JP2006156997A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2006156997A5
JP2006156997A5 JP2005321041A JP2005321041A JP2006156997A5 JP 2006156997 A5 JP2006156997 A5 JP 2006156997A5 JP 2005321041 A JP2005321041 A JP 2005321041A JP 2005321041 A JP2005321041 A JP 2005321041A JP 2006156997 A5 JP2006156997 A5 JP 2006156997A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
electrode
light
substance
amine compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005321041A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006156997A (ja
JP4877874B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2005321041A priority Critical patent/JP4877874B2/ja
Priority claimed from JP2005321041A external-priority patent/JP4877874B2/ja
Publication of JP2006156997A publication Critical patent/JP2006156997A/ja
Publication of JP2006156997A5 publication Critical patent/JP2006156997A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4877874B2 publication Critical patent/JP4877874B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (7)

  1. 対向するように設けられた第1の電極と第2の電極との間に、第1の層と、第2の層と、第3の層とを有し、
    前記第1の層は、芳香族アミン化合物と、前記芳香族アミン化合物に対して電子受容性を示す第1の物質とを含み、
    前記第2の層は、正孔よりも電子の輸送性が高い第2の物質と、前記第2の物質に対して電子供与性を示す第3の物質とを含み、
    前記第3の層は、発光物質を含み、
    前記第1の層と前記第2の層と前記第3の層とは順に積層され、
    前記第1の層は、前記第1の電極と接し、
    前記第3の層は、前記第2の電極と接し、
    前記第1の電極の電位よりも前記第2の電極の電位の方が高くなるように電圧を印加したときに発光することを特徴とする発光素子。
  2. 対向するように設けられた第1の電極と第2の電極との間に、第1の層と、第2の層と、第3の層とを有し、
    前記第1の層は、芳香族アミン化合物と、前記芳香族アミン化合物に対して電子受容性を示す第1の物質とを含み、
    前記第2の層は、正孔よりも電子の輸送性が高い第2の物質と、前記第2の物質に対して電子供与性を示す第3の物質とを含み、
    前記第3の層は、発光物質を含み、
    前記第1の層は、前記第2の層よりも前記第1の電極側に設けられ、
    前記第3の層は、前記第2の層よりも前記第2の電極側に設けられ、
    前記第1の電極の電位よりも前記第2の電極の電位の方が高くなるように電圧を印加したときに発光することを特徴とする発光素子。
  3. 請求項1または請求項2において、
    前記第1の物質は、前記芳香族アミン化合物に対し、0.5以上2以下のモル比の値となるように含まれることを特徴とする発光素子。
  4. 対向するように設けられた第1の電極と第2の電極との間に、第1の層と、第2の層と、第3の層とを有し、
    前記第1の電極は、50%以上100%以下の反射率を有する導電物から成り、
    前記第2の電極は、可視光を透過する導電物から成り、
    前記第1の層は、芳香族アミン化合物と、前記芳香族アミン化合物に対して電子受容性を示す第1の物質とを含み、
    前記第2の層は、正孔よりも電子の輸送性が高い第2の物質と、前記第2の物質に対して電子供与性を示す第3の物質とを含み、
    前記第3の層は、発光層を含みx層(xは2以上の任意の正の整数)から成る層であり、
    前記第1の層と前記第2の層と前記第3の層とは順に積層され、
    前記第1の層は、前記第1の電極と接し、
    前記第3の層における第1層目の層は、前記第2の層と接し、
    前記第3の層における第x層目の層は、前記第2の電極と接し、
    前記発光層と前記第2の層との間には、y層(y≦x、yは正の整数)の層を有し、
    前記第1の電極の電位よりも前記第2の電極の電位の方が高くなるように電圧を印加したときに発光し、
    前記第1の層の膜厚と前記第2の層の膜厚は、数式(1)、数式(2)、数式(3)を満たすように調節されることを特徴とする発光素子。
    Figure 2006156997
    (数式(1)、数式(2)、数式(3)において、nは第1の層の屈折率、dは第1の層の膜厚、niiは第2の層の屈折率、diiは第2の層の膜厚、nは発光層と第2の層との間に含まれる層の中の第k番目(kは自然数)の層の屈折率、dは発光層と第2の層との間に含まれる層の中の第k番目の層の膜厚、nは発光層の屈折率、dは発光層における第1の電極側の膜面から発光領域までの距離、λは発光素子からの発光の波長、mは任意の正の整数、demiは発光層の膜厚を表す。)
  5. 請求項乃至請求項のいずれか一において、
    前記第3の物質は、アルカリ金属酸化物及びアルカリ土類金属酸化物の中から選ばれる一の物質であることを特徴とする発光素子。
  6. 請求項1乃至請求項5のいずれかに記載の発光素子を画素部に含むことを特徴とする発光装置。
  7. 請求項6に記載の発光装置を表示部として用いることを特徴とする電子機器。
JP2005321041A 2004-11-05 2005-11-04 発光素子、発光装置、電子機器及び照明機器 Expired - Fee Related JP4877874B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005321041A JP4877874B2 (ja) 2004-11-05 2005-11-04 発光素子、発光装置、電子機器及び照明機器

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004322995 2004-11-05
JP2004322995 2004-11-05
JP2005321041A JP4877874B2 (ja) 2004-11-05 2005-11-04 発光素子、発光装置、電子機器及び照明機器

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011103583A Division JP4885322B2 (ja) 2004-11-05 2011-05-06 発光素子、発光装置、電子機器及び照明機器

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006156997A JP2006156997A (ja) 2006-06-15
JP2006156997A5 true JP2006156997A5 (ja) 2008-10-16
JP4877874B2 JP4877874B2 (ja) 2012-02-15

Family

ID=36634833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005321041A Expired - Fee Related JP4877874B2 (ja) 2004-11-05 2005-11-04 発光素子、発光装置、電子機器及び照明機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4877874B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1808909A1 (de) 2006-01-11 2007-07-18 Novaled AG Elekrolumineszente Lichtemissionseinrichtung
WO2008077615A1 (de) * 2006-12-22 2008-07-03 Novaled Ag Elektronisches bauelement mit mindestens einer organischen schichtanordnung
JP4392050B2 (ja) * 2006-04-20 2009-12-24 出光興産株式会社 有機発光素子
JP5260905B2 (ja) 2007-07-12 2013-08-14 株式会社ジャパンディスプレイ 有機el表示装置
GB0811199D0 (en) * 2008-06-18 2008-07-23 Cambridge Entpr Ltd Electro-optic diode devices
JP5759669B2 (ja) 2008-12-01 2015-08-05 株式会社半導体エネルギー研究所 発光素子、発光装置、電子機器、および照明装置
US8389979B2 (en) * 2009-05-29 2013-03-05 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting element, light-emitting device, electronic device, and lighting device
JP2012186392A (ja) * 2011-03-07 2012-09-27 Seiko Epson Corp 発光素子、発光装置、表示装置および電子機器
JP6199170B2 (ja) 2013-12-04 2017-09-20 株式会社ジャパンディスプレイ 有機エレクトロルミネッセンス表示装置及びその製造方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4058842B2 (ja) * 1998-05-13 2008-03-12 三菱化学株式会社 有機電界発光素子
JP4375502B2 (ja) * 1999-02-23 2009-12-02 淳二 城戸 発光素子
JP2001223084A (ja) * 2000-02-07 2001-08-17 Junji Kido 有機電界発光素子
JP3933591B2 (ja) * 2002-03-26 2007-06-20 淳二 城戸 有機エレクトロルミネッセント素子
JP2004055177A (ja) * 2002-07-16 2004-02-19 Dainippon Printing Co Ltd エレクトロルミネッセンス表示装置および製造方法
JP2004178981A (ja) * 2002-11-27 2004-06-24 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 発光装置
JP2004200031A (ja) * 2002-12-19 2004-07-15 Bridgestone Corp 有機el素子及びその製造方法
CN1736129B (zh) * 2003-01-10 2010-06-16 株式会社半导体能源研究所 发光元件及其制作方法
JP4243237B2 (ja) * 2003-11-10 2009-03-25 淳二 城戸 有機素子、有機el素子、有機太陽電池、及び、有機fet構造、並びに、有機素子の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006156997A5 (ja)
JP6475251B2 (ja) 有機発光表示装置及び視野角特性を改善したトップエミッション型oled装置
TW466889B (en) Display device
TWI337049B (en) Light-emitting device
JP2009140894A5 (ja)
US20170133631A1 (en) Oled device having enhancement layer(s)
JP5452853B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2006269329A5 (ja)
KR101461780B1 (ko) 유기 전계 발광 소자 및 조명 장치
TW200714608A (en) Transition metal complex compound and organic electroluminescent device using the same
DE60305958D1 (de) Lichtemittierendes bauelement mit einem eu(ii)-aktivierten leuchtstoff
JP2007294421A5 (ja)
JP2008028371A5 (ja)
JP2013219347A5 (ja)
JP2004235140A (ja) 有機電界発光装置
JP2006244712A (ja) 有機エレクトロルミネッセント素子
JP2004247278A (ja) 電界発光表示装置及びその製造法
JP2012155868A (ja) 有機発光装置およびこれを用いた光源装置
TW201129238A (en) Organic electroluminescent element
TW201131851A (en) Organic EL element and an organic EL panel
JP2009130064A5 (ja)
KR20240116689A (ko) 파형 oled에서의 표면 플라즈몬 모드로부터의 강화된 아웃커플링
KR101907255B1 (ko) 유기 일렉트로루미네선스 소자
KR20140048110A (ko) 적어도 부분적으로 투명한 일면 발광 oled에 의한 고상 조명 창을 위한 방법 및 장치
US7514861B2 (en) Organic electro-luminescent device