JP2006168208A - Printer - Google Patents
Printer Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006168208A JP2006168208A JP2004364047A JP2004364047A JP2006168208A JP 2006168208 A JP2006168208 A JP 2006168208A JP 2004364047 A JP2004364047 A JP 2004364047A JP 2004364047 A JP2004364047 A JP 2004364047A JP 2006168208 A JP2006168208 A JP 2006168208A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printing
- preliminary
- paper
- recording paper
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Abstract
Description
本発明は、インクジェットタイプのプリンタにおいて、定期的に印字ヘッドの予備吐処理を実施させる場合の印字トータルのスループット向上を実現させるものであり、プリンタ全般の印字制御に関する。 The present invention realizes improvement in total printing throughput when a preliminary ejection process of a print head is periodically performed in an ink jet type printer, and relates to printing control of the printer as a whole.
従来のインクジェットタイプのプリンタでは、インクが固まって不吐になってしまうのを防ぐ為に、印字中ヘッドの予備吐処理をある時間間隔で予備吐を実施させる必要がある。その場合、ある時間が到達した時に次のスキャン前に専用の予備吐口まで移動させて予備吐させたり、印字スキャン中にある時間が到達したことを検出しそのスキャンの終了位置を動的に現在の進行方向にある専用の予備吐口まで延長させて予備吐をさせていた。この場合、例えどんな紙幅であろうとも紙の端部がまったく分からないために、そのスキャンの印字データが非常に短くても物理的に記録紙がかからない専用の予備吐口位置まで印字ヘッドを移動して吐出していた。
このように、紙幅が印字する記録紙の幅から専用の予備吐口までの距離がじゅうぶんにある場合などは、予備吐制御が入るたびに印字と無関係な無駄なCR制御がはいるために印字全体のスループットに影響を与えていた。 In this way, when the paper width is sufficiently long from the width of the recording paper to be printed to the dedicated preliminary discharge port, wasteful CR control unrelated to printing is applied each time the preliminary discharge control is entered. Had an impact on throughput.
本発明は以上のような状況を鑑みてなされたものであり、プリンタが物理的な紙幅の検出、または論理的な紙幅の検出を行うことで、最適なスキャンパターンを検索し予備吐制御を行い、全体のスループットを向上させることを目的としている。 The present invention has been made in view of the above situation, and the printer performs physical paper width detection or logical paper width detection, thereby searching for an optimal scan pattern and performing preliminary ejection control. The goal is to improve overall throughput.
インクを吐出して印字することができるインク吐出手段と、前記インク吐出手段をもった印字ヘッドはモーターに連動したCRユニットに搭載され、前記CRユニットは進行方向に対して垂直に移動できる移動手段があり、インクを吐出しながら前記CRユニットを往復させて印字を完成させる印字手段と、また、前記印字ヘッドは印字以外に決められた予備吐口にインクを吐出させる予備吐手段があり、前記予備吐口にはプリンタもつ物理的な最大記録紙幅の紙面上以外にある予備吐専用口最大二箇所と紙面上内(以後プラテン上)にある予備吐口数箇所と分類上二種類ある構成で、また、前記CRユニットには紙検出センサーを搭載し、紙面上とそれ以外とを区別ができる紙端検出手段1があり、前記紙検出センサーは印字スキャン中でも検出が可能であり、また、プリンタは前記検出手段1によって紙端位置を得られる前後で予備吐位置を変更ができる手段を持ち、印刷の予備吐位置を紙幅によって可変にする手段を備えた印刷装置。
Ink discharge means capable of printing by discharging ink, and a print head having the ink discharge means are mounted on a CR unit interlocked with a motor, and the CR unit can move vertically with respect to the traveling direction. Printing means for completing printing by reciprocating the CR unit while discharging ink, and preliminary discharge means for discharging the ink to a preliminary discharge port determined other than for printing. There are two types of discharge outlets in the classification, the maximum number of two dedicated discharge outlets outside the physical maximum recording paper width of the printer and the number of preliminary discharge outlets on the paper surface (hereinafter on the platen). The CR unit is equipped with a paper detection sensor, and has a paper edge detection means 1 that can distinguish between the paper surface and the other, and the paper detection sensor The printer has a means capable of changing the preliminary ejection position before and after the paper edge position is obtained by the
また、本発明は、データ処理装置がユーザーから印刷のオペレーションができる操作手段を備え、前記データ処理装置が印刷命令を受けて指定された紙サイズを印字データコマンドに生成する生成手段1と指定された印刷データをもとに印字データに生成する生成手段2を備え、前記データ処理装置は通信媒体を介して印刷装置と通信ができる通信手段を備え、前記通信手段を使って前記印刷装置は前記印字データコマンドを受信し解析する解析手段1と印字データを受信し解析する解析手段2を備え、前記解析手段1よりユーザーが選択した記録紙の紙幅情報を得る手段を備え、また、前記印刷装置は求められた紙の横幅と印刷装置と前記データ処理装置間で決められた前記印刷装置上の印刷基準絶対位置から論理的な紙端位置をもとめる手段と、論理的紙端として決定する確定手段と、前記確定手段から紙端位置から一番近い紙の位置とは反対方向の前記プラテン上の予備吐口、もしくは予備吐専用口を求め、印刷の予備吐位置を紙端によって可変にする手段を備えた印刷装置。
According to the present invention, the data processing apparatus includes an operation unit that can perform a printing operation from a user, and the data processing apparatus is designated as a
また、本発明は、前記印字ヘッドの予備吐処理を一定の規定時間間隔で行うための手段として時間を測定するタイマー機能による時間測定手段1があり、もしくは時計機能を装備して時間測定を行う測定手段2があり、予備吐処理を実施した時点ですでに時間測定中であっても前記タイマーを再起動する手段を備え、ある一定時間が経過すると内部的にカウントが終了したことを通知できる通知手段を備え、また前記印刷装置は内部に現在の印字データと次のデータ分の印字データ2スキャン分の印字データスキャン幅が検出可能なバッファを備え、印字するモードによってモーターのスピードが可変できるモーター制御手段を備え、前記印字データ幅と前記モーター制御手段から得られる現在のCRスピードとから1スキャン分の印字スキャン時間を求める時間測定手段3を備え、前記時間測定手段3を用いて現在と次の印字データを印刷するのに必要な時間をそれぞれ計算した結果と、前記時間測定手段1、2によって求められた次の予備吐までの時間から印刷スキャンと予備吐口までの非印字スキャンとの合計時間が最短となるスキャンパターンを求めるスキャンパターン確定手段を備えた印刷装置。
In the present invention, there is a time measuring means 1 by a timer function for measuring time as a means for performing the preliminary ejection process of the print head at a predetermined specified time interval, or a time function is provided with a clock function. There is a
また、本発明は、スキャン幅の検出が可能なバッファを1スキャン分備え、前記確定手段を備えた印刷装置。 According to another aspect of the present invention, there is provided a printing apparatus including a buffer capable of detecting a scan width for one scan and including the determination unit.
以上説明した通り、本発明により、紙端検出センサーによる物理的な紙端位置の確定もしくはホストからの紙幅情報による論理的な紙端位置の確定により、これまで無駄な予備吐の為の非印字スキャンが削減でき、結果的にトータルの印字にかかるスループットの向上が実現可能となった。 As described above, according to the present invention, non-printing for wasteful preliminary ejection has been achieved by determining the physical paper edge position by the paper edge detection sensor or the logical paper edge position by the paper width information from the host. Scanning can be reduced, and as a result, it is possible to improve the throughput of total printing.
以下、本発明の実施形態について図面を参照しながら説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は、本発明の実施形態を図で表したものであり、インクを吐出する印字ヘッドHを搭載したCRユニットCRがモーターに連動して主操作方向に対して垂直方向(副走査方向)にインクを吐出しながらスキャンして印字を完成させる構成で、印字ヘッドがある一定期間ごとに予備吐処理する為の予備吐口が、記録紙が上にかかることがない領域に2箇所J1、J2(予備吐専用口)があり、それに対して記録紙が上にかかることがある領域でフチなし印刷時に紙よりはみ出しても問題がないようにインク吸収帯が設置してある予備吐口3箇所K1、K2、K3(プラテン内予備吐口)が設けてある。 FIG. 1 is a diagram showing an embodiment of the present invention. A CR unit CR equipped with a print head H for ejecting ink is linked to a motor in a direction perpendicular to the main operation direction (sub-scanning direction). In this configuration, printing is completed by ejecting ink onto the print head, and the preliminary discharge ports for performing the preliminary discharge processing every certain period of time are provided at two locations J1 and J2 in an area where the recording paper does not cover up. (Preliminary discharge port), and there are three preliminary discharge ports K1 in which ink absorbing bands are installed so that there is no problem even if the recording paper protrudes from the paper during borderless printing. , K2 and K3 (pre-platen pre-discharge ports) are provided.
図2は、従来の技術と本発明の請求項1、3の実施形態の比較であり、搭載された印字ヘッドがある一定の時間間隔で予備吐をしなければならない条件のもとで、(2)を印字スキャン終了後に次の印字終了後にまたは次の次の印字開始前に予備吐タイマーがタイプアップしたと想定した場合において、同図のパターンAは従来の動作実施例であり、(3)のスキャン終了位置は記録紙がかかることがない予備吐専用口J2に設定されていた。これに対しパターンBは(1)のスキャン時にCRユニットに搭載された紙検出センサーにより紙右端位置を検出した結果、(3)のスキャン終了位置は紙端検出位置に一番近いプラテン内予備吐K2に設定が可能となっていることを表している。
FIG. 2 is a comparison between the prior art and the embodiments of
図3は、同じく本発明の請求項1、3の実施例であり、処理をフローに表したものである。まず、まず第一にプリンタはホストからデータの受信待ちを行い、データを受信する(3−1)。印字データを受信した場合(3−1で“Y”を選択)、現在すでに給紙状態であるかを確認し、給紙されていないと判断した場合(3−2で“N”を選択)、記録紙を指定された印字位置まで主操作方向に搬送する(3−3)。給紙が完了したら、内部的に管理している右端予備吐位置情報Kxを初期化して予備吐専用口J2に設定する(3−4)。記録紙を給紙したら、もしくは、もうすでに給紙状態の場合(3−2で“Y”を選択)、次の1スキャン分の印字データの左右端位置Pleft1、Pright1を計算する(3−5)。また、次の次の1スキャン分の印字データもすでにあるかどうか確認しデータがある場合(3−6で“Y”を選択)、印字データの左右端位置Pleft2、Pright2も計算する。それに対して、次の次の印字データがないと判断した場合(3−6で“N”を選択)、次の印字データと同じと仮定し、次のデータ位置Pleft1、Pright1をそれぞれ次の次のデータ位置Pleft2、Pright2に設定する(3−7)。次に、求めたPleft1、Pright1、Pleft2、Pright2と現在の印字スピードからこの2スキャン分の印字だけにかかる時間t1、t2をそれぞれ計算する(3−9)。求めたt1、t2と次の予備吐までの時間t3(内部にタイマー機能を備え、常に予備吐処理を実施したら再起動され、かついつでも予備吐の間隔の時間間隔を取得できるものとする)までの、現在のCR位置、左右ある予備吐口位置J1、Kxから最短となる印字パターンを計算しこれから印字スキャン(次の印字データのスキャン)するCRの目標停止位置を決定する(3−10)。この情報をもとに1スキャン印字を実行する(3−11)。スキャン中は常に紙面上かまたはそれ以外かを検出し、もし紙端を検出した場合(3−12で“Y”を選択:印字データの幅によっては必ずしも紙端を検出するとは限らない)紙端検出位置から一番近い予備吐口をKxとする(3−13)。これをJOBの最後まで繰り返すことで、予備吐の為の無駄な非印字スキャン部分が削減可能となり、全体のスループット向上を実現が可能となる。
FIG. 3 is an embodiment of
図4は、本発明の請求項2の実施例であり、図3同様処理をフローで表したものである。まず第一にプリンタはホストからデータの受信待ちを行い、データを受信した場合(4−1で“Y”を選択)主にJOBの開始時もしくは給紙コマンド発行時を想定するが、そのデータが印字データコマンドかどうかを判定し、そのデータが印字データコマンドであった場合(4−2で“Y”を選択)、コマンド内容を解析する。その結果、これから印字する(給紙する)記録紙情報の中から紙幅サイズを取得し、プリンタ内部で決められた印字基準位置からの右端側論理的紙端位置を求める(4−3)。次に求められた論理的紙端位置から一番近い予備吐口を内部的に管理している右端側予備吐口位置としてKxを設定する(4−4)。それに対して受信したデータが印字データコマンドでなく(4−2で“N”を選択)、印字データであり(4−5で“Y”を選択)かつまだ記録紙を給紙していない場合(4−6で“N”を選択)、記録紙を指定された印字位置まで主操作方向に搬送する(4−7)。給紙が完了したら、記録紙の紙端がすでに確定されているかを確認し(印字データコマンドによって確定されているかどうか内部的にフラグ等で判断する)まだ紙端が確定されていない場合は(4−8で“N”を選択)右端予備吐位置情報Kxを初期化して予備吐専用口J2に設定する(4−9)。次に1スキャン分の印字データについて左右端位置Pleft1、Pright1を計算する(4−10)。また、すでにその次の1スキャン分の印字データもある場合(4−11で“Y”を選択)、印字左右端位置Pleft2、Pright2それぞれを計算する(4−13)。それに対して次の次の1スキャン分の印字データがまだない場合(4−11で“N”を選択)次の印字データと同じと仮定し、次のデータ位置Pleft1、Pright1をそれぞれ次の次のデータ位置Pleft2、Pright2に設定する(4−12)。次に、求めたPleft1、Pright1、Pleft2、Pright2と現在の印字スピードからこの2スキャン分の印字だけにかかる時間t1、t2をそれぞれ計算する(4−14)。求めたt1、t2と次の予備吐までの時間t3(内部にタイマー機能を備え、常に予備吐処理を実施したら再起動され、かついつでも予備吐の間隔の時間間隔を取得できるものとする)、現在のCR位置、左右ある予備吐口位置J1、Kxから最短となる印字パターンを計算しこれから印字スキャンするCRの目標停止位置を決定する(4−15)。この情報をもとに1スキャン印字を実行する(4−16)。これをJOBの最後まで繰り返すことで、予備吐の為の無駄な非印字スキャン部分が削減可能となり、全体のスループット向上を実現が可能となる。
FIG. 4 shows an embodiment of
Claims (4)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004364047A JP2006168208A (en) | 2004-12-16 | 2004-12-16 | Printer |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004364047A JP2006168208A (en) | 2004-12-16 | 2004-12-16 | Printer |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006168208A true JP2006168208A (en) | 2006-06-29 |
Family
ID=36669452
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004364047A Withdrawn JP2006168208A (en) | 2004-12-16 | 2004-12-16 | Printer |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006168208A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009269317A (en) * | 2008-05-08 | 2009-11-19 | Canon Inc | Recording device and preliminary ejection method of recording device |
JP2014043048A (en) * | 2012-08-27 | 2014-03-13 | Canon Inc | Inkjet recording device and preliminary discharge position determination method in inkjet recording device |
-
2004
- 2004-12-16 JP JP2004364047A patent/JP2006168208A/en not_active Withdrawn
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009269317A (en) * | 2008-05-08 | 2009-11-19 | Canon Inc | Recording device and preliminary ejection method of recording device |
JP2014043048A (en) * | 2012-08-27 | 2014-03-13 | Canon Inc | Inkjet recording device and preliminary discharge position determination method in inkjet recording device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7506947B2 (en) | Ink jet printing apparatus and method using media shape detection | |
EP0453318B1 (en) | A recording apparatus | |
JP6226623B2 (en) | Recording apparatus and control method | |
JP6552271B2 (en) | Recording apparatus, recording control method, and program | |
JP2005161758A (en) | Inkjet recording device | |
US6352333B2 (en) | Method and apparatus for preventing nozzle clogging in ink jet printing apparatus | |
US8300073B2 (en) | Print apparatus and control method for the same | |
JP2010214865A (en) | Inkjet recorder and inkjet recording method | |
EP3524438B1 (en) | Printing apparatus | |
JP4400507B2 (en) | Droplet ejector | |
JP2007268826A (en) | Printing device and printing method | |
JP2006168208A (en) | Printer | |
JP2010214741A (en) | Image forming apparatus and program | |
US20140354721A1 (en) | Printing apparatus, printing medium, and printing method | |
JP3928585B2 (en) | Print processing device | |
JP2008055855A (en) | Ink-jet recording device and its discharge control method | |
JP2001018371A (en) | Ink jet recorder | |
US11090959B2 (en) | Printing apparatus, home position setting method, and recording medium | |
JP4371193B2 (en) | Recording control device, ink jet recording device | |
JP2003053953A (en) | Printer and borderless printing method | |
JP5664095B2 (en) | Skew detection method, skew detection apparatus, and printing apparatus including the same | |
JP2009208894A (en) | Printing device | |
JP2010115783A (en) | Image forming apparatus | |
JP2007245626A (en) | Image forming apparatus | |
US7140708B2 (en) | Method of edge-to-edge imaging with an imaging apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20080304 |