JP2006195215A - Communication terminal device and musical performance system - Google Patents
Communication terminal device and musical performance system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006195215A JP2006195215A JP2005007247A JP2005007247A JP2006195215A JP 2006195215 A JP2006195215 A JP 2006195215A JP 2005007247 A JP2005007247 A JP 2005007247A JP 2005007247 A JP2005007247 A JP 2005007247A JP 2006195215 A JP2006195215 A JP 2006195215A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- performance
- waveform
- data
- signal
- detection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Electrophonic Musical Instruments (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Abstract
Description
本発明は、通信端末装置に関し、楽曲の演奏機能、及び複数の通信端末装置間において協同して演奏データを作成する機能を備える通信端末装置、及び演奏システムに関する。 The present invention relates to a communication terminal device, and more particularly to a communication terminal device having a music performance function and a function of creating performance data in cooperation between a plurality of communication terminal devices, and a performance system.
携帯電話機等の通信端末装置は、アプリケーションを付加することによって種々の機能を備えるものが提案され、実用化されている。例えば、着メロや着うた等の名称で呼ばれる着信報知機能は、通信端末装置に音楽再生の機能を盛り込むものである。通信端末装置はこれらの機能を実現するために音源を備えているが、この音源は単に着信音として用いるだけでなく、ダウンロードした楽曲を再生して再生プレーヤーとしても利用されている。例えば、一部の通信端末装置には、MP3等の音楽用のコード信号を再生できる機能が搭載され、ポータブルオーディオプレーヤーとして利用されている。 Communication terminal devices such as mobile phones have been proposed and put into practical use with various functions by adding applications. For example, an incoming call notification function called by a name such as ringtone or ringtone incorporates a music playback function in the communication terminal device. The communication terminal device is provided with a sound source to realize these functions, but this sound source is not only used as a ring tone but also used as a playback player by playing back downloaded music. For example, some communication terminal devices are equipped with a function for reproducing a music code signal such as MP3, and are used as portable audio players.
上記したように、通信端末装置を音楽を再生する機器として用いる他に、音楽を演奏する機器として用いることも提案されている(例えば、特許文献1,2参照)。
As described above, in addition to using the communication terminal device as a device for playing music, use of the communication terminal device as a device for playing music has also been proposed (see, for example,
特許文献1には、携帯電話機に設けられた振動センサによって携帯電話機の振動を検出し、振動の大きさに比例した信号によりリズム音信号を形成し、マスカラ音等のリズム楽器の機能を携帯電話機に持たせるものが開示されている。
In
特許文献2には、携帯電話装置にタッチパッドと圧力センサを設け、選択された音色の音量を圧力値によって生成すると共に、数字キーを押すことで数字キーに割り当てられた音高を指定するものが開示されている。また、この特許文献には、リアルタイム演奏の内容を送信して、他の通信端末装置に内蔵された音源を駆動する点も開示されている。
従来提案されている通信端末装置に搭載される音楽の演奏機能では、演奏として満足できる程度の十分な機能を備えていないという問題がある。 The music performance function installed in the communication terminal apparatus proposed in the past has a problem that it does not have sufficient functions to satisfy the performance.
例えば、演奏内容や表現力が不十分である。従来提案されている通信端末装置に搭載される音楽の演奏機能は、主に打楽器やリズム楽器等の音を発するタイミングと音量とを定める演奏であり、演奏内容や表現力が制限され、音色、音程、音量、特に連続的な音程の変化を表現するには十分に満足するものとなっていないという問題がある。 For example, performance content and expressiveness are insufficient. The performance function of music installed in the communication terminal device that has been proposed in the past is a performance that mainly determines the timing and volume of sounds of percussion instruments, rhythm instruments, etc. There is a problem that it is not satisfactory enough to express changes in pitch and volume, especially continuous pitch.
前記した特許文献2では、音程の指定を携帯電話機が備える数字キーを利用することが提案されているが、数字キーによる入力方法は実際の楽器演奏の入力方法と差が大きく、格子状に配列された数字キーを選択して音程を定める操作は、演奏には不向きである。また、数字キーはデジタル入力には適するが、押下力や指の振動などのアナログ量を検出することができないため、トレモロ等の演奏は困難であり演奏の表現力に限界がある。
In the above-mentioned
また、上記した演奏内容や表現力が不十分であるという問題の他に、複数の演奏者による演奏に適していないという問題がある。 In addition to the above-described problem that the performance content and expressiveness are insufficient, there is a problem that the performance is not suitable for performance by a plurality of players.
楽器の演奏形態として、一人で演奏を行うソロ演奏の他、複数の演奏者が種々の楽器を用いて演奏を行う合奏の演奏形態がある。従来提案されているものは単にソロ演奏を行うに過ぎず、合奏の演奏形態を楽しむことはできない。 In addition to solo performances that are performed alone, there are ensemble performance modes in which a plurality of performers perform using various musical instruments. What has been proposed in the past is merely a solo performance, and it is not possible to enjoy the performance form of an ensemble.
前記した特許文献2では、リアルタイム演奏の内容を送信することが提案されているが、この構成は単に通信端末装置の通信機能を用いて他の通信端末装置に送って発音させているに過ぎず、一台の端末で複数の演奏者が種々の楽器を用いて演奏を行う合奏の演奏形態を行うものではない。
In the above-mentioned
そこで、本発明は上記課題を解決し、通信端末装置に搭載される音楽の演奏機能において、少なくとも連続的な音程の変化に適した演奏機能を持たせることを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to solve the above-described problems and to provide a performance function suitable for at least continuous pitch change in a music performance function mounted on a communication terminal device.
また、複数の演奏者による演奏データを生成する機能を持たせ、複数の演奏者による演奏を可能とすることを目的とする。 It is another object of the present invention to provide a function for generating performance data by a plurality of performers so that a plurality of performers can perform.
本発明の通信端末装置及び演奏システムは、演奏操作のためにユーザが操作する検出手段の検出信号に基づいて生成された演奏波形信号の信号形態で複数の演奏の合成処理や通信端末装置間の送受信を行う第1の態様と、前記検出手段の検出信号の信号形態で複数の演奏の合成処理や通信端末装置間の送受信を行う第2の態様を含む。 The communication terminal device and the performance system according to the present invention include a combination of a plurality of performances and a communication terminal device in a signal form of a performance waveform signal generated based on a detection signal of a detection means operated by a user for performance operation. A first mode for performing transmission and reception and a second mode for performing synthesis processing of a plurality of performances and transmission and reception between communication terminal devices in the signal form of the detection signal of the detection means are included.
本発明の通信端末装置は、第1の態様の構成では、受信手段を備える通信端末装置において、端末本体の筐体に設けられた少なくとも接触位置を検出する線状の検出手段と、前記検出手段の検出信号に基づいて演奏波形信号を生成する演奏波形生成手段と、前記演奏波形生成手段が生成した演奏波形信号を音声出力する出力手段とを備えることを特徴とする。 In the communication terminal device according to the first aspect of the present invention, in the communication terminal device including a receiving unit, a linear detection unit that detects at least a contact position provided in a casing of the terminal main body, and the detection unit And a performance waveform generating means for generating a performance waveform signal based on the detected signal, and an output means for outputting the performance waveform signal generated by the performance waveform generating means by voice.
検出手段は線状の検出領域を有するので、ユーザが接触する位置に応じて連続的に変化する音程を入力することができる。 Since the detection means has a linear detection region, it is possible to input a pitch that changes continuously according to the position where the user touches.
演奏波形生成手段は、検出手段の検出信号に基づいて演奏波形信号を生成する。出力手段は、この演奏波形信号により、通信端末装置が備える例えばスピーカ等を駆動することで音声出力を行う。 The performance waveform generation means generates a performance waveform signal based on the detection signal of the detection means. The output means performs voice output by driving, for example, a speaker or the like included in the communication terminal device by the performance waveform signal.
また、第1の態様において、好ましくは、前記演奏波形信号を演奏波形データとして記録する波形データ記録手段と、複数の演奏波形信号を合成する演奏波形合成手段とを備え、前記演奏波形合成手段は、前記波形データ記録手段から読み出した演奏波形データから得られる演奏波形信号と前記演奏波形生成手段で生成された演奏波形信号とを合成し、前記出力手段は、前記合成した演奏波形信号を音声出力する。 In the first aspect, preferably, the apparatus includes waveform data recording means for recording the performance waveform signal as performance waveform data, and performance waveform synthesis means for synthesizing a plurality of performance waveform signals, wherein the performance waveform synthesis means comprises: The performance waveform signal obtained from the performance waveform data read from the waveform data recording means and the performance waveform signal generated by the performance waveform generation means are synthesized, and the output means outputs the synthesized performance waveform signal as a voice. To do.
演奏波形合成手段は、二つの演奏波形信号の信号合成を行う。合成を行う信号は、波形データ記録手段から読み出した演奏波形データから得られる演奏波形信号と、演奏波形生成手段で生成された演奏波形信号とである。前者の演奏波形信号は、例えば他の通信端末装置で生成され、演奏波形データの形態で送受信され、波形データ記録手段に格納されており、他の演奏者による演奏が記録されている。演奏波形合成手段は、この波形データ記録手段に記録されている演奏波形データから演奏波形信号を生成し、通信端末装置で演奏して得られる演奏波形信号と信号合成することで、複数の演奏を組み合わせる。 The performance waveform synthesis means synthesizes two performance waveform signals. The signals to be synthesized are the performance waveform signal obtained from the performance waveform data read from the waveform data recording means and the performance waveform signal generated by the performance waveform generation means. The former performance waveform signal is generated by, for example, another communication terminal device, transmitted and received in the form of performance waveform data, stored in waveform data recording means, and performances by other performers are recorded. The performance waveform synthesizing means generates a performance waveform signal from the performance waveform data recorded in the waveform data recording means, and synthesizes the performance waveform signal obtained by performing with the communication terminal device, thereby performing a plurality of performances. combine.
波形データ記録手段は、演奏波形合成手段で合成した演奏波形信号を演奏波形データの形態で記録する。記録した演奏波形データは、通信端末装置の送受信機能によって他の通信端末装置に送信することができる。他の通信端末装置は、受信した演奏波形データを波形データ記録手段に格納し、演奏波形データを読み出して再生して音声出力する他、前記したと同様に他の通信端末装置の演奏による演奏波形信号と合成して、音声出力したり波形データ記録手段に記録することができる。 The waveform data recording means records the performance waveform signal synthesized by the performance waveform synthesis means in the form of performance waveform data. The recorded performance waveform data can be transmitted to another communication terminal device by the transmission / reception function of the communication terminal device. The other communication terminal device stores the received performance waveform data in the waveform data recording means, reads out the performance waveform data, reproduces it and outputs it as a sound, and also performs the performance waveform by the performance of the other communication terminal device as described above. It can be synthesized with the signal and output as sound or recorded in the waveform data recording means.
上記動作を複数の通信端末装置の間で繰り返すことで、所定のパートからなる楽曲の演奏データが生成される。 By repeating the above operation between a plurality of communication terminal devices, musical performance data composed of a predetermined part is generated.
本発明による通信端末装置は、第2の態様においては、端末本体の筐体に設けられた少なくとも接触位置を検出する線状の検出手段と、前記検出手段の検出信号を演奏データとして記録する演奏データ記録手段と、前記検出手段の検出信号及び/又は前記記録された検出信号に基づいて演奏波形信号を生成する演奏波形生成手段と、前記演奏波形信号を音声出力する出力手段を備えることを特徴とする。 According to a second aspect of the present invention, there is provided a communication terminal device comprising: a linear detection means for detecting at least a contact position provided in a casing of a terminal body; and a performance for recording a detection signal of the detection means as performance data. Data recording means, performance waveform generation means for generating a performance waveform signal based on the detection signal of the detection means and / or the recorded detection signal, and output means for outputting the performance waveform signal as audio And
この第2の態様では、検出手段の検出信号を演奏データとして記録し、これに基づいて演奏波形信号を生成したり、外部から受信した他のパートの演奏データと組み合わせることができる。 In this second aspect, the detection signal of the detection means can be recorded as performance data, and a performance waveform signal can be generated based on this, or combined with performance data of other parts received from the outside.
さらに、本発明は演奏システムの形態とすることができ、前記した通信端末装置と同様に第1の態様及び第2の態様のいずれをも採用することができる。 Furthermore, this invention can be made into the form of a performance system, and can employ | adopt either a 1st aspect and a 2nd aspect similarly to the communication terminal device mentioned above.
本発明の演奏システムの第1の態様は、複数の通信端末装置間において複数のパートの演奏を組み合わせる演奏システムであり、通信端末装置間では演奏波形データの信号形態で送受信を行う。 A first aspect of the performance system of the present invention is a performance system that combines performances of a plurality of parts between a plurality of communication terminal devices, and performs transmission and reception between the communication terminal devices in a signal form of performance waveform data.
再生手段は、ユーザによる検出手段の操作により得られた演奏波形信号を再生することで、各演奏者のソロ演奏を音声出力する。また、この演奏波形信号を外部から受信した演奏波形データから得られる両演奏波形信号と合成して再生することで、複数の演奏者の演奏を同時に音声出力することができる。また、この合成した演奏波形信号を新たな演奏波形データとして他の通信端末装置へ送信することができる。 The reproducing means reproduces the performance waveform signal obtained by the operation of the detecting means by the user, and outputs the solo performance of each performer as a voice. Further, by synthesizing and playing this performance waveform signal with both performance waveform signals obtained from performance waveform data received from the outside, it is possible to simultaneously output the performances of a plurality of players. The synthesized performance waveform signal can be transmitted as new performance waveform data to another communication terminal device.
本発明の演奏システムは、第2の態様においては、複数の通信端末装置間において複数のパートの演奏を組み合わせる演奏システムであって、各通信端末装置は、端末本体の筐体に設けられたユーザ操作を検出する検出手段と、前記検出手段の検出信号を演奏データとして記録する演奏データ記録手段と、前記検出手段の検出信号及び/又は前記記録された検出信号に基づいて演奏波形信号を生成する演奏波形生成手段と、前記演奏波形信号を再生する再生手段と、データを送受信する送受信手段と、前記検出信号と演奏データとの間で変換処理を行う変換手段とを備え、前記演奏波形生成手段は、前記送受信手段で受信した1以上のパートの演奏データを変換して得られる検出信号と、前記検出手段から得られたパートの検出信号とを用いて演奏波形信号を生成し、前記演奏波形生成手段は、前記検出手段から得られたパートの検出信号と前記演奏データから生成した他のパートの検出信号のいずれか一方あるいは両方に基づいて演奏波形信号を生成し、前記送受信手段は、前記送受信手段で受信した他のパートの演奏データに対して前記検出手段から得られたパートの検出信号を変換した演奏データを付加して得られた演奏データを送信することを特徴とする。 In a second aspect, the performance system of the present invention is a performance system that combines performances of a plurality of parts between a plurality of communication terminal devices, and each communication terminal device is a user provided in a casing of a terminal body. A detection means for detecting an operation, a performance data recording means for recording a detection signal of the detection means as performance data, and a performance waveform signal based on the detection signal of the detection means and / or the recorded detection signal. A performance waveform generation means, a reproduction means for reproducing the performance waveform signal, a transmission / reception means for transmitting and receiving data, and a conversion means for performing a conversion process between the detection signal and performance data. Uses a detection signal obtained by converting performance data of one or more parts received by the transmission / reception means and a part detection signal obtained from the detection means. A performance waveform signal is generated, and the performance waveform generation means is based on one or both of a part detection signal obtained from the detection means and a detection signal of another part generated from the performance data. The transmission / reception means adds performance data obtained by adding performance data obtained by converting a part detection signal obtained from the detection means to performance data of another part received by the transmission / reception means. It is characterized by transmitting.
この第2の態様における演奏データは、検出手段の検出信号に対応するものである。データの記録および送受信はこの演奏データの形態で行われる。したがって、受信した演奏データに複数のパートが含まれる場合には任意のパートを選択的に再生したり、編集したりすることができる。送信される演奏データは、通信端末装置間で送受信を行う毎に、その通信端末装置で生成されたパートの演奏データが付加されていく。 The performance data in the second aspect corresponds to the detection signal of the detection means. Data recording and transmission / reception is performed in the form of performance data. Therefore, if the received performance data includes a plurality of parts, any part can be selectively reproduced or edited. The performance data to be transmitted is added with the performance data of the part generated by the communication terminal device every time transmission / reception is performed between the communication terminal devices.
本発明の通信端末装置によれば、通信端末装置に少なくとも連続的な音程の変化に適した演奏機能を持たせることができる。また、本発明の通信端末装置によれば、複数の演奏者による演奏データを生成する機能を持たせることができる。 According to the communication terminal device of the present invention, the communication terminal device can be provided with a performance function suitable for at least continuous pitch change. Further, according to the communication terminal device of the present invention, it is possible to have a function of generating performance data by a plurality of performers.
本発明の演奏システムによれば、各通信端末装置において複数の演奏者による演奏データを生成し、生成した演奏データによって複数の演奏者による演奏を行うことができる。 According to the performance system of the present invention, performance data by a plurality of performers can be generated in each communication terminal device, and a performance by a plurality of performers can be performed using the generated performance data.
以下、本発明の実施の形態について図を参照しながら詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
はじめに、本発明の通信端末装置の概略構成について図1を用いて説明する。図1は、通信端末装置の概略を示している。通信端末装置1は携帯電話機の構成例を示しているが、携帯電話機に限らず通信機能を備えた任意の端末装置とすることができる。
First, a schematic configuration of the communication terminal apparatus of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 1 shows an outline of a communication terminal device. Although the
通信端末装置1は、携帯電話機が通常備える構成に加えて、筐体2の一部に音色、音程、音量のうちの少なくとも音程を入力することができる線状の検出部4を備える。図1(a),(b),(c)は検出部4を筐体2の側面部3に設けた構成例を示し、図1(d)は検出部6を筐体2の背面部5に設けた構成例を示している。
The
検出部4は、本発明による演奏手段の構成要素であり、線状に伸びた細長い領域の任意の位置に対して演奏者が体の一部(例えば、指)で接触したこと検出し、その接触した位置を検出信号として出力する。通信端末装置1は、検出部4で検出した検出信号から、その位置に基づいて演奏の際の音程を設定する。例えば、検出部4の長手方向に沿った直線上の位置と音程とを対応付けておくことで、接触した位置で音程を入力することができる。発音のタイミングや音の長さは接触のタイミングや長さによって定まる。また、同様に、音量や音色を入力することもできる。
The
図1(a),(b)のように1つの検出部4aのみを備える構成の場合には、典型的には音程を入力するためにその検出部を用いるが、選択部によって音色、音程、音量の内のいずれの要素を入力するかを選択し、選択した要素について入力を行うようにすることもできる。なお、この選択部は、通信端末装置1が備える数字キーを利用することができる。
In the case of a configuration including only one
図1(c)のように2つの検出部4b,4cを備える構成の場合には、この2つの検出部4b,4cを音程と、音色または音量との2つの要素を入力するように設定あるいは選択可能とする。例えば、典型的には、音程、音量の2つの要素を入力する。このとき、音色は、通信端末装置1が備える数字キーにより設定することができる。
In the case of a configuration including two
また、図1(d)に示す検出部6は筐体2の背面部5に設ける構成であって、湾曲した線状、すなわちここではリング状あるいは円弧状の形状である。この構成によれば、演奏者は、演奏操作を指を回す動作で行うことができ、良好な操作性が得られる他、検出部分の長さを長くとることができるため分解能を高めることができる。
Moreover, the
数字キーを用いた場合には、そのストロークが短いためオン/オフしか検出することができないが、本発明の検出部では、筐体2の側面部や背面部等に線状に伸びた検出領域を設けることで、筐体2の長さや巾を利用することによっての変化量の幅を広くとることができる。
When the numeric key is used, only the on / off can be detected because the stroke is short. However, in the detection unit of the present invention, the detection region that extends linearly on the side surface or the back surface of the
なお、検出部を構成する素子としては、圧電素子等の圧力を検出する圧力センサ、容量の変動を検出する容量センサ、電気的抵抗を検出する抵抗センサ等、任意のセンサを適用することができる。 In addition, as an element which comprises a detection part, arbitrary sensors, such as a pressure sensor which detects the pressure of a piezoelectric element etc., a capacitance sensor which detects the fluctuation | variation of a capacity | capacitance, a resistance sensor which detects an electrical resistance, are applicable. .
また、上記の他に、折りたたみ式の携帯電話機の構成では、数字キー等を含む操作部が配された筐体と表示部分が設けられた筐体とを回動自在に連結する連結部に検出部を設け、連結部での回動角度によって音色、音程、音量等を入力することもできる。 In addition to the above, in the configuration of the folding mobile phone, a detection is made by a connecting portion that rotatably connects a housing provided with an operation portion including numeric keys and a housing provided with a display portion. A tone color, a pitch, a sound volume, etc. can also be input according to the rotation angle in a connection part.
図2は本発明の通信端末装置1のシステム構成を説明するためのブロック図である。図2において、各部202〜212の制御は制御ライン230を介してCPU(中央処理装置)等の制御部201により制御され、各部204〜209間のデータの移動はデータライン231を介して行われる。制御部201はプログラムや操作部202から入力された指令に従って所定の制御を行う。
FIG. 2 is a block diagram for explaining the system configuration of the
操作部202は、通信端末装置が備える各操作について入力を行う部分であり数字キー等の各種操作キーにより構成することができる。
The
表示部203は、通信端末装置が備えるディスプレイ部分であり、例えば、液晶表示装置で構成することができる。
The
記録部204は、プログラムやフォントデータ等が記録された不揮発性の読み出し専用メモリであるROM、および、データの一時記録用の読み書き可能なメモリであるRAMを備える。ROMは再書き込み可能なメモリを備えてもよい。また、記録部204は、通信部205で受信したりあるいは演奏波形生成部207で生成した演奏波形を演奏波形合成部208で合成して得られる演奏波形データや演奏データ等を記録する。
The
通信部205は送受信部であり、送信波をアンテナ220から送信したり、アンテナ220で受けた受信信号を受信する。音声処理部207は、通信端末装置による音声処理を行う部分であり、マイクロホン(図示していない)から入力した音声信号をデジタルデータに変換し、さらに圧縮等のデータ処理により送信データとして通信部205に出力する。また、通信部205からの受信データを伸張してアナログ音声信号に変換し、I/F部210を介してスピーカ222から音声出力する。本実施の形態では、演奏により得られた演奏波形データもアナログ音声信号に変換され音声出力される。
The
演奏波形生成部208は、演奏操作を検出する検出部221からの検出信号を受け、音源部206に用意されている波形データを変調して演奏波形信号を生成する。
The performance
ここで、演奏波形信号は、音源部206の波形データを検出部221からの検出信号で変調して得られる波形信号である。一方、検出信号は検出部221からの検出信号により形成される制御信号であり、音源部206の波形データを変調することで波形信号を生成することができる。
Here, the performance waveform signal is a waveform signal obtained by modulating the waveform data of the
演奏波形生成部208で生成された演奏波形信号は、スピーカ222を駆動することで音声信号として出力することができる他、記録部204に記録することができる。
The performance waveform signal generated by the performance
演奏波形合成部209は、検出部221の操作により生成される演奏波形信号と、他の通信端末装置1から受信した演奏波形信号とを波形合成する。合成して得られた演奏波形信号は、スピーカ222を駆動して音声信号として出力したり、記録部204に記録したりする。パート毎に演奏波形信号を生成し、演奏波形合成部209によりこれらの演奏波形信号を合成することによって、複数のパートを同時に演奏することができる。さらに、パートの演奏波形信号を追加していくことで、同時演奏するパート数を増やすことができる。
The performance
なお、記録を行う信号の形態として演奏波形信号を用いる場合には、演奏波形信号は一つの信号として記録されるため、演奏波形信号中に複数のパートの演奏波形を重ねる場合には、元の演奏波形信号の演奏で得られた新たな演奏波形信号を上書きする形態となる。 When a performance waveform signal is used as the form of a signal to be recorded, the performance waveform signal is recorded as one signal. Therefore, when the performance waveforms of a plurality of parts are superimposed on the performance waveform signal, the original waveform is recorded. A new performance waveform signal obtained by performing the performance waveform signal is overwritten.
一方、後に詳述するように、記録を行う信号の形態として検出信号に対応した演奏データを用いる場合、演奏データは各パートの音色、音程、音量等の要素毎のデータとして記録されるため、演奏データ中に複数のパートの演奏を重ねる場合には、元の演奏信号に、演奏で得られた新たなパートの演奏データを付加する形態となる。したがって、各パートの演奏データはそのまま維持される。 On the other hand, as described later in detail, when performance data corresponding to a detection signal is used as the form of a signal to be recorded, the performance data is recorded as data for each element such as tone color, pitch, and volume of each part. When the performance of a plurality of parts is overlapped in the performance data, the performance data of the new part obtained by the performance is added to the original performance signal. Therefore, the performance data of each part is maintained as it is.
I/F部210は、検出部221やスピーカ222を、制御ライン230やデータライン231と接続する手段である。
The I /
以下、本発明の通信端末装置の第1の態様について図3〜図9を用いて説明し、本発明の通信端末装置の第2の態様について図10〜図15を用いて説明し、本発明の演奏システムの態様について図16〜図18を用いて説明する。 Hereinafter, the first aspect of the communication terminal apparatus of the present invention will be described with reference to FIGS. 3 to 9, and the second aspect of the communication terminal apparatus of the present invention will be described with reference to FIGS. An embodiment of the performance system will be described with reference to FIGS.
はじめに、本発明の通信端末装置の第1の態様について説明する。第1の態様では、通信端末装置の演奏で生成した演奏波形信号を演奏波形データに変換して送信し、受信した演奏波形データを変換して演奏波形信号として再生する。また、演奏波形信号の信号形態の状態で波形合成することによって、複数のパートの演奏を行う。 First, the first aspect of the communication terminal device of the present invention will be described. In the first aspect, the performance waveform signal generated by the performance of the communication terminal device is converted into performance waveform data and transmitted, and the received performance waveform data is converted and reproduced as a performance waveform signal. Also, a plurality of parts are played by synthesizing waveforms in the state of the performance waveform signal.
図3は、本発明の通信端末装置の第1の態様の機能構成を説明するためのブロック図である。図3において、演奏部301はユーザによる演奏操作に応じて演奏波形信号を生成し、生成した演奏波形信号により再生部302を駆動して音声出力する。
FIG. 3 is a block diagram for explaining a functional configuration of the first aspect of the communication terminal apparatus of the present invention. In FIG. 3, a
演奏部301は、選択部301a、音源部301b、検出部301c、演奏波形生成部301dを備える。音源部301bは、例えばドラム、ベース、ギター等の楽器の音色の波形データを記録しており、選択部301aから選択することができる。
The
選択部301aは、例えば、通信端末装置が備える数字キーを用いることができ、数字キーと各楽器の音色とを対応させておき、数字キーを押下することで音色を選択することができる。
For example, the
検出部301cは、前記図1で示したセンサを用いて指等で接触する位置や圧力を検出し、その検出信号を時間軸上で音程や音量に対応付けることで演奏動作を行う。 The detection unit 301c detects a position or pressure with which a finger or the like is in contact with the sensor shown in FIG. 1, and performs a performance operation by associating the detection signal with a pitch or volume on the time axis.
演奏波形生成部301dは、音源部301bからの波形データを検出部301cからの検出信号によって変調して、楽器を演奏したと同様の演奏波形信号を生成する。ここで、演奏波形信号はアナログ波形信号であり、再生部302のアンプ302aで増幅することでスピーカ302bを駆動して音声出力する。演奏波形信号は音源の波形データを演奏操作に合わせて変調したものであるため、音声出力される音は楽器を演奏したと同様な音色となる。
The performance
生成した演奏波形信号は、エンコーダ306により演奏波形データの形態に符号化し、波形データ記録部304に記録することができる。記録された演奏波形データは、デコーダ305により演奏波形信号の形態に復号化することができる。復号化された演奏波形信号は、再生部302で再生し音声出力することができる。
The generated performance waveform signal can be encoded in the form of performance waveform data by the
また、波形データ記録部304は、通信端末装置が備える送受信部310で受信した演奏波形信号を記録することができる。この受信した演奏波形信号は、他の通信端末装置で演奏した演奏波形信号である。
The waveform
記録された演奏波形データは、デコーダ305により演奏波形信号の形態に復号化して演奏波形合成部303に送られる。演奏波形合成部303には、前記した演奏部301で生成した演奏波形信号も入力されており、受信で得られた演奏波形信号と演奏部301で生成した演奏波形信号とを合成することができる。合成された演奏波形信号は、二つの演奏波形信号を重ね合わせた波形信号となり、この合成した演奏波形信号を再生部302で再生して音声出力することで、複数のパートを同時に演奏したと同様の音を発生することができる。
The recorded performance waveform data is decoded into a performance waveform signal form by the
この演奏波形合成を用いることにより、例えば、他の通信端末装置からベースのパートの演奏が記録された演奏波形信号を受信し、演奏部301においてギターの音源を選択して演奏を行ってギターのパートの演奏波形信号を生成し、演奏波形合成部303においてベースのパートの演奏波形信号とギターのパートの演奏波形信号とを合成して再生部302で再生すると、ベースとギターの各パートを同時に演奏したと同様の音を出力することができる。
By using this performance waveform synthesis, for example, a performance waveform signal in which the performance of the bass part is recorded is received from another communication terminal device, and the
演奏波形合成部303で合成して得られた演奏波形信号は、エンコーダ306により演奏波形データの形態に符号化して波形データ記録部304に記録しておき、デコーダ305で復号化して再生部302で再生する他、送受信部310(図2の通信部205に対応)により他の通信端末装置に送信することができる。
The performance waveform signal synthesized by the performance
この送信信号を受信した通信端末装置は、前記と同様に操作によって再生や、別のパートの演奏を重ね合わせて演奏波形信号を生成することができる。 The communication terminal device that has received this transmission signal can generate a performance waveform signal by performing reproduction or superimposing performances of different parts by the same operation as described above.
図4は図3に示す構成例における動作例を説明するためのフローチャートであり、図5は通信端末装置に表示される案内画面例を示している。 FIG. 4 is a flowchart for explaining an operation example in the configuration example shown in FIG. 3, and FIG. 5 shows an example of a guidance screen displayed on the communication terminal device.
演奏を行うアプリケーションを開始すると、音色を選択する案内画面(図5(a))が表示される。案内画面には、例えば、ドラム、ベース、ギター、ボーカル等のパートが表示され、パートを選択することで対応する音色の音源が選択される。なお、ボーカルを選択した場合には、ボーカルの音源を選択する他に、音源を選択せずにマイクにより音声入力を選択するようにしてもよい(S1)。 When an application for performing a performance is started, a guidance screen (FIG. 5A) for selecting a timbre is displayed. For example, parts such as drums, basses, guitars, and vocals are displayed on the guidance screen, and a sound source of a corresponding tone color is selected by selecting the part. If a vocal is selected, in addition to selecting a vocal sound source, voice input may be selected by a microphone without selecting a sound source (S1).
次に、演奏モードを選択する案内画面(図5(b))を表示して、演奏モードの選択を行う(S2)。演奏モードは、例えばソロモードとミッククスモードがある。ソロモードは演奏者の単独演奏を行って、演奏波形の合成を行わないモードである。一方、ミックスモードは、既に演奏され記録されている演奏波形信号を再生しながら、演奏者による演奏を行って演奏波形信号を生成し、これらの演奏波形信号を合成するモードである。 Next, a guidance screen for selecting a performance mode (FIG. 5B) is displayed, and a performance mode is selected (S2). The performance mode includes, for example, a solo mode and a mix mode. The solo mode is a mode in which the performer performs alone and does not synthesize performance waveforms. On the other hand, the mix mode is a mode in which a performance waveform signal is generated by performing by a performer while a performance waveform signal already played and recorded is reproduced, and these performance waveform signals are synthesized.
ミックスモードを選択した場合には、再生ファイルを選択する案内画面(図5(c))を表示して、再生ファイルの選択を行う(S3)。再生ファイルには、既に生成された演奏波形信号が記録されており、通信端末装置の送受信部により他の通信端末装置から受け取って記録しておくことができる。また、記録部に再生ファイルが記録されていない場合には、他の通信端末装置と接続して取得してもよい。 When the mixed mode is selected, a guidance screen for selecting a reproduction file (FIG. 5C) is displayed, and a reproduction file is selected (S3). In the reproduction file, already generated performance waveform signals are recorded, and can be received and recorded from other communication terminal devices by the transmission / reception unit of the communication terminal device. Further, when a playback file is not recorded in the recording unit, it may be acquired by connecting to another communication terminal device.
取得した再生ファイルにパート情報が設定されている場合には、パート情報を案内画面(図5(d))を表示して、パートの演奏状態を確認することができる。図5(d)の例では、ドラムのパートは既に演奏波形信号が生成されているが、他のパート(ベース、ギター、ボーカル)については未演奏であることを確認することができる。なお、このパート情報の確認において、既に選択した音色のパートと重なる場合には、音色を変更してもよい。 If part information is set in the acquired playback file, the part information can be displayed on a guidance screen (FIG. 5D) to check the performance state of the part. In the example of FIG. 5D, it is possible to confirm that the performance waveform signal has already been generated for the drum part, but the other parts (bass, guitar, vocal) are not yet performed. In the confirmation of the part information, the timbre may be changed if it overlaps with the already selected timbre part.
演奏波形合成部(ミキサ)による演奏波形合成を設定し(S4)、演奏を行う(S5)。演奏を記録するかを選択する案内画面(図5(e))を表示し、演奏により生成された演奏波形信号を記録する場合には、波形データ記録部304の記録データを更新し(S8)、記録を行わない場合には生成した演奏波形信号を消去する(S7)。
Performance waveform synthesis by the performance waveform synthesis unit (mixer) is set (S4), and a performance is performed (S5). When displaying a guidance screen (FIG. 5 (e)) for selecting whether to record a performance and recording a performance waveform signal generated by the performance, the recording data of the waveform
次に演奏者に曲データを送信するかの案内画面(図5(f))を表示し、記録した演奏波形信号の次の演奏者への送信、あるいは受信した演奏波形信号の次の演奏者への転送を行う。送信先は、送信先を選択する案内画面(図5(g))を表示し、案内画面(図5(h))で表示された選択された送信先に送信する。 Next, a guide screen (FIG. 5 (f)) on whether or not to transmit the song data to the performer is displayed, and the recorded performer waveform signal is transmitted to the next performer or the next performer of the received performance waveform signal. Transfer to. The transmission destination displays a guidance screen (FIG. 5G) for selecting a transmission destination, and transmits it to the selected transmission destination displayed on the guidance screen (FIG. 5H).
図6,図7は、本発明の演奏システムによる通信端末装置間の動作例を説明するための概略図及び動作状態図である。また、図8は案内画面の例を示している。 6 and 7 are a schematic diagram and an operation state diagram for explaining an operation example between the communication terminal devices by the performance system of the present invention. FIG. 8 shows an example of a guidance screen.
図6,図7に示す例では、パートA〜パートDの4つの演奏パートをAさん〜Dさんで分担して演奏し、各パートの演奏を合成して得られた全パートデータを演奏者全員に送信する場合を示している。 In the example shown in FIGS. 6 and 7, four performance parts, Part A to Part D, are shared and played by Mr. A to D, and all part data obtained by synthesizing the performances of each part is played by the performer. Shown when sending to everyone.
ここでは、最初の発信元をAさんとし、Bさん、Cさん、Dさんの順で送られる状態を示しているが、送信順は予め発信元であるAさんの段階で設定しておくことも、あるいは、受信者が次の送信先を任意に選択して設定しておくことも可能である。発信元において送信順を予め設定する場合には、発信元が送信先順序のデータを設定し、演奏波形信号と共にこの順序データを送り、受信側では送られた送信先順序のデータに従って次の送信先の送る操作を繰り返し、送信順の最後に設定された演奏者は、送信先順序のデータに設定された全員に生成した演奏波形信号を送信する。 Here, the first sender is Mr. A, and it is shown that the message is sent in the order of Mr. B, Mr. C, and Mr. D, but the sending order should be set in advance at Mr. A who is the sender. Alternatively, the receiver can arbitrarily select and set the next transmission destination. When the transmission order is set in advance at the transmission source, the transmission source sets the data of the transmission destination sequence, sends this sequence data together with the performance waveform signal, and the receiving side transmits the next transmission according to the data of the transmission destination sequence. The player who is set at the end of the transmission order repeats the previous sending operation, and transmits the generated performance waveform signal to all the persons set in the transmission destination order data.
発信元であるAさんはパートAを担当してドラムパートを演奏(1)して演奏波形信号を生成して記録し(2)、次のBさんに送信する(3)。Bさんは、Aさんから送信された演奏波形信号を受信し(4)、パートBを担当して送られた演奏波形信号を再生して(5)、ベースパートを演奏し(6)、ミキシングしてパートAにパートBを重ねた演奏波形信号を生成して記録し(7)、次のCさんに送信する(8)。 Mr. A, who is the transmission source, plays the part A and plays the drum part (1), generates and records a performance waveform signal (2), and transmits it to the next Mr. B (3). Mr. B receives the performance waveform signal transmitted from Mr. A (4), reproduces the performance waveform signal sent in charge of Part B (5), plays the bass part (6), and mixes. Then, a performance waveform signal in which part B is superimposed on part A is generated and recorded (7) and transmitted to the next Mr. C (8).
Cさんは、Bさんから送信された演奏波形信号を受信し(9)、パートCを担当して送られた演奏波形信号を再生して(10)、ギターパートを演奏し(11)、ミキシングしてパートAとパートBにパートCを重ねた演奏波形信号を生成して記録し(12)、次のCさんに送信する(13)。 Mr. C receives the performance waveform signal transmitted from Mr. B (9), plays the performance waveform signal sent in charge of Part C (10), plays the guitar part (11), and mixes. Then, a performance waveform signal in which part C is superimposed on part A and part B is generated and recorded (12), and transmitted to the next Mr. C (13).
Dさんは、Cさんから送信された演奏波形信号を受信し(14)、パートDを担当して送られた演奏波形信号を再生して(15)、ボーカルパートを演奏し(16)、ミキシングしてパートAとパートBとパートCにパートDを重ねた演奏波形信号を生成して記録して(17)、全パートを完成させる。 Mr. D receives the performance waveform signal transmitted from Mr. C (14), plays the performance waveform signal sent in charge of Part D (15), plays the vocal part (16), and mixes it. Then, a performance waveform signal in which part D is superimposed on part A, part B, and part C is generated and recorded (17) to complete all parts.
Dさんは、完成した全パートを、Aさん,Bさん,Cさんに送信する(18)。 Mr. D sends all completed parts to Mr. A, Mr. B, and Mr. C (18).
C,B,AさんはDさんから送られた演奏波形信号を受信し(19,20,21)、再生する(22,23,24)。 Mr. C, B, and A receive the performance waveform signal sent from Mr. D (19, 20, 21) and reproduce it (22, 23, 24).
次に、演奏者が担当するパートが予め設定されておらず、受信者が未演奏のパートを参考にして演奏を行う場合の案内画面例について、図8を用いて説明する。 Next, an example of a guidance screen in the case where the part in charge of the performer is not set in advance and the receiver performs with reference to the unperformed part will be described with reference to FIG.
図8(a)に示す案内画面例は、発信元がドラムパートを選択した場合、及び次の受信者が受信したときの案内画面例を示している。この場合には、ドラムパートにチェックが付され、ベースパート、ギターパート、及びボーカルパートが未演奏であることを示している。 The example of the guidance screen shown in FIG. 8A shows an example of the guidance screen when the sender selects the drum part and when the next recipient receives it. In this case, a check is added to the drum part, indicating that the bass part, guitar part, and vocal part are not yet played.
次の図8(b)に示す案内画面例は、1番目の受信者がギターパートを選択した場合、及び2番目の受信者が受信したときの案内画面例を示している。この場合には、ドラムパートとギターパートにチェックが付され、ベースパート、及びボーカルパートが未演奏であることを示している。 The following guide screen example shown in FIG. 8B shows a guide screen example when the first receiver selects the guitar part and when the second receiver receives the guide part. In this case, a check is added to the drum part and the guitar part, indicating that the bass part and vocal part are not yet played.
次の図8(c)に示す案内画面例は、2番目の受信者がベースパートを選択した場合、及び3番目の受信者が受信したときの案内画面例を示している。この場合には、ドラムパートとギターパートとベースパートにチェックが付され、ボーカルパートが未演奏であることを示している。 The following guide screen example shown in FIG. 8C shows a guide screen example when the second receiver selects the base part and when the third receiver receives the guide part. In this case, the drum part, the guitar part, and the bass part are checked, indicating that the vocal part is not yet played.
次の図8(d)に示す案内画面例は、3番目の最後の受信者がボーカルパートを選択した場合の案内画面例を示している。この場合には、ドラムパート、ギターパート、ベースパート、及びボーカルパートにチェックが付され、全てのパートが演奏済みであることを示している。 The following guidance screen example shown in FIG. 8D shows a guidance screen example when the third last recipient selects the vocal part. In this case, a check is added to the drum part, guitar part, bass part, and vocal part, indicating that all parts have been played.
図9は、第1の態様における再生ファイルのデータ構成例を説明するための図である。 FIG. 9 is a diagram for explaining a data configuration example of a reproduction file in the first mode.
再生ファイルは、例えば、再生ファイルの書誌事項がヘッダ部と、演奏波形データが記録される演奏波形データ部を備える。 The reproduction file includes, for example, a header part for bibliographic items of the reproduction file and a performance waveform data part for recording performance waveform data.
ヘッダ部は、例えば、演奏のタイトル名を表すタイトル情報、演奏を構成するパート数(例えば、4つのパートで構成される演奏であれば“4”)、各パートの内容(例えば、ドラム、ベース、ギター,ボーカル等)を表すパート情報、各パートを演奏した演奏者名などを表す演奏者情報等を含む。 The header section includes, for example, title information indicating the title name of the performance, the number of parts constituting the performance (for example, “4” if the performance is composed of four parts), and the contents of each part (for example, drum, bass, etc.) , Guitar, vocal, etc.), player information representing the name of the player who played each part, and the like.
演奏波形データは、前記したように演奏波形信号を符号化したデータであり、各演奏者による各パートの演奏波形が合成されており、デコーダで演奏波形信号に変換することによって再生部で音声出力することができる。 The performance waveform data is data obtained by encoding the performance waveform signal as described above. The performance waveform of each part by each performer is synthesized, and the performance waveform signal is output by the playback unit by being converted to the performance waveform signal by the decoder. can do.
次に、本発明の通信端末装置の第2の態様について説明する。第2の態様では、通信端末装置の各パートの演奏を音色、音程、音量の各演奏要素を表す演奏データの形態で送信し、受信した演奏データを用いて音源の選択および変調を行うことで演奏を再生する。また、複数パートによる演奏は、演奏データの段階で合成して、合成結果により音源を変調することによって行う。 Next, a second aspect of the communication terminal apparatus of the present invention will be described. In the second aspect, the performance of each part of the communication terminal device is transmitted in the form of performance data representing performance elements of timbre, pitch, and volume, and the sound source is selected and modulated using the received performance data. Play the performance. Also, a performance by a plurality of parts is performed by synthesizing at the performance data stage and modulating the sound source according to the synthesis result.
図10は、本発明の通信端末装置の第2の態様の機能構成を説明するためのブロック図である。図10において、演奏部1001はユーザによる演奏操作に応じて演奏波形信号を生成し、生成した演奏波形信号により再生部1003を駆動して音声出力する。
FIG. 10 is a block diagram for explaining a functional configuration of the second aspect of the communication terminal apparatus of the present invention. In FIG. 10, a
演奏部1001は、選択部1001a、音源部1001b、検出部1001c、演奏波形生成部1001dを備える。
The
ここで、選択部1001a、音源部1001b、検出部1001cは、前記図3で示した、選択部301a、音源部301b、検出部301cと同様であるため説明は省略する。
Here, the
演奏波形生成部1001dは、前記図3に示す演奏波形生成部301dと同様に、音源部301bからの波形データを検出部301cからの検出信号によって変調して、楽器を演奏したと同様の演奏波形信号を生成する他に、後述する演奏データ記録部1004に記録される演奏データをデコードして得られる検出信号(および選択信号)によっても波形データの変調を行うことができ、他の演奏者が演奏した演奏データや、自身の演奏による演奏データにより演奏波形信号を生成して、再生部1002で音声出力することができる。
Similar to the performance
演奏波形生成部1001dが出力する演奏波形信号は、図3に示す演奏波形生成部301dの出力と同様の波形信号であり、再生部302のアンプ302aで増幅することでスピーカ302bを駆動して音声出力する。演奏波形信号は音源の波形データを演奏操作に合わせて変調したものであるため、音声出力される音は楽器を演奏したと同様な音色となる。
The performance waveform signal output from the performance
図3に示す第1の態様では、演奏波形の合成は、演奏波形合成部303によって演奏波形信号を信号合成することで行っているのに対して、第2の態様では、演奏波形生成部1001dにおいて行う。
In the first mode shown in FIG. 3, the performance waveform is synthesized by synthesizing the performance waveform signal by the performance
前記したように、演奏波形生成部1001dには、検出部1001cからの演奏による検出信号と、記録された既演奏の検出信号とを入力し、これらの合成信号に基づいて波形データを変調することによって演奏波形信号を生成する構成としているため、演奏波形生成部1001dからは現在の演奏と既演奏とを合成した演奏波形信号が生成されて出力される。
As described above, the performance
したがって、第2の態様の演奏波形生成部1001は、第1の態様の演奏生成部301dの機能と演奏波形合成部303の機能を併せ持つものとなる。
Therefore, the performance
ユーザによる演奏操作によって検出部1001cで検出された検出信号と、音色の選択を行う操作部(選択部)1001aの選択信号は、エンコーダ1006により演奏データの形態に符号化し、演奏データ記録部1004の一時メモリ1004aに記録する。この一時メモリ1004aに記録される演奏データは、演奏者による演奏を記録するものである。また、送受信部1010から受信した演奏データは演奏データ記録部1004のメモリ1004bに記録する。このメモリ1004bに記録される演奏データは、他の演奏者によって既に演奏された演奏を記録するものである。
The detection signal detected by the
したがって、演奏データ記録部1004には、演奏者が現在演奏した演奏データと、送受信部1001を介して受信した他の演奏者によって既演奏された演奏データの両演奏データが記録される。
Therefore, the performance
ここで、演奏データは、各パート別に音色、音程、音量の各要素をコード化した演奏データの形式で記録されるデータ形式とすることができ、このデータ形式とすることによって、複数の演奏者による各パートの演奏の音色、音程、音量の各要素についてそれぞれパート別に記録することができる。また、パート毎の再生や編集、あるいは、任意のパートの組み合わせ再生が可能となる。 Here, the performance data can be recorded in a performance data format in which each part of tone, pitch, and volume is coded for each part. By using this data format, a plurality of players can be recorded. It is possible to record each part of the performance tone, pitch, and volume of each part according to. Also, playback and editing for each part, or combination playback of any part can be performed.
演奏データ記録部1004のメモリ1004a及びメモリ1004bに記録された演奏データは、それぞれ個別にあるいは同時にデコーダ1005により元の検出信号および選択信号の形態に復号化することができる。復号化により得られた選択信号は音源部1001bで波形データの選択に利用される。復号化により得られた検出信号は、選択された波形データを用いて演奏波形生成部1001dで演奏波形信号に変換される。このようにして生成された演奏波形信号は再生部1002で再生して音声出力することができる。
The performance data recorded in the memory 1004a and the memory 1004b of the performance
メモリ1004aに記録された演奏データを用いた場合には、演奏者による演奏を再生することになり、メモリ1004bに記録された演奏データを用いた場合には、他の演奏者による既演奏を再生することになる。また、メモリ1004aとメモリ1004bに記録する両演奏データを同時に用いた場合には、演奏者と他の演奏者による既演奏とを合わせて再生することになり、複数のパートを同時に演奏したと同様の音を発生することができる。また、他の演奏者の演奏を再生する場合には、パート別に再生することもできる。 When the performance data recorded in the memory 1004a is used, the performance by the performer is reproduced. When the performance data recorded in the memory 1004b is used, the performance already performed by another performer is reproduced. Will do. Further, when both performance data recorded in the memory 1004a and the memory 1004b are used at the same time, the performance by the performer and the other performances by other performers is played back, which is the same as when a plurality of parts are performed at the same time. Sound can be generated. Also, when playing the performances of other performers, they can be played back by part.
自己の演奏の再生、他の演奏者の再生、パート別の再生、複数のパートの同時再生等から何れの再生を行うかは、ユーザによる操作部202の操作に従って演奏波形生成部1001dに入力する信号を選択することで行うことができる。検出部1001dからの検出信号を入力する場合には実演奏を音声出力することができ、一時メモリ1004aに記録した演奏データをデコードして得られる検出信号を入力する場合には自己の演奏を再生することができ、メモリ1004bに記録した演奏データをデコードして得られる検出信号を入力する場合には他の演奏者の演奏を再生することができ、メモリ1004bに記録した演奏データからパートを特定してデコードして得られる検出信号を入力する場合にはパート別の演奏を再生することができ、一時メモリ1004aに記録した演奏データとメモリ1004bに記録した演奏データとをデコードして得られる検出信号を入力する場合には複数のパートの同時演奏を行うことができる。
Whether to perform playback from one's own performance, playback from another player, playback by part, simultaneous playback of multiple parts, or the like is input to the performance
この構成とすることにより、例えば、他の通信端末装置からベースのパートの演奏が記録された演奏データを受信し、演奏部1001においてギターの音源を選択して演奏を行ってギターのパートの検出信号を生成し、演奏波形生成部1001dにおいてベースのパートの検出信号とギターのパートの検出信号とによって、波形データを変調して再生部1002で再生すると、ベースとギターの各パートを同時に演奏したと同様の音を出力することができる。
With this configuration, for example, performance data in which a performance of a base part is recorded is received from another communication terminal device, and a guitar sound source is selected and played by the
メモリ1004bには一時メモリ1004aに記録される演奏データを書き込むことができる。この書き込みによって、メモリ1004bには演奏された全パートに演奏データが記録されることになる。 Performance data recorded in the temporary memory 1004a can be written in the memory 1004b. As a result of this writing, performance data is recorded in the memory 1004b for all the played parts.
メモリ1004bに記録された各パートの演奏データは、デコーダ1005で復号化して再生部1002で再生する他、送受信部1010により他の通信端末装置に送信することができる。
The performance data of each part recorded in the memory 1004b can be decoded by the
この送信信号を受信した通信端末装置は、前記と同様に操作によってその再生を行ったり、別のパートの演奏を重ね合わせて演奏波形信号を生成したりすることができる。 The communication terminal device that has received this transmission signal can reproduce it by an operation in the same manner as described above, or can generate a performance waveform signal by superimposing performances of other parts.
図11は図10に示す構成例における動作例を説明するためのフローチャートである。なお、通信端末装置に表示される案内画面例については、前記した図5を参照して説明する。 FIG. 11 is a flowchart for explaining an operation example in the configuration example shown in FIG. An example of the guidance screen displayed on the communication terminal device will be described with reference to FIG.
演奏を行うアプリケーションを開始すると、音色を選択する案内画面(図5(a))が表示される。案内画面には、例えば、ドラム、ベース、ギター、ボーカル等のパートが表示され、パートを選択することで対応する音色の音源が選択される。なお、ボーカルを選択した場合には、ボーカルの音源を選択する他に、音源を選択せずにマイクにより音声入力を選択するようにしてもよい(S11)。 When an application for performing a performance is started, a guidance screen (FIG. 5A) for selecting a timbre is displayed. For example, parts such as drums, basses, guitars, and vocals are displayed on the guidance screen, and a sound source of a corresponding tone color is selected by selecting the part. If a vocal is selected, in addition to selecting a vocal sound source, voice input may be selected by a microphone without selecting a sound source (S11).
再生ファイルを選択する案内画面(図5(c))を表示して、再生ファイルの選択を行う。再生ファイルには、既に生成された演奏データが記録されており、通信端末装置が備える送受信部により他の通信端末装置から受け取って記録しておくことができる。また、演奏データ記録部1004に再生ファイルが記録されていない場合には、他の通信端末装置と接続して取得してもよい(S12)。
A guidance screen for selecting a playback file (FIG. 5C) is displayed, and a playback file is selected. The performance data already generated is recorded in the reproduction file, and can be received and recorded from another communication terminal device by a transmission / reception unit provided in the communication terminal device. If no playback file is recorded in the performance
取得した再生ファイルにパート情報が設定されている場合には、パート情報を案内画面(図5(d))を表示して、パートの演奏状態を確認することができる。図5(d)の例では、ドラムのパートは既に演奏波形信号が生成されているが、他のパート(ベース、ギター、ボーカル)については未演奏であることを確認することができる。なお、このパート情報の確認において、既に選択した音色のパートと重なる場合には、音色を変更してもよい。パート情報を参照して再生するパートを選択し、選択したパートの演奏を再生する(S13)。 If part information is set in the acquired playback file, the part information can be displayed on a guidance screen (FIG. 5D) to check the performance state of the part. In the example of FIG. 5D, it is possible to confirm that the performance waveform signal has already been generated for the drum part, but the other parts (bass, guitar, vocal) are not yet performed. In the confirmation of the part information, the timbre may be changed if it overlaps with the already selected timbre part. The part to be reproduced is selected with reference to the part information, and the performance of the selected part is reproduced (S13).
再生に合わせて演奏を行い、自己の演奏データを一時メモリに記録する(S15)。一時メモリ1004aに記録した自己の演奏は、前記(S13)〜(S15)を繰り返して再演奏を行い、演奏データを更新することができる(S16)。 A performance is performed in accordance with the reproduction, and the performance data of the player is recorded in a temporary memory (S15). The player's performance recorded in the temporary memory 1004a can be replayed by repeating the steps (S13) to (S15), and the performance data can be updated (S16).
演奏を記録するかを選択する案内画面(図5(e))を表示し(S17)、演奏により生成された演奏データを記録する場合には、一時メモリ1004aの演奏データを更新し(S19)、記録を行わない場合には一時メモリ1004aの演奏データを消去する(S18)。 A guidance screen (FIG. 5 (e)) for selecting whether to record the performance is displayed (S17), and when the performance data generated by the performance is recorded, the performance data in the temporary memory 1004a is updated (S19). When recording is not performed, the performance data in the temporary memory 1004a is erased (S18).
演奏データの送信は、前記した第1の態様と同様に、演奏者に曲データを送信するかの案内画面(図5(f))を表示し、記録した演奏波形信号の次の演奏者への送信、あるいは受信した演奏波形信号の次の演奏者への転送を行う。送信先は、送信先を選択する案内画面(図5(g))を表示し、案内画面(図5(h))で表示された選択された送信先に送信する。 As in the first mode described above, the performance data is transmitted by displaying a guidance screen (FIG. 5 (f)) on whether or not to transmit the song data to the performer, and to the next performer of the recorded performance waveform signal. Or the received performance waveform signal is transferred to the next performer. The transmission destination displays a guidance screen (FIG. 5G) for selecting a transmission destination, and transmits it to the selected transmission destination displayed on the guidance screen (FIG. 5H).
図12は、本発明の第2の態様による演奏システムでの通信端末装置間の動作例を説明するための動作状態図である。また、図13は案内画面の例を示している。 FIG. 12 is an operation state diagram for explaining an operation example between communication terminal apparatuses in the performance system according to the second aspect of the present invention. FIG. 13 shows an example of a guidance screen.
図12、図13に示す例では、パートA〜パートDの4つの演奏パートをAさんから順次Fさんまで送信し、その内でAさん、Cさん、Eさん、Fさんが分担して演奏し、BさんとDさんは演奏に参加しない場合を示している。完成した演奏データは、送信先に送られるが、送信先は、演奏者全員、送信者全員、あるいは任意に定めた送信先とすることができる。なお、以下では、最初に演奏データを送信する元を発信元とし、受信者に対して演奏データを送信する元を送信元と呼ぶ。 In the example shown in FIG. 12 and FIG. 13, four performance parts, Part A to Part D, are transmitted sequentially from Mr. A to Mr. F, among which A, C, E, and F share the performance. B and D do not participate in the performance. The completed performance data is sent to the transmission destination, and the transmission destination can be all performers, all the transmitters, or an arbitrarily determined transmission destination. In the following description, a source that transmits performance data first is referred to as a transmission source, and a source that transmits performance data to a receiver is referred to as a transmission source.
ここでは、最初の発信元をAさんとし、Bさん、Cさん、Dさん、Eさん、Fさんの順で送られる状態を示しているが、送信順は前記した第1の態様と同様とすることができ、予め発信元であるAさんの段階で設定しておくことも、あるいは、受信者が次の送信先を任意に選択して設定してもよい。発信元において送信順を予め設定する場合には、発信元が送信先順序のデータを設定し、演奏波形信号と共にこの順序データを送り、受信者は送られた送信先順序のデータに従って次の送信先にる操作を繰り返し、送信順の最後に設定された演奏者は、送信先順序のデータに設定された全員に生成した演奏波形信号を送信する。 Here, the first sender is Mr. A, and B, C, D, E, and F are shown in this order, but the transmission order is the same as in the first mode described above. It can be set in advance at the stage of Mr. A who is the transmission source, or the receiver may arbitrarily select and set the next transmission destination. When the transmission order is set in advance at the transmission source, the transmission source sets the data of the transmission destination sequence, sends this sequence data together with the performance waveform signal, and the receiver transmits the next transmission according to the data of the transmission destination sequence. The player who is set at the end of the transmission order repeats the previous operation, and transmits the generated performance waveform signal to all the members set in the transmission destination order data.
発信元であるAさんはパートAを担当してドラムパートを演奏(31)して演奏データを生成して記録し(32)、次のBさんに送信する(33)。 Mr. A who is the transmission source is in charge of Part A, plays the drum part (31), generates and records performance data (32), and transmits it to the next Mr. B (33).
Bさんは、Aさんから送信された演奏データを受信し(34)、受信した演奏データを再生し(35)、演奏を行うことなく、送信先を選択して(36)、受信した演奏データを転送する(37)。 Mr. B receives the performance data transmitted from Mr. A (34), reproduces the received performance data (35), selects the transmission destination without performing the performance (36), and receives the received performance data. Is transferred (37).
Cさんは、Bさんから転送された演奏データを受信し(38)、パートCを担当して送られた演奏データを再生してギターパートを演奏し(39)、パートCの演奏データを記録し(40)、送信先を選択して(41)、受信した演奏データと演奏した演奏データを次のDさんに送信する(42)。 Mr. C receives the performance data transferred from Mr. B (38), plays the performance data sent in charge of Part C, plays the guitar part (39), and records the performance data of Part C. (40), the transmission destination is selected (41), and the received performance data and the performance data that has been played are transmitted to the next Mr. D (42).
Dさんは、Bさんから送信された演奏データを受信し(43)、受信した演奏データを再生することなく、また演奏も行うことなく、送信先を選択して(44)、受信した演奏データをEさんに転送する(45)。 Mr. D receives the performance data transmitted from Mr. B (43), selects the transmission destination without reproducing the received performance data or performing the performance (44), and receives the received performance data. Is transferred to Mr. E (45).
Eさんは、Dさんから転送された演奏データを受信し(46)、パートBを担当して送られた演奏データを再生してベースパートを演奏し(47)、パートBの演奏データを記録し(48)、送信先を選択して(49)、受信した演奏データと演奏した演奏データを次のFさんに送信する(50)。 E receives the performance data transferred from Mr. D (46), plays the performance data sent in charge of Part B, plays the bass part (47), and records the performance data of Part B (48), the transmission destination is selected (49), and the received performance data and the performance data received are transmitted to the next Mr. F (50).
Fさんは、Eさんから転送された演奏データを受信し(51)、パートDを担当して送られた演奏データを再生してボーカルパートを演奏し(52)、パートDの演奏データを記録する(53)。Fさんは、完成した全パートの演奏データを選択した送信先に送信する(54)。 Mr. F receives the performance data transferred from Mr. E (51), plays the performance data sent in charge of Part D, plays the vocal part (52), and records the performance data of Part D. (53). Mr. F transmits the performance data of all completed parts to the selected transmission destination (54).
受信者は、演奏データを再生することにより全パートを再生することができる他、各パートを抽出して再生することもできる。また、選択したパートについて、各自の演奏による演奏データと入れ替えることもできる。 The receiver can reproduce all the parts by reproducing the performance data, and can also extract and reproduce each part. In addition, the selected part can be replaced with performance data of each performance.
図14は、第2の態様における再生ファイルのデータ構成例を説明するための図である。 FIG. 14 is a diagram for explaining a data configuration example of a reproduction file in the second mode.
再生ファイルは、第1の態様の再生ファイルと同様に、再生ファイルの書誌事項がヘッダ部と、演奏波形データが記録される演奏波形データ部を備える。ヘッダ部は、第1の態様と同様とすることができるため説明を省略する。 Similar to the playback file of the first aspect, the playback file includes a header portion for the bibliographic items of the playback file and a performance waveform data portion for recording performance waveform data. Since the header part can be the same as that of the first aspect, description thereof is omitted.
演奏データは、前記したように検出信号を符号化したデータであり、各演奏者による各パート毎の演奏データが記録されており、デコーダで検出信号に変換することによって演奏波形生成部で演奏波形信号に変換し、再生部で音声出力することができる。 The performance data is data obtained by encoding the detection signal as described above. The performance data for each part by each player is recorded, and the performance waveform is generated by the performance waveform generation unit by converting the detection data into the detection signal by the decoder. The signal can be converted into a signal and output by the playback unit.
演奏データは、演奏を構成する要素毎のデータを備える構成とすることができる。例えば、パートAのデータは、ドラムの音色データ、音程データ及び音量データを備え、パートBのデータは、ベースの音色データ、音程データ及び音量データを備える。 The performance data can include data for each element constituting the performance. For example, the part A data includes drum tone color data, pitch data, and volume data, and the part B data includes base tone color data, pitch data, and volume data.
図15は再生ファイルのデータ書き込みの例を説明するための図である。図15(a)は発信元による再生ファイルの設定、及び最初の演奏データの書き込み状態を示している。この例では、発信元がヘッダ部のパート数として“4”を設定すると、ヘッダ部のパート情報にはパートA〜パートDの4つのパート項目が設定され、ヘッダ部の演奏者情報にはパートA〜パートDの4つのパートに対応する演奏者項目が設定される。また、演奏データ部にはパート数4に合わせてパートA〜パートDの4つのデータ領域が設定される。 FIG. 15 is a diagram for explaining an example of writing data in a reproduction file. FIG. 15A shows the setting of the reproduction file by the transmission source and the writing state of the first performance data. In this example, when the transmission source sets “4” as the number of parts in the header part, four part items of part A to part D are set in the part information in the header part, and part in the player information in the header part. Performer items corresponding to the four parts A to D are set. In the performance data section, four data areas of part A to part D are set in accordance with the number of parts.
再生ファイルが設定された後、最初の演奏者がパートAについて演奏を行ってパートA(例えば、ドラムのパート)の演奏データを記録すると、パート情報のパートAに演奏者名が書き込まれ、演奏データのパートAのデータ領域には、ドラムの音色データ、ドラムによる音程データ、ドラムによる音量データがそれぞれ書き込まれる。 After the playback file is set, when the first performer performs the performance for part A and records the performance data of part A (for example, a drum part), the performer name is written in part A of the part information, and the performance is performed. In the data area of part A of the data, drum tone color data, drum pitch data, and drum volume data are written.
図15(b)は次の演奏者による演奏データの書き込み状態を示している。次の演奏者がパートBについて演奏を行ってパートB(例えば、ベースのパート)の演奏データを記録すると、パート情報のパートBに演奏者名が書き込まれ、演奏データのパートBのデータ領域には、ベースの音色データ、ベースによる音程データ、ベースによる音量データがそれぞれ書き込まれる。 FIG. 15B shows a state in which performance data is written by the next performer. When the next performer performs a performance for part B and records the performance data of part B (for example, the base part), the player name is written in part B of the part information, and the data area of part B of the performance data is recorded. Are written with timbre data of the base, pitch data by the base, and volume data by the base.
以下に、本発明の通信端末装置を用いた演奏システムの利用例について、図16〜図18を用いて説明する。 Below, the usage example of the performance system using the communication terminal device of this invention is demonstrated using FIGS.
図16に示す演奏システムの一例は、各通信端末装置の間で演奏データを授受することにより、複数のパートを担当する演奏者を様々な組み合わせとする演奏データを生成する態様である。 An example of the performance system shown in FIG. 16 is a mode in which performance data is generated by various combinations of performers in charge of a plurality of parts by exchanging performance data between the communication terminal devices.
例えば、Aさん〜Dさんに4つの通信端末装置間において任意に通信端末装置間で演奏データの送受信を行う。受信者は、空きパートから任意のパートを選択して演奏を行って演奏データを記録し、次の通信端末装置に送信する。次の受信者は、さらに空きパートがある場合には、空きパートから任意のパートを選択して演奏を行って演奏データを記録し次の通信端末装置に送信する。 For example, performance data is transmitted and received between the communication terminal devices arbitrarily among the four communication terminal devices for A to D. The receiver selects an arbitrary part from the empty parts, performs the performance, records the performance data, and transmits it to the next communication terminal device. When there are more empty parts, the next receiver selects an arbitrary part from the empty parts, performs the performance, records the performance data, and transmits it to the next communication terminal apparatus.
上記操作を、空きパートが無くなるまで繰り返すことで、パートと演奏者との種々の組み合わせの演奏データを生成することができる。 By repeating the above operation until there are no more empty parts, performance data of various combinations of parts and performers can be generated.
例えば、4つのパートについて4台の通信端末装置間で演奏データの生成を行う場合には、24通りの組み合わせが可能となる。 For example, when performance data is generated between four communication terminal devices for four parts, 24 combinations are possible.
図17に示す演奏システムの他の例は、通信端末装置から複数の通信端末装置に演奏データを送信し、受信した複数の通信端末装置は演奏データを付加した後、それぞれさらに複数の通信端末装置に演奏データを送信するという動作を繰り返すことで、多数の演奏データを次々と生成する態様である。 Another example of the performance system shown in FIG. 17 is that the performance data is transmitted from the communication terminal device to the plurality of communication terminal devices, and the received plurality of communication terminal devices add the performance data, and then each of the plurality of communication terminal devices. In this mode, a large number of pieces of performance data are generated one after another by repeating the operation of transmitting performance data.
例えば、4つのパートの演奏について行う場合に、発信元の1台の通信端末装置からn台に通信端末装置に送信した後、各受信段階において各通信端末装置がそれぞれn台の通信端末装置に演奏データを送信すると、nの3乗個の演奏データを生成することができる。 For example, when performing a performance of four parts, after transmitting to one communication terminal device from one communication terminal device as a transmission source, each communication terminal device is transferred to each of n communication terminal devices at each reception stage. When the performance data is transmitted, n cubed performance data can be generated.
この演奏システムの態様は、例えば、発信元から楽曲のテーマを送信し、このテーマに基づいて多数の演奏者による演奏データを作成させ、完成した演奏データを発信元に戻すといった演奏データの生成態様を構成することができる。発信元は、戻された演奏データを評価することで、演奏者間で演奏を競わせることができる。 In this performance system, for example, performance data is generated by transmitting a theme of music from a transmission source, creating performance data by a large number of players based on the theme, and returning completed performance data to the transmission source. Can be configured. The sender can compete the performance among the performers by evaluating the returned performance data.
図18は、図17の演奏システムに際の再生ファイルのデータ構成例である。この再生ファイルでは、前記した図14の再生ファイルのデータ構成において、ヘッダ部にルート情報を付加し、生成された演奏データのパスルートを記録し、演奏者情報と共に、演奏データの履歴を記録する構成とすることで、演奏データの識別を行うようにしてもよい。 FIG. 18 shows an example of the data structure of a reproduction file in the performance system of FIG. In this reproduction file, in the data structure of the reproduction file shown in FIG. 14, the route information is added to the header portion, the path route of the generated performance data is recorded, and the history of the performance data is recorded together with the player information. Thus, the performance data may be identified.
本発明の演奏システムは、本発明の通信端末装置を用いることで、複数の演奏者が各パートの演奏データを組み合わせ、演奏者が同じ場所で同じ時間に演奏したと同様の演奏を楽しむことができる。また、様々な演奏者による演奏データを生成することができる。 In the performance system of the present invention, by using the communication terminal device of the present invention, a plurality of performers can combine the performance data of each part and enjoy the same performance as if the performers performed at the same place at the same time. it can. In addition, performance data by various performers can be generated.
本発明の通信端末装置は、携帯電話機に限らず通信機能を備えたPC等の種々の形態の通信端末装置に適用することができる。 The communication terminal device of the present invention is not limited to a mobile phone and can be applied to various types of communication terminal devices such as a PC having a communication function.
1…通信端末装置、2…筐体、3…側面部、4,4a,4b,4c…検出部、5…背面部、6…検出部、201…制御部、202…操作部、203…表示部、204…演奏データ記録部、205…通信部、206…音源部、207…音声処理部、208…演奏波形生成部、209…演奏波形合成部、210…I/F部、221…検出部、222…スピーカ、230…制御ライン、231…データライン、301…演奏部、301a…選択部、301b…音源部、301c…検出部、301d…演奏波形生成部、302…再生部、302a…アンプ、302b…スピーカ、303…演奏波形合成部、304…波形データ記録部、305…デコーダ、306…エンコーダ、310…送受信部、1001…演奏部、1001a…選択部、1001b…音源部、1001c…検出部、1001d…演奏波形生成部、1002…再生部、1002a…アンプ、1002b…スピーカ、1004…演奏データ記録部、1004a…一時メモリ、1004b…メモリ、1005…デコーダ、1006…エンコーダ、1010…送受信部。
DESCRIPTION OF
Claims (12)
前記検出手段の検出信号に基づいて演奏波形信号を生成する演奏波形生成手段と、
前記演奏波形生成手段が生成した演奏波形信号を音声出力する出力手段とを備えることを特徴とする通信端末装置。 Linear detection means for detecting at least the contact position provided in the casing of the terminal body;
A performance waveform generating means for generating a performance waveform signal based on the detection signal of the detection means;
A communication terminal apparatus comprising: output means for outputting the performance waveform signal generated by the performance waveform generation means by voice.
複数の演奏波形信号を合成する演奏波形合成手段とを備え、
前記演奏波形合成手段は、前記波形データ記録手段から読み出した演奏波形データから得られる演奏波形信号と前記演奏波形生成手段で生成された演奏波形信号とを合成し、
前記出力手段は、前記合成した演奏波形信号を音声出力することを特徴とする請求項1に記載の通信端末装置。 Waveform data recording means for recording the performance waveform signal as performance waveform data;
A performance waveform synthesis means for synthesizing a plurality of performance waveform signals;
The performance waveform synthesis means synthesizes a performance waveform signal obtained from the performance waveform data read from the waveform data recording means and the performance waveform signal generated by the performance waveform generation means,
The communication terminal apparatus according to claim 1, wherein the output unit outputs the synthesized performance waveform signal by voice.
前記検出手段の検出信号を演奏データとして記録する演奏データ記録手段と、
前記検出手段の検出信号及び/又は前記記録された検出信号に基づいて演奏波形信号を生成する演奏波形生成手段と、
前記演奏波形信号を音声出力する出力手段を備えることを特徴とする通信端末装置。 Linear detection means for detecting at least the contact position provided in the casing of the terminal body;
Performance data recording means for recording the detection signal of the detection means as performance data;
A performance waveform generating means for generating a performance waveform signal based on the detection signal of the detection means and / or the recorded detection signal;
A communication terminal apparatus comprising output means for outputting the performance waveform signal by voice.
前記出力手段は、合成した演奏波形信号を音声出力することを特徴とする請求項4に記載の通信端末装置。 The performance waveform generating means combines the detection signal of the detection means and the detection signal obtained from the performance data recording means,
5. The communication terminal apparatus according to claim 4, wherein the output means outputs the synthesized performance waveform signal as a voice.
前記演奏波形生成手段は前記第1及び第2の記録領域から読み出した演奏データに基づいて演奏波形信号を生成することを特徴とする請求項5に記載の通信端末装置。 The performance data recording means has a first recording area for temporarily recording performance data corresponding to a detection signal of the detection means, and a second recording area for recording performance data received by the transmission / reception means,
6. The communication terminal apparatus according to claim 5, wherein the performance waveform generating means generates a performance waveform signal based on performance data read from the first and second recording areas.
前記演奏波形生成手段は複数のパートの演奏データに基づいて演奏波形信号を生成することを特徴とする請求項4に記載の通信端末装置。 The performance data recording means has a function of recording performance data for each part,
5. The communication terminal apparatus according to claim 4, wherein the performance waveform generating means generates a performance waveform signal based on performance data of a plurality of parts.
前記演奏データ記録手段は、前記操作キーの操作による音源波形データの選択信号とともに前記検出部の検出信号を演奏データとして記録し、
前記演奏波形生成手段は、前記選択信号に基づいて選択された音源波形データを前記検出信号に基づいて変調することにより演奏波形信号を生成することを特徴とする請求項5〜8のいずれかに記載の通信端末装置。 An operation unit including operation keys and a sound source having a plurality of sound source waveform data corresponding to a plurality of timbres,
The performance data recording means records the detection signal of the detection unit together with the selection signal of the sound source waveform data by operation of the operation key as performance data,
The said performance waveform generation means produces | generates a performance waveform signal by modulating the sound source waveform data selected based on the said selection signal based on the said detection signal. The communication terminal device described.
各通信端末装置は、
端末本体の筐体に設けられたユーザ操作を検出する検出手段と、
前記検出手段の検出信号に応じて演奏波形信号を生成する演奏波形生成手段と、
前記演奏波形信号を再生する再生手段と、
データを送受信する送受信手段と、
前記送受信手段で受信した1以上のパートの演奏波形信号に、前記検出手段の検出信号に応じて得られたパートの演奏波形信号を付加して演奏波形信号を合成する演奏波形合成手段とを備え、
前記再生手段は、前記検出手段の検出信号に応じて得られた演奏波形信号と前記送受信手段により受信した演奏波形データに対応する演奏波形信号のいずれか一方あるいは両方を合成した演奏波形信号を再生し、
前記送受信手段は、合成した演奏波形信号を演奏波形データとして送信することを特徴とする演奏システム。 A performance system that combines performances of a plurality of parts between a plurality of communication terminal devices,
Each communication terminal device
Detecting means for detecting a user operation provided in the casing of the terminal body;
A performance waveform generating means for generating a performance waveform signal in accordance with a detection signal of the detection means;
Reproducing means for reproducing the performance waveform signal;
A transmission / reception means for transmitting / receiving data;
Performance waveform synthesizing means for synthesizing the performance waveform signal by adding the performance waveform signal of the part obtained according to the detection signal of the detection means to the performance waveform signal of one or more parts received by the transmission / reception means; ,
The reproduction means reproduces a performance waveform signal obtained by synthesizing one or both of the performance waveform signal obtained according to the detection signal of the detection means and the performance waveform signal corresponding to the performance waveform data received by the transmission / reception means. And
The performance system is characterized in that the transmitting / receiving means transmits the synthesized performance waveform signal as performance waveform data.
各通信端末装置は、
端末本体の筐体に設けられたユーザ操作を検出する検出手段と、
前記検出手段の検出信号を演奏データとして記録する演奏データ記録手段と、
前記検出手段の検出信号及び/又は前記記録された検出信号に基づいて演奏波形信号を生成する演奏波形生成手段と、
前記演奏波形信号を再生する再生手段と、
データを送受信する送受信手段と、
前記検出信号と演奏データとの間で変換処理を行う変換手段とを備え、
前記演奏波形生成手段は、前記送受信手段で受信した1以上のパートの演奏データを変換して得られる検出信号と、前記検出手段から得られたパートの検出信号とを用いて演奏波形信号を生成し、
前記演奏波形生成手段は、前記検出手段から得られたパートの検出信号と前記演奏データから生成した他のパートの検出信号のいずれか一方あるいは両方に基づいて演奏波形信号を生成し、
前記送受信手段は、前記送受信手段で受信した他のパートの演奏データに対して前記検出手段から得られたパートの検出信号を変換した演奏データを付加して得られた演奏データを送信することを特徴とする演奏システム。 A performance system that combines performances of a plurality of parts between a plurality of communication terminal devices,
Each communication terminal device
Detecting means for detecting a user operation provided in the casing of the terminal body;
Performance data recording means for recording the detection signal of the detection means as performance data;
A performance waveform generating means for generating a performance waveform signal based on the detection signal of the detection means and / or the recorded detection signal;
Reproducing means for reproducing the performance waveform signal;
A transmission / reception means for transmitting / receiving data;
Conversion means for performing conversion processing between the detection signal and performance data,
The performance waveform generating means generates a performance waveform signal using a detection signal obtained by converting performance data of one or more parts received by the transmitting / receiving means and a part detection signal obtained from the detection means. And
The performance waveform generation means generates a performance waveform signal based on one or both of the detection signal of the part obtained from the detection means and the detection signal of the other part generated from the performance data,
The transmission / reception means transmits performance data obtained by adding performance data obtained by converting a part detection signal obtained from the detection means to performance data of another part received by the transmission / reception means. Characteristic performance system.
前記演奏データ記録手段は、前記操作キーの操作による音源波形データの選択信号とともに前記検出部の検出信号を演奏データとして記録し、
前記演奏波形生成手段は、前記選択信号に基づいて選択された音源波形データを前記検出信号に基づいて変調することにより演奏波形信号を生成することを特徴とする請求項11に記載の演奏システム。 Each of the communication terminal devices includes an operation unit including operation keys and a sound source having a plurality of sound source waveform data corresponding to a plurality of timbres,
The performance data recording means records the detection signal of the detection unit together with the selection signal of the sound source waveform data by operation of the operation key as performance data,
The performance system according to claim 11, wherein the performance waveform generation means generates a performance waveform signal by modulating sound source waveform data selected based on the selection signal based on the detection signal.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005007247A JP2006195215A (en) | 2005-01-14 | 2005-01-14 | Communication terminal device and musical performance system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005007247A JP2006195215A (en) | 2005-01-14 | 2005-01-14 | Communication terminal device and musical performance system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006195215A true JP2006195215A (en) | 2006-07-27 |
Family
ID=36801342
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005007247A Withdrawn JP2006195215A (en) | 2005-01-14 | 2005-01-14 | Communication terminal device and musical performance system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006195215A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008209826A (en) * | 2007-02-28 | 2008-09-11 | Yamaha Corp | Mobile terminal device |
JP2009005012A (en) * | 2007-06-20 | 2009-01-08 | Yamaha Corp | Device and method for distributing data, and program |
JP2016504618A (en) * | 2013-05-30 | 2016-02-12 | シャオミ・インコーポレイテッド | Asynchronous chorus method, asynchronous chorus apparatus, program, and recording medium |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06158680A (en) * | 1992-11-27 | 1994-06-07 | Iida Tekko:Kk | Structure for mounting clamp bucket on arm of contruction machine |
JPH10140853A (en) * | 1996-11-07 | 1998-05-26 | Katsuyoshi Nakanishi | Disassembling fork |
-
2005
- 2005-01-14 JP JP2005007247A patent/JP2006195215A/en not_active Withdrawn
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06158680A (en) * | 1992-11-27 | 1994-06-07 | Iida Tekko:Kk | Structure for mounting clamp bucket on arm of contruction machine |
JPH10140853A (en) * | 1996-11-07 | 1998-05-26 | Katsuyoshi Nakanishi | Disassembling fork |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008209826A (en) * | 2007-02-28 | 2008-09-11 | Yamaha Corp | Mobile terminal device |
JP2009005012A (en) * | 2007-06-20 | 2009-01-08 | Yamaha Corp | Device and method for distributing data, and program |
JP2016504618A (en) * | 2013-05-30 | 2016-02-12 | シャオミ・インコーポレイテッド | Asynchronous chorus method, asynchronous chorus apparatus, program, and recording medium |
RU2635835C2 (en) * | 2013-05-30 | 2017-11-16 | Сяоми Инк. | Method and device for asynchronous choral performance |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4752425B2 (en) | Ensemble system | |
US20060230909A1 (en) | Operating method of a music composing device | |
CN101341529B (en) | A portable media player | |
Shepard | Refining sound: A practical guide to synthesis and synthesizers | |
JP5163100B2 (en) | Automatic accompaniment apparatus and program | |
JP2006195215A (en) | Communication terminal device and musical performance system | |
JP4471640B2 (en) | Music player | |
JPWO2007015321A1 (en) | Music output switching device, musical output switching method, computer program for switching musical output | |
JP5842383B2 (en) | Karaoke system and karaoke device | |
JPH09218688A (en) | Karaoke machine | |
KR100731232B1 (en) | Musical data editing and reproduction apparatus, and portable information terminal therefor | |
WO2009088052A1 (en) | Audio reproducing apparatus and audio reproducing system | |
JP5969421B2 (en) | Musical instrument sound output device and musical instrument sound output program | |
JP4595827B2 (en) | Music playback device and data file production tool | |
JP4270102B2 (en) | Automatic performance device and program | |
JP5125374B2 (en) | Electronic music apparatus and program | |
JP3642043B2 (en) | Music generator | |
JP2007086398A (en) | Electronic music device, server device, and computer program applied to both devices | |
JP6651729B2 (en) | Electronic music device and program | |
KR101842282B1 (en) | Guitar playing system, playing guitar and, method for displaying of guitar playing information | |
JP4238807B2 (en) | Sound source waveform data determination device | |
JP2548723Y2 (en) | Music playback device | |
JP3580143B2 (en) | Karaoke equipment | |
JP2009008934A (en) | Music reproduction device | |
JP2003223165A (en) | Musical score display device and electronic instrument |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20080401 |