JP2006092235A - コンピュータを検索語更新装置として動作させるプログラム、検索語更新方法及び検索語更新装置 - Google Patents

コンピュータを検索語更新装置として動作させるプログラム、検索語更新方法及び検索語更新装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006092235A
JP2006092235A JP2004276453A JP2004276453A JP2006092235A JP 2006092235 A JP2006092235 A JP 2006092235A JP 2004276453 A JP2004276453 A JP 2004276453A JP 2004276453 A JP2004276453 A JP 2004276453A JP 2006092235 A JP2006092235 A JP 2006092235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
category
search
word
user
search term
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004276453A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Suzuki
明 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2004276453A priority Critical patent/JP2006092235A/ja
Publication of JP2006092235A publication Critical patent/JP2006092235A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

【課題】 検索語でヒットする文書が存在しないカテゴリについても検索語の更新が行えるプログラム、検索語更新方法及び検索語更新装置を提供する。
【解決手段】 入力部10から所望の文書を検索するために任意のカテゴリの名称が入力されると、そのカテゴリを更新カテゴリ決定部12が検索語を更新する対象として決定する。次に、入力部10から所望の文書を検索するための検索語が入力されると、カテゴリ検索情報設定部14が、当該単語を、更新カテゴリ決定部12が決定したカテゴリの検索情報として設定する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、文書情報を分類するためのカテゴリについて、カテゴリまたはカテゴリに含まれる文書情報を検索するための検索語を更新する検索語更新装置、そのためのプログラム及び検索語更新方法に関する。
従来より、インターネット等のコンピュータネットワーク上で、電子化された文書の検索サービスが実用化されている。このような検索サービスを実現する方法の1つとして、文書情報を分類してカテゴリに割り当てておき、カテゴリをたどることにより目的の文書を検索するものがある。
下記特許文献1には、上記検索サービスを実現するうえで、大量の文書データを自動分類するために必要な、単語の重要度を算出する方法及び装置が開示されている。
特開2003−167891号公報
しかし、上記従来の技術においては、文書の検索を行ってヒットした文書が存在するカテゴリのみが検索語の重要度の変更対象となるので、検索語でヒットする文書が存在しないカテゴリにおいては、検索語の重要度が更新されないという問題があった。
本発明は、上記従来の課題に鑑みなされたものであり、その目的は、検索語でヒットする文書が存在しないカテゴリについても検索語の更新が行えるプログラム、検索語更新方法及び検索語更新装置を提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明は、コンピュータを、文書情報を分類するためのカテゴリについて、カテゴリまたはカテゴリに含まれる文書情報を検索するための検索語を更新する検索語更新装置として動作させるプログラムであって、ユーザが所望の検索を行うために指定した任意のカテゴリを受け付け、ユーザが指定したカテゴリを検索語を更新する対象として決定し、ユーザが入力した検索語を受け付け、前記検索語を、前記検索語を更新する対象として決定したカテゴリの検索情報として設定する処理をコンピュータに実行させることを特徴とする。
また、上記プログラムが、さらに検索語の入力回数をカテゴリ毎にカウントする処理と、前記カウント結果に基づき、カテゴリ毎に当該検索語の重み付けを算出する処理と、前記重み付けが所定値以下となったときに当該検索語を検索語として使用することを制限する処理と、をコンピュータに実行させることを特徴とする。
また、上記プログラムが、さらに前記検索語の一覧をカテゴリ毎に表示する処理と、ユーザが前記一覧から削除した検索語のカウントを減ずる処理と、をコンピュータに実行させることを特徴とする。
また、上記プログラムが、さらにユーザが指定したカテゴリの履歴を作成し、前記履歴に基づいて検索語を更新する対象とするカテゴリを決定する処理をコンピュータに実行させることを特徴とする。
また、上記プログラムが、さらに前記履歴の中に親子関係にあるカテゴリが存在する場合、子カテゴリを検索語を更新する対象として決定する処理をコンピュータに実行させることを特徴とする。
また、上記プログラムが、さらにユーザが最初に指定したカテゴリを検索語を更新する対象として決定する処理をコンピュータに実行させることを特徴とする。
また、上記プログラムが、さらにユーザが複数の検索語を入力した場合、最後に入力した検索語をカテゴリの検索情報として設定する処理をコンピュータに実行させることを特徴とする。
また、上記プログラムが、さらにストップワード辞書を備え、前記ストップワード辞書に登録された単語をカテゴリの検索情報として設定する処理をコンピュータに実行させることを特徴とする。
また、本発明は、コンピュータを用いて、ユーザが所望の検索を行うために任意のカテゴリを指定するためのカテゴリ指定ステップと、ユーザが指定したカテゴリを検索語を更新する対象として決定する更新カテゴリ決定ステップと、ユーザが検索語を入力する入力ステップと、前記検索語を、前記更新カテゴリ決定手段が決定したカテゴリの検索情報として設定するカテゴリ検索情報設定ステップと、を実行することを検索語更新方法であることを特徴とする。
また、本発明は、文書情報を分類するためのカテゴリについて、カテゴリまたはカテゴリに含まれる文書情報を検索するための検索語を更新する検索語更新装置であって、ユーザが所望の検索を行うために任意のカテゴリを指定するためのカテゴリ指定手段と、前記カテゴリ指定手段により指定されたカテゴリを検索語を更新する対象として決定する更新カテゴリ決定手段と、ユーザが検索語を入力する入力手段と、前記検索語を、前記更新カテゴリ決定手段が決定したカテゴリの検索情報として設定するカテゴリ検索情報設定手段と、を備えることを特徴とする。
以下、本発明を実施するための最良の形態(以下、実施形態という)を、図面に従って説明する。
図1には、本発明に係る検索語更新装置の一実施形態の構成図が示される。図1において、検索語更新装置は、入力部10、更新カテゴリ決定部12、カテゴリ検索情報設定部14、カウント部16、演算部18、表示部20及び記憶部22を含んでいる。
入力部10は、ユーザが所望の文書情報の検索を行うために任意のカテゴリを指定するための情報や文書情報を検索するための検索語等を入力するための機能を有し、例えばキーボード、マウス等の領域指定手段等で構成される。この入力部10が、本発明のカテゴリ指定手段及び入力手段として機能する。
更新カテゴリ決定部12は、入力部10から入力された上記カテゴリを指定するための情報(カテゴリ名称等)により指定されたカテゴリを、検索語を更新する対象として決定する。この検索語も、所望の文書情報を検索するために入力部10から入力されたものである。また、更新カテゴリ決定部12は、ユーザが指定したカテゴリの履歴情報も作成する。
カテゴリ検索情報設定部14は、上記検索語を、更新カテゴリ決定部12が決定したカテゴリの検索情報として設定する。すなわち、カテゴリには、当該カテゴリに分類され、割り当てられている文書情報を検索するための検索語が設定されている。カテゴリ検索情報設定部14は、この検索語に、ユーザが入力部10から入力した検索語を追加して当該カテゴリの検索語を更新する。
カウント部16は、入力部10から入力された検索語の入力回数をカテゴリ毎にカウントする。このカウントされた入力回数により演算部18がカテゴリ毎に当該検索語の重み付けを算出する。重み付けの演算は適宜な方法でよいが、例えばカテゴリ毎に各検索語の入力回数をカウントして、この値を当該検索語の各カテゴリにおける頻度値として重み付けとする。カテゴリ検索情報設定部14は、この頻度値が所定の閾値を超えた場合のみ当該カテゴリの検索情報として設定し、閾値以下となったときには当該検索語を検索情報として使用することを制限するように構成すれば、当該カテゴリに分類された文書により関連性の高い検索語のみを検索情報とすることができる。
表示部20は、各カテゴリ毎に設定された検索語の一覧等の情報を表示する機能を有しており、CRT、液晶表示装置等の情報表示装置で構成される。表示部20に検索語の一覧を表示し、その中からマウス等により所望の検索語を選択できるように構成すれば、ユーザの検索語入力の労力を軽減できる。また、この一覧に表示される検索語を、上記所定の閾値を超えた頻度値の検索語に限ることも好適である。
また、表示部20に表示された検索語の一覧から、ユーザがある検索語を削除した場合、カウント部16が、その検索語の入力回数を減ずるように構成してもよい。あるいは、カテゴリ検索情報設定部14が、ユーザが削除した検索語を当該カテゴリの検索情報として設定することをやめてもよい。これにより、当該カテゴリに分類された文書の検索情報としてふさわしくないとユーザが判断した単語を検索情報から排除することが可能となる。
記憶部22は、カテゴリ名称、パス、割り当てられた文書情報及び検索語等のカテゴリの内容に関する情報、ユーザが指定したカテゴリの履歴、動作用のプログラム等が格納されている。また、ストップワード辞書すなわち入力部10から検索語として入力された単語のうちカテゴリの検索情報として設定することを制限される単語を登録しておく辞書も格納される。この記憶部22は、例えば不揮発性メモリとしてのEEPROMや磁気記憶媒体等で構成されており、CPUの作業用のRAMも含まれる。
図2には、上述した文書情報を分類するためのカテゴリの木構造の例が示される。図2において、カテゴリは3階層に分類されており、それぞれの階層の連なりを示すパスが実線で示される。第1階層には、「ビジネス」、「スポーツ」、「エンターテインメント」の名称のカテゴリが分類され、それぞれの下に第2階層のカテゴリが分類されている。さらに、「エンターテインメント」のカテゴリには第3階層のカテゴリが分類されている。それぞれのカテゴリには、各カテゴリ名称で示される事項に関連する文書情報が分類され、割り付けられている。なお、文書情報が割り付けられず、または文書情報とともに下層のカテゴリが割り付けられていてもよい。
図2により、本実施形態の検索語更新装置におけるユーザの検索操作と検索語の更新動作について説明する。
ユーザは、入力部10の操作により、「エンターテインメント」→「音楽」→「ロック」の順で上位から下位のカテゴリを訪れ、所望の文書を探す。このとき、最下位層のカテゴリ「ロック」まで訪れても所望の文書を発見できないときに、ユーザはカテゴリ「ロック」内で入力部10から検索語を入力し、所望の文書の検索を行う。この検索語を、例えば「アイーダ、プログレ」とする。このとき、更新カテゴリ決定部12が上記カテゴリ「ロック」を検索語を更新する対象として決定し、カテゴリ検索情報設定部14がカテゴリ「ロック」の検索語として「アイーダ、プログレ」を追加し、検索語「アイーダ、プログレ」とカテゴリ名「ロック」とが組になって記憶部22に記憶される。
その後、「アイーダ、プログレ」を含む文書Aを、図2に示される木構造の中のカテゴリに分類する場合、記憶部22に記憶された検索語とカテゴリ名との組の中から検索語「アイーダ、プログレ」に対応するカテゴリ「ロック」が選択され、ここに文書Aが分類される。
図3には、記憶部22に確保された記憶領域の例が示される。図3では、ユーザが指定したカテゴリの履歴情報が記憶されている。この履歴情報は、上述したように、更新カテゴリ決定部12が作成する。
図3において、文書の検索のために入力部10により指定されたカテゴリの名称が、入力時刻順に指定カテゴリ名の欄に入力されて行く。ユーザは、カテゴリ名を入力してカテゴリを指定する毎に、入力部10から検索語を入力して所望の文書の検索を実行している。従って、図3の指定カテゴリ名の欄に入力されたカテゴリについて文書の検索が行われてきたという履歴が表示されている。そこで、カテゴリ検索情報設定部14は、この履歴情報に基づいて検索語を更新する対象とするカテゴリを決定する。例えば、これら履歴情報に含まれる全てのカテゴリに、文書検索に使用した共通の検索語を当該カテゴリの検索情報として一括して設定するよう構成するのが好適である。この動作は、例えば後述する図6に示され、検索語が変更されるまで続けられる。また、この場合、一定時間より前に指定されたカテゴリは、現在の検索語との関連性が薄くなるので、上記検索情報の一括設定の対象から外してもよい。また、ユーザがカテゴリを探索する場合は、所望の文書が存在しそうなカテゴリから探索すると考えられるので、上記検索情報の一括設定は行わず、図3の履歴情報の中で最初に指定されたカテゴリのみに、そのとき入力されていた検索語を検索情報として設定してもよい。さらに、図3の番号4と5及び番号6と7または8のように、履歴情報中に図2に示される親子関係にあるカテゴリが存在する場合、カテゴリ検索情報設定部14が子カテゴリを検索語を更新する対象として決定するように構成してもよい。親カテゴリは子カテゴリに向かうために経由しただけと考えられるからである。
なお、読み書きといった文書の操作を行った場合は、ユーザが検索を中止し、別の操作に移行したと考えられるので、図3の番号3に示されるように、文書操作として操作内容を、操作時刻とともに記憶しておく。この場合、カテゴリ検索情報設定部14は、図3の番号4以降に示される文書操作後に指定されたカテゴリと、番号1、2に示される文書操作前に指定されたカテゴリとを区別して上記検索情報の設定を実行するのが好適である。
図4には、本発明にかかる検索語更新装置の動作のフローが示される。図4において、入力部10により所望の文書を検索するために任意のカテゴリの名称が指定され(S1)、次に、入力部10から所望の文書を検索するための検索語が入力されると(S2)、指定されたカテゴリを更新カテゴリ決定部12が検索語を更新する対象として決定する(S3)。
次に、カテゴリ検索情報設定部14が、記憶部22に記憶されたストップワード辞書に当該検索語と同じ単語があるか否かを確認する(S4)。ストップワード辞書に同じ単語がない場合は、カテゴリ検索情報設定部14が当該単語を、更新カテゴリ決定部12が決定したカテゴリの検索情報として設定する(S5)。また、この時、カウント部16が、入力部10から入力された検索語の上記更新カテゴリ決定部12が決定したカテゴリへの設定回数をカウントアップする(S6)。
一方、S4において、ストップワード辞書に同じ単語があった場合は、更新カテゴリ決定部12が当該単語の検索情報として設定を制限する(S7)。この場合、制限の内容は、例えば検索情報として非設定とすることでもよいし、検索情報としての設定が制限された単語であることをユーザに通知することでもよい。
図5には、本発明にかかる検索語更新装置による検索語の履歴作成動作のフローが示される。図5において、入力部10からあるカテゴリについて文書情報を検索するための検索語が入力されると(S11)、カテゴリ検索情報設定部14が対象となるカテゴリについて検索語の入力履歴を作成する(S12)。
次に、カテゴリ検索情報設定部14が、入力部10から検索対象として他のカテゴリの名称の入力があったか否かを確認する(S13)。他のカテゴリの名称の入力がなかった場合はS11からの動作を繰り返し、他のカテゴリの名称の入力があった場合は検索語の履歴作成動作を終了する。
このようにして、各カテゴリについて検索語の履歴を作成することにより、カテゴリ検索情報設定部14が、例えば最後に入力した検索語を当該カテゴリの検索情報として設定することが可能となる。これにより、あるカテゴリにつき検索を複数回引き続いて実行したような場合に、検索語として不適当であった、すなわち所望の文書情報をヒットできなかった検索語を当該カテゴリの検索情報として設定してしまうことを回避できる。
図6には、本発明にかかる検索語更新装置による同一の検索語により複数のカテゴリを検索する場合の動作のフローが示される。図6において、所望の文書情報を検索するために、ユーザが適切と考える検索語を入力部10から入力し(S21)、続いて所望の文書情報が割り当てられていると考えられるカテゴリの名称を入力すると当該カテゴリにおける文書の検索が実行される(S22)。次に、カテゴリ検索情報設定部14が、その後新たな検索語の入力があったか否かを確認する(S23)。新たな検索語の入力がない場合には、カテゴリ検索情報設定部14が、S21で入力された検索語をS22で入力されたカテゴリの検索情報として設定し、S22からの動作を繰り返す(S24)。一方、新たな検索語の入力があった場合には、カテゴリ検索情報設定部14はカテゴリの検索動作を終了する。
以上により、同一の検索語により複数のカテゴリを検索する場合に、各カテゴリへ同一の検索語を検索情報として設定する動作が実行される。
本発明に係る検索語更新装置の一実施形態の構成図である。 文書情報を分類するためのカテゴリの木構造の例を示す図である。 記憶部に確保された記憶領域にカテゴリの履歴情報を記憶させた例を示す図である。 本発明にかかる検索語更新装置の動作のフローを示す図である。 本発明にかかる検索語更新装置による検索語の履歴作成動作のフローを示す図である。 本発明にかかる検索語更新装置による同一の検索語により複数のカテゴリを検索する場合の動作のフローを示す図である。
符号の説明
10 入力部、12 更新カテゴリ決定部、14 カテゴリ検索情報設定部、16 カウント部、18 演算部、20 表示部、22 記憶部。

Claims (10)

  1. コンピュータを、文書情報を分類するためのカテゴリについて、カテゴリまたはカテゴリに含まれる文書情報を検索するための検索語を更新する検索語更新装置として動作させるプログラムであって、
    ユーザが所望の検索を行うために指定した任意のカテゴリを受け付け、
    ユーザが指定したカテゴリを検索語を更新する対象として決定し、
    ユーザが入力した検索語を受け付け、
    前記検索語を、前記検索語を更新する対象として決定したカテゴリの検索情報として設定する処理をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
  2. 請求項1記載のプログラムが、さらに検索語の入力回数をカテゴリ毎にカウントする処理と、
    前記カウント結果に基づき、カテゴリ毎に当該検索語の重み付けを算出する処理と、
    前記重み付けが所定値以下となったときに当該検索語を検索語として使用することを制限する処理と、
    をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
  3. 請求項2記載のプログラムが、さらに前記検索語の一覧をカテゴリ毎に表示する処理と、
    ユーザが前記一覧から削除した検索語のカウントを減ずる処理と、
    をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
  4. 請求項1から請求項3のいずれか一項記載のプログラムが、さらにユーザが指定したカテゴリの履歴を作成し、前記履歴に基づいて検索語を更新する対象とするカテゴリを決定する処理をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
  5. 請求項4記載のプログラムが、さらに前記履歴の中に親子関係にあるカテゴリが存在する場合、子カテゴリを検索語を更新する対象として決定する処理をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
  6. 請求項4記載のプログラムが、さらにユーザが最初に指定したカテゴリを検索語を更新する対象として決定する処理をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
  7. 請求項1から請求項6のいずれか一項記載のプログラムが、さらにユーザが複数の検索語を入力した場合、最後に入力した検索語をカテゴリの検索情報として設定する処理をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
  8. 請求項1から請求項7のいずれか一項記載のプログラムが、さらにストップワード辞書を備え、前記ストップワード辞書に登録された単語をカテゴリの検索情報として設定する処理をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
  9. コンピュータを用いて、
    ユーザが所望の検索を行うために任意のカテゴリを指定するためのカテゴリ指定ステップと、
    ユーザが指定したカテゴリを検索語を更新する対象として決定する更新カテゴリ決定ステップと、
    ユーザが検索語を入力する入力ステップと、
    前記検索語を、前記更新カテゴリ決定手段が決定したカテゴリの検索情報として設定するカテゴリ検索情報設定ステップと、
    を実行することを特徴とする検索語更新方法。
  10. 文書情報を分類するためのカテゴリについて、カテゴリまたはカテゴリに含まれる文書情報を検索するための検索語を更新する検索語更新装置であって、
    ユーザが所望の検索を行うために任意のカテゴリを指定するためのカテゴリ指定手段と、
    前記カテゴリ指定手段により指定されたカテゴリを検索語を更新する対象として決定する更新カテゴリ決定手段と、
    ユーザが検索語を入力する入力手段と、
    前記検索語を、前記更新カテゴリ決定手段が決定したカテゴリの検索情報として設定するカテゴリ検索情報設定手段と、
    を備えることを特徴とする検索語更新装置。
JP2004276453A 2004-09-24 2004-09-24 コンピュータを検索語更新装置として動作させるプログラム、検索語更新方法及び検索語更新装置 Pending JP2006092235A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004276453A JP2006092235A (ja) 2004-09-24 2004-09-24 コンピュータを検索語更新装置として動作させるプログラム、検索語更新方法及び検索語更新装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004276453A JP2006092235A (ja) 2004-09-24 2004-09-24 コンピュータを検索語更新装置として動作させるプログラム、検索語更新方法及び検索語更新装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006092235A true JP2006092235A (ja) 2006-04-06

Family

ID=36233136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004276453A Pending JP2006092235A (ja) 2004-09-24 2004-09-24 コンピュータを検索語更新装置として動作させるプログラム、検索語更新方法及び検索語更新装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006092235A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009266129A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Toyota Motor Corp データ検索装置、ナビゲーション装置、データ検索方法
JP2010061213A (ja) * 2008-09-01 2010-03-18 Nec Corp 情報処理装置、情報分類方法及びプログラム
JP2010198577A (ja) * 2009-02-27 2010-09-09 Yahoo Japan Corp 検索装置及び方法
WO2013031274A1 (ja) * 2011-08-31 2013-03-07 楽天株式会社 関連付け装置、関連付け方法、関連付けプログラム及び記録媒体

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1145257A (ja) * 1997-07-25 1999-02-16 Just Syst Corp Web文書の検索支援装置およびその装置としてコンピュータを機能させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2003167891A (ja) * 2001-11-29 2003-06-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 単語重要度算出方法、装置、プログラム、および記録媒体

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1145257A (ja) * 1997-07-25 1999-02-16 Just Syst Corp Web文書の検索支援装置およびその装置としてコンピュータを機能させるためのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2003167891A (ja) * 2001-11-29 2003-06-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 単語重要度算出方法、装置、プログラム、および記録媒体

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009266129A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Toyota Motor Corp データ検索装置、ナビゲーション装置、データ検索方法
JP2010061213A (ja) * 2008-09-01 2010-03-18 Nec Corp 情報処理装置、情報分類方法及びプログラム
JP2010198577A (ja) * 2009-02-27 2010-09-09 Yahoo Japan Corp 検索装置及び方法
WO2013031274A1 (ja) * 2011-08-31 2013-03-07 楽天株式会社 関連付け装置、関連付け方法、関連付けプログラム及び記録媒体
JP2013050905A (ja) * 2011-08-31 2013-03-14 Rakuten Inc 関連付け装置、関連付け方法、関連付けプログラム及び記録媒体
TWI512509B (zh) * 2011-08-31 2015-12-11 Rakuten Inc Association authoring device, association grant method, and association grant program product
US9600560B2 (en) 2011-08-31 2017-03-21 Rakuten, Inc. Search keyword and category association apparatus, search keyword and category association method, search keyword and category association program and recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5224868B2 (ja) 情報推薦装置および情報推薦方法
CN109325182B (zh) 基于会话的信息推送方法、装置、计算机设备及存储介质
US20070016581A1 (en) Category setting support method and apparatus
CN110222194A (zh) 基于自然语言处理的数据图表生成方法和相关装置
CN105550217B (zh) 场景音乐搜索方法及场景音乐搜索装置
JP6898542B2 (ja) 情報処理装置、その制御方法、及びプログラム
JP2006092235A (ja) コンピュータを検索語更新装置として動作させるプログラム、検索語更新方法及び検索語更新装置
JP5179564B2 (ja) クエリセグメント位置決定装置
JP2010267017A (ja) 文書分類装置、文書分類方法および文書分類プログラム
JP4675986B2 (ja) 情報共有装置及び情報共有プログラム
JP5353872B2 (ja) 情報表示装置及び情報表示プログラム
JP4331177B2 (ja) 情報検索システム、情報検索方法及び情報検索プログラム
EP1288794A1 (en) Methods of ordering and of retrieving information from a corpus of documents and database system for the same
JP4959032B1 (ja) ウェブページ解析装置およびウェブページ解析用プログラム
JP5209438B2 (ja) 文書処理装置
JP2009146044A (ja) 情報検索装置、情報検索方法、及び情報検索プログラム
JP2939841B2 (ja) データベース検索装置
CN101685375B (zh) 具备词典功能的电子装置
JPH10162011A (ja) 情報検索方法、情報検索システム、情報検索端末装置および情報検索装置
JP2000172739A (ja) 設計支援装置
Miller et al. Cluster-based find and replace
JP3933407B2 (ja) 文書処理装置、文書処理方法および文書処理プログラムが格納された記憶媒体
JP2006134103A (ja) プロジェクト管理支援装置、プロジェクト管理支援プログラムおよびプロジェクト管理支援方法
JP5505207B2 (ja) 情報検索装置、情報検索方法及び情報検索プログラム
JP2006039811A (ja) ドキュメント管理プログラム、ドキュメント管理方法、及びドキュメント管理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070817

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20071114

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100316

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100824