JP2006173892A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006173892A5
JP2006173892A5 JP2004361486A JP2004361486A JP2006173892A5 JP 2006173892 A5 JP2006173892 A5 JP 2006173892A5 JP 2004361486 A JP2004361486 A JP 2004361486A JP 2004361486 A JP2004361486 A JP 2004361486A JP 2006173892 A5 JP2006173892 A5 JP 2006173892A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
audio data
reproduction
image
image data
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004361486A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4378270B2 (ja
JP2006173892A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2004361486A priority Critical patent/JP4378270B2/ja
Priority claimed from JP2004361486A external-priority patent/JP4378270B2/ja
Publication of JP2006173892A publication Critical patent/JP2006173892A/ja
Publication of JP2006173892A5 publication Critical patent/JP2006173892A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4378270B2 publication Critical patent/JP4378270B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (11)

  1. 動画像データと、前記動画像データ中の複数の再生位置に対応付けて記録された複数の音声データと、前記複数の再生位置と前記複数の音声データとを対応付けて管理するための管理情報とを記録媒体から再生する再生処理と、
    前記動画像データにおける前記複数の再生位置にそれぞれ対応した代表画像を表示装置に表示する表示処理と、
    前記表示された複数の代表画像より所望の代表画像を選択する選択処理とを有し、
    前記管理情報に基づいて前記複数の音声データのうち前記選択された代表画像に対応した再生位置に対応付けられた前記音声データを検出し、前記選択された代表画像に関連した音声の再生指示に応じて前記選択された代表画像の再生位置に対応した前記音声データを再生する画像処理方法。
  2. 動画像データと、前記動画像データ中の複数の再生位置に対応付けて記録された複数の音声データと、前記複数の再生位置と前記複数の音声データとを対応付けて管理するための管理情報とを記録媒体から再生する再生手段と、
    前記動画像データにおける前記複数の再生位置にそれぞれ対応した代表画像を表示装置に表示する表示手段と、
    前記表示された複数の代表画像より所望の代表画像を選択する選択手段と、
    前記選択された代表画像に関連した音声の再生を指示する指示手段と、
    前記管理情報に基づいて前記記録媒体に記録された音声データのうち前記選択された代表画像に対応した再生位置に対応付けられた音声データを検出し、前記指示手段の指示に応じて前記選択された代表画像の再生位置に対応した前記音声データを再生するよう前記再生手段を制御する制御手段とを備える画像処理装置。
  3. 記録媒体に記録された動画像データ中の複数の再生位置を指定する指定手段と、
    前記指定手段により指定された再生位置に対応付けて記録すべき音声データを入力する音声入力手段と、
    前記動画像データにおける前記指定された複数の再生位置と前記入力された音声データを対応付けて管理するための管理情報を生成する管理情報生成手段と、
    前記入力された音声データを前記記録媒体に記録する記録手段と、
    前記記録媒体から前記動画像データと前記音声データを再生する再生手段と、
    前記動画像データにおける前記複数の再生位置にそれぞれ対応した代表画像を表示装置に表示する表示手段と、
    前記表示された複数の代表画像より所望の代表画像を選択する選択手段と、
    前記選択された代表画像に関連した音声の再生を指示する指示手段と、
    前記管理情報に基づいて前記記録媒体に記録された音声データのうち前記選択された代表画像に対応した再生位置に対応付けられた音声データを検出し、前記指示手段の指示に応じて前記選択された代表画像の再生位置に対応した前記音声データを再生するよう前記再生手段を制御する制御手段とを備える画像処理装置。
  4. 前記制御手段は、前記動画像データの再生中に前記動画像データの再生位置が前記指定された再生位置となったことに応じて前記指定された再生位置に対応した前記音声データを前記記録媒体から再生するよう前記再生手段を制御することを特徴とする請求項2または3記載の画像処理装置。
  5. 前記制御手段は、前記選択された代表画像に対応した再生位置からの再生指示に応じて、前記選択された代表画像に対応した再生位置より前記動画像データを再生するよう前記再生手段を制御することを特徴とする請求項2から4の何れか1項に記載の画像処理装置。
  6. 記録媒体に記録された複数の画像データを複数のグループに分類し、前記グループに対して第1の音声データを対応付けると共に前記グループの画像データに対して第2の音声データを対応付けて前記複数のグループとその画像データを管理するためのグループ管理情報を生成し、このグループ管理情報を用いて前記記録媒体から前記画像データと前記第1の音声データ及び第2の音声データを再生する画像処理方法。
  7. 前記複数の画像データより選択された画像データに関連する音声の再生指示があった場合に、前記グループ管理情報に基づいて前記選択された画像データが属するグループを検出し、前記検出したグループに対応した前記第1の音声データと、前記選択された画像データに対応した前記第2の音声データとを前記記録媒体から再生することを特徴とする請求項6記載の画像処理方法。
  8. 前記複数のグループより選択されたグループに関連する音声の再生指示があった場合に、前記グループ管理情報に基づいて、前記選択されたグループに対応した前記第1の音声データを前記記録媒体から再生することを特徴とする請求項6または7記載の画像処理方法。
  9. 記録媒体に記録された複数の画像データを複数のグループに分類し、前記グループに関連した第1の音声データを前記記録媒体に記録すると共に前記グループの画像データに関連した第2の音声データを前記記録媒体に記録する記録手段と、
    前記グループに対して前記第1の音声データを対応付けると共に前記グループの画像データに対して前記第2の音声データを対応付け、前記複数のグループと前記複数のグループの画像データを管理するためのグループ管理情報を生成する管理情報生成手段と、
    前記記録媒体から前記画像データと前記第1の音声データ及び第2の音声データを再生する再生手段と、
    前記グループ管理情報に基づいて前記再生手段による前記第1の音声データ及び第2の音声データの再生動作を制御する制御手段とを備える画像処理装置。
  10. 前記複数の画像データより所望の画像データを選択する選択手段を備え、
    前記制御手段は、前記グループ管理情報に基づいて前記選択された画像データが属するグループに対応した前記第1の音声データと前記選択された画像データに対応した前記第2の音声データとを検出し、前記選択された代表画像に関連した音声の再生指示に応じて前記選択された画像データが属するグループに対応した前記第1の音声データと前記選択された画像データに対応した前記第2の音声データとを前記記録媒体から再生するよう前記再生手段を制御することを特徴とする請求項9記載の画像処理装置。
  11. 前記複数の画像データの代表画像を表示する表示手段を備え、前記選択手段は前記表示手段に表示された前記複数の画像データの代表画像のうち所望の代表画像を選択することを特徴とする請求項10記載の画像処理装置。
JP2004361486A 2004-12-14 2004-12-14 画像処理装置 Expired - Fee Related JP4378270B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004361486A JP4378270B2 (ja) 2004-12-14 2004-12-14 画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004361486A JP4378270B2 (ja) 2004-12-14 2004-12-14 画像処理装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006173892A JP2006173892A (ja) 2006-06-29
JP2006173892A5 true JP2006173892A5 (ja) 2008-01-31
JP4378270B2 JP4378270B2 (ja) 2009-12-02

Family

ID=36674186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004361486A Expired - Fee Related JP4378270B2 (ja) 2004-12-14 2004-12-14 画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4378270B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008120638A1 (ja) * 2007-03-30 2008-10-09 Dwango Co., Ltd. コメント配信システム、端末装置、コメント配信方法、及びプログラムを格納した記録媒体
JP2011147119A (ja) 2009-12-14 2011-07-28 Panasonic Corp 画像処理装置および画像処理プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006221795A5 (ja)
EP1435619A3 (en) Multimedia apparatus with "Slide-Show" and relevant audio output
RU2007116966A (ru) Устройство записи/воспроизведения и относящийся к нему способ управления отображаемыми на дисплее данными
JP2010045765A5 (ja) 再生装置及び再生方法
JP2007280516A5 (ja)
JP2004032535A5 (ja)
JP2005025913A5 (ja)
JP2006237876A5 (ja)
JP2004127396A5 (ja)
JP2010062691A5 (ja)
CA2530475A1 (en) Information recording medium, information recording device and method, information reproduction device and method, information recording/reproduction device and method, computer program for controlling recording or reproduction, and data structure containing control signal
JP2002152658A5 (ja)
JP2006059435A5 (ja)
JP2009016002A5 (ja)
JP2006173892A5 (ja)
JP2008204560A5 (ja)
JP2003264771A5 (ja)
JP2008042269A5 (ja)
JP2002269911A5 (ja)
JP2005136485A5 (ja)
JP2009163852A5 (ja)
JP2005122893A5 (ja)
JP2006060675A5 (ja)
JP2004030792A5 (ja)
JP2006134006A5 (ja)