JP2006058178A - Gps測位アシストデータ配信システムおよびgps測位アシストデータ配信方法 - Google Patents

Gps測位アシストデータ配信システムおよびgps測位アシストデータ配信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006058178A
JP2006058178A JP2004241492A JP2004241492A JP2006058178A JP 2006058178 A JP2006058178 A JP 2006058178A JP 2004241492 A JP2004241492 A JP 2004241492A JP 2004241492 A JP2004241492 A JP 2004241492A JP 2006058178 A JP2006058178 A JP 2006058178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gps positioning
assist data
positioning assist
gps
assist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004241492A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3889418B2 (ja
Inventor
Masahito Asao
雅人 朝生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Docomo Inc
Original Assignee
NTT Docomo Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Docomo Inc filed Critical NTT Docomo Inc
Priority to JP2004241492A priority Critical patent/JP3889418B2/ja
Publication of JP2006058178A publication Critical patent/JP2006058178A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3889418B2 publication Critical patent/JP3889418B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】 制御局と測位アシストサーバ間でアシストデータを配信する際に、ネットワークリソースを有効に利用する。
【解決手段】 GPS測位アシストデータを要求する移動機1と、移動機から要求される前記GPS測位アシストデータを取得して配信する制御局2と、制御局に通信可能に接続され、GPS衛星からのGPS信号を受信してGPS測位アシストデータを作成し保持するGPS測位アシストサーバ3とを備え、制御局2は、移動機1から要求される測位要求数のトラヒック量に基づいて作成される第1のアシストデータ配信スケジュールを管理する第1のアシストデータ配信スケジュール管理手段と、移動機から要求される時間帯別に作成される第2のアシストデータ配信スケジュールを管理する第2のアシストデータ配信スケジュール管理手段と、を備える。
【選択図】 図2

Description

この発明は、GPS(Global Positioning System)測位アシストサーバSAS(Stand Alone SMLC)に蓄えられ、GPS測位演算を行う際に必要となるGPS測位アシストデータに係り、特に、移動機からGPS測位アシストデータを要求された際に、GPS測位アシストサーバから制御局にGPS測位アシストデータを配信するGPS測位アシストデータ配信システムおよびGPS測位アシストデータ配信方法に関する。
地球を周回するGPS衛星から擬似雑音符号化して発信されているGPS信号を受信し、GPS信号の地上への到達時間、GPS信号に含まれる時刻情報、航法メッセージなどを解読して地球上の位置情報を正確に測位するGPS位置検出システムが開発されている。
このようなGPS位置検出システムでは、可視空間を周回している少なくとも4つのGPS衛星を捕捉してGPS信号を解読する。しかしながら、周回衛星を単独で捕捉し、捕捉したGPS信号を解読するには相当な時間を要する。そのため、GPS信号を受信したGPS基準局が得た航法メッセージを、予めGPS測位アシストデータとしてGPS測位アシストサーバ(SAS)に蓄えておき、GPS測位演算を行おうとする通信端末から要求があった際に、このGPS測位アシストデータをGPS測位アシストサーバから要求した通信端末に送り、通信端末は、この送信されたGPS測位アシストデータによって情報を補足してGPS測位演算を行うという方法が開発されている。
このようなA−GPS(Assisted−GPS)測位方式のGPS位置検出システムにおいては、従来、通信端末から要求があると、GPS測位アシストサーバに蓄えられた全てのGPS測位アシストデータを通信端末に配信している。
このような従来のGPS測位アシストデータ配信システムとして、ネットワーク上に設置したサーバから、通信可能な基準局の位置を概略位置情報として通信端末機に提供するために、GPS測位アシストサーバは、通信端末機が通信可能な基準局の識別情報をキー情報として、それぞれの基準局に応じた概略位置情報を予め保存し、通信端末機が所定のGPS測位アシスト情報の要求があった時には、概略位置情報を検索し、通信端末機にGPS測位アシスト情報として返信するシステムがある(特許文献1参照)。
また、GPS位置検出装置として、GPS位置検出装置の所持者には通信費用がかかることなく常に有効な最新のGPS測位アシスト情報を提供するために、通信端末の呼出と、呼出した通信端末と双方向の音声通話を行うための音声通話処理部と、通信ネットワーク上に接続されたGPS測位アシストサーバから送られてくるGPS測位アシストサーバを処理するためのGPS測位演算処理部と、通話のための音声信号を含んだパケットデータと、GPS測位アシストデータを含んだパケットデータとを振り分ける音声/データ処理部によって取り出されたGPS測位アシストデータを受信して、メモリ内に定期的に記憶更新させる装置がある(特許文献2参照)。
特開2002−195846号公報 特開2002−221563号公報
しかしながら、上述した特許文献1,2に記載されたような従来のGPS測位アシストデータ配信システムにおいては、実際にGPS測位アシストデータのどの情報が測位演算に使用されるのかをよく考慮せずGPS測位アシストサーバに蓄えられた全てのGPS測位アシストデータを制御局から通信端末へ、また、GPS測位アシストサーバから制御局へ配信している。そのため、移動機からのトラヒック量または時刻情報とは無関係に制御局から測位アシストサーバへアシストデータを要求することになり、配信されるデータ量が多くなり、ネットワークリソースを無駄に使用しているという問題があった。
本発明は、上述した事情を鑑みてなされたものであって、ネットワークリソースを有効に利用できるGPS測位アシストデータ配信システムおよびGPS測位アシストデータ配信方法を提供することを目的としている。
上記課題を解決するために、請求項1記載のGPS測位アシストデータ配信システムは、複数のGPS衛星それぞれに対応してGPS測位演算を行う際に必要となるGPS測位アシストデータを要求する移動機と、前記移動機と双方向に通信可能に接続され、前記移動機から要求される前記GPS測位アシストデータを取得して配信する制御局と、前記制御局に通信可能に接続され、前記GPS衛星からのGPS信号を受信して前記GPS測位アシストデータを作成し保持するGPS測位アシストサーバとを備え、前記制御局から前記GPS測位アシストサーバに対して前記GPS測位アシストデータが要求されると、前記GPS測位アシストサーバから前記制御局に対し前記GPS測位アシストデータが配信されるGPS測位アシストデータ配信システムにおいて、前記制御局は、前記移動機から要求される測位要求数のトラヒック量に基づいて作成される第1のアシストデータ配信スケジュールを管理する第1のアシストデータ配信スケジュール管理手段と、前記移動機から要求される時間帯別に作成される第2のアシストデータ配信スケジュールを管理する第2のアシストデータ配信スケジュール管理手段と、を備え、前記第1のアシストデータ配信スケジュールと前記第2のアシストデータ配信スケジュールとに基づいて、前記GPS測位アシストサーバから前記制御局に前記GPS測位アシストデータが配信されることを特徴とする。この構成によれば、トラヒック量または時刻情報に応じて制御局からGPS測位アシストサーバへアシストデータを要求するスケジュールを制御し、最適なアシストデータ配信を行なうことで、ネットワークリソースの有効利用を図ることができる。
また、請求項2記載のGPS測位アシストデータ配信システムは、請求項1において、前記第1のアシストデータ配信スケジュール管理手段は、一定期間当たりのトラヒック量を監視し、トラヒック量が閾値を超過するまでは、一定時間経過後で初めての要求であった場合に、前記GPS測位アシストサーバから前記制御局に前記GPS測位アシストデータが配信されるようスケジューリングすることを特徴とする。この構成によれば、低トラヒックの場合は、トラヒック量が閾値を超過するまでは、一定時間経過後で初めての要求であった場合に、前記GPS測位アシストサーバから前記制御局に前記GPS測位アシストデータが配信されるようスケジューリングするので、ネットワークリソースの有効利用を図ることができる。
また、請求項3記載のGPS測位アシストデータ配信システムは、請求項1において、前記第1のアシストデータ配信スケジュール管理手段は、一定期間当たりのトラヒック量を監視し、トラヒック量が閾値を超過した後、一定時間経過時点で前記GPS測位アシストサーバから前記制御局に前記GPS測位アシストデータが要求されるようスケジューリングすることを特徴とする。この構成によれば、高トラヒックの場合は、トラヒック量が閾値を超過した後、一定時間経過時点で前記GPS測位アシストサーバから前記制御局に前記GPS測位アシストデータが要求されるようスケジューリングするので、ネットワークリソースの有効利用を図ることができ、かつ、各制御局からのGPS測位アシストデータの要求タイミングが自律的に分散され、GPS測位アシストサーバの処理負荷を分散させることができる。
また、請求項4記載のGPS測位アシストデータ配信システムは、請求項1において、前記第2のアシストデータ配信スケジュール管理手段は、夜間時間帯の場合は、一定時間経過後で初めての要求であった場合に、前記GPS測位アシストサーバから前記制御局に前記GPS測位アシストデータが配信されるようスケジューリングすることを特徴とする。この構成によれば、夜間時間帯の低トラヒックと予想される場合は、一定時間経過後で初めての要求であった場合に、前記GPS測位アシストサーバから前記制御局に前記GPS測位アシストデータが配信されるようスケジューリングするので、ネットワークリソースの有効利用を図ることができ、かつ、各制御局からのGPS測位アシストデータの要求タイミングが自律的に分散され、GPS測位アシストサーバの処理負荷を分散させることができる。
また、請求項5記載のGPS測位アシストデータ配信システムは、請求項1において、前記第2のアシストデータ配信スケジュール管理手段は、日中時間帯の場合は、一定時間経過時点で前記GPS測位アシストサーバから前記制御局に前記GPS測位アシストデータが要求されるようスケジューリングすることを特徴とする。この構成によれば、日中時間帯の高トラヒックと予想される場合は、一定時間経過時点で前記GPS測位アシストサーバから前記制御局に前記GPS測位アシストデータが要求されるようスケジューリングするので、ネットワークリソースの有効利用を図ることができる。
また、請求項6記載のGPS測位アシストデータ配信方法は、GPS測位アシストサーバに蓄えられGPS測位演算を行う際に必要となる複数の衛星それぞれに対応するGPS測位アシストデータをGPS測位アシストデータ要求機器から要求された際に該GPS測位アシストデータ要求機器に配信するGPS測位アシストデータ配信方法であって、前記GPS測位アシストデータ要求機器から要求される測位要求数のトラヒック量と時刻情報とに基づいて、アシストデータ配信スケジュールを作成し、当該アシストデータ配信スケジュールに従って、前記GPS測位アシストサーバに蓄えられた前記GPS測位アシストデータを前記GPS測位アシストデータ要求機器に配信することを特徴とする。この構成によれば、トラヒック量または時刻情報に応じて制御局からGPS測位アシストサーバへアシストデータを要求するスケジュールを制御し、最適なアシストデータ配信を行なうことで、ネットワークリソースの有効利用を図ることができる。
以上説明したように、本発明は、移動機からのアシストデータ要求とは非同期であるが、トラヒック量に応じて制御局からGPS測位アシストサーバへアシストデータを要求するスケジュールを制御し、最適なアシストデータ配信を行なうことで、ネットワークリソースの有効利用を図ることができる。
また、時間帯に応じて制御局からGPS測位アシストサーバへアシストデータを要求するスケジュールを制御し、最適なアシストデータ配信を行なうことで、ネットワークリソースの有効利用を図ることができ、かつ、各制御局からのGPS測位アシストデータの要求タイミングが自律的に分散され、GPS測位アシストサーバの処理負荷を分散させることができる。
以下、図面を参照して、本発明の実施形態に係るGPS測位アシストデータ配信システムについて詳細に説明する。
[第1実施形態]
図1は、本発明の第1実施形態に係るGPS測位アシストデータ配信システムの構成および動作を示す概略図である。
同図に示すように、本システムは、移動機(UE:User Equipment)1,制御局(UTRAN:Universal Terrestrial Radio Access Network)2,GPS(Global Positioning System)測位アシストサーバ(SAS:Stand Alone SMLC)3,コアネットワーク(CN:Core Network)4,GPS基準局5,GPS衛星6からなる。
次に、各部の構成について説明する。
移動機1は、GPS測位アシストデータを要求する移動通信端末であり、例えば携帯電話網により制御局2と双方向に通信可能とされており、測位演算をする際に制御局2を介してGPS測位アシストサーバ3に対してGPS測位アシストデータの配信を要求し、これに応じてGPS測位アシストサーバ3が制御局2を介して送信するGPS測位アシストデータを受け取る。
制御局(UTRAN)2は、移動機1と双方向に通信可能で、移動機1からGPS測位アシストデータを要求されると、GPS測位アシストデータを取得して移動機1に対してGPS測位アシストデータを配信する。また、GPS測位アシストサーバ3に対して、GPS測位アシストデータを要求するのが制御局2である。GPS測位アシストサーバ3とは、専用のケーブル回線或いはインターネット網等により接続され、GPS測位アシストサーバ3に対してGPS測位アシストデータを要求し、GPS測位アシストサーバ3で作成されたGPS測位アシストデータを受け取る。
GPS測位アシストサーバ(SAS)3は、制御局2に対してGPS測位アシストデータを提供する機器であり、例えば、複数のGPS基準局5に対して1基が設けられている。GPS測位アシストサーバ3は、制御部と記憶部(図示せず)とから構成され、専用のケーブル回線或いはインターネット網等によりGPS基準局5と接続されている。また、GPS測位アシストサーバ3は、GPS基準局5が収集した航法メッセージを蓄積してGPS基準局5毎にGPS測位アシストデータを生成し、これを記憶部に記憶する。また、GPS測位アシストサーバ3は、GPS基準局5から新たな航法メッセージを受け取る度に、GPS測位アシストデータを更新する。
コアネットワーク4は、基幹伝送回路であり、移動機1からの測位要求を制御局2を介して受け取る。主として位置制御、呼制御、サービス制御などを行い、交換局、加入者データ、HLR(Home Location Register)、SCP(Service Control Points)などが含まれ、固定端末や他の移動端末との通話路を設定したりする。
GPS基準局5は、地上に設定された複数のエリアに対して夫々1局ずつが設けられ、夫々地球を周回する複数のGPS衛星6から発信されたGPS信号を受信し、これを解読して航法メッセージを得る。
GPS衛星6は、地球の上空を周回し、擬似雑音符号化された微弱な高周波電波(以下、GPS信号という)を発信する。
次に、GPS測位アシストデータの要求および配信の方法について説明する。
制御局(UTRAN)2におけるGPS測位アシストデータの要求は、移動機(UE)1の測位要求とは非同期で行なわれる。制御局(UTRAN)2は、移動機1からのトラヒック量の監視または時刻情報の管理を行い、GPS測位アシストデータの要求タイミングをスケジューリングし、移動機1からGPS測位アシストデータの要求を受けると、必要に応じてGPS測位アシストサーバ(SAS)3へGPS測位アシストデータを要求する。
GPS測位アシストデータの配信は、GPS測位アシストサーバ(SAS)3が、制御局(UTRAN)2のアシスト要求に対して、GPS衛星6から受信したGPS測位アシストデータを要求元の制御局(UTRAN)2へ配信する。
次に、図1を参照して、本発明の実施形態に係るGPS測位アシストデータ配信システムの動作について説明する。
まず、ステップS11において、移動機1から制御局2に測位要求を送信し、GPS測位アシストデータの配信を要求する。この測位要求は、制御局2を介してコアネットワーク4にも伝達される。
次に、ステップS12において、制御局2は、移動機1から測位要求があった場合のGPS測位アシストデータの配信スケジュールを管理し、一定時間経過後で初めての要求であれば、GPS測位アシストサーバ3に対してGPS測位アシストデータを要求して、GPS測位アシストデータを取得し、移動機1に対して取得したGPS測位アシストデータを配信する。
次に、ステップS13において、GPS基準局5は、GPS衛星6から発信されたGPS信号を収集し、これを解読して航法メッセージを得る。この航法メッセージを、GPS測位アシストサーバ(SAS)3に送る。
次に、ステップS14において、GPS測位アシストサーバ3は、収集した航法メッセージなどのデータに基づいてGPS測位アシストデータを生成し、保持しておく。
次に、ステップS15において、GPS測位アシストサーバ3は、制御局2からの要求に応じてGPS測位アシストデータを配信する。
次に、ステップS16において、制御局2は、移動機1に対してGPS測位アシストデータを配信する。GPS測位アシストデータの送受は、移動機(UE)1〜無線網制御装置(RNC:Radio Network Controller)である制御局2間で閉じて行なう。
〔第2実施形態〕
図2は、本発明の第2実施形態に係るGPS測位アシストデータ配信システムの動作を示すシーケンス図である。この図は、トラヒック量監視に基づく制御局と測位アシストサーバと間のデータ配信方式を示す図である。
同図に示すように、本実施形態では、制御局2にて移動機1からの測位要求のトラヒック量を監視し、トラヒック量に応じて最適なGPS測位アシストデータの配信スケジュールを選択し、この配信スケジュールに従ってGPS測位アシストサーバ3へGPS測位アシストデータを要求するシステムである。配信スケジュールを選択する際、制御局2は、単位時間当たりのトラヒック量を常時監視し、設定された閾値を超過した時点で、一定期間(例えば、10分間)に限り、高トラヒック環境に適した測位アシストデータ配信方法を選択する。ここでは、以下の2つの方法をトラヒック量が多い状況と少ない状況で選択し、GPS測位アシストデータ配信タイミングをスケジューリングする。以下、高トラヒックの場合と低トラヒックの場合とに分けて説明する。
(1)高トラヒックの場合は、制御局2から定期的にGPS測位アシストサーバ3へGPS測位アシストデータを要求し、GPS測位アシストサーバ3においてGPS測位アシストデータの変更が生じていると、このGPS測位アシストデータの更新周期・有効期間に合わせてGPS測位アシストデータが変更され、変更後のGPS測位アシストデータが制御局2を介して移動機1に配信される。
(2)低トラヒックの場合は、移動機1からのGPS測位アシストデータ要求時に制御局2で保持するデータが一定時間を経過している場合のみGPS測位アシストサーバ3へデータを要求し、GPS測位アシストサーバ3から制御局2を介してGPS測位アシストデータが配信される。
次に、図2を参照して、本実施形態によるGPS測位アシストデータ配信方法(トラヒック量に基づいてGPS測位アシストデータを配信する方法)を具体的に説明する。
まず、移動機1から制御局2に対してGPS測位アシストデータの要求があった場合(ステップS21)、制御局2は、GPS測位アシストサーバ3に対してこのGPS測位アシストデータの要求を行なう(ステップS22)。ここで、一定期間時間を計測し、その間、移動機1からGPS測位アシストデータの要求があった場合でも、GPS測位アシストサーバ3に対してGPS測位アシストデータの要求は行なわず(ステップS23)、一定時間経過後(ステップS24),初めて移動機1からGPS測位アシストデータの要求があった場合には、GPS測位アシストサーバ3に対してGPS測位アシストデータの要求を行なう(ステップS25)。次の一定時間経過後(ステップS26)、移動機1からの測位要求のトラヒックが閾値を超えているか否かを判断し(ステップS27)、一定時間経過時点で、GPS測位アシストサーバ3に対してデータGPS測位アシストデータを要求し、GPS測位アシストサーバ3から制御局2に対してGPS測位アシストデータが配信される(ステップS28)。
〔第3実施形態〕
図3は、本発明の第3実施形態に係るGPS測位アシストデータ配信システムの動作を示すシーケンス図である。この図は、時刻管理に基づく制御局へ測位アシストサーバ間データ配信方法を示すシーケンス図である。
同図に示すように、本実施形態は、制御局2にて時刻情報を常時管理し、例えば、日中時間帯(08:00〜20:00)と夜間時間帯(20:00〜08:00)に応じて最適なアシストデータの要求スケジュールを選択し、それに従い、測位アシストサーバへアシストデータを要求する方法である。本実施形態として、以下の2つの方法をトラヒック量が多い状況と少ない状況で選択し、アシストデータの要求タイミングをスケジューリングする。
(1)日中時間帯においては、制御局2からGPS測位アシストサーバ3へGPS測位アシストデータを要求し、GPS測位アシストサーバ3においてGPS測位アシストデータの変更が生じていると、このGPS測位アシストデータの更新周期・有効期間に合わせてGPS測位アシストデータが変更され、変更後のGPS測位アシストデータが制御局2を介して移動機1に配信される。GPS測位アシストデータの更新周期・有効期間に合わせて定期的にGPS測位アシストデータを要求する。
(2)夜間時間帯においては、移動機1からのGPS測位アシストデータ要求時に制御局2で保持するデータが一定時間を経過している場合のみGPS測位アシストサーバ3へデータを要求し、GPS測位アシストサーバ3から制御局2を介してGPS測位アシストデータが配信される。
次に、図3を参照して、本実施形態におけるGPS測位アシストデータ配信方法(時刻情報に基づいてアシストデータを配信する方法)について説明する。
GPS測位アシストデータの要求は、移動機の測位要求とは非同期で行なわれる。制御局2にて時刻情報の管理を行なうことにより、移動機1からのアシストデータの要求に対する配信タイミングをスケジューリングし、必要に応じてGPS測位アシストサーバ3へアシストデータを要求する。
具体的には、同図に示すように、ステップS31〜ステップS35までを夜間時間帯とし、ステップS36〜ステップS37を日中時間帯とする。
まず、移動機1から制御局2に対してGPS測位アシストデータの要求があった場合(ステップS31)、制御局2は、GPS測位アシストサーバ3に対してこのアシストデータ要求を行なう(ステップS32)。ここで、一定期間計測し、その間、移動機1からGPS測位アシストデータの要求があった場合でも、GPS測位アシストサーバ3に対してGPS測位アシストデータの要求は行なわず、移動機1からの測位要求のトラヒックを抑制する(ステップS33)。一定時間経過後(ステップS34)、初めて移動機1からGPS測位アシストデータの要求があった場合には、GPS測位アシストサーバ3に対してアシストデータの要求を行なう(ステップS35)。その後、次の一定期間経過後(ステップS36)まではGPS測位アシストサーバ3に対してアシストデータの要求を行なわず、移動機1からの測位要求のトラヒックを抑制し、一定時間経過時点でGPS測位アシストデータを要求する(ステップS37)。
以上説明したように、移動機1から制御局2に対する測位要求のトラヒック量、または時刻情報に基づいて制御局2からGPS測位アシストサーバに対してGPS測位アシストデータを要求することにより、NWリソースの有効利用を図ることができる。
本発明の第1実施形態に係るGPS測位アシストデータ配信システムの構成および動作を示す概略図である。 本発明の第2実施形態に係るGPS測位アシストデータ配信システム(トラヒック量監視に基づく制御局〜測位アシストサーバ間データ配信)を示すシーケンス図である。 本発明の第3実施形態に係るGPS測位アシストデータ配信システム(時刻管理に基づく制御局〜測位アシストサーバ間データ配信)を示すシーケンス図である。
符号の説明
1…移動機(UE)、2…制御局(UTRAN)、3…GPS測位アシストサーバ(SAS)、4…コアネットワーク(CN)、5…GPS基準局、6…GPS衛星

Claims (6)

  1. 複数のGPS衛星それぞれに対応してGPS測位演算を行う際に必要となるGPS測位アシストデータを要求する移動機と、前記移動機と双方向に通信可能に接続され、前記移動機から要求される前記GPS測位アシストデータを取得して配信する制御局と、前記制御局に通信可能に接続され、前記GPS衛星からのGPS信号を受信して前記GPS測位アシストデータを作成し保持するGPS測位アシストサーバとを備え、前記制御局から前記GPS測位アシストサーバに対して前記GPS測位アシストデータが要求されると、前記GPS測位アシストサーバから前記制御局に対し前記GPS測位アシストデータが配信されるGPS測位アシストデータ配信システムにおいて、
    前記制御局は、
    前記移動機から要求される測位要求数のトラヒック量に基づいて作成される第1のアシストデータ配信スケジュールを管理する第1のアシストデータ配信スケジュール管理手段と、
    前記移動機から要求される時間帯別に作成される第2のアシストデータ配信スケジュールを管理する第2のアシストデータ配信スケジュール管理手段と、を備え、
    前記第1のアシストデータ配信スケジュールと前記第2のアシストデータ配信スケジュールとに基づいて、前記GPS測位アシストサーバから前記制御局に前記GPS測位アシストデータが配信されることを特徴とするGPS測位アシストデータ配信システム。
  2. 前記第1のアシストデータ配信スケジュール管理手段は、一定期間当たりのトラヒック量を監視し、トラヒック量が閾値を超過するまでは、一定時間経過後で初めての要求であった場合に、前記GPS測位アシストサーバから前記制御局に前記GPS測位アシストデータが配信されるようスケジューリングすることを特徴とする請求項1記載のGPS測位アシストデータ配信システム。
  3. 前記第1のアシストデータ配信スケジュール管理手段は、一定期間当たりのトラヒック量を監視し、トラヒック量が閾値を超過した後、一定時間経過時点で前記GPS測位アシストサーバから前記制御局に前記GPS測位アシストデータが要求されるようスケジューリングすることを特徴とする請求項1記載のGPS測位アシストデータ配信システム。
  4. 前記第2のアシストデータ配信スケジュール管理手段は、夜間時間帯の場合は、一定時間経過後で初めての要求であった場合に、前記GPS測位アシストサーバから前記制御局に前記GPS測位アシストデータが配信されるようスケジューリングすることを特徴とする請求項1記載のGPS測位アシストデータ配信システム。
  5. 前記第2のアシストデータ配信スケジュール管理手段は、日中時間帯の場合は、一定時間経過時点で前記GPS測位アシストサーバから前記制御局に前記GPS測位アシストデータが要求されるようスケジューリングすることを特徴とする請求項1記載のGPS測位アシストデータ配信システム。
  6. GPS測位アシストサーバに蓄えられGPS測位演算を行う際に必要となる複数の衛星それぞれに対応するGPS測位アシストデータをGPS測位アシストデータ要求機器から要求された際に該GPS測位アシストデータ要求機器に配信するGPS測位アシストデータ配信方法であって、
    前記GPS測位アシストデータ要求機器から要求される測位要求数のトラヒック量と時刻情報とに基づいて、アシストデータ配信スケジュールを作成し、当該アシストデータ配信スケジュールに従って、前記GPS測位アシストサーバに蓄えられた前記GPS測位アシストデータを前記GPS測位アシストデータ要求機器に配信することを特徴とするGPS測位アシストデータ配信方法。
JP2004241492A 2004-08-20 2004-08-20 Gps測位アシストデータ配信システムおよびgps測位アシストデータ配信方法 Expired - Fee Related JP3889418B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004241492A JP3889418B2 (ja) 2004-08-20 2004-08-20 Gps測位アシストデータ配信システムおよびgps測位アシストデータ配信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004241492A JP3889418B2 (ja) 2004-08-20 2004-08-20 Gps測位アシストデータ配信システムおよびgps測位アシストデータ配信方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006058178A true JP2006058178A (ja) 2006-03-02
JP3889418B2 JP3889418B2 (ja) 2007-03-07

Family

ID=36105749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004241492A Expired - Fee Related JP3889418B2 (ja) 2004-08-20 2004-08-20 Gps測位アシストデータ配信システムおよびgps測位アシストデータ配信方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3889418B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8285301B2 (en) 2006-07-11 2012-10-09 Sharp Kabushiki Kaisha Communication terminal, method for allowing communication terminal to obtain position information, and program product for controlling communication terminal
KR20140068125A (ko) * 2011-08-30 2014-06-05 퀄컴 인코포레이티드 위치확인 어시스턴스 데이터의 일반 브로드캐스트
JP2014173891A (ja) * 2013-03-06 2014-09-22 Denso Corp 通信システム、車載装置及び配信装置
US11191056B2 (en) 2018-08-08 2021-11-30 Qualcomm Incorporated Systems and methods for validity time and change notification of broadcast location assistance data
US11356804B2 (en) 2018-02-25 2022-06-07 Qualcomm Incorporated Systems and methods for efficiently supporting broadcast of location assistance data in a wireless network
US11592787B2 (en) 2018-03-26 2023-02-28 Casio Computer Co., Ltd. Electronic timepiece and information acquisition method

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102146890B1 (ko) 2017-04-21 2020-08-21 주식회사 케이티 Gps 보정 정보 전송 방법 및 이를 위한 시스템

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003344522A (ja) * 2002-05-30 2003-12-03 Matsushita Electric Works Ltd 位置計測システム
JP2005189173A (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Ntt Docomo Inc アシストデータ配信方法、及び制御局

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003344522A (ja) * 2002-05-30 2003-12-03 Matsushita Electric Works Ltd 位置計測システム
JP2005189173A (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Ntt Docomo Inc アシストデータ配信方法、及び制御局

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8285301B2 (en) 2006-07-11 2012-10-09 Sharp Kabushiki Kaisha Communication terminal, method for allowing communication terminal to obtain position information, and program product for controlling communication terminal
KR20140068125A (ko) * 2011-08-30 2014-06-05 퀄컴 인코포레이티드 위치확인 어시스턴스 데이터의 일반 브로드캐스트
JP2014529968A (ja) * 2011-08-30 2014-11-13 クアルコム,インコーポレイテッド 位置特定アシスタンスデータの包括的なブロードキャスト
US9119167B2 (en) 2011-08-30 2015-08-25 Qualcomm Incorporated Generic broadcast of location assistance data
US9271256B2 (en) 2011-08-30 2016-02-23 Qualcomm Incorporated Verifying generic broadcast of location assistance data
JP2016048952A (ja) * 2011-08-30 2016-04-07 クアルコム,インコーポレイテッド 位置特定アシスタンスデータの包括的なブロードキャスト
KR101647430B1 (ko) * 2011-08-30 2016-08-10 퀄컴 인코포레이티드 위치확인 어시스턴스 데이터의 일반 브로드캐스트
US9699758B2 (en) 2011-08-30 2017-07-04 Qualcomm Incorporated Verifying generic broadcast of location assistance data
JP2014173891A (ja) * 2013-03-06 2014-09-22 Denso Corp 通信システム、車載装置及び配信装置
US11356804B2 (en) 2018-02-25 2022-06-07 Qualcomm Incorporated Systems and methods for efficiently supporting broadcast of location assistance data in a wireless network
US11592787B2 (en) 2018-03-26 2023-02-28 Casio Computer Co., Ltd. Electronic timepiece and information acquisition method
US11191056B2 (en) 2018-08-08 2021-11-30 Qualcomm Incorporated Systems and methods for validity time and change notification of broadcast location assistance data

Also Published As

Publication number Publication date
JP3889418B2 (ja) 2007-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110933715B (zh) 获取及提供定位辅助数据的方法、装置及设备
US8472975B2 (en) Positioning support device and positioning support method
JP5273800B2 (ja) 災害情報共有システム、災害情報共有方法および携帯端末
JP5069666B2 (ja) 情報収集システム、通信端末、及び情報収集方法
EP3378244B1 (en) Providing location information of a terminal in a communication network
CN102164342A (zh) 用于物理地图辅助无线接入点定位的方法和系统
CN103002488B (zh) 基于sip的监控方法及监控装置
CN104754507B (zh) 信息推送方法及装置
JP5159946B2 (ja) 連続測位プロセスにおける測位システムの性能を高める方法及びシステム
US20070155368A1 (en) Method of updating software code or operating parameters in telematic devices
JP3889418B2 (ja) Gps測位アシストデータ配信システムおよびgps測位アシストデータ配信方法
JP2009055297A (ja) トラヒック情報提供システム
JP5197254B2 (ja) 災害時通信支援方法およびシステム
JP2007181027A (ja) 警報通知システム、基地局及び警報通知方法
JP3817244B2 (ja) アシストデータ配信方法、及び制御局
KR20070073150A (ko) 단말 위치 정보 제공 시스템 및 방법
EP2249614A1 (en) Method and apparatus for locating and assistant locating in a phs network
EP3715912A1 (en) A-gnss positioning in wireless mesh communication system
JP2006162265A (ja) Gps測位端末およびネットワーク型gps測位システム
CN103596124A (zh) 一种网络侧设备、定位服务器、移动终端和定位方法
JP5020464B2 (ja) 危機管理情報初動通報装置
JP2008242584A (ja) 位置情報通知システム
JP2005249611A (ja) アシストデータ取得方法、及び通信端末
JP5004240B2 (ja) 通信放送連携システムにおけるエリア毎の発信接続制御方法、発信制御サーバ及びプログラム
KR101071648B1 (ko) 개인용 관제 시스템, 이를 이용한 위치 추적 시스템 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060905

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061020

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061121

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3889418

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101208

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101208

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111208

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111208

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121208

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121208

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131208

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees