Description of control device>
The function of the control device 110 will be described based on the block diagram shown in FIG.

メインコントローラ111は、主にCPU112と、バスコントローラ113、各種I/Fコントローラ回路とから構成される。   The main controller 111 mainly includes a CPU 112, a bus controller 113, and various I / F controller circuits.

CPU112とバスコントローラ113は制御装置110全体の動作を制御するものであり、CPU112はROM114からROM I/F115を経由して読込んだプログラムに基いて動作する。また、ホストコンピュータから受信したPDL(ページ記述言語)コードデータを解釈し、ラスターイメージデータに展開する動作も、このプログラムに記述されており、ソフトウェアによって処理される。バスコントローラ113は各I/Fから入出力されるデータ転送を制御するものであり、バス競合時の調停やDMAデータ転送の制御を行う。   The CPU 112 and the bus controller 113 control the overall operation of the control device 110. The CPU 112 operates based on a program read from the ROM 114 via the ROM I / F 115. The operation of interpreting PDL (page description language) code data received from the host computer and developing it into raster image data is also described in this program and processed by software. The bus controller 113 controls data transfer input / output from each I / F, and performs arbitration at the time of bus contention and control of DMA data transfer.

DRAM116はDRAM I/F117によってメインコントローラ111と接続されており、CPU112が動作するためのワークエリアや、画像データを蓄積するためのエリアとして使用される。   The DRAM 116 is connected to the main controller 111 by a DRAM I / F 117, and is used as a work area for operating the CPU 112 and an area for storing image data.

Codec118は、DRAM116に蓄積されたラスターイメージデータをMH/MR/MMR/JBIG/JPEG等の方式で圧縮し、また逆に圧縮され蓄積されたコードデータをラスターイメージデータに伸長する。SRAM119はCodec118の一時的なワーク領域として使用される。Codec118はI/F120を介してメインコントローラ111と接続され、DRAM116との間のデータの転送は、バスコントローラ113によって制御されDMA転送される。   The Codec 118 compresses the raster image data stored in the DRAM 116 by a method such as MH / MR / MMR / JBIG / JPEG, and conversely decompresses the code data compressed and stored into raster image data. The SRAM 119 is used as a temporary work area of the Codec 118. The Codec 118 is connected to the main controller 111 via the I / F 120, and data transfer to and from the DRAM 116 is controlled by the bus controller 113 and DMA-transferred.

Graphic Processor135は、DRAM116に蓄積されたラスターイメージデータに対して、画像回転、画像変倍、色空間変換、二値化の処理をそれぞれ行う。SRAM136はGraphic Processor135の一時的なワーク領域として使用される。Graphic Processor135はI/F137を介してメインコントローラ111と接続され、DRAM116との間のデータの転送は、バスコントローラ113によって制御されDMA転送される。   The graphic processor 135 performs image rotation, image scaling, color space conversion, and binarization on the raster image data stored in the DRAM 116. The SRAM 136 is used as a temporary work area for the graphic processor 135. The graphic processor 135 is connected to the main controller 111 via the I / F 137, and data transfer to and from the DRAM 116 is controlled by the bus controller 113 and DMA transfer.

Network Contorller121はI/F122によってメインコントローラ111と接続され、コネクタ122によって外部ネットワークと接続される。ネットワークとしては一般的にイーサネット(登録商標)があげられる。   The network controller 121 is connected to the main controller 111 via the I / F 122 and is connected to an external network via the connector 122. The network is generally Ethernet (registered trademark).

汎用高速バス125には、拡張ボードを接続するための拡張コネクタ124とI/O制御部126とが接続される。汎用高速バスとしては、一般的にPCIバスがあげられる。I/O制御部126には、リーダー部200、プリンタ部300の各CPUと制御コマンドを送受信するための調歩同期シリアル通信コントローラ127が2チャンネル装備されており、I/Oバス128によって外部I/F回路140,145に接続されている。   An expansion connector 124 for connecting an expansion board and an I / O control unit 126 are connected to the general-purpose high-speed bus 125. A general-purpose high-speed bus is a PCI bus. The I / O control unit 126 is equipped with two channels of an asynchronous serial communication controller 127 for transmitting and receiving control commands to and from the CPUs of the reader unit 200 and the printer unit 300. F circuits 140 and 145 are connected.

パネルI/F132は、LCDコントローラ131に接続され、操作部150上の液晶画面に表示を行うためのI/Fと、ハードキーやタッチパネルキーの入力を行うためのキー入力I/F130とから構成される。   The panel I / F 132 is connected to the LCD controller 131 and includes an I / F for displaying on the liquid crystal screen on the operation unit 150 and a key input I / F 130 for inputting hard keys and touch panel keys. Is done.

操作部150は液晶表示部と液晶表示部上に張り付けられたタッチパネル入力装置と、複数個のハードキーを有する。タッチパネルまたはハードキーにより入力された信号は前述したパネルI/F132を介してCPU112に伝えられ、液晶表示部はパネルI/F520から送られてきた画像データを表示するものである。液晶表示部には、本画像形成装置の操作における機能表示や画像データ等を表示する。   The operation unit 150 includes a liquid crystal display unit, a touch panel input device attached to the liquid crystal display unit, and a plurality of hard keys. A signal input from the touch panel or hard key is transmitted to the CPU 112 via the panel I / F 132 described above, and the liquid crystal display unit displays image data sent from the panel I / F 520. The liquid crystal display unit displays function display, image data, and the like in the operation of the image forming apparatus.

リアルタイムクロックモジュール133は、機器内で管理する日付と時刻を更新/保存するためのもので、バックアップ電池134によってバックアップされている。   The real time clock module 133 is for updating / saving the date and time managed in the device, and is backed up by a backup battery 134.

E−IDEインタフェース161は、外部記憶装置を接続するためのものである。本実施例においては、このI/Fを介してハードディスクドライブ160を接続し、ハードディスク162へ画像データを記憶させたり、ハードディスク162から画像データを読み込む動作を行う。コネクタ142と147は、それぞれリーダー部200とプリンタ部300とに接続され、同調歩同期シリアルI/F(143,148)とビデオI/F(144,149)とから構成される。   The E-IDE interface 161 is for connecting an external storage device. In this embodiment, the hard disk drive 160 is connected via this I / F, and image data is stored in the hard disk 162 or image data is read from the hard disk 162. The connectors 142 and 147 are connected to the reader unit 200 and the printer unit 300, respectively, and are composed of a synchronized step-synchronized serial I / F (143, 148) and a video I / F (144, 149).

スキャナI/F140は、コネクタ142を介してリーダー部200と接続され、また、スキャナバス141によってメインコントローラ111と接続されており、リーダー部200から受け取った画像に対して所定の処理を施す機能を有し、さらに、リーダー部200から送られたビデオ制御信号をもとに生成した制御信号を、スキャナバス141に出力する機能も有する。スキャナバス141からDRAM116へのデータ転送は、バスコントローラ113によって制御される。   The scanner I / F 140 is connected to the reader unit 200 via the connector 142 and is connected to the main controller 111 via the scanner bus 141 and has a function of performing a predetermined process on the image received from the reader unit 200. And a function of outputting a control signal generated based on the video control signal sent from the reader unit 200 to the scanner bus 141. Data transfer from the scanner bus 141 to the DRAM 116 is controlled by the bus controller 113.

プリンタI/F145は、コネクタ147を介してプリンタ部300と接続され、また、プリンタバス146によってメインコントローラ111と接続されており、メインコントローラ111から出力された画像データに所定の処理を施して、プリンタ部300へ出力する機能を有し、さらに、プリンタ部300から送られたビデオ制御信号をもとに生成した制御信号を、プリンタバス146に出力する機能も有する。   The printer I / F 145 is connected to the printer unit 300 via the connector 147, and is connected to the main controller 111 via the printer bus 146. The printer I / F 145 performs predetermined processing on the image data output from the main controller 111, and It has a function of outputting to the printer unit 300 and further has a function of outputting a control signal generated based on the video control signal sent from the printer unit 300 to the printer bus 146.

DRAM116上に展開されたラスターイメージデータのプリンタ部への転送は、バスコントローラ113によって制御され、プリンタバス146、ビデオI/F149を経由して、プリンタ部300へDMA転送される。本発明の制御方法は、このI/Fを介してコントローラ部とプリンタ部のやり取りに関するものである。   The transfer of the raster image data developed on the DRAM 116 to the printer unit is controlled by the bus controller 113 and is DMA-transferred to the printer unit 300 via the printer bus 146 and the video I / F 149. The control method of the present invention relates to the exchange between the controller unit and the printer unit via this I / F.

SRAM151は、バックアップ用電池から供給される電源により、装置全体が電源遮断されても記憶内容を保持できる構成となっているメモリであり、150のバスを介してI/O制御部と接続されている。EEPROM152も同様に150のバスを介してI/O制御部と接続されているメモリである。   The SRAM 151 is a memory configured to retain stored contents even when the entire apparatus is powered off by the power supplied from the backup battery, and is connected to the I / O control unit via 150 buses. Yes. Similarly, the EEPROM 152 is a memory connected to the I / O control unit via 150 buses.

次に図3の145のプリンタI/Fでやり取りされる制御方法の詳細、1ページの画像出力をする際の基本的なシーケンスについてシーケンス図5を用いて説明する。コントローラ部は、コントローラ内部で出力すべき画像が準備可能になると、プリンタ部に対して、501で示すようにプリンタ始動指示を行う。これを受けたプリンタ部は紙搬送の為のモータの始動や、ドラム回転など、通常印字状態へ移行するための準備を開始する。この準備が完了すると、プリンタ部は、コントローラ部に対して、502のプリンタ始動開始通知で、プリンタが印字可能状態になったことを通知する。これを受けたコントローラは、503で給紙指示を発行する。プリンタ部はこれを受けると指定された給紙段から図4の411や412のピックアップローラを回転させて給紙動作を開始するとともに、正常に給紙動作が行われたことをコントローラに対して504の給紙動作通知で通知する。次にコントローラは505の画像転送指示をプリンタ部に発行し、これを受けたプリンタ部は、図4の401のスキャナユニットから画像が感光ドラムに照射し、画像形成を開始する。そして506で画像転送が正常に開始されたことをコントローラに対して通知する。その後画像形成された用紙は、紙搬送路を通過した後、機外に排紙される時に、507でプリンタ部からコントローラに対して、排紙完了通知で通知される。この用紙が最終のページである場合には、コントローラから508のプリンタ停止指示を発行し、プリンタ部は、通常印字状態から、後回転状態へと移行し、後処理が終了したのち停止する。   Next, details of the control method exchanged by the printer I / F 145 in FIG. 3 will be described with reference to the sequence diagram 5 for a basic sequence for outputting an image of one page. When an image to be output can be prepared in the controller, the controller unit instructs the printer unit to start the printer as indicated by reference numeral 501. Upon receiving this, the printer unit starts preparations for shifting to the normal printing state, such as starting a motor for paper conveyance and rotating the drum. When this preparation is completed, the printer unit notifies the controller unit that the printer is ready for printing by a printer start start notification 502. Upon receiving this, the controller issues a paper feed instruction in 503. Upon receiving this, the printer unit starts the paper feeding operation by rotating the pickup rollers 411 and 412 in FIG. 4 from the designated paper feeding stage, and notifies the controller that the paper feeding operation has been performed normally. This is notified by a paper feed operation notification 504. Next, the controller issues an image transfer instruction 505 to the printer unit. Upon receiving this instruction, the printer unit irradiates the photosensitive drum with an image from the scanner unit 401 in FIG. 4 and starts image formation. In step 506, the controller notifies the controller that image transfer has started normally. Thereafter, when the paper on which the image has been formed passes through the paper conveyance path and is discharged outside the apparatus, in 507, the printer unit notifies the controller with a discharge completion notification. If this sheet is the last page, the controller issues a printer stop instruction 508, and the printer unit shifts from the normal printing state to the post-rotation state, and stops after the post-processing is completed.

次に、図6および図7を用いて複数ページの画像出力について2枚貼りでの動作を含めて説明する。ページ毎のやり取りが明確になるように図示する。   Next, a plurality of pages of image output will be described with reference to FIG. 6 and FIG. It is illustrated so that the exchange for each page becomes clear.

コントローラ部とプリンタ部間のやり取りのイベントに関しては基本的に前述したとおりである。図6は4ページの画像出力に対して、1ページ目と2ページ目が2枚貼り、3ページ目と4ページ目が2枚貼りを行うようなシーケンスを示している。図中の大きな矢印は実際に画像がコントローラ部からプリンタ部へ転送されていることを示している。701で1ページ目の画像転送指示が発行され、その後に1ページ目の画像転送開始通知(イエロー用)が通知される。コントローラは、イエロー用の各種設定を行い、実際にイエローの画像がプリンタ部へと転送される。その後、2ページ目の画像転送指示がコントローラ部からプリンタ部へと発行される。通常連続動作を行っている場合は、コントローラ内部で、この2ページ目の画像転送指示が遅れることはない。従ってプリンタ部では2枚貼りモードで動作する条件に合致しているため、1ページ目と2ページ目は2枚貼りモードで動作することになる。   The exchange events between the controller unit and the printer unit are basically as described above. FIG. 6 shows a sequence in which two pages are pasted on the first page and the second page and two pages are pasted on the third page and the fourth page with respect to the image output of four pages. Large arrows in the figure indicate that the image is actually transferred from the controller unit to the printer unit. In 701, an image transfer instruction for the first page is issued, and then an image transfer start notification (for yellow) of the first page is notified. The controller performs various settings for yellow, and the yellow image is actually transferred to the printer unit. Thereafter, an image transfer instruction for the second page is issued from the controller unit to the printer unit. In normal continuous operation, the image transfer instruction for the second page is not delayed inside the controller. Accordingly, since the printer unit satisfies the conditions for operating in the two-sheet pasting mode, the first and second pages operate in the two-sheet pasting mode.

図7は、3ページの画像出力に対して、1ページ目が1枚貼り、2ページ目と3ページ目が2枚貼りを行うようなシーケンスを示している。   FIG. 7 shows a sequence in which one image is pasted on the first page and two pages are pasted on the second and third pages with respect to the image output of three pages.

コントローラ部が画像転送準備が完了した時点で、801によりプリンタ部へ画像転送指示を発行する。2ページ目の給紙動作通知もコントローラ部に対して返答されてきているので、コントローラ側の2ページ目の画像転送準備が完了していれば、直ぐに2ページ目の画像転送指示をプリンタ部へ発行することができるが、コピーでの出力やPDLの出力で開始直後では2ページ目の画像転送準備が間に合わないため、画像転送指示が遅れることになる。   When the controller unit is ready for image transfer, it issues an image transfer instruction to the printer unit 801. Since the second page paper feed operation notification is also returned to the controller unit, if the controller is ready to transfer the second page image, the second page image transfer instruction is immediately sent to the printer unit. Although it can be issued, the image transfer instruction is delayed because the image transfer preparation for the second page is not in time immediately after the start of the copy output or PDL output.

少し遅れて指示された2ページ目の画像転送指示については、3ページ目の画像転送指示が遅れずにプリンタ部へ通知されれば、2ページ目と3ページ目が2枚貼りとして動作する。   As for the image transfer instruction for the second page that is instructed with a slight delay, if the image transfer instruction for the third page is notified to the printer unit without delay, the second page and the third page operate as two sheets pasted.

次に、図10、図11を用いて、PDL画像出力時のシーケンスについて説明する。   Next, a sequence during PDL image output will be described with reference to FIGS. 10 and 11.

図10は、本実施例におけるPDL画像出力の手順を示すフローチャートである。なお、図中のS3001〜S3010は各ステップを示す。   FIG. 10 is a flowchart showing a procedure for outputting a PDL image in this embodiment. Note that S3001 to S3010 in the figure indicate each step.

PDL画像を出力する場合、S3001では、PC401上でユーザが当該PDL画像出力ジョブのプリント設定を行う。プリント設定内容は、出力ページ、部数、用紙サイズ、片面/両面、ページ出力順序、ソート出力、ステイプル止めの有無等である。   When outputting a PDL image, in step S3001, the user performs print settings for the PDL image output job on the PC 401. The print setting contents are output page, number of copies, paper size, single side / double side, page output order, sort output, presence / absence of stapling, and the like.

S3002では、PC401上にインストールされているドライバソフトウェアがS3001で設定したプリント設定パラメータの出力ページ、部数から出力枚数を算出し、最初から2枚貼りを行うかの設定を行う。図8、図9にあるように、偶数枚の時には最初から2枚貼りしたほうが全体のパフォーマンスがあがり、また、奇数枚の時には最初から2枚貼りにせず、1枚目の画像転送準備が終了したらすぐに1枚貼りで出力したほうがよい。また、ファーストコピータイムも短くてすむ。偶数枚数であれば、2枚貼りの設定を行う。   In S3002, the driver software installed on the PC 401 calculates the number of output sheets from the output page and the number of copies of the print setting parameters set in S3001, and sets whether to paste two sheets from the beginning. As shown in FIGS. 8 and 9, the overall performance is better when two sheets are attached from the beginning when the number is even, and the first image transfer preparation is completed without the two sheets being attached from the beginning when the number is odd. As soon as possible, it is better to paste and output one sheet. Also, the first copy time can be shortened. If it is an even number, the setting of two sheets is set.

S3003では、PC401上で印刷指示を与え、それと共にPC401上にインストールされているドライバソフトウェアが、印刷対象となるPC401上のコードデータをいわゆるPDLデータに変換して、S3001で設定したプリント設定パラメータおよびS3002で行った2枚貼り判断とともに、本画像入出力装置の制御装置110に、ネットワーク400を介してPDLデータを転送する。   In S3003, a print instruction is given on the PC 401, and the driver software installed on the PC 401 converts the code data on the PC 401 to be printed into so-called PDL data, and print setting parameters and settings set in S3001. Along with the two-sheet pasting determination performed in S3002, the PDL data is transferred to the control device 110 of the image input / output device via the network 400.

S3004では、制御装置110のメインコントローラ111のCPU112が、コネクタ122およびNetworkController121を介して転送されたPDLデータを前記プリント設定パラメータに基づいて、画像データに展開(ラスタライズ)する。画像データの展開は、DRAM116上に行われる。画像データの展開が完了するとS3005へ進む。   In step S3004, the CPU 112 of the main controller 111 of the control device 110 expands (rasterizes) the PDL data transferred via the connector 122 and the network controller 121 into image data based on the print setting parameters. The development of the image data is performed on the DRAM 116. When the development of the image data is completed, the process proceeds to S3005.

S3005では、メインコントローラ111がDRAM116上に展開された画像データを、Graphic Processor135に転送する。   In step S <b> 3005, the main controller 111 transfers the image data expanded on the DRAM 116 to the graphic processor 135.

S3006では、Graphic Processor135が、前記プリント設定パラメータとは独立に、画像処理を行う。例えば、前記プリント設定パラメータで指定された用紙サイズがA4であるにもかかわらず、プリンタ部300の給紙ユニット360にはA4R用紙しかない場合には、Graphic Processor135で画像を90度回転することによって、出力用紙にあわせた画像出力を行うことができる。画像データの画像処理が完了するとS3007へ進む。   In step S3006, the graphic processor 135 performs image processing independently of the print setting parameter. For example, when the paper size specified by the print setting parameter is A4 but the paper feed unit 360 of the printer unit 300 has only A4R paper, the graphic processor 135 rotates the image by 90 degrees. Therefore, it is possible to output an image that matches the output paper. When the image processing of the image data is completed, the process proceeds to S3007.

S3007では、Graphic Processor135がメインコントローラ111へ画像処理後の画像データを転送する。メインコントローラ111は転送されてきた画像データをDRAM116上に記憶する。   In step S <b> 3007, the graphic processor 135 transfers the image data after image processing to the main controller 111. The main controller 111 stores the transferred image data on the DRAM 116.

画像処理が終了し、画像転送準備が終了するとメインコントローラ111はプリンタI/F145およびコネクタ147を介して、プリンタ部300を前述制御方法で制御しつつ、DRAM116上の画像データを、プリンタ部300へと転送することになるが、転送する前にS3008の工程を行う。   When the image processing is completed and the image transfer preparation is completed, the main controller 111 controls the printer unit 300 via the printer I / F 145 and the connector 147 by the control method described above, and transfers the image data on the DRAM 116 to the printer unit 300. However, the process of S3008 is performed before the transfer.

S3008では、2枚貼り判断を行う。詳細については図11を用いて説明する。図11は2枚貼り判断の手順を示すフローチャートである。S4001〜S4006は各ステップを表す。   In S3008, it is determined whether or not two sheets are pasted. Details will be described with reference to FIG. FIG. 11 is a flowchart showing a procedure for determining whether or not two sheets are pasted. S4001 to S4006 represent each step.

S4001では、紙サイズのチェックを行う。紙サイズが2枚貼り可能なサイズ、つまりドラムの外周に対して1ページのサイズが半分以下のサイズの場合(ここではスモールサイズと呼ぶ)、S4002に進む。2枚貼り不可能なサイズ(ラージサイズと呼ぶ)の時はS4006に進む。S4002ではカラーモードチェックを行う。白黒のプリントの場合、1色なので2枚貼りにする必要がない。そのため、カラー指定の時に2枚貼り可能と判断し、S4003に進む。白黒指定の時はS4006に進む。S4003ではS3002で設定されたPDLデータの2枚貼り通知のチェックを行う。2枚貼りの通知がされているときはS4004へ進み、されていないときにはS4005に進む。S4004では最初から2枚貼りを行うため、2つの画像転送準備が終了してから、それぞれプリンタ部300に給紙指示を行う。このような処理を行うことにより、プリンタ部300は最初から2枚貼りを実行することとなる。S4005では2枚貼りを意識せず、1つの画像転送準備が終了するたびに、プリンタ部300に給紙指示を行う。このような処理を行うことにより、S4005では最初に1枚貼りとなり、それ以降は画像転送準備の間隔とプリント時間の間隔により、プリンタ部300は給紙指示の間隔に応じて、1枚貼り、2枚貼りを行う。S4006では2枚貼りしない場合なのですべて1枚貼りで出力を行う。   In step S4001, the paper size is checked. If the paper size is a size that allows two sheets to be pasted, that is, if the size of one page with respect to the outer periphery of the drum is half or less (herein referred to as a small size), the process proceeds to S4002. If the size cannot be pasted (called a large size), the process advances to S4006. In S4002, a color mode check is performed. In the case of black-and-white printing, since there is one color, there is no need to paste two sheets. Therefore, it is determined that two sheets can be pasted at the time of color designation, and the process proceeds to S4003. If monochrome is designated, the process advances to step S4006. In step S4003, a check for notification of two sheets of PDL data set in step S3002 is performed. If two sheets are notified, the process proceeds to S4004, and if not, the process proceeds to S4005. In step S4004, since two sheets are pasted from the beginning, after the two image transfer preparations are completed, the printer unit 300 is instructed to feed paper. By performing such processing, the printer unit 300 performs the pasting of two sheets from the beginning. In step S4005, the printer unit 300 is instructed to feed paper every time one image transfer preparation is completed without being conscious of pasting two sheets. By performing such processing, the first sheet is pasted in S4005, and thereafter, the printer unit 300 pastes one sheet according to the interval of the image transfer preparation and the interval of the print time, and according to the interval of the paper feed instruction. Paste 2 sheets. In S4006, since two sheets are not pasted, output is performed by pasting all sheets.

S3009では、S4004、S4005、S4006のおのおのの制御方法でメインコントローラ111はプリンタI/F145およびコネクタ147を介して、プリンタ部300を制御しつつ、適切なタイミングでDRAM116上の画像データを、プリンタ部300へと転送する。   In S3009, the main controller 111 controls the printer unit 300 via the printer I / F 145 and the connector 147 with the control methods of S4004, S4005, and S4006, and the image data on the DRAM 116 is transferred to the printer unit at an appropriate timing. Forward to 300.

S3010では、制御装置110が、プリンタ部300を制御して画像データをプリント出力する。画像データの転送が完了すると、すなわち当該PDLジョブが終了すると、プリント出力を終了する。   In step S3010, the control device 110 controls the printer unit 300 to print out image data. When the transfer of the image data is completed, that is, when the PDL job is finished, the print output is finished.

本システムの全体構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the whole structure of this system. 本装置のリーダー部及びプリンタ部の外観図である。It is an external view of the reader part and printer part of this apparatus. 本装置の制御装置部のブロック図である。It is a block diagram of the control-apparatus part of this apparatus. 本装置のプリンタ部詳細図である。2 is a detailed diagram of a printer unit of the apparatus. 基本プリントシーケンス図である。It is a basic print sequence diagram. 1枚貼り/2枚貼り切り替えの説明図である。It is explanatory drawing of 1 sheet sticking / 2 sheet sticking switching. 1枚貼り/2枚貼り切り替えの説明図である。It is explanatory drawing of 1 sheet sticking / 2 sheet sticking switching. 1枚貼り/2枚貼りでの出力状況の説明図である。It is explanatory drawing of the output condition in 1 sheet sticking / 2 sheet sticking. 1枚貼り/2枚貼りでの出力状況の説明図である。It is explanatory drawing of the output condition in 1 sheet sticking / 2 sheet sticking. PDL画像出力時のフローチャートである。It is a flowchart at the time of PDL image output. 2枚貼り判断のフローチャートである。It is a flowchart of 2 sheet sticking judgment.

符号の説明Explanation of symbols

110 制御装置(コントローラ)
150 操作部
160 CD−ROM
200 リーダー部
210 スキャナユニット
250 原稿給紙ユニット
300 プリンタ部
310 マーキングユニット
360 給紙ユニット
370 排紙ユニット
400 ネットワーク
401 ホストコンピュータ
402 ホストコンピュータ
110 Controller (Controller)
150 Operation unit 160 CD-ROM
200 Reader unit 210 Scanner unit 250 Document feed unit 300 Printer unit 310 Marking unit 360 Paper feed unit 370 Paper discharge unit 400 Network 401 Host computer 402 Host computer

Claims (2)

画像制御装置と、画像出力装置とを組み合わせて構成される画像形成システムであって、前記画像制御装置と前記画像出力装置とは通信手段によって接続され、前記画像出力装置は、画像形成モードを複数有し、ホストコンピュータには画像形成モード指定手段をもち、PDLデータ作成とともに、前記画像形成モード指定手段により画像形成モード指定情報を送信し、画像制御装置は、前記画像形成モード指定情報と出力条件から画像形成モードを決定する画像モード決定手段を有し、前記画像モード決定手段によって画像形成モードを切り替え、最適のパフォーマンスが得られることを特徴とする画像形成システムの制御方法。   An image forming system configured by combining an image control device and an image output device, wherein the image control device and the image output device are connected by communication means, and the image output device has a plurality of image forming modes. And the host computer has image forming mode specifying means, transmits PDL data, and transmits image forming mode specifying information by the image forming mode specifying means, and the image control device includes the image forming mode specifying information and output conditions. A control method for an image forming system, comprising: an image mode determining unit that determines an image forming mode from the image mode; and switching an image forming mode by the image mode determining unit to obtain an optimum performance. 請求項1に記載の画像形成システムの制御方法おいて、画像出力装置は1ドラム構成のカラープリンタであることを特徴とする画像形成システムの制御方法。   2. The image forming system control method according to claim 1, wherein the image output device is a one-drum color printer.
JP2005006375A 2005-01-13 2005-01-13 Control method for image forming system Withdrawn JP2006195723A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005006375A JP2006195723A (en) 2005-01-13 2005-01-13 Control method for image forming system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005006375A JP2006195723A (en) 2005-01-13 2005-01-13 Control method for image forming system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006195723A true JP2006195723A (en) 2006-07-27

Family

ID=36801773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005006375A Withdrawn JP2006195723A (en) 2005-01-13 2005-01-13 Control method for image forming system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006195723A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101286112B (en) * 2007-04-13 2011-04-13 卡西欧计算机株式会社 Printing system including host device and printing device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101286112B (en) * 2007-04-13 2011-04-13 卡西欧计算机株式会社 Printing system including host device and printing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8632070B2 (en) Image forming apparatus, method for controlling image forming apparatus, and recording medium
JP5390985B2 (en) Image forming apparatus, image forming apparatus control method, and program
JP2011123680A (en) Apparatus and system for processing data, and display control method for controlling display in data processing apparatus
US9340051B2 (en) Printing apparatus, method for controlling printing apparatus, and storage medium for test printing
JP5473492B2 (en) Image forming apparatus, image forming apparatus control method, and program
JP5574853B2 (en) Image processing system, information processing apparatus, image processing method, information processing method, and program
CN104553377B (en) The control method of printing equipment and printing equipment
JP2006195723A (en) Control method for image forming system
EP2138904B1 (en) Image forming apparatus, control method for image forming apparatus, and storage medium
JP3258347B2 (en) Image forming device
JP2004325490A (en) Image printer
US20120201548A1 (en) Image forming apparatus, control method therefor and storage medium
JP2015005950A (en) Image forming apparatus, control method of the same, and program
JP2011103635A (en) Image forming system
JP3589547B2 (en) Copying system
JP2003307990A (en) Image forming apparatus, state shifting control method, program and storage medium
JP2003023537A (en) Image processor
JP6395691B2 (en) Printing control apparatus and control method thereof
JP2001069286A (en) Connection image formation system
JP2004128911A (en) Image controller
JP2004102377A (en) Image processor, its control method and its control program
JP2002218258A (en) Image processor, control method for image processor and storage medium
JP2001047700A (en) Image processing device and method for controlling image processing device
JP3666197B2 (en) Image forming apparatus
JP4392955B2 (en) Image forming method, storage medium, and image processing system

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080401