JP2006108333A - ランプ - Google Patents
ランプ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006108333A JP2006108333A JP2004292024A JP2004292024A JP2006108333A JP 2006108333 A JP2006108333 A JP 2006108333A JP 2004292024 A JP2004292024 A JP 2004292024A JP 2004292024 A JP2004292024 A JP 2004292024A JP 2006108333 A JP2006108333 A JP 2006108333A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light emitting
- emitting element
- lower wall
- submount base
- lamp
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 19
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 7
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 7
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 5
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 4
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 4
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 4
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 3
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 3
- 229910002601 GaN Inorganic materials 0.000 description 2
- JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N Gallium nitride Chemical compound [Ga]#N JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N AsGa Chemical compound [As]#[Ga] JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910005540 GaP Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000106 Liquid crystal polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004977 Liquid-crystal polymers (LCPs) Substances 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- HZXMRANICFIONG-UHFFFAOYSA-N gallium phosphide Chemical compound [Ga]#P HZXMRANICFIONG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- -1 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 1
- SBIBMFFZSBJNJF-UHFFFAOYSA-N selenium;zinc Chemical compound [Se]=[Zn] SBIBMFFZSBJNJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/48—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
- H01L33/58—Optical field-shaping elements
- H01L33/60—Reflective elements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48245—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
- H01L2224/48247—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
- H01L2224/491—Disposition
- H01L2224/49105—Connecting at different heights
- H01L2224/49107—Connecting at different heights on the semiconductor or solid-state body
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/73—Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
- H01L2224/732—Location after the connecting process
- H01L2224/73251—Location after the connecting process on different surfaces
- H01L2224/73265—Layer and wire connectors
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S362/00—Illumination
- Y10S362/80—Light emitting diode
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Led Device Packages (AREA)
Abstract
【課題】 発光素子をサブマウント台に容易にマウントする。そのサブマウント台を反射ケースの背壁内面に固定するときに位置決めを自動的に行うことができるようにする。
【解決手段】 下壁内面11の幅方向中央部を段違い状に下げて下壁拡大内面17とし、両内面11,17を左右の垂下内面18,18で連続させ、もって背壁内面14の幅方向中央部をそれぞれ下側へ矩形状に拡大する。発光素子20を起立四角板状のサブマウント台30の正面にマウントし、サブマウント台30の背面を背壁内面14の幅方向中央部に固定し、該固定時にサブマウント台30の左右端面が左右の垂下内面18,18で位置決めされるようにする。
【選択図】 図1
【解決手段】 下壁内面11の幅方向中央部を段違い状に下げて下壁拡大内面17とし、両内面11,17を左右の垂下内面18,18で連続させ、もって背壁内面14の幅方向中央部をそれぞれ下側へ矩形状に拡大する。発光素子20を起立四角板状のサブマウント台30の正面にマウントし、サブマウント台30の背面を背壁内面14の幅方向中央部に固定し、該固定時にサブマウント台30の左右端面が左右の垂下内面18,18で位置決めされるようにする。
【選択図】 図1
Description
本発明は、正面開口のある反射ケースにLED(発光ダイオード)チップを設けてなるランプに関するものである。
光源からの光を導光板の端面に入射し導光板の発光面から面状に放射する面状発光装置は、液晶バックライト、パネルメーター、表示灯、面発光スイッチ等に利用されている。その光源の一種として用いられるランプには、導光板の厚さに対応した薄型のものが求められるため、正面開口のある薄型の反射ケースに発光素子を設けてなるものを用いるのが一般的である。例えば、図3に示すように、相対的に小さい間隔で対峙する上壁内面101及び下壁内面102と、相対的に大きい間隔で対峙する左右の側壁内面103,103と、背壁内面104と、これらの内面101〜104で囲繞形成された凹部105と、正面開口106とを備えた合成樹脂製の反射ケース100を備え、背壁内面104に発光素子110が設けられ、発光素子110の電極が反射ケース100に設けられたリード112に接続されたランプ120がある(特許文献1)。
また、図4に示すように、凹部105及び正面開口106の下側に突出部111(同図に網線を付した部分)を有し、下壁内面102の幅方向中央部を段違い状に下げて内壁面107とし、下壁内面102から内壁面107まで所定の角度を付けて連続して設けられた内壁面108を有するランプ130もある(特許文献2)。内壁面108の「所定の角度」とは、下壁内面102および内壁面107と平行でも垂直でもでない角度であり、発光素子からの光を効率よく発光装置の正面方向に反射可能なように調節された角度である、と同文献には記載されている。よって、発光素子110から出力される光は、内壁面108にて発光装置の主面方向に直ちに反射されるため、発光装置の光取り出し効率を向上させるとされている。
特開平8−264842号公報
特開2004−193537公報
ところが、前者のランプ120では、合成樹脂製の背壁内面104に発光素子110を直に固定していたため、発光素子110から出力される光について、背壁内面104からの漏れ光が多く、光の損失が大きいという問題があった。
後者のランプ130では、背壁内面104にリード112を露出させ、このリード112に発光素子110を固定するため、前記漏れ光は少ない。しかし、発光素子110として一般的に用いられるLEDチップは極小であり、これを深い凹部105の底の背壁内面104に直に固定することは、もともと困難なことである。また、発光素子110の寸法に対して背壁内面104の寸法(特に横幅)は大きいため、発光素子110を固定するときにその固定位置が背壁内面104の正規位置に決まりにくい。このため、発光素子110が正規位置から(特に横に)大きくずれたり傾いたりして固定され、その後の結線(例えば発光素子の電極とリードとのワイヤ接続)が位置不定で困難になり、また、反射ケース100による光の集光度にバラツキが出るといったおそれがある。
本発明の目的は、上記問題を解消し、発光素子をサブマウント台に容易にマウントすることができるだけでなく、そのサブマウント台を反射ケースの背壁内面に固定するときに位置決めを自動的に行うことができ、もってその後の結線が位置一定で容易になり、また、反射ケースによる光の集光度を一定に保つことができるランプを得ることができる。
本発明は、相対的に小さい間隔で対峙する上壁内面及び下壁内面と、相対的に大きい間隔で対峙する左右の側壁内面と、背壁内面と、これらの内面で囲繞形成された凹部と、正面開口とを備えた反射ケースを備え、前記背壁内面に発光素子が設けられ、前記発光素子の電極が前記反射ケースに設けられたリードに接続されたランプにおいて、前記下壁内面の幅方向中央部を段違い状に下げて下壁拡大内面とし、前記下壁内面と前記下壁拡大内面とを左右の垂下内面で連続させ、もって前記背壁内面の幅方向中央部と前記正面開口の幅方向中央部とをそれぞれ下側へ矩形状に拡大し、前記発光素子を起立四角板状のサブマウント台の正面にマウントし、前記サブマウント台の背面を前記背壁内面の幅方向中央部に固定し、該固定時に前記サブマウント台の左右端面が前記左右の垂下内面で位置決めされるようにしたことを特徴とする。
[反射ケース]
ここで、反射ケースの材料としては、特に限定されないが、射出成形等で同時に多数個取りできる点で合成樹脂が好ましい。その合成樹脂としては、特に限定されず、ナイロン樹脂、液晶ポリマー、ポリブチレンテレフタレート等の各種樹脂を例示できる。
ここで、反射ケースの材料としては、特に限定されないが、射出成形等で同時に多数個取りできる点で合成樹脂が好ましい。その合成樹脂としては、特に限定されず、ナイロン樹脂、液晶ポリマー、ポリブチレンテレフタレート等の各種樹脂を例示できる。
垂下内面は下壁内面から垂下する面である。ここでいう「垂下」とは、下壁内面に対する垂下内面の角度が厳密に90°である場合に限定されるものではなく、射出成形後の型抜け等を考慮して該角度が90°〜100°の範囲にあって実質的に垂下とみなせることを意味している。左右の垂下内面の間隔(すなわち下壁拡大内面の横幅)は、サブマウント台の横幅より若干(0.01〜0.5mm、好ましくは0.1〜0.4mm)大きい程度が好ましい。サブマウント台の左右端面を位置決めするためである。垂下内面の高さ(すなわち下壁拡大内面の下がり量)は、特に限定されないが、リードの端部が反射ケースの下壁の外面(下面)に出ている場合には、そのリードの端部の高さの0.5〜1倍程度が好ましい。また、下壁拡大内面と上壁内面との背壁内面側での間隔(すなわち背壁内面の幅方向中央部の縦幅)は、サブマウント台の縦幅より若干(0.01〜0.5mm、好ましくは0.1〜0.4mm)大きい程度が好ましい。
[発光素子]
発光素子としては、特に限定されないが、LEDチップを好ましく用いることができる。LEDチップについて、半導体材料による種類としては、窒化ガリウム系、ジンクセレン系、ガリウムヒ素系、ガリウムリン系等のLEDチップを例示できる。発光色による種類としては、赤外、赤色、橙色、緑色、青色、紫外等のLEDチップを例示できる。特に、白色ランプを構成するには、(1)青色LEDチップを用い、反射ケースの凹部に補色関係の蛍光を発する蛍光物質を設けたり、(2)紫外LEDチップを用い、反射ケースの凹部に赤色・緑色・青色の各蛍光を発する蛍光物質を設けたりすることが好ましい。
発光素子としては、特に限定されないが、LEDチップを好ましく用いることができる。LEDチップについて、半導体材料による種類としては、窒化ガリウム系、ジンクセレン系、ガリウムヒ素系、ガリウムリン系等のLEDチップを例示できる。発光色による種類としては、赤外、赤色、橙色、緑色、青色、紫外等のLEDチップを例示できる。特に、白色ランプを構成するには、(1)青色LEDチップを用い、反射ケースの凹部に補色関係の蛍光を発する蛍光物質を設けたり、(2)紫外LEDチップを用い、反射ケースの凹部に赤色・緑色・青色の各蛍光を発する蛍光物質を設けたりすることが好ましい。
また、LEDチップは、n電極及びp電極が共にリードと対向するフリップチップ構造でも、n電極及びp電極が共に発光面側となる構造でも、n電極及びp電極がチップの両側に分かれる構造でもよい。もっとも、フリップチップ構造のLEDチップを用い、該LEDチップのn電極及びp電極をサブマウント台の正面に配した金属パターンにバンプを介して接続すると、LEDチップの発熱がサブマウントに効率的に伝わり、また発光面側がn電極及びp電極で遮られないので輝度が高まりやすく好ましい。
[サブマウント台]
サブマウント台の材料としては、特に限定されないが、AlN、Al2O3等のセラミックスや、シリコンからなるツェナーダイオード等を例示できる。サブマウント台の縦幅は、特に限定されないが、発光素子の縦幅と同じか又は若干(0.01〜0.2mm)大きい程度が好ましい。サブマウント台の上下端面を位置決めするためである。サブマウント台の横幅は、特に限定されないが、金属パターンがLEDチップの左方及び右方において(リードとのワイヤボンディング用に)正面に露出するように、サブマウント台をLEDチップの横幅よりも横に長い起立四角板状に形成することが好ましい。
サブマウント台の材料としては、特に限定されないが、AlN、Al2O3等のセラミックスや、シリコンからなるツェナーダイオード等を例示できる。サブマウント台の縦幅は、特に限定されないが、発光素子の縦幅と同じか又は若干(0.01〜0.2mm)大きい程度が好ましい。サブマウント台の上下端面を位置決めするためである。サブマウント台の横幅は、特に限定されないが、金属パターンがLEDチップの左方及び右方において(リードとのワイヤボンディング用に)正面に露出するように、サブマウント台をLEDチップの横幅よりも横に長い起立四角板状に形成することが好ましい。
サブマウント台の正面に配する金属パターンの金属は、特に限定されないが、少なくとも表面が光反射率(特に青色に対する反射率)の高いAlであることが好ましい。また、Alの下層にAuがあると、バンプとして好ましいAuを用いた場合に該バンプとの接続性が良好となる。
[リード]
反射ケースへのリードの設け方は、特に限定されないが、反射ケースの射出成形時にインサートされたリードが好ましい。また、背壁内面の少なくとも幅方向中央部にリードを露出させ、前記サブマウント台の背面をリードに固定することが好ましい。この固定には、特に限定されないが、銀ペースト、ハンダ等の取り扱いやすい良伝熱性材料を用いることが好ましい。
反射ケースへのリードの設け方は、特に限定されないが、反射ケースの射出成形時にインサートされたリードが好ましい。また、背壁内面の少なくとも幅方向中央部にリードを露出させ、前記サブマウント台の背面をリードに固定することが好ましい。この固定には、特に限定されないが、銀ペースト、ハンダ等の取り扱いやすい良伝熱性材料を用いることが好ましい。
本発明に係るランプによれば、発光素子をサブマウント台に容易にマウントすることができるだけでなく、そのサブマウント台を反射ケースの背壁内面に固定するときに位置決めを自動的に行うことができ、もってその後の結線が位置一定で容易になり、また、反射ケースによる光の集光度を一定に保つことができるランプを得ることができる。
相対的に小さい間隔で対峙する上壁内面11及び下壁内面12と、相対的に大きい間隔で対峙する左右の側壁内面13,13と、背壁内面14と、これらの内面で囲繞形成された凹部15と、正面開口16とを備えた反射ケース10を備え、背壁内面14に発光素子20が設けられ、発光素子20の電極23,24が反射ケース10に設けられたリード41,42に接続されたランプ1において、
下壁内面11の幅方向中央部を段違い状に下げて下壁拡大内面17とし、下壁内面11と下壁拡大内面17とを左右の垂下内面18,18で連続させ、もって背壁内面14の幅方向中央部と正面開口16の幅方向中央部とをそれぞれ下側へ矩形状に拡大し、
発光素子20を起立四角板状のサブマウント台30の正面にマウントし、
サブマウント台30の背面を背壁内面14の幅方向中央部に固定し、該固定時にサブマウント台30の左右端面が前記左右の垂下内面18,18で位置決めされるようにした。
下壁内面11の幅方向中央部を段違い状に下げて下壁拡大内面17とし、下壁内面11と下壁拡大内面17とを左右の垂下内面18,18で連続させ、もって背壁内面14の幅方向中央部と正面開口16の幅方向中央部とをそれぞれ下側へ矩形状に拡大し、
発光素子20を起立四角板状のサブマウント台30の正面にマウントし、
サブマウント台30の背面を背壁内面14の幅方向中央部に固定し、該固定時にサブマウント台30の左右端面が前記左右の垂下内面18,18で位置決めされるようにした。
図1及び図2に示す実施例のランプ1は、発光素子20がサブマウント台30にマウントされ、該サブマウント台30が反射ケース10に固定され、発光素子20の電極が反射ケース10に設けられたリード41,42に接続されてなるものであり、白色ランプである。
反射ケース10は、ナイロン樹脂で射出成形されたものであり、相対的に小さい間隔で対峙する上壁内面11並びに下壁内面12及び下壁拡大内面17と、相対的に大きい間隔で対峙する左右の側壁内面13,13と、背壁内面14と、これらの各内面で囲繞形成された凹部15と、正面開口16とを備えている。
下壁内面12の幅方向中央部は段違い状に下げられて下壁拡大内面17となっており、これに対応して下壁外面(下面)12aの幅方向中央部も段違い状に下げられている。下壁内面12と下壁拡大内面17とは左右の垂下内面18,18で連続しており、もって背壁内面14の幅方向中央部と正面開口16の幅方向中央部とはそれぞれ下側へ矩形状に拡大している。下壁内面12に対する垂下内面18の角度は、射出成形後の型抜け等を考慮して、図示例では95°となっている。また、左右の垂下内面18,18は、その間隔(すなわち下壁拡大内面17の横幅)が背壁内面側から正面開口側に向かうにつれて拡大するテーパー面ともなっている。左右の垂下内面18,18の背壁内面側での間隔は、すなわち背壁内面14の幅方向中央部の横幅でもあって、例えば1.0〜1.1mmであり、後述するサブマウント台30の横幅より0.3〜0.5mm程度大きい値である。サブマウント台30の左右端面を位置決めするためである。垂下内面18,18の高さ(すなわち下壁内面12からの下壁拡大内面17の下がり量)は、後述するリード41,42の端部の高さに近い0.1〜0.2mmである。
上壁内面11と下壁内面12及び下壁拡大内面17とは、それらの間隔が背壁内面側から正面開口側に向かうにつれて緩く拡大するテーパー面となっている。上壁内面11と下壁内面12との背壁内面側での間隔は、例えば0.4〜0.45mmである。また、上壁内面11と下壁拡大内面17との背壁内面側での間隔は、すなわち背壁内面14の幅方向中央部の縦幅でもあって、例えば0.5〜0.6mmであり、後述するサブマウント台30の縦幅より0.1〜0.2mm程度大きい値である。サブマウント台30の上下端面を位置決めするためである。
左右の側壁内面13,13は、その間隔が背壁内面側から正面開口側に向かうにつれて拡大するテーパー面となっている。左右の側壁内面13,13の背壁内面側での間隔は、例えば1.5〜2.5mmである。
正極及び負極のリード41,42は、それぞれ短冊状の金属プレートが折り曲げられてなるものであって、反射ケース10の射出成形時にインサートされている。正極リード41は正面に向かって左側に設けられ、一端側は背壁内面14の左側に露出しており、他端側は下壁外面12aの下側に回り込んでいる。負極リード42は正面に向かって右側に設けられ、一端側は背壁内面14の右側から幅方向中央部にかけて露出しており、他端側は下壁外面12aの下側に回り込んでいる。なお、正極リード41の一端と負極リード42の一端との間には反射ケース10の材料が割り込んで緩やかな突出部19となっており、リード41,42の浮き上がり防止と絶縁の徹底を図っている。
発光素子20として本実施例で用いたフリップチップ構造のLEDチップは、サファイア基板21と、半導体積層部22と、同一面側に設けられた相対的に大面積のp電極23と相対的に小面積のn電極24とからなる窒化ガリウム系の青色LEDチップである。チップサイズは、例えば横幅が0.2〜0.5mm程度、縦幅が0.2〜0.5mm程度である。
サブマウント台30は、AlNセラミックスで起立四角板状に形成されたものであり、サイズは、例えば横幅が0.6〜0.7mm、縦幅が0.4〜0.5mm、厚さが0.1〜0.2mmである。サブマウント台30の正面には、正極及び負極の金属パターン31,32が配設されている。金属パターン31,32は、Auよりなる下層と、Alよりなる上層とからなる。正極金属パターン31上には2個のAuよりなるバンプ33が準備され、負極金属パターン32上には1個のAuよりなるバンプ33が準備されている。
そして、発光素子20は、p電極23及びn電極24をそれぞれサブマウント台30の正極金属パターン31及び負極金属パターン32に前記バンプ33を介して接続されることにより、マウントされている。計3個のバンプ33を介して接続されるため、発光素子20の姿勢は安定する。サブマウント台30は発光素子20の横幅よりも横に長い起立四角板状に形成されているので、正極金属パターン31及び負極金属パターン32はそれぞれ発光素子20の左方及び右方において(リードとのワイヤボンディング用に)正面に露出している。
そして、この発光素子20がマウントされたサブマウント台30は、背壁内面14の幅方向中央部に露出した負極リード42上に銀ペースト等により固定されており、該固定時にサブマウント台30の左右端面が左右の垂下内面18,18で位置決めされ、サブマウント台30の上下端面が上壁内面11と下壁拡大内面17とで位置決めされるようになっている。また、正極金属パターン31と正極リード41、負極金属パターン32と負極リード42は、それぞれワイヤー43でボンディングされている。
反射ケース10の凹部15には、補色関係の蛍光を発する蛍光体(例えばCe:YAG)を混入した封止樹脂50(例えばシリコン樹脂)が充填されており、発光素子20及びワイヤー43を封止して保護している。
以上のように構成されたランプ1は、次の手順にて製造される。
(1)金型(図示略)にリード41,42をセットしてからナイロン樹脂を射出し、リード41,42がインサートされた反射ケース10を成形する。この射出成形では、多数個の反射ケース10が同時に成形され、互いにランナーで繋がっている。
(2)金属パターン31,32を配設したサブマウント台30の所定位置にバンプ33を3個準備する。
(3)発光素子20をサブマウント台30に準備したバンプ33と接続する。
(4)発光素子20と一体化されたサブマウント台30を反射ケース10の負極リード42上凹部内に銀ペーストで固定する。銀ペーストのため、発光素子20の発熱をサブマウント台30を介して効率よく負極リード42及び反射ケース10へ伝熱する。銀ペーストはハンダでもよい。
(5)固定したサブマウント台30の金属パターン31,32とリード41,42とをワイヤーでボンディングする。
(6)反射ケース10の凹部15に蛍光体を混入した封止樹脂50を充填する。
(7)前記のとおり互いにランナーで繋がっている反射ケース10を分離し、リード41,42の他端側を下側に折り曲げれば、ランプ1が完成する。
(1)金型(図示略)にリード41,42をセットしてからナイロン樹脂を射出し、リード41,42がインサートされた反射ケース10を成形する。この射出成形では、多数個の反射ケース10が同時に成形され、互いにランナーで繋がっている。
(2)金属パターン31,32を配設したサブマウント台30の所定位置にバンプ33を3個準備する。
(3)発光素子20をサブマウント台30に準備したバンプ33と接続する。
(4)発光素子20と一体化されたサブマウント台30を反射ケース10の負極リード42上凹部内に銀ペーストで固定する。銀ペーストのため、発光素子20の発熱をサブマウント台30を介して効率よく負極リード42及び反射ケース10へ伝熱する。銀ペーストはハンダでもよい。
(5)固定したサブマウント台30の金属パターン31,32とリード41,42とをワイヤーでボンディングする。
(6)反射ケース10の凹部15に蛍光体を混入した封止樹脂50を充填する。
(7)前記のとおり互いにランナーで繋がっている反射ケース10を分離し、リード41,42の他端側を下側に折り曲げれば、ランプ1が完成する。
本実施例のランプ1によれば、次の作用効果が得られる。
(a)発光素子20を(反射ケース10に固定されていない状態の)サブマウント台30に容易にマウントすることができる。
(b)そのサブマウント台30を反射ケース10の背壁内面14(本実施例では背壁内面14上のリード42)に固定するときに、左右の垂下内面18,18によって位置決めを自動的に行うことができ、もってその後の結線が位置一定で容易になり、また、反射ケース10による光の集光度を一定に保つことができる。
(c)フリップチップ構造の発光素子20をサブマウント台30にマウントし、そのサブマウント台30をリード42に固定するので、発光素子20の発熱を効率よく排熱することができる。
(a)発光素子20を(反射ケース10に固定されていない状態の)サブマウント台30に容易にマウントすることができる。
(b)そのサブマウント台30を反射ケース10の背壁内面14(本実施例では背壁内面14上のリード42)に固定するときに、左右の垂下内面18,18によって位置決めを自動的に行うことができ、もってその後の結線が位置一定で容易になり、また、反射ケース10による光の集光度を一定に保つことができる。
(c)フリップチップ構造の発光素子20をサブマウント台30にマウントし、そのサブマウント台30をリード42に固定するので、発光素子20の発熱を効率よく排熱することができる。
なお、本発明は前記実施例に限定されるものではなく、発明の趣旨から逸脱しない範囲で適宜変更して具体化することもできる。
1 ランプ
10 反射ケース
11 下壁内面
11 上壁内面
12 下壁内面
13 側壁内面
14 背壁内面
15 凹部
16 正面開口
17 下壁拡大内面
18 垂下内面
20 発光素子
30 サブマウント台
41 正極リード
42 負極リード
10 反射ケース
11 下壁内面
11 上壁内面
12 下壁内面
13 側壁内面
14 背壁内面
15 凹部
16 正面開口
17 下壁拡大内面
18 垂下内面
20 発光素子
30 サブマウント台
41 正極リード
42 負極リード
Claims (4)
- 相対的に小さい間隔で対峙する上壁内面及び下壁内面と、相対的に大きい間隔で対峙する左右の側壁内面と、背壁内面と、これらの内面で囲繞形成された凹部と、正面開口とを備えた反射ケースを備え、前記背壁内面に発光素子が設けられ、前記発光素子の電極が前記反射ケースに設けられたリードに接続されてなるランプにおいて、
前記下壁内面の幅方向中央部を段違い状に下げて下壁拡大内面とし、前記下壁内面と前記下壁拡大内面とを左右の垂下内面で連続させ、もって前記背壁内面の幅方向中央部と前記正面開口の幅方向中央部とをそれぞれ下側へ矩形状に拡大し、
前記発光素子を起立四角板状のサブマウント台の正面にマウントし、
前記サブマウント台の背面を前記背壁内面の幅方向中央部に固定し、該固定時に前記サブマウント台の左右端面が前記左右の垂下内面で位置決めされるようにしたことを特徴とするランプ。 - 前記発光素子としてフリップチップ構造のLEDチップを用い、前記LEDチップのn電極及びp電極を前記サブマウント台の正面に配した金属パターンにバンプを介して接続した請求項1記載のランプ。
- 前記金属パターンが前記LEDチップの左方及び右方において正面に露出するように、前記サブマウント台を前記LEDチップの横幅よりも横に長い起立四角板状に形成した請求項2記載のランプ。
- 前記背壁内面の少なくとも幅方向中央部に前記リードを露出させ、前記サブマウント台の背面を前記リードに固定した請求項1、2又は3記載のランプ。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004292024A JP2006108333A (ja) | 2004-10-04 | 2004-10-04 | ランプ |
CNB2005101080451A CN100397666C (zh) | 2004-10-04 | 2005-09-29 | 发光二极管灯 |
US11/239,470 US7393122B2 (en) | 2004-10-04 | 2005-09-30 | Lamp |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004292024A JP2006108333A (ja) | 2004-10-04 | 2004-10-04 | ランプ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006108333A true JP2006108333A (ja) | 2006-04-20 |
Family
ID=36377710
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004292024A Pending JP2006108333A (ja) | 2004-10-04 | 2004-10-04 | ランプ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7393122B2 (ja) |
JP (1) | JP2006108333A (ja) |
CN (1) | CN100397666C (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009004546A (ja) * | 2007-06-21 | 2009-01-08 | Sharp Corp | Led発光装置およびその製造方法、ならびに液晶バックライト装置 |
JP2009009956A (ja) * | 2007-06-26 | 2009-01-15 | Panasonic Corp | 半導体発光装置用パッケージおよび半導体発光装置 |
JP2010003743A (ja) * | 2008-06-18 | 2010-01-07 | Toshiba Corp | 発光装置 |
JP2011249368A (ja) * | 2010-05-21 | 2011-12-08 | Sharp Corp | 半導体発光装置 |
JP2012114450A (ja) * | 2006-04-21 | 2012-06-14 | Nichia Chem Ind Ltd | 発光装置 |
US9082945B2 (en) | 2010-12-28 | 2015-07-14 | Rohm Co., Ltd. | Light emitting element unit and method for manufacturing the same, light emitting element package and illuminating device |
US10279552B2 (en) | 2015-09-29 | 2019-05-07 | Toyoda Gosei Co., Ltd. | Manufacturing method of light emitting device |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20060054919A1 (en) * | 2004-08-27 | 2006-03-16 | Kyocera Corporation | Light-emitting element, method for manufacturing the same and lighting equipment using the same |
US7772604B2 (en) | 2006-01-05 | 2010-08-10 | Illumitex | Separate optical device for directing light from an LED |
JP5326225B2 (ja) * | 2006-05-29 | 2013-10-30 | 日亜化学工業株式会社 | 窒化物半導体発光素子 |
EP2070123A2 (en) | 2006-10-02 | 2009-06-17 | Illumitex, Inc. | Led system and method |
TWI338385B (en) * | 2006-12-13 | 2011-03-01 | Silicon Base Dev Inc | Side light package structure of light diode and its producing method |
JP2008198807A (ja) * | 2007-02-14 | 2008-08-28 | Nichia Corp | 半導体装置 |
US7993038B2 (en) * | 2007-03-06 | 2011-08-09 | Toyoda Gosei Co., Ltd. | Light-emitting device |
US7566159B2 (en) * | 2007-05-31 | 2009-07-28 | Avago Technologies Ecbu Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Side-emitting LED package with improved heat dissipation |
JP5186875B2 (ja) * | 2007-10-12 | 2013-04-24 | 日亜化学工業株式会社 | 照明ユニット |
JP5277610B2 (ja) * | 2007-10-29 | 2013-08-28 | 日亜化学工業株式会社 | 発光装置及び面発光装置並びに発光装置用パッケージ |
JP5426091B2 (ja) * | 2007-12-27 | 2014-02-26 | 豊田合成株式会社 | 発光装置 |
JP4683053B2 (ja) * | 2008-01-28 | 2011-05-11 | 日亜化学工業株式会社 | 射出成形用金型及びこれによって成形される半導体パッケージ並びに半導体パッケージの製造方法 |
US7829358B2 (en) | 2008-02-08 | 2010-11-09 | Illumitex, Inc. | System and method for emitter layer shaping |
TW201034256A (en) * | 2008-12-11 | 2010-09-16 | Illumitex Inc | Systems and methods for packaging light-emitting diode devices |
JP5496570B2 (ja) | 2009-08-05 | 2014-05-21 | シャープ株式会社 | 発光装置 |
US8585253B2 (en) | 2009-08-20 | 2013-11-19 | Illumitex, Inc. | System and method for color mixing lens array |
US8449128B2 (en) | 2009-08-20 | 2013-05-28 | Illumitex, Inc. | System and method for a lens and phosphor layer |
JP6034175B2 (ja) * | 2012-01-10 | 2016-11-30 | ローム株式会社 | Ledモジュール |
KR101532878B1 (ko) * | 2014-05-29 | 2015-06-30 | 성균관대학교산학협력단 | 발광다이오드 패키지 |
KR102486035B1 (ko) * | 2016-01-28 | 2023-01-06 | 쑤저우 레킨 세미컨덕터 컴퍼니 리미티드 | 발광 소자 패키지 및 이를 구비한 발광 장치 |
CN107527989B (zh) * | 2017-09-12 | 2024-06-07 | 深圳市毅宁亮照明有限公司 | 一种侧发光led灯珠连接器 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3642823B2 (ja) * | 1995-03-27 | 2005-04-27 | ローム株式会社 | 側面発光装置 |
JP4352522B2 (ja) * | 1999-09-01 | 2009-10-28 | ソニー株式会社 | 発光型平面表示素子 |
DE10117889A1 (de) * | 2001-04-10 | 2002-10-24 | Osram Opto Semiconductors Gmbh | Leiterrahmen und Gehäuse für ein strahlungsemittierendes Bauelement, strahlungsemittierendes Bauelement sowie Verfahren zu dessen Herstellung |
CN2517112Y (zh) * | 2002-01-24 | 2002-10-16 | 葛世潮 | 大功率发光二极管 |
TWI292961B (en) * | 2002-09-05 | 2008-01-21 | Nichia Corp | Semiconductor device and an optical device using the semiconductor device |
JP2004193537A (ja) * | 2003-02-21 | 2004-07-08 | Nichia Chem Ind Ltd | 発光装置およびそれを用いた面状光源 |
KR100665216B1 (ko) * | 2005-07-04 | 2007-01-09 | 삼성전기주식회사 | 개선된 측벽 반사 구조를 갖는 측면형 발광다이오드 |
-
2004
- 2004-10-04 JP JP2004292024A patent/JP2006108333A/ja active Pending
-
2005
- 2005-09-29 CN CNB2005101080451A patent/CN100397666C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2005-09-30 US US11/239,470 patent/US7393122B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012114450A (ja) * | 2006-04-21 | 2012-06-14 | Nichia Chem Ind Ltd | 発光装置 |
JP2009004546A (ja) * | 2007-06-21 | 2009-01-08 | Sharp Corp | Led発光装置およびその製造方法、ならびに液晶バックライト装置 |
JP2009009956A (ja) * | 2007-06-26 | 2009-01-15 | Panasonic Corp | 半導体発光装置用パッケージおよび半導体発光装置 |
JP2010003743A (ja) * | 2008-06-18 | 2010-01-07 | Toshiba Corp | 発光装置 |
JP2011249368A (ja) * | 2010-05-21 | 2011-12-08 | Sharp Corp | 半導体発光装置 |
US9082945B2 (en) | 2010-12-28 | 2015-07-14 | Rohm Co., Ltd. | Light emitting element unit and method for manufacturing the same, light emitting element package and illuminating device |
US9997682B2 (en) | 2010-12-28 | 2018-06-12 | Rohm Co., Ltd. | Light emitting element unit and method for manufacturing the same, light emitting element package and illuminating device |
US10279552B2 (en) | 2015-09-29 | 2019-05-07 | Toyoda Gosei Co., Ltd. | Manufacturing method of light emitting device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN100397666C (zh) | 2008-06-25 |
CN1758458A (zh) | 2006-04-12 |
US7393122B2 (en) | 2008-07-01 |
US20060101757A1 (en) | 2006-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006108333A (ja) | ランプ | |
JP6462065B2 (ja) | 側面発光型発光装置 | |
US8847272B2 (en) | Light emitting device | |
KR100710102B1 (ko) | 발광 장치 | |
JP5526232B2 (ja) | モールドされた反射側壁コーティングを備える発光ダイオード | |
KR101103674B1 (ko) | 발광 소자 | |
EP2551927A1 (en) | Light emitting device package | |
JP2009527122A (ja) | 発光装置及びその製造方法 | |
JP2013540362A (ja) | 発光素子および発光方法 | |
US9159893B2 (en) | Light emitting device including lead having terminal part and exposed part, and method for manufacturing the same | |
JP2011040494A (ja) | 発光モジュール | |
JP6064396B2 (ja) | 発光装置 | |
JP2002324917A (ja) | 表面実装型発光ダイオード及びその製造方法 | |
US20110044052A1 (en) | Press-forged led metal housing and led metal package using the same | |
JP2007324204A (ja) | 発光装置 | |
JP2008004640A (ja) | 発光装置 | |
KR20120030871A (ko) | 발광 소자 패키지 및 이를 이용한 라이트 유닛 | |
JP2009177188A (ja) | 発光ダイオードパッケージ | |
KR102098132B1 (ko) | 발광소자 패키지 | |
KR20110061240A (ko) | 발광 소자 패키지 |