JP2006051499A - アンモニア含有排気ガスを処理する方法 - Google Patents

アンモニア含有排気ガスを処理する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006051499A
JP2006051499A JP2005225161A JP2005225161A JP2006051499A JP 2006051499 A JP2006051499 A JP 2006051499A JP 2005225161 A JP2005225161 A JP 2005225161A JP 2005225161 A JP2005225161 A JP 2005225161A JP 2006051499 A JP2006051499 A JP 2006051499A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ammonia
nitrogen
oxidation catalyst
scr
catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005225161A
Other languages
English (en)
Inventor
Boris N Eiteneer
ボリス・ニコラエヴィッチ・アイテニール
Vladimir Zamansky
ヴラディミール・ザマンスキー
William R Seeker
ウィリアム・ランドール・シーカー
Glenn C England
グレン・チャールズ・イングランド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2006051499A publication Critical patent/JP2006051499A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/86Catalytic processes
    • B01D53/8621Removing nitrogen compounds
    • B01D53/8634Ammonia
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2251/00Reactants
    • B01D2251/10Oxidants
    • B01D2251/102Oxygen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/40Nitrogen compounds
    • B01D2257/406Ammonia

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Chimneys And Flues (AREA)

Abstract

【課題】 本発明は、酸化触媒(21、31)を使用して、燃焼排気ガス及び他の廃棄物流れの中のアンモニア放出を減少する方法である。
【解決手段】 この方法によれば、アンモニア以外の気体汚染物質が減少されるのと同時に、選択接触還元(「SCR」)システム(23、33)の下流側で、未反応アンモニア(アンモニア「スリップ」)が減少される。本発明は、酸素が存在するところで、アンモニアが酸化され、窒素の酸化状態がより高い種、好ましくは窒素元素Nになるように、Pt、Pd又はRuなどの貴金属系触媒を利用する。触媒の動作条件を最適化し、且つ貴金属系触媒の温度及び空間速度、又はSCRシステム(23、33)に対する位置を調整することにより、プロセスの効率を向上できる。
【選択図】 図2

Description

本発明は、酸化触媒を使用して、燃焼排気ガス及び他の廃棄物流れの中のアンモニア放出を減少する方法に関する。特に、本発明は、他の気体汚染物質を減少するのと同時に、選択接触還元(「SCR」)システムの下流側で、未反応アンモニアを減少することに関する。アンモニアが触媒により酸化され、窒素の酸化状態がより高い1つ以上の反応生成物、好ましくは窒素元素を生成し、二次的に、亜酸化窒素、酸化窒素又は二酸化窒素などの他の種を生成するように、本発明は、Pt、Pd又はRuなどの貴金属を基剤とする触媒を利用する。温度及び空間速度などの触媒動作条件を最適化することにより、未反応アンモニアを減少する方法の効率を向上できる。
SCRシステムは、定置燃焼源からの窒素酸化物の放出を制御するために使用される周知の方法である(ここでは、NO及びNOを合わせて「NOX」と呼ぶ)。通常、SCRシステムは、排気流れに化学剤を添加することを含み、化学剤は、触媒の表面で、窒素酸化物と反応する。この反応の主な生成物は、窒素元素(N)である。しかし、亜酸化窒素(NO)などの少量の副産物も形成される。
SCRシステムに最も一般的に使用される化学剤は、アンモニアNH及び尿素(NHCOを含む。これら2つの化学剤は、NOXから分子窒素への変換メカニズムに関して類似している。アンモニアの噴射を使用するSCRプロセスは、下記の化学式に従って起こる。
4NH+4NO+O → 4N+6HO及び
4NH+2NO+O → 3N+6H
SCRプロセスの生成物は、窒素元素と水分(HO)のみを含むのが理想的である。しかし、実際には、例えば、利用可能な触媒反応場所への放出物の拡散が不完全であること、又は反応時間の制限、SCR過程中の不完全な混合などが原因となって、触媒との反応が不完全になることにより、プロセスの効率は100%に満たない。そのような、理想的とはいえない環境は、SCRシステムの出口で、少なくとも幾分かの未反応アンモニアを必ず放出させる。この未反応アンモニアは、一般に、「アンモニアスリップ」と呼ばれる。未反応アンモニアは、人体の健康に対して毒性を有し、また、他の大気成分と反応しやすく、その結果、大気の視程を低下させ、人体の健康に悪影響を及ぼす微細な粒子を形成する。そのため、大気中に放出されると、未反応アンモニアは、有害な様々な影響を発生する可能性がある。従って、SCRシステムの出口におけるアンモニアスリップを最小限にすること又は排除することが望ましい。
特開2003−507153号公報
本発明は、SCRシステム触媒の下流側に効果的に配置され、アンモニアスリップを、危険性の低い物質、理想的には窒素元素に変換可能である追加の触媒を利用することにより、燃焼排気ガス又は他の廃棄物流れの中のアンモニア放出を減少する新たな方法を提供する。定置燃焼源の大気汚染制御のために開発された従来のプロセスコンポーネント及びハードウェアのいくつかをそのまま使用することにより、本発明を使用するシステム例の費用も低減できる。
いくつかの面において、本発明は、選択接触還元(「SCR」)システムを具備する定置燃焼源により生成される排気ガスを、窒素元素、亜酸化窒素、酸化窒素又は二酸化窒素などの、アンモニアより酸化状態が高い反応生成物を生成するために、SCRシステムの下流側で、未反応気体アンモニアを酸化触媒にさらすことにより処理する方法を含む。
非燃焼用途で生成された廃棄物流れを処理するための用途で、本発明を使用することも可能である。燃焼の実施形態と、非燃焼の実施形態の双方において、酸化触媒との直接接触により、アンモニア及び他のX‐NHi化合物(Xは、C、H、O又はN原子を含有する化合物の部分を表し、i=0,1,2,3,4)の放出を著しく減少できる。すなわち、廃棄物流れの中のX‐NHi化合物は、酸化触媒において、酸素と反応し、その結果、X‐NHi化合物より窒素の酸化状態が高い反応生成物が生成される。通常、アンモニア及び他のX‐NHi化合物は、酸化触媒の上流側の廃棄物流れの中に存在する無水アンモニア、アンモニア水、尿素、シアヌル酸、アミン、合成ガス、プロセスガス、バイオマス又は窒素含有燃料などの窒素含有剤から生じる。
本発明は、SCRシステム触媒の下流側に設置された酸化触媒を使用して、SCRシステムの出口における未反応アンモニアスリップを相当に減少する。排気流れの中に少なくとも幾分かの酸素を含有する燃焼源の場合、好ましい酸化触媒は、アンモニア(アンモニアにおける窒素の酸化状態「OS」は−3である)を、窒素元素N(OS=0)、亜酸化窒素NO(OS=+1)、酸化窒素NO(OS=+2)及び二酸化窒素NO(OS=+4)などの、酸化状態がより高い窒素の種に酸化する貴金属を含む。前述のように、アンモニアスリップから窒素元素への変換を最大限にし、且つ他の窒素含有種の形成を最小限にすることが望ましい。アンモニアスリップの酸化を表す化学反応式は、次の通りである。
4NH+3O → 2N+6H
2NH+2O → NO+3H
4NH+5O → 4NO+6H
4NH+7O → 4NO+6H
アンモニアを、酸化状態が様々に異なる生成物に変換するに際して、1つには、反応で採用される特定の貴金属触媒の種類に応じて、異なるプロセス条件が関わってくることが当業者には理解されるであろう。アンモニアを、より高い酸化状態に(例えば、窒素酸化物を+1のOSから+4のOSに)酸化する場合、通常、アンモニアをNに酸化するときに必要とされる温度より高い温度が要求される。従って、アンモニアをNに変換するための温度は、最適化されなければならない。すなわち、選択された触媒において、アンモニアからNへの高い変換速度を十分に維持するほどには高いが、アンモニアから望ましくない窒素酸化物への変換を阻止する程度に低い温度に保持されなければならない。著しく大量の窒素酸化物を形成せずに、アンモニアの大半を選択的に窒素に変換できるようなプロセス条件が存在する。
本発明を使用してアンモニアをNに酸化するシステムが提供される周知の用途の1つは、ガスタービンからの排気を処理することである。その場合、SCRシステムは、アンモニア剤と組み合わせて使用される。図1は、従来のNOX放出制御方法を示す。ガスタービンから流出する排気ガスの流量が大きいので、環境への悪影響を最小限に抑えるためには、大気中に放出されるアンモニアの量を、好ましくは1百万分率(ppm)以下に減少することが重要である。例示されるアンモニア除去システムを適用可能であると考えられる他の用途は、天然ガス、ガソリン、ディーゼル燃料、油、石炭、バイオマス燃料、廃棄物燃料又は他の化石燃料、再生可能燃料又は合成燃料を燃焼する内燃機関、工業用ボイラ、事業用ボイラ又は他の定置燃焼排気源からの排気ガスの処理を含む。
従来のガスタービンシステムの放出物制御システムが、図1に、図中符号10により示される。アンモニア噴射格子12の上流側にある酸化触媒11は、アンモニア噴射格子12の下流側の、ボイラ管14の間に配置されたSCR触媒13を使用して、一酸化炭素(CO)及び他の有害な空気汚染物質を除去する。
図2は、本発明の一実施形態を図中符号20により示す。CO放出及び有害な空気汚染物質を制御すると同時に、SCRシステム23からのアンモニアスリップを、好ましくは窒素元素まで酸化するために、酸化触媒21は、SCRシステム23の下流側に配置される。図中符号22は、アンモニア噴射格子を示し、図中符号24は、ボイラ管を示す。図2の実施形態は、COがSCRの性能に大きな悪影響を及ぼさないと想定する。
また、アンモニアの除去、特に窒素元素への好ましい変換(窒素酸化物への変換ではなく)のために使用される酸化触媒の性能は、温度によって左右されることも判明している。すなわち、高い温度は、窒素酸化物の形成に有利に働く傾向があるが、低温になると、触媒反応の速度が低下する傾向がある。当業者には理解されるように、アンモニアスリップからの窒素元素の形成に好都合である様々に異なる触媒システムに対して、中間の最適温度を判定できる。中間温度であっても、NO及びNOは、ある程度形成されてしまうこともある。しかし、適切なプロセス条件、すなわち、反応温度、空間速度及び特定の触媒組成を選択することにより、その量を最小限にできる。
通常、酸化触媒の動作温度は、SCR触媒の動作温度に近い値にとどまるべきである。大半の貴金属の場合、酸化触媒の温度は、約105°C〜約350°Cの範囲でなければならず、最大動作温度範囲は、約100°C〜約700°Cであることがわかっている。更に、許容できる触媒空間速度は、約5,000hr−1〜約150,000hr−1の範囲であることもわかっている。
図3は、本発明の別の実施形態(図中符号30により示される)を示す。この場合、アンモニアを、他の窒素種と比較して、効率よく窒素元素に酸化するために十分に高い温度を維持しつつ、低温におけるアンモニアの窒素元素への変換に好都合である動作温度を得るために、酸化触媒31は、SCRシステム33の下流側の、十分に離れた場所に配置される。
前述の通り、本発明において有用である酸化触媒の例は、貴金属系、好ましくはプラチナ系及び/又はパラジウム系であるが、他の貴金属(例えば、ロジウム又はルテニウム)を含んでもよい。反応度が高いため、それらの貴金属は、定置燃焼源からの排気ガス中のCO、H及び有機化合物を酸化するのに非常に有効であることがわかっている。特に、それらの触媒は、広い温度範囲にわたり、ほぼ100%の効率で、未燃燃料をCO及びHOに変換可能である。従って、アンモニアを最大限に反応させて、窒素元素を生成するように、SCRの下流側の排気流れの中の触媒の配置を最適温度に調整できる。
特定の酸化触媒に関して、反応効率を最大限にするために、様々な最適温度、並びに酸素濃度及び空間速度などのプロセス条件が更に判定されている。アンモニア除去における活動度を最大限にするために、酸化触媒は選別される。更に、アンモニアの除去を最大限にするために、酸化触媒を様々に異なる添加剤と組み合わせること及び様々な組成で使用することも可能である。また、効率を向上するために、反応条件を変更できることも、当業者には理解されるであろう。
図2及び図3に示されるアンモニア除去の方法は、通常、排気又は廃棄物処理流れの中でアンモニアを生成する燃焼プロセスを伴うSCRシステムの用途に使用されるが、非燃焼、非SCRシステムの用途において使用するために、すなわち、アンモニアと、CO、H及び有機化合物などの未燃燃料種とを含有する排気及び廃棄物処理流れを有する他のプロセスに使用するために、上述の方法を調整できる。
現時点で最も実用的で、好ましい実施形態であると考えられるものに関連して、本発明を説明したが、本発明は、開示された実施形態に限定されてはならず、添付の特許請求の範囲の趣旨の範囲内に含まれる様々な変形及び等価の構成を包含することが意図されていることを理解すべきである。
従来の酸化触媒と組み合わせたアンモニア噴射の使用を示す従来のSCRプロセスの概略図。 本発明に従ってアンモニア含有排気ガスを処理する方法の第1の実施形態を示す概略図。 本発明に従ってアンモニア含有排気ガスを処理する方法の第2の実施形態を示す概略図。
符号の説明
21…酸化触媒、22…アンモニア噴射格子、23…SCRシステム、24…ボイラ管、31…酸化触媒、32…アンモニア噴射格子、33…SCRシステム、24…ボイラ管

Claims (10)

  1. 選択接触還元(「SCR」)システム(23、33)を具備する定置燃焼源により発生される排気ガスを処理し、前記SCRシステム(23、33)の下流側で、アンモニアの放出を減少する方法において、前記SCRシステム(23、33)の下流側で、アンモニア放出物を酸化触媒(21、31)にさらすことにより、前記酸化触媒(21、31)において、未反応気体アンモニアを酸素と反応させ、窒素の酸化状態がより高い反応生成物を生成することから成る方法。
  2. 前記反応生成物は、窒素元素、亜酸化窒素、酸化窒素又は二酸化窒素のうちの少なくとも1つを含む請求項1記載の方法。
  3. 前記酸化触媒(21、31)は、前記アンモニアの放出を減少すると同時に、一酸化炭素、水素、炭化水素又はアルデヒドのうちの少なくとも1つの放出を減少するか、あるいは前記酸化触媒(21、31)は、酸素が存在するところで、アンモニアを主に窒素元素に変換する請求項1記載の方法。
  4. 前記酸化触媒(21、31)の動作温度は、前記SCR触媒システム(23、33)の動作温度とほぼ同一であり、前記酸化触媒(21、31)は、約100°C〜約700°Cの温度で動作する請求項1記載の方法。
  5. 前記定置燃焼源は、ガスタービン、ガスエンジン、工業用ボイラ又は事業用ボイラのうちの少なくとも1つを具備し、前記定置燃焼源は、天然ガス、ガソリン、ディーゼル燃料、油、石炭、バイオマス燃料、廃棄物燃料、化石燃料、再生可能燃料又は合成燃料から成る燃料を利用する請求項1記載の方法。
  6. 前記酸化触媒(21、31)は、プラチナ、パラジウム、ルテニウム又はロジウム、及びその合金のうちの少なくとも1つを含むが、それらに限定されない1つ以上の貴金属を含む請求項1記載の方法。
  7. 前記触媒の空間速度は、約5,000hr−1〜約150,000hr−1である請求項1記載の方法。
  8. 選択接触還元(「SCR」)システム(23、33)を具備する非燃焼用途で生成される廃棄物流れを処理する方法において、前記SCRシステム(23、33)の下流側に酸化触媒(21、31)を配置し、それにより、前記酸化触媒(21、31)において、未反応気体アンモニアを酸素と反応させ、アンモニアより窒素の酸化状態が高い反応生成物を生成することにより、前記SCRシステム(23、33)の下流側のアンモニアの放出を減少することから成る方法。
  9. 燃焼用途又は非燃焼用途で生成される廃棄物流れを処理する方法において、C、H、O又はN原子を含有する化合物の部分をXとし、i=0,1,2,3,4とするとき、X‐NHiにより表される化合物を酸化触媒(21、31)において酸素と反応させ、それにより、前記反応の生成物の中の窒素の酸化状態が、前記X‐NHi化合物の窒素の酸化状態より高くなるようにすることにより、アンモニア及び他のX‐NHi化合物の放出を減少することから成る方法。
  10. 前記アンモニア及び他のX‐NHi化合物は、前記酸化触媒(21、31)の上流側で、前記廃棄物流れの中に存在する無水アンモニア、アンモニア水、尿素、シアヌル酸、アミン、合成ガス、プロセスガス、バイオマス又は窒素含有燃料を含む1つ以上の窒素含有剤から生じる請求項9記載の方法。
JP2005225161A 2004-08-04 2005-08-03 アンモニア含有排気ガスを処理する方法 Withdrawn JP2006051499A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/910,637 US20060029534A1 (en) 2004-08-04 2004-08-04 Process for treating ammonia-containing exhaust gases

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006051499A true JP2006051499A (ja) 2006-02-23

Family

ID=35045339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005225161A Withdrawn JP2006051499A (ja) 2004-08-04 2005-08-03 アンモニア含有排気ガスを処理する方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20060029534A1 (ja)
EP (1) EP1625883A1 (ja)
JP (1) JP2006051499A (ja)
CN (1) CN1743052A (ja)
CA (1) CA2512803A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2324916A1 (en) 2009-11-19 2011-05-25 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structure and exhaust gas converter
JP2013231538A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Miura Co Ltd 燃焼装置および燃焼ガスの浄化方法
JP2013231540A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Miura Co Ltd 燃焼装置および燃焼ガスの浄化方法
KR20150037356A (ko) * 2013-09-30 2015-04-08 한국전력공사 실록산 제거부재를 포함하는 바이오가스 발전 시스템 및 이를 이용한 실록산 제거방법

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2856049B1 (fr) * 2003-06-11 2006-08-18 Air Liquide Purification d'un melange h2/co par catalyse des impuretes
US20080085231A1 (en) * 2006-10-05 2008-04-10 Frederic Vitse System and method for reducing nitrogen oxides emissions
US8193114B2 (en) * 2006-11-15 2012-06-05 Basf Catalysts Llc Catalysts for dual oxidation of ammonia and carbon monoxide with low to no NOx formation
US7727499B2 (en) * 2007-09-28 2010-06-01 Basf Catalysts Llc Ammonia oxidation catalyst for power utilities
US7976784B2 (en) 2007-12-18 2011-07-12 Basf Corporation Methods and systems including CO oxidation catalyst with low NO to NO2 conversion
US7901647B2 (en) * 2008-04-07 2011-03-08 Babcock & Wilcox Power Generation Group, Inc. Enhancement of conventional SCR and SNCR processes with ammonia destruction catalyst
US7951346B2 (en) * 2008-10-31 2011-05-31 Emerachem, Llc Methods and systems for reducing particulate matter in a gaseous stream
US8524185B2 (en) * 2008-11-03 2013-09-03 Basf Corporation Integrated SCR and AMOx catalyst systems
WO2010082360A1 (ja) 2009-01-14 2010-07-22 トヨタ自動車株式会社 エンジン
US8741239B2 (en) * 2009-02-25 2014-06-03 General Electric Company Method and apparatus for operation of CO/VOC oxidation catalyst to reduce NO2 formation for gas turbine
US20100326059A1 (en) * 2009-06-26 2010-12-30 Gm Global Technology Operations, Inc. Selective catalytic reduction exhaust aftertreatment system and engine incorporating the same
JP2011052611A (ja) * 2009-09-02 2011-03-17 Toyota Industries Corp 排気ガス浄化装置
US8659415B2 (en) 2011-07-15 2014-02-25 General Electric Company Alarm management
US8751413B2 (en) 2011-07-26 2014-06-10 General Electric Company Fuzzy logic based system monitoring system and method
CN103422951B (zh) * 2012-05-16 2016-04-06 安徽华菱汽车有限公司 一种汽车及其scr催化转化器
RU2017103300A (ru) * 2014-07-02 2018-08-02 Джонсон Мэтти Паблик Лимитед Компани Перовскит с покровным слоем компонента скв в качестве катализатора окисления аммиака и система нейтрализации выхлопных газов дизельных двигателей
EP3085431A1 (de) * 2015-04-24 2016-10-26 HeidelbergCement AG Behandlung von abgasen der zementherstellung
KR20180020215A (ko) * 2015-06-18 2018-02-27 존슨 맛쎄이 퍼블릭 리미티드 컴파니 단일 또는 이중 층 암모니아 슬립 촉매
CN106807211A (zh) * 2016-12-28 2017-06-09 神华集团有限责任公司 防止氨逃逸的氧化网与scr脱硝装置
US20180355776A1 (en) * 2017-06-07 2018-12-13 General Electric Company Multistage ammonia injection system for exhaust aftertreatment system
CN108097001A (zh) * 2018-01-11 2018-06-01 中石化南京工程有限公司 一种用于吸收氨氮混合气中氨气的系统和方法
CN110966073A (zh) * 2019-12-19 2020-04-07 中国重汽集团济南动力有限公司 一种符合国六标准的天然气后处理器总成

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4078044A (en) * 1975-03-10 1978-03-07 University Of Southern California Process for the catalytic oxidation of ammonia and methane to hydrogen cyanide
DE3430886A1 (de) * 1984-08-22 1986-02-27 Didier Engineering Gmbh, 4300 Essen Katalysator zum abscheiden von stickoxiden aus verbrennungsabgasen
EP0219600A3 (de) * 1985-08-27 1988-04-13 Didier-Werke Ag Katalysator zum Abscheiden von Stickoxiden aus Verbrennungsabgasen
US4755282A (en) * 1987-07-22 1988-07-05 Shell Oil Company Process for the reduction of NH3 in regeneration zone off gas by select recycle of certain-sized NH3 decomposition catalysts
DE4020914A1 (de) * 1990-06-30 1992-01-02 Solvay Umweltchemie Gmbh Verfahren zur entfernung des ammoniak-gehaltes in gasen
DE4314896A1 (de) * 1992-05-18 1993-11-25 Siemens Ag Verfahren und Einrichtung zur selektiven katalytischen Umsetzung von Ammoniak in ammoniakhaltigem Abgas
CA2154500C (en) * 1994-07-28 2001-10-02 Kouzo Iida Methods of denitrating exhaust gases
WO1999007638A1 (de) * 1997-08-12 1999-02-18 L. & C. Steinmüller Gmbh Verfahren zur herstellung von salpetersäure und vorrichtung zur durchführung des verfahrens
US6299847B1 (en) * 1998-07-07 2001-10-09 Durr Environmental Ammonia catalytic abatement apparatus and method
JP2003507153A (ja) * 1999-08-17 2003-02-25 ウィスコンシン エレクトリック パワー カンパニー フライアッシュからのアンモニヤの除去
JP3520324B2 (ja) * 2000-03-15 2004-04-19 東北大学長 アンモニアガスの分解方法
DK1284927T3 (da) * 2000-05-15 2005-01-24 Heraeus Gmbh W C Fremgangsmåde og apparat til reduktion af dinitrogenoxid
JP2002224570A (ja) * 2001-02-05 2002-08-13 Toyota Central Res & Dev Lab Inc Coシフト反応用触媒
DE10123402A1 (de) * 2001-05-14 2002-11-28 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren zum Behandeln von ammoniakhaltigen Rauchgasen
US6716360B2 (en) * 2002-04-16 2004-04-06 Eau-Viron Incorporated Method and apparatus for treating waste streams
US20030202927A1 (en) * 2002-04-24 2003-10-30 Minkara Rafic Y. Reduction of ammonia in flue gas and fly ash

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2324916A1 (en) 2009-11-19 2011-05-25 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structure and exhaust gas converter
US8691157B2 (en) 2009-11-19 2014-04-08 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structure and exhaust gas converter
US8961886B2 (en) 2009-11-19 2015-02-24 Ibiden Co., Ltd. Honeycomb structure
JP2013231538A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Miura Co Ltd 燃焼装置および燃焼ガスの浄化方法
JP2013231540A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Miura Co Ltd 燃焼装置および燃焼ガスの浄化方法
KR20150037356A (ko) * 2013-09-30 2015-04-08 한국전력공사 실록산 제거부재를 포함하는 바이오가스 발전 시스템 및 이를 이용한 실록산 제거방법
KR102129231B1 (ko) 2013-09-30 2020-07-03 한국전력공사 실록산 제거부재를 포함하는 바이오가스 발전 시스템 및 이를 이용한 실록산 제거방법

Also Published As

Publication number Publication date
CA2512803A1 (en) 2006-02-04
CN1743052A (zh) 2006-03-08
US20060029534A1 (en) 2006-02-09
EP1625883A1 (en) 2006-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006051499A (ja) アンモニア含有排気ガスを処理する方法
US8691170B2 (en) System and method for selective catalytic reduction of nitrogen oxides in combustion exhaust gases
US7390471B2 (en) Apparatus and method for catalytic treatment of exhaust gases
US7357900B2 (en) NOx reduction system for diesel engines, using hydrogen selective catalytic reduction
KR20100033546A (ko) 배기가스 처리 방법 및 장치
JP2009537734A5 (ja)
JP2007182812A (ja) 排ガスの脱硝方法
US7468171B2 (en) Process using microwave energy and a catalyst to decompose nitrogen oxides
US6119451A (en) Nitrogen oxide removal using diesel fuel and a catalyst
JP2017006813A (ja) 脱硝装置および窒素酸化物の処理方法
JPH09884A (ja) 排ガス中の亜酸化窒素などの除去方法と装置および触媒
KR101139575B1 (ko) 배기가스의 저온 탈질 시스템 및 그 방법
KR100925242B1 (ko) 암모니아 생성 장치 및 방법
JP2006220107A (ja) 排ガスの脱硝浄化方法及びその装置
JP3366417B2 (ja) 選択還元脱硝法における硫安析出防止方法
KR100910053B1 (ko) 질소산화물 제거 시스템 및 방법
KR101096317B1 (ko) 촉매 반응기를 이용한 배기가스의 대기 오염 물질 제거 시스템 및 그 방법
US5264195A (en) Method of reducing oxides of nitrogen using alkanolamine compounds
WO1992004963A1 (en) Conversion of formaldehyde and nitrogen to a gaseous product and use of gaseous product in reduction of nitrogen oxide in effluent gases
JP2007075774A (ja) 窒素酸化物の接触還元除去触媒
CN116927934A (zh) 一种车辆用氨氢发动机的尾气净化装置及方法
KR20220112227A (ko) 배기가스 처리장치
KR20220109619A (ko) 배가스 내 질소산화물 제거 시스템
JP2864689B2 (ja) NOxガスの処理方法
KR20220109617A (ko) 화력발전소용 탈질촉매 및 그 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080730

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20100413