JP2006145908A - 携帯端末装置および携帯端末装置の制御プログラム - Google Patents
携帯端末装置および携帯端末装置の制御プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006145908A JP2006145908A JP2004336746A JP2004336746A JP2006145908A JP 2006145908 A JP2006145908 A JP 2006145908A JP 2004336746 A JP2004336746 A JP 2004336746A JP 2004336746 A JP2004336746 A JP 2004336746A JP 2006145908 A JP2006145908 A JP 2006145908A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- advertisement
- screen
- content data
- image
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 21
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 18
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000000763 evoking effect Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
【課題】 中吊り広告が有する強烈な印象を生かすことにより、ディジタルコンテンツの利用促進を図る。
【解決手段】 仮想空間内に、複数の表示領域を有し各表示領域にそれぞれ異なる記事見出しが印刷されている広告用印刷物と相似形の画像を形成し、その画像の全部または一部を画面に表示する表示部2と、ユーザの操作を受け付けて、入力信号を発生する入力部3と、前記入力部3で発生した入力信号に応じて前記画面上で移動表示および停止表示が可能な選択図形を停止表示させることによって、前記画面に表示されたいずれか一つの前記表示領域を選択する選択部4と、前記入力部3で発生した入力信号に基づいて、前記広告コンテンツデータから前記選択した表示領域に関連付けられている情報を取得する取得部5と、を備える。
【選択図】 図1
【解決手段】 仮想空間内に、複数の表示領域を有し各表示領域にそれぞれ異なる記事見出しが印刷されている広告用印刷物と相似形の画像を形成し、その画像の全部または一部を画面に表示する表示部2と、ユーザの操作を受け付けて、入力信号を発生する入力部3と、前記入力部3で発生した入力信号に応じて前記画面上で移動表示および停止表示が可能な選択図形を停止表示させることによって、前記画面に表示されたいずれか一つの前記表示領域を選択する選択部4と、前記入力部3で発生した入力信号に基づいて、前記広告コンテンツデータから前記選択した表示領域に関連付けられている情報を取得する取得部5と、を備える。
【選択図】 図1
Description
本発明は、広告用印刷物の画像を画面に表示する携帯端末装置および携帯端末装置の制御プログラムに関する。
従来から、電車等の公共交通機関の車内には、いわゆる「中吊り広告」が掲示されている。この中吊り広告は、乗客らに対する単なる広告宣伝の提供のみに留まらず、社会情勢や文化のトレンド等を簡便に伝達するなど様々な役割を果たす重要なメディアとなっている。
このような中吊り広告に関しては、多くの技術的な提案がなされている。例えば、特開2004−295584号公報には、中吊り情報の提供に関して得られる情報を効率的に管理し、管理された情報を中吊り広告に反映させて雑誌の販売を促進させるための中吊り情報提供システムが開示されている。この中吊り情報提供システムは、雑誌に掲載される記事の概要を示す中吊り情報を利用者側端末に提供する。そして、上記の中吊り情報の閲覧を要求した利用者側端末に対し、上記中吊り情報を提供し、上記中吊り情報が閲覧要求された回数を管理している。
また、特開2004−252498号公報には、利便性の高い広告配信を行なうと共に、確度の高い広告効果の測定を可能とするための広告管理方法が開示されている。この広告管理方法では、携帯端末において、広告配信契機の到来を検知し、広告配信内容に基づく広告配信要求を広告配信サーバに送信する。そして、この携帯端末は、広告配信サーバより配信される広告情報を受信し、広告情報を出力インターフェイスに出力する。携帯端末において、広告情報に対する出力形態の変更(広告情報の並び替え)または関連情報の取得の要求を入力インターフェイスより受け付けると、上記要求を広告配信サーバに送信する。そして、その要求に応じて広告情報の出力形態を変更するか関連情報を広告配信サーバより受信し、変更した出力形態の広告情報か受信した関連情報を出力インターフェイスに出力する。
特開2004−295584号公報
特開2004−252498号公報
上記のように、中吊り広告は、単なる広告宣伝の提供のみに留まらず、社会情勢や文化のトレンド等を簡便に伝達するメディアであるが、この役割を十分に果たすために、独特なレイアウトや配色により作られている。すなわち、中吊り広告は、人々の関心を惹き、記載されている情報をより詳しく知りたいという欲求を掻き立てるように構成に工夫が凝らされている。このため、見る者の記憶に残り、その情報が記載されている雑誌等の販売が促進されるのである。
携帯端末装置において雑誌の記事等のデータを配信する場合においても、中吊り広告の効用を生かすことができるはずである。すなわち、携帯端末装置で記事等のデータを配信するサービスを提供する際に、その広告情報を掲載する画面において、単なる文字の羅列ではなく、中吊り広告を利用した画像を画面に表示すれば、ユーザの興味をより強く掻き立てることが可能になると考えられる。上記のように、中吊り広告は、見る者の記憶に残りやすいので、携帯端末装置の画面で中吊り広告と同様な画像が表示されれば、ユーザの記憶を呼び起こし、雑誌の記事データの購買行動につなげることができると考えられる。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、中吊り広告が有する強烈な印象を生かすことにより、ディジタルコンテンツの利用促進を図ることができる携帯端末装置および携帯端末装置の制御プログラムを提供することを目的とする。
(1)上記の目的を達成するため、本発明は、以下のような手段を講じた。すなわち、本発明に係る携帯端末装置は、無線通信ネットワークを介して広告コンテンツデータを格納するサーバ装置から取得した広告コンテンツデータに基づいて、仮想空間内に、複数の表示領域を有し各表示領域にそれぞれ異なる記事見出しが印刷されている広告用印刷物と相似形の画像を形成し、その画像の全部または一部を画面に表示する表示部と、ユーザの操作を受け付けて、入力信号を発生する入力部と、前記入力部で発生した入力信号に応じて前記画面上で移動表示および停止表示が可能な選択図形を停止表示させることによって、前記画面に表示されたいずれか一つの前記表示領域を選択する選択部と、前記入力部で発生した入力信号に基づいて、前記広告コンテンツデータから前記選択した表示領域に関連付けられている情報を取得する取得部と、を備えることを特徴としている。
このように、仮想空間内に、複数の広告表示領域を有し、各広告表示領域にそれぞれ異なる広告情報が印刷されている広告用印刷物と相似形の画像を形成し、その画像の全部または一部を画面に表示するので、ユーザに対して、広告用印刷物と同様の印象を与えることが可能となり、各広告情報についてのユーザの興味をより強く掻き立てることが可能になる。さらに、選択図形を画面上で停止表示させることによって、いずれか一つの広告表示領域の画像を選択可能とし、入力部で発生した入力信号に基づいて、広告コンテンツデータから選択した表示領域に関連付けられている情報、例えば、ディジタルコンテンツのアドレスであるURL情報やディジタルコンテンツそのものを取得するので、広告用印刷物の画面からディジタルコンテンツへ誘導することが可能となる。その結果、広告されているリアル商品の販売促進のみならず、ディジタルコンテンツの需要を喚起することが可能となる。なお、ディジタルコンテンツは、URL情報に基づいて配信されるものでも良いし、予め携帯端末装置内で記憶されているものであっても良い。また、携帯端末装置に着脱自在な外部メモリに記憶されているものであっても良い。
(2)また、本発明に係る携帯端末装置において、前記表示部は、前記広告用印刷物と概略同一の配色を有する画像を形成することを特徴としている。
このように、広告用印刷物と概略同一の配色を有する画像を形成するので、ユーザに対し、広告用印刷物と同様の印象を与えることができる。また、リアルの広告用印刷物を見たユーザに対しては、その記憶を呼び起こし、広告情報に対する興味を掻き立てることが可能となる。
(3)また、本発明に係る携帯端末装置において、前記表示部は、前記入力信号に基づいて、前記選択図形の移動表示に追従するように前記画像を縦方向、横方向または斜め方向にスクロール表示することを特徴としている。
このように、入力信号に基づいて、選択図形の移動表示と追従するように前記画像を縦方向、横方向または斜め方向にスクロール表示するので、広告用印刷物と相似形であることを維持しつつ、画面上で任意の位置の画像を表示させることができる。これにより、画面から外れていた画像を表示させることが可能となる。すなわち、一画面で表示可能な広告表示領域の数は表示部の倍率または解像度に応じて決まる。本発明では、画像が広告用印刷物と相似形であることに意義を有するため、複数のページに分割して一ページごとに表示する場合のように、画像の構成を壊すことは望ましくない。そこで、選択図形の移動表示と追従するように画像を縦方向、横方向または斜め方向にスクロール表示することにより、それまで隠れていた画像を画面に表示することを可能とし、広告用印刷物の効用を十分に発揮させることが可能となる。
(4)また、本発明に係る携帯端末装置において、前記広告コンテンツデータは、ベクトル形式で構成されていることを特徴としている。
このように、広告コンテンツデータがベクトル形式で構成されているので、データ量を小さくすることができる。これにより、スループットを向上させ、コンテンツデータの取得開始から画面表示までを迅速に行なうことが可能となる。
(5)また、本発明に係る携帯端末装置において、前記表示領域に関連付けられている情報は、URL情報であることを特徴としている。
このように、表示領域に関連付けられている情報は、URL情報であるので、ディジタルコンテンツを格納している遠隔地にあるインターネットに接続するサーバなどから、ディジタルコンテンツデータを取得することができる。
(6)また、本発明に係る携帯端末装置は、前記URL情報に基づくURLへ接続する接続部をさらに備え、前記取得部は、前記接続した記事コンテンツデータを格納するサーバ装置から記事コンテンツデータを取得し、前記表示部は、前記取得した記事コンテンツデータを画面に表示することを特徴としている。
このように、URLで特定される記事コンテンツデータを格納するサーバ装置から記事コンテンツデータを取得し、画面に表示するので、広告用印刷物の画像から記事コンテンツデータへ誘導することが可能となる。その結果、雑誌や書籍等の内容を有する電子書籍についての配信サービスを実現し、普及させることが可能となる。
(7)また、本発明に係る携帯端末装置の制御プログラムは、無線通信ネットワークを介して広告コンテンツデータを格納するサーバ装置から広告コンテンツデータを取得する処理と、仮想空間内に、複数の表示領域を有し各表示領域にそれぞれ異なる記事見出しが印刷されている広告用印刷物と相似形の画像を形成する処理と、前記形成した画像の全部または一部を画面に表示する処理と、ユーザの操作を受け付けて、入力信号を発生する処理と、入力信号に応じて前記画面上で移動表示および停止表示が可能な選択図形を停止表示させることによって、前記画面に表示されたいずれか一つの前記表示領域を選択する処理と、入力信号に基づいて、前記広告コンテンツデータから前記選択した表示領域に関連付けられている情報を取得する処理と、を含む一連の処理をコンピュータ読み取り、実行可能にコマンド化させたことを特徴としている。
このように、仮想空間内に、複数の広告表示領域を有し、各広告表示領域にそれぞれ異なる広告情報が印刷されている広告用印刷物と相似形の画像を形成し、その画像の全部または一部を画面に表示するので、ユーザに対して、広告用印刷物と同様の印象を与えることが可能となり、各広告情報についてのユーザの興味をより強く掻き立てることが可能になる。さらに、選択図形を画面上で停止表示させることによって、いずれか一つの広告表示領域の画像を選択可能とし、入力部で発生した入力信号に基づいて、広告コンテンツデータから選択した表示領域に関連付けられている情報、例えば、ディジタルコンテンツのアドレスであるURL情報やディジタルコンテンツそのものを取得するので、広告用印刷物の画面からディジタルコンテンツへ誘導することが可能となる。その結果、広告されているリアル商品の販売促進のみならず、ディジタルコンテンツの需要を喚起することが可能となる。なお、ディジタルコンテンツは、URL情報に基づいて配信されるものでも良いし、予め携帯端末装置内で記憶されているものであっても良い。また、携帯端末装置に着脱自在な外部メモリに記憶されているものであっても良い。
本発明に係る携帯端末装置によれば、仮想空間内に、複数の広告表示領域を有し、各広告表示領域にそれぞれ異なる広告情報が印刷されている広告用印刷物と相似形の画像を形成し、その画像の全部または一部を画面に表示するので、ユーザに対して、広告用印刷物と同様の印象を与えることが可能となり、各広告情報についてのユーザの興味をより強く掻き立てることが可能になる。さらに、選択図形を画面上で停止表示させることによって、いずれか一つの広告表示領域の画像を選択可能とし、入力部で発生した入力信号に基づいて、広告コンテンツデータから選択した表示領域に関連付けられている情報、例えば、ディジタルコンテンツのアドレスであるURL情報やディジタルコンテンツそのものを取得するので、広告用印刷物の画面からディジタルコンテンツへ誘導することが可能となる。その結果、広告されているリアル商品の販売促進のみならず、ディジタルコンテンツの需要を喚起することが可能となる。
また、本発明に係る携帯端末装置によれば、広告用印刷物と概略同一の配色を有する画像を形成するので、ユーザに対し、広告用印刷物と同様の印象を与えることができる。また、リアルの広告用印刷物を見たユーザに対しては、その記憶を呼び起こし、広告情報に対する興味を掻き立てることが可能となる。
また、本発明に係る携帯端末装置によれば、入力信号に基づいて、選択図形の移動表示と追従するように前記画像を縦方向、横方向または斜め方向にスクロール表示するので、広告用印刷物と相似形であることを維持しつつ、画面上で任意の位置の画像を表示させることができる。これにより、画面から外れていた画像を表示させることが可能となる。すなわち、一画面で表示可能な広告表示領域の数は表示部の倍率または解像度に応じて決まる。本発明では、画像が広告用印刷物と相似形であることに意義を有するため、複数のページに分割して一ページごとに表示する場合のように、画像の構成を壊すことは望ましくない。そこで、選択図形の移動表示と追従するように画像を縦方向、横方向または斜め方向にスクロール表示することにより、それまで隠れていた画像を画面に表示することを可能とし、広告用印刷物の効用を十分に発揮させることが可能となる。
また、本発明に係る携帯端末装置によれば、広告コンテンツデータがベクトル形式で構成されているので、データ量を小さくすることができる。これにより、スループットを向上させ、コンテンツデータの取得開始から画面表示までを迅速に行なうことが可能となる。
また、本発明に係る携帯端末装置によれば、表示領域に関連付けられている情報は、URL情報であるので、サーバなどのディジタルコンテンツを格納している遠隔地から、ディジタルコンテンツデータを取得することができる。
また、本発明に係る携帯端末装置によれば、URLで特定される記事コンテンツデータを格納するサーバ装置から記事コンテンツデータを取得し、画面に表示するので、広告用印刷物の画像から記事コンテンツデータへ誘導することが可能となる。その結果、雑誌や書籍等の内容を有する電子書籍についての配信サービスを実現し、普及させることが可能となる。
また、本発明に係る携帯端末装置の制御プログラムによれば、仮想空間内に、複数の広告表示領域を有し、各広告表示領域にそれぞれ異なる広告情報が印刷されている広告用印刷物と相似形の画像を形成し、その画像の全部または一部を画面に表示するので、ユーザに対して、広告用印刷物と同様の印象を与えることが可能となり、各広告情報についてのユーザの興味をより強く掻き立てることが可能になる。さらに、選択図形を画面上で停止表示させることによって、いずれか一つの広告表示領域の画像を選択可能とし、入力部で発生した入力信号に基づいて、広告コンテンツデータから選択した表示領域に関連付けられている情報、例えば、ディジタルコンテンツのアドレスであるURL情報やディジタルコンテンツそのものを取得するので、広告用印刷物の画面からディジタルコンテンツへ誘導することが可能となる。その結果、広告されているリアル商品の販売促進のみならず、ディジタルコンテンツの需要を喚起することが可能となる。
本発明者は、電車などの公共交通機関で使用されている中吊り広告が見る者に対して強烈な印象を与えることに着目し、中吊り広告と相似形な画像を携帯電話機の画面に表示させ、各広告表示領域とその記事内容のデータとをリンクさせることによって、中吊り広告と同様な広告効果を発揮させ、記事の切り売りに関するビジネスを活性化させることができることを見出し、本発明をするに至った。
すなわち、本発明は、無線通信ネットワークを介して広告コンテンツデータを格納するサーバ装置から取得した広告コンテンツデータに基づいて、仮想空間内に、複数の表示領域を有し各表示領域にそれぞれ異なる記事見出しが印刷されている広告用印刷物と相似形の画像を形成し、その画像の全部または一部を画面に表示する表示部と、ユーザの操作を受け付けて、入力信号を発生する入力部と、前記入力部で発生した入力信号に応じて前記画面上で移動表示および停止表示が可能な選択図形を停止表示させることによって、前記画面に表示されたいずれか一つの前記表示領域を選択する選択部と、前記入力部で発生した入力信号に基づいて、前記広告コンテンツデータから前記選択した表示領域に関連付けられている情報を取得する取得部と、を備えることを特徴としている。
これにより、本発明者は、携帯端末装置に表示する画像によって、ユーザに対して、広告用印刷物と同様の印象を与え、各広告情報についてのユーザの興味をより強く掻き立てることを可能とした。さらに、広告用印刷物の画面から各コンテンツへ誘導することによって、広告されているリアル商品の販売促進のみならず、ディジタルコンテンツの需要を喚起することを可能とした。以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して説明する。
図1は、本実施の携帯に係る携帯電話機の概略構成を示すブロック図である。携帯電話機1は、表示部2において、動画または静止画を表示する。すなわち、表示部2は、仮想空間内に画像を形成し、その画像の全部または一部を画面に表示する。本実施の形態では、広告コンテンツデータに基づいて、広告用印刷物と相似形の画像を形成して、画面に表示するものとする。図2に示すように、広告用印刷物40は、複数の広告表示領域40a〜40dを有しており、各広告表示領域40a〜40dにそれぞれ異なる広告情報が印刷されている。この広告用印刷物は、例えば、電車の車内で使用される雑誌・書籍を広告するための中吊り広告に該当する。
広告用印刷物と相似形の画像であるため、縦横比はもとの広告用印刷物と同一である。また、表示部2で形成される画像は、広告用印刷物と概略同一の配色を有する。概略同一とは、印刷物と、液晶などで表示する画面とでは必ずしも完全に同一の色とはならないが、見る者に対して同一の印象を与える限りにおいて同一であるという意味である。さらに、本実施の形態では、広告用印刷物の画像の各広告表示領域には、その広告の詳細データ(例えば、記事コンテンツデータ)が格納されているインターネット上の場所を示すURLが対応付けられている。従って、いずれか一つの広告表示領域を選択し、決定すると、URLにより特定されるサーバから記事コンテンツデータがダウンロードされ、表示部2に表示されることとなる。なお、URLは、Uniform Resource Locatorの略で、インターネット上にある様々な情報に付されたアドレスのことである。「http://・・・」という記述で表わされる。
表示部2は、ベクトル形式で構成されるデータ、例えば、Flashを用いて、広告用印刷物と相似形で概略同一の配色を有する画像を形成することができる。このFlashとは、Webブラウザの拡張機能の1つである。Flashは、ベクター・グラフィックスやアニメーションを作成するためのマイクロメディアインコーポレイテッドが提供しているアプリケーション(オーサリング・ツール)である。Flashファイルは、Flash Player(プラグイン)で再生可能となっている。次に、このFlashの概要について説明する。
Flashは、Java(登録商標)アプレットと比較して、動作が非常に軽く、計算機資源を浪費しないことや、Linux用のMacromedia純正プレイヤーがFreeBSDやNetBSDでも動作するようになったことから、対話的なアプリケーションの実行環境として、普及しているものである。
図3は、Flashの構造を示す図である。基本となるのは、SWFMovie(Shockwave Flash Movie)クラスのインスタンスである(20)。このオブジェクトが、ムービーの画像サイズなどを決定する。表示される他のオブジェクトは、すべてSWFMovieクラスのインスタンスの上に乗る(追加される)こととなる。このSWFMovieオブジェクト20に乗せられるオブジェクトには、SWFText21、SWFShape22、SWFButton23a、23bなどのクラスのインスタンスがある。それぞれ、文字、画像、ボタンの機能を発揮する。
SWFMovieClipクラスは、それ自体がムービーであり、タイムラインを有する。また、SWFMovieClipオブジェクト24a、24bに、他のオブジェクトを追加することもできる。SWFMovieオブジェクト24a、24bは、タイムラインを有するが、その単位は「フレーム」であり、毎秒表示するフレーム数は、SWFMovie::setRate()メソッドで指定することができる。
このようなSWFMovieオブジェクト24a、24bのタイムラインが、Flashムービー全体のタイムラインとなる。SWFMovieClipオブジェクト24a、24bのタイムラインは、SWFMovieオブジェクト20のタイムラインとは独立しているが、単位がフレームである点で同じであり、表示速度はSWFMovieオブジェクト20で指定した表示速度と同一となる。
すなわち、SWFMovieオブジェクト20を頂点として、その下に木構造状に様々なオブジェクトが連なっている形となる。そしてこれらオブジェクトの位置や大きさ、木構造の構成などがタイムラインに沿って変化していくことで、Flashムービーが構成されている。
このように、広告コンテンツデータを、ベクトル形式で構成することにより、データ量を小さくすることができ、スループットを向上させ、コンテンツデータの取得開始から画面表示までを迅速に行なうことが可能となる。
また、図1において、入力部3は、ユーザの操作を受け付けて、入力信号を発生する。より具体的には、操作ボタンや十字キーなどが該当する。選択部4は、入力部3で発生した入力信号に応じて、表示部2の画面上で選択図形を移動表示または停止表示させる。そして、選択図形を画面上で停止表示させることによって、いずれか一つの広告表示領域の画像を選択する。より具体的には、選択図形は、画面上で移動表示および停止表示可能なカーソルやポインタが該当し、選択部は、操作ボタンおよび選択図形が該当する。
また、取得部5は、URL情報取得部5aにおいて、選択された広告表示領域に関連付けられているURL情報を取得する。また、記事コンテンツデータ取得部5bにおいて、URL情報取得部5aが取得したURL情報で特定される記事コンテンツデータを取得する。接続部6は、URL情報取得部5aが取得したURL情報に基づいてリンク先へ接続し、そのURL情報で特定される記事コンテンツデータを受信する。すなわち、接続部6は、無線信号を送受信することにより、サーバ装置から記事コンテンツデータを受信するのである。なお、ここでは、無線信号を送受信してサーバ装置から記事コンテンツデータを取得した例を示したが、記事コンテンツデータは、記憶部7に記憶されているものであっても良いし、外部記憶装置8に記憶されているものであっても良い。そして、記事コンテンツデータ取得部5bが、上記選択された広告表示領域に関連付けられている記事コンテンツデータを記憶部7または外部記憶装置8から取得するようにしても良い。
取得部5によって取得された記事コンテンツデータは、表示部2において、画面に表示される。以上の携帯電話機1の各構成要素は、制御バス9によって相互に接続されている。なお、本実施の形態では、広告コンテンツデータの取得のタイミングは特に限定していない。すなわち、取得部5が、接続部6を介して、広告コンテンツデータを格納するサーバから広告コンテンツデータを取得しても良いし、また、記憶部7または外部記憶装置8に記憶されている広告コンテンツデータを読み出してもよい。
次に、以上のように構成された本実施の形態に係る携帯電話機の動作について、図4に示すフローチャートを用いて説明する。まず、表示部2において、仮想空間内に広告用印刷物と相似形であって、概略同一の配色を有する画像を形成する。広告用印刷物は、図2に示すように、複数の広告表示領域40a〜40dを有しており、各広告表示領域40a〜40dにそれぞれ異なる広告情報が印刷されている。表示部2では、この広告用印刷物と相似形であって、概略同一の配色を有する画像を形成する(ステップS1)。次に、この形成した画像の全部または一部を画面に表示する(ステップS2)。広告用印刷物のイメージを崩さないために、予め設定されている画面の拡大率に基づいて画像が表示される。この場合、画像のすべてを画面で表示できないときは、図5の中央に示すように、画面41aには、広告用印刷物の画像の一部が表示される。
次に、ユーザの操作を受け付けて、選択部としての操作ボタン(図5において41b)が、入力信号を発生する(ステップS3)。そして、入力信号に応じて画面41a上で移動表示および停止表示が可能な選択図形を画面上で停止表示させることによって、いずれか一つの広告表示領域の画像を選択する(ステップS4)。すなわち、画面(図5において41a)には、選択図形41cが表示される。図5の中央に示す図では、「au絶好調! WIN端末ユーザ激増」という記事が記載された広告表示領域が選択されている。
次に、ユーザが上記選択された画像の広告表示領域を決定するために、操作ボタンのいずれか一つを操作すると、決定した旨の入力信号が発生し、この入力信号に基づいて、上記選択された画像の広告表示領域にリンクされている記事コンテンツデータを取得する(ステップS5)。すなわち、各広告表示領域の画像には、その広告表示領域に記載されている広告情報の詳細データ(記事コンテンツデータ)が格納されているサーバのインターネット上の場所を示すULRが対応付けられている。このため、選択図形により選択され、それが決定されると、そのURLにより特定されるサーバから記事コンテンツデータがダウンロードされるのである。表示部2では、このように取得した(ダウンロードした)記事コンテンツデータを画面に表示する(ステップS6)。
なお、上記の選択図形41cは、操作ボタン41bを操作することによって、画面41a上で移動させることができる。そして、入力信号に基づいて、選択図形41cの移動表示と追従するように、画像がスクロール表示される。図5の右側に示すように、選択図形41cを右側へ移動させると、広告用印刷物の画像のうち、画面41a内で表示されていなかった右側の部分が表示されるのである。これにより、画像が、広告用印刷物と相似形であることを維持しつつ、画面から外れていた画像を表示させることが可能となる。
以上のような本発明の特徴的な動作は、プログラムを実行することによって行なわれる。すなわち、このプログラムは、接続部6において、無線通信ネットワークを介して広告コンテンツデータを格納するサーバ装置から広告コンテンツデータを取得する処理と、表示部2において、仮想空間内に、複数の表示領域を有し各表示領域にそれぞれ異なる記事見出しが印刷されている広告用印刷物と相似形の画像を形成する処理と、表示部2において、前記形成した画像の全部または一部を画面に表示する処理と、入力部3において、ユーザの操作を受け付けて、入力信号を発生する処理と、入力部3および選択部4において、入力信号に応じて前記画面上で移動表示および停止表示が可能な選択図形を停止表示させることによって、前記画面に表示されたいずれか一つの前記表示領域を選択する処理と、入力部3からの入力信号に基づいて、取得部5において前記広告コンテンツデータから前記選択した表示領域に関連付けられている情報を取得する処理と、を含む一連の処理をコンピュータ読み取り、実行可能にコマンド化させたことを特徴としている。
このプログラムは、CD−ROMやDVD等の記録媒体に記録された状態で入手することができる。また、このようなプログラムは、ネットワークを構成する公衆電話回線、専用電話回線、ケーブルテレビ回線、無線通信回線等により構成される通信網等の伝送媒体を介して、送信装置であるコンピュータにより送信された信号を受信することで入手することもできる。この信号は、プログラムを含む所定の搬送波に具現化されたコンピュータデータ信号である。この送信の際、伝送媒体中には上記プログラムの少なくとも一部を伝送していればよい。すなわち、上記プログラムを構成するすべてのデータが、一時に伝送媒体上に存在している必要はない。また、上記コンピュータからプログラムを送信する送信方法には、プログラムを構成するデータを連続的に送信する場合も、断続的に送信する場合も含まれる。
以上説明したように、本実施の形態に係る携帯電話機によれば、表示部2において、仮想空間内に、複数の広告表示領域を有し、各広告表示領域にそれぞれ異なる広告情報が印刷されている広告用印刷物と相似形の画像を形成し、その画像の全部または一部を画面に表示するので、ユーザに対して、広告用印刷物と同様の印象を与えることが可能となり、各広告情報についてのユーザの興味をより強く掻き立てることが可能になる。さらに、選択部4および表示部2によって、選択図形を画面上で停止表示させることによって、いずれか一つの広告表示領域の画像を選択可能とし、取得部5が、入力信号に基づいて、その選択された広告表示領域にリンクされているコンテンツデータを取得し、表示部2が、そのコンテンツデータを画面に表示するので、広告用印刷物の画面から各コンテンツへ誘導することが可能となる。その結果、広告されているリアル商品の販売促進のみならず、ディジタルコンテンツの需要を喚起することが可能となる。
1 携帯電話機
2 表示部
3 入力部
4 選択部
5 取得部
5a URL情報取得部
5b 記事コンテンツデータ取得部
6 接続部
7 記憶部
8 外部記憶装置
9 制御バス
40 広告用印刷物
40a〜40d 広告表示領域
41a 画面
41c 選択図形
41b 操作ボタン
2 表示部
3 入力部
4 選択部
5 取得部
5a URL情報取得部
5b 記事コンテンツデータ取得部
6 接続部
7 記憶部
8 外部記憶装置
9 制御バス
40 広告用印刷物
40a〜40d 広告表示領域
41a 画面
41c 選択図形
41b 操作ボタン
Claims (7)
- 無線通信ネットワークを介して広告コンテンツデータを格納するサーバ装置から取得した広告コンテンツデータに基づいて、仮想空間内に、複数の表示領域を有し各表示領域にそれぞれ異なる記事見出しが印刷されている広告用印刷物と相似形の画像を形成し、その画像の全部または一部を画面に表示する表示部と、
ユーザの操作を受け付けて、入力信号を発生する入力部と、
前記入力部で発生した入力信号に応じて前記画面上で移動表示および停止表示が可能な選択図形を停止表示させることによって、前記画面に表示されたいずれか一つの前記表示領域を選択する選択部と、
前記入力部で発生した入力信号に基づいて、前記広告コンテンツデータから前記選択した表示領域に関連付けられている情報を取得する取得部と、を備えることを特徴とする携帯端末装置。 - 前記表示部は、前記広告用印刷物と概略同一の配色を有する画像を形成することを特徴とする請求項1記載の携帯端末装置。
- 前記表示部は、前記入力信号に基づいて、前記選択図形の移動表示に追従するように前記画像を縦方向、横方向または斜め方向にスクロール表示することを特徴とする請求項1または請求項2記載の携帯端末装置。
- 前記広告コンテンツデータは、ベクトル形式で構成されていることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の携帯端末装置。
- 前記表示領域に関連付けられている情報は、URL情報であることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれかに記載の携帯端末装置。
- 前記URL情報に基づくURLへ接続する接続部をさらに備え、
前記取得部は、前記接続した記事コンテンツデータを格納するサーバ装置から記事コンテンツデータを取得し、
前記表示部は、前記取得した記事コンテンツデータを画面に表示することを特徴とする請求項5記載の携帯端末装置。 - 無線通信ネットワークを介して広告コンテンツデータを格納するサーバ装置から広告コンテンツデータを取得する処理と、
仮想空間内に、複数の表示領域を有し各表示領域にそれぞれ異なる記事見出しが印刷されている広告用印刷物と相似形の画像を形成する処理と、
前記形成した画像の全部または一部を画面に表示する処理と、
ユーザの操作を受け付けて、入力信号を発生する処理と、
入力信号に応じて前記画面上で移動表示および停止表示が可能な選択図形を停止表示させることによって、前記画面に表示されたいずれか一つの前記表示領域を選択する処理と、
入力信号に基づいて、前記広告コンテンツデータから前記選択した表示領域に関連付けられている情報を取得する処理と、を含む一連の処理をコンピュータ読み取り、実行可能にコマンド化させたことを特徴とする携帯端末装置の制御プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004336746A JP2006145908A (ja) | 2004-11-19 | 2004-11-19 | 携帯端末装置および携帯端末装置の制御プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004336746A JP2006145908A (ja) | 2004-11-19 | 2004-11-19 | 携帯端末装置および携帯端末装置の制御プログラム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006145908A true JP2006145908A (ja) | 2006-06-08 |
Family
ID=36625668
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004336746A Pending JP2006145908A (ja) | 2004-11-19 | 2004-11-19 | 携帯端末装置および携帯端末装置の制御プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006145908A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009146237A (ja) * | 2007-12-16 | 2009-07-02 | Softbank Mobile Corp | 情報閲覧装置 |
JP2014032654A (ja) * | 2012-07-13 | 2014-02-20 | J Cast:Kk | 情報提供システム |
CN113810552A (zh) * | 2012-12-27 | 2021-12-17 | 兄弟工业株式会社 | 移动终端设备 |
-
2004
- 2004-11-19 JP JP2004336746A patent/JP2006145908A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009146237A (ja) * | 2007-12-16 | 2009-07-02 | Softbank Mobile Corp | 情報閲覧装置 |
JP2014032654A (ja) * | 2012-07-13 | 2014-02-20 | J Cast:Kk | 情報提供システム |
CN113810552A (zh) * | 2012-12-27 | 2021-12-17 | 兄弟工业株式会社 | 移动终端设备 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20180095734A1 (en) | System and method for creating a universally compatible application development system | |
CN103890795B (zh) | 用于在广告单元中显示广告的系统和方法 | |
JP2006519637A5 (ja) | ||
JP2010507174A (ja) | シンジケーション情報を用いた補助表示の照合 | |
JP2003022042A (ja) | インターネット環境における背景広告 | |
JP2006030883A (ja) | 情報提供システム及び方法 | |
CN111930459A (zh) | 内容展示方法、装置、电子设备及计算机可读介质 | |
CN111522614A (zh) | 图像编辑信息的展示方法、装置、计算机设备及存储介质 | |
JP2001034212A (ja) | 掲示板 | |
JP5727684B1 (ja) | 閲覧装置、表示制御方法、記録媒体、ならびに、プログラム | |
JP2016115325A (ja) | 情報提示装置、情報提示システム、情報提示方法および情報提示プログラム | |
US9684635B2 (en) | Packaging, distributing, presenting, and using multi-asset electronic content | |
CN104298426B (zh) | 终端应用程序app信息的展现方法、装置和移动终端 | |
JP2006145908A (ja) | 携帯端末装置および携帯端末装置の制御プログラム | |
CN114842115A (zh) | 生成商品主图的方法及电子设备 | |
KR101593883B1 (ko) | 광고가 표시되는 컨텐츠 제공 서버, 그 방법 및 컨텐츠 내 광고 표시 방법이 프로그램으로 기록된 전자 장치에서 판독 가능한 기록매체 | |
JP2005085057A (ja) | コンテンツ表示制御システム | |
JP2022540484A (ja) | ブックベースのパーソナライズ化ソーシャルメディアサービス提供システム及び方法 | |
KR20000059065A (ko) | 인터넷을 이용한 광고 방법 | |
JP2003091523A (ja) | 情報提供装置 | |
JP2005333654A (ja) | コマーシャル情報配信方法及びコマーシャル情報配信システム | |
JP7394346B2 (ja) | 記事処理システム及び記事処理方法 | |
CN114827738B (zh) | 一种电子读物的催更方法、装置、电子设备和存储介质 | |
JP7556126B1 (ja) | 情報処理システム、プログラム、情報処理方法 | |
JP2017182728A (ja) | 広告商品情報生成装置及び広告商品情報生成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20061117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061205 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20070403 |