JP2006112452A - 真空構造体、真空断熱パネルおよび真空構造体の製造方法 - Google Patents

真空構造体、真空断熱パネルおよび真空構造体の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006112452A
JP2006112452A JP2004297629A JP2004297629A JP2006112452A JP 2006112452 A JP2006112452 A JP 2006112452A JP 2004297629 A JP2004297629 A JP 2004297629A JP 2004297629 A JP2004297629 A JP 2004297629A JP 2006112452 A JP2006112452 A JP 2006112452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vacuum
exterior body
welded
vacuum structure
insulation panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004297629A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadahiro Omi
忠弘 大見
Mitsuyuki Wadasako
三志 和田迫
Tsutomu Kobayashi
強 小林
Yoshiyuki Motoyoshi
芳之 本吉
Akira Sasaki
章 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tohoku University NUC
Nichias Corp
Original Assignee
Tohoku University NUC
Nichias Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tohoku University NUC, Nichias Corp filed Critical Tohoku University NUC
Priority to JP2004297629A priority Critical patent/JP2006112452A/ja
Publication of JP2006112452A publication Critical patent/JP2006112452A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Thermal Insulation (AREA)

Abstract

【課題】 真空空間を有する真空構造体の外装部材の歪みなどの変形を防止することにある。
【解決手段】 真空断熱パネル30は、貫通穴32を形成するために、外装本体31に内壁部材33を溶接34している。そして、内壁部材33の溶接部近傍にあって、外装本体31の表面にスリットが見えるように、溝部35を設けている。
【選択図】 図2

Description

本発明は、真空空間を有する真空構造体や真空断熱パネルの構造および真空構造体の製造方法に関するものである。
図4に示すように、真空空間を有する真空構造体の一種である真空断熱パネル50は、箱形の外装本体51で真空空間55を形成している。外装本体51は、その内部を真空空間55とすべく溶接シールするため、溶接時の熱応力を受けるため、とくに平面部53において歪みなどの変形が生じやすくなっている。
また、真空断熱パネル50は、実用上取付用穴やケーブル取出用穴など、貫通穴56を必要とする。貫通穴56は、一般的に図5に示すように、外装本体51に貫通穴用の内壁部材57を溶接58することで形成されているが、この溶接部分があることで溶接時の熱応力を受け、外装本体51に歪みなどの変形が生じてしまうことがある。
このような真空構造体の外装部材の変形を防止する先行技術として、次の特許文献1がある。
特開平6−298282号公報
しかし、特許文献1に記載の発明には、以下のような課題がある。
(1) 金属製のカバー部材の折り曲げ部どうしを重ねた部分をリブとするため、その部分から気密性が破られるおそれがある。
(2) また、金属製のカバー部材の折り曲げ部どうしを重ねた部分をリブとするため、複雑な形状のリブ(例えば、クロス形状など)を形成することが困難である。
そこで、本発明は、特許文献1とは異なる方法で、真空構造体の外装部材の歪みなどの変形を防止する技術を提供するものである。
上記目的を達成するために、第一の発明は、真空構造体の真空空間を形成する外装本体の少なくとも一部に段部を設けたことを特徴とする真空構造体であり、第二の発明は、その段部が、外装本体の表面に設けられた溝部であることを特徴とするものである。
ここで、本発明においては、真空とは大気圧101325Pa以下をいい、真空構造体の内部空間が減圧されていることをいう。また、真空構造体が断熱用途に使用される真空断熱パネルであった場合、その真空度は13333Pa〜0.013Paが好ましく、より好ましくは1333Pa〜1.3Pa、さらに好ましくは1000Pa〜10Paである。
また、第三の発明は、真空構造体の真空空間を形成する外装本体に溶接される溶接部材が、その外装本体と溶接される溶接部近傍の厚みを異なるものとしたことを特徴とする真空構造体である。なお、ここで、溶接部材には、内壁部材、側壁部材、排気バルブ、ネジ、ブラケットなどがある。また、溶接部近傍の厚みには、溶接部と接する部分の溶接部材の厚みの他に、溶接部と接する部分に近い溶接部材の厚みも含まれる。
さらに、第四の発明は、その溶接部材が、真空構造体の真空空間を貫通する貫通穴又は未貫通の凹穴を形成するため、真空空間を形成する外装本体に溶接される内壁部材であることを特徴とするものである。
第五の発明は、第一から第四の発明に係る真空構造体からなる真空断熱パネルであることを特徴とするものである。
第六の発明は、真空構造体の真空空間を形成する外装本体の構成部材の少なくとも一部に段部を設けた後、構成部材を組み立てて外装本体とし、真空構造体を製造する真空構造体の製造方法である。
第七の発明は、真空構造体の真空空間を形成する外装本体に、その外装本体と溶接される溶接部近傍の厚みを異なるものとした溶接部材を溶接し、真空構造体を製造する真空構造体の製造方法である。
本発明によれば、以下のような効果を有する。
(1)真空構造体の外装本体に設けられた溝部などの段部が表面を構成する板の剛性を高めるため、外装本体の歪みなどの変形を緩和する。
(2)外装本体に溶接される内壁部材などの溶接部材が溶接部近傍の厚みを異なるものとしたことによって表面を構成する板との剛性差を小さくすることにより、溶接による外装本体の歪みなどの変形を緩和する。
(3)真空構造体が真空断熱パネルとして使用される時、曝される熱による熱膨張の影響を緩和する。
本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。ここでは、真空構造体として、半導体製造装置や液晶製造装置に使用される真空断熱パネルを用いて説明する。なお、真空構造体は真空断熱パネルに限らず、真空空間を有するものであれば、これに該当する。また、真空断熱パネルの真空空間は外装本体の内部に形成されればよい。外装本体は、例えば、複数毎の板状の構成部材を溶接してつなぎあわせて形成されればよい。板状の構成部材は1枚の板を折曲加工して得てもよいし、プレス成形にて加工して得てもよい。
図1は、本発明の第一実施形態を示す斜視図である。
図1(a)に示す真空断熱パネル10は、箱形の外装本体11でその内部に真空空間を形成している。そして、外装本体11の表面に当たる平面部13に、溝部15をX字形に設けている。
また、図1(b)では、同様の真空断熱パネル20が、外装本体21の表面に当たる平面部23に、溝部25を十字形に設けている。
本発明において、外装本体を構成する構成部材の材料は、100℃程度の温度に耐えられるものであれば良く、ポリエチレン、ポリプロピレンといった樹脂製、アルミナ、シリカといったセラミックス製であってもよいが、真空断熱パネルの剛性、強度、低発塵といった視点からステンレスや鉄、アルミニウムといった金属製であることが好ましい。
また、外装本体を構成する構成部材の厚さは、樹脂製であれば、5mm〜30mmであることが好ましく、より好ましくは8mm〜20mm、さらに好ましくは10mm〜15mmであり、金属製であれば、0.2mm〜3mmであることが好ましく、より好ましくは0.5mm〜2mm、さらに好ましくは0.7mm〜1.5mmである。
このように、真空断熱パネル10,20の平面部13,23に、溝部15,25を設けることで、外装本体11,21の歪みなどの変形を防止できる。
こういった溝部は、外装本体の表裏面にあってもよいが、熱源に近い面のみに形成されていてもよい。また、図1(c)に示すように、外装本体27の側面にあたる側面部28に溝部29が形成されても良い。こういった構成によれば、さらに外装本体の剛性を高めることができる。
なお、外装本体の表面に設けられる溝部の形状は、これに限らない。真空断熱パネルが金属製ものであれば、プレス加工により、外装本体の表面に様々な形状の溝部を設けることができる。
図2〜図3は、本発明の第二実施形態を示す拡大断面図である。
図2(a)に示す真空断熱パネル30は、貫通穴32を形成するために、外装本体31に内壁部材33を溶接34している。そして、内壁部材33の溶接部近傍にあって、外装本体31の表面にスリットが見えるように、溝部35を設けている。
図2(b)では、真空断熱パネル36が、貫通穴37を形成するために、外装本体31に内壁部材38を溶接34している。そして、内壁部材38の溶接部近傍にあって、貫通穴37内でスリットが見えるように、溝部39を設けている。
また、図3(a)に示す真空断熱パネル40は、貫通穴42を形成するために、外装本体41に内壁部材43を溶接44している。そして、内壁部材43の溶接部近傍にあって、内壁部材43の厚みが異なるように、肉薄部45を設けている。
図3(b)では、真空断熱パネル46が、貫通穴47を形成するために、外装本体41に内壁部材48を溶接44している。そして、内壁部材48の溶接部近傍にあって、内壁部材48の厚みが異なるように、肉厚部49を設けている。
このように、真空断熱パネル30,36,40,46の溶接部近傍において厚みの異なる内壁部材33,38,43,48を設けることで、外装本体31,41の歪みなどの変形を防止できる。
なお、厚みの異なる内壁部材は、これに限らない。また、内壁部材に限らず、真空断熱パネルの外装本体に溶接されるその他の溶接部材を厚みの異なるものとすることで、外装本体の歪みなどの変形を防止できる。
本発明は、真空断熱パネルに限らず、真空空間を備えた真空構造体の外装本体の歪みを防止するために、広く用いることができる。
本発明の第一実施形態を示す斜視図。 本発明の第二実施形態を示す拡大断面図。 本発明の第二実施形態を示す拡大断面図。 従来の真空断熱パネルを示す斜視図及び断面図。 従来の真空断熱パネルの拡大断面図。
符号の説明
30,36 真空断熱パネル
31 外装本体
35,39 溝部
32,37 貫通穴
33,38 内壁部材
34 溶接

Claims (7)

  1. 真空構造体の真空空間を形成する外装本体の少なくとも一部に段部を設けたことを特徴とする真空構造体。
  2. 請求項1記載の段部は、外装本体の表面に設けられた溝部であることを特徴とする真空構造体。
  3. 真空構造体の真空空間を形成する外装本体に溶接される溶接部材が、その外装本体と溶接される溶接部近傍の厚みを異なるものとしたことを特徴とする真空構造体。
  4. 請求項3記載の溶接部材は、真空構造体の真空空間を貫通する貫通穴又は未貫通の凹穴を形成するため、真空空間を形成する外装本体に溶接される内壁部材であることを特徴とする真空構造体。
  5. 請求項1から4のいずれかに記載の真空構造体からなることを特徴とする真空断熱パネル。
  6. 真空構造体の真空空間を形成する外装本体の構成部材の少なくとも一部に段部を設けた後、構成部材を組み立てて外装本体とし、真空構造体を製造する真空構造体の製造方法。
  7. 真空構造体の真空空間を形成する外装本体に、その外装本体と溶接される溶接部近傍の厚みを異なるものとした溶接部材を溶接し、真空構造体を製造する真空構造体の製造方法。
JP2004297629A 2004-10-12 2004-10-12 真空構造体、真空断熱パネルおよび真空構造体の製造方法 Pending JP2006112452A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004297629A JP2006112452A (ja) 2004-10-12 2004-10-12 真空構造体、真空断熱パネルおよび真空構造体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004297629A JP2006112452A (ja) 2004-10-12 2004-10-12 真空構造体、真空断熱パネルおよび真空構造体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006112452A true JP2006112452A (ja) 2006-04-27

Family

ID=36381146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004297629A Pending JP2006112452A (ja) 2004-10-12 2004-10-12 真空構造体、真空断熱パネルおよび真空構造体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006112452A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010203538A (ja) * 2009-03-04 2010-09-16 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 真空断熱材及び断熱ボード
CN103790246A (zh) * 2012-10-30 2014-05-14 昆山蓝胜建材有限公司 建筑用真空绝热板及其制作方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0273185U (ja) * 1988-11-18 1990-06-04
JPH0680161A (ja) * 1992-08-27 1994-03-22 Kazuhiko Tanaka 金属製真空ケーシング
JPH08114297A (ja) * 1994-10-18 1996-05-07 Kubota Corp 断熱箱体

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0273185U (ja) * 1988-11-18 1990-06-04
JPH0680161A (ja) * 1992-08-27 1994-03-22 Kazuhiko Tanaka 金属製真空ケーシング
JPH08114297A (ja) * 1994-10-18 1996-05-07 Kubota Corp 断熱箱体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010203538A (ja) * 2009-03-04 2010-09-16 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 真空断熱材及び断熱ボード
CN103790246A (zh) * 2012-10-30 2014-05-14 昆山蓝胜建材有限公司 建筑用真空绝热板及其制作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5890973B2 (ja) 真空断熱パネル
JP5313800B2 (ja) 断熱パネル
JP4021924B1 (ja) 壁パネル及びその製造方法
JP5119887B2 (ja) 自動車のルーフ構造
JP2006112452A (ja) 真空構造体、真空断熱パネルおよび真空構造体の製造方法
US7125596B2 (en) Vacuum insulation panel
JP2005114166A (ja) 少なくとも一つの肉厚な楔部材を含むシリンダヘッド用多層ガスケット
JP4175821B2 (ja) 真空断熱パネル
US20190001388A1 (en) Method for manufacturing l-shaped square pipe, device for manufacturing l-shaped square pipe, and l-shaped square pipe
JP2011044784A (ja) アンテナ装置及びアンテナ装置の製造方法
JP2009295705A (ja) フレキシブル回路基板、及びその製造方法
JP2007103796A (ja) 絶縁基板及び半導体装置並びに絶縁基板の製造方法
JP6038713B2 (ja) 真空断熱パネル
JP4856385B2 (ja) 断熱容器及びその製造方法
US10845128B2 (en) Heat pipe
JP2005127433A (ja) 真空断熱パネル
JP2008279847A (ja) 電子機器
JP2006275188A (ja) 断熱容器及びその製造方法
JP2004232735A (ja) 真空断熱パネル
JP2009126344A (ja) 自動車のルーフ構造
KR100898977B1 (ko) 인쇄회로기판 제조방법
JP4807334B2 (ja) 真空断熱材
JP2008101838A (ja) 冷蔵庫
JP2006032492A (ja) 半導体装置
JP7065437B2 (ja) 真空断熱材および真空断熱材の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070523

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090819

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100216

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100416

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100818