JP2006136379A - 網膜機能計測装置 - Google Patents
網膜機能計測装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006136379A JP2006136379A JP2004326342A JP2004326342A JP2006136379A JP 2006136379 A JP2006136379 A JP 2006136379A JP 2004326342 A JP2004326342 A JP 2004326342A JP 2004326342 A JP2004326342 A JP 2004326342A JP 2006136379 A JP2006136379 A JP 2006136379A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- fundus
- optical system
- retinal function
- ocular fundus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Eye Examination Apparatus (AREA)
Abstract
【解決手段】 照明光となるレーザ光を眼底の観察面に集光させるための光学部材と眼底に対してレーザ光を2次元的に走査する走査手段とを有する照明光照射光学系と、レーザ光と異なる波長の光束を眼底に照射し網膜を構成する細胞を刺激する刺激光照射光学系と、眼底にレーザ光が照射された状態にて刺激光の照射前及び照射後の眼底の反射光を共焦点光学系によって受光し眼底画像を得る眼底画像取得手段と、眼底画像取得手段により得られた刺激光の照射前及び照射後の眼底画像を演算処理して網膜機能の変化情報を取得する演算処理手段と、演算処理手段により得られた網膜機能の変化情報を表示する表示手段と、を備える。
【選択図】 図1
Description
本発明は、上記問題点に鑑み、網膜機能の計測を精度よく行うことのできる網膜機能計測装置を提供することを技術課題とする。
(1) 照明光となるレーザ光を眼底の観察面に集光させるための光学部材と眼底に対して前記レーザ光を2次元的に走査する走査手段とを有する照明光照射光学系と、前記レーザ光と異なる波長の光束を前記眼底に照射し網膜を構成する細胞を刺激する刺激光照射光学系と、前記眼底に前記レーザ光が照射された状態にて前記刺激光の照射前及び照射後の前記眼底の反射光を共焦点光学系によって受光し眼底画像を得る眼底画像取得手段と、該眼底画像取得手段により得られた前記刺激光の照射前及び照射後の前記眼底画像を演算処理して網膜機能の変化情報を取得する演算処理手段と、該演算処理手段により得られた前記網膜機能の変化情報を表示する表示手段と、を備えることを特徴とする。
(2) (1)の網膜機能計測装置において、前記照明光照射光学系に用いられる前記レーザ光は赤外域の光であり、前記刺激光照射光学系に用いられる前記刺激光は可視域の光であることを特徴とする。
(3) (2)の網膜機能計測手段は、前記刺激光照射光学系にて照射される刺激光を前記照明光照射光学系中の前記走査手段を介さない光路に導く構成とすることを特徴とする。
1はレーザ光を発する光源であり、本実施形態では赤外域のレーザ光を発する半導体レーザを用いている。本実施形態で用いる光源1(半導体レーザ)は、被検者が認識することのできない780nm以上1000nm以下の波長の赤外光を発するものとしている。2は中央に開口部を有する穴開きミラー、3はレンズである。4及び5はミラーであり、図1に示す矢印方向に移動可能とされ、光路長を変化させることによりフォーカス合せ(視度補正)を行うことができる。6、8及び10は凹面ミラーである。7はレーザ光を被検眼眼底にて水平方向に偏向させ走査するための偏向手段となるポリゴンミラー、9はポリゴンミラー7による走査方向に対して直角方向にレーザ光を偏向させ走査するための偏向手段となるガルバノミラーである。
12はレンズであり、13は光軸上にピンホールを有したピンホール板である。レンズ12は被検眼眼底の観察点(撮影点)とピンホール板とを共役な位置に置く。14は集光レンズ、15は受光部である。なお、本実施形態の受光部15には、APD(アバランシェフォトダイオード)を用いている。
検者は予め被検眼の屈折力を眼屈折力測定装置等にて測定しておき、得られた被検眼の屈折力値をコントロール部22を用いて入力する。制御部20は入力された屈折力データを記憶部25に記憶させるとともに、駆動手段21を用いてミラー4,5を駆動させて視度補正を行う。視度補正が行われた状態にて、検者は図示なきジョイスティック等を用いて装置を駆動させて、被検眼の眼底にレーザ光が照射され、所望する画像がモニタ24に表示されるように、アライメントを行う。
画像処理部23は、眼底からの反射光によって得られる受光部15からの受光信号を画像データとして逐次並べ、モニタ24の表示領域における最上部から横方向に一列に表示していく。ポリゴンミラー7の反射面の1面分の回転移動によって、モニタ24における一列分の画像が得られることとなる。なお、ガルバノミラー9は一定速度にてレーザ光を上から下に向けて走査するように駆動しているため、モニタ24に表示する画像データは実際には多少傾いた一列分の画像となる。
2 穴開きミラー
7 ポリゴンミラー
9 ガルバノミラー
10 凹面ミラー
11 ダイクロイックミラー
13 ピンホール板
15 受光部
16 光源
20 制御部
23 画像処理部
24 モニタ
Claims (3)
- 照明光となるレーザ光を眼底の観察面に集光させるための光学部材と眼底に対して前記レーザ光を2次元的に走査する走査手段とを有する照明光照射光学系と、前記レーザ光と異なる波長の光束を前記眼底に照射し網膜を構成する細胞を刺激する刺激光照射光学系と、前記眼底に前記レーザ光が照射された状態にて前記刺激光の照射前及び照射後の前記眼底の反射光を共焦点光学系によって受光し眼底画像を得る眼底画像取得手段と、該眼底画像取得手段により得られた前記刺激光の照射前及び照射後の前記眼底画像を演算処理して網膜機能の変化情報を取得する演算処理手段と、該演算処理手段により得られた前記網膜機能の変化情報を表示する表示手段と、を備えることを特徴とする網膜機能計測装置。
- 請求項1の網膜機能計測装置において、前記照明光照射光学系に用いられる前記レーザ光は赤外域の光であり、前記刺激光照射光学系に用いられる前記刺激光は可視域の光であることを特徴とする網膜機能計測装置。
- 請求項2の網膜機能計測手段は、前記刺激光照射光学系にて照射される刺激光を前記照明光照射光学系中の前記走査手段を介さない光路に導く構成とすることを特徴とする網膜機能計測手段。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004326342A JP4612396B2 (ja) | 2004-11-10 | 2004-11-10 | 網膜機能計測装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004326342A JP4612396B2 (ja) | 2004-11-10 | 2004-11-10 | 網膜機能計測装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006136379A true JP2006136379A (ja) | 2006-06-01 |
JP4612396B2 JP4612396B2 (ja) | 2011-01-12 |
Family
ID=36617560
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004326342A Expired - Fee Related JP4612396B2 (ja) | 2004-11-10 | 2004-11-10 | 網膜機能計測装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4612396B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008029732A (ja) * | 2006-07-31 | 2008-02-14 | Nidek Co Ltd | 眼科装置 |
JP2008086412A (ja) * | 2006-09-29 | 2008-04-17 | Hamamatsu Kagaku Gijutsu Kenkyu Shinkokai | 網膜画像データ取得表示装置および網膜画像データ取得表示方法 |
US7658494B2 (en) | 2007-06-04 | 2010-02-09 | Nidek Co., Ltd | Fundus camera |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11253403A (ja) * | 1998-03-12 | 1999-09-21 | Kowa Co | 眼科装置 |
JP2002521115A (ja) * | 1998-07-31 | 2002-07-16 | グリンヴァルド,アミラム | 網膜機能を非侵襲的に画像化するシステムおよび方法 |
-
2004
- 2004-11-10 JP JP2004326342A patent/JP4612396B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11253403A (ja) * | 1998-03-12 | 1999-09-21 | Kowa Co | 眼科装置 |
JP2002521115A (ja) * | 1998-07-31 | 2002-07-16 | グリンヴァルド,アミラム | 網膜機能を非侵襲的に画像化するシステムおよび方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008029732A (ja) * | 2006-07-31 | 2008-02-14 | Nidek Co Ltd | 眼科装置 |
JP2008086412A (ja) * | 2006-09-29 | 2008-04-17 | Hamamatsu Kagaku Gijutsu Kenkyu Shinkokai | 網膜画像データ取得表示装置および網膜画像データ取得表示方法 |
US7658494B2 (en) | 2007-06-04 | 2010-02-09 | Nidek Co., Ltd | Fundus camera |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4612396B2 (ja) | 2011-01-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5079240B2 (ja) | 網膜機能計測装置 | |
JP4822969B2 (ja) | 眼科撮影装置 | |
JP4819478B2 (ja) | 眼科撮影装置 | |
CN110916611B (zh) | 眼科装置及其控制方法、程序和存储介质 | |
WO2010087251A1 (ja) | 光学撮像装置 | |
US20160106312A1 (en) | Data processing method and oct apparatus | |
JP4646027B2 (ja) | 網膜機能計測装置 | |
JP4949504B2 (ja) | 眼科撮影装置 | |
JP4408640B2 (ja) | 眼科測定装置 | |
JP5242716B2 (ja) | 眼底画像処理装置 | |
JP5587014B2 (ja) | 眼科装置 | |
JP5255711B2 (ja) | 眼科撮影装置 | |
JP7181135B2 (ja) | 眼科装置 | |
JP4612396B2 (ja) | 網膜機能計測装置 | |
JP6713297B2 (ja) | 眼科装置 | |
JP6739183B2 (ja) | 眼科装置 | |
JP2019170710A (ja) | 眼科装置 | |
JPH08206079A (ja) | 眼科装置 | |
JP2018192082A (ja) | 眼科装置、及びその制御方法 | |
JP4837966B2 (ja) | 網膜機能計測装置 | |
JP5421412B2 (ja) | 眼科撮影装置 | |
JP2008080066A (ja) | 眼底撮影装置 | |
JP2012225826A (ja) | 干渉光計測装置 | |
JP6844949B2 (ja) | 眼科装置 | |
JP2007319393A (ja) | 網膜機能計測装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070824 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100517 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100525 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100726 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100915 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101015 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |