JP2006118997A - Information processor - Google Patents

Information processor Download PDF

Info

Publication number
JP2006118997A
JP2006118997A JP2004307392A JP2004307392A JP2006118997A JP 2006118997 A JP2006118997 A JP 2006118997A JP 2004307392 A JP2004307392 A JP 2004307392A JP 2004307392 A JP2004307392 A JP 2004307392A JP 2006118997 A JP2006118997 A JP 2006118997A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
displayed
travel route
point
traffic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004307392A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Takashi Sugawara
隆 菅原
Yoichi Nomoto
洋一 野本
Kazuaki Sawada
和昭 澤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Equos Research Co Ltd
Original Assignee
Equos Research Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Equos Research Co Ltd filed Critical Equos Research Co Ltd
Priority to JP2004307392A priority Critical patent/JP2006118997A/en
Publication of JP2006118997A publication Critical patent/JP2006118997A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To enable a user to acquire congestion information on a traveling route by a simple operation. <P>SOLUTION: Each bottleneck point where occurrence of congestion is estimated is stored, and bottleneck points on the traveling route determined by route search are retrieved, and the estimated passing time of each bottleneck point is calculated and displayed on a map. When a user selects 'traffic information browsing' button, a bottleneck point ID, the estimated passing time, and a traffic information server URL are converted into a two-dimensional bar code and displayed on a display device. When the displayed two-dimensional bar code is imaged by a cellular phone, the cellular phone analyzes the imaged two-dimensional bar code and acquires original information. Hereby, the user can perform information browsing or mail communication on a desired information source through the cellular phone. <P>COPYRIGHT: (C)2006,JPO&NCIPI

Description

本発明は、情報処理装置に係り、例えば、車両に搭載されて、携帯電話等の撮像手段を備えた携帯端末等に対して情報を提供する情報処理装置に関する。   The present invention relates to an information processing apparatus, for example, an information processing apparatus that is mounted on a vehicle and provides information to a mobile terminal or the like equipped with an imaging unit such as a mobile phone.

車両に搭載されたナビゲーション装置では情報提供装置としても機能し、目的地までの走行経路の案内だけでなく、経路・地図に関する情報として、走行経路中に存在するホテル等の施設情報も提供できるようになっている。
例えば、特許文献1記載のナビゲーション装置では、複数の施設の中から特定の施設を選択するための選択メニューを表示装置に表示し、選択された施設に関する施設情報を表示装置に表示するようになっている。
The navigation device mounted on the vehicle also functions as an information providing device, so that it can provide not only guidance on the route to the destination but also facility information such as hotels existing in the route as information on the route / map. It has become.
For example, in the navigation device described in Patent Document 1, a selection menu for selecting a specific facility from a plurality of facilities is displayed on the display device, and facility information relating to the selected facility is displayed on the display device. ing.

特開2000−66584JP 2000-66584 A

しかし従来のナビゲーション装置により情報を提供する場合、ユーザは施設情報を画面表示させるために、選択メニューを表示させて選択する等の操作をする必要がある。この操作の間、ナビゲーション装置による経路案内を中断する必要がある。
例えば、ナビゲーション装置で探索した走行経路の混雑状態の確認などはできないか、又は、交通情報を提供する情報提供サーバと通信をするための機能を備える必要であった。
However, when information is provided by a conventional navigation device, the user needs to perform an operation such as displaying and selecting a selection menu in order to display facility information on the screen. During this operation, route guidance by the navigation device needs to be interrupted.
For example, it is impossible to check the congestion state of the travel route searched by the navigation device, or it is necessary to provide a function for communicating with an information providing server that provides traffic information.

また、目的地までの走行経路が複数探索される場合、いずれの走行経路を選択するかを判断する場合に、各走行経路での渋滞の有無が選択のポイントになる場合がある。
このような場合、従来のナビゲーション装置において、渋滞の発生箇所(渋滞地点)を知ることができると、走行経路選択の判断に有効である。
さらに、渋滞地点は常時渋滞が発生するとは限らないため、当該地点の通過が予想される時間における渋滞発生の可能性を知ることができればより便宜である。
In addition, when a plurality of travel routes to the destination are searched, when determining which travel route to select, the presence or absence of traffic congestion on each travel route may be a selection point.
In such a case, in a conventional navigation device, it is effective in determining the travel route if it is possible to know the location where the traffic jam has occurred (the traffic jam location).
Furthermore, since a traffic jam point does not always occur at a traffic jam point, it is more convenient if the possibility of traffic jam occurrence at a time at which the traffic point is expected can be known.

本発明は、走行経路上の渋滞情報を簡単な操作でユーザが取得可能な情報処理装置を提供することを第1の目的とする。
また、ユーザがより正確な渋滞情報を取得可能な情報処理装置を提供することを第2の目的とする。
また、複数の走行経路が探索された場合に、いずれの走行経路を選択するかの判断材料としてユーザが渋滞情報を取得可能な情報処理装置を提供することを第3の目的とする。
A first object of the present invention is to provide an information processing apparatus that allows a user to acquire traffic jam information on a travel route with a simple operation.
It is a second object of the present invention to provide an information processing apparatus that allows a user to acquire more accurate traffic jam information.
A third object of the present invention is to provide an information processing apparatus that allows a user to acquire traffic jam information as information for determining which travel route to select when a plurality of travel routes are searched.

(1)請求項1に記載した発明では、
渋滞地点が格納された渋滞地点記憶手段と、渋滞情報を提供する情報センタの通信用アドレスが格納されたアドレス記憶手段と、現在位置から目的地までの走行経路を設定する走行経路設定手段と、該設定された走行経路上に前記格納された渋滞地点が存在するか否かを判断する判断手段と、前記判断手段により渋滞地点が存在すると判断された場合、前記アドレス記憶手段から当該渋滞地点に対応した通信用アドレスを取得する取得手段と、前記走行経路上に存在する渋滞地点と前記取得した通信用アドレスを、所定の変換方式による符号化画像に変換する変換手段と、前記変換した符号化画像を表示する表示手段と、を情報処理装置に具備させて前記第1の目的を達成する。
(2)請求項2に記載した発明では、請求項1に記載の情報処理措置において、前記渋滞地点を通過する通過時間を算出する算出手段と、を備え、前記変換手段は、前記算出した通過時間を含めて符号化画像に変換する、ことで前記第2の目的を達成する。
(3)請求項3に記載した発明では、請求項1に記載の情報処理装置において、前記走行経路設定手段は、現在位置から目的地までの複数の経路を探索し、当該探索された複数の経路を走行経路として設定する、ことで前記第3の目的を達成する。
(1) In the invention described in claim 1,
A traffic congestion point storage means for storing traffic congestion points, an address storage means for storing communication addresses of information centers that provide traffic congestion information, a travel route setting means for setting a travel route from the current position to the destination, A determination unit that determines whether or not the stored traffic congestion point exists on the set travel route; and when the determination unit determines that a traffic congestion point exists, the address storage unit stores the traffic congestion point to the traffic congestion point. Acquiring means for acquiring a corresponding communication address, a congestion point existing on the travel route, a converting means for converting the acquired communication address into an encoded image by a predetermined conversion method, and the converted encoding The information processing apparatus is provided with display means for displaying an image to achieve the first object.
(2) In the invention described in claim 2, in the information processing measure according to claim 1, the information processing measure includes calculation means for calculating a passing time passing through the congestion point, and the conversion means includes the calculated passage The second object is achieved by converting to an encoded image including time.
(3) In the invention described in claim 3, in the information processing apparatus according to claim 1, the travel route setting unit searches for a plurality of routes from the current position to the destination, The third object is achieved by setting the route as the travel route.

請求項1に記載した発明によれば、設定された走行経路上に渋滞地点が存在する場合に、渋滞地点と渋滞地点に対応した情報センタの通信用アドレスを、所定の変換方式による符号化画像に変換して表示するので、ユーザは、例えば、携帯電話等の情報処理端末で符号化画像を撮像して元の情報を解析することで、情報センタから容易に渋滞地点の情報情報を取得することができる。
請求項2に記載した発明によれば、渋滞地点を通過する通過時間を含めて符号化画像に変換するので、ユーザはより正確な渋滞情報を取得することができる。
請求項3に記載した発明によれば、探索された複数の経路を走行経路として設定するので、いずれの走行経路を選択するか判断材料としてユーザが渋滞情報を取得することができる。
According to the first aspect of the present invention, when there is a traffic jam point on the set travel route, the traffic address and the communication address of the information center corresponding to the traffic jam point are encoded by a predetermined conversion method. For example, the user easily obtains information on a traffic jam point from the information center by capturing an encoded image with an information processing terminal such as a mobile phone and analyzing the original information. be able to.
According to the second aspect of the present invention, since it is converted into an encoded image including the passing time passing through the traffic jam point, the user can acquire more accurate traffic jam information.
According to the invention described in claim 3, since the plurality of searched routes are set as the travel route, the user can acquire the traffic jam information as a material for determining which travel route is selected.

以下、本発明の情報処理装置における好適な実施の形態について、図1から図7を参照して詳細に説明する。
(1)実施形態の概要
本実施形態の情報処理装置では、施設情報をユーザに提供するナビゲーション装置により実現される。
このナビゲーション装置では、渋滞が予想される交差点や道路の地点や領域をボトルネックポイント(渋滞地点)として記憶しておく。
そして、経路探索の際に、推奨する走行経路、有料道路を優先した走行経路、距離を優先した走行経路等の複数の走行経路を探索する。
この探索した走行経路上に存在するボトルネックポイントを検索し、各走行経路を走行した場合に通過するボトルネックポイントの予想通過時刻を算出する。
そして、複数の走行経路と共に検索したボトルネックポイントを、表示装置に表示した地図上に表示する。
Hereinafter, a preferred embodiment of the information processing apparatus of the present invention will be described in detail with reference to FIGS.
(1) Outline of Embodiment The information processing apparatus according to the present embodiment is realized by a navigation device that provides facility information to a user.
In this navigation device, intersections, road points, and areas where traffic congestion is expected are stored as bottleneck points (congestion points).
In the route search, a plurality of travel routes such as a recommended travel route, a travel route prioritizing the toll road, and a travel route prioritizing the distance are searched.
A bottleneck point existing on the searched travel route is searched, and an expected passage time of the bottleneck point that passes when traveling on each travel route is calculated.
And the bottleneck point searched with the several driving | running route is displayed on the map displayed on the display apparatus.

ユーザにより、表示装置に表示された「交通情報閲覧」ボタンが選択されると、走行経路に存在するボトルネックポイントのIDと、ボトルネックポイントの予想通過時刻と、ボトルネックポイント交通情報センタのURL(通信用アドレス)を、二次元バーコード(符号化画像)に変換して、表示装置に表示する。   When the “Traffic Information Browsing” button displayed on the display device is selected by the user, the ID of the bottleneck point existing in the travel route, the expected transit time of the bottleneck point, and the URL of the bottleneck point traffic information center The (communication address) is converted into a two-dimensional barcode (encoded image) and displayed on the display device.

ユーザが表示された二次元バーコードを携帯電話等の携帯情報端末で撮像すると、携帯電話は、撮像した二次元バーコードを解析して元の情報(ボトルネックポイントIDとその予想通過時刻、サーバURL)を表示する。
ユーザが表示されたサーバURLを選択すると、携帯電話は、交通情報センタにボトルネックポイントIDと予想通過時刻のデータを送信し、交通情報センタから、各ボトルネックポイントの予想通過時刻における渋滞情報を取得して、表示する。
ユーザは、携帯電話を通して各ボトルネックポイントの予想通過時刻における渋滞情報を確認することで、複数提示された走行経路を選択する際の判断材料とすることができる。
また、走行経路が1つの場合には、その走行経路のボトルネックポイントを避けた道路をユーザの自由な判断で走行することも可能になる。
When the user captures the displayed two-dimensional barcode with a portable information terminal such as a cellular phone, the cellular phone analyzes the captured two-dimensional barcode to obtain the original information (bottleneck point ID and its expected transit time, server URL) is displayed.
When the user selects the displayed server URL, the mobile phone transmits the bottleneck point ID and the expected passage time data to the traffic information center, and the traffic information at the expected passage time of each bottleneck point is transmitted from the traffic information center. Obtain and display.
The user can check the traffic jam information at the expected passage time of each bottleneck point through a mobile phone, and can be used as a judgment material when selecting a plurality of presented travel routes.
In addition, when there is only one travel route, it is possible to travel on a road that avoids the bottleneck point of the travel route at the user's discretion.

具体的には、カーナビゲーションシステムにおいて、経路情報(例えば現在位置、目的地位置、行程、ボトルネックポイント等)と携帯電話にてアクセスするためのURLを、携帯電話にて認識・解読可能なコードに変換し、カーナビゲーションシステムの画面に表示し、
ユーザが携帯電話に付いているカメラで撮影するという簡単な操作だけで、経路情報・URLを携帯電話に情報伝達し、
ユーザが携帯電話において、複数の経路のそれぞれのボトルネックポイントの現状あるいは予想される交通状況の閲覧を行う。
Specifically, in a car navigation system, the route information (for example, current location, destination location, process, bottleneck point, etc.) and the URL for accessing with a mobile phone can be recognized and decoded by the mobile phone. Is displayed on the screen of the car navigation system,
By simply operating the camera with the camera attached to the mobile phone, the route information and URL are transmitted to the mobile phone.
A user browses the current state of the bottleneck point of each of a plurality of routes or an expected traffic state on a mobile phone.

このように本実施形態のナビゲーション装置によれば、走行経路に存在するボトルネックポイントや交通情報センタのURLを二次元バーコードを介して容易にユーザに伝達させることができる。
一方携帯電話は、携帯電話にて上記ボトルネックポイントのそれぞれの現状あるいは予想される交通状況の閲覧が可能になる。
As described above, according to the navigation device of the present embodiment, the bottleneck point existing in the travel route and the URL of the traffic information center can be easily transmitted to the user via the two-dimensional barcode.
On the other hand, the cellular phone can browse the current status or the expected traffic status of each bottleneck point on the cellular phone.

(2)実施形態の詳細
図1は、情報処理装置として機能するナビゲーション装置の構成を表したものである。
この図1に示すように、ナビゲーション装置は、各種プログラムやデータに従ってナビゲーション装置全体を制御するCPU10を備えており、CPU10には現在位置検出装置11、記憶装置12、表示装置13、入力装置14、音声出力装置15、その他の装置(計時手段としての時計等)が接続されている。
(2) Details of Embodiment FIG. 1 illustrates a configuration of a navigation device that functions as an information processing device.
As shown in FIG. 1, the navigation apparatus includes a CPU 10 that controls the entire navigation apparatus according to various programs and data. The CPU 10 includes a current position detection device 11, a storage device 12, a display device 13, an input device 14, An audio output device 15 and other devices (such as a clock as a time measuring means) are connected.

現在位置検出装置11は、ナビゲーション装置が搭載される車両の現在位置(緯度、経度からなる絶対座標値)を検出するためのものであり、人工衛星を利用して車両の位置を測定するGPS(Global Positioning System)受信装置111、地磁気を検出して車両の方位を求める地磁気センサ112、ジャイロセンサ113、車速センサ114等の1又は複数が使用される。   The current position detection device 11 is for detecting the current position (absolute coordinate value consisting of latitude and longitude) of a vehicle on which the navigation device is mounted, and is a GPS (measurement of vehicle position using artificial satellites). One or more of a global positioning system (receiver 111), a geomagnetic sensor 112, a gyro sensor 113, a vehicle speed sensor 114, and the like that detect geomagnetism and determine the direction of the vehicle are used.

記憶装置12には、渋滞地点記憶手段、アドレス記憶手段として機能し、各種プログラムやデータが記憶されるようになっている。
記憶装置12は、ROM、RAMの他、フレキシブルディスク、ハードディスク、磁気テープ等の磁気記録媒体、メモリチップやICカード等の半導体記録媒体、CD−ROMやMO、PD(相変化書換型光ディスク)等の光学的に情報が読み取られる記録媒体、その他各種方法でコンピュータプログラムやデータが記録される記録媒体が含まれる。
記録媒体には、記録内容に応じて異なる媒体を使用するようにしてもよい。
The storage device 12 functions as a traffic jam point storage unit and an address storage unit, and stores various programs and data.
The storage device 12 includes a ROM, a RAM, a magnetic recording medium such as a flexible disk, a hard disk, and a magnetic tape, a semiconductor recording medium such as a memory chip and an IC card, a CD-ROM, an MO, and a PD (phase change rewritable optical disk). Recording media on which information is optically read, and recording media on which computer programs and data are recorded by various methods.
Different recording media may be used depending on the recording contents.

記憶装置12は、POI(施設情報)DB121、地図データベース(DB)122、符号化画像変換プログラム123、経路案内プログラム124、その他の各種プログラムやデータが格納される。   The storage device 12 stores a POI (facility information) DB 121, a map database (DB) 122, an encoded image conversion program 123, a route guidance program 124, and other various programs and data.

POI(施設情報)DB121は、目的地を設定する際に使用され、目的地の設定対象となる施設に関する施設情報が格納されている。
POI(施設情報)DB121には、POI(施設情報)DB121には、施設情報番号、名称、ジャンル、電話番号、住所、位置座標、メールアドレス、携帯サイト用URL(以下単にURLという)等が各施設毎に格納されている。
The POI (facility information) DB 121 is used when setting a destination, and stores facility information related to a facility that is a destination setting target.
The POI (facility information) DB 121 includes facility information numbers, names, genres, telephone numbers, addresses, location coordinates, e-mail addresses, mobile site URLs (hereinafter simply referred to as URLs), etc. Stored for each facility.

地図DB122は、車両の現在地周辺や目的地周辺等の各種地図や道路を表示装置13に表示するための地図情報や、目的地までの経路探索に使用される道路情報等の各種地図や道路に関するデータが格納されたデータベースである。   The map DB 122 relates to various maps and roads such as map information for displaying various maps and roads around the current location of the vehicle and around the destination on the display device 13 and road information used for route search to the destination. A database that stores data.

図2は、地図DB122に格納されるデータのうちの道路情報の内容を概念的に表したものである。
この図2に示されるように、地図DB122にには、道路情報として、データID、データタイプ、位置座標、名称、付帯情報、ボトルネックフラグ、ケータイ(携帯電話用)サイトURL等が、各道路情報を構成する地点毎に格納されている。
FIG. 2 conceptually shows the content of road information in the data stored in the map DB 122.
As shown in FIG. 2, the map DB 122 includes, as road information, data ID, data type, position coordinates, name, supplementary information, bottleneck flag, mobile phone (for mobile phone) site URL, etc. Stored for each point that constitutes information.

本実施形態では、道路情報のボトルネックフラグがオン(ON)に成っている地点がボトルネックポイントに該当し、そのデータIDをボトルネックポイントIDとして使用している。   In this embodiment, the point where the bottleneck flag of the road information is turned on (ON) corresponds to the bottleneck point, and the data ID is used as the bottleneck point ID.

なお、ボトルネックポイントは、交通情報サーバ等にて、過去の交通情報に基づいて、例えば通常通行コストの4倍以上の通行コストになる渋滞が発生した交差点や道路をあらかじめ選定してデーターベース化しておく。
このデーターベース化したボトルネックポイントを、ナビゲーション装置の地図データーベース122に出荷時などに組み込むようになっている。
The bottleneck point can be converted into a database by selecting in advance a traffic information server or the like on the basis of past traffic information, for example, an intersection or road where a traffic jam that has a traffic cost that is four times the normal traffic cost has occurred in advance. Keep it.
This bottleneck point converted into a database is incorporated into the map database 122 of the navigation apparatus at the time of shipment or the like.

図1において、符号化画像変換プログラム123は、ナビゲーション装置の表示画面上に表示された「交通情報閲覧」ボタンが選択された場合に、走行経路上に存在するボトルネックポイントのボトルネックポイントIDと、そのボトルネックポイントを通過する予想通過時刻と、交通情報サーバURLを符号化画像に変換して表示するプログラムである。
符号化画像変換プログラム123は、CPU10と協働して、本実施形態における変換手段として機能する。
本実施形態において、符号化画像としては二次元バーコードが使用される。
In FIG. 1, the encoded image conversion program 123 displays the bottleneck point ID of the bottleneck point existing on the travel route when the “traffic information browsing” button displayed on the display screen of the navigation device is selected. This is a program that converts the predicted passage time passing through the bottleneck point and the traffic information server URL into an encoded image for display.
The encoded image conversion program 123 functions as a conversion unit in the present embodiment in cooperation with the CPU 10.
In the present embodiment, a two-dimensional barcode is used as the encoded image.

二次元バーコードは、1方向にだけ情報を持つ通常のバーコードを積み上げた形の「スタック型二次元コード」と、碁盤の目のような形をした「マトリックス型二次元コード」等いずれの形式を採用することも可能である。
二次元バーコードの作成及び解析は、例えば、特開2004−164532、特開2002−137394、特開平10−55420号、特開平11−306272号等に記載された各種の周知方法により実現される。
Two-dimensional barcodes are either “stacked two-dimensional codes” in which normal barcodes with information in only one direction are stacked or “matrix-type two-dimensional codes” shaped like a grid. It is also possible to adopt a format.
Creation and analysis of a two-dimensional barcode is realized by various well-known methods described in, for example, Japanese Patent Application Laid-Open Nos. 2004-164532, 2002-137394, 10-55420, and 11-306272. .

経路案内プログラム124は、目的地設定PG(プログラム)、経路探索PG、ボトルネックポイント検索プログラム、予想通過時刻算出PG、その他のプログラムで構成されている。
目的地設定PGは、ユーザ入力に基づく目的地の設定処理を行う(目的地設定手段として機能)プログラムである。
経路探索PGは、地図DB122に格納された道路データを使用して、設定された目的地までの走行経路として、装置が推奨する推奨経路、有料道路を優先的に走行する有料優先経路、有料道路よりも一般道を優先して走行する一般優先経路、走行距離が短い距離優先経路、別ルート経路等の複数の走行経路を探索する(経路探索手段として機能)プログラムである。
The route guidance program 124 includes a destination setting PG (program), a route search PG, a bottleneck point search program, an expected passage time calculation PG, and other programs.
The destination setting PG is a program that performs destination setting processing based on user input (functions as destination setting means).
The route search PG uses the road data stored in the map DB 122 and uses the recommended route recommended by the device as the travel route to the set destination, the toll priority route that preferentially travels on the toll road, the toll road This program searches for a plurality of travel routes such as a general priority route that gives priority to general roads, a distance priority route with a short travel distance, and another route route (functions as a route search means).

ボトルネックポイント検索プログラムは、探索した複数の走行経路上に存在するボトルネックポイントが存在するか否かを判断して検索する(判断手段として機能)プログラムである。
予想通過時刻算出プログラムは、探索した走行経路とその経路の道路データ(道路幅、制限車速、信号機の有無等)から、検索したボトルネックポイントを通過する予想通過時刻(通過時間)を算出する(算出手段として機能)プログラムである。
The bottleneck point search program is a program that searches for a bottleneck point that exists on a plurality of searched travel routes (functions as a determination unit).
The predicted passage time calculation program calculates the predicted passage time (passage time) that passes the searched bottleneck point from the searched travel route and road data of the route (road width, speed limit, presence / absence of traffic lights, etc.) ( Function as a calculation means) program.

その他のプログラムは、走行経路に従って地図の表示を変更したり、進路変更地点の手前において進路変更地点の詳細図を画面表示したり、音声により進路変更を案内したり等の各種案内に必要なプログラムである。   Other programs are programs necessary for various guidance such as changing the display of the map according to the travel route, displaying the detailed map of the route change point on the screen before the route change point, and guiding the route change by voice. It is.

表示装置13には、車両周辺や探索された走行経路周辺の地図や、探索経路、本実施形態により作成された符号化画像(以下、本実施形態の説明において二次元バーコードについて説明する)が表示される。
また表示装置13には、経路探索の対象となる目的地周辺の地図や、ユーザが情報源を特定するための情報源特定ボタン(キー)が表示される。
The display device 13 includes a map around the vehicle and the searched travel route, a searched route, and an encoded image created by the present embodiment (hereinafter, the two-dimensional barcode will be described in the description of the present embodiment). Is displayed.
Further, the display device 13 displays a map around the destination to be a route search target and an information source specifying button (key) for the user to specify the information source.

表示装置13は、液晶表示装置、CRT等の各種表示装置が使用される。
なお、この表示装置13は、例えばタッチパネル等の、入力装置14としての機能を兼ね備えたものとすることができる。
As the display device 13, various display devices such as a liquid crystal display device and a CRT are used.
The display device 13 may have a function as the input device 14 such as a touch panel.

入力装置14は、ナビゲーション処理における走行開始時の現在地(出発地点)や目的地(到達地点)、「交通情報閲覧」ボタンによる二次元バーコードへの変換の指示、情報源の指定をする際に使用される。
入力装置14には、タッチパネル(スイッチとして機能)、キーボード、マウス、ライトペン、ジョイスティック、赤外線等によるリモコン、音声認識装置などの各種の装置が使用可能である。
The input device 14 is used to specify the current location (departure point) and destination (arrival point) at the start of travel in navigation processing, an instruction for conversion to a two-dimensional barcode using the “traffic information browsing” button, and designation of an information source. used.
As the input device 14, various devices such as a touch panel (functioning as a switch), a keyboard, a mouse, a light pen, a joystick, an infrared remote controller, and a voice recognition device can be used.

音声出力装置15は、車内に配置された複数のスピーカで構成され、音声制御部で制御された音声、例えば、音声による経路案内を行う場合の案内音声等が出力されるようになっている。この音声出力装置15は、オーディオ用のスピーカと兼用するようにしてもよい。   The voice output device 15 includes a plurality of speakers arranged in the vehicle, and outputs voice controlled by the voice control unit, for example, guidance voice when performing route guidance by voice. The audio output device 15 may also be used as an audio speaker.

図3は、携帯端末装置の一例としての携帯電話の構成を表したものである。
この携帯電話は、CPU30、記憶装置31、表示装置32、撮像装置(カメラ)33、音声入力装置34、音声出力装置35、入力装置36、通信装置37、その他の装置(計時手段としての時計等)を備えている。
CPU30は、記憶装置31に格納された各種プログラムやデータに従って電話全体の制御を行う。
FIG. 3 illustrates a configuration of a mobile phone as an example of the mobile terminal device.
This mobile phone includes a CPU 30, a storage device 31, a display device 32, an imaging device (camera) 33, a voice input device 34, a voice output device 35, an input device 36, a communication device 37, and other devices (a clock as a time measuring means, etc. ).
The CPU 30 controls the entire telephone according to various programs and data stored in the storage device 31.

記憶装置31は、ROMやRAM、場合によっては半導体記憶装置等で構成され、符号化画像認識プログラム311、通信プログラム312、その他のプログラムやデータが格納される。   The storage device 31 is composed of a ROM, a RAM, or a semiconductor storage device depending on the case, and stores an encoded image recognition program 311, a communication program 312, and other programs and data.

符号化画像認識プログラム311は、撮像装置で撮像された二次元バーコードを解析して元情報を認識し、表示装置32に画面表示するプログラムである。
CPU30は、この符号化画像認識プログラム311に従って、ナビゲーション装置の符号化画像変換プログラムで二次元バーコードを作成する際に使用される各種方式に対応した方式で二次元バーコードの解析を行う。
The encoded image recognition program 311 is a program that recognizes original information by analyzing a two-dimensional barcode imaged by the imaging device and displays the screen on the display device 32.
In accordance with the encoded image recognition program 311, the CPU 30 analyzes the two-dimensional barcode by a method corresponding to various methods used when a two-dimensional barcode is created by the encoded image conversion program of the navigation device.

通信プログラム312は、画面表示した元情報に含まれるサーバURLに基づくブラウザ機能を備えたプログラムである。
元情報に含まれるサーバURLが選択された場合、ブラウザ機能により、該当するURLの交通情報サーバに対して、解析したボトルネックポイントIDと予想通過時刻を送信し、これにより交通情報サーバから送信される各ボトルネックポイントの交通情報(渋滞情報等)を受信してその内容を表示装置32に表示する。
The communication program 312 is a program having a browser function based on the server URL included in the original information displayed on the screen.
When the server URL included in the original information is selected, the analyzed bottleneck point ID and the expected passage time are transmitted to the traffic information server of the corresponding URL by the browser function, and transmitted from the traffic information server. The bottleneck point traffic information (traffic jam information, etc.) is received and the content is displayed on the display device 32.

表示装置32は、各種表示装置の使用が可能であるが、本実施形態では、液晶表示装置やプラズマディスプレイ等が使用され、施設情報、URLで指定されるホームページの内容等の各種情報が表示される。   Although various display devices can be used as the display device 32, in this embodiment, a liquid crystal display device, a plasma display, or the like is used to display various information such as facility information and contents of a home page specified by a URL. The

撮像装置(カメラ)33は撮像手段として機能し、画像を撮像するためのCCD(電荷結合素子)を備えたカメラで構成されている。
撮像装置33は、画像や外部の景色等を撮像する。本実施形態では、ナビゲーション装置の表示装置13に表示された二次元バーコードの撮像に使用される。
The imaging device (camera) 33 functions as an imaging means, and is configured by a camera including a CCD (charge coupled device) for capturing an image.
The imaging device 33 captures images, external scenery, and the like. In the present embodiment, it is used for imaging a two-dimensional barcode displayed on the display device 13 of the navigation device.

音声入力装置34と音声出力装置35は、携帯電話としての通話機能を使用する際に音声の入出力装置として機能する。   The voice input device 34 and the voice output device 35 function as a voice input / output device when using a call function as a mobile phone.

入力装置36は、テンキー等の各種入力キーを備え、電話番号を入力したり、メール機能を使用する際のテキスト入力に使用したり、表示装置32に表示されたメールアドレスやURLの選択をする際に使用される。
通信装置37は、携帯電話機能を使用する際の通信と、インターネット等の通信網に接続してURLやメールアドレスで指定された対象との間での各種データ通信を行う。
The input device 36 includes various input keys such as a numeric keypad. The input device 36 is used for inputting a telephone number, inputting text when using the mail function, and selecting an e-mail address or URL displayed on the display device 32. Used when.
The communication device 37 performs communication when using the mobile phone function and various data communication between a target specified by a URL or a mail address by connecting to a communication network such as the Internet.

図4は、本実施形態における携帯電話に対して、ボトルネックポイントの交通情報を配信する交通情報サーバの構成を表したものである。
交通情報サーバは、CPUと各種記憶装置を備えたサーバシステムで構成されており、携帯電話向け通信装置41と、配信する情報の内容を外部から取得するための外部IP向け通信装置42と、ボトルネックポイント情報データベース43を備えている。
FIG. 4 shows the configuration of a traffic information server that distributes traffic information at the bottleneck point to the mobile phone according to the present embodiment.
The traffic information server is composed of a server system including a CPU and various storage devices, and includes a communication device 41 for mobile phones, an external IP communication device 42 for acquiring the contents of information to be distributed from the outside, and a bottle. A neck point information database 43 is provided.

また、交通情報サーバは、ボトルネックポイント情報検索プログラム44を備えており、CPUと協働して、携帯電話向け通信装置41を介して携帯電話から受信する予想到着時刻とボトルネックポイントIDとから、予想到着時刻におけるボトルネックポイントの渋滞情報等の交通情報を検出するようになっている。   In addition, the traffic information server includes a bottleneck point information search program 44. In cooperation with the CPU, the traffic information server uses an estimated arrival time and a bottleneck point ID received from the mobile phone via the mobile phone communication device 41. Traffic information such as traffic jam information at the bottleneck point at the expected arrival time is detected.

すなわち交通情報サーバは、外部IP(Information Provider)向け通信装置42を介して、例えば、VICSセンタ等の外部IPから、各ボトルネックポイントにおける交通情報を取得して、その時刻等と共にボトルネックポイント情報DB43に格納するようになっている。
そして、交通情報サーバは、ボトルネックポイント情報検索プログラムに従って、携帯電話から取得したボトルネックポイントIDの予想通過時刻における渋滞情報等を予想し、予想通過時刻における交通情報として携帯電話向け通信装置41から携帯電話に送信するようになっている。
That is, the traffic information server acquires traffic information at each bottleneck point from, for example, an external IP such as a VICS center via the communication device 42 for external IP (Information Provider), and bottleneck point information along with the time and the like. The data is stored in the DB 43.
Then, the traffic information server predicts traffic jam information and the like at the expected passing time of the bottleneck point ID acquired from the mobile phone according to the bottleneck point information search program, and from the mobile phone communication device 41 as traffic information at the expected passing time. Send to mobile phone.

次に、このように構成されたナビゲーション装置によりボトルネックポイントの情報を二次元バーコードを介して携帯電話に受け渡し、携帯電話でボトルネックポイントの交通情報を取得するシステムの動作について説明する。
図5は、経路探索した目的地までの走行経路を表示装置12に表示した状態を表したものである。
この図5に示されるように、目的地までの走行経路は、推奨経路、有料道路優先の経路、一般道優先の経路、距離優先の経路、別のルートの観点から複数探索されて地図と共に表示装置に表示される。
Next, the operation of the system for transferring bottleneck point information to a mobile phone via a two-dimensional bar code using the navigation device configured as described above and acquiring the bottleneck point traffic information using the mobile phone will be described.
FIG. 5 shows a state where the travel route to the destination searched for the route is displayed on the display device 12.
As shown in FIG. 5, a plurality of travel routes to the destination are searched from a viewpoint of a recommended route, a toll road priority route, a general road priority route, a distance priority route, and another route and displayed together with a map. Displayed on the device.

図5において各走行経路は、走行経路上に細実線(推奨経路)、太点線(一般優先経路)、太実線(距離優先道路)等が表示されているが、色分けによって走行経路を区別するようにしてもよい。
なお、図5では、各走行経路の重複した部分についてはい、ずれかの走行経路の表示(点線等)をしているが、各々を並行して表示するようにしてもよい。また、色分けによって走行経路を区別して表示する場合にも、重複した経路を該当経路部分を複数色の経路を並行して表示してもよいが、この場合には、重複部分の各線の幅を単独の場合よりも細く(1/重複数の幅)表示する。
In FIG. 5, a thin solid line (recommended route), a thick dotted line (general priority route), a thick solid line (distance priority road), etc. are displayed on the driving route. It may be.
In FIG. 5, the overlapped portions of the respective travel routes are displayed with a different travel route (dotted line or the like), but may be displayed in parallel. In addition, even when the travel route is distinguished and displayed by color coding, the overlapped route may be displayed with the corresponding route portion in parallel with the multiple color routes, but in this case, the width of each line of the overlap portion is displayed. The display is narrower (single / multiple widths) than the single case.

表示装置13には、車両の現在位置(図中点線の円と2等辺三角印で表示され、その頂角方向が進行方向)と、設定した目的地(図中○付きのGで表示)が表示される。
さらに、探索した各走行経路に存在するボトルネックポイントが、それを特定する特定表記(図ではA〜F)とともに表示される。この特定表記A〜Fは、ユーザが携帯電話でボトルネックポイントの渋滞情報を交通情報サーバから取得した場合に、どのボトルネックポイントの渋滞情報かを区別するためのものである。
On the display device 13, the current position of the vehicle (displayed by a dotted circle and an isosceles triangle mark in the figure, the apex direction is the traveling direction) and the set destination (displayed by G with a circle in the figure) are displayed. Is displayed.
Furthermore, the bottleneck point which exists in each searched driving | running route is displayed with the specific description (A to F in a figure) which identifies it. The specific notations A to F are used to distinguish which bottleneck point is the traffic jam information when the user acquires the traffic information of the bottleneck point from the traffic information server using the mobile phone.

表示装置13の画面内右側には、各走行経路を最終的に走行経路を決定するための走行経路決定ボタン130が各走行経路に対応して表示されている。
また、画面上部には「交通情報閲覧」ボタン131が表示される。このボタンは、ユーザが携帯電話を介して交通情報サーバから各ボトルネックポイントについての交通情報(渋滞情報等)を取得する際に選択するボタンで、このボタンの選択により、二次元バーコードが作成される。
On the right side of the screen of the display device 13, a travel route determination button 130 for finally determining a travel route for each travel route is displayed corresponding to each travel route.
In addition, a “traffic information browsing” button 131 is displayed at the top of the screen. This button is selected when the user obtains traffic information (congestion information, etc.) for each bottleneck point from the traffic information server via a mobile phone. By selecting this button, a two-dimensional barcode is created. Is done.

図6は、「交通情報閲覧」ボタン131が選択された場合の、ナビゲーション装置の処理動作、及び携帯電話による処理動作について説明する。
ユーザが「交通情報閲覧」ボタン131を選択すると、CPU10は符号化画像変換プログラム123に従って、各走行経路に存在するボトルネックポイントのIDと、表示装置13に表示した特定表記(図5におけるA〜F)と、各ボトルネックポイントの予想通過時刻、及び交通情報サーバのURLを取得し(読み出し)、二次元バーコードを作成し、図6(a)に示されるように、表示装置13に表示する。
FIG. 6 illustrates a processing operation of the navigation device and a processing operation by the mobile phone when the “traffic information browsing” button 131 is selected.
When the user selects the “traffic information browsing” button 131, the CPU 10 follows the encoded image conversion program 123 and the ID of the bottleneck point existing in each travel route and the specific notation displayed on the display device 13 (A˜ in FIG. 5). F), the expected passage time of each bottleneck point, and the URL of the traffic information server are acquired (read), and a two-dimensional barcode is created and displayed on the display device 13 as shown in FIG. To do.

なお、図6(a)では、画面の中心に二次元バーコード132が表示されているが、走行経路決定ボタン130の下側等、画面中心からずらした位置に、携帯電話で認識できる範囲で小さく表示するようにしてもよい。これにより、地図画面の表示領域が一時的に減少することが防止される。   In FIG. 6A, a two-dimensional barcode 132 is displayed at the center of the screen, but within a range that can be recognized by the mobile phone at a position shifted from the center of the screen, such as below the travel route determination button 130. You may make it display small. This prevents the display area of the map screen from being temporarily reduced.

ユーザが「交通情報閲覧」ボタン131を選択すると、その選択したボタンは「戻る」ボタン131´に変換される。
この「戻る」ボタン131´を選択すると、二次元バーコード132が表示された状態から、地図と走行経路とボトルネックポイント等が表示された元の画面に戻り、ボタンも元の「目的地の情報」ボタン131に戻る。
When the user selects the “View traffic information” button 131, the selected button is converted into a “return” button 131 ′.
When this “return” button 131 ′ is selected, the display returns to the original screen on which the map, the travel route, the bottleneck point, etc. are displayed, from the state where the two-dimensional barcode 132 is displayed. Return to the “information” button 131.

ナビゲーション装置の表示装置13に二次元バーコード132が表示された状態において、ユーザが撮像機能を備えた携帯電話で撮像すると(図6(b))、携帯電話のCPU30は、撮像された画像データをRAMに格納する。
ついでCPU30は、RAMに格納された画像データから、二次元バーコード132の元情報を解析して、RAMに一次記憶するとともに、元情報を表示装置32に表示する。
In a state where the two-dimensional barcode 132 is displayed on the display device 13 of the navigation device, when the user takes an image with a mobile phone having an imaging function (FIG. 6B), the CPU 30 of the mobile phone uses the captured image data. Is stored in the RAM.
Next, the CPU 30 analyzes the original information of the two-dimensional barcode 132 from the image data stored in the RAM, temporarily stores it in the RAM, and displays the original information on the display device 32.

図8(c)は、「目的地の情報」ボタン131aに対応してナビゲーション装置で作成された二次元バーコード132を撮像後に解析した元情報を、表示装置32に表示した状態を例示したものである。
この図8(c)に示されるように、交通情報センタのURL(http:〜.jp/)と、各ボトルネックポイントのID(CRと8桁の数字部分)が表示装置32に表示される。
FIG. 8C exemplifies a state in which the original information analyzed after imaging the two-dimensional barcode 132 created by the navigation device corresponding to the “destination information” button 131 a is displayed on the display device 32. It is.
As shown in FIG. 8C, the URL of the traffic information center (http: to .jp /) and the ID of each bottleneck point (CR and 8-digit number part) are displayed on the display device 32. .

なお、本実施形態においては、二次元バーコードを解析して得られるボトルネックポイントの予想通過時刻と特定表記(図5のA〜F)はRAMに格納し表示装置23には表示されないが、逆に、特定表記と予想通過時刻を表示、IDを表示しないようにしてもよい。
また、特定表記とIDを表示したり、特定表記、ID、予想通過時刻を表示するようにしてもよい。
In the present embodiment, the expected passage time and specific notation (A to F in FIG. 5) of the bottleneck point obtained by analyzing the two-dimensional barcode are stored in the RAM and are not displayed on the display device 23. Conversely, the specific notation and the expected passage time may be displayed and the ID may not be displayed.
Further, the specific notation and ID may be displayed, or the specific notation, ID, and expected passage time may be displayed.

携帯電話に表示されたURLをユーザによって選択されると、CPU30は、該URLの交通情報サーバに接続し、RAMに格納されている元情報のうち、各ボトルネックポイントIDとその予想通過時間を送信する。
そして、CPU30は、交通情報サーバから送信されてくる、ボトルネックポイントIDと現在及び予想通過時刻における交通情報を取得し、RAMに格納すると共に表示装置23に表示する。
When the URL displayed on the mobile phone is selected by the user, the CPU 30 connects to the traffic information server of the URL, and among the original information stored in the RAM, each bottleneck point ID and its expected transit time are displayed. Send.
Then, the CPU 30 acquires the bottleneck point ID and the traffic information at the current and expected passage time transmitted from the traffic information server, stores them in the RAM, and displays them on the display device 23.

すなわち、CPU30は、図6(d)に示されるように、受信したボトルネックポイントIDと特定情報(図5のA〜F)との対応を取り、特定情報で示される各ボトルネックポイントの現在、及び予想通過時刻における交通情報を表示するための見出しをリスト表示する。
ユーザはリスト表示された項目を選択することで、例えば、「A交差点の現在の現在の状況」を選択すれば、ボトルネックポイントAにおける現在の交通情報が表示され、ナビゲーション装置の通信機能の有無にかかわらず、ナビゲーション装置と切り離して、かつ容易に確認することができる。
That is, as shown in FIG. 6D, the CPU 30 takes the correspondence between the received bottleneck point ID and the specific information (A to F in FIG. 5), and presents the current bottleneck points indicated by the specific information. , And a heading for displaying traffic information at the expected passage time is displayed in a list.
By selecting an item displayed in the list, for example, if the user selects “Current status of A intersection”, the current traffic information at the bottleneck point A is displayed, and the presence or absence of the communication function of the navigation device. Regardless of this, the navigation device can be separated and easily confirmed.

次に、本実施形態のナビゲーション装置における経路案内処理及び、携帯電話の処理動作について、図7のフローチャートに従って説明する。
まずナビゲーション装置における経路案内処理及び符号化画像変換処理について説明する。
ナビゲーション装置のCPU10は、ユーザの選択に基づいて目的地設定処理を行う(ステップ21)。
目的地設定処理においてCPU10は、設定可能な目的地の名称を、施設情報DB121から読み出して表示装置13にリスト表示する。目的地の名称は、ユーザの選択によりジャンル順、あいうえお順、地域順等の各種順にリスト表示する。
ユーザは、表示されたリストの中から希望する目的地を選択し、CPU10は、選択された目的地の施設情報をRAMに格納することで目的地設定処理が完了する。
なお、ユーザの選択により地図上から特定の地点が指定された場合、その指定地点周辺に存在する施設を施設情報DB121から読み出して、いずれかをユーザが選択することも可能である。
Next, route guidance processing and cellular phone processing operations in the navigation device of this embodiment will be described with reference to the flowchart of FIG.
First, route guidance processing and encoded image conversion processing in the navigation device will be described.
The CPU 10 of the navigation device performs destination setting processing based on the user's selection (step 21).
In the destination setting process, the CPU 10 reads out the settable destination names from the facility information DB 121 and displays them on the display device 13 as a list. The names of destinations are displayed in a list in various orders such as genre order, aiueo order, and region order according to the user's selection.
The user selects a desired destination from the displayed list, and the CPU 10 stores the facility information of the selected destination in the RAM, thereby completing the destination setting process.
When a specific point is specified on the map by the user's selection, it is also possible to read out facilities existing around the specified point from the facility information DB 121 and select one of them.

ついで、CPU10は、設定した目的地までの経路探索処理を行う(ステップ22)。
すなわち、CPU10は、現在位置検出装置11で検出される車両の現在位置を出発地としてRAMに格納し、この車両現在位置から設定した目的地までの走行経路を地図DB122の道路データを使用して探索し、RAMに格納する。
走行経路の探索は、図5に示されるように、有料道路優先、一般道路優先等の観点から複数の経路が探索され、各走行経路が表示装置13に表示される。
Next, the CPU 10 performs a route search process to the set destination (step 22).
That is, the CPU 10 stores the current position of the vehicle detected by the current position detection device 11 in the RAM as a departure point, and uses the road data in the map DB 122 to determine the travel route from the current position of the vehicle to the set destination. Search and store in RAM.
As shown in FIG. 5, the search for the travel route is performed by searching for a plurality of routes from the viewpoints such as toll road priority and general road priority, and each travel route is displayed on the display device 13.

各観点からの複数走行経路が探索されると、CPU10は、ボトルネックポイント探索プログラムに従って、地図データーベース122から複数経路上のボトルネックポイントを探索し、特定表記(図5のA〜F参照)と共に走行経路上に表示する(ステップ23)。
特定表記は、出発地点に最も近いボトルネックポイントをAとし、いか目的地に近い順にB、C、…というように選択され、ボトルネックポイントの位置座標データを使用して各走行経路に表示する。
When a plurality of travel routes from each viewpoint are searched, the CPU 10 searches for the bottleneck points on the plurality of routes from the map database 122 according to the bottleneck point search program, and the specific notation (see A to F in FIG. 5). At the same time, it is displayed on the travel route (step 23).
In the specific notation, the bottleneck point closest to the departure point is set to A, and B, C,... Are selected in order from the closest to the destination, and are displayed on each travel route using the position coordinate data of the bottleneck point. .

経路探索により目的地までの複数の走行経路が決定すると、CPU10は、決定した走行経路を構成する各道路の距離、法定速度、道路幅、信号の有無等から、出発地点からの各ボトルネックポイントまでの予想走行時間を算出する。
そして、CPU10は、出発時刻が入力されている場合には入力された出発時刻、入力されていない場合には現在時刻から、予想走行時間経過後の時間を予想通過時刻として算出し、予想走行時間と到着予想日時をRAMに格納する(ステップ24)。
When a plurality of travel routes to the destination are determined by the route search, the CPU 10 determines each bottleneck point from the departure point based on the distance, legal speed, road width, presence / absence of a signal, etc. of each road constituting the determined travel route. Calculate the expected travel time until.
Then, the CPU 10 calculates the estimated passage time from the input departure time when the departure time is input, and the current passage time when the departure time is not input, as the estimated passage time. The estimated arrival date and time are stored in the RAM (step 24).

なお、以上の到着予想日時の算出処理は、経路探索処理が終了した後に行うが、その後の探索した走行経路に基づく経路案内処理と並行して処理するようにしてもよい。   In addition, although the calculation process of the above estimated arrival date is performed after a route search process is complete | finished, you may make it process in parallel with the route guidance process based on the searched driving | running route after that.

CPU10は、「交通情報閲覧」ボタンの操作がされたか否かを監視し(ステップ25)、操作がされた場合には(ステップ25;Y)、地図DB122から、表示しているボトルネックポイントのIDを読み込む(ステップ26)。   The CPU 10 monitors whether or not the “traffic information browsing” button has been operated (step 25), and if operated (step 25; Y), the map bottle 122 displays the bottleneck point being displayed. ID is read (step 26).

更にCPU10は、各ボトルネックポイントの特定表記(図5のA〜F参照)と、予想通過時刻と、交通情報サーバのURLをRAMから読み込む(ステップ27)。   Further, the CPU 10 reads the specific notation of each bottleneck point (see A to F in FIG. 5), the expected passage time, and the URL of the traffic information server from the RAM (step 27).

CPU10は、読み込んだボトルネックポイントのID、特定表記、予想通過時刻、交通情報サーバURLから二次元バーコードを作成し、表示装置13に表示する(ステップ28)。
そしてCPU10は、二次元バーコードを作成し表示した状態から、ユーザにより「戻る」ボタン131´(図6(a)参照)が操作されたか否かを監視し、操作がなければ(ステップ29;N)ステップ285に戻って二次元バーコードの表示を継続する。
The CPU 10 creates a two-dimensional barcode from the read bottleneck point ID, specific notation, expected passage time, and traffic information server URL, and displays it on the display device 13 (step 28).
Then, the CPU 10 monitors whether or not the “return” button 131 ′ (see FIG. 6A) is operated by the user from the state where the two-dimensional barcode is created and displayed, and if there is no operation (step 29; N) Return to step 285 and continue displaying the two-dimensional barcode.

一方「戻る」ボタン131´の操作があれば(ステップ29;Y)、CPU10は、二次元バーコードを表示する前の画面(図5参照)に表示を戻し、ユーザによる走行経路決定ボタン130の決定を待ち、決定された走行経路を選択してRAMに格納する(ステップ30)。   On the other hand, if there is an operation of the “return” button 131 ′ (step 29; Y), the CPU 10 returns the display to the screen (see FIG. 5) before displaying the two-dimensional barcode, and the user selects the travel route determination button 130. Waiting for determination, the determined travel route is selected and stored in the RAM (step 30).

そしてCPU10は、車両の走行に応じて車両現在位置周辺の地図を表示装置13に表示し、ユーザが選択した走行経路と車両現在位置を地図上に表示し、必要に応じて交差点等の進路変更地点において音声で進路変更方向の案内を行う(ステップ231)。
以後CPU10は、経路案内が終了するまで(ステップ32;N)経路案内を継続し、経路案内が終了したら(ステップ32;Y)、処理を終了する。
Then, the CPU 10 displays a map around the current position of the vehicle on the display device 13 according to the traveling of the vehicle, displays the traveling route selected by the user and the current position of the vehicle on the map, and changes the course such as an intersection as necessary. Guidance in the direction of course change is performed by voice at the point (step 231).
Thereafter, the CPU 10 continues the route guidance until the route guidance is finished (step 32; N), and when the route guidance is finished (step 32; Y), the processing is finished.

次に、携帯電話の処理動作について説明する。
ユーザは、ステップ35においてナビゲーション装置の表示装置13に二次元バーコードが表示(図6(a))されると、表示された二次元バーコードを携帯電話のカメラ機能を使用して撮影する(ステップ41、図6(b)参照)。
二次元バーコードが撮影されると、携帯電話のCPU30は、撮像画像を解読して解析結果を表示装置32に表示する(ステップ42、図8(c)参照)。
Next, the processing operation of the mobile phone will be described.
When the two-dimensional barcode is displayed on the display device 13 of the navigation device in step 35 (FIG. 6A), the user photographs the displayed two-dimensional barcode using the camera function of the mobile phone ( Step 41, see FIG. 6 (b)).
When the two-dimensional barcode is photographed, the CPU 30 of the mobile phone decodes the captured image and displays the analysis result on the display device 32 (step 42, see FIG. 8C).

この状態でユーザが表示された交通情報サーバURLを選択すると、CPU30は、選択されたURLのサーバと接続し、各ボトルネックポイントID、予想通過時刻をRAMから読み出して送信する(ステップ43)。   When the user selects the traffic information server URL displayed in this state, the CPU 30 connects to the server of the selected URL, reads out each bottleneck point ID and the expected passage time from the RAM, and transmits them (step 43).

そして、CPU30は、交通情報サーバから、送信した各ボトルネックポイントの現在と予想通過時刻における交通情報を獲得し、表示装置23に表示する。
すなわち、CPU30は、受信したボトルネックポイントIDと特定情報との対応を取り、特定情報で示される各ボトルネックポイントの現在、及び予想通過時刻における交通情報を表示するための見出しをリスト表示する(図6(d)参照)。
ユーザはリスト表示された項目を選択することで、例えば、「A交差点の現在の現在の状況」を選択すれば、ボトルネックポイントAにおける現在の交通情報が表示される(ステップ44)。
And CPU30 acquires the traffic information in the present and estimated passage time of each transmitted bottleneck point from a traffic information server, and displays on the display apparatus 23. FIG.
That is, the CPU 30 takes a correspondence between the received bottleneck point ID and the specific information, and displays a list of headings for displaying traffic information at the current and expected passage times of each bottleneck point indicated by the specific information ( (Refer FIG.6 (d)).
When the user selects an item displayed in the list, for example, when selecting “current situation of A intersection”, current traffic information at the bottleneck point A is displayed (step 44).

以上説明したように、本実施形態によれば、
(1)ナビゲーション装置において、探索した走行経路に存在するボトルネックポイント(渋滞地点)のIDと特定表記と予想通過時刻と交通情報サーバのURLを、携帯電話で認識、解読可能な符号化画像(二次元バーコード)に変換して表示装置に表示し、
(2)ユーザが携帯電話に付いているカメラで二次元バーコードを撮影するという簡単な操作だけで、ボトルネックポイントのID、特定表記、予想通過時間、交通情報URL等を携帯電話に情報伝達し、
(3)ユーザが携帯電話において、例えばレストランへの予約やそのレストラン到着時の天気予報の閲覧を行うことが可能になる。
As described above, according to the present embodiment,
(1) In a navigation device, an encoded image (ID) of a bottleneck point (congestion point), a specific notation, an expected passage time, and a URL of a traffic information server that can be recognized and deciphered by a mobile phone in a searched travel route ( 2D barcode) and display it on the display device.
(2) Information of bottleneck point ID, specific notation, expected transit time, traffic information URL, etc. is transmitted to the mobile phone by a simple operation in which the user takes a two-dimensional barcode with a camera attached to the mobile phone. And
(3) The user can use a mobile phone to make a reservation at a restaurant or browse a weather forecast when the restaurant arrives.

このように、通信機能を持たないナビゲーション装置であっても、既に普及している携帯電話等の撮影機能を持った情報携帯端末を簡易に活用することで、ユーザボトルネックポイントの情報の情報を取得したり、送信したりすることができる。
すなわち、本実施形態によれば、ナビゲーション装置に通信用の特別のハードウェアを用いず、また煩雑な携帯電話の操作を必要とせず、ナビゲーション装置から携帯電話への情報伝達を、簡単なユーザ操作で実現することができる。
In this way, even for navigation devices that do not have a communication function, information on user bottleneck points can be obtained by simply using an information portable terminal having a photographing function such as a mobile phone that has already been widely used. Can be acquired or sent.
That is, according to the present embodiment, no special hardware for communication is used in the navigation device, and no complicated mobile phone operation is required, and information transmission from the navigation device to the mobile phone can be performed with simple user operation. Can be realized.

以上、本発明の情報処理装置における1実施形態について説明したが、本発明は説明した実施形態に限定されるものではなく、各請求項に記載した範囲において各種の変形を行うことが可能である。
例えば、説明した実施形態では、符号化画像変換プログラムにより元情報から作成する符号化画像として二次元バーコードを作成する場合について説明したが、他の符号化画像として電子透かしを作成するようにしてもよい。
Although one embodiment of the information processing apparatus of the present invention has been described above, the present invention is not limited to the described embodiment, and various modifications can be made within the scope described in each claim. .
For example, in the embodiment described above, the case where a two-dimensional barcode is created as a coded image created from original information by a coded image conversion program has been described. However, a digital watermark is created as another coded image. Also good.

この場合の電子透かしアイコンは、直接埋め込み方式や、周波数成分埋め込み方式等の各種周知の電子透かし技術を使用することが可能である。
直接埋め込み方式は、人間が明るい画素の近くの暗い画素は認知しにくいという特性を利用したもので、データの標本値(アイコン)に施設情報を埋め込む方式で、画素を複数のブロックに分割し、輝度を表すビット情報に直接処理を施して透かしを埋め込む方法である。本実施形態では、処理する時間が少ないという利点から、この直接埋め込み方式が採用されている。
一方、周波数成分埋め込み方式は、フーリエ変換(FET)やスペクトル拡散、離散コサイン変換(DCT)などに代表されるように、画像データを周波数成分に変換し、画質に影響しないように特定の周波数成分に透かし情報を埋め込む方法である。
In this case, various well-known digital watermark techniques such as a direct embedding method and a frequency component embedding method can be used for the digital watermark icon in this case.
The direct embedding method uses the characteristic that humans are difficult to recognize dark pixels near bright pixels, and embeds facility information in sample values (icons) of data, dividing the pixels into multiple blocks, This is a method of embedding a watermark by directly processing bit information representing luminance. In the present embodiment, this direct embedding method is adopted because of the advantage that processing time is short.
On the other hand, the frequency component embedding method, as represented by Fourier transform (FET), spread spectrum, discrete cosine transform (DCT), etc., converts the image data into frequency components and does not affect the image quality. This is a method of embedding watermark information.

説明した実施形態では、各ボトルネックポイントの予想通過時刻を交通情報センタに送信し、予想通過時刻における交通情報を取得するようにしたが、現状の交通情報を取得するようにしてもよい。この場合ナビゲーション装置における予想通過時刻の算出と二次元バーコード化は不要であり、交通情報センタは携帯電話から受信するボトルネックポイントにおける現時点での交通情報を検索して携帯電話に送信する。   In the described embodiment, the predicted passage time of each bottleneck point is transmitted to the traffic information center to acquire the traffic information at the predicted passage time. However, the current traffic information may be acquired. In this case, it is not necessary to calculate the predicted passage time and convert it into a two-dimensional bar code in the navigation device, and the traffic information center searches the current traffic information at the bottleneck point received from the mobile phone and transmits it to the mobile phone.

また、交通情報センタでは、予想通過時刻における交通情報を検索して携帯電話に送信するようにしたが、予想通過時刻前後所定時間内の予想交通情報を検索して送信するようにしてもよい。
予想通過時刻前後所定時間としては、例えば予想時刻前30分〜予想通過時刻後1時間の間とする。
出発地と走行経路データを合わせて二次元バーコード化するようにしてもよい。
In the traffic information center, the traffic information at the expected passage time is searched and transmitted to the mobile phone, but the predicted traffic information within a predetermined time before and after the expected passage time may be searched and transmitted.
The predetermined time before and after the expected passage time is, for example, between 30 minutes before the expected time and one hour after the expected passage time.
The departure point and the travel route data may be combined into a two-dimensional barcode.

複数の走行経路に存在する全てのボトルネックポイントとその予想通過時刻をサーバURLと共に二次元バーコード化したが、表示された各ボトルネックポイントからユーザが指定(ボトルネックポイント指定手段)したボトルネックポイントとその予想通過時刻をサーバURLと共に二次元バーコード化するようにしてもよい。   All bottleneck points that exist on multiple travel routes and their expected passage times are converted into a two-dimensional barcode with the server URL, but the bottleneck specified by the user (bottleneck point specifying means) from each displayed bottleneck point The point and its expected passage time may be converted into a two-dimensional barcode together with the server URL.

説明した実施形態では、走行経路探索の結果えられる走行経路上に存在するボトルネックポイントを検索して表示する場合について説明した。
これに対して、経路探索をしないで目的地だけが入力された場合についてもボトルネックポイントを検索して表示するようにしてもよい。
In the described embodiment, the case where the bottleneck point existing on the travel route obtained as a result of the travel route search is searched and displayed has been described.
On the other hand, the bottleneck point may be searched and displayed even when only the destination is input without performing the route search.

すなわち、目的地設定された場合に、現在位置から目的地までの仮想の直線を引き、この仮想直線から所定距離、例えば、Nkmの範囲内に存在するボトルネックポイントを表示するようにしてもよい。この場合、ユーザが選択した1又は複数のボトルネックポイントを二次元バーコード化の対象とする。   That is, when the destination is set, a virtual straight line from the current position to the destination may be drawn, and a bottleneck point existing within a predetermined distance, for example, Nkm, may be displayed from the virtual straight line. . In this case, one or a plurality of bottleneck points selected by the user are set as objects for two-dimensional barcode.

Nkmの値としては、現在位置から目的地までの距離L1に応じて変化させるようにしてもよい。すなわち、距離Lが大きい程がNを大きくする。
更に、現在地(出発地)又は目的地までの距離L2が小さい程、Nを小さくするようにしてもよい。目的地や現在地に近い程(距離L2が小さい程)、目的地や現在地に近い道路を走行する可能性が高いためである。
また、Nを一定値とするようにしてもよい。
The value of Nkm may be changed according to the distance L1 from the current position to the destination. That is, N increases as the distance L increases.
Furthermore, N may be made smaller as the distance L2 to the current location (departure location) or destination is smaller. This is because the closer to the destination and the current location (the smaller the distance L2), the higher the possibility of traveling on a road near the destination and the current location.
Further, N may be a constant value.

説明した実施形態では、ボトルネックポイントデータ(ボトルネックポイントIDと、ボトルネックポイント交通情報サーバURL)を地図データーベース122の各交差点等のデータに含めて格納するようにしたが、別々に保存するようにしてもよい。
この場合、交差点等のデータのIDと、ボトルネックポイントのIDを関連付けて保存することで、ボトルネックポイントの座標値等を地図データーベースから取得するようにする。
In the described embodiment, bottleneck point data (bottleneck point ID and bottleneck point traffic information server URL) is included in the data such as each intersection in the map database 122 and stored separately. You may do it.
In this case, the coordinate value of the bottleneck point is acquired from the map database by storing the ID of the data such as the intersection and the ID of the bottleneck point in association with each other.

本発明の1実施形態において情報処理装置として機能するナビゲーション装置の構成図である。It is a block diagram of the navigation apparatus which functions as an information processing apparatus in one Embodiment of this invention. 地図データーベースに格納されるデータのうちの道路情報の内容を概念的に表した説明図である。It is explanatory drawing which represented notionally the content of the road information among the data stored in a map database. 携帯端末装置の一例としての携帯電話の構成図である。It is a block diagram of the mobile telephone as an example of a portable terminal device. 携帯電話に対して、ボトルネックポイントの交通情報を配信する交通情報サーバの構成図である。It is a block diagram of the traffic information server which delivers the traffic information of a bottleneck point with respect to a mobile telephone. 経路探索した目的地までの走行経路を表示装置に表示した状態を表した説明図である。It is explanatory drawing showing the state which displayed the driving | running route to the destination searched for the route on the display apparatus. 「交通情報閲覧」ボタンが選択された場合の、ナビゲーション装置の処理動作、及び携帯電話による処理動作の説明図である。It is explanatory drawing of the processing operation of a navigation apparatus, and the processing operation by a mobile telephone when the "traffic information browsing" button is selected. ナビゲーション装置における経路案内処理及び、携帯電話の処理動作を表したフローチャートである。It is the flowchart showing the route guidance process in a navigation apparatus, and the processing operation of a mobile telephone.

符号の説明Explanation of symbols

10 CPU
11 現在位置検出装置
12 記憶装置
121 POI(施設情報)DB
122 地図DB
123 符号化画像変換プログラム
124 経路案内プログラム
13 表示装置
14 入力装置
15 音声出力装置
10 CPU
11 Current position detection device 12 Storage device 121 POI (facility information) DB
122 Map DB
123 Coded image conversion program 124 Route guidance program 13 Display device 14 Input device 15 Audio output device

Claims (3)

渋滞地点が格納された渋滞地点記憶手段と、
渋滞情報を提供する情報センタの通信用アドレスが格納されたアドレス記憶手段と、
現在位置から目的地までの走行経路を設定する走行経路設定手段と、
該設定された走行経路上に前記格納された渋滞地点が存在するか否かを判断する判断手段と、
前記判断手段により渋滞地点が存在すると判断された場合、前記アドレス記憶手段から当該渋滞地点に対応した通信用アドレスを取得する取得手段と、
前記走行経路上に存在する渋滞地点と前記取得した通信用アドレスを、所定の変換方式による符号化画像に変換する変換手段と、
前記変換した符号化画像を表示する表示手段と、
を具備することを特徴とする情報処理装置。
Congestion point storage means storing the congestion point,
Address storage means for storing the communication address of the information center that provides traffic jam information;
A travel route setting means for setting a travel route from the current position to the destination;
Determining means for determining whether or not the stored traffic congestion point exists on the set travel route;
An acquisition unit that acquires a communication address corresponding to the traffic congestion point from the address storage unit when the determination unit determines that the traffic congestion point exists;
Conversion means for converting a traffic jam point existing on the travel route and the acquired communication address into an encoded image by a predetermined conversion method;
Display means for displaying the converted encoded image;
An information processing apparatus comprising:
前記渋滞地点を通過する通過時間を算出する算出手段と、を備え、
前記変換手段は、前記算出した通過時間を含めて符号化画像に変換する、ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
Calculating means for calculating a passing time passing through the traffic congestion point,
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the conversion unit converts the calculated transit time into an encoded image.
前記走行経路設定手段は、現在位置から目的地までの複数の経路を探索し、当該探索された複数の経路を走行経路として設定する
ことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the travel route setting unit searches for a plurality of routes from a current position to a destination and sets the searched plurality of routes as a travel route.
JP2004307392A 2004-10-21 2004-10-21 Information processor Pending JP2006118997A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004307392A JP2006118997A (en) 2004-10-21 2004-10-21 Information processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004307392A JP2006118997A (en) 2004-10-21 2004-10-21 Information processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006118997A true JP2006118997A (en) 2006-05-11

Family

ID=36537018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004307392A Pending JP2006118997A (en) 2004-10-21 2004-10-21 Information processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006118997A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014002389A (en) * 2013-07-12 2014-01-09 Yupiteru Corp Electronic apparatus and program
WO2016147589A1 (en) * 2015-03-13 2016-09-22 株式会社デンソー Information code image display system, information code image display terminal, information code image display program, server, and information code image generating program

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014002389A (en) * 2013-07-12 2014-01-09 Yupiteru Corp Electronic apparatus and program
WO2016147589A1 (en) * 2015-03-13 2016-09-22 株式会社デンソー Information code image display system, information code image display terminal, information code image display program, server, and information code image generating program
JP2016170680A (en) * 2015-03-13 2016-09-23 株式会社デンソー Information code image display system, information code image display terminal, information code image display program, server, and information code image generation program
US10037450B2 (en) 2015-03-13 2018-07-31 Denso Corporation Information code image display system, information code image display terminal, information code image display program, server, and information code image generating program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8416309B2 (en) Camera-fitted information retrieval device
US7184885B2 (en) Navigation system and method therefor
JP5311990B2 (en) Parking information display device
US8788192B2 (en) Navigation method, system or service and computer program product
JP4449162B2 (en) Map display device
US6999875B2 (en) Display method and apparatus for navigation system
EP1659368A1 (en) Pedestrian navigation system
JP2006125871A (en) Navigation apparatus
JP3966970B2 (en) Navigation device
JP4085634B2 (en) Image display program
JP2006112981A (en) Information processing apparatus
JP5115862B2 (en) Route guidance device
JP6005474B2 (en) Information processing system, information processing terminal, information processing method, and program
JPH11144192A (en) Traffic information display device and image display device
JP2006047147A (en) Information providing system
JP2006118997A (en) Information processor
JP2005140636A (en) Navigation system, method and program
JP2006064671A (en) Information-providing device and portable information terminal
JP2002228477A (en) Navigation apparatus and navigation system
JP4993712B2 (en) Simple map display control apparatus and method
JP2006003664A (en) Map display device and navigation system
JP2009258014A (en) Route guidance system, route guidance device, route guidance method, and route guidance program
JP2006127199A (en) On-vehicle apparatus
JP2007132724A (en) Navigation device and facility search method
JP7407774B2 (en) Display device and program