JP2006045157A - 養毛剤 - Google Patents

養毛剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2006045157A
JP2006045157A JP2004230808A JP2004230808A JP2006045157A JP 2006045157 A JP2006045157 A JP 2006045157A JP 2004230808 A JP2004230808 A JP 2004230808A JP 2004230808 A JP2004230808 A JP 2004230808A JP 2006045157 A JP2006045157 A JP 2006045157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extract
hair
kobatei
kusunohagashi
nourishing agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004230808A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3908245B2 (ja
Inventor
Koichi Nakaoji
浩一 仲尾次
Hiroshi Tonogaito
浩 殿垣内
Kaoru Sakai
薫 酒井
Kazuhiko Hamada
和彦 濱田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pias Corp
Original Assignee
Pias Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pias Corp filed Critical Pias Corp
Priority to JP2004230808A priority Critical patent/JP3908245B2/ja
Publication of JP2006045157A publication Critical patent/JP2006045157A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3908245B2 publication Critical patent/JP3908245B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)

Abstract

【課題】 脱毛防止効果や発毛効果に優れた養毛剤を提供することを課題とする。
【解決手段】 養毛剤にクスノハガシワ抽出物又はコバテイシ抽出物の少なくともいずれかを有効成分として含有させたことを特徴とする。
【選択図】 なし

Description

本発明は、養毛剤、さらに詳しくは、優れた脱毛防止効果や発毛効果等の養毛効果を有する養毛剤に関する。
高齢化社会を迎えた今日では、食生活の変化や社会的なストレスの増大も伴い、脱毛症の人口は増加しつつある。一般に、頭部の脱毛の原因としては、毛包や皮脂腺等の器官における男性ホルモンの活性化、毛乳頭や毛包への血流量の低下による栄養物質の供給不足、上皮組織の角化異常等によるふけの過剰発生、過剰な皮脂分泌、過酸化物の生成による頭皮の異常、栄養摂取のアンバランス、ストレス等の多様な原因が考えられている。
従来の養毛剤は、一般に、これらの禿や脱毛等の原因と考えられる要因を除去し、或いは軽減する作用を持つ物質を配合することによって調製されているものである。例えば、頭皮における血液循環を良好にするために、センブリエキス、ビタミンE又はその誘導体、ニコチン酸ベンジル、アセチルコリン誘導体、セファランチン等の血流促進剤が配合され、過剰な皮脂分泌等により起こる頭皮の炎症を抑制するためにグリチルレチン酸誘導体等の消炎剤が配合され、男性ホルモンを抑制するためにエストラジオール等の女性ホルモン剤が配合され、また毛包等への栄養補給のためにセリン、メチオニン等のアミノ酸類、ビタミンB6 等のビタミン類等が配合され、禿や脱毛の予防及び治療に用いられている。
たとえば下記特許文献1には、セリン、メチオニン等のアミノ酸や、センブリエキスが配合された養毛剤が開示され、特許文献2には、グリチルレチン酸、センブリエキス、ビタミンE等が配合された養毛剤が開示され、特許文献3には、ビタミンE誘導体、セファランチン、ニコチン酸ベンジル、センブリエキス、エストラジオール等が配合された養毛剤が開示されている。
特開平9−241131号公報 特開平9−241134号公報 特開平11−180834号公報
しかしながら、現在までに多くの試みがなされているにもかかわらず、脱毛防止効果や発毛効果等の養毛効果は必ずしも充分なものではなかった。
本発明はこのような問題を解決するためになされたもので、脱毛防止効果や発毛効果に優れた養毛剤を提供することを課題とする。
毛髪の毛根には毛乳頭と称される組織があり、毛乳頭が種々のサイトカインを産生することにより、毛成長をコントロールすることが近年報告されている。毛成長を抑制するサイトカインとしてTGF−β(トランスフォーミング成長因子−β)があり、その産生は男性ホルモンの影響を受けて増加することが明らかになっている。従って、毛乳頭が産生するTGF−βの産生を阻害させることにより、頭髪の成長を促すことができると考えられる。
また、毛乳頭が産生するプロテオグリカンなどのグリコサミノグリカン類、4型コラーゲン、ラミニン、フィブロネクチンといった細胞外マトリックスも毛の成長に重要な役割を果たしていることが報告されており、これらの産生を高めることで頭髪の成長をさらに促すことができると考えられる。
本発明者等は上記課題を解決するために鋭意検討した結果、クスノハガシワ抽出物及びコバテイシ抽出物が優れた脱毛防止効果や発毛効果を有することを見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち本発明は、養毛剤にクスノハガシワ抽出物又はコバテイシ抽出物の少なくともいずれかを有効成分として含有させたことを特徴とする。ここで「クスノハガシワ抽出物又はコバテイシ抽出物の少なくとも1種以上を有効成分として含有する」とは、養毛剤がクスノハガシワ抽出物又はコバテイシ抽出物のみからなっていてもよく、クスノハガシワ抽出物又はコバテイシ抽出物以外の成分を含んでいてもよいことを意味する。
本発明によって、優れた脱毛防止効果や発毛効果を有し、人体に対して安全性の高い養毛剤を提供することが可能となった。
本発明の養毛剤における有効成分であるクスノハガシワ(Mallotus philippinensis Mueller-Argoviensis)はトウダイグサ科に属し、亜熱帯雨林で生育する常緑小高木の植物である。また、コバテイシ(Terminalia sericea Bunch. L)はシクシン科に属するアジアの熱帯から亜熱帯地方に生育する半落葉高木の植物である。
本発明で用いられるクスノハガシワの使用部位は葉、枝、材部、樹皮、根など特に限定されるものではないが、樹皮が特に好ましい。また、コバテイシの使用部位も特に限定されるものではないが、根が特に好ましい。
本発明で用いられる抽出物とは、クスノハガシワまたはコバテイシの粉砕物を、常温または加温下に溶剤により抽出するか、または、ソックスレー抽出器等の抽出器具を用いて抽出することにより得られる各種溶媒抽出液、その希釈液、その濃縮液、あるいはその乾燥末を意味するものである。
抽出に用いる溶媒としては、通常の植物の抽出に用いられる溶媒であれば任意に用いることができる。例えば、水、メタノール、エタノール、プロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、グリセリン等のアルコール類、含水アルコール類、クロロホルム、ジクロルエタン、四塩化炭素、アセトン、酢酸エチル、ヘキサン等の有機溶媒類等であり、それらは単独あるいは組み合わせて用いることができる。
本発明の養毛剤中のクスノハガシワ抽出物又はコバテイシ抽出物の配合量は、通常乾燥固形分として、0.0001〜50重量%とすることが好ましい。0.0001重量%未満では本発明の効果が充分に得られない可能性があり、一方、50重量%を越えても、その増量に見合った効果の向上は認められないからである。この観点から、0.001〜10重量%が特に好ましい。
本発明の養毛剤中には本発明の効果を損なわない範囲において、一般に化粧料で用いられ、或いは医薬部外品、医薬品等の皮膚外用剤に用いられる各種任意成分を必要に応じて適宜配合することができる。このような任意成分として、例えば、精製水、エタノール、油性成分、保湿剤、増粘剤、防腐剤、乳化剤、薬効成分、粉体、紫外線吸収剤、色素、香料、乳化安定剤等を挙げることができる。
本発明の養毛剤の形態は、液状、乳液、軟膏、クリーム、ゲル、エアゾール等外皮に適用可能な性状のものであれば問われるものではなく、必要に応じて適宜基剤成分等を配合して所望の形態の養毛剤を調製することができる。また、本発明の養毛剤は、医薬品,医薬部外品又は化粧品等の多様な分野において適用可能である。
本発明の養毛剤は、脱毛の治療や予防に用いることが可能であり、例えば男性性脱毛症の治療や予防、女性に多いびまん性脱毛症の治療や予防、円形脱毛症の治療等に広く用いることができる。なお、ここに示した脱毛疾患名は例示であり、これらの脱毛疾患に本発明の養毛剤の適用可能な疾患が限定されるものではない。
以下、本発明の実施例について説明する。
(実施例1)
本実施例の養毛剤は、クスノハガシワ(Mallotus philippinensis Mueller-Argoviensis)の樹皮の抽出成分からなるものである。その1つの製造例について説明すると、クスノハガシワ(Mallotus philippinensis Mueller-Argoviensis)の樹皮(乾燥物)200gを2L の50%エタノールに浸漬し、60〜80℃で2日間抽出し、抽出液から溶媒を除去し、5.3gの抽出物を得た。
(実施例2)
本実施例の養毛剤は、コバテイシ(Terminalia sericea Bunch. L)の根の抽出成分からなるものである。その1つの製造例について説明すると、コバテイシ(Terminalia sericea Bunch. L)の根(乾燥物)200gを2L の50%エタノールに浸漬し、60〜80℃で2日間抽出し、抽出液から溶媒を除去し、9.5gの抽出物を得た。
(試験例1) ヒト毛乳頭細胞のTGF−β産生能に対する作用試験
ヒト毛乳頭細胞を12wellプレートに2×104 / well で播種し、10%牛胎児血清を添加したダルベッコ変法MEM培地(DMEM培地)で5日間培養した。培養5日目にDMEM培地で細胞を洗浄後、各濃度(0.00001重量%、0.0001重量%、0.001重量%)のクスノハガシワ抽出物又はコバテイシ抽出物を含むDMEM培地を加え、さらに培養を続けた。
3日間培養した後、培養上澄を回収し、培養上澄に含まれるTGF−βの量をヒトTGF−β Immunoassayキット(GT社製)を用いて測定した。クスノハガシワ抽出物およびコバテイシ抽出物のTGF−β産生阻害効果はDMEM培地のみで培養した場合のTGF−β量を100とした場合の値(比率)で示した。その結果を表1及び表2に示す。
Figure 2006045157
Figure 2006045157
表1及び表2からも明らかなように、クスノハガシワ抽出物或いはコバテイシ抽出物を含むDMEM培地で培養したヒト毛乳頭細胞から産生されたTGF−β量は、いずれも抽出物を含まないDMEM培地(コントロール)で培養したヒト毛乳頭細胞から産生されたTGF−β量よりも減少していた。このことから、クスノハガシワ抽出物及びコバテイシ抽出物はいずれも毛乳頭細胞によるTGF−β産生を抑制するものと認められた。
また、クスノハガシワ抽出物およびコバテイシ抽出物の濃度が高くなる程、産生されるTGF−β量が減少し、クスノハガシワ抽出物及びコバテイシ抽出物の濃度を高くすることで、TGF−βの産生抑制効果が高まることがわかった。
(試験例2) ヒト毛乳頭細胞のグリコサミノグリカン産生に対する作用試験
ヒト毛乳頭細胞を12wellプレートに2×104 / well で播種し、10%牛胎児血清を添加したダルベッコ変法MEM培地(DMEM培地)で5日間培養した。培養5日目にDMEM培地で細胞を洗浄後、各濃度(0.00001重量%、0.0001重量%、0.001重量%)のクスノハガシワ抽出物又はコバテイシ抽出物を含むDMEM培地を加え、さらに培養を続けた。
3日間培養した後、細胞を回収し、4Mのグアニジンで溶解したものをサンプルとして用いた。細胞溶解液中に含まれるグリコサミノグリカンの量はBlyscanアッセイキット(Biodye science社製)を用いて測定した。クスノハガシワ抽出物およびコバテイシ抽出物のグリコサミノグリカン産生促進効果はDMEM培地のみで培養した場合のグリコサミノグリカン量を100とした場合の値(比率)で示した。その結果を表3及び表4に示す。
Figure 2006045157
Figure 2006045157
表3及び表4からも明らかなように、クスノハガシワ抽出物あるいはコバテイシ抽出物を含むDMEM培地で培養したヒト毛乳頭細胞から産生されたグリコサミノグリカン量は、抽出物を含まないDMEM培地(コントロール)で培養したヒト毛乳頭細胞から産生されたグリコサミノグリカン量よりも増加していた。このことから、クスノハガシワ抽出物およびコバテイシ抽出物は毛乳頭細胞によるグリコサミノグリカン産生を促進するものと認められた。
また、クスノハガシワ抽出物およびコバテイシ抽出物の濃度が高くなる程、産生されるグリコサミノグリカン量が増加し、クスノハガシワ抽出物およびコバテイシ抽出物の濃度を高くすることで、グリコサミノグリカン産生促進効果が高まることがわかった。
(試験例3) マウスを用いた毛成長促進作用試験
C3H/Heマウス(8週齢、雄)の背部を剃毛し、1日に1回、0.1重量%のクスノハガシワ抽出物あるいはコバテイシ抽出物を含む50%エタノール溶液を0.1mlずつ、15日間塗布した。一方、抽出物を含まない50%エタノール溶液を、同様にC3H/Heマウスの背部に1日に1回塗布し、これを対照群とした。クスノハガシワ抽出物およびコバテイシ抽出物の毛成長促進効果は、剃毛後15日目における剃毛部の毛再生面積率を比較することにより調べた。その結果を表5に示す。
Figure 2006045157
表5からも明らかなように、対照群では毛再生面積が51%であったのに対し、0.1重量%のクスノハガシワ抽出物を含む50%エタノール溶液を塗布したC3H/Heマウス(クスノハガシワ抽出物塗布群)では毛再生面積が95%、また、0.1重量%のコバテイシ抽出物を含む50%エタノール溶液を塗布したC3H/Heマウス(コバテイシ抽出物塗布群)では毛再生面積が88%で、対照群に比べて著しく毛再生面積が大きかった。このことから、クスノハガシワ抽出物およびコバテイシ抽出物はマウス毛成長の促進効果が非常に良好であると認められた。
(処方例1)
本処方例は、ヘアークリームの処方例であり、その組成は次のとおりである。
配合成分 重量%
精製ラノリン 4.0
流動パラフィン 40.0
モノステアリン酸ポリオキシエチレンソルビタン 4.0
モノステアリン酸ソルビタン 1.5
モノステアリン酸グリセリン 2.0
パラオキシ安息香酸メチル 0.1
セタノール 2.0
エデト酸四ナトリウム 0.1
クスノハガシワ抽出物 0.1
1,3−ブチレングリコール 4.0
ラウリル硫酸トリエタノールアミン 1.0
香料 0.1
精製水 残量
(処方例2)
本処方例は、ヘアローションの処方例であり、その組成は次のとおりである。
配合成分 重量%
酢酸−dl−α−トコフェロール 0.05
グリチルリチン酸ジカリウム 0.1
l−メントール 0.1
クスノハガシワ抽出物 0.1
香料 0.1
パラオキシ安息香酸メチル 0.1
ジプロピレングリコール 3.0
エタノール 60.0
精製水 残量
(処方例3)
本処方例は、ヘアローションの処方例であり、その組成は次のとおりである。
配合成分 重量%
酢酸−dl−α−トコフェロール 0.05
グリチルリチン酸ジカリウム 0.1
l−メントール 0.1
コバテイシ抽出物 0.1
香料 0.1
パラオキシ安息香酸メチル 0.1
ジプロピレングリコール 3.0
エタノール 60.0
精製水 残量
本発明の養毛剤は、皮膚外用剤、化粧料等に広く適用することができる。

Claims (1)

  1. クスノハガシワ抽出物又はコバテイシ抽出物の少なくともいずれかを有効成分として含有することを特徴とする養毛剤。
JP2004230808A 2004-08-06 2004-08-06 養毛剤 Active JP3908245B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004230808A JP3908245B2 (ja) 2004-08-06 2004-08-06 養毛剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004230808A JP3908245B2 (ja) 2004-08-06 2004-08-06 養毛剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006045157A true JP2006045157A (ja) 2006-02-16
JP3908245B2 JP3908245B2 (ja) 2007-04-25

Family

ID=36024153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004230808A Active JP3908245B2 (ja) 2004-08-06 2004-08-06 養毛剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3908245B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010184916A (ja) * 2009-02-13 2010-08-26 Pias Arise Kk 育毛剤
WO2010127396A1 (en) * 2009-05-04 2010-11-11 Cimtech Pty Limited One or more of vigna marina, cocos nucifera l. or terminalia catappa l. extracts for treating wounds, skin disorders and hair loss
JP2013203700A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 Mandom Corp 体臭抑制剤
CN104161871A (zh) * 2014-08-06 2014-11-26 张秀贞 白秃疮(白癣)外用搓涂酒剂及其制备方法
CN104161872A (zh) * 2014-08-06 2014-11-26 张秀贞 斑秃外用搓涂酒剂及其制备方法
CN111474120A (zh) * 2019-12-09 2020-07-31 北京理工大学 一种在细胞层面偏振成像的辅助性癌症诊断方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010184916A (ja) * 2009-02-13 2010-08-26 Pias Arise Kk 育毛剤
WO2010127396A1 (en) * 2009-05-04 2010-11-11 Cimtech Pty Limited One or more of vigna marina, cocos nucifera l. or terminalia catappa l. extracts for treating wounds, skin disorders and hair loss
CN102458431A (zh) * 2009-05-04 2012-05-16 库克岛医学技术有限公司 用于处理伤口、皮肤疾病和脱发的滨豇豆、椰子树或榄仁树提取物中的一种或多种
CN102458431B (zh) * 2009-05-04 2016-02-17 库克岛医学技术有限公司 用于处理伤口、皮肤疾病和脱发的滨豇豆、椰子树或榄仁树提取物中的一种或多种
US9649512B2 (en) 2009-05-04 2017-05-16 Cimtech Pty Limited One or more of Vigna marina, Cocos nucifera L. or Terminalia catappa L. extracts for treating wounds, skin disorders and hair loss
JP2013203700A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 Mandom Corp 体臭抑制剤
CN104161871A (zh) * 2014-08-06 2014-11-26 张秀贞 白秃疮(白癣)外用搓涂酒剂及其制备方法
CN104161872A (zh) * 2014-08-06 2014-11-26 张秀贞 斑秃外用搓涂酒剂及其制备方法
CN111474120A (zh) * 2019-12-09 2020-07-31 北京理工大学 一种在细胞层面偏振成像的辅助性癌症诊断方法
CN111474120B (zh) * 2019-12-09 2021-04-06 北京理工大学 未脱蜡-非染色切片上细胞的偏振成像检测方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3908245B2 (ja) 2007-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5663160A (en) Cosmetic or dermatological composition containing at least one saponin of the ginsenoside type, and its applications, especially for treating the hair
CA2444282C (en) Preparation for hair and/or scalp
JP3108586B2 (ja) 育毛剤
KR101196523B1 (ko) 천연물 발효 추출물을 유효성분으로 하는 발모제 조성물
JP4027949B2 (ja) 養毛剤
JP2008143784A (ja) 細胞増殖促進剤
KR102175249B1 (ko) 인삼 추출물과 녹차 추출물을 함유하는 모발 또는 두피 상태 개선용 조성물
JP2003176213A (ja) 育毛剤
KR102369387B1 (ko) 탈모방지 및 발모촉진용 화장료 조성물
KR102675966B1 (ko) 탈모 방지 및 발모 촉진용 조성물
JP2010184916A (ja) 育毛剤
JP3908245B2 (ja) 養毛剤
KR20140018666A (ko) 발효콩 추출물을 함유하는 피부 외용제 조성물
JP4460420B2 (ja) コラーゲン生成促進剤
JPH1160450A (ja) 養毛剤
JP7135106B2 (ja) 頭皮頭髪用組成物
JP2002284648A (ja) 育毛剤組成物
JP2010095496A (ja) 毛成長サイトカインの産生調整剤、並びにそのサイトカインの産生調整剤を配合した育毛剤、医薬部外品、及び化粧料
KR20210083236A (ko) 탈모 방지 및 두피 개선용 조성물
JP2002179584A (ja) テストステロン5α−リダクターゼ阻害剤及びアンドロゲン受容体結合阻害剤、頭髪用剤並びに皮膚化粧料
KR101177500B1 (ko) 육모용 조성물
JP3382148B2 (ja) 頭部用外用剤
JP5703340B2 (ja) Hgfの産生促進剤
JP4113518B2 (ja) 体毛の毛成長抑制のためのTGF−β産生促進剤
JP3542700B2 (ja) 頭部用組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060621

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060829

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3908245

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110126

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120126

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120126

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130126

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130126

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140126

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250