JP2006108859A - 情報提供装置および情報提供方法 - Google Patents

情報提供装置および情報提供方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006108859A
JP2006108859A JP2004290002A JP2004290002A JP2006108859A JP 2006108859 A JP2006108859 A JP 2006108859A JP 2004290002 A JP2004290002 A JP 2004290002A JP 2004290002 A JP2004290002 A JP 2004290002A JP 2006108859 A JP2006108859 A JP 2006108859A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
vehicle
acquisition request
request signal
information acquisition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004290002A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumi Naoi
和美 直井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2004290002A priority Critical patent/JP2006108859A/ja
Publication of JP2006108859A publication Critical patent/JP2006108859A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

【課題】ユーザによる1回の操作で、情報取得要求信号および車両情報に応じた情報を携帯通信手段に取得できるようにする。
【解決手段】車載器20からの情報取得要求信号に基づいて、情報センター10から情報取得要求のあった車載器20に情報を送信するシステムにおいて、車載器20から情報取得要求信号が送信される際に、車両情報も情報センター10に送信し、情報センター10は、受信した情報取得要求信号および車両情報に応じた情報を携帯電話1に送信する。
【選択図】図1

Description

本発明は、車載装置から送信される情報取得要求に基づいて、情報を提供する情報提供装置および情報提供方法に関する。
従来、ユーザからの情報送信要求に基づいて、ユーザに情報を提供する情報提供装置が知られている(特許文献1参照)。特許文献1に記載の情報提供装置では、ユーザは、カーナビゲーション装置と接続した携帯電話を利用して、車両位置情報を情報センターに送信するとともに、携帯電話を操作して、情報取得要求を出すことにより、情報センターから地域情報を取得している。
特開2002−171565号公報
しかしながら、従来の情報提供装置によってユーザが情報を取得するためには、携帯電話を操作して情報取得要求を出す必要があるため、車両位置情報を情報センターに送信するための操作と合わせて少なくとも2回の操作が必要になるという問題があった。
本発明による情報提供装置および情報提供方法は、車載装置からの情報取得要求信号に基づいて、情報取得要求のあった車載装置に情報を送信するものであって、ユーザによる情報取得要求信号の送信操作に基づいて、車載装置から送信される情報取得要求信号および車両情報に応じた情報を取得し、取得した情報を、車載装置と対応してユーザ情報登録手段に登録されている携帯通信手段に送信することを特徴とする。
本発明による情報提供装置および情報提供方法によれば、ユーザは、情報取得要求信号の送信操作を1回行うだけで、情報取得要求信号および車両情報に応じた情報を携帯通信手段で取得することができる。
−第1の実施の形態−
図1は、本発明による情報提供装置を含む情報提供システムの第1の実施の形態におけるシステム構成を示す図である。この情報提供システムでは、車載器20から情報センター10に情報取得要求信号が送信され、情報取得要求信号を受信した情報センター10から車載器に、情報が送信される。なお、図1では、1つの車載器20しか示していないが、情報センター10は、複数の車載器20と通信を行うことができる。
車載器20、GPSセンサ30およびディスプレイ40は、この情報提供システムを利用する車両に搭載されている。後述するように、この情報提供システムを利用するユーザは、予め、ユーザ情報を情報センター10に登録する必要がある。
GPSセンサ30は、図示しないGPS衛星から送信される電波を受信して、車両の現在位置を検出する。GPSセンサ30によって検出された車両位置情報は、車載器20に送信される。車載器20は、図示しないCPU、ROMおよびRAMを備えるコントローラ21を備えており、カーナビゲーション装置としての機能も有している。カーナビゲーション装置として機能する場合には、GPS30によって検出された現在位置と、ユーザによって設定された目的地とに基づいて、推奨ルートが検索される。検索された推奨ルートは、地図情報とともに、ディスプレイ40に表示される。
ユーザは、車載器20の図示しないスイッチを操作することによって、コントローラ21と接続されている携帯電話1を介して、情報センター10に、様々な情報の取得要求を出すことができる。携帯電話1から情報取得要求信号が情報センター10に送信される際に、車載器識別情報、車両の目的地情報、車両の現在位置情報などの車両情報が情報センター10にアップロードされる。
情報センター10は、通信装置11と、情報取得部12と、ユーザ情報データベース13と、制御部14とを備える。通信装置11は、携帯電話1を介して車載器20から送信されてくる情報取得要求信号および車両情報を受信するとともに、制御部14からの指示に基づいて、情報取得要求信号に応じた情報を無線を介して車載器20に送信する。また、通信装置11は、後述するように、制御部14からの指示に基づいて、車両情報に応じた情報を、E−mailで携帯電話1に送信する。
情報取得部12は、車載器20および携帯電話1に送信する情報(コンテンツ)を取得する。これらの情報は、例えば、外部のインターネットサーバ50から取得することができる。車載器20に送信する情報と、E−mailで携帯電話1に送信する情報とは、同じ情報でもよいし、異なる情報でもよい。
ユーザ情報データベース13には、情報提供システムを利用するユーザの情報(ユーザ情報)が登録されている。このユーザ情報には、ユーザの氏名、携帯電話1の電話番号、車載器識別情報、携帯電話1のE−mailアドレスなどが含まれる。すなわち、この情報提供システムを利用するユーザは、予め、ユーザ情報を登録する必要がある。
制御部14は、情報取得部12で取得した情報を、情報取得要求を発した車載器20に対して、通信装置11を介して送信する。携帯電話1を介して情報を受信した車載器20は、受信した情報をディスプレイ40に表示させる。これにより、ユーザは、情報センター10から取得した情報を車内で確認することができる。
制御部14は、また、通信装置11から車載器20に情報を送信した後に、両者の間の通信が切断されたことを認識すると、情報取得部12で取得した情報を、通信装置11を介して、E−mailで携帯電話1に送信する。情報センター10と車載器20との間の通信が切断されたことを認識してから、E−mailを携帯電話1に送信することにより、E−mailを送信した際に、携帯電話1が通信中となっているために、携帯電話1にE−mailが届くのが遅れてしまうのを防ぐことができる。なお、E−mailアドレスは、ユーザごとにユーザ情報データベース13に登録されているので、車両情報に含まれる車載器識別情報に基づいて、情報取得要求信号を発したユーザを特定することにより、ユーザ情報データベース13から取得する。
ユーザが情報センター10に要求できる情報は、予め定められており、交通情報、天気予報、ニュース、飲食店情報、料理レシピ情報等がある。以下では、ユーザが目的地周辺の飲食店情報を取得する場合について説明する。
ユーザは、車載器20の図示しないスイッチを操作することによって、例えば、目的地周辺の飲食店情報を取得する旨の情報取得要求信号を、携帯電話1を介して、情報センター10に発信する。この時、カーナビゲーション装置としても機能する車載器20に設定されている目的地の情報および車載器識別情報を含む車両情報も情報センター10に送信される。
図2は、情報センター10側で行われる処理内容を示すフローチャートである。ステップS10では、通信装置11において、車載器20から送信された情報取得要求信号を受信したか否かを判定する。情報取得要求信号を受信していないと判定すると、ステップS10で待機し、情報取得要求信号を受信したと判定すると、ステップS20に進む。
ステップS20において、情報センター10の制御部14は、車両情報に含まれている車載器識別情報、および、ユーザ情報データベース13に格納されているユーザ情報に基づいて、情報取得要求信号を送信してきたユーザを特定する。ユーザを特定すると、ステップS30に進む。ステップS30において、情報取得部12は、通信装置11で受信した情報取得要求信号および車両情報に基づいて、目的地周辺の飲食店情報を取得する。この飲食店情報には、飲食店の店名、住所、電話番号、食事のジャンル、店の紹介文、店のホームページにアクセスするためのURLアドレス等を含めることができる。また、目的地の情報は、上述したように、車載器20から送信される車両情報に含まれている。
ステップS30に続くステップS40では、情報取得部12で取得した飲食店情報を、通信装置11を介して、ステップS20で特定したユーザの車載器20に送信する。車載器20は、携帯電話1を介して受信した目的地周辺の飲食店情報をディスプレイ40に表示する。目的地周辺の飲食店情報を車載器20に送信すると、ステップS50に進む。
ステップS50では、車載器20と通信装置11との間の通信が切断されたか否かを判定する。両者の間の通信が切断されていないと判定すると、ステップS50で待機し、切断されたと判定すると、ステップS60に進む。ステップS60では、情報取得部12で取得した飲食店情報を、ステップS20で特定したユーザの携帯電話1にE−mailで送信する。
これにより、ユーザは、車外においても、携帯電話1によって、飲食店情報を確認することができる。例えば、目的地が観光地である場合、駐車場に車を停めて観光を済ませた後に、携帯電話1で受信した飲食店情報を参照して、飲食店に行くことができる。この場合、車載器20から情報取得要求を出すことによって、自動的に、携帯電話1にE−mailで情報が送信されてくるので、ユーザは、携帯電話1を用いて、情報を取得するための操作を行う必要がなくなる。
第1の実施の形態における情報提供装置によれば、車載器20からの情報取得要求に応じて、車載器20に情報を提供するシステムにおいて、車載器20から送信されてくる車両情報に応じた情報を携帯電話1に送信するので、ユーザは、車内だけでなく、降車した後も、情報センター10から送信されてくる情報を携帯電話1の表示画面上で確認することができる。この場合、携帯電話1に情報を受信するために、携帯電話1を操作する必要がないので、ユーザにとって利便性が高くなる。
−第2の実施の形態−
第1の実施の形態における情報提供装置では、目的地周辺の飲食店情報を情報センター10から携帯電話1に送信する例について説明した。第2の実施の形態における情報提供装置では、車両の目的地と駐車位置とに基づいて、歩行者ナビゲーション用情報を携帯電話1に送信する例について説明する。
ユーザは、例えば、目的地の近くに存在する駐車場に車両を停車させると、車載器20の図示しないスイッチを操作することにより、歩行者ナビゲーションサービスを要求する旨の信号を携帯電話1を介して、情報センター10に送信する。この時、カーナビゲーション装置としても機能する車載器20に設定されている目的地情報、GPSセンサ30で検出される車両の現在位置情報(駐車位置情報)、車の向きを示す情報、車載器識別情報を含む車両情報が情報センター20にアップロードされる。
歩行者ナビゲーションサービスを要求する旨の信号が情報センター10に送信されると、情報取得部12は、送信されてきた車両情報に基づいて、目的地および車両の現在位置を特定し、目的地と現在位置とを含む地図データを取得する。制御部14は、情報取得部12で取得された地図データを、通信装置11を介して、E−mailで携帯電話1に送信する。
図3は、携帯電話1の表示画面に表示された地図データの一例を示す図である。この地図データには、車両の駐車位置を示すマークM1と、目的地を示すマークM2とが含まれている。地図に重畳表示されているマークM1には、車両の停車位置の情報だけでなく、車両の向きを示す情報も含まれており、マークM1の二等辺三角形の頂点の方向が車両の向きを表している。すなわち、マークM1は、車両情報に含まれる車両の現在位置情報、および、車の向きを示す情報に基づいて作成される。これにより、ユーザは、車両の駐車位置を基準とする目的地の方向を容易に把握することができる。図3に示す地図データの場合には、駐車位置から車両の向きと逆の方向に歩いて行けば、目的地に近づくことができる。
なお、車両の駐車位置から目的地までの推奨経路を示す線を地図に重畳表示させるようにしてもよい。この場合、地図表示に用いられている色と別の色(例えば、赤色)で推奨経路を描けば、ユーザは、目的地までの経路を容易に認識することができる。
第2の実施の形態における情報提供装置によれば、車載器20から歩行者ナビゲーションサービスを要求する旨の信号を受信すると、車載器20から送信されてくる車両情報に基づいて、車両の停車位置と目的地とを含む地図データを携帯電話1に送信するので、ユーザは、携帯電話1の表示画面に表示される地図を参照しながら、目的地まで歩いて行くことができる。この場合にも、ユーザは、情報取得要求信号を情報センター10に送るために、車載器20の操作を1度行うだけでよく、地図情報を取得するために、携帯電話1を操作する必要がないので、利便性が高くなる。
また、情報センター10から携帯電話1に送信される地図データには、駐車している車両の向きを示す情報も含まれているので、ユーザは、地図上の車両の向きと実際の車両の向きとに基づいて、目的地の方向を容易に把握することができる。これは、地図上では、現在位置と目的地との位置関係は把握できるが、実際の目的地の方向が分からない場合に便利である。
−第3の実施の形態−
車載器20から、目的地周辺の飲食店情報の取得要求を出した場合に、情報センター10から送信されてくる飲食店情報に、料金の割引等を示すクーポン情報が付随している場合がある。第3の実施の形態における情報提供装置では、車載器20から飲食店情報の取得要求を出した際に、取得できる飲食店情報にクーポン情報が付随している場合には、情報センター10から飲食店情報を車載器20に送信するとともに、クーポン情報をE−mailで携帯電話1に送信する。これにより、ユーザは、E−mailで受信したクーポン情報を携帯電話1の表示画面に表示させて、飲食店で提示することにより、クーポンに記載されているサービスを受けることができる。この場合も、ユーザは、クーポン情報を取得するために、携帯電話1の操作を行う必要がなくなるので、利便性が高くなる。
本発明は、上述した各実施の形態に限定されることはない。例えば、第1の実施の形態における情報提供装置では、ユーザが目的地周辺の飲食店情報の取得要求を出す場合について説明したが、その他の情報の取得要求を出す場合についても、同様である。例えば、ユーザが料理レシピ情報の取得要求を出した場合に、情報センター10は、取得要求のあった料理レシピ情報を車載器20に送信するとともに、E−mailで携帯電話1にも送信する。この場合、情報センター10は、車載器20から送信されてくる車両情報に基づいて、車両が目的地であるスーパーに到着したタイミング、または、目的地であるスーパーから所定距離内の位置に到達したタイミングで、携帯電話1に情報を送信することができる。
上述した各実施の形態では、ユーザが車載器20の図示しないスイッチを操作して、情報取得要求信号を送信した際に、車両の現在位置情報、目的地情報、車載器識別情報等を含む車両情報を情報センター10に送信するものとして説明したが、ユーザの操作とは関係なく、任意のタイミングで自動的に車両情報を送信するようにしてもよい。
第2の実施の形態における情報提供装置では、歩行者ナビゲーション用情報を携帯電話1に送信する例について説明した。この場合、車両を駐車した位置から、目的地までの間の様々な施設情報を携帯電話1に送信するようにしてもよい。例えば、飲食店、美術館、観光名所などの情報を携帯電話1に送信すれば、ガイドブックを持たないユーザでも、様々な情報を取得することができる。この場合も、ユーザが携帯電話1を操作する必要がないので、ユーザにとって利便性が高い。
また、車両を駐車した位置から、目的地までの間の様々な施設情報を携帯電話1に送信する際に、ユーザが施設に近づいた時に、その施設の情報を送信するようにすることもできる。例えば、駐車位置と各施設との間の距離から、歩行者が各施設に達するまでに要する時間をそれぞれ計算し、計算した時間と、駐車した時刻からの経過時間とに基づいて、施設情報を送信することができる。
目的地を情報センター10のオペレータに電話で伝えて、カーナビゲーション装置への目的地の設定を要求する目的地設定サービスを利用する場合に、目的地に関する情報を携帯電話1に送信してもらうこともできる。この場合、情報センター10では、カーナビゲーション装置(車載器20)に目的地を設定するためのデータを送信するとともに、携帯電話1に目的地に関する情報を送信することができる。例えば、情報取得部12にて、ユーザから設定要求のあった目的地周辺の施設情報を取得し、取得した施設情報をE−mailで携帯電話1に送信することができる。この場合、オペレータが目的地を認識して、システムに入力する必要があるが、オペレータを設けないことも可能である。例えば、情報センター10に音声認識装置を用意しておき、ユーザが設定を要求する目的地を音声認識するようにすればよい。
上述した各実施の形態では、情報センター10から車載器20に情報を送信して、情報センター10と車載器20との間の通信が切断されたことを確認してから、情報センター10から携帯電話1に情報を送信するようにしたが、情報センター10と車載器20との間の通信の切断を確認せずに、携帯電話1に情報を送信することもできる。ただし、両者の間の通信が切断されていない場合にE−mailを送信すると、通信中の携帯電話1でE−mailを受信することができず、携帯電話1にE−mailが届けられるのが遅れてしまう可能性がある。従って、両者の間の通信が切断されたことを確認してから、携帯電話1に情報を送信することが好ましい。
上述した各実施の形態では、情報センター10と通信を行うために、車載器20と接続して使用する携帯電話1と、情報センター10からの情報を受信する携帯電話1とは同一のものとして説明したが、別の携帯電話を用いることもできる。ただし、情報センター10からE−mailで情報を受信するために使用する携帯電話のE−mailアドレスは、情報センター10のユーザ情報データベース13に予め登録しておく必要がある。また、E−mailを受信する通信機器は、携帯電話に限られず、PDA等の携帯機器を用いても良い。
特許請求の範囲の構成要素と第1〜第3の実施の形態の構成要素との対応関係は次の通りである。すなわち、通信装置11が受信手段および送信手段を、情報取得部12が情報取得手段を、ユーザ情報データベース13がユーザ情報登録手段をそれぞれ構成する。なお、本発明の特徴的な機能を損なわない限り、各構成要素は上記構成に限定されるものではない。
本発明による情報提供装置を含む情報提供システムの第1の実施の形態におけるシステム構成を示す図 情報センター側で行われる処理内容を示すフローチャート 携帯電話の表示画面に表示された地図データの一例を示す図
符号の説明
1…携帯電話
10…情報センター
11…通信装置
12…情報取得部
13…ユーザ情報データベース
14…制御部
20…車載器
21…コントローラ
30…GPSセンサ
40…ディスプレイ

Claims (6)

  1. 車載装置からの情報取得要求信号に基づいて、情報取得要求のあった車載装置に、無線を介して情報を送信する情報提供装置において、
    ユーザによる前記情報取得要求信号の送信操作に基づいて、前記車載装置から送信される情報取得要求信号および車両情報を受信する受信手段と、
    前記受信手段で受信した情報取得要求信号および車両情報に応じた情報を取得する情報取得手段と、
    前記車載装置の情報を含むユーザの情報を登録するユーザ情報登録手段と、
    前記ユーザ情報登録手段に、前記情報取得要求信号を送信してきた車載装置と対応して登録されている携帯通信手段に対して、前記情報取得手段によって取得された情報を無線を介して送信する送信手段とを備えることを特徴とする情報提供装置。
  2. 請求項1に記載の情報提供装置において、
    前記車載装置は、携帯通信手段を介して前記情報提供装置と通信を行うものであって、
    前記送信手段は、前記情報提供装置と前記車載装置との間の通信が切断された後に、前記情報取得手段によって取得された情報を携帯通信手段に送信することを特徴とする情報提供装置。
  3. 請求項1または2に記載の情報提供装置において、
    前記情報取得手段は、前記車両情報に含まれる目的地情報および車両の現在位置情報に基づいて、車両の現在位置と目的地とを含む地図データを取得し、
    前記送信手段は、前記情報取得手段によって取得された地図データを送信することを特徴とする情報提供装置。
  4. 請求項3に記載の情報提供装置において、
    前記車両情報には、車両の向きを示す情報も含まれており、
    前記地図データに、車両の向きを示す情報を重畳させることを特徴とする情報提供装置。
  5. 請求項1〜4のいずれかに記載の情報提供装置において、
    前記送信手段は、E−mailで前記携帯通信手段に情報を送信することを特徴とする情報提供装置。
  6. 車載装置からの情報取得要求信号に基づいて、情報取得要求のあった車載装置に、無線を介して情報を送信する情報提供方法において、
    ユーザによる前記情報取得要求信号の送信操作に基づいて、前記車載装置から送信される情報取得要求信号および車両情報を受信し、
    受信した情報取得要求信号および車両情報に応じた情報を取得し、
    取得した情報を送信する携帯通信手段を特定し、
    取得した情報を、特定した携帯通信手段に対して、無線を介して送信することを特徴とする情報提供方法。
JP2004290002A 2004-10-01 2004-10-01 情報提供装置および情報提供方法 Pending JP2006108859A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004290002A JP2006108859A (ja) 2004-10-01 2004-10-01 情報提供装置および情報提供方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004290002A JP2006108859A (ja) 2004-10-01 2004-10-01 情報提供装置および情報提供方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006108859A true JP2006108859A (ja) 2006-04-20

Family

ID=36378099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004290002A Pending JP2006108859A (ja) 2004-10-01 2004-10-01 情報提供装置および情報提供方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006108859A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011174748A (ja) * 2010-02-23 2011-09-08 Aisin Aw Co Ltd 地図表示装置、方法およびプログラム
JP2011220861A (ja) * 2010-04-09 2011-11-04 Denso Corp ナビゲーションシステム、車載ナビゲーション装置、及び携帯端末
JP2012521169A (ja) * 2009-03-17 2012-09-10 クゥアルコム・インコーポレイテッド モバイル・デバイスのための時間及びウェイポイントに基づくインセンティブ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012521169A (ja) * 2009-03-17 2012-09-10 クゥアルコム・インコーポレイテッド モバイル・デバイスのための時間及びウェイポイントに基づくインセンティブ
JP2011174748A (ja) * 2010-02-23 2011-09-08 Aisin Aw Co Ltd 地図表示装置、方法およびプログラム
JP2011220861A (ja) * 2010-04-09 2011-11-04 Denso Corp ナビゲーションシステム、車載ナビゲーション装置、及び携帯端末

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3198883B2 (ja) 移動スケジュール処理装置
US8483939B2 (en) Vehicle-dispatching method, vehicle-dispatching system and navigating device used in the same
US9532203B2 (en) Telematics controller, vehicle, and telematics control method
CN108389028B (zh) 行程提醒的方法、装置及移动终端
TW201017132A (en) Navigation device & method
JPH1151666A (ja) 移動通信端末向け情報検索配信装置および移動通信端末
JP2009289192A (ja) 相乗り乗車システム
KR20110021665A (ko) 차량 정보 제공방법 및 이를 적용한 단말기
KR20120090480A (ko) 위치 정보를 이용한 차량 예약 서비스 제공 방법 및 장치
US20100161209A1 (en) Routing a User to a Parked Vehicle
KR100619416B1 (ko) 이동통신을 이용한 정보 제공 시스템 및 그를 이용한 정보제공 방법
JP5669661B2 (ja) 情報提供システム及び情報提供方法
JP2004020304A (ja) 情報処理装置、情報処理プログラム、情報処理方法、車載端末及び携帯端末
JP2009002784A (ja) ナビゲーションシステム、及びその検索方法及び検索プログラム
JP2006108859A (ja) 情報提供装置および情報提供方法
JP2007163231A (ja) 情報取得装置およびナビゲーション装置
JP4082273B2 (ja) 位置情報報知装置およびプログラム
KR100444789B1 (ko) 실시간 교통정보망과 연계된 네비게이션 시스템의음성인식 장치 및 그 이용방법
JP2003132495A (ja) 車両配車システム、携帯情報端末、車載端末及び配車管理サーバ
JP2005136817A (ja) 移動体用通信システム、通信端末、管理サーバ
JP5541787B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2004301804A (ja) ナビゲーション・システム
JP6564190B2 (ja) 端末装置、情報処理方法、およびプログラム
KR20100137270A (ko) 네비게이션 기기에서 메뉴 검색 방법 및 장치
JP2005241258A (ja) 情報提供システム、路側装置、車載情報端末装置、および情報提供方法