JP2006187209A - ケイ素吸収に関与する遺伝子、およびその利用 - Google Patents
ケイ素吸収に関与する遺伝子、およびその利用 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006187209A JP2006187209A JP2004381899A JP2004381899A JP2006187209A JP 2006187209 A JP2006187209 A JP 2006187209A JP 2004381899 A JP2004381899 A JP 2004381899A JP 2004381899 A JP2004381899 A JP 2004381899A JP 2006187209 A JP2006187209 A JP 2006187209A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polynucleotide
- seq
- silicon
- polypeptide
- gene
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/415—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from plants
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/63—Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
- C12N15/79—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
- C12N15/82—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for plant cells, e.g. plant artificial chromosomes (PACs)
- C12N15/8241—Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology
- C12N15/8261—Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield
- C12N15/8271—Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/63—Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
- C12N15/79—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
- C12N15/82—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for plant cells, e.g. plant artificial chromosomes (PACs)
- C12N15/8241—Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology
- C12N15/8261—Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield
- C12N15/8271—Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance
- C12N15/8279—Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance for biotic stress resistance, pathogen resistance, disease resistance
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
- C12N15/63—Introduction of foreign genetic material using vectors; Vectors; Use of hosts therefor; Regulation of expression
- C12N15/79—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts
- C12N15/82—Vectors or expression systems specially adapted for eukaryotic hosts for plant cells, e.g. plant artificial chromosomes (PACs)
- C12N15/8241—Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology
- C12N15/8261—Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield
- C12N15/8271—Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance
- C12N15/8279—Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance for biotic stress resistance, pathogen resistance, disease resistance
- C12N15/8286—Phenotypically and genetically modified plants via recombinant DNA technology with agronomic (input) traits, e.g. crop yield for stress resistance, e.g. heavy metal resistance for biotic stress resistance, pathogen resistance, disease resistance for insect resistance
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A40/00—Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
- Y02A40/10—Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
- Y02A40/146—Genetically Modified [GMO] plants, e.g. transgenic plants
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Pest Control & Pesticides (AREA)
- Botany (AREA)
- Insects & Arthropods (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Breeding Of Plants And Reproduction By Means Of Culturing (AREA)
Abstract
【解決手段】 ケイ素吸収活性を有するイネ変異体(lsi1変異体)から、ポジショナルクローニングによりケイ素吸収に関与する遺伝子を同定し、新規遺伝子として単離した。ケイ素吸収を促進する遺伝子を導入した形質転換体は、生育を阻害するストレスに対して抵抗性を示す。
【選択図】 なし
Description
(a)病害および虫害に対する抵抗性(例えば、イネのいもち病、紋枯病、および、ごま葉枯病に対する抵抗性)
(b)耐塩性および耐乾性の向上
(c)ミネラルストレスに対する耐性(例えば、アルミニウム、および、マンガンなどの無機物による毒性の軽減、または、植物体内でのリン酸の有効利用度の向上など)
等の性質を、植物に与える。
下記の(a)〜(d)のいずれかのポリヌクレオチド:
(a)配列番号1に示される塩基配列からなるポリヌクレオチド;
(b)以下の(i)もしくは(ii)のいずれかとストリンジェントな条件下でハイブリダイズするポリヌクレオチド:
(i)配列番号1に示される塩基配列からなるポリヌクレオチド;もしくは
(ii)配列番号1に示される塩基配列と相補的な塩基配列からなるポリヌクレオチド;
(c)配列番号3に示される塩基配列からなるポリヌクレオチド;または
(d)以下の(iii)もしくは(iv)のいずれかとストリンジェントな条件下でハイブリダイズするポリヌクレオチド:
(iii)配列番号3に示される塩基配列からなるポリヌクレオチド;もしくは
(iv)配列番号3に示される塩基配列と相補的な塩基配列からなるポリヌクレオチドからなることを特徴としている。
下記の(a)〜(d)のいずれかのポリペプチド:
(a)配列番号2に示されるアミノ酸配列;
(b)配列番号2に示されるアミノ酸配列において、1個もしくは数個のアミノ酸が置換、欠失、挿入、もしくは付加されたアミノ酸配列;
(c)配列番号4に示されるアミノ酸配列;または
(d)配列番号4に示されるアミノ酸配列において、1個もしくは数個のアミノ酸が置換、欠失、挿入、もしくは付加されたアミノ酸配列からなるポリペプチドからなることを特徴としている。
本発明にかかるポリヌクレオチドは、ケイ素吸収に関与するポリペプチドをコードするものである。
(b)以下の(i)もしくは(ii)のいずれかとストリンジェントな条件下でハイブリダイズするポリヌクレオチド:
(i)配列番号1に示される塩基配列からなるポリヌクレオチド;もしくは
(ii)配列番号1に示される塩基配列と相補的な塩基配列からなるポリヌクレオチド;
(c)配列番号3に示される塩基配列からなるポリヌクレオチド;または
(d)以下の(iii)もしくは(iv)のいずれかとストリンジェントな条件下でハイブリダイズするポリヌクレオチド:
(iii)配列番号3に示される塩基配列からなるポリヌクレオチド;もしくは
(iv)配列番号3に示される塩基配列と相補的な塩基配列からなるポリヌクレオチド。
(b)配列番号2に示されるアミノ酸配列において、1個もしくは数個のアミノ酸が置換、欠失、挿入、もしくは付加されたアミノ酸配列;
(c)配列番号4に示されるアミノ酸配列;または
(d)配列番号4に示されるアミノ酸配列において、1個もしくは数個のアミノ酸が置換、欠失、挿入、もしくは付加されたアミノ酸配列。
本発明にかかるポリペプチドは、上記(1)に記載したポリヌクレオチドの翻訳産物であり、少なくともケイ素吸収に関与するものである。
(b)配列番号2に示されるアミノ酸配列において、1個もしくは数個のアミノ酸が置換、欠失、挿入、もしくは付加されたアミノ酸配列、からなるポリペプチドである。
(d)配列番号4に示されるアミノ酸配列において、1個もしくは数個のアミノ酸が置換、欠失、挿入、もしくは付加されたアミノ酸配列からなるポリペプチド。
本発明にかかるポリヌクレオチドは、形質転換用マーカー遺伝子として利用することができる。すなわち、本発明にかかる形質転換体選抜用マーカー遺伝子は、上記(1)に記載した本発明にかかるポリヌクレオチドからなるものであればよい。本発明にかかるポリヌクレオチドは、ケイ素吸収を抑制または促進する。このため、本発明にかかるポリヌクレオチドを導入された細胞は、ケイ素蓄積量が減少または増加する。従って、ケイ素の蓄積量(ケイ素吸収量)を測定することにより、当該ポリヌクレオチドが導入された細胞を選抜することができる。つまり、ケイ素吸収が促進された細胞と、ケイ素吸収が抑制された細胞とを、それぞれ選抜することができる。
本発明にかかる組換え発現ベクターは、上記(1)に記載した本発明にかかるポリヌクレオチドを含むものであれば、特に限定されるものではない。例えば、配列番号1または3に示すcDNAが挿入された組換え発現ベクターが挙げられる。組換え発現ベクターの作製には、プラスミド、ファージ、またはコスミドなどを用いることができるが特に限定されるものではない。また、作製方法も公知の方法を用いて行えばよい。
本発明にかかる形質転換体は、上記(1)に記載した本発明にかかるポリヌクレオチド、または、上記(4)に記載の組換え発現ベクターが導入されており、かつ、ケイ素吸収活性を有するポリペプチドが発現している形質転換体であれば、特に限定されるものではない。ここで「形質転換体」とは、細胞・組織・器官のみならず、生物個体を含む意味である。
本発明の食品は、本発明にかかる形質転換体を含むものである。すなわち、この食品は、ケイ素吸収が抑制または促進された形質転換体を含むものである。
本実施例では、大規模分離集団を用いたマップベースクローニングにより、ケイ素吸収に関与する遺伝子(Lsi1遺伝子)領域の詳細な連鎖解析を行った。
イネ変異体(lsi1変異体)のLsi1遺伝子をマッピングするための集団を作製した。
精度の高いLsi1遺伝子領域の遺伝地図を作成するために、さらに、F2集団個体(5000個体)を用いて、連鎖解析を行った。この解析では、SSRマーカーおよびCAPS (Cleaved Amplified Polymorphic Sequence)マーカーを用いた。そして、F2集団の各個体について、ケイ素の吸収量を測定し、ケイ素を吸収しない劣勢ホモ個体(計807個体)を選択した。その後、Lsi1遺伝子の両側に存在する、SSRマーカー(RM5303)、および、PCR−basedマーカー(E60168)を利用して、Lsi1遺伝子近傍の染色体組み換え個体を選抜した。その結果、170個体の組み換え個体が選抜できた。
次に、(b)で選抜した組み換え個体を用いて、以下のマーカーによる詳細な連鎖地図を作成した。
マーカーAP5297-86962/87135Lと、マーカーAP4114-3U/3Lとの間の塩基配列情報に基づいて、PCR多型マーカーおよびCAPSマーカーを作製し、Lsi1遺伝子を、さらに絞り込んだ。これにより、Lsi1遺伝子のみを含む組み換え個体を得た。
Claims (10)
- ケイ素吸収に関与するポリヌクレオチドであって、
下記の(a)〜(d)のいずれかのポリヌクレオチド:
(a)配列番号1に示される塩基配列からなるポリヌクレオチド;
(b)以下の(i)もしくは(ii)のいずれかとストリンジェントな条件下でハイブリダイズするポリヌクレオチド:
(i)配列番号1に示される塩基配列からなるポリヌクレオチド;もしくは
(ii)配列番号1に示される塩基配列と相補的な塩基配列からなるポリヌクレオチド;
(c)配列番号3に示される塩基配列からなるポリヌクレオチド;
(d)以下の(iii)もしくは(iv)のいずれかとストリンジェントな条件下でハイブリダイズするポリヌクレオチド:
(iii)配列番号3に示される塩基配列からなるポリヌクレオチド;もしくは
(iv)配列番号3に示される塩基配列と相補的な塩基配列からなるポリヌクレオチド。 - ケイ素吸収に関与するポリペプチドであって、
下記の(a)〜(d)のいずれかのポリペプチド:
(a)配列番号2に示されるアミノ酸配列;
(b)配列番号2に示されるアミノ酸配列において、1個もしくは数個のアミノ酸が置換、欠失、挿入、もしくは付加されたアミノ酸配列からなるポリペプチド;
(c)配列番号4に示されるアミノ酸配列;または
(d)配列番号4に示されるアミノ酸配列において、1個もしくは数個のアミノ酸が置換、欠失、挿入、もしくは付加されたアミノ酸配列からなるポリペプチド。 - イネの第2染色体における第3エクソンにコードされる疎水性アミノ酸が、親水性アミノ酸に置換されていることを特徴とする請求項2に記載のポリペプチド。
- 配列番号4に示されるアミノ酸配列において、132番目のアミノ酸が、アラニンからスレオニンに置換されていることを特徴とする請求項3に記載のポリペプチド。
- 請求項2〜4のいずれか1項に記載のポリペプチドをコードするポリヌクレオチド。
- 請求項1または5に記載のポリヌクレオチドからなる形質転換体選抜用マーカー遺伝子。
- 請求項1または5に記載のポリヌクレオチドを含む組換え発現ベクター。
- 請求項1または5に記載のポリヌクレオチド、または、請求項7に記載の組換え発現ベクターが導入されており、かつ、ケイ素吸収に関与するポリペプチドを発現してなる形質転換体。
- 請求項8に記載の形質転換体を含む食品。
- 少なくとも請求項1または5に記載のポリヌクレオチド、あるいは、請求項7に記載の組換え発現ベクターのいずれかを含むことを特徴とする形質転換キット。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004381899A JP2006187209A (ja) | 2004-12-28 | 2004-12-28 | ケイ素吸収に関与する遺伝子、およびその利用 |
PCT/JP2005/024048 WO2006077736A1 (ja) | 2004-12-28 | 2005-12-28 | ケイ素吸収に関与する遺伝子、およびその利用 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004381899A JP2006187209A (ja) | 2004-12-28 | 2004-12-28 | ケイ素吸収に関与する遺伝子、およびその利用 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006187209A true JP2006187209A (ja) | 2006-07-20 |
Family
ID=36692126
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004381899A Pending JP2006187209A (ja) | 2004-12-28 | 2004-12-28 | ケイ素吸収に関与する遺伝子、およびその利用 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006187209A (ja) |
WO (1) | WO2006077736A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007020898A1 (ja) * | 2005-08-18 | 2007-02-22 | National University Corporation Okayama University | ケイ素吸収に関与する遺伝子、およびその利用 |
JP2008054532A (ja) * | 2006-08-29 | 2008-03-13 | Okayama Univ | アルミニウム耐性に関与する遺伝子、およびその利用 |
JP2008220306A (ja) * | 2007-03-14 | 2008-09-25 | Okayama Univ | ケイ素吸収に関与する遺伝子の利用 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103820499B (zh) * | 2014-02-17 | 2016-06-01 | 宁夏农林科学院 | 一种利用野生稻资源创制粳型水稻新种质的育种方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20100293669A2 (en) * | 1999-05-06 | 2010-11-18 | Jingdong Liu | Nucleic Acid Molecules and Other Molecules Associated with Plants and Uses Thereof for Plant Improvement |
-
2004
- 2004-12-28 JP JP2004381899A patent/JP2006187209A/ja active Pending
-
2005
- 2005-12-28 WO PCT/JP2005/024048 patent/WO2006077736A1/ja not_active Application Discontinuation
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
JPN6010036421, Science (2003) vol.301, no.5631, p.376−379 * |
JPN6010036424, Plant Physiol. (Oct 2004) vol.136, no.2, p.3284−3289 * |
JPN6010036427, Plant Physiol. (2002) vol.130, no.4, p.2111−2117 * |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007020898A1 (ja) * | 2005-08-18 | 2007-02-22 | National University Corporation Okayama University | ケイ素吸収に関与する遺伝子、およびその利用 |
JP2008054532A (ja) * | 2006-08-29 | 2008-03-13 | Okayama Univ | アルミニウム耐性に関与する遺伝子、およびその利用 |
JP2008220306A (ja) * | 2007-03-14 | 2008-09-25 | Okayama Univ | ケイ素吸収に関与する遺伝子の利用 |
JP4613318B2 (ja) * | 2007-03-14 | 2011-01-19 | 国立大学法人 岡山大学 | ケイ素吸収に関与する遺伝子の利用 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2006077736A1 (ja) | 2006-07-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Su et al. | A deletion mutation in TaHRC confers Fhb1 resistance to Fusarium head blight in wheat | |
CN107164347B (zh) | 控制水稻茎秆粗度、分蘖数、穗粒数、千粒重和产量的理想株型基因npt1及其应用 | |
Wang et al. | Copy number variation at the GL7 locus contributes to grain size diversity in rice | |
Callis et al. | Structure and evolution of genes encoding polyubiquitin and ubiquitin-like proteins in Arabidopsis thaliana ecotype Columbia. | |
CA3049172A1 (en) | Plant grain trait-related protein, gene, promoter and snps and haplotypes | |
CN108603197B (zh) | 提高植物氮利用效率的方法 | |
US11725214B2 (en) | Methods for increasing grain productivity | |
WO2019038417A1 (en) | METHODS FOR INCREASING GRAIN YIELD | |
CN108291234A (zh) | 倍数孢子体形成基因 | |
US20150322537A1 (en) | Delayed fruit deterioration allele in plants and methods of detection | |
RU2665804C2 (ru) | Рнк-интерференция гена phya1 хлопчатника, повышающая качество волокон, удлинение корня, цветение, созревание и потенциал урожайности у хлопчатника мохнатого (gossypium hirsutum l.) | |
WO2016124920A1 (en) | Rice plants with altered seed phenotype and quality | |
WO2019129145A1 (en) | Flowering time-regulating gene cmp1 and related constructs and applications thereof | |
CN111087457A (zh) | 提高氮素利用率和作物产量的蛋白ngr5及其编码基因与应用 | |
WO2021004269A1 (zh) | 一种miR396或其编码基因的突变体在调控植物农艺性状的应用 | |
CN115216554A (zh) | 植物病原体效应子和疾病抗性基因鉴定、组合物和使用方法 | |
WO2006077736A1 (ja) | ケイ素吸収に関与する遺伝子、およびその利用 | |
JP5769341B2 (ja) | 植物の開花性/閉花性を支配する遺伝子およびその利用 | |
JP5092125B2 (ja) | ケイ素吸収に関与する遺伝子、およびその利用 | |
Lim et al. | A simple, rapid and systematic method for the developed GM rice analysis | |
CN104411157A (zh) | 植物中有关硝酸盐水平的转录因子及其使用方法 | |
JP2008054532A (ja) | アルミニウム耐性に関与する遺伝子、およびその利用 | |
KR101166239B1 (ko) | 벼 종자 특이 프로모터 | |
CN114196679B (zh) | 铜离子转运蛋白基因OsCOPT7在水稻选育中的应用 | |
JP4555970B2 (ja) | アルミニウム耐性に関与する遺伝子、およびその利用 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071106 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20071106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100629 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100804 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20101005 |