JP2006171989A - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006171989A
JP2006171989A JP2004361686A JP2004361686A JP2006171989A JP 2006171989 A JP2006171989 A JP 2006171989A JP 2004361686 A JP2004361686 A JP 2004361686A JP 2004361686 A JP2004361686 A JP 2004361686A JP 2006171989 A JP2006171989 A JP 2006171989A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
server
processing apparatus
information processing
received
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004361686A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhide Nagamine
一秀 長嶺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2004361686A priority Critical patent/JP2006171989A/ja
Publication of JP2006171989A publication Critical patent/JP2006171989A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】DDNSサーバへのIPアドレス送信に障害があり、DDNSサーバ内のIPアドレス更新処理がされず、以降のDNSを用いたIP通信ができない場合の対応を提供する。
【解決手段】情報処理装置にDHCPサーバからの受信IPアドレスの変化検知部、及び外部DDNSサーバへ送るユーザ名、パスワード、サブドメイン名(ホスト名、URLの一部)の記憶部、IPアドレス登録更新要求部からなるDDNSクライアント処理部、外部DDNSサーバへのIPアドレス登録更新要求の送信に障害があった場合、所定のメールアドレスにIPアドレスを通知するメール送信部、及びFTPサーバにIPアドレスが書かれたファイルを転送するFTP転送部を設ける。さらに、DDNSクライアント処理部の動作を制御する制御部を設ける。
【選択図】 図1

Description

本発明は、情報処理装置に関し、インターネットに接続する情報処理装置のDDNS(ダイナミック・ドメイン・ネーム・サービス:以下DDNSとする)サーバに対するDDNSクライアント処理機能に関する。
近年、ブロードバンド回線の普及により、インターネットに接続する機能とWEBサーバ等のサ−バ機能を有する情報処理装置が個人でも利用されるようになってきた。
ここで、WEBサーバ機能を使用する場合、外部のPC等からのビューワでアクセスする時は、通常、DNS(Domain Name Server)によるホスト名(ドメイン名)でWEBサーバを指定してアクセスするのが一般的である。
この場合、DNSはホスト名(ドメイン名)とIPアドレスとの相互変換機能を提供する。
ここで、情報処理装置内のWEBサーバがTCP/IP方式でDNSにより、インターネットに接続する場合、一般的には情報処理装置内のWEBサーバのIPアドレスはプロバイダーのDHCPサーバから動的に割り当てられる。
そのため、情報処理装置内のWEBサーバのIPアドレスは頻繁に変更されるためにWEBサーバとIPアドレスを一致させて運用することは極めて難しい。
これらの対応として、DDNS(ダイナミック・ドメイン・ネーム・サーバ)のサービスを利用することが考えられる。DDNSは、IPアドレスとサーバ名とをインターネット上で対応付けするように解決してくれるもので、頻繁にIPアドレスが変更になっても対応が可能である。
ところで、DDNSを利用した情報処理装置の1つとして、カメラサーバである特許文献1がある。
特開2003−23445号公報
しかしながら、DDNSを利用した情報処理装置では自己のIPアドレスが割り当てられたさいに、IPアドレス情報を更新する処理を行うが、この時に何らかの障害が発生してIPアドレス情報の更新が完了しなかった場合、ビューワからのアクセスに不具合が生じることがあった。
また、情報処理装置がDDNSを利用する必要のない動作モードの時でも、インターネットの接続処理時にDDNSサーバに対して必ずIPアドレス情報を更新する処理を行うために、例えば電子メール送信等を至急行いたい場合等にも無駄な処理時間を要してしまう事があった。
本発明は、以上の点に着目して成されたもので、信頼性向上が計れ、DDNSクライアント処理が必要無い機能の処理時間を短縮させる情報処理装置を提供することを目的とする。
本発明は、請求項1の発明では、
インターネットへの接続機能とサーバ機能、電子メール送信機能、及び所定のDHCPサーバからIPアドレスを受信した時に、外部のDDNS(ダイナミック・ドメイン・ネーム・サービス)サーバに対して、自己の識別情報と前記受信したIPアドレスを送信する機能を有し、
インターネットを経由して与えられた配信要求に応じてサーバ内のデータを送信する情報処理装置において、
前記自己の識別情報と前記受信したIPアドレスの送信時に障害があった場合、前記IPアドレスを記載した送信メールデータを生成するメール生成部を設け、
所定のメールアドレスに前記IPアドレスを記載した電子メールを送信するようにした。
請求項2の発明は、
請求項1に記載の情報処理装置において、
所定のファイルをFTP転送するFTP転送部、前記自己の識別情報と前記受信したIPアドレスの送信時に障害があった場合、前記IPアドレスを記載したファイルを生成するファイル生成部を設け、
所定のサーバに前記IPアドレスを記載したファイルをFTP転送するようにした。
請求項3の発明は、
請求項2に記載の情報処理装置において、
前記自己の識別情報と前記受信したIPアドレスの送信時に障害があった場合、所定のメールアドレスに前記IPアドレスを記載した電子メールを送信するか、所定のサーバに前記IPアドレスを記載したファイルをFTP転送するかを設定する動作モード設定部、及び設定された動作モードを記憶する動作モード記憶部を設け、
設定された動作モードに従って、電子メールを送信、及びFTP転送するようにした。
請求項4の発明は、
請求項1から3のいずれかに記載の情報処理装置において、
撮像カメラで撮像された画像を、インターネットを経由して与えられた配信要求に応じて送信するカメラサーバ機能を設けた。
請求項5の発明は、
請求項1から4のいずれかに記載の情報処理装置において、
前記所定のDHCPサーバからIPアドレスを受信した時に、前記外部のDDNS(ダイナミック・ドメイン・ネーム・サービス)サーバに対して、自己の識別情報と前記受信したIPアドレスを送信する機能の動作開始、及び停止の制御を行う制御部を設けた。
請求項6の発明は、
請求項5に記載の情報処理装置において、
前記制御部により、前記サーバ機能またはカメラサーバ機能が動作している時は、前記所定のDHCPサーバからIPアドレスを受信した時に、前記外部のDDNS(ダイナミック・ドメイン・ネーム・サービス)サーバに対して、自己の識別情報と前記受信したIPアドレスを送信し、前記サーバ機能またはカメラサーバ機能が動作していない時は、前記自己の識別情報と前記受信したIPアドレスを送信しないようにした。
請求項7の発明は
請求項1から6のいずれかに記載の情報処理装置において、
前記サーバ機能はWEBサーバ機能であるようにした。
請求項8の発明は、
請求項1から7のいずれかに記載の情報処理装置において、
公衆無線基地局と無線通信回線を介して通信する無線通信手段を設け、前記公衆無線基地局を経由してインターネットに接続するようにした。
本発明によると、
インターネットへの接続機能とサーバ機能、電子メール送信機能、及び所定のDHCPサーバからIPアドレスを受信した時に、外部のDDNS(ダイナミック・ドメイン・ネーム・サービス)サーバに対して、自己の識別情報と前記受信したIPアドレスを送信する機能を有し、
インターネットを経由して与えられた配信要求に応じてサーバ内のデータを送信する情報処理装置において、
前記自己の識別情報と前記受信したIPアドレスの送信時に障害があった場合、前記IPアドレスを記載した送信メールデータを生成するメール生成部を設け、
所定のメールアドレスに前記IPアドレスを記載した電子メールを送信するようにしたので、IPアドレスの送信時に障害が発生しても、所定のメールアドレスの端末にIPがアドレスが送られるため、このIPアドレスを直接指定して情報処理装置にアクセスできる。
さらに、所定のファイルをFTP転送するFTP転送部、前記自己の識別情報と前記受信したIPアドレスの送信時に障害があった場合、前記IPアドレスを記載したファイルを生成するファイル生成部を設け、
所定のサーバに前記IPアドレスを記載したファイルをFTP転送するようにしたので、このファイルを参照することにより、IPアドレスを直接指定して情報処理装置にアクセスできる。
さらに、前記自己の識別情報と前記受信したIPアドレスの送信時に障害があった場合、所定のメールアドレスに前記IPアドレスを記載した電子メールを送信するか、所定のサーバに前記IPアドレスを記載したファイルをFTP転送するかを設定する動作モード設定部、及び設定された動作モードを記憶する動作モード記憶部を設け、
設定された動作モードに従って、電子メールを送信、及びFTP転送するようにしたので、情報処理装置の管理者は適切に障害発生時でもアクセスできる。
また、撮像カメラで撮像された画像を、インターネットを経由して与えられた配信要求に応じて送信するカメラサーバ機能を設け、IPアドレスの送信時に障害が発生してもカメラサーバにアクセスできる。
また、前記所定のDHCPサーバからIPアドレスを受信した時に、前記外部のDDNS(ダイナミック・ドメイン・ネーム・サービス)サーバに対して、自己の識別情報と前記受信したIPアドレスを送信する機能の動作開始、及び停止の制御を行う制御部を設け、前記制御部により、前記サーバ機能またはカメラサーバ機能が動作している時は、前記所定のDHCPサーバからIPアドレスを受信した時に、前記外部のDDNS(ダイナミック・ドメイン・ネーム・サービス)サーバに対して、自己の識別情報と前記受信したIPアドレスを送信し、前記サーバ機能またはカメラサーバ機能が動作していない時は、前記自己の識別情報と前記受信したIPアドレスを送信しないようにしたので、DDNSサービスを必要としない動作モード時に、無駄な処理時間を無くすことができる。
また、公衆無線基地局と無線通信回線を介して通信する無線通信手段を設け、前記公衆無線基地局を経由してインターネットに接続するようにしたので、設置場所の制限を少なくし、設置を簡単にすることができる。
以上のような極めて優れた効果がある。
以下本発明を実施するための最良の形態を、実施例により詳しく説明する。
図1は本発明を実施した情報処理装置として撮像カメラで撮像された画像を、インターネットを経由して与えられた配信要求に応じて送信する機能を持ち、有線で直接ネットワークに接続するネットワークカメラ装置と公衆無線通信回線を介してネットワークに接続する無線ネットワークカメラ装置を例にしたシステム構成図である。
本発明の実施例として、無線ネットワークカメラ装置の使用する公衆無線通信の無線媒体がPHS(パーソナル・ハンディホン・システム)の場合を例にして説明する。
図1において、101はインターネット、102はISP(インターネットサービスプロバイダ)、103はISP内にありIPアドレスの割り当てを行うDHCP(ダイナミック・ホスト・コンフィギュレーション・プロトコル)サーバ、104はインターネットに接続されIPアドレスとサーバ名との対応付けを行うDDNS(ダイナミック・ドメイン・ネーム・サービス)サーバ、105はインターネットに接続されたサーバ、106はPC、107はネットワークカメラ装置、108は公衆無線網、109は公衆無線網に接続されている通信回線、110は通信回線109に接続され、無線ネットワークカメラ装置等の無線通信端末と無線通信を行う無線基地局、111は無線通信機能を持つ無線ネットワークカメラ装置である。
図2はネットワークカメラ装置107のブロック図である。
図2において、201はネットワークカメラ装置本体部、202はインターネットに接続するネットワーク、203はネットワークとのインターフェイスを行い、通信制御を行うネットワークインターフェイス部(NW IF部)、204はレンズ、205はレンズに入力された撮像を画像入力信号として処理してデジタルの画像データに変換処理する画像入力処理部、206は画像データの圧縮処理を行う画像信号圧縮処理部、207は圧縮された画像データに対して各種画像処理を行う画像処理部である。
208は画像処理部207で処理された画像データを元にインターネットを経由して送られてきた画像データの配信要求に応じて、静止画、及び動画の画像データを送信する処理を行うカメラサーバ部、209はISP102内のDHCPサーバ103からIPアドレスを受信した時に、DDNSサーバ104に対して、自己の識別情報と受信したIPアドレスを送信する処理を行うDDNSクライアント処理部、210はDDNSクライアント処理部209で自己の識別情報と受信したIPアドレスを送信する処理の実行中に障害が発生した場合、所定のメールアドレスに対して受信したIPアドレスを記載したメールデータを生成して、電子メールを送信するメール処理部である。
211は同様にDDNSクライアント処理部209で自己の識別情報と受信したIPアドレスを送信する処理の実行中に障害が発生した場合、受信したIPアドレスを記載したファイルを生成して、インターネットに接続されたサーバ105に生成したファイルをFTP転送するFTP転送処理部、212は前記DDNSクライアント処理部209での処理実行中に障害発生時に、メール処理部210での処理を実行させるか、FTP転送処理部211の処理を実行させるかの動作モード設定の処理を行う動作モード設定部、213は動作モード設定部212で設定された情報を記憶する動作モード記憶部である。
214はWEBサーバの処理を行うWEBサーバ部、215はDDNSクライアント処理部209の動作の開始、及び停止の制御、カメラサーバ部208、WEBサーバ部214の動作状態に応じたDDNSクライアント処理部209に対する制御、及び各種制御処理を行う制御部、216は各種の設定等を行う操作部、217は各種の表示を行う表示部である。
図3は無線ネットワークカメラ装置111のブロック図である。
図3は図2のネットワークカメラ装置ブロック図において、NW IF部203の部分が無線通信部を構成するようになっている。
図3において、301はネットワークカメラ装置本体部、302は電波を送受信するアンテナ303は送受信を行うRF部、304は送信データの変調及び、受信データの復調を行う変復調部、305はPHS通信のレイヤ1からレイヤ3までの送信信号処理を行う送信処理部、306はPHS通信のレイヤ1からレイヤ3までの受信信号処理を行う受信処理部、307はPHS通信においてデータ通信を行うさいのデータの誤り検出、再送処理を行うPIAFS処理部、308はレンズである。
309はレンズに入力された撮像を画像入力信号として処理してデジタルの画像データに変換処理する画像入力処理部、310は画像データの圧縮処理を行う画像信号圧縮処理部、311は圧縮された画像データに対して各種画像処理を行う画像処理部、312は画像処理部311で処理された画像データを元にインターネットを経由して送られてきた画像データの配信要求に応じて、静止画、及び動画の画像データを送信する処理を行うカメラサーバ部である。
313はISP102内のDHCPサーバ103からIPアドレスを受信した時、DDNSサーバ104に対して、自己の識別情報と受信したIPアドレスを送信する処理を行うDDNSクライアント処理部、314はDDNSクライアント処理部209で自己の識別情報と受信したIPアドレスを送信する処理の実行中に障害が発生した場合、所定のメールアドレスに対して受信したIPアドレスを記載したメールデータを生成して、電子メールを送信するメール処理部、315は同様にDDNSクライアント処理部209で自己の識別情報と受信したIPアドレスを送信する処理の実行中に障害が発生した場合、受信したIPアドレスを記載したファイルを生成して、インターネットに接続されたサーバ105に生成したファイルをFTP転送するFTP転送処理部である。
316は前記DDNSクライアント処理部313での処理実行中に障害発生時に、メール処理部314での処理を実行させるか、FTP転送処理部315の処理を実行させるかの動作モード設定の処理を行う動作モード設定部、317は動作モード設定部316で設定された情報を記憶する動作モード記憶部、318はWEBサーバの処理を行うWEBサーバ部、319はDDNSクライアント処理部209の動作の開始、及び停止の制御、カメラサーバ部312、WEBサーバ部318の動作状態に応じたDDNSクライアント処理部313に対する制御、及び各種制御処理を行う制御部、320は各種の設定等を行う操作部、321は各種の表示を行う表示部である。
次に本発明の実施例の動作について説明する。
尚、説明は図3のブロック図における無線ネットワークカメラ装置の場合を例にして行う。
図4は、本発明の実施例を説明するための動作フロー図である。
尚、ここでは、各種設定はあらかじめ設定されているとして説明する。
操作部320により、ISP102に対してダイヤルアップ接続の発呼操作を行う(ST401)。
無線通信回線が接続され、ISP102との接続が完了して(ST402)、ユーザ名とパスワードによる認証が完了したら(ST403)、ISP102にあるDHCPサーバ105がIPアドレスの割り当て処理を行い(ST404)、無線ネットワークカメラ装置111は割り当てられたIPアドレスを受信する(ST405)。
ここで、制御部319はカメラサーバ部312、WEBサーバ部318が動作しているかを調べる(ST406)。
動作していない場合はDDNSクライアント処理部313の動作を停止させるように制御して、以後インターネットへの接続が行われる(ST407)。
動作している場合は、インターネットへの接続後、DDNSクライアント処理部313の動作を開始するように制御する(ST408)。
ここで、DDNSクライアント処理部はRFC(Request For Comments)2136に準拠したDynamic Update DNS機能の処理を行うものである。
次に、DDNSサーバ104に接続して、予め登録してあるユーザ名、パスワード等による認証処理を行う(ST409)。
ここで認証処理に障害があった場合は障害時の処理に移る。認証処理が完了したら、同様に予め登録してあるホスト名等の自己の識別情報と共に受信したIPアドレスを送信する(ST410)。
そして、DDNSサーバ104から登録完了のメッセージを受信したら(ST411)、DDNSサーバ104との接続を切断する(ST412)。
ここで、所定時間内に登録完了のメッセージを受信できなかったら、再度、ホスト名等の自己の識別情報と共に受信したIPアドレスを送信して、登録完了のメッセージを受信するまで、リトライ動作を所定回数行う(ST413)。
所定の回数、リトライ動作をしても登録完了のメッセージを受信できない場合は障害時の処理に移る(ST414)。
ここで、制御部319は動作モード記憶部317に記憶された情報を読み出す(ST415)。
そして、電子メールでの処理に設定されている場合は(ST416)、メール処理部314に処理開始の指示を出す。メール処理部314は受信したIPアドレスを記載したメールデータを生成する(ST417)。
そして、予め設定されたアドレスに電子メール送信を行う(ST418)。
FTPによるファイル転送に設定されている場合は、FTP転送処理部315に処理開始の指示を出す。FTP転送処理部315は受信したIPアドレスを記載したファイルを生成する(ST419)。
そして、サーバ105の所定の領域に対して、生成したファイルをFTP転送する(ST420)。
このように、受信したIPアドレスを記載した電子メール、またはファイルを見ることにより、DDNSサーバによるサービスを正常に受けられない場合でも、IPアドレスを直接指定することにより、遠隔地から無線ネットワークカメラのカメラサーバ、WEBサーバにアクセスすることができる。
[他の実施例]
上記実施例では、無線通信の媒体としてPHSを用いたが、他の無線通信の媒体でも全く同様な動作ができ、同様な効果がある。
本発明を実施したシステムの構成図 ネットワークカメラ装置のブロック図 無線ネットワークカメラ装置のブロック図 本発明の実施例を説明するための動作フロー図
符号の説明
101 インターネット
102 ISP(インターネットサービスプロバイダ)
103 DHCP(ダイナミック・ホスト・コンフィギュレーション・プロトコル)サーバ
104 DDNS(ダイナミック・ドメイン・ネーム・サービス)サーバ
105 サーバ
106 PC
107 ネットワークカメラ装置
108 公衆無線網
109 通信回線
110 無線基地局
111 無線ネットワークカメラ装置
201 ネットワークカメラ装置本体部
202 ネットワーク
203 ネットワークインターフェイス部(NW IF部)
204 レンズ
205 画像入力処理部
206 画像信号圧縮処理部
207 画像処理部
208 カメラサーバ部
209 DDNSクライアント処理部
210 メール処理部
211 FTP転送処理部
212 動作モード設定部
213 動作モード記憶部
214 WEBサーバ部
215 制御部
216 操作部
301 無線ネットワークカメラ装置本体部
302 アンテナ
303 RF部
304 変復調部
305 送信処理部
306 受信処理部
307 PIAFS処理部
308 レンズ
309 画像入力処理部
310 画像信号圧縮処理部
311 画像処理部
312 カメラサーバ部
313 DDNSクライアント処理部
314 メール処理部
315 FTP転送処理部
316 動作モード設定部
317 動作モード記憶部
318 WEBサーバ部
319 制御部
320 操作部
321 表示部

Claims (8)

  1. インターネットへの接続機能とサーバ機能、電子メール送信機能、及び所定のDHCPサーバからIPアドレスを受信した時に、外部のダイナミック・ドメイン・ネーム・サービスサーバに対して、自己の識別情報と前記受信したIPアドレスを送信する機能を有し、
    インターネットを経由して与えられた配信要求に応じてサーバ内のデータを送信する情報処理装置において、
    前記自己の識別情報と前記受信したIPアドレスの送信時に障害があった場合、前記IPアドレスを記載した送信メールデータを生成するメール生成部を設け、
    所定のメールアドレスに前記IPアドレスを記載した電子メールを送信することを特徴とする情報処理装置。
  2. 請求項1に記載の情報処理装置において、
    所定のファイルをFTP転送するFTP転送部、前記自己の識別情報と前記受信したIPアドレスの送信時に障害があった場合、前記IPアドレスを記載したファイルを生成するファイル生成部を設け、
    所定のサーバに前記IPアドレスを記載したファイルをFTP転送することを特徴とする情報処理装置。
  3. 請求項2に記載の情報処理装置において、
    前記自己の識別情報と前記受信したIPアドレスの送信時に障害があった場合、所定のメールアドレスに前記IPアドレスを記載した電子メールを送信するか、所定のサーバに前記IPアドレスを記載したファイルをFTP転送するかを設定する動作モード設定部、及び設定された動作モードを記憶する動作モード記憶部を設け、
    設定された動作モードに従って、電子メールを送信、及びFTP転送することを特徴とする情報処理装置。
  4. 請求項1から3のいずれかに記載の情報処理装置において、
    撮像カメラで撮像された画像を、インターネットを経由して与えられた配信要求に応じて送信するカメラサーバ機能を設けたことを特徴とする情報処理装置。
  5. 請求項1から4のいずれかに記載の情報処理装置において、
    前記所定のDHCPサーバからIPアドレスを受信した時に、前記外部のダイナミック・ドメイン・ネーム・サービスサーバに対して、自己の識別情報と前記受信したIPアドレスを送信する機能の動作開始、及び停止の制御を行う制御部を設けたことを特徴とする情報処理装置。
  6. 請求項5に記載の情報処理装置において、
    前記制御部により、前記サーバ機能またはカメラサーバ機能が動作している時は、前記所定のDHCPサーバからIPアドレスを受信した時に、前記外部のダイナミック・ドメイン・ネーム・サービスサーバに対して、自己の識別情報と前記受信したIPアドレスを送信し、前記サーバ機能またはカメラサーバ機能が動作していない時は、前記自己の識別情報と前記受信したIPアドレスを送信しないことを特徴とする情報処理装置。
  7. 請求項1から6のいずれかに記載の情報処理装置において、
    前記サーバ機能はWEBサーバ機能であることを特徴とする情報処理装置。
  8. 請求項1から7のいずれかに記載の情報処理装置において、
    公衆無線基地局と無線通信回線を介して通信する無線通信手段を設け、前記公衆無線基地局を経由してインターネットに接続することを特徴とする情報処理装置。
JP2004361686A 2004-12-14 2004-12-14 情報処理装置 Withdrawn JP2006171989A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004361686A JP2006171989A (ja) 2004-12-14 2004-12-14 情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004361686A JP2006171989A (ja) 2004-12-14 2004-12-14 情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006171989A true JP2006171989A (ja) 2006-06-29

Family

ID=36672692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004361686A Withdrawn JP2006171989A (ja) 2004-12-14 2004-12-14 情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006171989A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2081345A2 (en) 2008-01-18 2009-07-22 Sony Corporation Connection authentication system, terminal apparatus, connection authentication server, connection authentication method and program
US8161141B2 (en) 2008-08-29 2012-04-17 Samsung Techwin Co., Ltd. Server, system and method for providing dynamic domain name service

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2081345A2 (en) 2008-01-18 2009-07-22 Sony Corporation Connection authentication system, terminal apparatus, connection authentication server, connection authentication method and program
US8321917B2 (en) 2008-01-18 2012-11-27 Sony Corporation Connection authentication system, terminal apparatus, connection authentication server, connection authentication method, and program
US8161141B2 (en) 2008-08-29 2012-04-17 Samsung Techwin Co., Ltd. Server, system and method for providing dynamic domain name service

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7243151B2 (en) Home gateway apparatus
US10015206B2 (en) Client device obtaining network connection information from an image processing apparatus by capturing an image with a camera
US20050282523A1 (en) Network setting method and program and storage medium thereof
US20050229238A1 (en) Method and device to determine the network environment and configure a network gateway
US20060031530A1 (en) Service providing system, service providing method, and program of the same
JP6766393B2 (ja) Dhcpのための通信制御装置、方法及びプログラム
EP1836590A2 (en) Method and apparatus to facilitate universal plug and play interaction between different local networks
JP4654006B2 (ja) サーバ装置、携帯端末、通信システム及びプログラム
JP5122587B2 (ja) 接続制御方法、接続制御サーバ装置、接続制御クライアント装置、接続制御システム、及びプログラム
JP2006081142A (ja) ネットワークカメラ、ddnsサーバおよび映像配信システム
US20190097993A1 (en) Network device, information processing apparatus, authentication method, and recording medium
JP3970857B2 (ja) 通信システム、ゲートウェイ装置
JP2010004344A (ja) リモートアクセスを行う方法、装置、システム及びプログラム
JP6597423B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム
US9226223B2 (en) Network connection system of network electronic device and method allowing a terminal device to access an electronic device connected behind a router without a NAT loopback function
US20110235641A1 (en) Communication apparatus, method of controlling the communication apparatus,and program
JP2006171989A (ja) 情報処理装置
EP2936891A1 (en) Method, control node, gateway and computer program for enabling communication with a newly detected device
EP2398192B1 (en) Home gateway virtual system and corresponding method
JP2005136718A (ja) ネットワークアクセス管理方法、ネットワークアクセス管理装置、ネットワークサービス提供方法、ネットワークサービス提供システム、プログラム及び記憶媒体
KR101474054B1 (ko) 무선 네트워크 장치 및 이의 무선랜 연결 방법
CN111885101A (zh) 一种数据存储方法
JP4515358B2 (ja) 通信制御装置および通信制御方法
JP2009232199A (ja) 通信システム、通信装置、アドレス割当装置、通信制御方法、及び通信制御プログラム
JP2006020089A (ja) 端末装置、vpn接続制御方法、及び、プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080304