JP2006089979A - 傾斜地盤安定具及び傾斜地盤安定化工法 - Google Patents
傾斜地盤安定具及び傾斜地盤安定化工法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006089979A JP2006089979A JP2004275104A JP2004275104A JP2006089979A JP 2006089979 A JP2006089979 A JP 2006089979A JP 2004275104 A JP2004275104 A JP 2004275104A JP 2004275104 A JP2004275104 A JP 2004275104A JP 2006089979 A JP2006089979 A JP 2006089979A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steel pipe
- ground
- inclined ground
- hole
- rear end
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Piles And Underground Anchors (AREA)
Abstract
【解決手段】先端側に掘削刃2が取付けられ後端側に取付けられたテーパ状部3の端面中央からは接続係合用突起4が植設された掘削ビット1と、先端側に前記接続係合用突起4と係合する接続係合用凹穿部6が形成され、後端側に掘削ドリル7に接続させるおねじ部8が突設した延長シャフト5と、先端側から軸芯方向に複数のスリット10が形成された楔締用鋼管9のねじ部12に螺合されるおねじ溝13が外周に形成された長さ調整用ボルト14と支圧用円盤15とその貫通孔20の上面には前記長さ調整用ボルト14と螺合するナット21と共に、同じ面には放射状に孔明リブ23が溶着され、前記支圧用円盤15の上面に同心円状に重畳される固定用円盤19とから構成した。
【選択図】 図9
Description
2 掘削刃
3 テーパ状部
4 接続係合用突起
5 延長シャフト
6 凹穿部
7 掘削ドリル
8 おねじ部
9 楔締用鋼管
10 スリット
11 栓
12 めねじ部
13 おねじ溝
14 長さ調整用ボルト
15 支圧用円盤
16 放射状溝
17 円弧状溝
18 貫通孔
19 固定用円盤
20 貫通孔
21 ナット
22 貫通孔
23 孔明リブ
24 岩盤
25 掘削孔
26 地表面
30 アンカー体
31 小螺旋翼
32 大螺旋翼
33 支持地盤
34 緊張力ゾーン
35 ワイヤー
36 喰い込み部
37 延長鋼管
Claims (4)
- 円柱状をなし、先端面には掘削刃2が取付けられていると共に、後端側には截頭円錐形のテーパ状部3が形成されており、このテーパ状部3の端面中央からは同軸状に角柱状をなした接続係合用突起4が植設された掘削ビット1と;前記掘削ビット1より若干小さい外径を有する円柱状をなし、先端側には前記接続係合用突起4と係合する接続係合用凹穿部6が同軸状に形成されており、後端側には掘削ドリル7に接続させる為のおねじ部8が同軸状に突設されている延長シャフト5と;円筒状をなし、前記掘削ビット1のテーパ状部3の小径部分よりわずかに大きい内径を有し、先端側から軸芯方向に複数のスリット10が形成された楔締用鋼管9と;前記楔締用鋼管とほぼ同じ外径を有し、後端側には同軸状にめねじ部12が形成された長尺状の延長鋼管37と;前記延長鋼管37のめねじ部12に螺合されるおねじ溝13が外周に形成された長さ調整用ボルト14と;周縁が下方に折り曲げられ、中央に貫通孔18が形成された偏平ドーム状の支圧用円盤15と;中央に貫通孔20を有し、この貫通孔20の上面には前記長さ調整用ボルト14と螺合するナット21が位置せしめられていると共に、同じ面には放射状に孔明リブ23が溶着され、前記支圧用円盤15の上面に同心円状に重畳される固定用円盤19;とからなることを特徴とする傾斜地盤安定具。
- 円柱状をなし、先端面には掘削刃2が取付けられていると共に、先端寄りの外周にその外径の3倍前後の幅を有する小螺旋翼31が、それより後方寄りに一定距離をあけて同じく外径の5倍前後の大螺旋翼32がそれぞれ固定されたアンカー体30と;前記アンカー体30とほぼ同じ外径を有し、後端側には同軸状にめねじ部12が形成された延長鋼管37と;延長鋼管37のめねじ部12に螺合されるおねじ溝13が外周に形成された長さ調整用ボルト14と;周縁が下方に折り曲げられ、中央に貫通孔18が形成された偏平ドーム状の支圧用円盤15と;中央に貫通孔20を有し、この貫通孔20の上面には前記長さ調整用ボルト14と螺合するナット21が位置せしめられていると共に、同じ面には放射状に孔明リブ23が溶着され、前記支圧用円盤15の上面に同心円状に重畳される固定用円盤19;とからなることを特徴とする傾斜地盤安定具。
- 請求項1又は2に記載された傾斜地盤安定具を、それぞれの緊張力ゾーン34の外縁が接する様に接近させて三角形状に配置し、それぞれの地上部分をワイヤー35によって三角形状に連結することを特徴とする傾斜地盤の安定化方法。
- 請求項1又は2に記載した傾斜地盤安定具を、それぞれの緊張力ゾーン34の外縁が接する様に接近させて三角形状に配置し、それぞれの地上部分をワイヤー35によって三角形状に連結した傾斜地盤安定具群を基準単位とし、これを縦横方向に複数個配置し、それらの地上部分をワイヤー35によって相互に連結したことを特徴とする傾斜地盤の安定化工法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004275104A JP4472476B2 (ja) | 2004-09-22 | 2004-09-22 | 傾斜地盤安定具及び傾斜地盤安定化工法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004275104A JP4472476B2 (ja) | 2004-09-22 | 2004-09-22 | 傾斜地盤安定具及び傾斜地盤安定化工法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006089979A true JP2006089979A (ja) | 2006-04-06 |
JP4472476B2 JP4472476B2 (ja) | 2010-06-02 |
Family
ID=36231216
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004275104A Expired - Lifetime JP4472476B2 (ja) | 2004-09-22 | 2004-09-22 | 傾斜地盤安定具及び傾斜地盤安定化工法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4472476B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006226051A (ja) * | 2005-02-21 | 2006-08-31 | Chiyoda Koei Kk | 傾斜地盤安定具及び傾斜地盤安定化工法 |
JP2019023648A (ja) * | 2018-09-19 | 2019-02-14 | 株式会社エルメックス | 延長スティック |
JP2020169511A (ja) * | 2019-04-04 | 2020-10-15 | 日本製鉄株式会社 | 斜面補強構造及び斜面補強方法 |
-
2004
- 2004-09-22 JP JP2004275104A patent/JP4472476B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006226051A (ja) * | 2005-02-21 | 2006-08-31 | Chiyoda Koei Kk | 傾斜地盤安定具及び傾斜地盤安定化工法 |
JP2019023648A (ja) * | 2018-09-19 | 2019-02-14 | 株式会社エルメックス | 延長スティック |
JP2020169511A (ja) * | 2019-04-04 | 2020-10-15 | 日本製鉄株式会社 | 斜面補強構造及び斜面補強方法 |
JP7260768B2 (ja) | 2019-04-04 | 2023-04-19 | 日本製鉄株式会社 | 斜面補強構造及び斜面補強方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4472476B2 (ja) | 2010-06-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8407949B2 (en) | Screw-in ground anchor | |
AU2014242058B2 (en) | Break-away screw ground anchor | |
JP4738836B2 (ja) | 傾斜地盤安定具及び傾斜地盤安定化工法 | |
US8756877B2 (en) | Ground anchor | |
AU2014268137B2 (en) | Bent blade screw ground anchor | |
KR100963682B1 (ko) | 앵커 조립체, 이를 이용한 경사면 보강공법 | |
JP2006194072A (ja) | 高耐力アンカー | |
KR100953995B1 (ko) | 인장재 제거식 그라운드 앵커용 다구형 내부정착체 | |
KR101625192B1 (ko) | 하부 개방형 관입 콘크리트 말뚝 및 이의 시공방법 | |
KR100908085B1 (ko) | 지반밀착형 압력식 쏘일 네일 구조 및 이에 의한 지반보강공법 | |
JP4472476B2 (ja) | 傾斜地盤安定具及び傾斜地盤安定化工法 | |
AU2016209974A1 (en) | Point anchored friction bolt | |
KR100505329B1 (ko) | 지반 보강용 텐션 네일공법 | |
KR101448145B1 (ko) | 기둥 일체형 기초 | |
KR20130029906A (ko) | 주변마찰력 증가 장치 | |
JP2002038477A (ja) | 斜面の安定方法 | |
KR100586078B1 (ko) | 인장재 제거식 그라운드 앵커용 내부정착체 | |
KR100696309B1 (ko) | 사면보강공사용 네일앵커 | |
JP2009270314A (ja) | 斜面安定化工法、及びこれに用いる支圧部材 | |
JP3960559B1 (ja) | 受圧盤付き補強管、及び地表面の崩落防止工法、並びに斜面の補強工法 | |
KR200312752Y1 (ko) | 네일 정착구조 | |
JP2008101445A (ja) | 組立基礎とアースアンカー | |
JP2004068331A (ja) | 摩擦アンカー杭及びその打設方法 | |
KR101618801B1 (ko) | 관입 강관말뚝 및 이의 시공방법 | |
KR200349108Y1 (ko) | 사면보강공사용 네일앵커 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20070914 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090702 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090714 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20090907 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Effective date: 20100105 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100303 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |