JP2006173082A - 光拡散板を具えたバックライトモジュール - Google Patents

光拡散板を具えたバックライトモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2006173082A
JP2006173082A JP2005070734A JP2005070734A JP2006173082A JP 2006173082 A JP2006173082 A JP 2006173082A JP 2005070734 A JP2005070734 A JP 2005070734A JP 2005070734 A JP2005070734 A JP 2005070734A JP 2006173082 A JP2006173082 A JP 2006173082A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
backlight module
light diffusing
light
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005070734A
Other languages
English (en)
Inventor
Choshi Gan
兆詩 顔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Forward Electronics Co Ltd
Original Assignee
Forward Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Forward Electronics Co Ltd filed Critical Forward Electronics Co Ltd
Publication of JP2006173082A publication Critical patent/JP2006173082A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0205Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
    • G02B5/021Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures
    • G02B5/0215Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures the surface having a regular structure
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0205Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
    • G02B5/0257Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties creating an anisotropic diffusion characteristic, i.e. distributing output differently in two perpendicular axes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0273Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use
    • G02B5/0278Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use used in transmission

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

【課題】 光拡散板を具えたバックライトモジュールの提供。
【解決手段】 フレーム、反射板、上板、少なくとも一つの光源、及び少なくとも一つの光拡散板を具え、反射板はフレームの底部に設置され、上板はフレームの上部に設置され、上板と反射板の間に所定距離があり、光源は反射板の上表面に位置し、光拡散板は光源と上板の間にありその厚さは光源と上板間の距離に反比例する。光拡散板の厚さが光源から上板までの距離に反比例する設計により光源と上板の間の距離の違いにより発生する明暗不均一の問題が解消されバックライトモジュールの輝度が均一とされ、また、光源と上板の間の距離を減少でき、全体のバックライトモジュールの厚さを減らし軽薄短小の設計を達成する。
【選択図】 図2

Description

本発明は光拡散板を具えたバックライトモジュールに係り、特に、直下式バックライトモジュール中に適用されて光源の発生する光を均一に拡散させる装置に関する。
一般に大型の液晶パネルは、その光源の発生にいわゆる直下式バックライトモジュールが利用され、それはランプ(光源)、拡散板、反射板、フレーム等の部品を具え、バックライトモジュールの輝度が均一であるかは前述の部品の設計方式により決まる。
伝統的に、バックライトモジュールに均一な光線輝度を具備させるため、拡散板等の部品にはフロスト処理が採用されるか、拡散板に拡散膜が取り付けられる。ただしこのような方式は全体のバックライトモジュールの輝度を下げるほか、ランプの発生する熱量が拡散膜の損壊を形成し、またランプと拡散板間の距離を増さねばならないのでバックライトモジュールの厚さが増す。さらに、このような方式はランプと拡散板の間の距離の変化がバックライトモジュールに明暗不均一の現象を発生させることを考慮しておらず、このためバックライトモジュールの品質不良を形成する。
このほか、上述の問題を解消するための別の周知の技術によると、拡散板にスクリーン印刷がなされ、このような方式は拡散板の表面に複数の遮光網点が印刷されることで、ランプと拡散板の間の距離の違いによる明暗不均一の問題を解消する。しかし、このような方式は全体のバックライトモジュールの輝度を下げるため理想的でない。
本発明は一種の光拡散板を具えたバックライトモジュールを提供することを目的とする。それは、フレーム、反射板、上板、少なくとも一つの光源、及び少なくとも一つの光拡散板を具えている。そのうち、反射板はフレームの底部に設置され、且つ反射板は上表面を具えている。このほか、上板はフレームの上部に設置され、且つ上板は下表面を具え、且つ上板と反射板の間に所定距離が保持される。
このほか、少なくとも一つの光源が反射板の上表面に取り付けられ、少なくとも一つの光拡散板が上板の下表面に組みつけられ、並びに光拡散板が少なくとも一つの光源に対応する。そのうち、前述の光拡散板は厚さを具え、且つこの厚さは少なくとも一つの光源と上板間の距離に反比例する。
これにより、上述の光拡散板の厚さが光源と上板間の距離に反比例する構造設計を利用し、光源と上板の間の距離の違いにより発生する明暗不均一の問題を解消し、且つバックライトモジュールの輝度に影響を与えずに、バックライトモジュールの輝度を均一とすることができる。
本発明の光拡散板の外壁には連続曲線断面が採用されるか、或いは不連続断面が採用され、例えば放物線断面、円形断面、多角形断面が採用される。また、光拡散板は半透明材料で形成可能で、上板は透明材料で形成されるか、或いはその反対に、光拡散板が透明材料で形成され、上板が半透明材料で形成される。光拡散板の材料は透明ゴム、シリコン、エポキシ、PMC、MMC、UPC、ポリアミド、ポリイミド等熱硬化性材料或いはPE、PVC、PP、PMMA、PC、PBT等熱可塑性材料及びガラスとされ、透明ガラスが最も好ましい。その理由は耐高熱であるため光拡散板と上板の所定距離を縮小でき、即ち光源と上板の間の距離を減らして全体のバックライトモジュールの厚さを減らして軽薄短小の設計を達成できることにある。
上述の光拡散板は貼り付け方式で上板の下表面に組みつけ可能である。
請求項1の発明は、光拡散板を具えたバックライトモジュールにおいて、
フレームと、
該フレームの底部に組みつけられ、上表面を具えた反射板と、
該フレームの上部に組みつけられ、下表面を具え、且つ該反射板との間に所定距離を保持する上板と、
該反射板の該上表面に取り付けられた少なくとも一つの光源と、
該上板の該下表面に組みつけられ、且つ少なくとも一つの光源に対応する少なくとも一つの光拡散板と、
を具え、少なくとも一つの光拡散板が厚さを具え、該厚さが少なくとも一つの光源と該上板間の距離に反比例することを特徴とする、光拡散板を具えたバックライトモジュールとしている。
請求項2の発明は、請求項1記載の光拡散板を具えたバックライトモジュールにおいて、少なくとも一つの光拡散板の外壁が連続曲線断面とされたことを特徴とする、光拡散板を具えたバックライトモジュールとしている。
請求項3の発明は、請求項2記載の光拡散板を具えたバックライトモジュールにおいて、少なくとも一つの光拡散板の外壁が放物線断面とされたことを特徴とする、光拡散板を具えたバックライトモジュールとしている。
請求項4の発明は、請求項1記載の光拡散板を具えたバックライトモジュールにおいて、少なくとも一つの光拡散板の外壁が不連続断面とされたことを特徴とする、光拡散板を具えたバックライトモジュールとしている。
請求項5の発明は、請求項1記載の光拡散板を具えたバックライトモジュールにおいて、少なくとも一つの光拡散板が半透明材料で形成され、且つ上板が透明材料で形成されたことを特徴とする、光拡散板を具えたバックライトモジュールとしている。
請求項6の発明は、請求項1記載の光拡散板を具えたバックライトモジュールにおいて、少なくとも一つの光拡散板が貼り付け方式で上板の下表面に組みつけられたことを特徴とする、光拡散板を具えたバックライトモジュールとしている。
本発明は一種の光拡散板を具えたバックライトモジュールを提供し、それは、フレーム、反射板、上板、少なくとも一つの光源、及び少なくとも一つの光拡散板を具え、反射板はフレームの底部に設置され、上板はフレームの上部に設置され、上板と反射板の間に所定距離があり、光源は反射板の上表面に位置し、光拡散板は光源と上板の間にありその厚さは光源と上板間の距離に反比例する。光拡散板の厚さが光源から上板までの距離に反比例する設計により光源と上板の間の距離の違いにより発生する明暗不均一の問題が解消されバックライトモジュールの輝度が均一とされ、また、光源と上板の間の距離を減少でき、全体のバックライトモジュールの厚さを減らし軽薄短小の設計を達成する。
図1は本発明の第1実施例の立体分解図である。そのうち光拡散板を具えたバックライトモジュール1が示され、且つこのバックライトモジュール1は、フレーム2、反射板3、上板4、複数の光源5、及び光拡散板6を具えている。図中には三つの光源5が示されている。
図1及び図2の本発明の第1実施例の断面図を参照されたい。そのうち、反射板3はフレーム2の底部21に組みつけられ、且つ反射板3は上表面31を具え、上板4はフレーム2の上部22に組みつけられ、上板4、フレーム2、及び反射板3の三者の間に一つの空間が形成され、上板4から反射板3までに所定距離Dが形成され、且つ上板4は下表面41を具えている。
このほか、上述の光源5は、反射板3の上表面31に取り付けられ、且つ本実施例では、光源5はランプとされる。
さらに、光拡散板6は上板4の下表面41に組みつけられ、並びに上述の光源5に対応し、且つ本実施例では、光拡散板6は光源5と上板4の間に介在する。
図1、2及び図3の本発明の第1実施例の拡大断面図を参照されたい。本実施例中、光拡散板6は半透明材料で形成され、且つ上板4は透明ガラスの透明材質とされ、また、光拡散板6は厚さt1、t2を具え、且つその厚さt1、t2は光源5と上板4間の距離d1、d2に反比例する。この設計により、光源5は均一に光を発生し、即ち光拡散板6の厚さt1、t2と光源5と上板4間の距離d1、d2が反比例する設計により、光源5の発生する光が均一に上板4に表示される。
上述の設計中、光拡散板6の外壁61は放物線断面の連続曲線断面とされ、且つ光拡散板6は貼り付け方式で上板4の下表面41に組みつけられる。
上述の構造を利用し、光拡散板6の設計の提供により、且つ光拡散板6の厚さt1、t2が光源5と上板4の距離d1、d2に反比例する設計により、光源5と上板4の間の距離の違いにより発生する明暗不均一の問題が解消され、且つバックライトモジュール1の輝度に影響を与えずに、バックライトモジュール1の輝度を均一とすることができる。
図4は本発明の第2実施例の拡大断面図であり、その主要な構造は上述の第1実施例と同じであるが、唯一の違いは光拡散板8の外壁81が多角形断面の不連続断面とされていることである。ただしこの設計も光源7の発生する輝度を均一とし、上述の実施例の各種の機能を達成できる。
光拡散板6、8の外壁61、81はそれぞれ異なる形状を有し、上述の各実施例で述べられたように、例えば円形断面、楕円形断面、或いはその他の連続曲線断面とされるか、或いは多角形断面の不連続断面とされる。
このほか、図1、2、3に示されるように、第1実施例中、上板4は透明ガラスで形成されているが、その耐高熱の特性により、上板4から反射板3までの所定距離Dを縮小でき、即ち全体のバックライトモジュール1の厚さを減らせる。ただし上板4はまた透明ゴム、シリコン、或いはその他の透明材質とされ得て、且つ反対の設計を採用可能で、即ち光拡散板6が透明材質とされて、上板4が半透明材質とされうる。例えば光拡散板6が透明ガラスで形成され、これにより上板4から反射板3までの所定距離Dを減らすことができ、全体のバックライトモジュール1の厚さを縮小できる。
本発明の第1実施例の立体分解図である。 本発明の第1実施例の断面図である。 本発明の第1実施例の拡大断面図である。 本発明の第2実施例の拡大断面図である。
符号の説明
1 バックライトモジュール 2 フレーム 21 底部
22 上部 3 反射板 31 上表面
4 上板 41 下表面 5 光源
6 光拡散板 61 外壁 7 光源
8 光拡散板 81 外壁

Claims (6)

  1. 光拡散板を具えたバックライトモジュールにおいて、
    フレームと、
    該フレームの底部に組みつけられ、上表面を具えた反射板と、
    該フレームの上部に組みつけられ、下表面を具え、且つ該反射板との間に所定距離を保持する上板と、
    該反射板の該上表面に取り付けられた少なくとも一つの光源と、
    該上板の該下表面に組みつけられ、且つ少なくとも一つの光源に対応する少なくとも一つの光拡散板と、
    を具え、少なくとも一つの光拡散板が厚さを具え、該厚さが少なくとも一つの光源と該上板間の距離に反比例することを特徴とする、光拡散板を具えたバックライトモジュール。
  2. 請求項1記載の光拡散板を具えたバックライトモジュールにおいて、少なくとも一つの光拡散板の外壁が連続曲線断面とされたことを特徴とする、光拡散板を具えたバックライトモジュール。
  3. 請求項2記載の光拡散板を具えたバックライトモジュールにおいて、少なくとも一つの光拡散板の外壁が放物線断面とされたことを特徴とする、光拡散板を具えたバックライトモジュール。
  4. 請求項1記載の光拡散板を具えたバックライトモジュールにおいて、少なくとも一つの光拡散板の外壁が不連続断面とされたことを特徴とする、光拡散板を具えたバックライトモジュール。
  5. 請求項1記載の光拡散板を具えたバックライトモジュールにおいて、少なくとも一つの光拡散板が半透明材料で形成され、且つ上板が透明材料で形成されたことを特徴とする、光拡散板を具えたバックライトモジュール。
  6. 請求項1記載の光拡散板を具えたバックライトモジュールにおいて、少なくとも一つの光拡散板が貼り付け方式で上板の下表面に組みつけられたことを特徴とする、光拡散板を具えたバックライトモジュール。
JP2005070734A 2004-12-17 2005-03-14 光拡散板を具えたバックライトモジュール Pending JP2006173082A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW093220372U TWM268607U (en) 2004-12-17 2004-12-17 Backlight module with light diffusion sheet

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006173082A true JP2006173082A (ja) 2006-06-29

Family

ID=36595487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005070734A Pending JP2006173082A (ja) 2004-12-17 2005-03-14 光拡散板を具えたバックライトモジュール

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20060133092A1 (ja)
JP (1) JP2006173082A (ja)
TW (1) TWM268607U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009076343A (ja) * 2007-09-21 2009-04-09 Panasonic Electric Works Co Ltd 光源カバー用の成形体及びこの成形体を備えた照明器具
JP2009076378A (ja) * 2007-09-21 2009-04-09 Panasonic Electric Works Co Ltd 光源カバー用の成形体及びこの成形体を備えた照明器具
WO2011040427A1 (ja) * 2009-09-30 2011-04-07 シャープ株式会社 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
JP2015153477A (ja) * 2014-02-10 2015-08-24 豊田合成株式会社 発光装置及びその製造方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW200807096A (en) * 2006-07-25 2008-02-01 Coretronic Corp Direct lighting device
TWI699610B (zh) * 2018-12-05 2020-07-21 上暘光學股份有限公司 可調整傾斜度之鏡室結構

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR970008351B1 (ko) * 1991-12-03 1997-05-23 샤프 가부시끼가이샤 액정 표시 장치
US5313726A (en) * 1992-12-01 1994-05-24 Advanced Technology Incubator, Inc. Programmable light modulator for viewing transparent film prints
JP2950219B2 (ja) * 1995-10-13 1999-09-20 オムロン株式会社 面光源装置、当該面光源装置を用いた画像表示装置及び当該面光源装置に用いるプリズムアレイ
JP2003043481A (ja) * 2001-07-31 2003-02-13 Nec Corp バックライトユニット及びそれを用いた液晶表示装置
KR100897745B1 (ko) * 2002-06-26 2009-05-15 삼성전자주식회사 백 라이트 어셈블리 및 이를 갖는 직하형 액정 표시 장치
US6811282B1 (en) * 2003-04-18 2004-11-02 Heng Huang Kuo Straight down-type backlight module assembly structure

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009076343A (ja) * 2007-09-21 2009-04-09 Panasonic Electric Works Co Ltd 光源カバー用の成形体及びこの成形体を備えた照明器具
JP2009076378A (ja) * 2007-09-21 2009-04-09 Panasonic Electric Works Co Ltd 光源カバー用の成形体及びこの成形体を備えた照明器具
WO2011040427A1 (ja) * 2009-09-30 2011-04-07 シャープ株式会社 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
JP2015153477A (ja) * 2014-02-10 2015-08-24 豊田合成株式会社 発光装置及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20060133092A1 (en) 2006-06-22
TWM268607U (en) 2005-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6695035B2 (ja) バックライト装置および液晶表示装置
JP4090473B2 (ja) 光拡散装置を具えたバックライトモジュール
JP6634611B2 (ja) バックライト装置および液晶表示装置
US8054407B2 (en) Liquid crystal display device
US8581942B2 (en) Backlight unit for liquid crystal display device and driving method of the same
US6814456B1 (en) Back light module
JP2010135204A (ja) 面状光源及び液晶表示装置
US9025087B2 (en) Liquid crystal display device and television receiver
US20100110329A1 (en) Liquid crystal display device
CN111061091A (zh) 一种光学模组及显示装置
CN103090271A (zh) 一种新型直下式背光模组及液晶电视
JP2006253139A (ja) バックライトモジュール
KR20180125953A (ko) 발광 장치, 표시 장치 및 조명 장치
JP2006173082A (ja) 光拡散板を具えたバックライトモジュール
JP2008218312A (ja) 照明ユニット及び照明装置
US20120014132A1 (en) Optical component, backlight module and display apparatus using same
JP2010097736A (ja) 面状光源及び液晶表示装置
JP2008286955A (ja) 表示パネル用バックライト装置及び液晶表示装置
JP2005196178A (ja) 液晶表示素子のバックライト構造
CN106773302B (zh) 背光模组及液晶显示器
JP2004212937A (ja) 直下型バックライトモジュール
JP2009283384A (ja) 積層型導光板、積層型拡散板、エッジライト型バックライト装置、直下型バックライト装置および液晶表示装置
CN103912846A (zh) 一种背光透镜及其直下式背光模块
JP2010108601A (ja) 面状光源及び液晶表示装置
US20120188489A1 (en) Liquid crystal display device

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070731

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071225