JP2006082925A - コンベヤベルト - Google Patents

コンベヤベルト Download PDF

Info

Publication number
JP2006082925A
JP2006082925A JP2004269155A JP2004269155A JP2006082925A JP 2006082925 A JP2006082925 A JP 2006082925A JP 2004269155 A JP2004269155 A JP 2004269155A JP 2004269155 A JP2004269155 A JP 2004269155A JP 2006082925 A JP2006082925 A JP 2006082925A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnet
conveyor belt
permanent magnet
magnetic
magnetic flux
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004269155A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Azuma
憲一 東
Gabriel Lodewijks
ロードヴィック ガブリエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP2004269155A priority Critical patent/JP2006082925A/ja
Publication of JP2006082925A publication Critical patent/JP2006082925A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Magnetic Means (AREA)
  • Control Of Conveyors (AREA)

Abstract

【課題】 直接加硫接着法によって磁石を埋設する場合も、加硫時の磁気環境に左右されずに、S/N比の大きな磁気信号を発し、異常を容易に検出しうるコンベヤベルトを提供する。
【解決手段】 ゴム中に磁気信号源として永久磁石2を埋設し、この永久磁石から発する磁気をベルト外に設けた磁気感応器により検出することによって、ベルトの正常異常を判別するようにした異常検知システムを備えるベルトコンベヤ装置に用いるコンベヤベルト1において、永久磁石を、20℃における磁束密度を基準としたときの180℃における熱減磁後の保持率が80%以上である耐熱磁石とする。
【選択図】 図2

Description

本発明は、コンベヤベルトに埋設した磁石からの磁気信号を利用して、コンベヤベルトの縦裂き等の異常を判別するようにしたコンベヤ装置に用いられるコンベヤベルトに関する。
コンベヤベルトの縦裂き等の異常を検出するシステムとして、磁力線を利用するものが提案されている(例えば特許文献1参照)。
このようなシステムにおいて、磁力線源として永久磁石を埋設した場合には、例えばコンベヤベルトの縦裂きによって永久磁石が落下し、コンベヤベルト下方の所定の位置に固設した磁気感応器が、上方を通過する永久磁石からの磁力線を検知しえなくなったときに、コンベヤベルトに異常が生じたと判断するようになっている。
コンベヤベルトに永久磁石を埋設する方法として、コンベヤベルトを構成するゴムと、金属からなる永久磁石とを重ね合わせ、プレス加硫を行う際に、両者を直接接着させる方法(直接加硫接着法)がある。この方法は、接着強度に優れ、後加工も不要であるため、生産性が高い。
特公昭52−35431号公報
しかし、永久磁石として、種々の分野で広く使用されているフェライト磁石を用いた場合、加硫時の約150〜160℃という温度環境では、20℃を基準としたときの磁束密度が、熱減磁により、約65%にまで低下する。また、磁束密度がこのように低下すると、加硫時に周辺の環境に磁気が存在する場合、磁石の磁力線に対する錯交磁束の影響が大きくなり、磁気感応器におけるS/N比が低下して、磁力線の検出が困難になる。
本発明は、上記事情に鑑み、直接加硫接着法によって磁石を埋設する場合に、加硫時の磁気環境に左右されずに、S/N比の大きな磁気信号を発し、異常を容易に検出しうるコンベヤベルトを提供することを目的としている。
本発明によると、上記課題は、次のようにして解決される。
(1) ゴム中に磁気信号源として永久磁石を埋設し、前記永久磁石から発する磁気をベルト外に設けた磁気感応器により検出することによって、ベルトの正常異常を判別するようにした異常検知システムを備えるベルトコンベヤ装置に用いるコンベヤベルトであって、前記永久磁石を、20℃における磁束密度を基準としたときの180℃における熱減磁後の保持率が80%以上である耐熱磁石とする。
(2) 上記(1)項において、永久磁石を、最大エネルギー積が8MGOe以上のものとする。
(3) 上記(1)または(2)項において、永久磁石を、サマリウム・コバルト磁石(SmCo磁石)とする。
(4) 上記(1)または(2)項において、永久磁石を、ネオジム磁石(NdFeB磁石)とする。
(5) 上記(1)または(2)項において、永久磁石を、アルニコ磁石(Alnico磁石)とする。
(6) 上記(1)または(2)項において、永久磁石を、窒素磁石(SmFeN磁石)とする。
(1) 請求項1記載の発明によると、20℃における磁束密度を基準としたときの180℃における熱減磁後の保持率が80%以上である耐熱磁石を用いるため、加硫時の150〜160℃の温度下においても残留磁束密度を失わず、検出の容易なS/N比の磁気信号を発することができる。
(2) 請求項2記載の発明によると、残留磁束密度と保磁力の積である最大エネルギー積が、10MGOe以上の磁石を用いるため、検出の容易なS/N比を実現しうる磁束密度を保つことができる。
(3) 請求項3〜6記載の発明によると、サマリウム・コバルト磁石、ネオジム磁石、アルニコ磁石、および窒素磁石は、いずれも、上記熱減磁後の保持率が80%以上で、かつ最大エネルギー積が、8MGOe以上であるため、本発明の目的とする検出の容易な磁気信号を得ることができる。
図1と図2に示すように、コンベヤベルト(1)の幅方向において、本発明に従って、永久磁石(以下単に磁石という)(2)が5個並べて埋設され、磁石列(3)を形成している。磁石列(3)は、矢印(A)で示すコンベヤベルト(1)の進行方向に、所定の間隔(B)を開けて複数個設けられている。なお、各図において、同一または類似の要素には同一の符号を付してある。
コンベヤベルト(1)の外部における所定の位置には、磁石列(3)に対応して、磁気感応器としてのガウスメータ(4)が、合計5個設けられている。各ガウスメータ(4)は、各磁石(2)の埋設位置に、縦裂き、蛇行、ツイスト等による変化がないとした場合に、その直下に相当する箇所に設置されている。各ガウスメータ(4)は、データ処理装置(5)に接続されている。
ガウスメータ(4)は、磁石(2)が、図1と図2に示すように、コンベヤベルト(1)の縦裂き(6)によって落下したときには、磁力線(矢印(C)によって模式的に示す)を検知することができない。
データ処理装置(5)は、ガウスメータ(4)が、磁石(2)の数に相当する磁力線を検知しないときには、コンベヤベルト(1)に損傷による異常が生じたものとして、制御機構(図示せず)へ信号を送り、コンベヤベルト(1)の稼動を停止させる。
一方、図3に示すような蛇行や捩れは、コンベヤベルト(1)の走行中には頻繁に生ずるものであるから、ガウスメータ(4)の真上を、磁石(2)が通過しないからといって、直ちに異常と判断してコンベヤベルト(1)を停止させるのは、作業の能率を低下させる。磁石(2)の磁束密度が十分に大きいものであれば、所定の範囲内のずれ(オフセット)が生じても、ガウスメータ(4)は、磁力線を検知することができる。したがって、この観点からも、磁石(2)は、高温での加硫接着を経ても、十分な磁束密度を保持することが求められる。
〔実施例1〕
本発明に係るコンベヤベルトで用いる磁石の耐熱性、特に磁石の加硫接着時に周囲に磁気が存在しても、この影響を無視できるほどの十分な磁束密度を有することを証明するため、図4に示すような実験を行った。
埋め込み用の磁石(2)として、ネオジム磁石(NdFeB磁石)、サマリウム・コバルト磁石(SmCo磁石)、アルニコ磁石(Alnico磁石)、およびフェライト磁石(比較例)からなる円板形の焼結磁石(直径15mm,厚さ2mm)と、耐熱FeB磁石およびフェライト磁石(比較例)からなる方形板状のボンド磁石(幅50mm,奥行き50mm,高さ2mm;磁性体の含有量30重量%)とを用意した。磁石(2)は、図4に示すように、上面側がN極、下面側がS極となっている。
なお、ネオジム磁石、サマリウム・コバルト磁石、アルニコ磁石、および耐熱FeB磁石の20℃における磁束密度を100とした場合の180℃における熱減磁後の保持率は、それぞれ85%、90%、96%、および89%である。また、これら磁石の最大エネルギー積は、それぞれ40MGOe、26MGOe、5.5MGOe、および32MGOeである。
直接加硫接着を行う際には、150〜160℃の温度下で、磁石(2)を埋め込んだコンベヤベルト(1)を、上下からプレス板(6)(6)によって押圧するが、このとき、上方のプレス板(6)の上面と、下方のプレス板(6)の下面に、それぞれ磁束密度0.001Tの磁石(7)(7)を配置した。
図4に示すように、磁石(7)(7)は、磁石(2)と同様に、上面側がN極、下面側がS極となっている。したがって、下方の磁石(7)のN極から、上方の磁石(7)のS極へ向かう磁力線(M)が生じ、磁石(2)に対して錯交磁束として働く。
磁石(2)について、加硫接着の前後において、図5に示す方法で、磁束密度を計測した。ガウスメータ(8)は、磁石(2)の真上に、距離(D)(=40mm)だけ離間して配置した。結果を、下記表1に示す。
Figure 2006082925
この表によれば、比較例としてのフェライト磁石は、熱減磁が大きいために、S/N比が低下し、錯交磁束の影響により磁束密度の計測ができなくなっている。他方、本発明の特徴を充足するネオジム磁石、サマリウム・コバルト磁石、アルニコ磁石、および耐熱FeB磁石は、加硫前の大きな磁束密度が、熱によって低下することはなく、錯交磁束による検出の支障は見られない。
〔実施例2〕
ベルトの蛇行により、ガウスメータのプローブと埋込センサとしての磁石の中心とがオフセットすることにより、ガウスメータにより読みとられる磁束密度の値が小さくなる。その影響を、図6に示す実験により確認した。
すなわち、図6に示すように、ガウスメータ(8)を磁石(2)の真上から右方向に距離(L) (=75mm)だけずらす前と後において、磁石(2)の磁束密度を計測した。ガウスメータ(8)と磁石(2)との垂直方向距離(D)は、前実施例と同様に40mmである。
本実施例においても、焼結磁石とボンド磁石の2つの形態の磁石を試験したが、各磁石の大きさと、ボンド磁石の磁性体含有量は、前実施例と同じである。本実施例においては、焼結磁石の磁性材料として、ネオジム磁石(NdFeB磁石)およびサマリウム・コバルト磁石(SmCo磁石)、ならびにボンド磁石の磁性材料として、ネオジム磁石、窒素磁石(SmFeN磁石)、およびフェライト磁石(比較例)を用いた。なお、窒素磁石の実施例1で定義した熱減磁後の保持率は82%、最大エネルギー積は12MGOeである。計測の結果を、下記表2に示す。
Figure 2006082925
この表によれば、比較例としてのフェライト磁石は、オフセットの後においては、磁束密度の計測ができなくなっている。他方、本発明の特徴を充足するネオジム磁石、サマリウム・コバルト磁石、および窒素磁石は、加硫接着後でも十分な磁束密度を有するため、オフセットによって一定の磁束密度の低下が見られるものの、検出は可能である。
縦裂きが生じた本発明に係るコンベヤベルトの一部を示す平面図である。 図1のII−II線断面図である。 本発明に係る磁石が埋設され、かつ蛇行が生じたコンベヤベルトの一部を示す平面図である。 本発明に係る磁石の耐熱性、特に加硫時の磁気の影響を試験するための方法を示す横断方向の断面図である。 図4に示す方法の下で加硫接着した磁石の磁束密度を計測する方法を示す横断方向の断面図である。 コンベヤベルトに蛇行が生じた場合を想定して磁石の磁束密度を計測する方法を示す横断方向の断面図である。
符号の説明
(1) コンベヤベルト
(2) 永久磁石(磁石)
(3) 磁石列
(4) ガウスメータ
(5) データ処理装置
(6) 縦裂き
(7) 磁石

Claims (6)

  1. ゴム中に磁気信号源として永久磁石を埋設し、前記永久磁石から発する磁気をベルト外に設けた磁気感応器により検出することによって、ベルトの正常異常を判別するようにした異常検知システムを備えるベルトコンベヤ装置に用いるコンベヤベルトであって、
    前記永久磁石を、20℃における磁束密度を基準としたときの180℃における熱減磁後の保持率が80%以上である耐熱磁石としたことを特徴とするコンベアベルト。
  2. 永久磁石を、最大エネルギー積が8MGOe以上のものとしたことを特徴とする請求項1記載のコンベヤベルト。
  3. 永久磁石を、サマリウム・コバルト磁石(SmCo磁石)としたことを特徴とする請求項1または2記載のコンベヤベルト。
  4. 永久磁石を、ネオジム磁石(NdFeB磁石)としたことを特徴とする請求項1または2記載のコンベヤベルト。
  5. 永久磁石を、アルニコ磁石(Alnico磁石)としたことを特徴とする請求項1または2記載のコンベヤベルト。
  6. 永久磁石を、窒素磁石(SmFeN磁石)としたことを特徴とする請求項1または2記載のコンベヤベルト。
JP2004269155A 2004-09-16 2004-09-16 コンベヤベルト Pending JP2006082925A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004269155A JP2006082925A (ja) 2004-09-16 2004-09-16 コンベヤベルト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004269155A JP2006082925A (ja) 2004-09-16 2004-09-16 コンベヤベルト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006082925A true JP2006082925A (ja) 2006-03-30

Family

ID=36161751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004269155A Pending JP2006082925A (ja) 2004-09-16 2004-09-16 コンベヤベルト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006082925A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7347317B2 (en) * 2003-07-09 2008-03-25 Bridgestone Corporation Method and device for measuring conveyor belt elongation, method and device for measuring conveyor belt wear extent, method and device for measuring conveyor belt temperature, rubber magnet sheet, and method of producing rubber magnet sheet
WO2016125303A1 (ja) * 2015-02-06 2016-08-11 三菱電機株式会社 アクチュエータ
CN112359382A (zh) * 2020-11-11 2021-02-12 中钢天源股份有限公司 一种降低钕铁硼电镀镍铜镍后热减磁的方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4833575A (ja) * 1971-09-03 1973-05-11
JPS5235431B2 (ja) * 1974-09-12 1977-09-09
JPH02153507A (ja) * 1989-10-31 1990-06-13 Seiko Epson Corp 樹脂結合型永久磁石の製造方法
JP2002231540A (ja) * 2001-01-31 2002-08-16 Nec Tokin Corp 磁気バイアス用磁石を有する磁気コア及びそれを用いたインダクタンス部品
JP2003133125A (ja) * 2001-08-10 2003-05-09 Aisin Seiki Co Ltd 永久磁石と、その表面のコーティング方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4833575A (ja) * 1971-09-03 1973-05-11
JPS5235431B2 (ja) * 1974-09-12 1977-09-09
JPH02153507A (ja) * 1989-10-31 1990-06-13 Seiko Epson Corp 樹脂結合型永久磁石の製造方法
JP2002231540A (ja) * 2001-01-31 2002-08-16 Nec Tokin Corp 磁気バイアス用磁石を有する磁気コア及びそれを用いたインダクタンス部品
JP2003133125A (ja) * 2001-08-10 2003-05-09 Aisin Seiki Co Ltd 永久磁石と、その表面のコーティング方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7347317B2 (en) * 2003-07-09 2008-03-25 Bridgestone Corporation Method and device for measuring conveyor belt elongation, method and device for measuring conveyor belt wear extent, method and device for measuring conveyor belt temperature, rubber magnet sheet, and method of producing rubber magnet sheet
WO2016125303A1 (ja) * 2015-02-06 2016-08-11 三菱電機株式会社 アクチュエータ
CN112359382A (zh) * 2020-11-11 2021-02-12 中钢天源股份有限公司 一种降低钕铁硼电镀镍铜镍后热减磁的方法
CN112359382B (zh) * 2020-11-11 2022-02-18 中钢天源股份有限公司 一种降低钕铁硼电镀镍铜镍后热减磁的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101160250B (zh) 传送带磨损检测装置
US7956604B2 (en) Integrated sensor and magnetic field concentrator devices
SA519401501B1 (ar) مستشعرات محول كهرومغناطيسي صوتي أسفل البئر محسنة
JP5073496B2 (ja) コンベヤベルトの摩耗検出装置
US8558541B2 (en) Monitoring system of conveyor belt
EP1735612A1 (en) Id-od discrimination sensor concept for a magnetic flux leakage inspection tool
JP2009166947A (ja) ベルトモニタリングシステム
KR20140051385A (ko) 측정 장치의 주위 환경들의 자기 특성들을 측정하기 위한 측정 장치
KR20180021802A (ko) 금속 검지용 센서 및 해당 센서를 사용한 금속 검지 방법
JP2010260645A (ja) コンベヤベルトの摩耗状態検出装置
CA2757294A1 (en) Tire metallic cable anomaly detection method and apparatus
ATE492820T1 (de) Verfahren zur detektion der ladungsträgerspinpolarisation und vorrichtung dafür
CN102194273A (zh) 磁性传感器装置
JP2011163831A5 (ja)
WO2007012685B1 (es) Equipo para el control permanente y continuo de los cable de acero utilizados en instalaciones de transporte o de elevación de personal y de materiales
JP2011007565A (ja) 漏洩磁束探傷装置
JP2006082925A (ja) コンベヤベルト
CN105051483B (zh) 使用有角度的采集器的位置测量
EP3081932B1 (en) Apparatus and method of inspecting defect of steel plate
JP2016008960A5 (ja)
JP2006258478A (ja) コンベヤベルトの摩耗検出装置
JP2005138979A (ja) コンベアベルトの摩耗度合測定方法およびコンベアベルト摩耗度合測定装置。
CN207528903U (zh) 一种各向异性磁性材料取向方向的检测系统
EP2924397B1 (en) Systems and methods for a magnetic target with magnetic bias field
JP2012522484A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070423

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091117

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100330