JP2006044157A - 印刷装置及び画像メモリ制御方法 - Google Patents

印刷装置及び画像メモリ制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006044157A
JP2006044157A JP2004231165A JP2004231165A JP2006044157A JP 2006044157 A JP2006044157 A JP 2006044157A JP 2004231165 A JP2004231165 A JP 2004231165A JP 2004231165 A JP2004231165 A JP 2004231165A JP 2006044157 A JP2006044157 A JP 2006044157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
image data
image
storage unit
memory control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004231165A
Other languages
English (en)
Inventor
Ken Sato
研 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2004231165A priority Critical patent/JP2006044157A/ja
Publication of JP2006044157A publication Critical patent/JP2006044157A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Abstract

【課題】 接続可能な給紙ユニットの種類の汎用性を増した印刷装置及び画像メモリ制御方法を得る。
【解決手段】 印刷装置1は、画像データ処理部を有して構成され、HDD等の不揮発性記憶装置2と接続されて構成される。印刷装置1では、1ページの画像データをいくつかの短冊状領域に区切って処理する。この処理において、印刷装置及び画像メモリ制御方法では、ページ記述言語から実際の画像データに変換している。画像データは、メモリをより効率的に使用するために、1ページをいくつかの短冊状領域(バンド)に区切って処理している。長尺印刷可能なプリンタのように、1ページの画像データ(バンド)のサイズが膨大な場合、従来のように、ページのクローズでHDDに画像データを退避しているのでは、それ以前にメモリが満ぱい(メモリフル)になってしまう怖れがある。しかし本発明では、バンド単位でのメモリの確保のタイミングでメモリ状況をみて、HDDに画像データを退避することで、メモリフルを起こさせないことを目的としている。
【選択図】 図1

Description

本発明は、印刷装置及び画像メモリ制御方法に関し、とくに、メモリ上の画像データなどをHDD・SDカードなどの不揮発性記憶装置に退避し、さらに、そのデータをメモリへ戻してから出力が行われ高速な応答が求められる、印刷装置及び画像メモリ制御方法に関する。
また、応用分野として、メモリ容量が少なく、頻繁にメモリ上のデータを不揮発性記憶装置に退避・復帰が行われる製品全般への適用が考えられる。
従来、印刷装置及び画像メモリ制御方法は、一般に、印刷・データ保管等の画像データを取り扱う装置等として、多くの分野で実用化され、用いられている。
従来技術では、サーバ装置は、クライアント装置にネットワークを介してアプリケーションを提供するアプリケーション提供手段と、クライアント装置の印刷実行ボタンの押下,印刷実行などの印刷イベントを検知する印刷検知手段と、検知した印刷イベントに関する印刷データ及び印刷履歴データを保存する印刷データ保存手段と、保存したデータをユーザクライアント装置に提示する印刷データ提示手段とを備えて構成される。
上記構成の従来の印刷装置では、ASP利用者が印刷実行した全ての印刷履歴及び印刷データをサーバ側で蓄積保管することが可能な印刷データ管理サービスシステムを提供することができる、としている(参照;特許文献1)。
特開2003−186637号公報
従来の印刷装置及び画像メモリ制御方法では、長尺印刷可能なプリンタのように、1ページの画像データ(バンド)のサイズが膨大な場合、ページのクローズでHDDに画像データを退避しているのでは、それ以前にメモリが満ぱい(メモリフル)になってしまう怖れがある。
本発明は、接続可能な給紙ユニットの種類の汎用性を増した印刷装置及び画像メモリ制御方法を提供することを目的とする。
本発明は、ページクローズ要求時に画像データのHDDへの退避を行い、出力時にHDDからメモリ上に展開していたイベント追従型に対し、印刷装置側が自立的にメモリ状況を判断してメモリが不足した時に限って退避させ、15mにもなるような巨大なページの描画中でもページクローズにHDDへの退避を可能にすることを目的とする。
請求項1記載の発明は、HDD・SDカードなど不揮発性記憶部と、不揮発性記憶部への画像データの退避のタイミングを制御する画像メモリ制御部とを有して構成され、画像メモリ制御部がメモリ上の画像データを不揮発性記憶部に退避するタイミングに、メモリの空き容量に基き決定することを特徴とする。
請求項2記載の発明は、請求項1記載の発明において、画像メモリ制御部は、画像データの描画エリア確保後にメモリ残量を調査し、不揮発性記憶部に退避することを特徴とする。
請求項3記載の発明は、請求項2記載の発明において、不揮発性記憶部に退避後に再度メモリ空き容量を調査し、空きが不十分であればさらに画像データの圧縮を続けることを特徴とする。
請求項4記載の発明は、請求項1から3の何れかに記載の発明において、画像データが、すぐに出力の可能性が有るか無いかを示す情報の付いたメモリ確保要求コマンドを、持つことを特徴とする。
請求項5記載の発明は、請求項4記載の発明において、コマンドにより、画像出力の可能性が無いと判明した時は、即時に画像データを不揮発性記憶部に退避することを特徴とする。
請求項6記載の発明は、HDD・SDカードなど不揮発性記憶部と、不揮発性記憶部への画像データの退避のタイミングを制御する画像メモリ制御方法であり、メモリ上の画像データをHDD・SDカードなど不揮発性記憶部に退避するタイミングに、メモリの空き容量に基き決定する制御処理手順が構成されたことを特徴とする。
請求項7記載の発明は、請求項6記載の発明において、画像メモリ制御部は、画像データの描画エリア確保後にメモリ残量を調査して不揮発性記憶部に退避することを特徴とする。
請求項8記載の発明は、請求項7記載の発明において、不揮発性記憶部に退避後に、再度メモリ空き容量を調査し、空きが不十分であればさらに画像データの圧縮を続けることを特徴とする。
請求項9記載の発明は、請求項6から8の何れかに記載の発明において、画像データが、すぐに出力の可能性が有るか無いかを示す情報が付いたメモリ確保要求コマンドを持つことを特徴とする。
請求項10記載の発明は、請求項9記載の発明において、コマンドにより画像出力の可能性が無いと判明した時は、即時に画像データを前記不揮発性記憶部に退避することを特徴とする。
本発明の印刷装置及び画像メモリ制御方法によれば、下記の作用効果が得られる。
第1に、15mにもなるような巨大なページの描画中でもページクローズにHDDへの退避を可能にする。
第2に、メモリ容量に応じた退避の必要性を知ることができる。
第3に、運用上の効率性を向上することを可能とする。
第4に、メモリ空間の有効利用の高揚を可能とする。
次に、添付図面を参照して本発明による印刷装置及び画像メモリ制御方法の実施の形態を詳細に説明する。図1〜図3を参照すると、本発明の印刷装置及び画像メモリ制御方法の一実施形態が示されている。これらの、図1は本発明の印刷装置及び画像メモリ制御方法が適用される装置の構成例を示す図であり、図2はクローズバンド時の動作手順例を示すフローチャートであり、図3はオープンバンド時の動作手順例を示すフローチャートである。
印刷装置及び画像メモリ制御方法の内部構成例を示す図1において、本実施形態の印刷装置1は、画像データ処理部を有して構成され、HDD等の不揮発性記憶装置2と接続されて構成される。本構成の印刷装置1では、1ページの画像データをいくつかの短冊状領域に区切って処理する。さらに説明すると、本構成に成る印刷装置及び画像メモリ制御方法では、ページ記述言語から実際の画像データに変換している。この画像データは、メモリをより効率的に使用するために、1ページをいくつかの短冊状領域(バンド)に区切って処理している。
長尺印刷可能なプリンタのように、1ページの画像データ(バンド)のサイズが膨大な場合、従来のように、ページのクローズでHDDに画像データを退避しているのでは、それ以前にメモリが満ぱい(メモリフル)になってしまう怖れがある。
そこで本発明は、バンド単位でのメモリの確保のタイミングでメモリ状況をみて、HDDに画像データを退避することで、メモリフルを起こさせないことを目的としている。
まず、描画中のページは、すぐに出力する可能性が有るのか無いのかを確認する。これは、描画中に、そのページの印刷要求があるかどうかで判断する。
メモリ管理モジュールは、印刷要求有りで描画されたバンドに対しては、メモリが許す限り、退避をしない。これは、HDDへのアクセス回数を削減して、HDDの占有時間を減らす目的がある。
メモリ管理モジュールが画像データを退避するタイミングは、ページがクローズされた時、または、バンドオープンでメモリ管理モジュールがバンドメモリを確保完了後、メモリの空き容量が予め規定したサイズ以下となった時となる。
前者の退避対象は、クローズされたページの画像データの全てであり、後者の対象は、まだ退避されていないメモリ上のバンドとなる。
クローズページ時のフローチャートを示す図2ににおいて、下記の第1のステップS1から第4のステップS4までの処理を実行する。
第1のステップS1で、ページクローズのコマンドを受信する。
第2のステップS2で、印刷要求シグナルの有無をチェックする。
第3のステップS3で、上記の印刷要求が有る場合には、画像データを退避するが、メモリ上からそのデータは開放しないで、そのままの状態でメモリ上に保管する。
第4のステップS4で、上記の印刷要求が無い場合には、画像データを退避して、メモリ上から画像データを開放可能な状態として、メモリ上に保管する。
上記の手順に基くメモリ管理では、バンドオープンでメモリ管理モジュールがバンドメモリの確保を行った後に、メモリ管理モジュールはメモリの空き容量と予め決められたサイズを比較し、空き容量が規定値以下であるならば退避しないで保持しているバンドを退避処理する。この退避が完了した時点で、メモリ上のそのバンドのエリアは、解放可能な状態に遷移させる。これにより、次回のメモリ確保でメモリが不足した時には、このエリアが使われることになる。
オープンバンド時の動作例のフローチャート例を示す図3において、第1のステップS11で、バンドオープン要求を受信する。
第2のステップS12で、描画用メモリの確保を実行する。
第3のステップS13で、メモリの空き容量が規定値以上か否かの判別を行なう。
第3のステップS13の判別で、ノーの場合のメモリの空き容量が規定値以下の場合には、第4のステップS14へ進み、まだ退避していないバンドの検索を行なう。
第4のステップS14で、まだ退避していないバンドが見つかった(Yes)の場合には、第5のステップS15へ進み、そのバンドの退避処理を実行する。また、さらに、第6のステップS16へ進み、そのバンドをメモリ解放可能な状態に遷移させ、今後は空きエリアと同等の扱いとする。
第3のステップS13の判別でイエスの場合、および、第4のステップS14でノーの場合には、本フローチャート末尾“MSG FORWARD”の処理へ進む。これにより、次の静電潜像に備える。
請求項1、請求項2、請求項6およに請求項7の発明では、メモリ管理モジュールが主導となって退避処理を行い、メモリの有効活用と不要なHDDアクセスを減少させる。これにより、巨大な1ページの描画を可能とする。
請求項3および請求項8の発明では、バンド毎にメモリ容量の確認と退避処理をすることで、最小限の退避処理に限定することができる。
請求項4、請求項5および請求項9、請求項10の発明では、画像データが退避完了でメモリ解放可能である事をと示す情報を付けることで、メモリ管理モジュールが主導してメモリを有効活用できる。
本発明の印刷装置及び画像メモリ制御方法が適用される装置の構成例を示す図である。 クローズバンド時の動作手順例を示すフローチャートである。 オープンバンド時の動作手順例を示すフローチャートである。
符号の説明
1 印刷装置
2 不揮発性記憶装置

Claims (10)

  1. HDD・SDカードなど不揮発性記憶部と、該不揮発性記憶部への画像データの退避のタイミングを制御する画像メモリ制御部とを有して構成され、
    前記画像メモリ制御部がメモリ上の画像データを前記不揮発性記憶部に退避するタイミングに、該メモリの空き容量に基き決定することを特徴とする印刷装置。
  2. 前記画像メモリ制御部は、前記画像データの描画エリア確保後にメモリ残量を調査し、前記不揮発性記憶部に退避することを特徴とする請求項1記載の印刷装置。
  3. 前記不揮発性記憶部に退避後に再度メモリ空き容量を調査し、空きが不十分であればさらに画像データの圧縮を続けることを特徴とする請求項2記載の印刷装置。
  4. 前記画像データが、すぐに出力の可能性が有るか無いかを示す情報の付いたメモリ確保要求コマンドを持つことを特徴とする請求項1から3の何れかに記載の印刷装置。
  5. 前記コマンドにより、画像出力の可能性が無いと判明した時は、即時に画像データを前記不揮発性記憶部に退避することを特徴とする請求項4に記載の印刷装置。
  6. HDD・SDカードなど不揮発性記憶部と、該不揮発性記憶部への画像データの退避のタイミングを制御する画像メモリ制御方法であり、
    メモリ上の画像データを前記HDD・SDカードなど不揮発性記憶部に退避するタイミングに、メモリの空き容量に基き決定する制御処理手順が構成されたことを特徴とする画像メモリ制御方法。
  7. 前記画像メモリ制御部は、前記画像データの描画エリア確保後にメモリ残量を調査して前記不揮発性記憶部に退避することを特徴とする請求項6記載の画像メモリ制御方法。
  8. 前記不揮発性記憶部に退避後に、再度メモリ空き容量を調査し、空きが不十分であればさらに画像データの圧縮を続けることを特徴とする請求項7記載の画像メモリ制御方法。
  9. 前記画像データが、すぐに出力の可能性が有るか無いかを示す情報が付いたメモリ確保要求コマンドを持つことを特徴とする請求項6から8の何れかに記載の画像メモリ制御方法。
  10. 前記コマンドにより画像出力の可能性が無いと判明した時は、即時に画像データを前記不揮発性記憶部に退避することを特徴とする請求項9に記載の画像メモリ制御方法。
JP2004231165A 2004-08-06 2004-08-06 印刷装置及び画像メモリ制御方法 Withdrawn JP2006044157A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004231165A JP2006044157A (ja) 2004-08-06 2004-08-06 印刷装置及び画像メモリ制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004231165A JP2006044157A (ja) 2004-08-06 2004-08-06 印刷装置及び画像メモリ制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006044157A true JP2006044157A (ja) 2006-02-16

Family

ID=36023264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004231165A Withdrawn JP2006044157A (ja) 2004-08-06 2004-08-06 印刷装置及び画像メモリ制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006044157A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011031585A (ja) * 2009-08-05 2011-02-17 Canon Inc 記録装置及びその記録制御方法
US8599423B2 (en) 2008-05-12 2013-12-03 Ricoh Company, Limited Method and apparatus for image processing, and computer program product

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8599423B2 (en) 2008-05-12 2013-12-03 Ricoh Company, Limited Method and apparatus for image processing, and computer program product
JP2011031585A (ja) * 2009-08-05 2011-02-17 Canon Inc 記録装置及びその記録制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5839845B2 (ja) 印刷装置、印刷方法及びプログラム
US6683696B1 (en) Filter based data imaging method for an image forming device
US20050286078A1 (en) Print control device and method for automatically resuming a printing operation of remaining pages
US20100332914A1 (en) Dump output control apparatus and dump output control method
JP2004265408A (ja) メモリ管理方法
US6883038B2 (en) Print device and method of acquiring print data with a data link or network
JP2006044157A (ja) 印刷装置及び画像メモリ制御方法
US10885409B2 (en) Print data processing apparatus
US10712979B2 (en) Image forming apparatus, image formation method, and storage medium
US20070279676A1 (en) System and method for pipelined dataflow document processing
US9104956B2 (en) Image processing apparatus and image processing method that selectively stores data in preferred storage places
JP2006347100A (ja) 画像形成装置
JP4628003B2 (ja) 画像形成装置及びその制御プログラム
US20070177919A1 (en) Image forming apparatus, data processing method thereof, and computer-readable recording medium storing program of the method
US20070186216A1 (en) Message driven job processing system and method
US7589859B2 (en) Print apparatus, print control method, storage medium storing computer-readable program, and program
CN113722149B (zh) 一种数据备份方法、装置及相关组件
JP4678607B2 (ja) 印刷装置
JP4678606B2 (ja) 印刷装置
US10387232B2 (en) Image forming apparatus, and recording medium therefor that ensure apparatus operation without separation of HDD when partially inoperable
JP2007066093A (ja) 印刷システムおよび印刷装置
JP2006236006A (ja) 印刷装置、プログラムおよび記録媒体
US8239628B2 (en) Secure document processing using removable data storage
US9830538B2 (en) Image forming apparatus that restricts reception of print job based on a type of a previously received print job and control method therefor
JP4263677B2 (ja) プリントシステム及びプリントプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20071106