JP2006049030A - 放電灯用点灯回路 - Google Patents
放電灯用点灯回路 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006049030A JP2006049030A JP2004226777A JP2004226777A JP2006049030A JP 2006049030 A JP2006049030 A JP 2006049030A JP 2004226777 A JP2004226777 A JP 2004226777A JP 2004226777 A JP2004226777 A JP 2004226777A JP 2006049030 A JP2006049030 A JP 2006049030A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- discharge lamp
- series
- resonance
- circuit
- capacitor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Discharge-Lamp Control Circuits And Pulse- Feed Circuits (AREA)
- Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)
Abstract
【解決手段】 放電灯18、19とコンデンサ21、23とが直列に接続されることによりそれぞれ構成された複数の直列回路22、24は、共振回路14の共振出力が個別に入力されるように互いに並列接続されている。そして、複数の直列回路22、24のそれぞれの放電灯18または19とコンデンサ21または23との中点25または26は、複数の直列回路22、24のうちの別の少なくとも1つの直列回路の放電灯19または18とコンデンサ23または21との中点26または25にインダクタ27を介して接続されている。
【選択図】図1
Description
(a)第1および第2の放電灯18、19に対して共通の直列共振回路14を用いることができるので、チョークコイル12および共振コンデンサ13の性能のばらつきによる悪影響を受けにくく、また、回路構成が比較的簡単で部品点数を比較的少なくすることができる。
(b)直列共振回路14の出力電圧は、互いに並列接続されている第1および第2の放電灯18、19に個別に印加されるから、放電灯が1個の場合とほぼ同一の比較的低い電圧であってよい。
(c)第1および第2の放電灯18、19には互いにほぼ同一の値の電流を流すことができるので、第1および第2の放電灯18、19を低光度にしたときでも、第1の放電灯18の光度と第2の放電灯19の光度とを互いにほぼ同一にすることができ、このために、第1および第2の放電灯18、19間の光度差を補正することができる。
(d)放電灯18、19の始動時に補正用として機能するインダクタ27に流れる電流は、通常点灯時には実質的に零であるので、電力損失を抑えることができ、また、インダクタ27のコアを小型にすることができる。
12 チョークコイル
13 共振コンデンサ
14 直列共振回路
18 第1の放電灯
19 第2の放電灯
21 第1のコンデンサ
22 第1の直列回路
23 第2のコンデンサ
24 第2の直列回路
27 インダクタ(コイル)
Claims (6)
- 高周波電源の高周波出力が入力される共振回路と、放電灯とコンデンサとが直列に接続されることによりそれぞれ構成された複数の直列回路とを備え、
上記複数の直列回路は、上記共振回路の共振出力がそれぞれ入力されるように互いに並列接続され、
上記複数の直列回路のそれぞれの上記放電灯と上記コンデンサとの中点は、上記複数の直列回路のうちの別の少なくとも1つの直列回路の上記放電灯と上記コンデンサとの中点にインダクタを介して接続されていることを特徴とする放電灯用点灯回路。 - 上記共振回路が、チョークコイルおよび共振コンデンサを備えた直列共振回路であり、
上記チョークコイルが、互いに並列接続された上記複数の直列回路に直列接続され、
上記共振コンデンサが、互いに並列接続された上記複数の直列回路に並列接続されていることを特徴とする請求項1に記載の放電灯用点灯回路。 - 上記放電灯の光度が、上記高周波電源の上記高周波出力を周波数制御することによって、低光度まで連続的に調光されるように構成されていることを特徴とする請求項1または2に記載の放電灯用点灯回路。
- 上記複数の直列回路が2つであることを特徴とする請求項1、2または3に記載の放電灯用点灯回路。
- 2つの上記放電灯のうちのいずれか1方の放電灯が点灯した後に、他方の放電灯が上記インダクタと上記他方の放電灯に直列接続された上記コンデンサとの共振動作によって点灯し得るように構成されていることを特徴とする請求項4に記載の放電灯用点灯回路。
- 2つの上記放電灯の通常点灯時には、上記インダクタに流れる電流が実質的に零になるように構成されていることを特徴とする請求項4または5に記載の放電灯用点灯回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004226777A JP2006049030A (ja) | 2004-08-03 | 2004-08-03 | 放電灯用点灯回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004226777A JP2006049030A (ja) | 2004-08-03 | 2004-08-03 | 放電灯用点灯回路 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006049030A true JP2006049030A (ja) | 2006-02-16 |
Family
ID=36027350
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004226777A Pending JP2006049030A (ja) | 2004-08-03 | 2004-08-03 | 放電灯用点灯回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006049030A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007265897A (ja) * | 2006-03-29 | 2007-10-11 | Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd | 放電管用インバータ回路 |
JP2008282810A (ja) * | 2007-05-11 | 2008-11-20 | Osram Sylvania Inc | バラスト |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0251361A (ja) * | 1988-08-12 | 1990-02-21 | Matsushita Electric Works Ltd | インバータ装置 |
JP2002270387A (ja) * | 2001-03-07 | 2002-09-20 | Ambit Microsystems Corp | マルチ・ランプ駆動システム |
JP2002289381A (ja) * | 2001-03-28 | 2002-10-04 | Toshiba Lighting & Technology Corp | 放電灯点灯装置および照明装置 |
-
2004
- 2004-08-03 JP JP2004226777A patent/JP2006049030A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0251361A (ja) * | 1988-08-12 | 1990-02-21 | Matsushita Electric Works Ltd | インバータ装置 |
JP2002270387A (ja) * | 2001-03-07 | 2002-09-20 | Ambit Microsystems Corp | マルチ・ランプ駆動システム |
JP2002289381A (ja) * | 2001-03-28 | 2002-10-04 | Toshiba Lighting & Technology Corp | 放電灯点灯装置および照明装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007265897A (ja) * | 2006-03-29 | 2007-10-11 | Mitsubishi Electric Engineering Co Ltd | 放電管用インバータ回路 |
JP2008282810A (ja) * | 2007-05-11 | 2008-11-20 | Osram Sylvania Inc | バラスト |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100653292B1 (ko) | 회로 내 방전 램프 전류에 대한 균등화 | |
JP2009064789A (ja) | 回路の放電ランプ電流の等化 | |
WO2006082849A1 (ja) | 放電灯点灯装置 | |
KR101313130B1 (ko) | 전기 램프를 동작시키기 위한 전자식 안정기 장치 및 전기램프를 동작시키는 방법 | |
US5424614A (en) | Modified half-bridge parallel-loaded series resonant converter topology for electronic ballast | |
JP3832074B2 (ja) | 放電灯点灯装置 | |
KR20070084051A (ko) | 다등식 방전등 점등 장치 | |
JP2006049030A (ja) | 放電灯用点灯回路 | |
JP2007280692A (ja) | 放電管駆動回路 | |
US7304441B2 (en) | Method and apparatus for driving discharge lamps in a floating configuration | |
JP5122839B2 (ja) | 放電灯点灯装置及び照明器具 | |
JP5122838B2 (ja) | 放電灯点灯装置及び照明器具 | |
JP2008305650A (ja) | 冷陰極蛍光放電管点灯装置 | |
JP2006012660A (ja) | 放電灯点灯回路 | |
JP2006012659A (ja) | 放電灯点灯回路 | |
JP2010123522A (ja) | 無電極放電灯点灯装置及び照明器具 | |
ITMI991131A1 (it) | Architettura di pilotaggio a semi-ponte (half-bridge) autooscillante a frequenza variabile in particolare per carichi elettrici | |
JP2000030881A (ja) | 放電灯点灯装置 | |
KR101558980B1 (ko) | 개선된 led 형광램프 및 이를 채용하는 등기구 | |
JPH07272887A (ja) | 放電灯点灯装置 | |
JP4629613B2 (ja) | 放電管駆動回路およびインバータ回路 | |
JPH08264289A (ja) | 無電極放電灯点灯装置 | |
JP2006120349A (ja) | 放電灯点灯装置と照明器具及び照明システム | |
JPH07235386A (ja) | 放電灯点灯装置 | |
JPH02144898A (ja) | 放電灯点灯装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20070731 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20091222 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20100203 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20100316 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |