JP2006042314A - 通信/放送多重化装置及び逆多重化装置 - Google Patents

通信/放送多重化装置及び逆多重化装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006042314A
JP2006042314A JP2005165255A JP2005165255A JP2006042314A JP 2006042314 A JP2006042314 A JP 2006042314A JP 2005165255 A JP2005165255 A JP 2005165255A JP 2005165255 A JP2005165255 A JP 2005165255A JP 2006042314 A JP2006042314 A JP 2006042314A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
broadcast
data
ieee
ethernet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005165255A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4209865B2 (ja
Inventor
Jae-Hun Cho
宰 憲 趙
Yun-Je Oh
潤 済 呉
Jun-Ho Koh
俊 豪 高
Ki-Cheol Lee
キ−チョル、リ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2006042314A publication Critical patent/JP2006042314A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4209865B2 publication Critical patent/JP4209865B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0226Fixed carrier allocation, e.g. according to service
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/65Arrangements characterised by transmission systems for broadcast
    • H04H20/69Optical systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0227Operation, administration, maintenance or provisioning [OAMP] of WDM networks, e.g. media access, routing or wavelength allocation
    • H04J14/0228Wavelength allocation for communications one-to-all, e.g. broadcasting wavelengths
    • H04J14/023Wavelength allocation for communications one-to-all, e.g. broadcasting wavelengths in WDM passive optical networks [WDM-PON]
    • H04J14/0232Wavelength allocation for communications one-to-all, e.g. broadcasting wavelengths in WDM passive optical networks [WDM-PON] for downstream transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0227Operation, administration, maintenance or provisioning [OAMP] of WDM networks, e.g. media access, routing or wavelength allocation
    • H04J14/0241Wavelength allocation for communications one-to-one, e.g. unicasting wavelengths
    • H04J14/0242Wavelength allocation for communications one-to-one, e.g. unicasting wavelengths in WDM-PON
    • H04J14/0245Wavelength allocation for communications one-to-one, e.g. unicasting wavelengths in WDM-PON for downstream transmission, e.g. optical line terminal [OLT] to ONU
    • H04J14/0247Sharing one wavelength for at least a group of ONUs
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0227Operation, administration, maintenance or provisioning [OAMP] of WDM networks, e.g. media access, routing or wavelength allocation
    • H04J14/0241Wavelength allocation for communications one-to-one, e.g. unicasting wavelengths
    • H04J14/0242Wavelength allocation for communications one-to-one, e.g. unicasting wavelengths in WDM-PON
    • H04J14/0249Wavelength allocation for communications one-to-one, e.g. unicasting wavelengths in WDM-PON for upstream transmission, e.g. ONU-to-OLT or ONU-to-ONU
    • H04J14/0252Sharing one wavelength for at least a group of ONUs, e.g. for transmissions from-ONU-to-OLT or from-ONU-to-ONU
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0278WDM optical network architectures
    • H04J14/0282WDM tree architectures
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/2801Broadband local area networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/436Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
    • H04N21/4363Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network
    • H04N21/43632Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network involving a wired protocol, e.g. IEEE 1394
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/0001Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
    • H04Q11/0062Network aspects
    • H04Q11/0067Provisions for optical access or distribution networks, e.g. Gigabit Ethernet Passive Optical Network (GE-PON), ATM-based Passive Optical Network (A-PON), PON-Ring
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/0001Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
    • H04Q11/0005Switch and router aspects
    • H04Q2011/0007Construction
    • H04Q2011/0016Construction using wavelength multiplexing or demultiplexing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

【課題】選択的チャンネル選定技法を用いて放送と通信サービスを統合する光加入者ネットワークシステムにおいて、通信/放送信号を伝送標準を適用して多重化及び逆多重化するための通信/放送多重化装置及び逆多重化装置を提供する。
【解決手段】本発明は、通信/放送統合システムにおいて、デジタル放送データと通信データを統合して伝送するための通信/放送多重化装置であって、通信/放送統合システムで加入者装置別放送データを入力して同期化イーサネット(登録商標)フレームとして伝送する放送データ入力部と、通信/放送統合システムで加入者装置別に伝送される通信データを入力して非同期化データフレームとして伝送する通信データ入力部と、伝送された同期化データフレーム及び非同期化データフレームを同期化イーサネット(登録商標)フレームで構成する同期化イーサネット(登録商標)フレーマとを含むことを特徴とする。
【選択図】図4A

Description

本発明は、通信/放送多重化装置及び逆多重化装置に関し、特に、通信/放送統合システムに使用される通信/放送多重化装置及び逆多重化装置に関するものである。
現在、大部分の放送及び通信サービス加入者は、インターネットのようなデータ通信サービスを利用している。このサービスは、xDSL、ケーブルモデム、ダイアルアップモデム、メトロイーサネット(登録商標)などを通じて、数十Kbps〜数十Mbps程度の速度で利用される。また、これら加入者装置は、放送サービスとして同軸ケーブルを用いるケーブル放送、衛星を用いる衛星放送、地上波放送などを利用している。
大容量画像情報、VoD(Video on Demand)、高画質デジタル放送などのサービスを加入者装置に効率的に提供するためには、100Mbps程度のデータ速度が求められる。しかしながら、従来の技術ではその容量や速度において大きな限界を有する。それにより、光通信を用いた光加入者網の構築に対する必要性が増加している。また、PON技術が、一番経済的に光加入者網を構成する方式として提案及び開発されてきている。
PONは、実施形式によりATM(Asynchronous Transfer Mode)-PON、イーサネット(登録商標)PON、WDM-PONに大別される。
その中で、ATM-PONとイーサネット(登録商標)PONは、加入者装置に提供するデータの速度に対する透明性がなく、上向伝送に同じ波長を使用するため、OLT(Optical Line Terminal)に複雑なMAC(Media Access Control)技術が要求されるという問題点があった。また、ATM-PONとイーサネット(登録商標)PONでは、デジタル放送に対応しにくいという問題点もあった。
一方、WDM-PONは、加入者装置に提供するデータの速度に制限がなく、上下向伝送に相異なる波長を使用するため、複雑なMAC技術を必要としない。また、デジタル放送サービスも容易に対応することができる。したがって、通信/放送統合サービスの提供のためのWDM-PONの開発に対する必要性が強調されている。
図1は、従来技術による通信/放送統合が可能なWDM-PONの一実施形態を示す構成図である。 図1に示すように、WDM-PONは、OLT11と、ONT/ONU(Optical Network Terminal/Optical Network Unit)12と、光スプリッタ15と、光電変換器(Optical-to-Electrical converter:以下、“O/E変換器”とする)16と、RF(Radio Frequency)スプリッタ17と、WDM逆多重化器13と、WDM多重化器14とから構成される。
OLT11は、放送サービスのための放送網及び通信サービスのためのIP(Internet Protocol)網に接続する。また、OLT11には、放送網からの放送信号とIP網からの通信信号とが入力し、この入力した信号を電光変換した後に光信号として伝送する。なお、OLT11は、サービス加入者装置から受信した通信信号をIP網に伝送する。ONT/ONU12は、OLT11からの放送及び通信信号をサービス使用者に伝送し、サービス使用者からの通信信号をOLT11に伝送する。光スプリッタ15は、OLT11からの通信/放送信号を放送信号λAと通信信号λ〜λ32に分離して伝送する。O/E変換器16は、光スプリッタ15を通じて分離された放送信号λAを光電変換する。RFスプリッタ17は、変換された電気的放送信号をそれぞれのONT/ONU12に分配する。WDM逆多重化器13は、OLT11からの通信信号λ〜λ32をONT/ONU12にWDM逆多重化して伝送する。WDM多重化器14は、ONT/ONU12からの通信信号λ〜λ32をWDM多重化してOLT11に伝送する。
次に、従来のWDM-PONの動作を説明する。WDM-PONは、通信用波長チャンネルとしてλ〜λ32を使用し、放送用波長チャンネルとしてλAを使用する。
図1に示したように従来のWDM-PONにおいて、下向伝送される放送信号λAは、WDM逆多重化器13の前端の光スプリッタ15により光分離され、O/E変換器16で光電変換される。この変換された信号は、RFスプリッタ17を通じてそれぞれのサービス使用者に対する放送信号に分離された後に、同軸ケーブルを通じてそれぞれのサービス使用者に伝送される。
一方、通信信号λ〜λ32は、波長逆多重化器13で波長別に逆多重化された後に、それぞれのサービス使用者に伝送される。
このような従来のWDM-PONは、放送及び通信信号を一つの波長を通じて統合して伝送するものではない。放送信号は、アナログ及びデジタル放送信号を統合して一つの波長λAにより伝送される。通信信号は、加入者装置別(なお、本発明の実施形態ではONT/ONUが32回線であることを例として説明するが、これに限定されるものではない)に波長λ〜λ32に分割してそれぞれの加入者装置にサービスを提供する。すなわち、従来のWDM-PONは、放送及び通信信号を一つに統合してサービスできないという問題点があった。
図1に示した従来のWDM-PONにおいて、光分割放送信号λAは光電変換され、アナログ及びデジタル放送信号をケーブル網を通じて伝送する。このケーブル網は、既存の550MHz程度の帯域に規定された放送サービスを提供するために設けられている。しかしながら、アナログ及びデジタル放送を含む放送信号を伝送するために、850MHz程度の帯域を有するように国内デジタルケーブル放送規格が設定されたため、既存のケーブル網はアナログ/デジタル放送に対応できないという問題点があった。
したがって、図1に示したようなWDM-PONは、アナログ/デジタル放送に対応するために、各加入者装置に引き込まれている同軸ケーブルを拡張帯域の同軸ケーブルに交換することを要求されるという問題点を有する。もしくは、既存の同軸ケーブルを交換しない場合には、新たな拡張同軸ケーブルを設けることが要求される。
図2は、従来技術による通信/放送統合が可能なWDM-PONの他の実施形態を示す構成図である。図2に示すようにWDM-PONは、OLT21と、ONT/ONU22と、WDM逆多重化器23と、WDM多重化器24とを含んでなる。OLT21は、放送サービスのための放送網及び通信サービスのためのIP網に接続して、放送網からの放送信号とIP網からの通信信号とが入力し、この入力した信号を電光変換した後に光信号として伝送する。OLT21は、サービス加入者装置から受信した通信信号をIP網に伝送する。ONT/ONU22は、OLT21からの放送及び通信信号をサービス使用者に伝送し、サービス使用者からの通信信号をOLT21に伝送するための使用者側の装置である。WDM逆多重化器23は、OLT21からの通信信号λ〜λ32と放送信号λ33〜λ64とを、ONT/ONU22にWDM逆多重化して伝送する。WDM多重化器24は、ONT/ONU22からの通信信号λ〜λ32をWDM多重化して、OLT21に伝送する。
図2に示した従来のWDM-PONは、加入者装置に通信用波長と放送用波長をそれぞれ提供するため、大容量のデータ通信サービス及び放送サービスを提供することが可能となる。しかしながら、図1に示したWDM-PONと同様に、図2のWDM-PONも放送信号と通信信号とを統合して伝送する技術を提示していない。さらに、該WDM-PONは、図1のWDM-PONより2倍の光送信器を有すべく、各加入者装置は通信用波長及び放送用波長を受信するために2つの光受信器を使用する必要がある。そのため、WDM-PONシステムのコストが上昇し、それによって加入者には負担になるという問題点を有する。WDM-PONにおいて、使用される波長の数が収容可能な加入者装置の数を意味する。したがって、図2において各加入者装置が2つの波長を使用するため、WDM-PONで収容可能な加入者装置の数が、図1の従来技術に比べて半分に制限されるという問題点があった。
上記した問題点を解決するために、特許文献1に、波長分割多重化方式(WDM)を用いてデジタル放送サービスと通信サービスとを統合して伝送する受動形光加入者網(PON)が開示されている。
図3は、特許文献1の通信/放送統合が可能なWDM-PONの実施形態を示す構成図である。図3に示すWDM-PONは、OLT31と、ONT/ONU32と、WDM逆多重化器33と、WDM多重化器34とから構成される。OLT31は、放送サービスのための放送網(ここで、“放送網”はデジタル放送網を意味する)及び通信サービスのためのIP網に接続して、放送網からのデジタル放送信号とIP網からの通信信号とが入力し、この入力した信号を電光変換する。OLT31は、デジタル放送信号と通信信号とを一つの光信号として伝送し、サービス使用者から受信した通信信号をIP網に伝送する。ONT/ONU32は、OLT31からのデジタル放送信号及び通信信号をサービス使用者に伝送し、サービス使用者からの通信信号をOLT31に伝送するための使用者側の装置である。WDM逆多重化器33は、OLT31からのデジタル放送信号及び通信信号λ〜λ32をONT/ONU32にWDM逆多重化して伝送する。WDM多重化器34は、ONT/ONU32からの通信信号λ〜λ32をWDM多重化してOLT31に伝送する。
また、アナログ放送の伝送のために、OLT31は、アナログ放送信号の増幅のための光増幅器310と、アナログ放送信号をデジタル放送信号及び通信信号と結合する光結合器320とを含む。上記のWDM-PONは、光スプリッタ35と、O/E変換器36と、RFスプリッタ37とを更に含む。光スプリッタ35は、OLT31からの通信/放送信号を、アナログ放送信号λAとデジタル放送信号及び通信信号λ〜λ32に分離して伝送する。O/E変換器36は、光スプリッタ35を通じて分離されたアナログ放送信号λAを光電変換する。RFスプリッタ37は、変換された電気的アナログ放送信号を、それぞれのONT/ONU32に分配する。
より詳細に説明すると、OLT31は、放送スイッチ311と、放送チャンネル制御器312、第1のイーサネット(登録商標)スイッチ313、通信/放送多重化器314、第2のイーサネット(登録商標)スイッチ315と、光送信器316と、光受信器317と、WDM多重化器318と、WDM逆多重化器319と、を含む。放送スイッチ311は、マルチチャンネルのMPEG(Motion Picture Experts Group)放送データをスイッチングする。放送チャンネル制御器312は、サービス使用者の要求による放送チャンネルを選択する。第1のイーサネット(登録商標)スイッチ313は、上位IP網またはONT/ONU32に伝送するための通信/放送多重化器314に、通信データをスイッチングする。通信/放送多重化器314は、通信データとデジタル放送データとを多重化する。第2のイーサネット(登録商標)スイッチ315は、サービス使用者の希望するデジタル放送のチャンネル情報データとサービス使用者からの通信データとを分離してスイッチングする。光送信器316は、多重化された通信/放送データを電光変換する。光受信器317は、ONT/ONU32から伝送されたサービス使用者からの通信データを受信して光電変換する。WDM多重化器318は、光変調された波長別信号を多重化する。WDM逆多重化器319は、ONT/ONU32から伝送された光信号を波長別に分離する。また、OLT31は、アナログ放送の伝送のためにアナログ放送信号を増幅するための光増幅器310と、アナログ放送信号をデジタル放送信号及び通信信号と結合する光結合器320と、を更に含むことができる。
ONT/ONU32は、光受信器323と、通信/放送逆多重化器321と、ハブスイッチ(hub switch)322と、光送信器324とを含む。光受信器323は、OLT31から伝送された通信/放送光信号を受信して光電変換する。通信/放送逆多重化器321は、通信信号とデジタル放送信号とを分離する。ハブスイッチ322は、サービス使用者の希望するデジタル放送チャンネルを選択するためのデジタル放送選択データと、サービス使用者からの通信データとを合わせる。光送信器324は、OLT31にデータを伝送するために電光変換して伝送する。
図3に示したWDM-PONの動作を説明すると、まず、下向伝送は次のようである。ここで、下向伝送とはOLT31からONT/ONU32への伝送を意味する。
まず、SO(Service Operator)などから伝送されたMPEGデジタル放送データは、放送スイッチ311に入力される。各サービス使用者は、視聴を希望するTVチャンネルを指定する。放送チャンネル選択制御器312は、このTVチャンネルを指定する信号を放送スイッチに伝送し、各サービス使用者が希望するデジタル放送チャンネルを選択し、選択された放送チャンネル信号のみを伝送するように制御する。このとき、各サービス使用者が多数のデジタル放送チャンネルを要求することができるため、放送スイッチ311は、最大k個のデジタル放送チャンネルをスイッチングする。図3のWDM-PONにおいて、1住宅当たり数台の放送受信器が設置できるため、伝送可能な最大デジタル放送チャンネルの数はWDM-PONのスペック(specification)により設定可能になる。
上位IP網から伝送された通信データは、第1のイーサネット(登録商標)スイッチ313で各サービス使用者別にスイッチングされ、デジタル放送信号と共に通信/放送多重化器314に入力される。通信/放送多重化器314は、入力された通信及び放送データをTDM(Time-Division Multiplexing)、FDM(Frequency Division Multiplexing)のような技術を用いて一つのチャンネルに多重化する。
そして、通信/放送多重化器314で多重化された通信及びデジタル放送データは、光送信器316で電光変換されるが、それぞれの光送信器316はλ〜λの固有な送信波長を有する。
光変調された通信/放送データは、WDM多重化器318で多重化された後に、光増幅器310で増幅されたλのアナログ放送光信号と光結合器320によって結合される。
結合された波長多重化された光信号は、光ケーブルを通じて伝送される。アナログ放送光信号λは、受信器側の光スプリッタ35によって結合された光信号から分離される。λ〜λの通信/放送多重化光信号は、WDM逆多重化器33によって各波長別に分離されて各ONT/ONU32内の光受信器323によって光電変換される。
光電変換された通信/放送多重化信号は、通信/放送逆多重化器321によってk個のデジタル放送チャンネルと通信データに逆多重化された後に、サービス使用者のデジタルTV、コンピュータなどの端末装置に伝送される。
光スプリッタ35を通じて分離されたアナログ放送光信号は、光受信器36で光電変換された後にRFスプリッタ37を通じて分離され、各サービス使用者に伝送される。
一方、上向伝送動作を説明すると、次のようである。ここで、上向伝送とは、ONT/ONU32からOLT31への伝送を意味する。
それぞれのサービス使用者からOLT31に伝送される信号は、所望のデジタル放送チャンネルを視聴するための放送チャンネル選択信号と、コンピュータなどで生成されたIP通信データがある。これら信号は、ONT/ONU32内のハブスイッチ322で結合され、この結合された信号は、各ONT/ONU32別に割り当てられた送信波長で光送信器324で電光変換される。結合された信号は、WDM多重化器34で他のONT/ONU32から伝送された波長信号と多重化される。
そして、多重化されたWDM光信号は、光ケーブルを経てOLT31に伝送され、OLT31内のWDM逆多重化器319によって各波長別に分離される。
波長別に分離された各波長信号は、光受信器317で光電変換され、変換された電気信号は第2のイーサネット(登録商標)スイッチ315に入力される。このスイッチ315は、放送チャンネル選択信号を放送チャンネル選択制御器312にスイッチングし、IP通信データをIP網に接続した第1のイーサネット(登録商標)スイッチ313にスイッチングする。
放送チャンネル選択制御器312に入力された信号は、放送スイッチ311を制御するため使用される。また、第1のイーサネット(登録商標)スイッチ313に入力された信号は、上位IP網に伝送される。
上述した特許文献1の通信/放送統合が可能なWDM-PONにおいては、通信と放送信号の統合と分離を実現する通信/放送 多重化器314及び通信/放送逆多重化器321の構造を提示していない。したがって、汎用プロトコルの利用を可能にする通信/放送多重化器314及び通信/放送逆多重化器321の詳細な構造に関する検討が必要である。また、通信サービスにイーサネット(登録商標)に含ませてVoIP(Voice over IP)パケットの形態で提供される音声通話サービスを一つの独立したサービスとして提供するTPS(Triple Play Service)の提供が可能になるように、上記出願の通信/放送統合が可能なWDM-PONを修正する必要がある。
韓国特許出願第2003-16373号明細書
したがって、本発明は上記のような問題点を解決するために提案されたもので、その目的は、選択的チャンネル選定方法を用いて放送と通信サービスを統合する光加入者ネットワークシステムにおいて、通信/放送信号を伝送規格を適用して多重化及び逆多重化するための通信/放送多重化器及び逆多重化器を提供することにある。
また、本発明の目的は、WDM-PON基盤のFTTHシステムでTPSサービスを実現するための通信/放送多重化器及び逆多重化器を提供することにある。
上記の目的を達成するために、本発明は、通信/放送統合システムにおいてデジタル放送データと通信データを統合して伝送するための通信/放送多重化装置であって、通信/放送統合システムで加入者装置ごとの放送データを入力して同期化イーサネット(登録商標)フレームとして伝送する放送データ入力部と、通信/放送統合システムで加入者装置ごとに伝送される通信データを入力して非同期化データフレームとして伝送する通信データ入力部と、伝送された同期化データフレーム及び非同期化データフレームを同期化イーサネット(登録商標)フレームで構成する同期化イーサネット(登録商標)フレーマとを有することを特徴とする。
また本発明は、通信/放送統合システムで統合されて伝送されたデジタル放送データと通信データとを分離し、加入者装置に出力するための通信/放送逆多重化装置であって、通信/放送統合システムのONT(Optical Network Terminal)の光電変換部を通じて入力された同期化イーサネット(登録商標)フレームを、同期化データフレームの放送データと非同期化データフレームの通信データとに分けて出力する同期化イーサネット(登録商標)逆フレーマと、同期化イーサネット(登録商標)逆フレーマから通信データを受信して加入者装置に出力する通信データ出力部と、同期化イーサネット(登録商標)逆フレーマから放送データを受信してそれぞれのチャンネル別放送信号に分離して出力する放送データ出力部とを有することを特徴とする。
本発明は、通信/放送統合システムで、デジタル放送データと通信データとを統合して伝送するための通信/放送多重化装置であって、通信/放送統合システムのOLT(Optical Line Terminal)の放送スイッチから伝送されたそれぞれの加入者装置ごとにスイッチングされたそれぞれのMPEG-TS信号をイーサネット(登録商標)MAC(Media Access Control)フレーム化するイーサネット(登録商標)MACフレームと、イーサネット(登録商標)MACフレーマから伝送された放送用イーサネット(登録商標)MACフレームと、OLTのイーサネット(登録商標)スイッチを通じて加入者装置ごとに伝送される通信用イーサネット(登録商標)MACフレームとをスイッチングして伝送するイーサネット(登録商標)MACスイッチとを有することを特徴とする。
さらに本発明は、通信/放送統合システムで統合されて伝送されたデジタル放送データと通信データとを分離して加入者装置に出力するための通信/放送逆多重化装置であって、通信/放送統合システムのONTの光電変換部を通じて入力されたイーサネット(登録商標)フレームを通信用イーサネット(登録商標)MACフレームと放送用イーサネット(登録商標)MACフレームとに分離するイーサネット(登録商標)MACスイッチと、分離された放送用イーサネット(登録商標)MACフレームをそれぞれのMPEG-TSデータに復元して出力するMAC逆フレーマとを有することを特徴とする。
本発明は、通信/放送統合システムで、デジタル放送データと通信データとを統合して伝送するための通信/放送多重化装置であって、通信/放送統合システムのOLTの放送スイッチから伝送されたそれぞれの加入者装置ごとにスイッチングされたそれぞれのMPEG-TS信号と、OLTのイーサネット(登録商標)スイッチを通じて加入者装置ごとに伝送される通信データと、をIEEE1394データ化するIEEE1394LLCと、IEEE1394LLCから受信されたIEEE1394データを伝送するためのIEEE1394物理装置と、IEEE1394LLCに接続されてそれぞれのMPEG-TS信号と通信データとをIEEE1394データ化するように制御する制御部とを有することを特徴とする。
本発明は、通信/放送統合システムで統合されて伝送されたデジタル放送データと通信データとを分離して加入者装置に出力するための通信/放送逆多重化装置であって、通信/放送統合システムのONTに伝送されたIEEE1394データを受信するIEEE1394物理装置と、IEEE1394物理装置を通じて入力されたIEEE1394データをそれぞれのMPEG-TS信号と通信データに分離するIEEE1394LLCと、IEEE1394LLCに接続して入力されたIEEE1394データをそれぞれのMPEG-TS信号と通信データとに分離するように制御する制御部とを有することを特徴とする。
本発明は、音声伝送のための音声整合部を含む通信/放送統合システムにおいて、デジタル放送データと通信データとを統合して伝送するための通信/放送多重化装置であって、通信/放送統合システムのOLTの放送スイッチから伝送されたそれぞれの加入者装置ごとにスイッチングされたそれぞれのMPEG-TS信号と、音声整合部から伝送された音声信号と、OLTのイーサネット(登録商標)スイッチを通じて加入者装置別に伝送される通信データと、をIEEE1394データ化するIEEE1394LLCと、IEEE1394LLCから伝送されたIEEE1394データを伝送するためのIEEE1394物理装置と、IEEE1394LLCに接続されてそれぞれのMPEG-TS信号、音声信号、及び通信データをIEEE1394データ化するように制御する制御部とを有することを特徴とする。
そして、本発明は、音声伝送のための音声整合部を含む通信/放送統合システムで統合して伝送されたデジタル放送データと通信データを分離して加入者装置に出力するための通信/放送逆多重化装置であって、通信/放送統合システムのONTに伝送されたIEEE1394データを受信するIEEE1394物理装置と、IEEE1394物理装置を通じて入力されたIEEE1394データをそれぞれのMPEG-TS信号、音声信号、及び通信データに分離するIEEE1394LLCと、IEEE1394LLCに接続して入力されたIEEE394データをそれぞれのMPEG-TS信号、音声信号、及び通信データに分離するように制御する制御部とを有することを特徴とする。
本発明は、チャンネル選択方法を使用して放送及び通信サービスを統合する光加入者ネットワークシステムにおいて、一般の物理的伝送規格によって通信/放送多重化器及び逆多重化器で通信/放送データを多重化及び逆多重化することにより、低コストのWDM-PONシステムの構築が可能になるという効果がある。
また、本発明は、TPSサービスの実現のために、IEEE1394標準伝送プロトコルを利用することにより、放送及び音声信号の品質保障と通信信号の帯域幅保障が可能にする効果がある。
以下、本発明の望ましい実施形態を添付の図面を参照して詳細に説明する。図面において、同一の構成要素に対してはできるだけ同一の参照番号及び参照符号を付して説明する。なお、本発明において、関連した公知の機能または構成に関する具体的な説明が本発明の要旨を不明にすると判断された場合には、その詳細な説明を省略する。
本実施形態では、図3に開示されている波長分割多重化方式(WDM)を用いて、デジタル放送サービスと通信サービスとを統合して伝送する受動形光加入者網を例示として説明する。なお、本発明は、このPON構造を上記例示に限定されず、通信/放送サービスの統合が可能な多様なPON構造に適用することができる。
図4A及び図4Bは、本発明の第1の実施形態による通信/放送多重化器及び通信/放送逆多重化器を示す構成図である。
本発明の第1の実施形態による通信/放送多重化器は、通信/放送多重化のために同期化イーサネット(登録商標)を使用する。
図5は、同期化イーサネット(登録商標)のためのデータ構造を示す図である。図5に示すように同期化イーサネット(登録商標)データ500は、非同期化データフレーム502及び多数の同期化データフレーム501で構成される。より詳細に説明すると、同期化イーサネット(登録商標)は、実時間(real-time)処理を要求するデータ(例えば、MPEG-TSのようなマルチメディアデータ)と共に、イーサネット(登録商標)データと制御データとを含む既存の通信データを伝送するときに、所定のサイクルに実時間処理を要求するデータを同期化して伝送する。それにより、同期化イーサネット(登録商標)は、実時間処理を要求するデータの遅延を最小化することができる。また、同期化イーサネット(登録商標)は、IEEE802.3を満たすため、既存のイーサネット(登録商標)用物理階層(Physical Layer)をそのままに使用して、本実施形態のような通信/放送サービスへの対応が可能になる。
k個の放送チャンネルの放送データは、既存の830オクテット(Octet)サイズを有する多数の同期化データフレーム501にフレーム化される。このような同期化データフレーム501の最大個数は16である。そして、通信データ(例えば、一般のイーサネット(登録商標)データは、非同期データフレーム502に取り込まれる。これら同期化及び非同期化フレーム501、502は、1サイクル(8kHz)を構成する。これらフレームは125μsごとに同期化し、この同期化データフレーム501を優先的に伝送する。したがって、放送サービスの遅延を最小化する伝送が可能である。OLTからONTへの下向伝送に対する物理的な構成は、前述したIEEE802.3に従い、ONTからOLTへの上向伝送は放送データを除いた制御データ(例えば、ザッピング及びNMS/EMSデータ)を含むイーサネット(登録商標)データのみを伝送する。
図4Aに示すように、本発明の第1の実施形態による通信/放送多重化器414は、図3の通信/放送多重化器314に相当するユニットであって、放送データ入力部401と、通信データ入力部402と、同期化イーサネット(登録商標)フレーマ403とを含んで構成される。
放送データ入力部401は、放送スイッチ311を通じてそれぞれの加入者装置別にスイッチングされた放送データを受信し、この放送データは同期化データフレームとして同期化イーサネット(登録商標)フレーマ403に入力される。通信データ入力部402は、第1のイーサネット(登録商標)スイッチ313を通じて伝送される通信データを受信し、この通信データは非同期化データフレームとして同期化イーサネット(登録商標)フレーマ403に入力する。同期化イーサネット(登録商標)フレーマ403は、これら入力されたデータを時分割多重化した同期化イーサネット(登録商標)フレームに構成して出力する。
図4Bに示すように、本発明の第1の実施形態による通信/放送逆多重化器421は、図3の通信/放送逆多重化器321に相当するユニットであって、同期化イーサネット(登録商標)逆フレーマ404と、通信データ出力部405と、放送データ出力部406とを含む。同期化イーサネット(登録商標)逆フレーマ404は、O/E変換器323を通じて受信された同期化イーサネット(登録商標)フレームを放送データ(すなわち、同期化データフレーム)と通信データ(すなわち、非同期化データフレーム)とに分けて出力する。通信データ出力部405は、同期化イーサネット(登録商標)逆フレーマ404から受信された通信データを出力する。放送データ出力部406は、同期化イーサネット(登録商標)逆フレーマ404から放送データを受信し、それぞれのチャンネル別放送信号に分離し、これら信号をそれぞれの使用者装置に出力する。
図6A及び図6Bは、本発明の第2の実施形態による通信/放送多重化器及び通信/放送逆多重化器をそれぞれ示す構成図である。
第2の実施形態による通信/放送多重化器614は、通信/放送多重化のためにイーサネット(登録商標)MACフレーマ601を使用する。
図6Aに示すように、第2の実施形態による通信/放送多重化器614は、図3の通信/放送多重化器314に相当するユニットであって、イーサネット(登録商標)MACフレーマ601と、イーサネット(登録商標)MACスイッチ602と、出力用物理装置603とを含む。通信/放送多重化器614が放送信号をイーサネット(登録商標)MACフレームに対応する過程を説明すると、次のようである。
イーサネット(登録商標)MACフレーマ601は、放送スイッチ311から伝送された加入者装置別にスイッチングされたそれぞれのMPEG-TS信号を受信する。このMPEG-TS信号のそれぞれにソースアドレス(Source Address)と宛先アドレス(Destination Address)とを付与し、イーサネット(登録商標)MACフレーム内に、このMPEG-TS信号をフレーム化させる。このようにフレーム化された放送用イーサネット(登録商標)MACフレームは、通信/放送多重化器614内のイーサネット(登録商標)MACスイッチ602に入力する。第1のイーサネット(登録商標)スイッチ313を通じて伝送される通信用イーサネット(登録商標)MACフレームも、イーサネット(登録商標)MACスイッチ602に入力する。
それぞれのMPEG-TS信号に対して相異なるソースアドレス及び宛先アドレスを付与することにより、マルチチャンネルの対応が可能になる。すなわち、相異なるソースアドレスによって伝送のための多数のチャンネルを区別し、相異なる宛先アドレスによって使用者装置を区別することが可能となる。
イーサネット(登録商標)MACスイッチ602は、通信用イーサネット(登録商標)MACフレームと放送用イーサネット(登録商標)MACフレームとを受信する。このイーサネット(登録商標)MAC602は、出力用物理装置603に放送用イーサネット(登録商標)MACフレームを優先的にスイッチングする。このスイッチングされたデータは、電光変換器(Electro-Optical converter:以下、“E/O変換器”とする)316に伝送されて光変換される。
図6Bに示す本発明による第2の実施形態では、通信/放送逆多重化のためにイーサネット(登録商標)MAC逆フレーマ(deframer)を利用する。
図6Bに示すように、通信/放送逆多重化器621は、図3の通信/放送逆多重化器321に相当するユニットであって、イーサネット(登録商標)MACスイッチ604と、MAC逆フレーマ605とを含む。通信/放送 逆多重化器621は、ONTに伝送された通信/放送統合データを逆多重化する。イーサネット(登録商標)MACスイッチ604は、O/E変換器323を通じて受信された通信/放送統合データを、ソースアドレスと宛先アドレスにより、通信用イーサネット(登録商標)MACフレームと放送用イーサネット(登録商標)MACフレームとに分離する。MAC逆フレーマ605は、放送用イーサネット(登録商標)MACフレームをMPEG-TSデータに復元して出力する。
ONTからOLTへの上向伝送は、放送データを除いたザッピング(zapping) 信号とNMS/EMSデータとを含むイーサネット(登録商標)データのみを伝送する。
図7A及び図7Bは、本発明の第3の実施形態による通信/放送多重化器及び通信/放送逆多重化器を示す構成図である。
図7Aに示す本実施形態による通信/放送多重化器は、通信/放送多重化のためにIEEE1394規格による伝送を利用する。
本実施形態で使用されるIEEE1394は、理論的にIEEE1394aの場合に最大400Mbpsで、IEEE1394bの場合には最大 3.2Gbpsまで支援され、下位交換が可能である。
図8は、IEEE1394伝送のためのデータ構造を示す図である。図8に示すように、一つのIEEE1394フレーム800は、125μsのサイクルを有し、次のような2つのデータ形式を支援する。一つは、放送用MPEG-TS伝送に適合した等時性データ(isochronous data)フォーマット802で、他の一つは通信データ及び制御信号の伝送に適合した非同期データ(asynchronous data)フォーマット803である。放送のマルチチャンネルへの対応は、IEEE1394の伝送サイクル(125μs)内の複数の等時性データパケットにより達成可能である。理論的には、IEEE1394フレーム800は、最大64チャンネルまで支援できる。
図7Aに示したように、IEEE1394を用いる通信/放送多重化器714は、図3の通信/放送多重化器314に相当するユニットであって、IEEE1394b LLC(Link Layer Controller)701と、IEEE1394b物理装置703と、制御部702とを含む。通信/放送多重化器714は、放送スイッチ311からのk個のデジタル放送チャンネルと第1のイーサネット(登録商標)スイッチ313からの通信データとを、IEEE1394伝送フレームに変換する。また、通信/放送多重化器714は、IEEE1394伝送フレームを波長分割多重化し、ONT側に伝送する。
図7Bに示すように、第3の実施形態による通信/放送逆多重化器721は、図3の通信/放送逆多重化器321に相当するユニットであって、通信/放送逆多重化のためにIEEE1394伝送を使用する。
図7Bに示すように、IEEE1394を用いたONT側の通信/放送逆多重化器721は、IEEE1394b物理装置704と、IEEE1394b LLC705と、制御部706とを含む。
IEEE1394b物理装置704は、WDM逆多重化器33を通じてONT別光伝送データを受信し、この受信したデータを光電変換してIEEE1394b LLC705に伝送する。IEEE1394b LLC705は、制御部706の制御下に、受信されたIEEE1394伝送データをそれぞれの放送及び通信パケットに区分し、これらパケットを伝送する。
ONTからOLTへの上向伝送は、放送データを除いたザッピング信号とNMS/EMSとを含むイーサネット(登録商標)データのみを伝送する。
このようなIEEE1394を支援する多重化/逆多重化器721の実現の際には、IEEE1394を支援する多様な商用チップのうち、IEEE1394b標準出力が可能な物理装置とマルチメディアデータストリームインターフェース(multimedia data stream interface)が可能なIEEE1394LLCを使用すればよい。ここで、IEEE1394LLCは、一定個数の制御可能なバッファとデータインターフェースを有するように設計される。
図9A及び図9Bは、本発明の第4の実施形態による通信/放送多重化器及び通信/放送逆多重化器を示す構成図である。この実施形態は、TPSサービスを提供する。
一般に、TPSサービス実現方法には2つの方法があり、イーサネット(登録商標)フレームに通信/放送、及び音声の3つのデータを乗せて伝送する第1の方法と、独立したチャンネルを通じて放送データと通信データを分離し、通信データに音声データを含ませて伝送する第2の方法がある。
第1の方法は、放送及び音声データをイーサネット(登録商標)フレームを用いて伝送するため、信号伝送の品質及び実時間性の保障のために多くの処理が必要であり、実現する際に、それによる問題が発生する。特に、優先順位に基づく品質保障方法は、放送及び音声データ間の伝送品質の低下をもたらす。また、この方法は、限られたイーサネット(登録商標)リソースに、放送、音声及び通信データをすべて収容するため、帯域幅の減少と伝送品質の低下という重要な問題が生ずる。
第2の方法は、放送データを独立したチャンネルを通じて伝送し、通信及び音声データをイーサネット(登録商標)フレームに乗せて伝送する。この方法は、放送データの独立した伝送による通信と声データの伝送のための帯域幅の確保が可能である。しかしながら、放送データの送受信のためのコストが増大し、音声データをイーサネット(登録商標)伝送とすることで、実時間サービスなどの問題点があった。
本実施形態は、TPS(Triple Play Service)サービスのためにIEEE1394多重化器/逆多重化器を利用することを特徴とする。
図10は、本実施形態によるTPSサービスを提供するためのIEEE1394データ構造を示す図である。
図8に示すように、図10のIEEE1394フレーム1000も125μsのサイクルを有し、等時性データと非同期データの2つのデータフォーマットを支援する。等時性データは、実時間マルチメディアデータの伝送に適合した伝送形式であり、伝送タイミングに優先的な考慮を与えられる。したがって、等時性データは、伝送の際に、非同期データより優先的に伝送され、最大80%までリソースの割り当てが可能である。一方、非同期データは、最小20%のリソースの割り当てがされ、伝送品質を考慮して優先権を与える。
また、等時性データと非同期データの場合に、一つの伝送サイクル、すなわち125μs内で複数のチャンネルの割り当てが可能である。したがって、放送データは、等時性データパケット1003に割り当てられ、通信データ及び制御データは、非同期データパケット1004に割り当てられる。また、音声データは、その特性が放送データに類似するため、等時性データパケット1002の一つのチャンネルに割り当てて伝送するように設計する。
図9Aは、本発明の第4の実施形態によりTPSサービスを提供するための変形された通信/放送多重化器を示す図である。図9Aに示すように、通信/放送多重化器914は、IEEE1394b LLC901と、IEEE1394b物理装置903と、制御部902とを含む。通信/放送多重化器914は、放送スイッチ311からk個のデジタル放送チャンネルと第1のイーサネット(登録商標)スイッチ313からの通信データをIEEE1394伝送フレームに変換させ、波長分割多重化してONT側に伝送する。そして、音声伝送のための音声整合部91をOLTは備える。IEEE1394b LLC901は、音声整合部91から音声データを受信し、図10のIEEE1394データ構造に多重化する。ここで、制御部902は、IEEE1394bLLC901に接続し、放送データのフローの制御、通信データの経路の提供、音声データの伝送処理、及び制御信号の処理(チャンネルザッピングなど)の役割を遂行する。
図9Bは、本発明の第4の実施形態によるTPSサービスを提供するための変形された通信/放送逆多重化器を示す。図9Bに示すように、IEEE1394を用いたONT側の通信/放送逆多重化器921は、IEEE1394b物理装置904と、IEEE1394b LLC905と、制御部906とを含む。
IEEE1394b物理装置904は、WDM逆多重化器33を通じて受信されたONT別光伝送データを受信し、これを光電変換してIEEE1394b LLC905に伝送する。IEEE1394b LLC905は、制御部906の制御によって伝送されたIEEE1394伝送データからそれぞれのパケット別データを区分し、通信、放送及び音声を分けて伝送する。ここで、制御部906は、IEEE1394b LLC905に接続し、放送データのフローの制御、通信データの経路の提供、音声データの伝送処理及び制御信号処理(チャンネルザッピングなど)の役割を遂行する。
ONTからOLTへの上向伝送は、放送データを除いたザッピング信号とNMS/EMSデータを含むイーサネット(登録商標)データのみが伝送される。
このようなIEEE1394を支援する多重化/逆多重化器の実現の際には、IEEE1394を支援する多様な商用チップのうち、IEEE1394b標準出力が可能な物理装置とマルチメディアデータストリームインターフェース(multimedia data stream interface)が可能なIEEE1394LLCを使用すればよい。ここで、IEEE1394LLCは、一定個数の制御可能なバッファとデータインターフェースを有するように設計される。
以上の図7A〜図10に示したIEEE1394b伝送においては、IEEE1394b物理装置703,704,903,904は、光インターフェースを備えるため、光電変換部または電光変換部を必要とせず、WDM-PON用光源に直接にデータの伝送が可能になる。
また、図7A〜図10に示したIEEE1394b伝送においては、放送のためのマルチチャンネルへの対応が可能になる。その対応方法は、IEEE1394の125μsの伝送サイクル内に複数の等時性チャンネルの収容が可能であることを利用する。例えば、最大伝送容量を400Mbpsに設計する場合に、通信データのために100Mbpsの非同期伝送リソースを割り当てると、等時性伝送リソースは最大300Mbpsの容量になる。この資源は、多様な長さの等時性データパケットの伝送に割り当てられる。
例えば、上記のIEEE1394bにおいて、50Mbpsの放送チャンネルは最大 6つまで支持することが可能である。また、27Mbpsの放送チャンネルの場合に、1つの加入者装置に11個まで別途のチャンネル伝送が可能になる。このとき、音声データにおいては、実際のデータ容量は2〜3Mbps程度であって、放送と通信データに比べて、多くの帯域幅を要求することはない。
上述したように本発明は、この技術分野で通常の知識を有する者には、本発明の技術的思想を外れない限り、多様な変形が可能であることは自明である。したがって、上記した実施形態及び添付の図面によって限定されるものではない。
従来の通信/放送統合が可能なWDM-PONを示す構成図である。 従来の通信/放送統合が可能なWDM-PONを示す構成図である。 従来の通信/放送統合が可能なWDM-PONを示す構成図である。 本発明による通信/放送多重化器及び通信/放送逆多重化器の第1の実施形態を示す構成図である。 本発明による通信/放送多重化器及び通信/放送逆多重化器の第1の実施形態を示す構成図である。 同期化イーサネット(登録商標)のためのデータ構造を示す図である。 本発明による通信/放送多重化器及び通信/放送逆多重化器の第2の実施形態を示す構成図である。 本発明による通信/放送多重化器及び通信/放送逆多重化器の第2の実施形態を示す構成図である。 本発明による通信/放送多重化器及び通信/放送逆多重化器の第3の実施形態を示す構成図である。 本発明による通信/放送多重化器及び通信/放送逆多重化器の第3の実施形態を示す構成図である。 IEEE1394伝送のためのデータ構造を示す図である。 本発明による通信/放送多重化器及び通信/放送逆多重化器の第4の実施形態を示す構成図である。 本発明による通信/放送多重化器及び通信/放送逆多重化器の第4の実施形態を示す構成図である。 TPSサービスを提供するためのIEEE1394データの構造を示す図である。
符号の説明
311 放送スイッチ
313 第1のイーサネットスイッチ
316 E/O変換器
323 O/E変換器
401 放送データ入力部
402 通信データ入力部
403 同期化イーサネットフレーマ
404 同期化イーサネット逆フレーマ
405 通信データ出力部
406 放送データ出力部

Claims (25)

  1. 通信/放送統合システムにおけるデジタル放送データと通信データを統合して伝送するための通信/放送多重化装置であって、
    前記通信/放送統合システムの加入者装置ごとの前記放送データが入力し、該放送データを同期化データフレームとして伝送する放送データ入力部と、
    前記通信/放送統合システムの前記加入者装置ごとに伝送される前記通信データが入力し、該通信データを非同期化データフレームとして伝送する通信データ入力部と、
    伝送された前記同期化データフレーム及び前記非同期化データフレームを同期化イーサネット(登録商標)フレームで構成する同期化イーサネット(登録商標)フレーマと、
    を有することを特徴とする通信/放送多重化装置。
  2. 前記放送データ入力部は、前記通信/放送統合システムのOLT(Optical Line Terminal)の放送スイッチを通じて、加入者装置ごとにスイッチングされた前記放送データを受信することを特徴とする請求項1記載の通信/放送多重化装置。
  3. 前記通信データ入力部は、前記通信/放送統合システムのOLTのイーサネット(登録商標)スイッチを通じて、前記加入者装置ごとに伝送される前記通信データを受信することを特徴とする請求項1記載の通信/放送多重化装置。
  4. 前記同期化イーサネット(登録商標)フレーマで構成した前記同期化イーサネット(登録商標)フレームは、時分割多重化された同期化イーサネット(登録商標)フレームであることを特徴とする請求項1記載の通信/放送多重化装置。
  5. 前記同期化イーサネット(登録商標)フレーマは、前記構成された同期化イーサネット(登録商標)フレームを出力することを特徴とする請求項1記載の通信/放送多重化装置。
  6. 前記同期化イーサネット(登録商標)フレーマは、前記非同期化データフレームに対して、前記同期化データフレームを優先的に伝送することを特徴とする請求項1記載の通信/放送多重化装置。
  7. 通信/放送統合システムで統合されて伝送されたデジタル放送データと通信データとを分離し、加入者装置に出力するための通信/放送逆多重化装置であって、
    前記通信/放送統合システムのONT(Optical Network Terminal)の光電変換部を通じて入力された同期化イーサネット(登録商標)フレームを、同期化データフレームの放送データと、非同期化データフレームの通信データとに分けて出力する同期化イーサネット(登録商標)逆フレーマと、
    前記同期化イーサネット(登録商標)逆フレーマから前記通信データを受信して前記加入者装置に出力する通信データ出力部と、
    前記同期化イーサネット(登録商標)逆フレーマから前記放送データを受信してそれぞれのチャンネル別放送信号に分離して出力する放送データ出力部と、
    を有することを特徴とする通信/放送逆多重化装置。
  8. 通信/放送統合システムでデジタル放送データと通信データとを統合して伝送するための通信/放送多重化装置であって、
    前記通信/放送統合システムのOLT(Optical Line Terminal)の放送スイッチから伝送されたそれぞれの加入者装置ごとにスイッチングされたMPEG-TS信号をイーサネット(登録商標)MAC(Media Access Control)フレーム化するイーサネット(登録商標)MACフレーマと、
    前記イーサネット(登録商標)MACフレーマから伝送された放送用イーサネット(登録商標)MACフレームと、前記OLTのイーサネット(登録商標)スイッチを通じて前記加入者装置ごとに伝送される通信用イーサネット(登録商標)MACフレームとをスイッチングして伝送するイーサネット(登録商標)MACスイッチと、
    を有することを特徴とする通信/放送多重化装置。
  9. 前記イーサネット(登録商標)MACフレーマは、前記通信/放送統合システムのOLTの放送スイッチから伝送されたそれぞれの加入者装置ごとにスイッチングされたMPEG-TS信号に、ソースアドレス(Source Address)と宛先アドレス(Destination Address)とを付与して、前記イーサネット(登録商標)MACフレーム化することを特徴とする請求項8記載の通信/放送多重化装置。
  10. 前記それぞれのMPEG-TS信号に対して相異なるソースアドレスと宛先アドレスとを付与することにより、前記それぞれの加入者装置に対してマルチチャンネルの伝送を可能にすることを特徴とする請求項9記載の通信/放送多重化装置。
  11. 前記イーサネット(登録商標)MACスイッチは、入力された前記通信用イーサネット(登録商標)MACフレームと前記放送用イーサネット(登録商標)MACフレームのうち、前記放送用イーサネット(登録商標)MACフレームに優先権(Priority)を付与して優先的にスイッチングすることを特徴とする請求項8から10のいずれか1項に記載の通信/放送多重化装置。
  12. 通信/放送統合システムで統合されて伝送されたデジタル放送データと通信データとを分離して加入者装置に出力するための通信/放送逆多重化装置であって、
    前記通信/放送統合システムのONTの光電変換部を通じて入力されたイーサネット(登録商標)フレームを、通信用イーサネット(登録商標)MACフレームと、放送用イーサネット(登録商標)MACフレームとに分離するイーサネット(登録商標)MACスイッチと、
    前記分離された放送用イーサネット(登録商標)MACフレームをそれぞれのMPEG-TSデータに復元して出力するMAC逆フレーマ(Deframer)と、
    を有することを特徴とする通信/放送逆多重化器。
  13. 前記イーサネット(登録商標)MACスイッチは、前記通信/放送統合システムのONTの光電変換部を通じて入力されたイーサネット(登録商標)フレームを、それぞれのフレーム別に、ソースアドレス及び宛先アドレスにより、通信用イーサネット(登録商標)MACフレームと放送用イーサネット(登録商標)MACフレームとに分離することを特徴とする請求項12記載の通信/放送逆多重化器。
  14. 通信/放送統合システムでデジタル放送データと通信データとを統合して伝送するための通信/放送多重化装置であって、
    前記通信/放送統合システムのOLTの放送スイッチから伝送され、それぞれの加入者装置ごとにスイッチングされたMPEG-TS信号と、前記OLTのイーサネット(登録商標)スイッチを通じて前記加入者装置ごとに伝送される通信データと、をIEEE1394データ化するIEEE1394LLCと、
    前記IEEE1394LLCから受信したIEEE1394データを伝送するためのIEEE1394物理装置と、
    前記IEEE1394LLCに接続して前記それぞれのMPEG-TS信号と前記通信データとをIEEE1394データ化するように制御する制御部と、
    を有することを特徴とする通信/放送多重化装置。
  15. 前記IEEE1394LLCは、それぞれの加入者装置ごとにスイッチングされたMPEG-TS信号を前記IEEE1394等時性データパケットにし、前記加入者装置ごとに伝送される通信データをIEEE1394非同期データパケットにして、IEEE1394データ化することを特徴とする請求項14記載の通信/放送多重化装置。
  16. 前記IEEE1394物理装置は、前記IEEE1394LLCから受信したIEEE1394データに対応する光信号を伝送することを特徴とする請求項14または15記載の通信/放送多重化装置。
  17. 通信/放送統合システムで統合されて伝送されたデジタル放送データと通信データとを分離して加入者装置に出力するための通信/放送逆多重化装置であって、
    前記通信/放送統合システムのONTに伝送されたIEEE1394データを受信するIEEE1394物理装置と、
    前記IEEE1394物理装置を通じて入力したIEEE1394データをそれぞれのMPEG-TS信号と通信データに分離するIEEE1394LLCと、
    前記IEEE1394LLCに接続して、前記入力したIEEE1394データを前記それぞれのMPEG-TS信号と前記通信データとに分離するように制御する制御部と、
    を有することを特徴とする通信/放送逆多重化装置。
  18. 前記IEEE1394LLCは、
    前記入力されたIEEE1394データのIEEE1394等時性データパケットを、前記加入者装置ごとにスイッチングした前記MPEG-TS信号に割り当て、
    前記入力されたIEEE1394データのIEEE1394非同期データパケットを、前記加入者装置ごとに伝送される前記通信データに割り当てることにより、
    前記入力されたIEEE1394データを、前記MPEG-TS信号と前記通信データとに分離することを特徴とする請求項17記載の通信/放送逆多重化装置。
  19. 前記IEEE1394物理装置は、前記通信/放送統合システムのONTによって受信されたIEEE1394データを含む光信号を電気信号に変換し、前記IEEE1394LLCに伝送することを特徴とする請求項17または18記載の通信/放送逆多重化装置。
  20. 音声伝送のための音声整合部を含む通信/放送統合システムにおいてデジタル放送データと通信データとを統合して伝送するための通信/放送多重化装置であって、
    前記通信/放送統合システムのOLTの放送スイッチから伝送されたそれぞれの加入者装置ごとにスイッチングされたそれぞれのMPEG-TS信号と、前記音声整合部から伝送された音声信号と、前記OLTのイーサネット(登録商標)スイッチを通じて前記加入者装置ごとに伝送される通信データと、をIEEE1394データ化するIEEE1394LLCと、
    前記IEEE1394LLCから伝送されたIEEE1394データを伝送するためのIEEE1394物理装置と、
    前記IEEE1394LLCに接続して前記それぞれのMPEG-TS信号、前記音声信号、及び前記通信データをIEEE1394データ化するように制御する制御部と、
    を有することを特徴とする通信/放送多重化装置。
  21. 前記IEEE1394LLCは、それぞれの加入者装置ごとにスイッチングされたそれぞれのMPEG-TS信号と前記音声信号とを前記IEEE1394等時性データパケットにし、前記加入者装置ごとに伝送される通信データをIEEE1394非同期データパケットにして、IEEE1394データ化することを特徴とする請求項20記載の通信/放送多重化装置。
  22. 前記IEEE1394物理装置は、前記IEEE1394LLCから伝送されたIEEE1394データに対応する光信号を伝送することを特徴とする請求項20または21記載の通信/放送多重化装置。
  23. 音声伝送のための音声整合部を含む通信/放送統合システムで統合して伝送されたデジタル放送データと通信データを分離して加入者装置に出力するための通信/放送逆多重化装置であって、
    前記通信/放送統合システムのONTに伝送されたIEEE1394データを受信するIEEE1394物理装置と、
    前記IEEE1394物理装置を通じて入力されたIEEE1394データをそれぞれのMPEG-TS信号、音声信号、及び通信データに分離するIEEE1394LLCと、
    前記IEEE1394LLCに接続して前記入力されたIEEE394データを前記それぞれのMPEG-TS信号、前記音声信号、及び前記通信データに分離するように制御する制御部と、
    を有することを特徴とする通信/放送逆多重化装置。
  24. 前記IEEE1394LLCは、
    前記入力されたIEEE1394データのIEEE1394等時性データパケットを、前記加入者装置ごとにスイッチングした前記MPEG-TS信号及び前記音声信号に割り当て、
    前記入力されたIEEE1394データのIEEE1394非同期データパケットを、前記加入者装置ごとに伝送される前記通信データに割り当てることにより、
    前記入力されたIEEE1394データを、前記MPEG-TS信号と、前記音声信号と、前記通信データとに分離することを特徴とする請求項17記載の通信/放送逆多重化装置。
  25. 前記IEEE1394物理装置は、前記通信/放送統合システムのONTによって伝送されたIEEE1394データを含む光信号を電気信号に変換して、前記IEEE1394LLCに伝送することを特徴とする請求項23または請求項24記載の通信/放送逆多重化装置。
JP2005165255A 2004-07-22 2005-06-06 通信/放送多重化装置及び逆多重化装置 Expired - Fee Related JP4209865B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20040057281A KR100640475B1 (ko) 2004-07-22 2004-07-22 방송 통신 융합 시스템에 사용되는 통신 방송 다중화기 및역다중화기

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006042314A true JP2006042314A (ja) 2006-02-09
JP4209865B2 JP4209865B2 (ja) 2009-01-14

Family

ID=34937533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005165255A Expired - Fee Related JP4209865B2 (ja) 2004-07-22 2005-06-06 通信/放送多重化装置及び逆多重化装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20060018334A1 (ja)
EP (1) EP1619815B1 (ja)
JP (1) JP4209865B2 (ja)
KR (1) KR100640475B1 (ja)
DE (1) DE602005011898D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008527923A (ja) * 2005-01-11 2008-07-24 ハリス・ストラテックス・ネットワークス・インコーポレーテッド Pdhおよびパケット・データを多重化するためのシステムおよび方法
WO2012145165A3 (en) * 2011-04-19 2013-02-28 Google Inc. Transport of multiple asynchronous data streams using higher order modulation

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100505588C (zh) * 2003-07-26 2009-06-24 华为技术有限公司 一种光纤传输系统、光纤传输的实现方法及终端处理装置
KR20060086702A (ko) * 2005-01-27 2006-08-01 삼성전자주식회사 동기식 이더넷 수동형 광가입자망에서의 데이터 전송 방법
JP4634290B2 (ja) * 2005-11-29 2011-02-16 富士通株式会社 伝送装置
US7826745B2 (en) * 2005-12-21 2010-11-02 International Business Machines Corporation Open fiber control and loss of light propagation in time division multiplexed inter-system channel link
US7787765B2 (en) * 2005-12-21 2010-08-31 International Business Machines Corporation Method and apparatus device for initializing an end-to-end link in a fiber optic communications system
CA2664227A1 (en) * 2006-09-22 2008-03-27 Passover, Inc. Wireless over pon
KR100789383B1 (ko) * 2006-12-06 2007-12-28 한국전자통신연구원 고속 수동형 광가입자망의 광선로 종단장치에서의 프레임전송 장치 및 그 방법
KR101404107B1 (ko) * 2007-12-14 2014-06-10 한국전자통신연구원 광대역 무선 서비스를 위한 광 네트워크 시스템
US8332557B2 (en) * 2008-12-12 2012-12-11 Qualcomm, Incorporated System, apparatus, and method for broadcasting USB data streams
KR101590378B1 (ko) * 2009-09-07 2016-02-02 에스케이텔레콤 주식회사 근거리 영역 내의 방송통신 융합 구간에 대한 신호 간섭 최소화 시스템 및 방법, 그리고 이에 적용되는 장치
TWI419519B (zh) * 2009-12-22 2013-12-11 Ind Tech Res Inst 適用於多媒體串流的網路封包傳送系統與方法
KR101244551B1 (ko) 2011-04-01 2013-03-18 한국방송공사 Dmb에서 http 스트리밍 비디오 서비스를 제공하기 위한 방송 시스템
KR101408031B1 (ko) * 2011-09-16 2014-07-03 주식회사 케이티 이동통신중계 및 정보제공을 위한 이동통신중계기 일체형 모니터 장치, 방법 및 그 시스템
US9231729B2 (en) * 2012-02-28 2016-01-05 Spatial Digital Systems, Inc. Resource allocation in PON networks via wave-front multiplexing and de-multiplexing
EP2731287A4 (en) * 2012-05-23 2014-12-31 Huawei Tech Co Ltd METHOD, SYSTEM AND DEVICE FOR WAVELENGTH WAVELENGTH LENGTH OF PASSIVE OPTICAL NETWORK (PON) MULTI-WAVELENGTH LENGTH
KR20140042129A (ko) * 2012-09-28 2014-04-07 한국전자통신연구원 Dvb-rcs 기반의 위성통신 시스템 및 방법
US20140341582A1 (en) * 2013-03-08 2014-11-20 North Carolina State University Systems and methods for single wavelength with dual channels for control signal and internet data transmission
CN103248426A (zh) * 2013-04-28 2013-08-14 华为技术有限公司 一种光模块及其制备方法
EP3748975A1 (en) * 2014-02-07 2020-12-09 Sony Corporation Transmission device, transmission method, reception device, reception method, display device, and display method
KR101695545B1 (ko) * 2015-06-01 2017-01-11 연세대학교 산학협력단 가시광 통신 방법 및 장치

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5862136A (en) * 1995-07-07 1999-01-19 Northern Telecom Limited Telecommunications apparatus and method
JP3660174B2 (ja) * 1999-10-20 2005-06-15 シンクレイヤ株式会社 テレビジョン信号多重化伝送方式及びその伝送システム
US7103063B2 (en) * 2000-08-24 2006-09-05 Tellabs Reston, Inc. Apparatus and method for facilitating data packet transportation
US7173927B2 (en) * 2000-12-18 2007-02-06 Raza Microelectronics, Inc. Hybrid network to carry synchronous and asynchronous traffic over symmetric and asymmetric links
KR100606102B1 (ko) * 2002-08-03 2006-07-28 삼성전자주식회사 방송/통신 통합형 수동 광네트웍 시스템
KR100527342B1 (ko) * 2002-12-18 2005-11-09 한국전자통신연구원 수동 광통신망을 위한 디지털 방송 시스템
KR100532307B1 (ko) * 2003-03-17 2005-11-29 삼성전자주식회사 방송, 통신 융합이 가능한 파장 분할 다중화 방식의수동형 광 가입자망
KR100605855B1 (ko) * 2003-09-08 2006-07-31 삼성전자주식회사 방송 스위칭을 통한 방송 통신 융합 ftth망
KR100594075B1 (ko) * 2003-09-26 2006-06-30 삼성전자주식회사 시간 분할 다중화를 이용한 방송 통신 융합을 위한 이더넷수동형 광 가입자 망

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008527923A (ja) * 2005-01-11 2008-07-24 ハリス・ストラテックス・ネットワークス・インコーポレーテッド Pdhおよびパケット・データを多重化するためのシステムおよび方法
JP4740259B2 (ja) * 2005-01-11 2011-08-03 ハリス・ストラテックス・ネットワークス・インコーポレーテッド Pdhおよびパケット・データを多重化するためのシステムおよび方法
WO2012145165A3 (en) * 2011-04-19 2013-02-28 Google Inc. Transport of multiple asynchronous data streams using higher order modulation
KR20140030198A (ko) * 2011-04-19 2014-03-11 구글 인코포레이티드 고차 변조를 이용하는 다중 비동기식 데이터 스트림들의 전송
US8712251B2 (en) 2011-04-19 2014-04-29 Google Inc. Transport of multiple asynchronous data streams using higher order modulation
US8909064B2 (en) 2011-04-19 2014-12-09 Google Inc. Transport of multiple asynchronous data streams using higher order modulation
KR101690035B1 (ko) 2011-04-19 2016-12-27 구글 인코포레이티드 고차 변조를 이용하는 다중 비동기식 데이터 스트림들의 전송
KR101743133B1 (ko) 2011-04-19 2017-06-02 구글 인코포레이티드 고차 변조를 이용하는 다중 비동기식 데이터 스트림들의 전송

Also Published As

Publication number Publication date
EP1619815B1 (en) 2008-12-24
KR100640475B1 (ko) 2006-10-30
US20060018334A1 (en) 2006-01-26
EP1619815A3 (en) 2006-06-14
DE602005011898D1 (de) 2009-02-05
EP1619815A2 (en) 2006-01-25
KR20060009431A (ko) 2006-02-01
JP4209865B2 (ja) 2009-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4209865B2 (ja) 通信/放送多重化装置及び逆多重化装置
KR100532307B1 (ko) 방송, 통신 융합이 가능한 파장 분할 다중화 방식의수동형 광 가입자망
JP3996929B2 (ja) 時分割多重化を使用した放送通信融合のためのイーサネット(登録商標)受動型光加入者網
JP4021899B2 (ja) Ieee1394を使用する放送通信融合ftthシステム
JP3793182B2 (ja) 放送/通信統合型受動光ネットワークシステム
JP2005110247A (ja) 時分割多重化を利用した放送通信融合のためのイーサネット(登録商標)受動型光加入者網
KR100527342B1 (ko) 수동 광통신망을 위한 디지털 방송 시스템
JP3962406B2 (ja) 異なる同期信号を多重化するための時分割多重化フレーム及びその送受信方法
JP2005229581A (ja) 通信放送融合アクセスシステム及びその方法
KR100566240B1 (ko) Ieee1394를 이용한 광 가입자 망의 가입자 분배 장치
JP3965390B2 (ja) QoSを保障する放送通信統合システム
KR100526544B1 (ko) 방송 서비스를 제공하는 광 전송망 및 그 방법
KR100726576B1 (ko) Ftth형 파장분할다중화방식 수동 광가입자망 시스템
KR100651507B1 (ko) 방송 통신 융합 시스템에서 광 회선을 분배하는 시스템
JP4150357B2 (ja) 放送イーサネット(登録商標)通信融合サービスに適用される加入者分配器及び分配方法
KR101400427B1 (ko) Catv 다채널 수신기와 ip 패킷화 처리도구를 갖는 수동 광 네트워크용 멀티미디어 종단장치
KR20150114352A (ko) 수동광 멀티미디어 네트워크 장치
WO2007083384A1 (ja) 受動光網システムにおける片方向伝送信号分配方法、局側装置及び加入者宅側装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080421

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081021

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081023

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131031

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees