JP2006085537A - Bus arbitration system, bus arbitration device, and bridge device - Google Patents
Bus arbitration system, bus arbitration device, and bridge device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006085537A JP2006085537A JP2004271062A JP2004271062A JP2006085537A JP 2006085537 A JP2006085537 A JP 2006085537A JP 2004271062 A JP2004271062 A JP 2004271062A JP 2004271062 A JP2004271062 A JP 2004271062A JP 2006085537 A JP2006085537 A JP 2006085537A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bus
- data transfer
- master
- priority
- timer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Bus Control (AREA)
Abstract
Description
本発明は、複数のバスマスタのいずれかにバスの使用権を割り当てるバス調停装置、及び2つのバスを接続するブリッジ装置、並びにバス調停装置とブリッジ装置とを備えるバス調停システムに関する。 The present invention relates to a bus arbitration device that assigns a bus use right to any of a plurality of bus masters, a bridge device that connects two buses, and a bus arbitration system that includes the bus arbitration device and the bridge device.
従来、1つのバスに接続された複数の装置からのバス使用要求に対し、1つの装置を選択してバスの使用を許可するバス調停装置がある。このようなバス調停装置におけるバス調停方式として、例えば下記特許文献1に開示された方式が知られている。この方式においては、バス調停装置にバスマスタごとに少なくとも1個以上のタイマとそのタイマの初期値を記憶する記憶部を設け、各記憶部に各バスマスタのバス獲得待ち許容時間を記憶させ、バス調停装置にバスマスタからのバス使用要求が通知されると、バスマスタ用のタイマのカウントダウンが開始され、バスが使用許可状態となったとき、少なくとも2個以上の前記バスマスタからのバス使用要求がある場合、バスマスタ用の各カウント値を比較して値が最小のバスマスタに対してバス使用を許可し、バスの使用を許可されたバスマスタ用のタイマのカウントダウンを中止し、カウント値を初期値に戻す制御機能をバス調停装置に持たせることによって、各バスマスタのバスの使用優先度合いがバスマスタのバス獲得待ち時間が長くなるにつれて自動的に大きくなり、各バスマスタに適したバス調停制御を行えるようにしている。
しかしながら、単一のバスで構成されているシステムについては、上記の方法で問題ないが、複数のバスで構成されているシステムにおいてバスマスタが他のバスに接続されたバススレーブにアクセスする場合には、バスマスタが接続されているバスの使用権獲得にかかった時間が、バススレーブが接続されているバスの調停に考慮されないため、複数のバスを介したアクセスには、より長い時間がかかってしまう。 However, there is no problem with the above method for a system configured with a single bus, but when a bus master accesses a bus slave connected to another bus in a system configured with a plurality of buses. The time taken to acquire the right to use the bus to which the bus master is connected is not taken into account for arbitration of the bus to which the bus slave is connected. Therefore, access via multiple buses takes a longer time. .
本発明は、上記問題点に鑑みて成されたもので、複数のバスを介したバススレーブへのアクセスであっても単一のバスを介したアクセスと同様な待ち時間でバスを獲得することのできるバス調停システムを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above problems, and even when accessing a bus slave via a plurality of buses, the bus can be acquired with a waiting time similar to that of accessing via a single bus. An object is to provide a bus arbitration system capable of performing the above.
請求項1に係るバス調停システムは、第1のバスに接続されたバスマスタと第2のバスに接続されたバススレーブとの間のデータ転送に対してバスの調停を行うバス調停システムにおいて、第1のバスに接続された複数のバスマスタのいずれかに第1のバスの使用権を割り当てる第1のバス調停装置は、第1のバスに接続されている複数のバスマスタのいずれかに第1のバスの使用権を割り当てたときに、そのデータ転送の優先度を示す情報と、そのデータ転送について第1のバスの使用権を獲得するのに要した時間の情報とによって作成される優先情報を、第1のバスと他のバスとを接続するための第1のバスに接続されたブリッジ装置に送信する送信手段を備え、第2のバスに接続された複数のバスマスタのいずれかに第2のバスの使用権を割り当てる第2のバス調停装置は、第2のバスと他のバスとを接続するための第2のバスに接続されたブリッジ装置がバスマスタとして第2のバスの使用要求を発生する場合に、そのデータ転送の優先度を示す情報と、そのデータ転送について前記他のバスの使用権を獲得するまでに要した時間の情報とによって作成される優先情報を前記ブリッジ装置から受信する受信手段と、前記受信手段により受信された、前記データ転送の前記優先情報と、第2のバスの使用を要求している第2のバスに接続された他のバスマスタからのデータ転送の前記優先度を示す情報とを比較して、前記ブリッジ装置を含む複数のバスマスタから1のバスマスタを選択しこのバスマスタに前記バスの使用を許可する許可手段とを備えるものである。
The bus arbitration system according to
この構成によれば、少なくとも第1及び第2のバスを介して行われるデータ転送において、第2のバスまでに通ってきた他のバス(少なくとも第1のバス)の獲得にかかった時間が考慮されて、第2のバスの使用権が割り当てられる(使用の順序が決定される)ので、複数のバスにまたがったデータ転送においても、それまでの課程を考慮せずに各バスごとに独立してバスの使用権を決定することはなく、複数のバスにまたがったデータ転送であるために、データ転送に時間がかかってしまうということがない。 According to this configuration, in the data transfer performed through at least the first and second buses, the time taken to acquire another bus (at least the first bus) that has been passed to the second bus is considered. Since the right to use the second bus is assigned (the order of use is determined), data transfer across multiple buses can be performed independently for each bus without considering the previous process. Thus, the right to use the bus is not determined, and the data transfer does not take time because the data transfer is performed across a plurality of buses.
請求項2に係るバス調停システムは、請求項1に記載のバス調停システムであって、前記データ転送は、第1のバスと第2のバスとの間に接続された第3のバスを介して行われるものであって、第3のバスに接続された複数のバスマスタのいずれかに第3のバスの使用権を割り当てる第3のバス調停装置は、第3のバスと他のバスとを接続するための第3のバスに接続されたブリッジ装置がバスマスタとして第3のバスの使用要求を発生する場合に、そのデータ転送の優先度を示す情報と、そのデータ転送について前記他のバスの使用権を獲得するまでに要した時間の情報とによって作成される優先情報を前記ブリッジ装置から受信する第2の受信手段と、前記第2の受信手段により受信された、前記データ転送の前記優先情報と、第3のバスの使用を要求している第3のバスに接続された他のバスマスタからのデータ転送の前記優先度を示す情報とを比較して、前記ブリッジ装置を含む複数のバスマスタから1のバスマスタを選択しこのバスマスタに第3のバスの使用を許可する第2の許可手段と、第3のバスに接続された複数のバスマスタのいずれかに第3のバスの使用権を割り当てたときに、そのデータ転送の優先度を示す情報と、そのデータ転送について第3のバスの使用権を獲得するまでに要した時間の情報とによって作成される優先情報を、第3のバスと他のバスとを接続するための第3のバスに接続されたブリッジ装置に送信する第2の送信手段とを備えるものである。
The bus arbitration system according to
この構成によれば、少なくとも第1、第3及び第2のバスを介して行われるデータ転送において、第2のバスまでに通ってきた他のバス(少なくとも第1及び第3のバス)の獲得にかかった時間が考慮されて、第2のバスの使用権が割り当てられる(使用の順序が決定される)ので、複数のバスにまたがったデータ転送においても、それまでの課程を考慮せずに各バスごとに独立してバスの使用権を決定することはなく、複数のバスにまたがったデータ転送であるために、データ転送に時間がかかってしまうということがない。 According to this configuration, in data transfer performed through at least the first, third, and second buses, acquisition of other buses (at least the first and third buses) that have been passed to the second bus is obtained. The right to use the second bus is assigned (the order of use is determined) in consideration of the time required for the data transfer, so even when transferring data across multiple buses, the process up to that point is not considered. The right to use the bus is not determined independently for each bus, and data transfer does not take time because the data transfer is performed across a plurality of buses.
請求項3に係るバス調停システムは、請求項1又は2に記載のバス調停システムであって、前記第1のバス調停装置は、第1のバスに接続されたバスマスタのそれぞれについてカウントダウンにより計時を行う複数の第1のタイマ手段と、第1のバスに接続された各バスマスタによるデータ転送の優先度として前記第1のタイマ手段に設定する初期値を記憶する第1の記憶手段と、前記第1の記憶手段に記憶された初期値を前記第1のタイマ手段に設定すると共に、第1のバスに接続されたバスマスタから第1のバスの使用要求が発生されたときに、そのバスマスタに対応する第1のタイマ手段に計時を開始させる第1の計時開始手段と、第1のバスが使用可能か否かを判定する第1の判定手段と、前記第1の判定手段により第1のバスが使用可能であると判定されたときに、前記第1のタイマ手段により示された値が最も小さい前記バスマスタに当該バスの使用を許可する第1の許可手段とを更に備え、前記送信手段は、第1のバスに接続されたバスマスタのいずれかが第1のバスの使用権を獲得したときに、第1のバスと他のバスとを接続するブリッジ装置に、そのバスマスタに対応する前記第1のタイマ手段の、前記使用権を獲得したときの値を送信し、前記第2のバス調停装置は、第2のバスに接続されたバスマスタのそれぞれについてカウントダウンにより計時を行う複数の第2のタイマ手段と、第2のバスに接続された前記ブリッジ装置を除く各バスマスタによるデータ転送の優先度として前記第2のタイマ手段に設定する初期値を記憶する第2の記憶手段とを更に備え、前記受信手段は、前記ブリッジ装置によるデータ転送の優先度として前記第2のタイマ手段に設定する初期値を、そのタイマ手段に対応するブリッジ装置から受信して当該第2のタイマ手段に設定し、前記第2の記憶手段に記憶された初期値を前記第2のタイマ手段に設定すると共に、第2のバスに接続されたバスマスタから第2のバスの使用要求が発生されたときに、そのバスマスタに対応する第2のタイマ手段に計時を開始させる第2の計時開始手段と、第2のバスが使用可能か否かを判定する第2の判定手段とを更に備え、前記許可手段は、前記第2の判定手段により第2のバスが使用可能であると判定されたときに、前記第2のタイマ手段により示された値が最も小さい前記バスマスタに当該バスの使用を許可するものである。
The bus arbitration system according to
この構成によれば、バスマスタが、複数のバスを介した所望の装置にアクセスするまでの最大許容時間を初期値として設定することにより、この最大許容時間内に前記アクセスが行えるようにバスの調停を行える。また、各バスにおいてバスの獲得時点におけるタイマ手段の値がそのバスに接続されたブリッジ装置に渡され、ブリッジ装置がバスマスタとなるデータ転送では、このバスのバス調停装置において、そのブリッジ装置から受信した値がタイマ手段の初期値として設定されるので、当該バス以前に通ったバスの獲得に要した時間を考慮した新たな最大許容時間を次のバス調停装置に渡すことができる。 According to this configuration, by setting the maximum allowable time until the bus master accesses a desired device via a plurality of buses as an initial value, arbitration of the bus is performed so that the access can be performed within the maximum allowable time. Can be done. In each bus, the value of the timer means at the time of acquisition of the bus is passed to the bridge device connected to the bus, and in the data transfer in which the bridge device becomes the bus master, the bus arbitration device of this bus receives from the bridge device. Since the value thus set is set as the initial value of the timer means, a new maximum allowable time considering the time required to acquire the bus passed before the bus can be passed to the next bus arbitration device.
また、ブリッジ装置以外のバスマスタに対する初期値はバス調停装置に記憶されるので、同じバスマスタからのデータ転送ごとに初期値を変化させる必要のない、ブリッジ装置以外のバスマスタに対する調停においては、バスマスタからデータ転送ごとに初期値をバス調停装置に送信する必要がない。また、データ転送の優先度を示す情報と、そのデータ転送について一方のバスの使用権を獲得するまでに要した時間の情報とによって作成される優先情報として、タイマ手段によって示されている値を用いるので、前記優先情報が1つの値だけで構成され、適切な前記優先情報が容易に作成できると共に、次のバス調停装置に容易に送信できる。 In addition, since the initial value for the bus master other than the bridge device is stored in the bus arbitration device, it is not necessary to change the initial value for each data transfer from the same bus master. There is no need to send an initial value to the bus arbitrator for each transfer. Also, the value indicated by the timer means is given as priority information created by information indicating the priority of data transfer and information on the time required to acquire the right to use one bus for the data transfer. Therefore, the priority information is composed of only one value, and the appropriate priority information can be easily created and can be easily transmitted to the next bus arbitration device.
請求項4に係るバス調停システムは、請求項2又は3に記載のバス調停システムであって、前記第3のバス調停装置は、第3のバスに接続されたバスマスタのそれぞれについてカウントダウンにより計時を行う複数の第3のタイマ手段と、第3のバスに接続された各バスマスタによるデータ転送の優先度として前記第3のタイマ手段に設定する初期値を記憶する第3の記憶手段と、第3のバスに接続されたバスマスタから第3のバスの使用要求が発生されたときに、前記第3のタイマ手段に前記初期値からの計時を開始させる第3の計時開始手段と、第3のバスが使用可能か否かを判定する第3の判定手段とを更に備え、前記第2の許可手段は、前記第3の判定手段により第3のバスが使用可能であると判定されたときに、前記第3のタイマ手段により示された値が最も小さい前記バスマスタに当該バスの使用を許可し、前記第2の送信手段は、第3のバスに接続されたバスマスタのいずれかが第3のバスの使用権を獲得したときに、第3のバスと他のバスとを接続するブリッジ装置に、そのバスマスタに対応する前記第3のタイマ手段の、前記使用権を獲得したときの値を送信し、前記第2の受信手段は、前記ブリッジ装置によるデータ転送の優先度として前記第3のタイマ手段に設定する初期値を、その第3のタイマ手段に対応するブリッジ装置から受信して当該タイマ手段に設定するものである。
The bus arbitration system according to claim 4 is the bus arbitration system according to
この構成によれば、ブリッジ装置が、それまでに通ったバスの獲得時間を考慮した、残りの転送の最大許容時間を初期値として設定することにより、この最大許容時間内に前記アクセスが行えるようにバスの調停を行える。また、ブリッジ装置以外のバスマスタに対する初期値はバス調停装置に記憶されるので、同じバスマスタからのデータ転送ごとに初期値を変化させる必要のない、ブリッジ装置以外のバスマスタに対する調停においては、バスマスタからデータ転送ごとに初期値をバス調停装置に送信する必要がない。また、データ転送の優先度を示す情報と、そのデータ転送について一方のバスの使用権を獲得するまでに要した時間の情報とによって作成される優先情報として、タイマ手段によって示されている値を用いるので、前記優先情報が1つの値だけで構成され、適切な前記優先情報が容易に作成できると共に、次のバス調停装置に容易に送信できる。 According to this configuration, the bridge device can perform the access within the maximum permissible time by setting the maximum permissible time of the remaining transfer as an initial value in consideration of the acquisition time of the bus that has passed so far. The bus can be arbitrated. In addition, since the initial value for the bus master other than the bridge device is stored in the bus arbitration device, it is not necessary to change the initial value for each data transfer from the same bus master. There is no need to send an initial value to the bus arbitrator for each transfer. Also, the value indicated by the timer means is given as priority information created by information indicating the priority of data transfer and information on the time required to acquire the right to use one bus for the data transfer. Therefore, the priority information is composed of only one value, and the appropriate priority information can be easily created and can be easily transmitted to the next bus arbitration device.
請求項5に係るバス調停装置は、バスに接続されている複数のバスマスタのいずれかに当該バスの使用権を割り当てるバス調停装置において、前記複数のバスマスタのいずれかに前記バスの使用権を割り当てたときに、そのデータ転送の優先度を示す情報と、そのデータ転送について前記バスの使用権を獲得するのに要した時間の情報とによって作成される優先情報を、前記バスと他のバスとを接続するための前記バスに接続されたブリッジ装置に送信する送信手段を備えるものである。
The bus arbitration device according to
この構成によれば、バスマスタが他のバスのバススレーブとの間で行うデータ転送(つまり、複数のバスを経由して行われるデータ転送)において、当該バスの獲得にかかった時間を考慮した優先情報がブリッジ装置に送信されるので、当該バスの獲得にかかった時間の情報を他のバスのバス調停装置にブリッジ装置を介して渡すことができる。 According to this configuration, in data transfer performed by a bus master to / from bus slaves of other buses (that is, data transfer performed via a plurality of buses), priority is given in consideration of the time taken to acquire the bus. Since the information is transmitted to the bridge device, information on the time taken to acquire the bus can be passed to the bus arbitration device of another bus via the bridge device.
請求項6に係るバス調停装置は、請求項5に記載のバス調停装置であって、前記バスに接続されたバスマスタのそれぞれについてカウントダウンにより計時を行う複数のタイマ手段と、前記バスマスタによるデータ転送の優先度として前記タイマ手段に設定する初期値を記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶された初期値を前記タイマ手段に設定すると共に、前記バスマスタから前記バスの使用要求が発生されたときに、そのバスマスタに対応する前記タイマ手段に計時を開始させる計時開始手段と、前記バスが使用可能か否かを判定する判定手段と、前記判定手段により前記バスが使用可能であると判定されたときに、前記タイマ手段により示された値が最も小さい前記バスマスタに当該バスの使用を許可する許可手段とを更に備え、前記送信手段は、前記バスマスタのいずれかが前記バスの使用権を獲得したときに、前記バスと他のバスとを接続するブリッジ装置に、そのバスマスタに対応する前記タイマ手段の、前記使用権を獲得したときの値を送信するものである。
The bus arbitration device according to
この構成によれば、バスマスタが、複数のバスを介した所望の装置にアクセスするまでの最大許容時間を初期値として設定することにより、この最大許容時間内に前記アクセスが行えるようにバスの調停を行える。また、当該バスにおいてバスが獲得された時点におけるタイマ手段の値が当該バスに接続されたブリッジ装置に渡されるので、最大許容時間の残り時間を次のバス調停装置に渡すことができる。 According to this configuration, by setting the maximum allowable time until the bus master accesses a desired device via a plurality of buses as an initial value, arbitration of the bus is performed so that the access can be performed within the maximum allowable time. Can be done. Further, since the value of the timer means at the time when the bus is acquired in the bus is passed to the bridge device connected to the bus, the remaining time of the maximum allowable time can be passed to the next bus arbitration device.
また、ブリッジ装置以外のバスマスタに対する初期値はバス調停装置に記憶されるので、同じバスマスタからのデータ転送ごとに初期値を変化させる必要のない、ブリッジ装置以外のバスマスタに対する調停においては、バスマスタからデータ転送ごとに初期値をバス調停装置に送信する必要がない。また、データ転送の優先度を示す情報と、そのデータ転送について一方のバスの使用権を獲得するまでに要した時間の情報とによって作成される優先情報として、タイマ手段によって示されている値を用いるので、前記優先情報が1つの値だけで構成され、適切な前記優先情報が容易に作成できると共に、次のバス調停装置に容易に送信できる。 In addition, since the initial value for the bus master other than the bridge device is stored in the bus arbitration device, it is not necessary to change the initial value for each data transfer from the same bus master. There is no need to send an initial value to the bus arbitrator for each transfer. Also, the value indicated by the timer means is given as priority information created by information indicating the priority of data transfer and information on the time required to acquire the right to use one bus for the data transfer. Therefore, the priority information is composed of only one value, and the appropriate priority information can be easily created and can be easily transmitted to the next bus arbitration device.
請求項7に係るバス調停装置は、バスに接続されている複数のバスマスタのいずれかに当該バスの使用権を割り当てるバス調停装置において、前記バスと他のバスとを接続するための前記バスに接続されたブリッジ装置がバスマスタとして前記バスの使用要求を発生する場合に、そのデータ転送の優先度を示す情報と、そのデータ転送について前記他のバスの使用権を獲得するまでに要した時間の情報とによって作成される優先情報を前記ブリッジ装置から受信する受信手段と、前記受信手段により受信された、前記データ転送の前記優先情報と、前記バスの使用を要求している他のバスマスタからのデータ転送の前記優先度を示す情報とを比較して、前記ブリッジ装置を含む複数のバスマスタから1のバスマスタを選択しこのバスマスタに前記バスの使用を許可する許可手段とを備えるものである。
The bus arbitration device according to
この構成によれば、バスマスタが他のバスのバススレーブとの間で行うデータ転送(つまり、複数のバスを経由して行われるデータ転送)において、当該バスまでの他のバスの獲得にかかった時間を考慮した優先情報を、当該バスに接続されたブリッジ装置から受信するので、他のバスの獲得にかかった時間が考慮されて、第2のバスの使用権が割り当てられ(使用の順序が決定され)、複数のバスにまたがったデータ転送においても、それまでの課程を考慮せずに各バスごとに独立してバスの使用権を決定することはなく、複数のバスにまたがったデータ転送であるために、データ転送に時間がかかってしまうということがない。 According to this configuration, in data transfer performed by the bus master to / from bus slaves of other buses (that is, data transfer performed via a plurality of buses), it is necessary to acquire another bus up to the bus. Since the priority information considering the time is received from the bridge device connected to the bus, the right to use the second bus is assigned in consideration of the time taken to acquire another bus (the order of use is determined). Data transfer across multiple buses without determining the right to use the bus independently for each bus without considering the previous process in data transfer across multiple buses Therefore, it does not take time to transfer data.
請求項8に係るバス調停装置は、請求項7に記載のバス調停装置であって、前記バスに接続されたバスマスタのそれぞれについてカウントダウンにより計時を行う複数のタイマ手段と、前記バスに接続された前記ブリッジ装置を除く各バスマスタによるデータ転送の優先度として前記タイマ手段に設定する初期値を記憶する記憶手段とを更に備え、前記受信手段は、前記ブリッジ装置によるデータ転送の優先度として前記タイマ手段に設定する初期値を、そのタイマ手段に対応するブリッジ装置から受信して当該タイマ手段に設定し、前記記憶手段に記憶された初期値を前記タイマ手段に設定すると共に、前記バスに接続されたバスマスタから前記バスの使用要求が発生されたときに、そのバスマスタに対応する前記タイマ手段に計時を開始させる計時開始手段と、前記バスが使用可能か否かを判定する判定手段とを更に備え、前記許可手段は、前記判定手段により前記バスが使用可能であると判定されたときに、前記タイマ手段により示された値が最も小さい前記バスマスタに当該バスの使用を許可するものである。
A bus arbitration device according to
この構成によれば、当該バスに至るまでに通った他のバスの獲得に要した時間を減算した最大許容時間をブリッジ装置がバス調停装置に送信するので、この最大許容時間内に前記アクセスが行えるようにバスの調停を行える。また、ブリッジ装置以外のバスマスタに対する初期値はバス調停装置に記憶されるので、同じバスマスタからのデータ転送ごとに初期値を変化させる必要のない、ブリッジ装置以外のバスマスタに対する調停においては、バスマスタからデータ転送ごとに初期値をバス調停装置に送信する必要がない。また、データ転送の優先度を示す情報と、そのデータ転送について一方のバスの使用権を獲得するまでに要した時間の情報とによって作成される優先情報として、タイマ手段によって示されている値を用いるので、前記優先情報が1つの値だけで構成され、適切な前記優先情報が容易に作成できると共に、次のバス調停装置に容易に送信できる。 According to this configuration, the bridge device transmits to the bus arbitration device the maximum allowable time obtained by subtracting the time required to acquire another bus that has reached the bus, so that the access is performed within the maximum allowable time. You can arbitrate the bus as you can. In addition, since the initial value for the bus master other than the bridge device is stored in the bus arbitration device, it is not necessary to change the initial value for each data transfer from the same bus master. There is no need to send an initial value to the bus arbitrator for each transfer. Also, the value indicated by the timer means is given as priority information created by information indicating the priority of data transfer and information on the time required to acquire the right to use one bus for the data transfer. Therefore, the priority information is composed of only one value, and the appropriate priority information can be easily created and can be easily transmitted to the next bus arbitration device.
請求項9に係るバス調停装置は、バスに接続されている複数のバスマスタのいずれかに当該バスの使用権を割り当てるバス調停装置において、前記バスと他のバスとを接続するための前記バスに接続されたブリッジ装置がバスマスタとして前記バスの使用要求を発生する場合に、そのデータ転送の優先度を示す情報と、そのデータ転送について前記他のバスの使用権を獲得するまでに要した時間の情報とによって作成される優先情報を前記ブリッジ装置から受信する受信手段と、前記受信手段により受信された、前記データ転送の前記優先情報と、前記バスの使用を要求している前記バスに接続された他のバスマスタからのデータ転送の前記優先度を示す情報とを比較して、前記ブリッジ装置を含む複数のバスマスタから1のバスマスタを選択しこのバスマスタに前記バスの使用を許可する許可手段と、前記バスに接続された複数のバスマスタのいずれかに前記バスの使用権を割り当てたときに、そのデータ転送の優先度を示す情報と、そのデータ転送について前記バスの使用権を獲得するまでに要した時間の情報とによって作成される優先情報を、前記バスと他のバスとを接続するための前記バスに接続されたブリッジ装置に送信する送信手段とを備えるものである。 The bus arbitration device according to claim 9 is a bus arbitration device that assigns the right to use the bus to any one of a plurality of bus masters connected to the bus, and the bus for connecting the bus to another bus. When the connected bridge device generates a request to use the bus as a bus master, information indicating the priority of the data transfer and the time required to acquire the right to use the other bus for the data transfer Receiving means for receiving priority information created by the information from the bridge device; the priority information for the data transfer received by the receiving means; and connected to the bus requesting use of the bus Compare the information indicating the priority of data transfer from other bus masters to select one bus master from a plurality of bus masters including the bridge device. Permission means for permitting the bus master to use the bus, and information indicating the priority of data transfer when the right to use the bus is assigned to any of a plurality of bus masters connected to the bus; Priority information created by information on the time required to acquire the right to use the bus for the data transfer is transmitted to a bridge device connected to the bus for connecting the bus to another bus. Transmitting means.
この構成によれば、請求項5及び7の効果を奏するバス調停装置を提供することができる。
According to this configuration, it is possible to provide a bus arbitration device that achieves the effects of
請求項10に係るバス調停装置は、請求項9に記載のバス調停装置であって、前記バスに接続されたバスマスタのそれぞれについてカウントダウンにより計時を行う複数のタイマ手段と、前記バスに接続された各バスマスタによるデータ転送の優先度として前記タイマ手段に設定する初期値を記憶する記憶手段と、前記バスに接続されたバスマスタから前記バスの使用要求が発生されたときに、前記タイマ手段に前記初期値からの計時を開始させる計時開始手段と、前記バスが使用可能か否かを判定する判定手段とを更に備え、前記許可手段は、前記判定手段により前記バスが使用可能であると判定されたときに、前記タイマ手段により示された値が最も小さい前記バスマスタに当該バスの使用を許可し、前記送信手段は、前記バスに接続されたバスマスタのいずれかが前記バスの使用権を獲得したときに、前記バスと他のバスとを接続するブリッジ装置に、そのバスマスタに対応する前記タイマ手段の、前記使用権を獲得したときの値を送信し、前記受信手段は、前記ブリッジ装置によるデータ転送の優先度として前記タイマ手段に設定する初期値を、そのタイマ手段に対応するブリッジ装置から受信して当該タイマ手段に設定するものである。 The bus arbitration device according to claim 10 is the bus arbitration device according to claim 9, wherein each of the bus masters connected to the bus has a plurality of timer means for counting time by countdown, and is connected to the bus Storage means for storing an initial value set in the timer means as a priority of data transfer by each bus master, and when the bus use request is generated from the bus master connected to the bus, the timer means A timing start unit for starting timing from the value; and a determination unit for determining whether or not the bus can be used; and the permission unit is determined by the determination unit that the bus is usable When the bus master having the smallest value indicated by the timer means is permitted to use the bus, the transmitting means is connected to the bus. When one of the bus masters has acquired the right to use the bus, the value when the right to use the timer means corresponding to the bus master is acquired in a bridge device that connects the bus and another bus. The receiving means receives an initial value set in the timer means as a priority of data transfer by the bridge device from the bridge device corresponding to the timer means and sets it in the timer means. .
この構成によれば、請求項6及び8の効果を奏するバス調停装置を提供することができる。
According to this configuration, it is possible to provide a bus arbitration device that achieves the effects of
請求項11に係るブリッジ装置は、2つのバスを接続するブリッジ装置において、一方のバスのバス調停装置から受信した値を、他方のバスのバス調停装置に調停を依頼するときにこのバス調停装置に送信する送信手段と、一方のバスから入力されたバスデータを他方のバスに適合したバスデータに変換して他方のバスに出力する変換手段とを備えるものである。 The bridge device according to claim 11 is a bridge device that connects two buses, and requests the bus arbitration device of the other bus to arbitrate the value received from the bus arbitration device of one bus. And transmitting means for converting the bus data input from one bus into bus data suitable for the other bus and outputting the bus data to the other bus.
この構成によれば、データ転送の優先度を示す情報と、そのデータ転送について一方のバスの使用権を獲得するまでに要した時間の情報とによって作成される優先情報を、一方のバスのバス調停装置から受信して、他のバスのバス調停装置に送信するので、他のバスの調停において、一方のバスの使用権を獲得するまでに要した時間を考慮することができる。 According to this configuration, the priority information created by the information indicating the priority of data transfer and the information of the time required to acquire the right to use one bus for the data transfer is converted into the bus of one bus. Since it is received from the arbitration device and transmitted to the bus arbitration device of another bus, it is possible to consider the time required to acquire the right to use one bus in the arbitration of another bus.
請求項1に記載の発明によれば、少なくとも第1及び第2のバスを介して行われるデータ転送において、第2のバスまでに通ってきた他のバス(少なくとも第1のバス)の獲得にかかった時間が考慮されて、第2のバスの使用権が割り当てられる(使用の順序が決定される)ので、複数のバスにまたがったデータ転送においても、それまでの課程を考慮せずに各バスごとに独立してバスの使用権を決定することはなく、複数のバスにまたがったデータ転送であるために、データ転送に時間がかかってしまうということがない。 According to the first aspect of the present invention, in the data transfer performed through at least the first and second buses, another bus (at least the first bus) that has been passed to the second bus is obtained. The right to use the second bus is assigned in consideration of the time taken (the order of use is determined), so even when transferring data across multiple buses, The right to use the bus is not determined independently for each bus, and data transfer does not take time because it is data transfer across a plurality of buses.
請求項2に記載の発明によれば、少なくとも第1、第3及び第2のバスを介して行われるデータ転送において、第2のバスまでに通ってきた他のバス(少なくとも第1及び第3のバス)の獲得にかかった時間が考慮されて、第2のバスの使用権が割り当てられる(使用の順序が決定される)ので、複数のバスにまたがったデータ転送においても、それまでの課程を考慮せずに各バスごとに独立してバスの使用権を決定することはなく、複数のバスにまたがったデータ転送であるために、データ転送に時間がかかってしまうということがない。 According to the second aspect of the present invention, in the data transfer performed through at least the first, third, and second buses, the other buses that have passed to the second bus (at least the first and third buses). The right to use the second bus is considered and the right to use the second bus is assigned (the order of use is determined), so even in the data transfer across multiple buses, The right to use the bus is not determined independently for each bus without considering the above, and the data transfer does not take time because the data transfer is performed across a plurality of buses.
請求項3に記載の発明によれば、バスマスタが、複数のバスを介した所望の装置にアクセスするまでの最大許容時間を初期値として設定することにより、この最大許容時間内に前記アクセスが行えるようにバスの調停を行える。また、各バスにおいてバスの獲得時点におけるタイマ手段の値がそのバスに接続されたブリッジ装置に渡され、ブリッジ装置がバスマスタとなるデータ転送では、このバスのバス調停装置において、そのブリッジ装置から受信した値がタイマ手段の初期値として設定されるので、当該バス以前に通ったバスの獲得に要した時間を考慮した新たな最大許容時間を次のバス調停装置に渡すことができる。また、ブリッジ装置以外のバスマスタに対する初期値はバス調停装置に記憶されるので、同じバスマスタからのデータ転送ごとに初期値を変化させる必要のない、ブリッジ装置以外のバスマスタに対する調停においては、バスマスタからデータ転送ごとに初期値をバス調停装置に送信する必要がない。また、データ転送の優先度を示す情報と、そのデータ転送について一方のバスの使用権を獲得するまでに要した時間の情報とによって作成される優先情報として、タイマ手段によって示されている値を用いるので、前記優先情報が1つの値だけで構成され、適切な前記優先情報が容易に作成できると共に、次のバス調停装置に容易に送信できる。 According to the third aspect of the present invention, the bus master can set the maximum allowable time until accessing a desired device via a plurality of buses as an initial value, so that the access can be performed within the maximum allowable time. So that the bus can be adjusted. In each bus, the value of the timer means at the time of acquisition of the bus is passed to the bridge device connected to the bus, and in the data transfer in which the bridge device becomes the bus master, the bus arbitration device of this bus receives from the bridge device. Since the value thus set is set as the initial value of the timer means, a new maximum allowable time considering the time required to acquire the bus passed before the bus can be passed to the next bus arbitration device. In addition, since the initial value for the bus master other than the bridge device is stored in the bus arbitration device, it is not necessary to change the initial value for each data transfer from the same bus master. There is no need to send an initial value to the bus arbitrator for each transfer. Also, the value indicated by the timer means is given as priority information created by information indicating the priority of data transfer and information on the time required to acquire the right to use one bus for the data transfer. Therefore, the priority information is composed of only one value, and the appropriate priority information can be easily created and can be easily transmitted to the next bus arbitration device.
請求項4に記載の発明によれば、ブリッジ装置が、それまでに通ったバスの獲得時間を考慮した、残りの転送の最大許容時間を初期値として設定することにより、この最大許容時間内に前記アクセスが行えるようにバスの調停を行える。また、ブリッジ装置以外のバスマスタに対する初期値はバス調停装置に記憶されるので、同じバスマスタからのデータ転送ごとに初期値を変化させる必要のない、ブリッジ装置以外のバスマスタに対する調停においては、バスマスタからデータ転送ごとに初期値をバス調停装置に送信する必要がない。また、データ転送の優先度を示す情報と、そのデータ転送について一方のバスの使用権を獲得するまでに要した時間の情報とによって作成される優先情報として、タイマ手段によって示されている値を用いるので、前記優先情報が1つの値だけで構成され、適切な前記優先情報が容易に作成できると共に、次のバス調停装置に容易に送信できる。 According to the invention described in claim 4, the bridge device sets the maximum allowable time of the remaining transfer in consideration of the acquisition time of the bus that has passed so far as an initial value. The bus can be arbitrated so that the access can be made. In addition, since the initial value for the bus master other than the bridge device is stored in the bus arbitration device, it is not necessary to change the initial value for each data transfer from the same bus master. There is no need to send an initial value to the bus arbitrator for each transfer. Also, the value indicated by the timer means is given as priority information created by information indicating the priority of data transfer and information on the time required to acquire the right to use one bus for the data transfer. Therefore, the priority information is composed of only one value, and the appropriate priority information can be easily created and can be easily transmitted to the next bus arbitration device.
請求項5に記載の発明によれば、バスマスタが他のバスのバススレーブとの間で行うデータ転送(つまり、複数のバスを経由して行われるデータ転送)において、当該バスの獲得にかかった時間を考慮した優先情報がブリッジ装置に送信されるので、当該バスの獲得にかかった時間の情報を他のバスのバス調停装置にブリッジ装置を介して渡すことができる。 According to the fifth aspect of the present invention, in the data transfer performed by the bus master with the bus slaves of other buses (that is, the data transfer performed via a plurality of buses), it is necessary to acquire the bus. Since the priority information considering the time is transmitted to the bridge device, information on the time taken to acquire the bus can be passed to the bus arbitration device of another bus via the bridge device.
請求項6に記載の発明によれば、バスマスタが、複数のバスを介した所望の装置にアクセスするまでの最大許容時間を初期値として設定することにより、この最大許容時間内に前記アクセスが行えるようにバスの調停を行える。また、当該バスにおいてバスが獲得された時点におけるタイマ手段の値が当該バスに接続されたブリッジ装置に渡されるので、最大許容時間の残り時間を次のバス調停装置に渡すことができる。また、ブリッジ装置以外のバスマスタに対する初期値はバス調停装置に記憶されるので、同じバスマスタからのデータ転送ごとに初期値を変化させる必要のない、ブリッジ装置以外のバスマスタに対する調停においては、バスマスタからデータ転送ごとに初期値をバス調停装置に送信する必要がない。また、データ転送の優先度を示す情報と、そのデータ転送について一方のバスの使用権を獲得するまでに要した時間の情報とによって作成される優先情報として、タイマ手段によって示されている値を用いるので、前記優先情報が1つの値だけで構成され、適切な前記優先情報が容易に作成できると共に、次のバス調停装置に容易に送信できる。
According to the invention described in
請求項7に記載の発明によれば、バスマスタが他のバスのバススレーブとの間で行うデータ転送(つまり、複数のバスを経由して行われるデータ転送)において、当該バスまでの他のバスの獲得にかかった時間を考慮した優先情報を、当該バスに接続されたブリッジ装置から受信するので、他のバスの獲得にかかった時間が考慮されて、第2のバスの使用権が割り当てられ(使用の順序が決定され)、複数のバスにまたがったデータ転送においても、それまでの課程を考慮せずに各バスごとに独立してバスの使用権を決定することはなく、複数のバスにまたがったデータ転送であるために、データ転送に時間がかかってしまうということがない。 According to the seventh aspect of the present invention, in the data transfer performed by the bus master with the bus slave of another bus (that is, data transfer performed via a plurality of buses), the other bus up to the bus Since priority information that takes into account the time taken to acquire the bus is received from the bridge device connected to the bus, the right to use the second bus is assigned in consideration of the time taken to acquire another bus. (The order of use is determined) Even in data transfer across multiple buses, the right to use the bus is not determined independently for each bus without considering the previous process. Therefore, the data transfer does not take time.
請求項8に記載の発明によれば、当該バスに至るまでに通った他のバスの獲得に要した時間を減算した最大許容時間をブリッジ装置がバス調停装置に送信するので、この最大許容時間内に前記アクセスが行えるようにバスの調停を行える。また、ブリッジ装置以外のバスマスタに対する初期値はバス調停装置に記憶されるので、同じバスマスタからのデータ転送ごとに初期値を変化させる必要のない、ブリッジ装置以外のバスマスタに対する調停においては、バスマスタからデータ転送ごとに初期値をバス調停装置に送信する必要がない。また、データ転送の優先度を示す情報と、そのデータ転送について一方のバスの使用権を獲得するまでに要した時間の情報とによって作成される優先情報として、タイマ手段によって示されている値を用いるので、前記優先情報が1つの値だけで構成され、適切な前記優先情報が容易に作成できると共に、次のバス調停装置に容易に送信できる。
According to the invention described in
請求項9に記載の発明によれば、請求項5又は7の効果を奏するバス調停装置を提供することができる。
According to invention of Claim 9, the bus arbitration apparatus which has the effect of
請求項10に記載の発明によれば、請求項6又は8の効果を奏するバス調停装置を提供することができる。
According to invention of Claim 10, the bus arbitration apparatus which has the effect of
請求項11に記載の発明によれば、データ転送の優先度を示す情報と、そのデータ転送について一方のバスの使用権を獲得するまでに要した時間の情報とによって作成される優先情報を、一方のバスのバス調停装置から受信して、他のバスのバス調停装置に送信するので、他のバスの調停において、一方のバスの使用権を獲得するまでに要した時間を考慮することができる。 According to the eleventh aspect of the invention, the priority information created by the information indicating the priority of the data transfer and the information of the time required to acquire the right to use one bus for the data transfer, Since it is received from the bus arbitration device of one bus and transmitted to the bus arbitration device of the other bus, it takes into account the time taken to acquire the right to use one bus in the arbitration of the other bus it can.
以下、本発明の一実施形態におけるバス調停システムについて図面を参照しながら説明する。図1は、本発明の一実施形態に係るバス調停システム1の構成を概略的に示すハードウェア構成図である。バス調停システム1は、バスB1、バスB2、バスアービタ2、バスマスタ3、バスマスタ4、ブリッジ5、バスマスタ6、バススレーブ7、及びバスアービタ8を備える。バスB1には、バスアービタ2、バスマスタ3、バスマスタ4及びブリッジ5が接続されている。バスB2には、ブリッジ5、バスマスタ6、バススレーブ7及びバスアービタ8が接続されている。バスアービタ2は、各バスマスタ3,4との間に専用線として、バス使用要求線(図略)、バス使用許可線(図略)及びバス使用終了線(図略)を備える。また、バスアービタ2は、ブリッジ5との間に専用線として、残タイマ値送信線(図略)を備える。バスアービタ8は、各ブリッジ5及びバスマスタ6との間に専用線として、バス使用要求線、バス使用許可線及びバス使用終了線を備える。
Hereinafter, a bus arbitration system according to an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a hardware configuration diagram schematically showing the configuration of a
バスアービタ2は、バスB1に接続されたバスマスタ3,4のいずれかにバスB1の使用権を決定するバス調停装置である。バスアービタ2の構成については後述する。バスマスタ3及びバスマスタ4は、バスB1においてバスマスタとなる装置で、例えばメモリ(例えばバススレーブ7)に対してデータの読み書きを行う装置である。ブリッジ5は、バスB1とバスB2とを接続するための装置で、バスB1のデータをバスB2のデータに変換してバスB2に出力する。ブリッジ5は、バスB1においてはバススレーブとなり、バスB2においてはバスマスタとなる。ブリッジ5の構成については後述する。
The
バスアービタ8は、バスB2に接続されたバスマスタ(ブリッジ5とバスマスタ6)のいずれかにバスB2の使用権を決定するバス調停装置である。バスアービタ8の構成については後述する。バスマスタ6は、バスB2においてバスマスタとなる装置で、例えばメモリ(例えばバススレーブ7)に対してデータの読み書きを行う装置である。バススレーブ7は、バスB2においてバススレーブとなる装置で、例えばメモリである。
The
次にバスアービタ2、ブリッジ5、及びバスアービタ8の機能について、図2,図3,図4を用いて説明する。図2は、バスアービタ2の機能構成を示すブロック図である。バスアービタ2は、初期値記憶部21、初期値記憶部22、タイマ部23、タイマ部24、バス待ちリスト記憶部25、調停制御部26、及びバス状態管理部27を備える。初期値記憶部21は、タイマ部23の初期値として使用される、バスマスタ3のバス待ち最大許容時間を記憶するものである。初期値記憶部22は、タイマ部24の初期値として使用される、バスマスタ4のバス待ち最大許容時間を記憶するものである。タイマ部23は、バスマスタ3に対する計時を行うもので、調停制御部26により計時開始を指示されたときに、初期値記憶部21から初期値を読み出してその初期値からカウントダウンして計時を行う。タイマ部24は、バスマスタ4に対する計時を行うもので、調停制御部26により計時開始を指示されたときに、初期値記憶部22から初期値を読み出してその初期値からカウントダウンして計時を行う。これらのタイマ部23,24は、バス調停システム1の起動時及び計時が終了したときに、初期値記憶部21,22から値を読み出し初期値としてタイマ部23,24に設定しておく。
Next, functions of the
バス待ちリスト記憶部25は、バス待ち状態にある(バス使用要求を出して、まだバス使用許可を受け取っていない)バスマスタ(バスマスタ3,バスマスタ4)の一覧を記憶するものである。調停制御部26は、バスの調整を制御するものである。調停制御部26は、オンになったバス使用要求線があるときには、バス使用要求線がオンになったバスマスタ3又は4を識別して、そのバスマスタ3又は4に対応するタイマ部23又は24に計時開始の指示を出し、そのバスマスタ3又は4をバス待ちリスト記憶部25に登録する。次いで、調停制御部26は、バス状態管理部27にバスが空いているか否かを問い合わせ、バスが空いている場合には、バス待ちリスト記憶部25に記憶されているバスマスタのタイマ値をタイマ部23又は/及びタイマ部24から読み出して最も小さいタイマ値を有するバスマスタに対するバス使用許可線をオンにすると共に、バス状態管理部27にバスが使用開始される旨を送信する。加えて、このとき、そのタイマ値を残タイマ値送信線に出力し、ブリッジ5に送信する。また、調停制御部26は、バス状態管理部27からバスが解除された旨を受信した場合にも、上記のバスが空いている場合の処理を行う。
The bus wait
バス状態管理部27は、バスが使用開始される旨を調停制御部26から受信したことと、バス使用終了線がオンになったこととを基に、バスが使用中であるか否かの情報を保持し、調停制御部26からのバスの空きに対する問い合わせに応答する。また、バス使用終了線がオンになった場合には、バスが解除された旨を調停制御部26に送信する。
The bus
図3は、ブリッジ5の機能構成を示すブロック図である。ブリッジ5は、初期値設定部51、バス使用制御部52及びデータ変換部53を備える。初期値設定部51は、残タイマ値送信線によりタイマ値を受信したときには、そのタイマ値を記憶・保持する。初期値設定部51は、バス使用制御部52から初期値の設定を指示されたときに、保持しているタイマ値を初期値送信線に出力して、バスアービタ8に送信する。
FIG. 3 is a block diagram showing a functional configuration of the
バス使用制御部52は、データ変換部53からデータが入力された旨を受信したときに、初期値設定部51に初期値の設定を指示し、バス使用要求線をオンにしてバスアービタ8にバス使用要求を行う。その後、バス使用制御部52は、バス使用許可線がオンになったときに、バスB1から入力されたデータをバスB2に出力するように、データ変換部53に指示する。また、バス使用制御部52は、データ変換部53からバスB2へのデータ出力が終了した旨を受信したときに、バス使用終了線をオンにする。
When the bus
データ変換部53は、バスB1からデータが入力されたときには、バス使用制御部52にその旨を送信する。また、データ変換部53は、バス使用制御部52からバスB1から入力されたデータをバスB2に出力するように指示されたときに、バスB1から入力されているデータをバスB2用に変換してバスB2に出力する。データ変換部53はこの出力が終了したときに、バス使用制御部52にデータ出力が終了した旨を送信する。
When data is input from the bus B1, the
図4は、バスアービタ8の機能構成を示すブロック図である。バスアービタ8は、初期値記憶部81、初期値設定部82、タイマ部83、タイマ部84、バス待ちリスト記憶部85、調停制御部86、及びバス状態管理部87を備える。初期値記憶部81、タイマ部83、タイマ部84、バス待ちリスト記憶部85、及びバス状態管理部87は、バスアービタ2の初期値記憶部21、タイマ部23、タイマ部24、バス待ちリスト記憶部25、及びバス状態管理部27とそれぞれ同じであるので(ただし、専用線の接続先は異なる。)、説明を省略する。
FIG. 4 is a block diagram showing a functional configuration of the
初期値設定部82は、初期値送信線によりブリッジ5からタイマ部84の初期値を受信し、記憶するものである。調停制御部86は、バスアービタ2の調停制御部26とほぼ同一であるが、残タイマ値送信線が接続されておらず、残タイマ値の送信は行わないことのみが異なる。
The initial
次に、このバス調停システム1における2つのバスB1,B2を介した場合のデータアクセスに関する調停の動作について例を用いて説明する。例としてバスマスタ3(データ書き込み装置)からバススレーブ7(メモリ)にデータを書き込む動作について説明する。図5は、この例におけるバス調停システムの動作を示すフローチャートである。
Next, an arbitration operation related to data access in the
バスマスタ3においては、まず、バス使用要求線をオンにしてバスアービタ2に対しバスの使用を要求する(ステップS31)。そして、バス使用許可線がオンになったか否かをチェックし(ステップS32)、バス使用許可線がオンになった場合には(ステップS32でYES)、書き込みを行うアドレス及び書き込みデータをバスB1に出力し(ステップS33)、バス使用終了線をオンにすることによりバスを解放する(ステップS34)。バスB1上におけるこのアドレスはブリッジ5のアドレスであるのでデータはブリッジ5に取り込まれる。
In the
バスアービタ2においては、調停制御部26は、バス使用要求線がオンになったことを検出した場合には、そのバス使用要求線の接続先のバスマスタがバスマスタ3であることを識別し、バスマスタ3からバス使用要求があったことを認識する(ステップS21でYES)。そして、調停制御部26は、バス状態管理部27に対し、バスが使用中であるか否かを問い合わせ(ステップS22)、バスが使用中でなかった場合には(ステップS22でNO)、バスマスタ3に接続されたバス使用許可線をオンにし(ステップS27)、バスマスタ3に対応するタイマ部であるタイマ部23に設定されているタイマ値(この場合には初期値)を読み出し残タイマ値送信線に出力する(ステップS28)。
In the
バス状態管理部27に対しての問い合わせの結果、バスが使用中であった場合には(ステップS22でYES)、調停制御部26は、バス待ちリスト記憶部25にバスマスタ3を追加し、バスマスタ3に対応するタイマ部であるタイマ部23に計時を開始するよう指示する。タイマ部23は、調停制御部26からの指示を受けて、既に設定されている初期値からカウントダウンして計時を開始する(ステップS23)。調停制御部26は、バスB1が解放された旨の報告がバス状態管理部27からあったか否かをチェックし(ステップS24でNO)、バスが解放された旨の報告をバス状態管理部27から受信した場合には(ステップS24でYES)、バス待ちリスト記憶部25をチェックし、バス待ちリスト記憶部25にあるバスマスタが1つだけであれば(ステップS25でNO)、そのバスマスタ(例えばバスマスタ3)に接続されたバス使用許可線をオンにし(ステップS27)、例えばバスマスタ3に対応するタイマ部であるタイマ部23に設定されているタイマ値(この場合には初期値)を読み出し残タイマ値送信線に出力する(ステップS28)。
As a result of the inquiry to the bus
バス待ちリスト記憶部25にある複数のバスマスタがあれば(ステップS25でYES)、それらのバスマスタ(例えばバスマスタ3及び4)に対応するタイマ部23及び24から現在のタイマ値を読み取り、そのタイマ値の小さい方に対応するバスマスタ(例えばバスマスタ3)に接続されたバス使用許可線をオンにし(ステップS26,S27)、タイマ部23に設定されているタイマ値(この場合には初期値)を読み出し残タイマ値送信線に出力する(ステップS28)。
If there are a plurality of bus masters in the bus waiting list storage unit 25 (YES in step S25), the current timer values are read from the
ブリッジ5においては、初期値設定部51は、バスアービタ2から送信されたタイマ値を受信して(ステップS51でYES)、残タイマ値として記憶・保持する(ステップS52)。その後、バス使用制御部52は、データ変換部53がバスマスタ3から転送データを受信したことを受けて(ステップS53でYES)、バスB2の使用権を取得する。ブリッジ5においてバスB2の使用権の取得に係る動作の流れ(ステップS54〜S56及びステップS81〜S88)はバスB1の場合と同様であるので、説明を省略する。ただし、初期値設定部51は、バス使用制御部52がバス使用要求線をオンにした(ステップS54)後、記憶・保持している残タイマ値を初期値送信線に出力してバスアービタ8に送信する(ステップS55)。バスアービタ8の初期値設定部82はこれを受信してタイマ部84に設定する。バス使用制御部52は、バスB2の使用権を取得したら(ステップS56でYES)、バスマスタ3から入力されたアドレスバスの内容をバスB2用に変換して、そのアドレス及びバスB2から受信したデータをバスB2に出力する(ステップS57)。バス使用制御部52は、データをバスB2に出力したらバス使用終了線をオンにすることによりバスを解放する(ステップS58)。
In the
バススレーブ7は、バスB2に出力されているアドレスに、バスB2に出力されているデータを取り込む。バスアービタ8では、バスアービタ2のステップS28に対応する動作は行わない。
The
このように本実施形態によれば、バスB1の調停における残りのタイマ値(バス使用権を獲得した時点でのタイマ値)をブリッジ5に送信し、ブリッジ5は、そのタイマ値をバスB2の調停におけるタイマ値の初期値としてバスアービタ8に設定するので、バスB1の調停にかかった時間が考慮された優先度でバスB2の調停が行われる。
As described above, according to the present embodiment, the remaining timer value in the arbitration of the bus B1 (timer value when the bus use right is acquired) is transmitted to the
なお、本発明は、上記実施形態のものに限定されるものではなく、以下に述べる態様を採用することができる。本実施形態においては、バスアービタ2,8(バス調停装置)において、目的のバススレーブへのアクセスの最大許容時間を初期値に設定して、タイマ部23,24,83,84は、この初期値からカウントダウンして計時するようにしたが、この初期値は、必ずしも最大許容時間である必要はなく、例えばバスの使用の優先度を表す数値であってもよい。この場合には、優先度の高いものに小さい初期値を設定するようにし、バスが空いた時点で最も小さいタイマ値を有するバスマスタにバスの使用権を与えるようにすればよい。また或いは、タイマ部23,24,83,84が初期値からカウントアップするようにしてもよい。この場合には、初期値に優先度を設定するようにして、優先度の高いものに大きい初期値を設定するようにし、バスが空いた時点で最も大きいタイマ値を有するバスマスタにバスの使用権を与えるようにすればよい。
In addition, this invention is not limited to the thing of the said embodiment, The aspect described below can be employ | adopted. In the present embodiment, in the
また、本実施形態においては、バスアービタ2において計時の初期値からバス待ち時間を引いた時間(バスが割り当てられた時点でのタイマ値)がブリッジ5に送信され、その時間をブリッジ5は次のバス調停の初期値としてバスアービタ8に送信したが、初期値の代わりに優先度を使用し、この優先度とは別に待ち時間をタイマ部23,24により計時して、優先度とタイマ値とを共にブリッジ5を計してバスアービタ8に送信するようにしてもよい。この場合には、バスの使用権はこの優先度と待ち時間(タイマ値)とを考慮して(例えば優先度から待ち時間を減算した値により)決定し、この優先度と待ち時間とをブリッジ5を介してバスアービタ8に送信し、バスアービタ8においてバスB2の使用権を、(バスB1とB2での)合計の待ち時間と優先度とを考慮して決定するようにしてもよい。
Further, in the present embodiment, the
また、本実施形態においては、ブリッジ以外のバスマスタに対する初期値はバスアービタ内に記憶するようにしたが、ブリッジ以外のバスマスタであっても初期値をバスマスタからバスアービタに送信するようにしてもよい。 In this embodiment, the initial value for the bus master other than the bridge is stored in the bus arbiter. However, the initial value may be transmitted from the bus master to the bus arbiter even for a bus master other than the bridge.
本実施形態においては、2つのバスB1,B2を介してバスマスタ3がバススレーブ7にアクセスする場合を例にとって説明したが、3つ以上のバスを介してバスマスタがバススレーブにアクセスする場合にも、本発明を適用することができる。この場合には、途中のバスのバスアービタ(バス調停装置)は本実施形態のバスアービタ2及びバスアービタ8の両方の機能(つまり、ブリッジ装置へ残タイマ値を送信する機能及びブリッジ装置から受信した残タイマ値をタイマ部の初期値として設定する機能)を兼ね備えたものにすればよい。
In this embodiment, the case where the
1 バス調停システム
2,8 バスアービタ(バス調停装置)
21,22,81 初期値記憶部(記憶手段)
23,24,83,84 タイマ部(タイマ手段)
26 調停制御部(許可手段、計時開始手段、タイマ値送信手段)
3,4,6 バスマスタ
5 ブリッジ(バスマスタ、ブリッジ装置)
51 初期値設定部(送信手段)
53 データ変換部(変換手段)
82 初期値設定部(優先情報取得手段、初期値設定手段)
86 調停制御部(許可手段、計時開始手段)
87 バス状態管理部(判定手段)
B1,B2 バス
1
21, 22, 81 Initial value storage unit (storage means)
23, 24, 83, 84 Timer part (timer means)
26 Arbitration control unit (permission means, timing start means, timer value transmission means)
3, 4, 6
51 Initial value setting section (transmission means)
53 Data converter (converter)
82 Initial value setting unit (priority information acquisition means, initial value setting means)
86 Mediation control unit (permission means, timing start means)
87 Bus state manager (determination means)
B1, B2 bus
Claims (11)
第1のバスに接続された複数のバスマスタのいずれかに第1のバスの使用権を割り当てる第1のバス調停装置は、
第1のバスに接続されている複数のバスマスタのいずれかに第1のバスの使用権を割り当てたときに、そのデータ転送の優先度を示す情報と、そのデータ転送について第1のバスの使用権を獲得するのに要した時間の情報とによって作成される優先情報を、第1のバスと他のバスとを接続するための第1のバスに接続されたブリッジ装置に送信する送信手段を備え、
第2のバスに接続された複数のバスマスタのいずれかに第2のバスの使用権を割り当てる第2のバス調停装置は、
第2のバスと他のバスとを接続するための第2のバスに接続されたブリッジ装置がバスマスタとして第2のバスの使用要求を発生する場合に、そのデータ転送の優先度を示す情報と、そのデータ転送について前記他のバスの使用権を獲得するまでに要した時間の情報とによって作成される優先情報を前記ブリッジ装置から受信する受信手段と、
前記受信手段により受信された、前記データ転送の前記優先情報と、第2のバスの使用を要求している第2のバスに接続された他のバスマスタからのデータ転送の前記優先度を示す情報とを比較して、前記ブリッジ装置を含む複数のバスマスタから1のバスマスタを選択しこのバスマスタに前記バスの使用を許可する許可手段と
を備えるバス調停システム。 In a bus arbitration system that arbitrates a bus for data transfer between a bus master connected to a first bus and a bus slave connected to a second bus,
A first bus arbitration device that assigns the right to use the first bus to any one of the plurality of bus masters connected to the first bus,
When the right to use the first bus is assigned to one of a plurality of bus masters connected to the first bus, information indicating the priority of the data transfer and use of the first bus for the data transfer Transmission means for transmitting priority information created by information on the time required to acquire the right to a bridge device connected to the first bus for connecting the first bus to another bus Prepared,
A second bus arbitration device that assigns the right to use the second bus to any of a plurality of bus masters connected to the second bus,
Information indicating the priority of data transfer when a bridge device connected to the second bus for connecting the second bus and another bus generates a request to use the second bus as a bus master; Receiving means for receiving, from the bridge device, priority information created by information on the time required to acquire the right to use the other bus for the data transfer;
Information indicating the priority of the data transfer received by the receiving unit and the priority of the data transfer from another bus master connected to the second bus requesting the use of the second bus And a permitting means for selecting one bus master from a plurality of bus masters including the bridge device and permitting the bus master to use the bus.
第3のバスに接続された複数のバスマスタのいずれかに第3のバスの使用権を割り当てる第3のバス調停装置は、
第3のバスと他のバスとを接続するための第3のバスに接続されたブリッジ装置がバスマスタとして第3のバスの使用要求を発生する場合に、そのデータ転送の優先度を示す情報と、そのデータ転送について前記他のバスの使用権を獲得するまでに要した時間の情報とによって作成される優先情報を前記ブリッジ装置から受信する第2の受信手段と、
前記第2の受信手段により受信された、前記データ転送の前記優先情報と、第3のバスの使用を要求している第3のバスに接続された他のバスマスタからのデータ転送の前記優先度を示す情報とを比較して、前記ブリッジ装置を含む複数のバスマスタから1のバスマスタを選択しこのバスマスタに第3のバスの使用を許可する第2の許可手段と、
第3のバスに接続された複数のバスマスタのいずれかに第3のバスの使用権を割り当てたときに、そのデータ転送の優先度を示す情報と、そのデータ転送について第3のバスの使用権を獲得するまでに要した時間の情報とによって作成される優先情報を、第3のバスと他のバスとを接続するための第3のバスに接続されたブリッジ装置に送信する第2の送信手段と
を備える請求項1に記載のバス調停システム。 The data transfer is performed via a third bus connected between the first bus and the second bus,
A third bus arbitration device that assigns the right to use the third bus to any one of the plurality of bus masters connected to the third bus,
Information indicating the priority of data transfer when a bridge device connected to the third bus for connecting the third bus and another bus generates a request to use the third bus as a bus master; A second receiving means for receiving, from the bridge device, priority information created by information on the time required to acquire the right to use the other bus for the data transfer;
The priority information of the data transfer received by the second receiving means and the priority of data transfer from another bus master connected to the third bus requesting use of the third bus A second permission means for selecting one bus master from a plurality of bus masters including the bridge device and permitting the bus master to use the third bus;
When the right to use the third bus is assigned to any of a plurality of bus masters connected to the third bus, information indicating the priority of the data transfer and the right to use the third bus for the data transfer 2nd transmission which transmits the priority information created by the information of the time required to acquire the second bus to the bridge device connected to the third bus for connecting the third bus to another bus The bus arbitration system according to claim 1, further comprising: means.
第1のバスに接続されたバスマスタのそれぞれについてカウントダウンにより計時を行う複数の第1のタイマ手段と、
第1のバスに接続された各バスマスタによるデータ転送の優先度として前記第1のタイマ手段に設定する初期値を記憶する第1の記憶手段と、
前記第1の記憶手段に記憶された初期値を前記第1のタイマ手段に設定すると共に、第1のバスに接続されたバスマスタから第1のバスの使用要求が発生されたときに、そのバスマスタに対応する第1のタイマ手段に計時を開始させる第1の計時開始手段と、
第1のバスが使用可能か否かを判定する第1の判定手段と、
前記第1の判定手段により第1のバスが使用可能であると判定されたときに、前記第1のタイマ手段により示された値が最も小さい前記バスマスタに当該バスの使用を許可する第1の許可手段とを更に備え、
前記送信手段は、第1のバスに接続されたバスマスタのいずれかが第1のバスの使用権を獲得したときに、第1のバスと他のバスとを接続するブリッジ装置に、そのバスマスタに対応する前記第1のタイマ手段の、前記使用権を獲得したときの値を送信し、
前記第2のバス調停装置は、
第2のバスに接続されたバスマスタのそれぞれについてカウントダウンにより計時を行う複数の第2のタイマ手段と、
第2のバスに接続された前記ブリッジ装置を除く各バスマスタによるデータ転送の優先度として前記第2のタイマ手段に設定する初期値を記憶する第2の記憶手段とを更に備え、
前記受信手段は、前記ブリッジ装置によるデータ転送の優先度として前記第2のタイマ手段に設定する初期値を、そのタイマ手段に対応するブリッジ装置から受信して当該第2のタイマ手段に設定し、
前記第2の記憶手段に記憶された初期値を前記第2のタイマ手段に設定すると共に、第2のバスに接続されたバスマスタから第2のバスの使用要求が発生されたときに、そのバスマスタに対応する第2のタイマ手段に計時を開始させる第2の計時開始手段と、
第2のバスが使用可能か否かを判定する第2の判定手段とを更に備え、
前記許可手段は、前記第2の判定手段により第2のバスが使用可能であると判定されたときに、前記第2のタイマ手段により示された値が最も小さい前記バスマスタに当該バスの使用を許可する請求項1又は2に記載のバス調停システム。 The first bus arbitration device includes:
A plurality of first timer means for measuring time by countdown for each of the bus masters connected to the first bus;
First storage means for storing an initial value to be set in the first timer means as a priority of data transfer by each bus master connected to the first bus;
The initial value stored in the first storage means is set in the first timer means, and when a use request for the first bus is generated from the bus master connected to the first bus, the bus master First timer start means for causing the first timer means corresponding to to start timing;
First determination means for determining whether the first bus is usable;
When it is determined by the first determination means that the first bus is usable, the bus master having the smallest value indicated by the first timer means is permitted to use the bus. A permission means,
When one of the bus masters connected to the first bus has acquired the right to use the first bus, the transmission means is connected to the bridge device that connects the first bus to another bus. Transmitting the value of the corresponding first timer means when the usage right is acquired;
The second bus arbitration device is:
A plurality of second timer means for measuring time by countdown for each of the bus masters connected to the second bus;
Second storage means for storing an initial value set in the second timer means as a priority of data transfer by each bus master except for the bridge device connected to a second bus;
The receiving means receives an initial value set in the second timer means as a priority of data transfer by the bridge device from the bridge device corresponding to the timer means, and sets the initial value in the second timer means,
The initial value stored in the second storage means is set in the second timer means, and when a use request for the second bus is generated from the bus master connected to the second bus, the bus master Second timing start means for causing the second timer means corresponding to to start timing;
And a second determination means for determining whether or not the second bus is usable,
When the second determination unit determines that the second bus can be used, the permission unit allows the bus master having the smallest value indicated by the second timer unit to use the bus. The bus arbitration system according to claim 1 or 2, wherein the bus arbitration system is permitted.
第3のバスに接続されたバスマスタのそれぞれについてカウントダウンにより計時を行う複数の第3のタイマ手段と、
第3のバスに接続された各バスマスタによるデータ転送の優先度として前記第3のタイマ手段に設定する初期値を記憶する第3の記憶手段と、
第3のバスに接続されたバスマスタから第3のバスの使用要求が発生されたときに、前記第3のタイマ手段に前記初期値からの計時を開始させる第3の計時開始手段と、
第3のバスが使用可能か否かを判定する第3の判定手段とを更に備え、
前記第2の許可手段は、前記第3の判定手段により第3のバスが使用可能であると判定されたときに、前記第3のタイマ手段により示された値が最も小さい前記バスマスタに当該バスの使用を許可し、
前記第2の送信手段は、第3のバスに接続されたバスマスタのいずれかが第3のバスの使用権を獲得したときに、第3のバスと他のバスとを接続するブリッジ装置に、そのバスマスタに対応する前記第3のタイマ手段の、前記使用権を獲得したときの値を送信し、
前記第2の受信手段は、前記ブリッジ装置によるデータ転送の優先度として前記第3のタイマ手段に設定する初期値を、その第3のタイマ手段に対応するブリッジ装置から受信して当該タイマ手段に設定する請求項2又は3に記載のバス調停システム。 The third bus arbitration device is:
A plurality of third timer means for measuring time by countdown for each of the bus masters connected to the third bus;
Third storage means for storing an initial value set in the third timer means as a priority of data transfer by each bus master connected to the third bus;
Third timing start means for causing the third timer means to start timing from the initial value when a request to use the third bus is generated from a bus master connected to the third bus;
And a third determination means for determining whether or not the third bus is usable,
When the third determination unit determines that the third bus is usable, the second permission unit sends the bus master having the smallest value indicated by the third timer unit to the bus master. Allow the use of
When the second transmission unit acquires a right to use the third bus when any of the bus masters connected to the third bus acquires a bridge device that connects the third bus to another bus, Sending the value of the third timer means corresponding to the bus master when the right to use is acquired;
The second receiving means receives an initial value set in the third timer means as a priority of data transfer by the bridge device from the bridge device corresponding to the third timer means, and receives the initial value to the timer means. The bus arbitration system according to claim 2 or 3, wherein the bus arbitration system is set.
前記複数のバスマスタのいずれかに前記バスの使用権を割り当てたときに、そのデータ転送の優先度を示す情報と、そのデータ転送について前記バスの使用権を獲得するのに要した時間の情報とによって作成される優先情報を、前記バスと他のバスとを接続するための前記バスに接続されたブリッジ装置に送信する送信手段を備えるバス調停装置。 In the bus arbitration device that assigns the right to use the bus to any of a plurality of bus masters connected to the bus,
When the right to use the bus is assigned to one of the plurality of bus masters, information indicating the priority of the data transfer, and information on the time required to acquire the right to use the bus for the data transfer; A bus arbitration device comprising transmission means for transmitting the priority information created by the above-mentioned information to a bridge device connected to the bus for connecting the bus to another bus.
前記バスマスタによるデータ転送の優先度として前記タイマ手段に設定する初期値を記憶する記憶手段と、
前記記憶手段に記憶された初期値を前記タイマ手段に設定すると共に、前記バスマスタから前記バスの使用要求が発生されたときに、そのバスマスタに対応する前記タイマ手段に計時を開始させる計時開始手段と、
前記バスが使用可能か否かを判定する判定手段と、
前記判定手段により前記バスが使用可能であると判定されたときに、前記タイマ手段により示された値が最も小さい前記バスマスタに当該バスの使用を許可する許可手段とを更に備え、
前記送信手段は、前記バスマスタのいずれかが前記バスの使用権を獲得したときに、前記バスと他のバスとを接続するブリッジ装置に、そのバスマスタに対応する前記タイマ手段の、前記使用権を獲得したときの値を送信する請求項5に記載のバス調停装置。 A plurality of timer means for measuring time by countdown for each of the bus masters connected to the bus;
Storage means for storing an initial value set in the timer means as a priority of data transfer by the bus master;
Time setting start means for setting the initial value stored in the storage means to the timer means and causing the timer means corresponding to the bus master to start timing when a request to use the bus is generated from the bus master; ,
Determining means for determining whether the bus is usable;
A permission means for permitting the bus master having the smallest value indicated by the timer means to use the bus when the determination means determines that the bus is usable;
When one of the bus masters obtains the right to use the bus, the transmitting means grants the right to use the timer means corresponding to the bus master to a bridge device that connects the bus and another bus. 6. The bus arbitration device according to claim 5, wherein a value when acquired is transmitted.
前記バスと他のバスとを接続するための前記バスに接続されたブリッジ装置がバスマスタとして前記バスの使用要求を発生する場合に、そのデータ転送の優先度を示す情報と、そのデータ転送について前記他のバスの使用権を獲得するまでに要した時間の情報とによって作成される優先情報を前記ブリッジ装置から受信する受信手段と、
前記受信手段により受信された、前記データ転送の前記優先情報と、前記バスの使用を要求している他のバスマスタからのデータ転送の前記優先度を示す情報とを比較して、前記ブリッジ装置を含む複数のバスマスタから1のバスマスタを選択しこのバスマスタに前記バスの使用を許可する許可手段と
を備えるバス調停装置。 In the bus arbitration device that assigns the right to use the bus to any of a plurality of bus masters connected to the bus,
When a bridge device connected to the bus for connecting the bus and another bus generates a use request for the bus as a bus master, information indicating the priority of the data transfer, and the data transfer Receiving means for receiving from the bridge device priority information created by information on the time required to acquire the right to use another bus;
Comparing the priority information of the data transfer received by the receiving means with information indicating the priority of the data transfer from another bus master requesting the use of the bus; A bus arbitration device comprising: a permission unit that selects one bus master from a plurality of bus masters and permits the bus master to use the bus.
前記バスに接続された前記ブリッジ装置を除く各バスマスタによるデータ転送の優先度として前記タイマ手段に設定する初期値を記憶する記憶手段とを更に備え、
前記受信手段は、前記ブリッジ装置によるデータ転送の優先度として前記タイマ手段に設定する初期値を、そのタイマ手段に対応するブリッジ装置から受信して当該タイマ手段に設定し、
前記記憶手段に記憶された初期値を前記タイマ手段に設定すると共に、前記バスに接続されたバスマスタから前記バスの使用要求が発生されたときに、そのバスマスタに対応する前記タイマ手段に計時を開始させる計時開始手段と、
前記バスが使用可能か否かを判定する判定手段とを更に備え、
前記許可手段は、前記判定手段により前記バスが使用可能であると判定されたときに、前記タイマ手段により示された値が最も小さい前記バスマスタに当該バスの使用を許可する請求項7に記載のバス調停装置。 A plurality of timer means for measuring time by countdown for each of the bus masters connected to the bus;
Storage means for storing an initial value set in the timer means as a priority of data transfer by each bus master excluding the bridge device connected to the bus;
The receiving means receives an initial value set in the timer means as a priority of data transfer by the bridge device from the bridge device corresponding to the timer means, and sets the timer means in the timer means,
The initial value stored in the storage unit is set in the timer unit, and when a bus use request is generated from a bus master connected to the bus, the timer unit corresponding to the bus master starts timing. Timing start means to be
Determination means for determining whether or not the bus is usable,
8. The permission unit according to claim 7, wherein when the determination unit determines that the bus is usable, the permission unit permits the bus master having the smallest value indicated by the timer unit to use the bus. Bus arbitrator.
前記バスと他のバスとを接続するための前記バスに接続されたブリッジ装置がバスマスタとして前記バスの使用要求を発生する場合に、そのデータ転送の優先度を示す情報と、そのデータ転送について前記他のバスの使用権を獲得するまでに要した時間の情報とによって作成される優先情報を前記ブリッジ装置から受信する受信手段と、
前記受信手段により受信された、前記データ転送の前記優先情報と、前記バスの使用を要求している前記バスに接続された他のバスマスタからのデータ転送の前記優先度を示す情報とを比較して、前記ブリッジ装置を含む複数のバスマスタから1のバスマスタを選択しこのバスマスタに前記バスの使用を許可する許可手段と、
前記バスに接続された複数のバスマスタのいずれかに前記バスの使用権を割り当てたときに、そのデータ転送の優先度を示す情報と、そのデータ転送について前記バスの使用権を獲得するまでに要した時間の情報とによって作成される優先情報を、前記バスと他のバスとを接続するための前記バスに接続されたブリッジ装置に送信する送信手段と
を備えるバス調停装置。 In the bus arbitration device that assigns the right to use the bus to any of a plurality of bus masters connected to the bus,
When a bridge device connected to the bus for connecting the bus and another bus generates a use request for the bus as a bus master, information indicating the priority of the data transfer, and the data transfer Receiving means for receiving from the bridge device priority information created by information on the time required to acquire the right to use another bus;
The priority information of the data transfer received by the receiving means is compared with information indicating the priority of the data transfer from another bus master connected to the bus requesting use of the bus. A permission means for selecting one bus master from a plurality of bus masters including the bridge device and permitting the bus master to use the bus;
When the right to use the bus is assigned to one of a plurality of bus masters connected to the bus, information indicating the priority of the data transfer and the right to use the bus for the data transfer are required. A bus arbitration device comprising: transmission means for transmitting priority information generated by the time information to a bridge device connected to the bus for connecting the bus and another bus.
前記バスに接続された各バスマスタによるデータ転送の優先度として前記タイマ手段に設定する初期値を記憶する記憶手段と、
前記バスに接続されたバスマスタから前記バスの使用要求が発生されたときに、前記タイマ手段に前記初期値からの計時を開始させる計時開始手段と、
前記バスが使用可能か否かを判定する判定手段とを更に備え、
前記許可手段は、前記判定手段により前記バスが使用可能であると判定されたときに、前記タイマ手段により示された値が最も小さい前記バスマスタに当該バスの使用を許可し、
前記送信手段は、前記バスに接続されたバスマスタのいずれかが前記バスの使用権を獲得したときに、前記バスと他のバスとを接続するブリッジ装置に、そのバスマスタに対応する前記タイマ手段の、前記使用権を獲得したときの値を送信し、
前記受信手段は、前記ブリッジ装置によるデータ転送の優先度として前記タイマ手段に設定する初期値を、そのタイマ手段に対応するブリッジ装置から受信して当該タイマ手段に設定する請求項9に記載のバス調停装置。 A plurality of timer means for measuring time by countdown for each of the bus masters connected to the bus;
Storage means for storing an initial value set in the timer means as a priority of data transfer by each bus master connected to the bus;
When a request for use of the bus is generated from a bus master connected to the bus, the timer means starts timing from the initial value to the timer means;
Determination means for determining whether or not the bus is usable,
The permission means permits the bus master having the smallest value indicated by the timer means to use the bus when the determination means determines that the bus is usable.
When one of the bus masters connected to the bus acquires the right to use the bus, the transmission means transmits a bridge device that connects the bus and another bus to the timer means corresponding to the bus master. , Send the value when the right to use is acquired,
10. The bus according to claim 9, wherein the receiving unit receives an initial value set in the timer unit as a priority of data transfer by the bridge device from the bridge device corresponding to the timer unit and sets the initial value in the timer unit. Arbitration device.
一方のバスのバス調停装置から受信した値を、他方のバスのバス調停装置に調停を依頼するときにこのバス調停装置に送信する送信手段と、
一方のバスから入力されたバスデータを他方のバスに適合したバスデータに変換して他方のバスに出力する変換手段とを備えるブリッジ装置。 In a bridge device connecting two buses,
A transmission means for transmitting the value received from the bus arbitration device of one bus to this bus arbitration device when requesting arbitration to the bus arbitration device of the other bus;
A bridge device comprising: conversion means for converting bus data input from one bus into bus data suitable for the other bus and outputting the bus data to the other bus.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004271062A JP4177312B2 (en) | 2004-09-17 | 2004-09-17 | Bus arbitration system, bus arbitration device, and bridge device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004271062A JP4177312B2 (en) | 2004-09-17 | 2004-09-17 | Bus arbitration system, bus arbitration device, and bridge device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006085537A true JP2006085537A (en) | 2006-03-30 |
JP4177312B2 JP4177312B2 (en) | 2008-11-05 |
Family
ID=36163978
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004271062A Expired - Fee Related JP4177312B2 (en) | 2004-09-17 | 2004-09-17 | Bus arbitration system, bus arbitration device, and bridge device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4177312B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009025866A (en) * | 2007-07-17 | 2009-02-05 | Nec Electronics Corp | Memory controller, bus system, integrated circuit and control method for integrated circuit |
JP2012168773A (en) * | 2011-02-15 | 2012-09-06 | Renesas Electronics Corp | Bus system and access control method |
JP2022163093A (en) * | 2019-03-14 | 2022-10-25 | 国立大学法人東海国立大学機構 | Communication system |
-
2004
- 2004-09-17 JP JP2004271062A patent/JP4177312B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009025866A (en) * | 2007-07-17 | 2009-02-05 | Nec Electronics Corp | Memory controller, bus system, integrated circuit and control method for integrated circuit |
JP2012168773A (en) * | 2011-02-15 | 2012-09-06 | Renesas Electronics Corp | Bus system and access control method |
JP2022163093A (en) * | 2019-03-14 | 2022-10-25 | 国立大学法人東海国立大学機構 | Communication system |
JP7394185B2 (en) | 2019-03-14 | 2023-12-07 | 国立大学法人東海国立大学機構 | Communications system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4177312B2 (en) | 2008-11-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR910001790B1 (en) | Apparatus and its method for arbitrating assigning control of a communications path digital computer system | |
JP4974508B2 (en) | Bus master device, bus arbitration device, and bus arbitration method | |
KR20050043426A (en) | Command transmitting method and apparatus in the pipeline bus system | |
JP2011150397A (en) | Bus arbitration device | |
JP7394185B2 (en) | Communications system | |
JP4177312B2 (en) | Bus arbitration system, bus arbitration device, and bridge device | |
US5787263A (en) | Method of an apparatus for controlling data transfer | |
KR20080074545A (en) | Bus system and control method thereof | |
JP4193746B2 (en) | Matrix bus connection system | |
KR101022472B1 (en) | Method for using bus efficiently | |
JP2010108275A (en) | Bus control device | |
US8713205B2 (en) | Data transfer device and data transfer method | |
JP2612101B2 (en) | Bus priority occupation method and communication network connection device using the method | |
JP2000148668A (en) | Bus arbitration system | |
CN115017093B (en) | Method and device for on-chip external bus communication | |
JPH11242506A (en) | Programmable controller | |
JP2007102509A (en) | Arbitration device | |
JP4010438B2 (en) | Packet transmission / reception method, apparatus and packet transmission / reception program for computer system | |
JP4689257B2 (en) | Bus control device and information processing system | |
US7747806B2 (en) | Resource use management device, resource use management system, and control method for a resource use management device | |
JPH0689257A (en) | Arbitration device of bus bridge | |
JP4898527B2 (en) | RESOURCE USE MANAGEMENT DEVICE, RESOURCE USE MANAGEMENT SYSTEM, AND RESOURCE USE MANAGEMENT DEVICE CONTROL METHOD | |
JP2004013356A (en) | Bus arbitration system | |
JP5111940B2 (en) | Information processing apparatus and access control method | |
JPH0844662A (en) | Information processor |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080522 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080527 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080724 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080819 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080821 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829 Year of fee payment: 4 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829 Year of fee payment: 4 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130829 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |