JP2006150503A - 打ち込み工具のフック装置 - Google Patents

打ち込み工具のフック装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006150503A
JP2006150503A JP2004344781A JP2004344781A JP2006150503A JP 2006150503 A JP2006150503 A JP 2006150503A JP 2004344781 A JP2004344781 A JP 2004344781A JP 2004344781 A JP2004344781 A JP 2004344781A JP 2006150503 A JP2006150503 A JP 2006150503A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
driving tool
hook
bent
hollow tube
hook device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2004344781A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuya Koda
和也 幸田
Takayuki Oyama
貴幸 尾山
Takeo Fujiyama
武男 藤山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Max Co Ltd
Original Assignee
Max Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Max Co Ltd filed Critical Max Co Ltd
Priority to JP2004344781A priority Critical patent/JP2006150503A/ja
Publication of JP2006150503A publication Critical patent/JP2006150503A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)
  • Portable Power Tools In General (AREA)

Abstract

【課題】打ち込み工具を対象部材に強く接触させたり落としたりした場合の衝撃を緩和することにより、打ち込み対象部材の表面を傷つけるのを有効に防止することができる釘打機のフック装置。
【解決手段】1本の金属製線材を中央部でU字形に折り曲げ、その両側の中途部を同じ側に屈曲し、この屈曲部9から平行に延長した2つの延長部10を釘打機、ねじ締め機等の打ち込み工具1のボディ2に固定し、延長部10の一部を上記打ち込み工具1の側方に突出させ、上記U字形折り曲げ部12を上記ボディ2に沿うように配置するとともに、上記U字形折り曲げ部12に軟質の中空チューブ8bを挿嵌した。
【選択図】図1

Description

本発明は、釘打機、ねじ締め機等の打ち込み工具を持ち運ぶ際に作業者のベルトに引っ掛けるためのフック装置に関する。
一般に、打ち込み工具を釘打ち込み作業の現場に持ち運ぶ場合、携帯に便利なように、打ち込み工具にはフックが設けられ、このフックを腰のベルトに引っ掛けて歩くことができるようになっている。ところが、フックは金属製で釘打機のボディの外側にむき出し状態になっているため、ねじ締め等の作業中にねじ締め等の対象となる部材に強く接触したり、作業現場では釘打機を使用しないときに一時的に被打ち込み材の表面に置くことがあり、このときに不注意に置いたり、打ち込み工具が手から滑り落ちたりしたとき、金属の硬いフックが対象部材の表面に当たり、その衝撃で対象部材の表面を傷つけてしまうことがある。この場合は、対象部材を張り直ししなければならないなど、余分な手間がかかってしまうという問題がある。
このような不都合を改善するため、金属製のフック本体を合成樹脂製の熱収縮チューブで覆って溶着させたり、フック自体を合成樹脂から構成したりすることが試みられた。どちらも表面は金属のような硬さはないので、釘打機を対象部材に強く接触させたり落としたりした場合の衝撃を緩和することができる。
特開平10−109281公報
しかしながら、チューブで覆って溶着させるタイプのものは、打ち込み工具を廃棄処分にする場合、金属製のフック本体から溶着した樹脂部分を分離することができないので、分別処理ができず、環境対策上問題がある。また、樹脂製フックの場合は強度が弱く、変形したり破損したりする可能性があり、信頼性に乏しいのが欠点である。
本発明は上記欠点を解消し、打ち込み工具を対象部材に強く接触させたり落としたりした場合の衝撃を緩和することにより、打ち込み対象部材の表面を傷つけるのを有効に防止することができる打ち込み工具のフック装置を提供することをその課題とする。
上記課題を解決するため、本発明に係る打ち込み工具のフック装置は、1本の金属製線材を中央部でU字形に折り曲げ、その両側の中途部を同じ側に屈曲し、この屈曲部から平行に延長した2つの延長部を釘打機、ねじ締め機等の打ち込み工具のボディに固定し、延長部の一部を上記打ち込み工具の側方に突出させ、上記U字形折り曲げ部を上記ボディに沿うように配置するとともに、上記U字形折り曲げ部に軟質の中空チューブを挿嵌したことを特徴とする。
本発明によれば、打ち込み工具を不用意に落としてしまったり、打ち込み工具が作業中に打ち込み対象部材に強く接触したりしても、直接に接触するのは軟質の中空チューブであるから、衝撃は緩和され、対象部材が傷つくことはない。
また、フック装置は基本的には金属によって構成されているから、強度が損なわれることがない。
さらに、中空チューブは挿嵌されているだけであるから、取り付けが容易であるほか、取り付け後に延長部から抜き出して取り外すことができるから、廃棄時に金属部分と中空チューブとを簡単に分離して処分することができる。
また、中空チューブは屈曲部がストッパになって移動が規制される。したがって、中空チューブが動いて一方に偏り、金属のU字形折り曲げ部分が露出するのを防止することができる。
図1および図2において符号1はねじ締め機を示す。このねじ締め機1はボディ2の一側にグリップ3を設けるとともに、ボディ2の先端側にドライバビット4を備えたもので、グリップ3の端部から取り入れた圧縮空気を起動ボタン5を操作することによってボディ2の内部に設けられたエアモータ(図示せず)に送り込んで作動させ、さらにエアモータに作動連結したドライバビット4を回転させてドライバビット4を回転させ、ドライバビット4の先端に係合したネジを打ち込み対象部材にねじ込むものである。
ところで、上記ねじ締め機1のヘッド部6の側面には上下1対の差込穴7が開口形成され、差込穴7にはフック装置8が取り付けられている。フック装置8はフック本体8aと中空チューブ8bとから構成されている。
フック本体8aは、1本の金属製線材を中央部でU字形に折り曲げ、その両側の中途部を同じ側に略直角に(U字形折り曲げ部12の内側に形成される面に対して略直角をなすように)屈曲し、この屈曲部9から平行に延長してなるもので、屈曲部9から延びる2つの延長部10はねじ締め機1のボディ2の差込穴7に挿入して止めネジ11で固定されている。また、延長部10の一部10aは上記ねじ締め機1の側方に突出し、U字形折り曲げ部12は上記ボディ2に沿うように配置されている。このように、フック本体8aは1本の鉄製線材を折り曲げ加工して形成すればよい。
次に、上記U字形折り曲げ部12には軟質合成樹脂製の中空チューブ8bが挿嵌されている。チューブ8bはポリウレタン製、ナイロン製などで構成されたものでよく、ねじ締め機1を傾けてもフック本体8aが露出しない程度に、U字形折り曲げ部12の全長にわたって挿嵌するのが好ましい。チューブ8bは予めフック本体8aの一端から挿通しておき、その後フック本体8aをねじ締め機1に固定すればよい。
上記構成のフック装置8によれば、ねじ締め機をねじ打ち込み作業の現場に持ち運ぶ場合、フック装置8を腰のベルトに引っ掛けて歩けばよい。フック装置8の表面は合成樹脂製のチューブ8bであるから、冷たい感触がなく手触りもよい。
打ち込み工具を使用中又は使用後に打ち込み工具を不用意に落としてしまったり、作業中に打ち込み対象部材14に強く接触させたりしても、図3に示されるように、直接に接触するのは軟質の中空チューブ8bであるから、衝撃は緩和され、対象部材14が傷つくことはない。
また、フック本体8aは金属によって構成されているから、強度が損なわれることがない。
さらに、中空チューブ8bは挿嵌されているだけであるから、取り付けが容易であるほか、取り外し後に延長部から抜き出して取り外すことができるから、廃棄時に金属部分と中空チューブ8bとを簡単に分離して処分することができる。
また、中空チューブ8bは屈曲部9がストッパになって移動が規制される。したがって、取り付け後に中空チューブ8bが動いて一方に偏り、金属のU字形折り曲げ部分が露出するのを防止することができる。
なお、延長部10はU字形折り曲げ部12の中途部を直接に屈曲したものに限定されない。例えば、図4(a)(b)に示されるように、中途部を互いに外側(内側)に折り曲げ、さらにこの折り曲げ部13を介して同じ側に略直角に折り曲げた構成であってもよい。
なお、中空チューブ8bは長いものを1本挿嵌させるのではなく、短いもの15、15、16を3本(2本でも4本以上でもよい)作り、これらを順次挿嵌し、互いに突合せて一体的に連続させるようにしてもよい。
また、上記構成のフック装置はねじ締め機に限定されない。釘打機等の打ち込み工具のボディにも取り付けることができる。
本発明に係るねじ締め機の正面図である。 上記ねじ締め機の右側面図である。 上記ねじ締め機の平面図である。 (a)(b)は他のフック装置の正面図および右側面図である。
符号の説明
1 ねじ締め機
8a フック本体
8b 中空チューブ
8 フック装置
10 延長部
12 U字形折り曲げ部

Claims (1)

  1. 1本の金属製線材を中央部でU字形に折り曲げ、その両側の中途部を同じ側に屈曲し、この屈曲部から平行に延長した2つの延長部を釘打機、ねじ締め機等の打ち込み工具のボディに固定し、延長部の一部を上記打ち込み工具の側方に突出させ、上記U字形折り曲げ部を上記ボディに沿うように配置するとともに、上記U字形折り曲げ部に軟質の中空チューブを挿嵌したことを特徴とする打ち込み工具のフック装置。

JP2004344781A 2004-11-29 2004-11-29 打ち込み工具のフック装置 Abandoned JP2006150503A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004344781A JP2006150503A (ja) 2004-11-29 2004-11-29 打ち込み工具のフック装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004344781A JP2006150503A (ja) 2004-11-29 2004-11-29 打ち込み工具のフック装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006150503A true JP2006150503A (ja) 2006-06-15

Family

ID=36629388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004344781A Abandoned JP2006150503A (ja) 2004-11-29 2004-11-29 打ち込み工具のフック装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006150503A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102303308A (zh) * 2011-08-24 2012-01-04 浙江亚特电器有限公司 工具悬挂结构
TWI630076B (zh) * 2018-03-09 2018-07-21 豐民金屬工業股份有限公司 具有掛勾之釘槍

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102303308A (zh) * 2011-08-24 2012-01-04 浙江亚特电器有限公司 工具悬挂结构
TWI630076B (zh) * 2018-03-09 2018-07-21 豐民金屬工業股份有限公司 具有掛勾之釘槍

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090014194A1 (en) Electric power tool
JP2006181709A (ja) 打ち込み工具のフックにおける高さ可変機構
WO2003088815A3 (en) Tacking tool and tack
US5529234A (en) Nail driver and guide tool
US6968989B1 (en) Manually operable device for driving nails
US6036073A (en) Nail holding and driving tool
US5875950A (en) Nail driving apparatus
JP2006150503A (ja) 打ち込み工具のフック装置
US5660315A (en) Line guide and gripping means for staplers
US6070676A (en) Dual location handle and trigger for a hand-held power tool
US20070057009A1 (en) Attachment for use with a palm nailer
JP2003311659A (ja) 携帯式電動工具ホルダ
JP2006320977A (ja) 工具に対するライトユニット着脱構造
JP4877488B2 (ja) 打ち込み工具のフック装置
JP3664970B2 (ja) 電動工具
JP2008151272A (ja) 留付け具
US20040149968A1 (en) Tool for use with X claw hammer in removal of nails
JPH0521334Y2 (ja)
JP2007253250A (ja) 打ち込み工具のフック装置
JP3937366B2 (ja) ペグの着脱補助具
JP4844833B2 (ja) 動力工具
JP2002273669A5 (ja)
JP2003171079A (ja) 乗客コンベヤー用移動手摺着脱工具
JP2005279910A (ja) 釘うち補助具曲げ打ち
JP2000052275A (ja) 釘打ち機のコンタクトアーム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070710

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20080924