JP2006059247A - 非接触通信媒体の書き込み装置およびシステム - Google Patents

非接触通信媒体の書き込み装置およびシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2006059247A
JP2006059247A JP2004242284A JP2004242284A JP2006059247A JP 2006059247 A JP2006059247 A JP 2006059247A JP 2004242284 A JP2004242284 A JP 2004242284A JP 2004242284 A JP2004242284 A JP 2004242284A JP 2006059247 A JP2006059247 A JP 2006059247A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
communication medium
writing
contact communication
tag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004242284A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumihiro Hanazawa
文浩 花澤
Naoki Oba
直樹 大場
Masatoshi Oka
正俊 岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Edge Inc
Original Assignee
Toppan Forms Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Forms Co Ltd filed Critical Toppan Forms Co Ltd
Priority to JP2004242284A priority Critical patent/JP2006059247A/ja
Publication of JP2006059247A publication Critical patent/JP2006059247A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 サーバに保持した情報がタグやカード等に正常に書き込まれたか否かを示すことのできる非接触通信媒体の書き込みシステムを実現する。
【解決手段】 スタック制御部22は情報保持部21の情報をRFIDライタ3に転送し記憶部31に記憶させる。スタック制御部32は書込命令を送り、記憶部31を読出して書き込み処理部33に転送する。書き込み処理部33はその情報をアンテナ部34からタグ1に書き込み、終了条件に合うまで続けられる。スタック制御部32は書き込み正常終了の場合はその通知をスタック制御部22に送り、スタック制御部22は、情報保持部21の対応する情報を消去する。書き込みが正常に行われなかった場合は、その通知を送ると共に記憶部31の情報を消去し、情報保持部21の対応する情報はそのまま保持される。
【選択図】 図1

Description

本発明は、非接触ICモジュールを内蔵したICタグ、ICカード、RFIDタグ等の非接触通信媒体にサーバが保持する情報を書き込み装置を介して書き込む非接触通信媒体の書き込み装置およびシステムに関するものである。
ICチップとアンテナコイルからなる非接触ICモジュールを内蔵するICカードやICタグ、RFID(Radio Frequency Identification)タグは、例えば鉄道の乗車券・定期券機能や電子マネー機能、プリペイド機能、身分証明書機能等を備えたり、あるいは人や商品等の動体に関する情報が記録され、それらの動体の動向を管理するシステム等において広く利用されつつある(例えば、特許文献1参照)。このようなICカード、ICタグ、RFIDタグ等を用いるシステムとして、カードやタグに上記各機能を与えるための情報をサーバが保持し、この情報を書き込み装置が読み出してカードやタグに書き込むようにしたものがある。
特開2002−313844号公報
上記のように書き込み装置がサーバから読み出した情報をカードやタグに書き込むシステムにおいては、情報の書き込みが正常に行われたか否かをサーバ側で確認することができなかった。そこでネットワーク越しに常にポーリングを行う方法が考えられるが、この方法は負荷が非常に高くなるものであった。このため、書き込み装置に記憶装置を設けて、サーバから読み出した情報を全てこの記憶装置に一時保存することが考えられるが、そのとき情報の正常書き込みの痕跡を確実に残すことが必要になってくる。
従って、本発明は上記の問題を解決し、サーバに保持した情報がタグやカード等の非接触通信媒体に正常に書き込まれたか否かを示すことのできる非接触通信媒体の書き込みシステムを提供することを課題とする。
本発明による非接触通信媒体の書き込み装置は、非接触通信媒体と通信する通信手段と、情報保持装置からネットワークを介して転送されてくる情報を記憶する記憶手段と、該憶手段に記憶された前記情報を読み出すと共に書き込み命令を出し、さらに書き込みが正常に行われた場合にその情報を消去させるための通知を前記情報保持装置に送る制御手段と、前記書き込み命令に基づいて前記記憶手段から読み出された情報を前記通信手段を介して前記非接触通信媒体に書き込む処理を行う書き込み処理手段とを備えたことを特徴とするものである。
また本発明は、前記書き込み処理手段による前記非接触通信媒体への前記情報の書き込みが正常に行われたことを示す通知、又は正常に行われなかったことを示す通知を前記情報保持装置に送り、前記情報保持装置は、前記正常に行われたことを示す通知に基づいて前記保持する情報から対応する情報を消去し、前記正常に行われなかったことを示す通知に基づいて対応する情報を保持し続けることを特徴とする。
また本発明は、前記非接触通信媒体は、非接触ICモジュールを内蔵したタグ又はカードであることを特徴とする。
また本発明は、前記書き込み装置と前記情報保持装置とによって非接触通信媒体への情報書き込みシステムを構成したものである。
本発明によれば、情報保持装置において、情報書き込み装置から送られてくる書き込みが正常に行われた場合の通知に応じて保持した情報のうち対応する情報を消去することより、情報保持装置にはまだ書き込まれていない情報のみを保持することができる。
以下、本発明の実施の形態を図面と共に説明する。
図1は本発明の実施の形態によるを非接触通信媒体の書き込みシステム示すブロック図である。
図1において、1は非接触ICモジュールを内蔵したICカード、ICタグ、RFIDタグ等の非接触通信媒体であり、ここではRFIDタグ(以下単にタグ1と言う)として説明する。このタグ1に情報が書き込まれる。2は情報保持装置としての情報スタックサーバで、タグ1に書き込む情報を保持する情報保持部21、保持した情報の転送を制御するスタック制御部22を備える。
3は情報スタックサーバ2が保持する情報がネットワーク4を介して転送され、その情報をタグ1に書き込むための情報書き込み装置としてのRFIDライタで、転送された情報を記憶する記憶部31を有し書き込み命令を出すスタック制御部32、書き込み命令に応じて記憶部31の情報のタグ1への書き込み処理を実行する書き込み処理部33、タグ1と通信するアンテナ部34を備える。
次に、上記構成による動作について図1の(1)〜(6−2)を参照して説明する。
(1)まず、情報スタックサーバ2のスタック制御部22は、RFIDライタ3のスタック制御部32と通信して情報保持部21に保持された情報(書き込みデータ)をRFIDライタ3にネットワーク4を介して送信する。スタック制御部22は受信した情報を記憶部31に記憶する。
(2)スタック制御部32は書き込み処理部33に対して書き込み命令を送り、記憶部31の情報を読み出して書き込み処理部33に転送する。
(3)書き込み処理部33は書き込み命令に基づいて、受信した情報をアンテナ部34を介してタグ1に書き込む処理を行う。
(4)この書き込み処理は、所定の書き込み終了条件に合致するまで続けられる。
(5−1)スタック制御部32は、書き込みが正常に終了した場合は、その情報についてコミットの通知をスタック制御部22に送る。
(6−1)これを受けてスタック制御部22は、他のRFIDライタ3に対して情報を伝えると共に、情報保持部21の対応する情報を消去する。
(5−2)スタック制御部32は、上記所定の終了条件に合致したが書き込みが正常に行われなかった場合は、ロールバックの通知をスタック制御部22に送る。また、記憶部31の対応する情報を消去する。
(6−2)上記ロールバックの通知を受けてスタック制御部22は情報保持部21の対応する情報をそのまま保持する。
以上によれば、情報スタックサーバ2の情報保持部21に保持された情報のうち、タグ1への書き込みが正常に終了したものは順次消去されていき、書き込みを失敗したり、まだ書き込みが行われていない情報のみが保持される。また、情報スタックサーバ2からRFIDライタ3への情報の転送漏れや書き込み漏れ等をなくすことができる。
尚、RFIDライタ3は、本実施の形態ではタグ1への書き込み専用の装置であったが、タグ1に記録された情報を読み取って情報スタックサーバ2に転送する読み取り機能を備えていてもよい。
本発明の実施の形態による非接触通信媒体の書き込みシステムを示すブロック図である。
符号の説明
1:タグ 2:情報スタックサーバ
3:RFIDライタ 4:ネットワーク
21:情報保持部 22:スタック制御部
31:記憶部 32:スタック制御部、
33:書き込み処理部 34:アンテナ部


Claims (4)

  1. 非接触通信媒体と通信する通信手段と、
    情報保持装置からネットワークを介して転送されてくる情報を記憶する記憶手段と、
    該憶手段に記憶された前記情報を読み出すと共に書き込み命令を出し、さらに書き込みが正常に行われた場合にその情報を消去させるための通知を前記情報保持装置に送る制御手段と、
    前記書き込み命令に基づいて前記記憶手段から読み出された情報を前記通信手段を介して前記非接触通信媒体に書き込む処理を行う書き込み処理手段とを備えたことを特徴とする非接触通信媒体の書き込み装置。
  2. 前記制御手段は、前記書き込み処理手段による前記非接触通信媒体への前記情報の書き込みが正常に行われたことを示す通知、又は正常に行われなかったことを示す通知を前記情報保持装置に送り、前記情報保持装置は、前記正常に行われたことを示す通知に基づいて前記保持する情報から対応する情報を消去し、前記正常に行われなかったことを示す通知に基づいて対応する情報を保持し続けることを特徴とする請求項1記載の非接触通信媒体の書き込み装置。
  3. 前記非接触通信媒体は、非接触ICモジュールを内蔵したタグ又はカードであることを特徴とする請求項1又は2記載の非接触通信媒体の書き込み装置。
  4. 非接触通信媒体に書き込むべき情報を保持する情報保持装置と、
    該情報保持装置とネットワークを介して接続される請求項1ないし3のいずれかに記載の非接触通信媒体の書き込み装置とからなることを特徴とする非接触通信媒体の書き込みシステム。

JP2004242284A 2004-08-23 2004-08-23 非接触通信媒体の書き込み装置およびシステム Pending JP2006059247A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004242284A JP2006059247A (ja) 2004-08-23 2004-08-23 非接触通信媒体の書き込み装置およびシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004242284A JP2006059247A (ja) 2004-08-23 2004-08-23 非接触通信媒体の書き込み装置およびシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006059247A true JP2006059247A (ja) 2006-03-02

Family

ID=36106655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004242284A Pending JP2006059247A (ja) 2004-08-23 2004-08-23 非接触通信媒体の書き込み装置およびシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006059247A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103869784A (zh) * 2014-03-19 2014-06-18 江南大学 基于rfid主动式标签的全息模具车间和模具生产控制方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002099952A (ja) * 2000-09-22 2002-04-05 Toshiba Corp カード発行装置、カード発行方法並びにカード発行プログラム
JP2002342718A (ja) * 2001-05-14 2002-11-29 Toshiba Corp Icカード発行システム
JP2004126713A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Toshiba Corp カード発行機、カード発行方法、及びカード発行システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002099952A (ja) * 2000-09-22 2002-04-05 Toshiba Corp カード発行装置、カード発行方法並びにカード発行プログラム
JP2002342718A (ja) * 2001-05-14 2002-11-29 Toshiba Corp Icカード発行システム
JP2004126713A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Toshiba Corp カード発行機、カード発行方法、及びカード発行システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103869784A (zh) * 2014-03-19 2014-06-18 江南大学 基于rfid主动式标签的全息模具车间和模具生产控制方法
CN103869784B (zh) * 2014-03-19 2016-03-16 江南大学 基于rfid主动式标签的全息模具车间和模具生产控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7929910B2 (en) Portable electronic apparatus with near field communication (NFC) application and method of operating the portable electronic apparatus
WO2006103510A1 (en) Radio frequency identification device
US20070237087A1 (en) Communication medium, communication medium processing apparatus, and communication medium processing system
WO2009028205A1 (ja) 電子看板、電子看板の情報更新方法
US7055752B2 (en) IC card
US9019290B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, information processing method and program
WO2008146840A1 (ja) 携帯端末、携帯端末管理システムおよびデータ保存方法
CN101495972A (zh) 具有单步读取和写入命令的rf标签系统
JP2013228909A (ja) 媒体処理装置、媒体処理システム、媒体処理装置の制御方法、及び、プログラム
US9679236B2 (en) IC card, portable terminal, and portable electronic apparatus
KR101282474B1 (ko) Nfc 카드를 이용하여 비접촉식 결제를 수행하는 결제 시스템 및 방법
CN101187912A (zh) 存储卡系统及传输其主机识别信息的方法
JP2006195931A (ja) Rfidリーダライタ内臓タブレット・ペン
JP2006059247A (ja) 非接触通信媒体の書き込み装置およびシステム
CN104809493B (zh) 射频标签、对射频标签进行访问的方法及电子系统
JP2006293941A (ja) 非接触データキャリアおよび非接触データキャリアシステムとそれらのデータ処理方法
JP2008310596A (ja) 携帯可能電子装置および携帯可能電子装置の制御方法
JP4473024B2 (ja) 物品管理システム
JP2006059246A (ja) 非接触通信媒体の読み取り装置およびシステム
JP2011060136A (ja) 携帯可能電子装置、および、携帯可能電子装置におけるデータ管理方法
JP5010563B2 (ja) 情報記憶媒体用リーダライタ
JP5481464B2 (ja) 通信媒体及び通信媒体処理装置
JP7433886B2 (ja) Icカード及びicカードの制御プログラム
CN102243604A (zh) 一种小额脱机交易记录备份方法、终端及备份卡
US20160314388A1 (en) Data processing device for ic card issuance and ic card issuance data generation method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070711

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070712

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100720

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101116